◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 ->画像>65枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1543405073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f39f-eOu1)
2018/11/28(水) 20:37:53.23ID:i3bu1F1n0
見附・三条・燕などの県央地域を対象としたスレッドです。

■おおまかな地域範囲
見附・三条のラーメン屋・・・・・見附・三条・県央
長岡のラーメン屋・・・・・・・・・・長岡市内・魚沼・柏崎・十日町(見附・三条・県央以外)
小千谷市魚沼市のラーメン・・小千谷市・魚沼市
上越のラーメン・・・・・・・・・・・・上越市、妙高市、糸魚川市
新潟のラーメン・・・・・・・・・・・・新潟市内・その他(基本的に新潟県内全般)

新潟のラーメン Part192
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1505516592/

長岡のラーメン屋 Part46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1479806781/

上越地方のラーメンpart9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1490275695/
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f39f-eOu1)
2018/11/28(水) 20:38:11.07ID:i3bu1F1n0
立て直し
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f39f-eOu1)
2018/11/28(水) 20:39:13.56ID:i3bu1F1n0
20スレ行かないとまた落ちちゃうよ
4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf06-WGVb)
2018/11/28(水) 22:27:03.23ID:+brsQfrT0
その昔、吉田のツタヤの裏に大ちゃんラーメンて店があってな
美味かったのだが長続きしなかったのよね
末期は手伝ってた嫁もいなくなり、近場のじじいどもが昼から酒を飲むという店
たぶん一年もたんかったな
5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf06-WGVb)
2018/11/28(水) 22:29:37.95ID:+brsQfrT0
思い出のラーメン屋の話をしろとのことなので、三条嵐南跨線橋のとこ、今は葬儀場になってるとこ。
あそこ昔パチンコ屋でな、駐車場にラーメン屋あったのよ。東京亭とかそんな名前

美味くはなかったな、うん
ただ、空いてたからよく行ってたわ
6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf06-WGVb)
2018/11/28(水) 22:33:22.13ID:+brsQfrT0
最速閉店店舗は、松本商店あとの秀吉じゃねえかと思うけど他にあるかね
一休も早かったな、オープンまで待たせた割に

佐助の店主が保内で始めたラーメン屋も早かった
7ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf06-WGVb)
2018/11/28(水) 22:33:40.17ID:+brsQfrT0
次はお前な、タッチ
8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d38a-96vD)
2018/11/28(水) 23:29:05.00ID:iFEDxC+c0
今は無き、ということなら小池横丁は時々行ってたな。
ニンニクチップが大量に入った味噌ラーメンが売りだったよな。
当時は俺も若かったから好き好んで食べてたけど、今だとちょっときついかもw
9ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf09-Kv/S)
2018/11/28(水) 23:30:34.17ID:PfFmzL+L0
>>5

違うよ、「ラーメン専科」だよ
あれは旨かったんだよね。東京ラーメンとかいう背脂こってり系だったはず
夜10時以降行っても仕事上がりの連中で結構人気あったんだぜ・・・
10ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf09-Kv/S)
2018/11/28(水) 23:36:31.90ID:PfFmzL+L0
と言うかね、ホントマジでまっずいと思ったのはね

「やじろう」だわ・・・あそこほんと不味かった記憶しかねえわ
あそこ行くと毎回ラーメン以外しか食ったこと無いわ
20代の頃、あの店でカツカレーとやきそばで腹を満腹にしてた
11ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa43-F2qv)
2018/11/29(木) 00:11:48.23ID:C9KLgw5Ma
今は無きというなら燕市水道町ガスタンクの近くにあった九ちゃんだな
当時まだ小学生だったけど我が家でラーメンの出前は九ちゃんだった
俺にとってラーメンの原点
旨かったなあ
12ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-L4A7)
2018/11/29(木) 00:53:03.81ID:E5uHz+dCd
見附にあったおお喜のタンメンが特徴は無かったが好きだったなぁ…。
13ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bb3-mZx7)
2018/11/29(木) 01:44:10.52ID:34bqj1Dl0
保守
14ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bb3-mZx7)
2018/11/29(木) 01:44:27.98ID:34bqj1Dl0
保守
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bb3-mZx7)
2018/11/29(木) 01:44:44.18ID:34bqj1Dl0
保守
16ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bb3-mZx7)
2018/11/29(木) 01:45:10.71ID:34bqj1Dl0
保守
17ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bb3-mZx7)
2018/11/29(木) 01:45:25.97ID:34bqj1Dl0
保守
18ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMdf-45aa)
2018/11/29(木) 03:19:54.74ID:SXAKDaYhM
19ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMdf-45aa)
2018/11/29(木) 03:20:22.24ID:SXAKDaYhM
20ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MMdf-45aa)
2018/11/29(木) 03:20:40.17ID:SXAKDaYhM
21ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b38a-oeJJ)
2018/11/29(木) 05:59:53.58ID:Ys8hR9NE0
やじろうこの前うまいって聞いたんだがマ?
22ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffc1-sCuN)
2018/11/29(木) 11:26:04.83ID:vgtbCRp80
>>11
わかるわ~
九ちゃん、まじ良かった
あれを再現して店を出してくれる人は
いないものか…
23ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f8a-o5Pc)
2018/11/29(木) 11:52:53.50ID:RT/ugJyv0
【乞食速報】
まるごと県央に、清水の皿わんたん3個サービスのクーポン
さすがに食中毒騒動で客減ってテコ入れかw
24ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5b41-EdSM)
2018/11/29(木) 13:31:35.27ID:bUW1pGK60NIKU
旧織蔵のとこ昨日の夜なんか作業してたけどラーメン屋とかになるんかな
25ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5b41-yk2m)
2018/11/29(木) 22:12:37.48ID:Kep2EpJZ0NIKU
やじろうはまだ四日町店がお食事処として普通に健在だぞ
本町は最近飲みに行ってないので知らんが
>>8
小池横丁が入る前は「高龍」って煮干しガッツリのラーメンを出す店だった
ちなみに全研ビルサービスって会社がやっていた、
今あの味でやったらそこそこ流行ったと思う 時代を先取りしすぎていたかな

個人的には今のロケピンの下にあった「中華よしだ」の味噌ラーメンが好きだった
やば、オッサンなのがバレバレだわw
26ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5b41-yk2m)
2018/11/29(木) 22:14:07.33ID:Kep2EpJZ0NIKU
>>24
俺が通った時は「弥彦潮らーめん たかみち」って看板貼ってる作業中だったよ
27ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5f09-CEWc)
2018/11/29(木) 23:34:44.66ID:mYXxckU80NIKU
三条市内に家系あったよね。
長続きしなかったな。
28ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0bb3-vNIW)
2018/11/30(金) 01:00:08.92ID:Rs/Uzwfj0
弥彦の人間としてはたかみちに頑張って欲しい気もするんだがあの系列美味しいと思ったことがないんだよな…
29ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f09-CEWc)
2018/11/30(金) 02:11:33.92ID:NiyKR+Br0
武神てたかみちの系列だったっけ?
30ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b41-n8zq)
2018/11/30(金) 07:22:13.47ID:RQoJG8aQ0
>>25
高龍は好きでよく食べに行ってた。
この辺であれに近い味の店ってあるの?
31ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-Vgv1)
2018/11/30(金) 07:29:32.91ID:M5cWo8GZd
たかみち関係の店は福麺、なるとや、武神
織蔵もそれっぽいけど
32ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-VqAv)
2018/11/30(金) 20:11:54.48ID:uDiYlf7kd
弥彦のたかみち閉店した?
33ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9aa1-Vgv1)
2018/12/01(土) 21:05:14.47ID:BTYsPO5T0
たかみちの潮ラーメンって旨い?
三条店でも大二郎やってくれれば良いが(まぁ近くのなるとやで食べられるけど)
34ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-oeJJ)
2018/12/01(土) 22:36:57.28ID:dkVBP6vzd
望月家行きたい
35ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f8a-o5Pc)
2018/12/03(月) 18:37:44.63ID:5rY9kkQX0
久々に清水行ったけど劣化酷いな
前は結構複雑な味だった気がするが、魚介臭のしょっぱいだけのスープになってた
量もますます少なくなったような気がする
チャーシューはちゃんと熱入ったやつになってたw
36ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-kZBK)
2018/12/03(月) 19:52:12.16ID:uV6kOfIWp
吉田にいきなりステーキできるんですね。出店ラッシュすごいですね。
37ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f09-/KUG)
2018/12/03(月) 20:24:07.18ID:MynVs+O10
県央で激辛のラーメン食べれる店ありますか?
38ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW caa2-8hxz)
2018/12/04(火) 00:32:38.86ID:g71OR9SH0
らーめん勝 燕店の勝(華炎)タンメン。
39ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5b41-EdSM)
2018/12/04(火) 02:40:42.68ID:obt85vfb0
県央じゃないけど本路小路のうめもとも激辛担々麺あったかな
40ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a06-C0zt)
2018/12/04(火) 09:04:11.92ID:5MV+0Gn40
>>37
吉田の中華彩館 ICHISUKEの激辛麻婆麺
唇がヒリヒリするほど辛い
多分県央で一番辛い麺
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a79f-/d4d)
2018/12/04(火) 09:37:36.77ID:wvmSaa9m0
激辛まで行かないけどクォウライの麻婆麺
毎回辛いけど大丈夫か聞かれるのがウザいけど
42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ db06-o5Pc)
2018/12/04(火) 13:14:38.95ID:CAYKpIeR0
味我駆の辛つけめんの3辛?もかなり辛かった気がする
43ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-/KUG)
2018/12/04(火) 19:00:14.00ID:ZxJ0xAXPd
>>38
>>39
>>40
>>41
>>42
さんきゅー
44ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9aa1-Vgv1)
2018/12/04(火) 19:49:52.48ID:FN19a8kq0
なおじの赤オロチタンメンは
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
今話題の上越は美國よりも蒙古タンメン中本っぽくて好きだったんだ
45ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a77-NpJ6)
2018/12/05(水) 19:57:42.76ID:smjiKEpO0
味噌や
せめて醤油らーめんにモヤシ山盛りはやめて
46ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-SSLY)
2018/12/08(土) 11:39:26.41ID:nZb89Vqpd
>>25
ロケピンの下なんてたかはししか知らんかったわ
47ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-SSLY)
2018/12/08(土) 11:41:37.09ID:nZb89Vqpd
>>8
小池横丁は茹で玉子食えたな
あと大盛りがすり鉢だから高台が無くて持つと糞熱いw
48ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb3-3kkl)
2018/12/09(日) 11:47:43.49ID:Tjx5Fil0d
8号沿いのたかみちもう営業してるのね
49ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9141-3Zwr)
2018/12/09(日) 12:14:28.12ID:UPO/D1YP0
休みとか営業時間が知りたい
50ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b06-7D/t)
2018/12/09(日) 12:58:03.61ID:ghLAFPYb0
杭州とか中華亭とかの玉ねぎて何で辛くないの?
最近の店、しゃがらとかマーマの玉ねぎ、クッソ辛いんだけど

何か手間がちがうの?
51ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Saa3-v3cV)
2018/12/10(月) 02:20:01.08ID:6wEeeEPda
冷水にさらすかどうか
52ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9306-q5y0)
2018/12/10(月) 09:13:35.24ID:F1w6G7qe0
8号沿いのたかみちってどこに出来たの?
53ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-3kkl)
2018/12/10(月) 09:20:00.69ID:i61TLVtDd
>>52
原宿側の元織蔵の店舗
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
54ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9306-q5y0)
2018/12/10(月) 09:21:57.94ID:F1w6G7qe0
>>53
あそこか
ありがとう!
55ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-SSLY)
2018/12/10(月) 10:09:59.64ID:B1g0Mmfxd
塚野目辺りでウロウロして失敗してまた三条に帰ってきたのか
56ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-3kkl)
2018/12/10(月) 12:20:47.51ID:i61TLVtDd
らーめんたかみち 三条出張所
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
とりあえずメニューはこんな感じや( ´∀`)ノ
57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e18a-5RPZ)
2018/12/10(月) 14:09:48.62ID:4QwpkwIO0
潮ラーメンってドロッとしてて口のなかに油が残るラーメン?
しょっぱさが舌に突き刺さったりする?
58ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9306-q5y0)
2018/12/10(月) 14:16:57.91ID:F1w6G7qe0
>>56
ラーカレってカレーラーメンじゃないのか
59ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM6d-7D/t)
2018/12/10(月) 15:04:14.48ID:5Su+R6e9M
>>57
昔食った時はそんな感じ受けなかった
まろやかな豚骨ラーメンみたいな印象
塚野目の時はどっちの時も好きでよく行ってたな
60ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93a1-3kkl)
2018/12/10(月) 19:01:46.23ID:owo1+zXt0
>>57
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
ああ何か解るわ
確かに後口に妙な油っぽさを感じた
香味油だとは思うけど(´・ω・`)
61ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e18a-5RPZ)
2018/12/10(月) 20:11:41.79ID:4QwpkwIO0
むかーし食べたのと同じ店なのかなぁ
潮ラーメンって他はあんまり聞かないよね
62ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdf3-+xdx)
2018/12/10(月) 20:47:21.27ID:Ev4r4QHAd
カレーが業務用レトルトっぽいな
63ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb3-lulS)
2018/12/10(月) 21:10:40.10ID:SomDBwfhd
カレーは系列店のなるとやで出してるから、そこでまとめて作って運んできてると思う
64ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9306-n9Ol)
2018/12/11(火) 09:06:51.19ID:d+h7R/yk0
しかし、たかみちって後にも先にもラーメン食って吐き気を感じて完食出来なかったラーメン出した唯一の店なんだよな
15年くらい前だから今はメニューにないかもだがチーズラーメンって名前だったかな
市販のスライスチーズが乗っててスープとの相性がありえんほど悪かった
店出た後速効向かいのセブンで飲み物買って口直ししたレベル
65ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM6d-7D/t)
2018/12/11(火) 10:02:29.90ID:0Pfb7IH2M
しかし、から話し始める
66ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d9f0-o/Dh)
2018/12/11(火) 19:24:46.18ID:iefYu7sl0
かんてつ今日オープンらしいな
67ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-S5Mn)
2018/12/11(火) 19:39:50.39ID:igayQ+x5M
めっちゃ混んでたで
68ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93a1-3kkl)
2018/12/11(火) 20:15:50.84ID:CZ4M3JGX0
かんてつ本当にあの塩ラーメン一本でやる気なのか?(´・ω・`)
69ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 31b3-uVVT)
2018/12/11(火) 22:35:38.63ID:qZyQ4hjA0
かんてつ食ったことないけど魚介系?
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31b3-ltCv)
2018/12/12(水) 23:25:46.29ID:7xQVMF2X0
71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e18a-5RPZ)
2018/12/12(水) 23:50:22.55ID:fvi1kQ6Z0
え、あの車でやってた店?
72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a341-gow3)
2018/12/13(木) 07:22:29.06ID:jj6SPi/s0
どこで店始めたの?
73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 078a-3flP)
2018/12/13(木) 07:35:04.53ID:bHc7hZKq0
>>72
http://www.kenoh.com/2018/12/12_kantetsu.html
74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a06-UKyl)
2018/12/13(木) 09:12:17.86ID:yH82P/3b0
カンテツって屋台辞めたんだ
食った事はないけどあのチャルメラの音が印象に残ってる
一度だけ新潟古町のNSGスクエア前で屋台出してるの見たことある
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0709-eJUM)
2018/12/13(木) 09:17:53.08ID:Op+qKU2R0
武神て何年営業したっけ?
76ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a341-V7PJ)
2018/12/14(金) 02:10:52.29ID:4Cj2SsYT0
たかみち定休日なしの21時まで営業とのこと
77ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-roh8)
2018/12/14(金) 09:49:27.24ID:Hcrbnnhbd
ドットコムさんはかんてつ好きだなぁ
青年会議所繋がりだからか?
78ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-PTqw)
2018/12/14(金) 13:48:39.28ID:Hpff23Eqd
仲良くしたらただで宣伝してもらえるんだからいいんじゃね
そこに嫉妬してもしょうがない
79ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e97-o2yp)
2018/12/17(月) 10:05:19.68ID:kP8ZjCdJ0
ずっと閉まってたてんぐ屋のとこなん
かんてつ
80ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdaa-roh8)
2018/12/17(月) 13:57:22.78ID:uV326ttUd
仲良くしてたら不祥事起こしても報道しない自由行使する一方、数百円の万引きをした知らない奴はこれでもかと大きく報道するドットコムさん。
81ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a06-UKyl)
2018/12/17(月) 14:27:15.74ID:tYWGWUZ20
100円だろうが1億円だろうが等しく犯罪なので、犯罪者を報道するのは問題ないが
仲良くしてる企業や人をスルーするのは問題あるね
82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 078a-3flP)
2018/12/17(月) 16:14:27.45ID:eXTI7Yw20
ドットコムなんて単なる広告屋だろ?
報道機関と勘違いしてるヤツはなんなんw
83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6a1d-9Dd8)
2018/12/17(月) 16:53:42.52ID:TORDl0G60
>>82
たまたま遠方に出張?旅行?した時の関東地方の店の記事とかいらねーから
84ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-PTqw)
2018/12/19(水) 14:00:25.10ID:omMM3F7Rd
>>82
それな
フリーペーパーみたいなもんだろあれは
85ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-zLdt)
2018/12/20(木) 11:12:38.64ID:RYcZlE4cd
>>83
ホントにこれ
86ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-6ewE)
2018/12/20(木) 11:37:07.66ID:jaEOYWTCd
くだらない記事覚えてるとか
どんだけ県央ドットコムが大好きなんだよ
87ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-Ae0i)
2018/12/21(金) 13:33:41.28ID:PlU1Sd1td
北吉田の居酒屋 田之助の青竹打ち中華そばってどうなん?(´・ω・`)
88ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-Uq9K)
2018/12/21(金) 15:10:05.92ID:YZEj/G6EM
手打ち縮れ平麺と縮れ中太麺ともう一個種類あったよね
あの値段なのにすごい印象持ってる
89ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d8a-pJxC)
2018/12/21(金) 15:12:02.38ID:G3BfnGMt0
>>87

828 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f76f-ZLad)[sage] 投稿日:2017/06/25(日) 13:38:22.79 ID:fU/dFm7j0
>>704の田之助が週末昼営業始めたので人柱er逝ってきた
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
このスレなんで中華そば頼んだが、正直他メニューのほうがいいかも
スープは魚介強くてエグみまで行った感じだけど、ブレのせいかしょっぱすぎてよくわからん
麺は特徴的で、昔あった中華三昧をよく煮た感じにそっくりw
チャーシューは鶏かと思ったら普通の豚ロースパサパサ系
量は絶対的に少なすぎで750円は微妙
基本焼鳥・串揚げ・鳥唐の居酒屋みたいなんで、居酒屋メニューがお勧めなんだろうなあ。。。
 
90ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-KCbu)
2018/12/22(土) 17:06:54.39ID:Q39CJsGMd
新潟県から離れる最後の日、中国人が経営してる不定休の有名なラーメン屋に行こうと、長岡から列車を乗り継いだ。
定休日だった。
91ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3a2-q1e7)
2018/12/22(土) 20:32:41.27ID:ZF8NuWfq0
無問題! 再来店熱烈歓迎
92ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23a1-Ae0i)
2018/12/23(日) 06:31:43.75ID:TZTktEhy0
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
海燕もうオープンしてたよ
93ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM43-0zh2)
2018/12/23(日) 08:59:23.74ID:nkmgkwQQM
食器が銀ボウルのせいか全然うまそうに見えないんだが。
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83a2-SrXH)
2018/12/23(日) 09:30:45.80ID:hqPkbIkd0
>>92
つけ麺ぽいけど麺は?
95ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 658a-bsUe)
2018/12/23(日) 10:02:40.25ID:GlwsT7W50
チャーハンのおまけの中華スープ的なやつでは?
おなじく銀のボウルはやだなあ
96ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-sXR5)
2018/12/23(日) 11:03:34.87ID:o0bpUyIMd
ド素人の作った炒飯みたいw
97ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-sVgk)
2018/12/23(日) 11:42:47.03ID:iNqDohTld
あかん、これはすぐ潰れるパターンや
98ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-lcTz)
2018/12/23(日) 16:19:19.21ID:YpQqoFdsd
メタル丼はラーメンが美味そうに見えないから普通の陶器の丼が良い
99ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23f0-wUZI)
2018/12/23(日) 18:50:26.46ID:u66oTsWX0
ほんとメタル丼はやめてほしい
冷めにくいのが利点だが値段高すぎるし見た目最悪ギトギト感増しで客的には最悪
成龍はこれをウリにしてるっぽいが逆に損してると思う
100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3a2-q1e7)
2018/12/23(日) 19:36:29.53ID:uF31bCGl0
病院の食事みたいに感じたよ。・・・
101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4506-giVT)
2018/12/23(日) 20:17:30.91ID:QblqA8+00
アツアツなのに冷え冷えに見えるんだよね
102ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-4QRA)
2018/12/23(日) 20:31:58.06ID:twapgcDvd
食ってる間に丼なんてそんな冷えないだろと思ってしまう
103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23a9-3R0q)
2018/12/23(日) 20:33:18.31ID:y+OdGpE40
味我駆とかも同じ理由で行く気にならないな
どうしても給食のイメージが強い
104ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb09-q1e7)
2018/12/23(日) 23:15:47.58ID:GwR3MBeT0
そう言えば、幸楽苑の10円ラーメンのチラシが来てたな

12/25日、午前10:30~午前11:30までのたった1時間だけの先着100名のみ
客寄せイベント・・・

たった1日・1時間・先着100人の10円ラーメン
県内は5店舗だっけ??見附店があるな

これ目当てで行くやついんのかな?
105ラーメン大好き@名無しさん (中止 a3a2-q1e7)
2018/12/24(月) 03:22:53.73ID:x2Y/7EkT0EVE
そんなチラシみなかったような・・・。
でも行列できるよ。
ヒマな老人達はこういうのにめざとい。
106ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd03-4QRA)
2018/12/24(月) 07:32:37.99ID:oGTkxtZgdEVE
たまたま幸楽苑行ったら品の良さげな婆さんグループのクーポンの使い方が明らかに常連だったわ
107ラーメン大好き@名無しさん (中止 7d8a-pJxC)
2018/12/25(火) 11:57:27.58ID:NNgTsGGW0XMAS
吉田幸楽苑に乞食行ってきた。
10分前くらいで行列20人弱
1周目で席につけてすんなり食えた
カウンター後ろに待ち客多数であんまいい雰囲気じゃなかったわ
108ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd43-bsUe)
2018/12/25(火) 13:39:51.32ID:W0aM7sgMdXMAS
ここまででーすって言われたら帰る客いるのかな?
109ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd03-lcTz)
2018/12/25(火) 13:40:22.49ID:w/n4Vv3AdXMAS
乞食の癖に雰囲気とか気にするんだ?
110ラーメン大好き@名無しさん (中止 7d8a-q1e7)
2018/12/25(火) 14:01:38.79ID:wh9LDDu10XMAS
吉田羊 楽園

に見えませんでした。
111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0db3-KPMT)
2018/12/27(木) 15:10:36.12ID:uMnMJnxu0
112ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-YCDG)
2018/12/28(金) 11:30:24.83ID:pjD56AVfd
>>107連れと二人で中華そば頼んで「餃子もどうですか?」と言われ断ったら「チッ」と真顔で言われた。
113ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfa-oTSw)
2018/12/28(金) 11:33:35.34ID:abQYVVeKM
幼児乳児まで連れて行って5杯食べた
餃子の入る余裕はなかったから頼めなかった
114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5506-SF4R)
2018/12/28(金) 11:39:08.56ID:PghDoa3u0
幸楽苑って昔1回入ったけど値段相応の業務用インスタントって感じだったな
まぁ、可もなく不可もなく普通に美味かったけど外食するならもう少しお金出して
ちゃんと美味しい店に行きたいからなかなか選択肢に入らない
115ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfa-oTSw)
2018/12/28(金) 12:29:37.29ID:iXyf8SzFM
金持ちアピールしたいなら別スレに行けばいいと思います(^_^;)
ホレ
116ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-OCPx)
2018/12/28(金) 14:53:25.28ID:W7NcftDNd
いうほど金持ちアピールか…?
117ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9aa2-HNAm)
2018/12/28(金) 15:02:40.49ID:BBTfTAq50
幸楽苑でこれだけ語れるお前らって
118ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-PuKn)
2018/12/28(金) 15:26:41.63ID:w7wXhX8vd
>>114
分かるわ
幸楽苑も悪くないんだけどお金を出すからにはちゃんと考えて店を選んで食いに行きたい
119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7514-nqzs)
2018/12/28(金) 16:11:10.99ID:F7tUzaOw0
幸楽苑すき
三宝すき
潤すき
くるまやすき
ラーショすき
120ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-YNmd)
2018/12/28(金) 16:16:36.45ID:VbOdLpnld
>>119
それでええんやで(ニッコリ
121ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfa-oTSw)
2018/12/28(金) 17:59:00.98ID:hHt/sMHwM
僕を知らないなんて新潟は第二の故郷といえども金輪際の刑です(^_^;)
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d06-nqzs)
2018/12/28(金) 20:53:10.28ID:UOBdUMJG0
幸楽苑いくなら言いながら行った先はくら寿司かワールドビュッフェなんでしょう
わかりますよええ
123ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdda-Mzm3)
2018/12/29(土) 12:02:47.05ID:POVBkjTldNIKU
幸楽苑は妥協して行く店
124ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ fd41-4IaR)
2018/12/29(土) 19:15:06.82ID:uGLcbLrh0NIKU
幸楽苑はおやつだな。三度の食事をとるつもりで行くところじゃない
125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9aa2-SF4R)
2018/12/30(日) 06:59:24.74ID:0jqKsGMA0
せめて大盛り無料にすべき。
それでも少ないが。
126ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d8e-nqzs)
2018/12/30(日) 20:17:52.73ID:INq08laD0
結局いっとるやないか
127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW da17-uw0I)
2018/12/31(月) 07:32:00.52ID:hGnlNh+c0
麺舗食いてぇなー
128ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-zl38)
2018/12/31(月) 12:09:34.33ID:+uKM62JGd
>>127
店内での撮影禁止
マニア出入り禁止
開店待ち禁止
つけおき食い禁止
でお願いします
129ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-NGw5)
2018/12/31(月) 12:42:23.59ID:+6/wpbD9a
大むらって支店の評価高いけど労災の近くの方が旨くね?
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6102-yTbd)
2018/12/31(月) 17:28:08.90ID:lyt6ejvz0
大村本店のカレーが美味しい
131ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-NGw5)
2018/12/31(月) 18:35:01.15ID:qLePmg9ka
カレー旨いの?
食ったことないわ、今度食ってみようかな
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d8e-5EXd)
2018/12/31(月) 21:58:05.01ID:tww6Cq7a0
ランチのカレー食べたけど美味いか?
お世辞にも美味しいとは思わなかったけど
133ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMde-DkXh)
2018/12/31(月) 23:15:03.49ID:Fg6NCjAfM
スレタイ
134ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa1-jbnc)
2019/01/01(火) 10:44:34.35ID:WvOtbYCeM
望月家は、7日から営業だとさ。客なめ過ぎw
135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 89da-5EXd)
2019/01/01(火) 11:46:13.61ID:INu2Dhyy0
例年なるとやなんだが、清水が10時オープンだそうで今年は保内清水へ
中華そば・白ごはん・皿ワンタン(まるごとクーポン)を
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
元旦10時に600円でこのクオリティだったらサルモネラ菌も許せるかもw
オレ以外客なんて10時にいないと思ったら他に3~4人いたわ
あと帰りしゃがらの前通ったら電気点いてたんで営業すると思われ
136ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-hXvk)
2019/01/01(火) 11:57:23.05ID:z6IrYj/Wd
D系の店はやっるらしいぞ
137ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-zl38)
2019/01/01(火) 12:10:18.20ID:md1tx8T7d
>>135
食中毒に関係なくグレートカンパニーってだけで無理
あの系列は2度と行きたくない
138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW daa5-/qft)
2019/01/01(火) 19:13:45.25ID:oGc+K+/Z0
>>134
抗州飯店と望月家が盆暮正月はたっぷり休むのは既知のキチだろ
139ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-Mzm3)
2019/01/01(火) 20:23:04.21ID:etflnqJqd
水木休みの望月家に今さら
140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fdd5-4IaR)
2019/01/01(火) 22:14:28.41ID:5f2nyIbf0
ばやし行こうと思ったけど、用事的に通りすがりの「無尽蔵」に入ってみた。
味噌ラーメン頼んでみたけど何なんあれ?
味噌の味も香りもしないクソ不味いラーメンだった。麺はまぁまぁ良かったが。
元旦だから店員が嫌々仕事しているのはあたりまえなのでそれは全然良いんだけど
あの味噌ラーメンのクッソ不味さだけはなんとかした方が良いと思うよ
なんであんな場所で潰れずに営業できているか謎!
141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 768e-nqzs)
2019/01/02(水) 18:47:56.13ID:rNA1zTYM0
別に無尽蔵の肩持つ気はねえけど、どこのラーメン屋でもいいわ、味噌らーめん食って味噌の味しなかったら自分の舌を心配するわ俺なら

ばやし目指してたってことは普段背油しか食ってねんだろうけど

身体に気を付けてな、病気だぞお前
142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69d5-1QBa)
2019/01/03(木) 10:36:33.08ID:7VXs4TZp0
>>141
一回食ってみてからレスしろチンカス
元旦からやっているところは他店はばやしとしゃがらしか知らんかったんだよボケ
143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8e-W220)
2019/01/03(木) 10:40:50.63ID:l3zWwwp70
同じ内容でブログ書いてんなよ恥ずかしい
144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8e-W220)
2019/01/03(木) 11:25:16.86ID:l3zWwwp70
今後の付き合い、考えさせてもらいますわ
145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93f7-cJ4o)
2019/01/03(木) 11:34:10.24ID:ZuTsKOje0
こいつかhttps://ameblo.jp/jetcity1215/entry-12430264667.html
146ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-72ne)
2019/01/03(木) 12:25:11.92ID:EZ1Uqunnd
ツイッタラーよりブロガーの方が質悪い人多いよね
147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a902-sxLP)
2019/01/03(木) 12:25:43.32ID:iJEK3F5g0
そういえば無尽蔵で食べた事ないなすぐ近くにいこいと潤があるから
148ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 33f7-AdGV)
2019/01/03(木) 14:08:37.48ID:qQ2J81oQ0
豚骨醤油らーめんしか食ったことないな
149ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-ZM9Y)
2019/01/03(木) 15:53:49.28ID:NPJi9nQ4d
無尽蔵は麺が茶色いだけで良くも悪くも普通のチェーン店
むしろ笹舟の方が微妙
150ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f7-xhm2)
2019/01/03(木) 18:45:37.40ID:Nlt8yDbK0
>>140-141
今まで3軒で味がしないラーメンに出会って
「他の客が文句言わずに食っているって事は俺の味覚が異常なんだろうか?」
と思いながら途中で遠慮しながら「味がしないんですが・・・」と申し出てみた所

1軒目ー「調理ミスです」と言って作り直し。
2軒目ー「そうですか」と言って放置
3軒目ー「うちはこういう味です」と開き直り

気の弱い俺は2,3軒目に言い返せませんでした。
151ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-ZM9Y)
2019/01/03(木) 19:49:35.37ID:0asu2nGtd
味がしないと言って作り直し頼んだらサービスの味玉を没収されたことならある
152ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-cJ4o)
2019/01/03(木) 19:59:11.57ID:QCzdOotLd
一緒に食べに言った奴が味がしないと言うんで味見させて貰ったらただの薄味だったことはある
それから全く味がしないって書いてる奴は信用してない
153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 99f0-pkQ9)
2019/01/03(木) 23:59:11.30ID:MWmhVAIG0
それ只の味覚障害だ。病院行け!
たばこ吸うな亜鉛取れ!
154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69d5-1QBa)
2019/01/04(金) 02:50:59.04ID:EcNxrX9v0
味が薄すぎる=味がしない、って言いたくなる気持ちはよく分かる
こればかりは体験した事がある奴にしかわからん
忙しいとワザとでは無いにしろ手を抜いてしまって適当状態なものを出す店って
結構とあるもんだよ
155150 (ワッチョイ 93f7-xhm2)
2019/01/04(金) 03:19:17.24ID:lUEFNpPG0
タレっていうのか?
あれを入れ忘れだと思います。
色が薄いなとは思ったんですが。
塩ラーメン系は元々色が薄いので気づきにくいです。
156ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-pkQ9)
2019/01/04(金) 09:28:03.78ID:tBwXo0dQd
着丼してまずいきなり胡椒を鬼のようにかける奴は味覚障害でいいだろ。
157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c1da-mHCk)
2019/01/04(金) 09:34:40.87ID:d8RT9qVg0
>>156
いつも食べてる常連さんならノープロブレム
158ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 10:02:33.88ID:vKE2xQswd
胡椒を大量にかけないと食えないラーメンてことか
159ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc5-sxLP)
2019/01/04(金) 10:02:47.66ID:u9gSoJHRp
しゃがらだったかで特盛り頼んだら薄かったことはあるな 量が多くなると薄くなりがち?
160ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sae3-xhm2)
2019/01/04(金) 10:28:52.32ID:J5AJXE9/a
>>156
この前見た大量胡椒のジジイは人格もキチガイみたいな奴だった。
「水、、、、、、、水、、、、、、、みぃーずぅーー!!!」
って水を求めて店員に怒鳴る。
胡椒かけ過ぎて水飲みまくりながらじゃないと食えないみたいでバカとしか思えない。
161ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6938-mHCk)
2019/01/04(金) 10:45:08.21ID:XnULk+lI0
そういうジジイは初めて行った店のラーメンでも一口も食べずにまず胡椒かけるよ
162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f98e-6SQQ)
2019/01/04(金) 16:51:39.73ID:pF1V3ZON0
こいつ50過ぎてるのに頭の中身は17才って意味なのか?
内容読んでもバカっぽいけどな
味もろくに知らないで偉そうに書いてる黒酢仲間
163ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-6bxa)
2019/01/04(金) 17:17:37.97ID:A9R4CXMSM
あんまりいじるとブログ閉鎖しちゃうから
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69d5-sxLP)
2019/01/04(金) 20:35:20.30ID:EcNxrX9v0
私怨なのかなんか知らないけど怖いな
>>143-145
この人のブログ見てみたけど「ハズレ引いた」って書いてあるだけで
店名とか書いてないし「味がしない」とかの記述も見当たらないんだが
無茶な特定は訴えられても言い訳は出来ないぞ
165ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-cJ4o)
2019/01/04(金) 21:23:39.24ID:SBeOAWesd
なに言ってるんだ
頭おかしいのか?
166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13da-W220)
2019/01/04(金) 22:00:30.76ID:SabFbsWe0
結構と、て言い回しって特徴的だと思うが地方出身の俺がそう思うだけ?

チンカスだのボケだの、ちょっと煽られただけで即発狂したからこうなってしまったんすよ
167ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-6bxa)
2019/01/04(金) 22:00:54.35ID:Q099PlalM
d5-はワッチョイの仕組みを知らないから生温く見守ってあげてね
168ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-6bxa)
2019/01/04(金) 22:23:22.25ID:Q099PlalM
自演自己養護バレからの発狂までがテンプレだから楽しみに待っててね

20181124 我が社のすーちゃんがFBで
20180318 子供達も東京だの仙台だの

20150729 鈴鹿8耐

残念ながら特定待ったなしよ
169ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-6bxa)
2019/01/04(金) 22:59:29.33ID:Q099PlalM
20181003 我が家の愛犬「凛ちゃん」
20180809 忍者くんオイル交換
20180725 実はこちらの娘さんが高校の同級生だったのです

20151218 ウチの現役美容師(21歳)の娘wが

さて
170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8e-W220)
2019/01/04(金) 23:09:51.81ID:JoCDgiFV0
もうやめたり。言い出しっぺは俺なんだが

酒に酔った勢いでしょ。酔ったまま食ってたんじゃねえかという気もすっけど。

知り合いぶったけどあんたのこと知らんから気にすんな
171ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8d-6bxa)
2019/01/04(金) 23:55:36.99ID:o62Idg8nM
本文の全コピとコメント元まで押さえました
あとは御本人さんに上手に火消ししてもらいたいですねw
172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 69d5-1QBa)
2019/01/05(土) 00:18:11.87ID:s6AK/bOl0
>>168
特定って、何を特定するつもり?
>>171
コメント元って、何処のなんのコメント?

出来るもんならやってみればいい
173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f9da-hAWm)
2019/01/05(土) 08:21:02.29ID:WLlZ+Rcu0
この味覚障害もガチで医者行ったほうがいいしこんなことで特定しますwとかやってるやつは頭の病院いったほうがいいわ

今日初ラーメンいくぞー
174ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-ZM9Y)
2019/01/05(土) 10:18:35.70ID:apGTsNe2d
芋がワッチョイ仕組みを理解してなくて草
175ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc5-sxLP)
2019/01/05(土) 12:43:14.88ID:R2DyVlnfp
カンテツ行ったけど手際悪いね 味は優しい味だったw
176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8901-S3+h)
2019/01/06(日) 17:49:44.19ID:wPrQDNoa0
177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a902-sxLP)
2019/01/06(日) 18:43:54.58ID:QrtI9s4g0
関哲とんこつラーメンみたいな細麺の割には出て来るの遅いなー あと食券機が不安定で不安になる
178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-72ne)
2019/01/06(日) 19:06:33.04ID:aNo5tzRI0
ふるさと村の出店でやってる
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
カンテツのライスコロッケ旨かったから、
ここはラーメン屋より飲み屋とかやってた方が良いと思うんだよなぁ
179ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 69d5-aBZ/)
2019/01/07(月) 05:45:21.53ID:ff1L0F3+0
たかみちのド味噌が夜だといつも売り切れになってるけど昼限定とかなんかな
てか店員が常にダルそうにしててやる気なさそうな態度で対して美味くもないから直ぐ潰れそう
180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 498e-xhm2)
2019/01/07(月) 11:30:30.90ID:sF3vH4X60
年末に幸楽苑が少し話題になってたから昼飯に行ってみたけど普通に美味いね
他の店だとラーメン1杯で終わる値段で餃子も頼めるのもいい
でも味が少し単調で量が少なめだから物足りなさはある

ただ化学調味料が凄いね
食べてるときは気にならなかったけど化学調味料の後味がコーヒー飲んでも残ってて
夕飯食べ終わった後も少し残ってたのは驚いた
181ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-Z4kt)
2019/01/07(月) 12:05:13.65ID:GFrURzcBd
幸楽苑て大盛りにはできないんでしたっけ?
182ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-6bxa)
2019/01/07(月) 17:35:36.64ID:XhZrCB0DM
出来るよ
多加水だからご飯系サイドメニューや餃子ダブルに行くのも手だけど
183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 698e-W220)
2019/01/07(月) 18:06:12.44ID:aJ+YmuM10
年始の昼は幸楽苑とさんぽうはバカみたいに混んでるんだよなあ
184ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-eWhU)
2019/01/10(木) 14:55:00.36ID:6pNkzIIfd
三宝亭の五目うま煮麺は間違いないからな
185ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d8e-NsAs)
2019/01/10(木) 22:31:12.84ID:aSi1fclR0
そして10日過ぎるといつもの入ってすぐ食える幸楽苑がもどる
186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3af7-VK1S)
2019/01/13(日) 20:23:50.00ID:+oLmXfd90
何となく数年ぶりに天山に行った、醤油ラーメン食べた。
「こんな味だったかな?」と思った。
何かしょっぱいだけって感じだった。

でも客が大勢いるって事は世間の評価は高いのだろう。
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d8e-NsAs)
2019/01/13(日) 22:30:19.39ID:tnabg/Re0
しょっぱいならクロレラにしろ
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3af7-VK1S)
2019/01/14(月) 05:37:24.61ID:9G7XTXjO0
>>187
仰せの通りにクロレラ麺にしたんだけれどね。
でもスープには関係なくね?
189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0af7-eWhU)
2019/01/14(月) 20:48:43.80ID:msPzEfMW0
天山はもともとしょっぱいだろ
俺も久しぶりに行って迂闊に大盛頼んで苦しんだわ
190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7a91-ZHhy)
2019/01/14(月) 21:42:37.94ID:h6zPGbzE0
富志って10年ぐらい前に醤油ラーメンしょっぱいのに味噌ラーメン味薄・・・て思って敬遠していた・・・
最近何時も駐車場いっぱいで気になっていて大人気だなと思って逝ってみた・・・

1番人気のミソタン食ったがラーメン自体は旨くなっていたけどもメタル丼でぬるいラーメンだった・・・
メタル丼でぬるいラーメンとかw・・・もうええわw
191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7a17-spv0)
2019/01/14(月) 23:37:28.58ID:0fNCjX6m0
天山はうまいとはちっとも思わないんだけどいつも混んでるんだよな
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d68e-kZrb)
2019/01/15(火) 11:00:49.06ID:+6MqHNUu0
冨志は俺も相性が悪い
温かいではなくとてもとても温い(不快な温度)まぜそばを出されてこの店は俺に合わないと悟った
193ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd9a-E4e6)
2019/01/15(火) 13:03:47.52ID:JNWD2JO0d
中空ステンレスはなかなか冷めないから熱々で出さなくていいので
客の回転が早くなる

ただ俺は最初は熱々で食いたい
1941 (ワッチョイWW 139c-ow7u)
2019/01/18(金) 01:05:26.43ID:/xKFXyCK0
あの日は寒かったからね・・・
外気でトッピングが少し冷えちゃったみたいな感じなら仕方ないかもだが・・・
メタル丼の底から引きずり出した麺も熱くなくてね・・・

ミソタンだし熱々で汗かくかと思って車に上着置いて薄着で逝ったったけど俺の体と心が温まることは無かったよ・・・
195ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-W1Jf)
2019/01/19(土) 12:00:47.60ID:tvx1pIXyp
正月の喧騒が終わってあの店もこの店も並ばず食える日常が戻った
196ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6102-fsJT)
2019/01/19(土) 19:55:25.02ID:Cm9hlwih0
三条の食堂でオススメあります?最近は三金食堂がお気に入り
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb8e-W1Jf)
2019/01/19(土) 20:13:15.72ID:EUyMEF8c0
宝華、は食堂なんかな
何食ってもうまい
198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4902-I1pI)
2019/01/20(日) 02:09:11.95ID:WLKkD1I30
>>196
昔から八号線食堂
199ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-w1T1)
2019/01/20(日) 09:26:56.18ID:3hA9DnZvd
坑州飯店や福来亭の背油ラーメンは昔は煮干は入ってなかったんですか?人が煮干は安福亭が最初で、燕三条の店が逆にそれを真似したとか言ってたんで…
200ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 21d5-DSt3)
2019/01/20(日) 09:37:18.91ID:iVNrpoe80
>>199
安福亭本店の修行先は福来亭なので、それは無いと思う。
201ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-asZ/)
2019/01/20(日) 16:36:31.14ID:guLnXoYRd
織蔵行って二郎系以外を食べようと思って塩担々麺たのんだが
まぁ旨いは旨いんだがアッサリ担々麺てダレトクなんだろうと思ってしまった
202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 332d-Mysn)
2019/01/20(日) 17:43:21.49ID:I+AITK/x0
175で担々麺汁無しと汁有り食べたけど、全く口に合わなかった。あれ美味しいと思っている人いるのかねぇ~
203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-iDrt)
2019/01/20(日) 18:26:45.46ID:G/isvU7L0
>>202
担々麺って課長との親和性が高いから、無課長は相当頑張らないと物足りなさだけが先行するよね
長岡の麺処清水の担々麺も似たような味だと思うわ(食べてないから知らんけど)
204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c101-0CUU)
2019/01/20(日) 22:08:39.97ID:u4z8GGVO0
俺は175好きやぞ
麻辣味の特に麻が好きだし干し海老の使い方もクドくなくていい
辣油単体の味もいい

ただいつ行っても半分まで席埋まってないからそういう需要がないんだろう
205ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59da-pCuI)
2019/01/20(日) 22:21:37.77ID:YhqAMWyo0
汁ありのほうは普通に美味しい担々麺。
汁なしの方はコレジャナイ感しかない。
個人の感想です。
206ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1317-juPH)
2019/01/21(月) 06:22:24.53ID:b+ocBgXI0
175の坦々麺、軽くさっくり美味しいのでアレはアレでいいものだと思うけど、腹減った時に行くと全然足らん。
かといってモリモリ食うようなものじゃないし。
初めて175で食った後、あまりに物足りなくてそのまま潤三条に行ったよ。

ちなみに胃袋の大きさは二郎の小ヤサイマシをなんとか平らげる程度。
207ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-4FWe)
2019/01/21(月) 07:44:51.02ID:Gtm4E+2td
>>199
どこのバカなんだろう
208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6102-fsJT)
2019/01/21(月) 19:12:31.08ID:00iZEnnu0
>>197
>>198
レスありがとうございます 暇見つけて行ってみます
209ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-UbMl)
2019/01/22(火) 11:25:09.65ID:XBH+YbIqd
保内の清水値上げした
もう500円で食えない
210ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-asZ/)
2019/01/22(火) 16:13:21.90ID:ehLdZmDwd
清水はチャーシューの燻した匂いが強くてラーメンの香り邪魔して好きじゃない
別皿で出して欲しい
211ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-iDrt)
2019/01/22(火) 16:31:02.28ID:ENnBD4jwd
>>210
FCの清水はそうだな(最近改善されたみたいだけど)
直営のレアチャーは燻製臭しないよ
212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 218e-W1Jf)
2019/01/22(火) 19:25:39.85ID:9/SXC2sV0
今時500円じゃあ期待しなくなってしまった俺は情報に飼いならされたって事か
213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eb8e-7b7b)
2019/01/22(火) 19:47:00.86ID:Z8r+S8KR0
高野屋味がぶれすぎ10日前は酷かった
214ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-asZ/)
2019/01/22(火) 22:31:41.37ID:E2sOmMEnd
>>211
直営ってどこよ
ちな長岡の川崎も燻製臭強くて残念だった
215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-iDrt)
2019/01/22(火) 22:41:37.61ID:Y8FLopTq0
>>214
直営の長岡のでそれなら普通のチャーシュー食べても焼け臭さ感じるだろ(´・ω・`)
216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 218e-zveU)
2019/01/23(水) 22:54:13.89ID:GOAlE/Az0
水曜見ナイトで宣伝してた担々麺専門店てそんなに辛いのか
217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4902-I1pI)
2019/01/23(水) 22:59:54.69ID:k72cD21Z0
いくら宣伝広告費払ってんだろうな?
リピーターいるんかな?
218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4217-cgdz)
2019/01/24(木) 00:19:40.08ID:OK6AmoxP0
この町でリピーターのいないお店がやって行けると思ってるの?バカなの?
219ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-Hynw)
2019/01/24(木) 07:04:27.34ID:Ad/cSutta
珍しくラーメン回に松本準レギュラーが出てなかった
220ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM61-tzNq)
2019/01/24(木) 10:04:20.56ID:Zu/RfYlGM
伊勢みずほコーナーいらねくね?番組の半分あれだぜ
221ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-Dz4q)
2019/01/24(木) 10:34:48.73ID:rFJ8nrjsd
>>215
塩に匂いの強いチャーシュー載せてるとこ自体少ないが
222ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-4K/0)
2019/01/25(金) 11:29:38.93ID:Iy2ns/M9d
三条のカレーラーメンて、全く存在意義ないと思うんだけど、なんなのあれ。歌もあるけど恥ずかしい…普通のラーメンに普通のルウがのっかってるだけでしょ。バカらしい
223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 418e-vDwH)
2019/01/25(金) 11:46:40.44ID:qw9xejgV0
カレーラーメンのごり押しは好かんけどカレーラーメンは好きだよ
大黒亭やココイチのカレーラーメンはたまに食う
期間限定だった来来亭のカレーラーメンも美味かった
ただし正広のカレーラーメンだけはイマイチだった
224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 92f7-HJHB)
2019/01/25(金) 12:38:05.61ID:4ARNKXpK0
うむ
正広のは伝統だけ
225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02f7-zAcf)
2019/01/25(金) 14:18:09.62ID:eNSWoiBl0
本寺小路にあった時の正広の焼きそばはうまかった
今の店は行く気にもならないけど
226ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e902-6kti)
2019/01/25(金) 19:17:15.13ID:W7f5278b0
佐助のミソカレーラーメンうまかったな
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 498e-tzNq)
2019/01/25(金) 21:49:26.57ID:TZl5ZT4m0
カレーラーメンの臭いは他のメニューの香りを全部持ってくやろ
カレーラーメンやるなら醤油ラーメンとか塩ラーメン一緒に売らないでほしいわ
228ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-rM8v)
2019/01/26(土) 05:39:25.86ID:HftfZmBrd
某〇〇氏が町おこしを考えて市内の飲食店全部にお願いしてやってない店にも作らせた
だからハズレの店も多い
229ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-NOcN)
2019/01/26(土) 08:58:27.32ID:kYiQNI2Ud
「雪むろ酒かすラーメン」上越の新たなご当地ラーメン
230ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-iQVT)
2019/01/26(土) 10:44:23.51ID:cpj1eM/0d
>>229
何も起源を主張したり、パクったりせずに、
そうやって此れから新しい名物を作っていけば良いんだよな

例えば三条市は洋食器が盛んなのだから箸を止めて、
スプーンにフォークが付いた物で食べるようにするとか
231ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-zAcf)
2019/01/26(土) 11:21:43.42ID:khu+jfKzd
>>230
何も知らないなら黙っていた方がいいよ
232ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-iQVT)
2019/01/26(土) 12:09:10.74ID:cpj1eM/0d
>>231
う、うん(´・ω・`) 、
233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e8e-tzNq)
2019/01/26(土) 17:25:10.05ID:Tn6z4pH30
ふつーに三条市発祥だけどな、カレーラーメン
八幡様が出来た時に生まれたからアレ
234ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-uLO9)
2019/01/26(土) 18:10:36.97ID:go2LvLLzd
>>233
多分そこじゃない
235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 318e-K7nz)
2019/01/26(土) 21:28:55.99ID:rdXoNnfj0
>>230
いつから三条市は洋食器が盛んになった?
薄っぺらの知識披露してんじゃないよ!
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e8e-tzNq)
2019/01/26(土) 22:12:30.29ID:Tn6z4pH30
>>234
こいつ中途半端な知識で俺の高尚なボケを潰しやがったんだがどうしてくれようか
237ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6d-kDlh)
2019/01/26(土) 22:15:12.56ID:dg0sGWCvM
コシヒカリも名産だからカレーライスなんていいんじゃないか(あれ?
238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02f7-uJAn)
2019/01/26(土) 23:45:31.97ID:7C+KRrNx0
カレーラーメンよりカレーつけ麺の方が人気でると思う。
現在小千谷の暁天でしか食べられない、。
239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02f7-zAcf)
2019/01/27(日) 00:30:26.81ID:2xt8nCsM0
>>238
なんでそんな嘘を書くの?
240ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6d-kDlh)
2019/01/27(日) 00:45:38.31ID:3OUZQlzxM
ココイチ燕インターのカレーラーメン10辛より辛いところ知りませんか?
241ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-xY8J)
2019/01/27(日) 06:40:52.38ID:AhIlfAYZd
そういえばカレーラーメンで激辛で有名なのって聞かないな
242ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM62-kDlh)
2019/01/27(日) 13:11:34.96ID:p7nu561mM
すするときにむせるからかな
ココイチはトビ辛あるから好きなだけ辛くできるからいいんだけど
243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e902-6kti)
2019/01/27(日) 14:23:20.34ID:GL9IsUAA0
カレーラーメン自体メジャーじゃ無いからなぁ ベースとなるラーメンとカレー作らないといけないから手間がかかるし
244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d2a5-iQVT)
2019/01/27(日) 15:25:50.00ID:greeTZ2f0
>>241
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
のりダーが限定でやってたで(画像は2号)
カレーラーメンもルゥ系とかスープ系とか、色々バリエーション増やせそうだが
245ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-ZMTP)
2019/01/29(火) 07:55:09.30ID:aFnQb3bHa
味我駆ってなんでつけ麺休止したん?駐車場側のメニュー看板も外したし、何かあった?
246ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 418e-vDwH)
2019/01/29(火) 09:14:58.29ID:XYGTQJ6a0
人気なかったとか、手間やコストの問題なのかねぇ
247ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-HoUq)
2019/01/30(水) 16:11:59.49ID:QQo2liIyd
原宿の近くにある越佐えん家よく潰れないね
フルーツ屋のお客がついでに食べに来てくれるのかね
248ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 41f0-crKI)
2019/01/30(水) 22:03:16.01ID:E36S3vi70
ツバサンの勝初めて行った
店内寒かった
249ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df8e-S1Ul)
2019/01/31(木) 09:05:09.42ID:qNI/hsfx0
えん家一回行ったけど業務用インスタント家系もどきだったから行く意味が
原宿の方が100倍いい
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfda-KPZg)
2019/01/31(木) 09:12:52.36ID:TOMp8CXB0
グーグルmapで調べると閉業になってて草
251ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spb3-PoJv)
2019/01/31(木) 10:41:24.27ID:I+gPmkrZp
えん家ってもうとっくに潰れてるんじゃないの? 看板だけ残っているもんだと思ってた
252ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fda-5/sk)
2019/01/31(木) 10:44:18.35ID:aHkaG2fe0
見附の勝はチャーシューがショボい 致命的もう行かない
253ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-qf6r)
2019/01/31(木) 13:36:13.83ID:KV7kNKIh0
>>249
あそこは白飯食べる店
ラーメンは汁物がわりよw
254ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-ARFa)
2019/01/31(木) 15:38:45.88ID:KoW0lSzEd
えん家、本当に潰れてたんだなw
255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-qf6r)
2019/01/31(木) 15:42:07.65ID:KV7kNKIh0
>>254
本当か?
木曜は確か定休日だぞ
ふるふるは火曜定休で休みがズレてるw
256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fa5-ARFa)
2019/01/31(木) 20:25:47.88ID:8Ib/XYoz0
原宿、角煮の大きさ元に戻してくれないかな…
257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7ff7-oIYj)
2019/01/31(木) 21:29:32.04ID:zAdI86Gh0
>>256
昔の大きさの角煮を復活させると値段が1200~1500円くらいしそう
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-D/E5)
2019/02/01(金) 22:03:57.05ID:BvDWIPi50
259ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー 7ff7-S1Ul)
2019/02/02(土) 20:55:52.16ID:UhBhEzqu00202
の平に太陽を
260ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーWW 7fa5-ARFa)
2019/02/02(土) 21:12:37.87ID:i/9j+Sd600202
右手にピストル
心に花束
261ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-jmOW)
2019/02/04(月) 06:05:12.60ID:Xhr6ECa2d
片手にやで
262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW df01-MZ96)
2019/02/04(月) 16:32:20.86ID:DGHCl+p30
唇に火の酒ぇ~
背中に人生をぉ~ Ah~
263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff7-S1Ul)
2019/02/05(火) 17:38:30.85ID:6297dT6e0
コンサートはキャンセル!
264ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-MZ96)
2019/02/05(火) 19:58:52.85ID:3E5FiBw4d
沢田さんのは知らないけどエレカシの宮本さんが歌っていて格好良かった
265ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f17-XFNC)
2019/02/05(火) 23:23:57.11ID:q0A+7V9z0
大島のたかみち、不味くはないけどどうかな?
3回行ったけど、店員さんのやる気がまるで感じられないわ
266ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-CIAd)
2019/02/05(火) 23:42:37.96ID:/+CiM40sa
たかみち弥彦本店なのに何年も休業してたのが謎だった
267ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-Ml50)
2019/02/07(木) 07:54:49.20ID:oUcW90oKd
移転前の織蔵もそうだったけど、たかみちもなかなか繁盛してるよね
やっぱり立地的には悪くないんだな
268ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa91-kSWm)
2019/02/07(木) 10:42:14.97ID:YkShrKAta
麺舗食いてぇなぁ~
269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29d5-qG06)
2019/02/07(木) 11:37:36.21ID:H/jRSBlG0
織蔵は移転する少し前はそこそこ人いたけど最初の頃は結構空いてたと思う
たかみち三条店は接近態度悪いからまた潰れそうな気もする
270ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spd1-P0T6)
2019/02/07(木) 12:19:55.68ID:QgZKhhLGp
接近されるのはやだな
271ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-ACM7)
2019/02/07(木) 12:41:22.34ID:H8BwkwGvd
織蔵とか二郎系メインのラーメン屋はもういいかな
272ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-Ml50)
2019/02/07(木) 13:09:41.78ID:oUcW90oKd
織蔵は塩担々麺も美味しかったような
273ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 82a6-z8kj)
2019/02/07(木) 17:46:21.72ID:bEHZAjCo0
>>269
開店して1年くらいは空いてたね
このままだとヤバそうだなと思ってたけど小上り作った頃から客増えた感じ

>>272
塩だよねしょうゆなら別で食うわ
274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c58e-/WZR)
2019/02/08(金) 09:40:11.90ID:uxHPMOt70
織蔵嫌いじゃないけどチャーシュー?豚?にもっと拘って欲しいな
275ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c2f7-OF6d)
2019/02/10(日) 06:59:47.11ID:Wy4uQYaJ0
二郎行きたいが面倒。
織蔵へ移行か?
276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4902-P0T6)
2019/02/10(日) 11:40:56.19ID:SBwMZXIe0
織蔵も場所がめんどくさいから潤の子豚食べてる
277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a98e-LPkd)
2019/02/10(日) 17:42:46.13ID:J6cHZQoH0
日の出の麺が昔と変わってしまって残念
278ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-ACM7)
2019/02/11(月) 12:52:42.92ID:T6LdY9Dhd
昔の麺と言われても全くピンと来ないんだが
279ラーメン大好き@名無しさん (中止 0Ceb-4ShU)
2019/02/14(木) 12:37:13.27ID:vsGVvYzuCSt.V
潤の小豚、最近肉変えたな
腕肉からバラ肉で脂身が多くなって個人的には劣化した
半分以上脂はかんべんしてくれ
280ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd7f-nVDz)
2019/02/14(木) 13:25:43.12ID:zgDsmiwxdSt.V
潤の小豚って前も肉替わったよな
281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5ff7-ayOl)
2019/02/16(土) 10:18:35.50ID:nhvHPJIP0
>>279
それって中華そばのチャーシューじゃね?
間違えて入れられたのか共通になったのか知らんけど
282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fa6-QWHq)
2019/02/16(土) 10:29:13.13ID:AeyZ9c9R0
>>281
今年になって4回くらい食べて全てバラ肉なので完全に切り替わったと思う

中華は食ったことないからわからんけどいこいみたいなチャーシューならそれとは全然違う
283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ff7-cT+3)
2019/02/16(土) 13:13:20.26ID:ifydnsbo0
バラ肉で脂身多い方が柔らかくて良いという意見が多いらしい。
個人的には脂身少ない方が良い。
284ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5b-cuky)
2019/02/17(日) 13:24:01.17ID:k2yP+Mrha
来週日曜日に三条市に一泊二日で仕事するんだけど、日曜日、月曜日の14~17時でもランチから通し営業をしているラーメン屋ってありますか?
休憩は長めに取れるのと、車の運転可能なので、燕辺りでも可。
昼食の時間が遅くなりそうなので、皆さんの知恵をお貸しください。
285ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-nVDz)
2019/02/17(日) 16:23:21.52ID:hcutIicad
三条の潤
しゃがら
ばやし
まつや食堂
286ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-nVDz)
2019/02/17(日) 16:24:20.89ID:hcutIicad
まつや食堂は月曜定休だったか
287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f03-cT+3)
2019/02/17(日) 17:47:50.57ID:RtLlY+eO0
>>284

月曜日ってラーメン屋って休みじゃねえか???
288ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5b-cuky)
2019/02/17(日) 20:26:05.52ID:k2yP+Mrha
>>284です
教えていただきありがとうございます。
新潟市の者でして、ラーメン屋は火曜水曜が主に定休日かと思っておりました。
挙げてもらえた中から選ぼうと思います。
289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8701-/Qxi)
2019/02/17(日) 22:01:35.67ID:f/Om6g620
>>288
通し営業じゃないけれど15時までやってる燕の『大むら食堂』とかどうですか?
麺の太さが選べて私は細いほうがオススメなんですけど
290ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7da-QQ3O)
2019/02/17(日) 22:42:03.71ID:R/sVajrg0
県央は月曜定休な店が多いうえに通し営業の店はかなり少ない。
いざとなったらインター前のココイチでカレーらーめんも手かな。(県内唯一の提供店)
291ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-AOBF)
2019/02/17(日) 23:59:38.19ID:1PoawSipM
カレーラーメンの他に地域限定の三条カレーラーメンあるんだっけ
食べたことないけど
292ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa5b-cuky)
2019/02/18(月) 00:56:37.56ID:9wmEjGFKa
三条というか、県央は通し営業少なめ、休日は月曜日メインの取り方なんですね。行ける時間で皆さんが挙げてくれたお店の中から行きたいと思います!
293ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-nVDz)
2019/02/18(月) 08:19:57.50ID:NJs5i0pod
県央は昔から火曜定休が多いだろ
294ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-ayOl)
2019/02/18(月) 09:43:03.19ID:UFNhSMded
>>293
火曜休みってそんなにあるか?
俺も月曜休みが多い印象だな
295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f03-cT+3)
2019/02/18(月) 22:48:14.98ID:e04W6RMx0
>>294

市場が休みだったかな?それで仕入れが無いので休みって聞いた事ある
296ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dff7-q91V)
2019/02/18(月) 22:51:19.22ID:oosYoruh0
最近は火曜より月曜や水曜の方が多いね
一番難儀なのが望月家の水木定休だけどw
297ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e78a-4ShU)
2019/02/19(火) 10:08:04.08ID:5fe3soPt0
定食屋だと水木休み多いな
望月家は定食屋(錯乱)
298ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-RdL+)
2019/02/19(火) 10:28:34.64ID:hSPGIwB5d
営業はしてないけど毎日スープに火を入れに行ってるらしい
299ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-RdL+)
2019/02/20(水) 12:15:28.41ID:7d6C2nbnd
望月家 裏の方に道作るのか土木工事してるね
300ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-WZhZ)
2019/02/20(水) 12:20:01.68ID:KnrViRzqd
>>299
嬉しい嬉しい
駐車場から新潟方面に出るの大変なんだよ
301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff2-IkAN)
2019/02/20(水) 12:22:14.57ID:Jw6C4IJs0
北吉田のラーメンって旨いの?
302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 478e-cT+3)
2019/02/20(水) 12:23:53.29ID:3YQ/+iJN0
北吉田ってなおじ?
303ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e7da-A2tD)
2019/02/20(水) 12:40:19.60ID:J5U90B9F0
わか家だろ
304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff2-IkAN)
2019/02/20(水) 16:22:59.48ID:Jw6C4IJs0
>>302
そうwそこwww
305ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-q91V)
2019/02/20(水) 20:57:37.81ID:o3efthTQd
北吉田と言ったら今じゃ田之助だろ
最近やたらフリーペーパーに載ってる
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 478e-Md/6)
2019/02/20(水) 22:19:23.76ID:xvt+3vbM0
栄簡易インターから長岡方面へ行く農道から8号に繋がる道が工事中だがどう繋がるんだあれは
307ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d8e-Bvym)
2019/02/21(木) 09:57:49.13ID:rqK9OsOC0
>>306
お前のようなバカが簡単には行けないような道を造ってる
スマートを和訳できるような人間なら簡単に通れる
308ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc9-F5en)
2019/02/21(木) 11:34:01.05ID:b3oxs7f6M
道聞くだけでこんなに責められるのか…

真空極細熟成麺に直結するのかと思ってた
309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d8e-dS/9)
2019/02/21(木) 11:51:08.89ID:/MMlqk1F0
あそこら辺あんまり行かないから分からんけど栄スマートICから望月家に直結する道路出来るの?
ラーメン屋専用道路だな
310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aaf7-aEfC)
2019/02/21(木) 12:00:06.85ID:4OreZoCx0
>>308
調べれば簡単に分かることを調べもしないで聞くからだろ
311ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d8e-dS/9)
2019/02/21(木) 12:15:36.14ID:/MMlqk1F0
簡単にググって調べたけど栄スマートICの工事情報で出てこなかったわ
三条市とNEXCOのHPも見てみたけど分からんかった
三条市のHPはURL変更でググってもまとも情報得られんし
312ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc9-F5en)
2019/02/21(木) 12:31:57.84ID:ds51QDF9M
すまん
オムカツとラーメンの名店に直結すると思うんだ
313ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11da-uGSY)
2019/02/21(木) 13:20:22.99ID:TTgsPrVu0
焼そば栄とテレクラ直結か。。。胸厚w
314ラーメン大好き@名無しさん (シャチーク 0C69-kHCX)
2019/02/21(木) 13:27:17.18ID:+2dT9GO5C
>>313
県央に性と食のレジャーランド爆誕か?
315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11da-uGSY)
2019/02/21(木) 13:41:07.84ID:TTgsPrVu0
普通に考えて、出世バス物件の交差点だろうな
316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eada-F5en)
2019/02/21(木) 14:48:11.54ID:9P7D3Qjw0
刺身、生姜焼き、ラーメン、オムカツへのアクセスがさらに便利になるのかね
317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a58e-lgFG)
2019/02/21(木) 21:22:50.28ID:OhDWFs7X0
https://www.city.sanjo.niigata.jp/sangyo_business/monozukuri/monozukuri_kogyoshien/9444.html
318ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ faf7-oYFV)
2019/02/21(木) 21:32:00.70ID:qCdDPZG60
栄スマートICからダイレクトに8号に行けないんだな
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a58e-8tay)
2019/02/21(木) 21:40:56.90ID:7bqGWqDb0
2年続けて大渋滞なったしね
拡充も進めてる様で進んでないし
320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11da-10cW)
2019/02/21(木) 22:23:42.92ID:jBi6Y6J20
R8号との接続が微妙で変な道路だなと思ったけど、
スマートICを利用する前提の工業流通団地のための道路なんだね。
321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b501-bb9Q)
2019/02/22(金) 00:20:21.00ID:jaLWEFNe0
結構前から望月家撮影禁止だけどなんかあったんか?
322ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6dda-2CRX)
2019/02/22(金) 12:24:44.93ID:9fqLIJ+K0
はよ食えやってことじゃないの?
323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a58e-uGSY)
2019/02/25(月) 13:23:23.98ID:HmCnameH0
吉田の八、久々に行ったけど濃厚煮干美味かったわ
値上げは今のご時勢しょうがないから味は落とさないで欲しいな
324ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8a09-A7uw)
2019/02/25(月) 16:31:58.08ID:9EQ4UK4/0
新潟市の八は初期の尖った煮干しとはもう別物だわ
325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 668e-K3Le)
2019/02/25(月) 17:33:43.07ID:1xizLmGn0
栄の笹舟久しぶりに行った 天山の食い過ぎか味薄く感じた
326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aaf7-dS/9)
2019/02/25(月) 19:50:35.97ID:UEptLpdy0
煮干し本格的に使うとお値段高そうだしね。
327ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 25d5-1onY)
2019/02/26(火) 07:19:25.30ID:YUZiB2vK0
>>325
須頃のほうが味安定してるよね
大むらの細麺油少なめは、魚介の香りがストレートに伝わって美味かった。
328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff8e-5J0D)
2019/03/02(土) 17:09:53.61ID:MHIryxPJ0
織蔵の冬限定味噌っていつまでやってるかわかる方いますか?
329ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff03-CeLW)
2019/03/06(水) 00:54:30.44ID:uhUiFrFF0
らーめん勝 燕店は目を惹く銀色に輝く「メタル丼」
330ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-0Fza)
2019/03/06(水) 11:05:31.59ID:yr2/CkiZd
今さらメタル丼とか何年寝てたんだよ
331ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-EwP6)
2019/03/06(水) 11:31:45.39ID:RDFGHbfRM
俳句か短歌かと思ってた
332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 17d5-SkXO)
2019/03/06(水) 19:43:06.73ID:3MMhCf+s0
大むらって麺が変わったのかな。火曜日に行ったんだけど、いつものワシワシ食べる
タイプの麺じゃなくてなんかモチッとした多加水麺だった。軟茹でだった、ってのじゃなくて。
333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37d5-zoSs)
2019/03/07(木) 07:16:14.13ID:zE2tPlak0
>>332
変わってないと思うけど!最近細麺しか食ってなかったしなぁ。
334ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1603-/kwh)
2019/03/08(金) 12:17:13.07ID:CWwCDtVw0
http://blog.bbshin.net/article/185673421.html

今町・ごん助って今でも店やってんだな
噂で店を閉めたとか聞いたんだけど、普通に営業してるんだな
335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a701-/kwh)
2019/03/09(土) 03:26:24.30ID:c4Imox6k0
全然行っていないが閉店すると「もっと通えば良かった」と思うんだな。
336ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Saaa-c8k2)
2019/03/09(土) 06:20:15.50ID:V7vAY2I1a
失くして分かる親の有り難み
337ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-FEiU)
2019/03/09(土) 11:41:32.77ID:U+WeQoIQd
見附で思い出したが飛雄馬のとこにあったラーメン屋ってこばやしだったけ?
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 168e-tYIA)
2019/03/09(土) 22:24:14.47ID:fY8xoB4m0
田中やな

中村屋てなぜ人気あんの?
339ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-FEiU)
2019/03/10(日) 11:26:37.36ID:hTYzjDH6d
そうだ田中屋だね
小林そば屋は中之島だったね
340ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 168e-F75Q)
2019/03/10(日) 12:10:04.37ID:/KtAuuvM0
二代目しぶ家俺うまかった
341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1217-l96j)
2019/03/10(日) 18:18:03.08ID:EQ3M/7tH0
>>338
自分が好きじゃないのに混んてんのが気に入らないの?
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3302-pA/6)
2019/03/10(日) 18:37:13.38ID:4GzVT99S0
自称ラヲタは逆張りしてアイデンティティを保つから
343ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-5Mmg)
2019/03/10(日) 21:31:43.08ID:HA/rJKVd0
(見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
)
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚

見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚

これだけ油分たっぷりのラーメン食べたら腹下すわ
344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02f7-37yc)
2019/03/10(日) 21:34:49.64ID:64M8acgI0
こんなんで参ってたら二郎なんて食えない
345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 168e-tYIA)
2019/03/10(日) 23:58:48.02ID:B7F+QaTN0
>>341
すごい業務用食材感がしたんだけど、感じない?
出汁とかあそこでとってんの?
メンマも既製品ぽいし
雰囲気作って食材は業務用の組み合わせ、の店と思うんだけどな
346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3302-pA/6)
2019/03/11(月) 00:52:49.44ID:6Zq7UrO10
>>345
ならそうなんじゃない?
行かなきゃいいじゃん
選択肢は沢山あるのに何で執着してるの?
347ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 168e-tYIA)
2019/03/11(月) 05:45:37.20ID:elOtlC7P0
見附て選択肢あんまりなくね?
見附を選択しなけりゃいいんだけどさ

いつも昼飯難民なんだよ
348ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dfda-toZu)
2019/03/11(月) 07:02:29.58ID:tH40vKJ10
元新潟県民だが、スレタイは何とかならねーのか?

見附・三条・燕なんて新潟人以外からしたら謎の単語でしかねえぞ
349ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02f7-B7qX)
2019/03/11(月) 07:05:10.41ID:Z5sKBpM00
そうか?
結構あると思うが

天山、大昇、飛雄馬、勝、中村家、高野家、長衛門、蔵、etc..
350ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-arf8)
2019/03/11(月) 07:18:46.60ID:8z06NzIed
セブンイレブンでレンチンとみ田売っていた
351ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 52f7-c7yR)
2019/03/11(月) 07:27:54.45ID:izuFiicq0
>>349
それらが選択肢にならないんだよね
ラーメン屋以外なら結構いい店あるのに
352ラーメン大好き@名無しさん (ラクペッ MMdf-B7qX)
2019/03/11(月) 09:56:12.99ID:4G0c1XsNM
どんなラーメン屋があればいいんだ?
353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb8e-iOKW)
2019/03/11(月) 10:07:28.85ID:ickR8YTt0
セブンのとみ田大好評らしいね
新潟は販売対象外だったけど最近全国販売になったぽい
354ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3302-pA/6)
2019/03/11(月) 10:12:25.65ID:6Zq7UrO10
ただのレス乞食だったみたいだな
かまってちゃん乙
355ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd32-GYoQ)
2019/03/11(月) 10:39:23.32ID:FhqWxFv3d
>>352
“今風のラーメンを出す個人店”なんて贅沢は言わないけど、有名ラーメンチェーン店の一軒や二軒欲しいよね
356ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-cvDj)
2019/03/11(月) 12:00:15.01ID:GcdMLbQ7d
幸楽苑ェ…
357ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-c7yR)
2019/03/11(月) 12:03:48.13ID:4Jxw5Fy5d
>>352
月に1回は行きたいと思えるような店が見附にも欲しい
そこまで好きな店が今はない
358ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-IwfB)
2019/03/11(月) 12:55:28.42ID:9jwDrm0Sd
>>348
長岡出身埼玉住みだが最近ツバサン系がブームになってるんで割と分かると思われ
359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b78e-ouaW)
2019/03/11(月) 16:33:16.93ID:Rb07RWtG0
近くに欲しいらーめん屋
1.フタツメ
2.二郎(美味しかったらインスパでも)
3.美味しい家系
4.中本
360ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-FEiU)
2019/03/11(月) 17:50:09.25ID:hcbafAHzd
見附なら通し営業の天山で日替わりかみそやに行くわ
それかかつや
361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbda-KwlX)
2019/03/11(月) 19:02:41.36ID:oFjrvFlb0
>>348
確かに不親切かもしれないけど、それで実際的にどういう問題が起こりえるのか具体例が思い付かないな。
362ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Saaa-uGU8)
2019/03/11(月) 19:15:53.02ID:1Yk3W9Ida
>>348
三条、燕はるろうに剣心が好きな人なら知ってるから三条、燕を前に持ってくる。
問題は「県央」。これそこ県外の人が見たらどこやねんってなると思う。
「三条、燕、見附 新潟県央ラーメン」にすればわかりやすい。
363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02f7-37yc)
2019/03/11(月) 19:57:06.78ID:FcRudEDm0
ぶっちゃけ県外の人間なんてこのスレほぼ見ないだろうしスレタイなんて
俺ら新潟県人が分かれば十分じゃね?っていう

このラーメン板の他都道府県のスレタイ見ても分からん所多数あるが
分からんからよそ者の俺でも分かるように直せなんて言おうとは思わないw
364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9702-V64R)
2019/03/11(月) 20:51:03.13ID:aCwmtcON0
>>359
二郎インスパイアは結構あるけど中本って無いな 華炎タンメンくらいか? 辛いラーメンなら結構あるんだけど
365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 163e-tYIA)
2019/03/11(月) 21:52:52.09ID:pSyy+gch0
見附住民だけどめんぽとバス長が移転したのは辛いなあ
8号沿いになんか話題性のあるチェーン店でも出店してほしい
366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a701-IkR4)
2019/03/12(火) 03:17:51.87ID:CRcQbxr90
>>365
東華飯店で我慢しなさい!
367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37d5-zoSs)
2019/03/12(火) 07:30:23.33ID:/LeMD8vf0
>>332
昨日太麺食べたけど、同じ麺だったぞ。
368ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd32-1/1s)
2019/03/12(火) 10:12:17.31ID:UPPJwXzGd
見附は麺舗がなくなった時に終わったんだよ
麺舗くいてー
369ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b78e-ouaW)
2019/03/12(火) 10:44:58.35ID:HG/eWiT90
>>364
上越に出来た麺辛屋 二代目 美國は一度行って見たいと思ってるわ
370ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd52-IwfB)
2019/03/12(火) 12:42:28.58ID:UfUSrXw5d
>>362
るろ剣キャラ由来が新潟の地名や場所名って知ってる人県外にどんくらいいるんだろう…
実家の町名キャラ出てきたときは思わずニヤリとしたがw
371ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-FEiU)
2019/03/12(火) 12:44:27.66ID:zDYPH5kSd
>>365
中本流行る前に麻婆麺に駆逐されたんじゃないの
372ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc7-V64R)
2019/03/12(火) 18:48:10.46ID:gBwg1QhAp
>>365
チェーン店といえば8番ラーメンか
373ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 92a6-F75Q)
2019/03/12(火) 19:54:51.35ID:gI+1rN2l0
麺舗タイミング悪くていつも休みだったな……
374ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-IkR4)
2019/03/12(火) 20:50:17.58ID:64LdVw4cr
>>372
その店って、日本国内にもあるの?
東南アジアで何度か食べたけど、国内でも店舗展開してる?
375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 02f7-37yc)
2019/03/12(火) 20:52:34.99ID:vF1O5G+J0
8番ラーメンはたまに食いたくなる
昔は上越にも1店あったそうだが
376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb04-tYIA)
2019/03/13(水) 03:31:32.62ID:pSR2hIa+0
富山とか石川は8番ラーメンばっかりだぞ
石川県のど田舎に行っても8番はある。そして混んでる
377ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-IkR4)
2019/03/13(水) 04:02:14.76ID:BKS3FD71r
バンコクの8番ラーメンで
RamenとGyoza食べた事ある俺は、
アベノミクス捏造政権の勝ち組だな!

おまいら、もっと頑張れ!!
そして過労死しない程度タヒぬ気で働け!!!!!!!!!
378ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMdb-gC6b)
2019/03/13(水) 05:49:35.96ID:im5YGFh1M
バンコク店も味一緒なの?
379ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb8e-iOKW)
2019/03/13(水) 09:10:06.17ID:AMj8ud890
関西からサンダーバードと北陸新幹線で新潟帰る時に金沢駅寄るけど
改札外に出られないから金沢駅にある8番ラーメン食いたくなっても食えなくて悲しい思いをする事がある
380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4301-/7Yk)
2019/03/14(木) 03:39:13.22ID:b750n5yp0
>>378
スマン!
日本国内の8番ラーメンを食べた事がないから、答えられませぬ
381ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 4301-kdx8)
2019/03/14(木) 21:09:48.36ID:mz8jlVH30Pi
長岡にも8番ラーメンあった気がする、食べに行った気もする。
382ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM07-YrE5)
2019/03/14(木) 23:50:25.65ID:dQef0zKpM
8番はオリジナルなるとを食うために行くのだ
383ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-/7Yk)
2019/03/15(金) 02:07:12.99ID:RRomX1jhr
『なると』の食感と見た目が嫌いなんだけどさ!

小学校低学年の頃から食べてないんだけど、
『なると』って、『ちくわぶ』に着色料でイタズラした装飾品でしょ?
ちなみに『おでんのちくわぶ』は、嫌いじゃない。
384ラーメン大好き@名無しさん (ラクペッ MMc7-g+55)
2019/03/15(金) 06:30:29.16ID:Tzzb/MWNM
『なると』はかまぼこ
385ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-4YNL)
2019/03/16(土) 01:12:24.30ID:PWmsSCc3d
なるととちくわぶの違いがわからないとかヤバイだろ
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4301-/7Yk)
2019/03/16(土) 02:30:43.88ID:DtnU/Vjj0
カップ麺に入ってるナルトは、無くても良いな
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93da-h1+v)
2019/03/17(日) 17:57:27.08ID:nzbRZbLj0
今日の昼、鬼にぼ逝ったら大行列でスルーした
何かあったのか?
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 938e-kdx8)
2019/03/18(月) 09:17:21.77ID:oZhdzXOF0
またテレビにでも出たんじゃないの?
あそこの野菜中華は好き
389ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-igYP)
2019/03/18(月) 11:24:33.74ID:ULVCrp8id
井土巻のDAMZ横に開通した橋と道路
大むら食堂の通りに繋がってるだけなんだな
またえらい中途半端な金の使い方するね
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 938e-kdx8)
2019/03/18(月) 11:42:52.49ID:oZhdzXOF0
>>389
あれ将来的には橋から先も道路作ってリオンドール燕北店の駐車場脇を横切って
最終的に289号の廿六木三の交差点まで繋がる計画
セブンから杭州飯店方面に抜ける道路が広く作ってあるのはその為
391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 938e-kdx8)
2019/03/18(月) 11:48:08.44ID:oZhdzXOF0
一般国道289号(燕北バイパス)について
http://www.pref.niigata.lg.jp/sanjou_seibi/1356871637595.html
392ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-igYP)
2019/03/18(月) 11:51:49.38ID:XcJKPqwmd
>>390
なるほど~
289号の渋滞緩和になりそう
393ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-/7Yk)
2019/03/18(月) 12:27:34.48ID:AW2qsTdNr
最終的に完成して全線開通するのは、100年後くらい?
立ち退きや用地買収で莫大な予算が組まれる訳だけど、
全部国民から搾り取った税金だぞ!
394ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93da-h1+v)
2019/03/18(月) 12:33:03.72ID:ReJ0RkF60
>>393
着工したら早いよ
ただ弥彦線>旧R289の交差と現R289の接続が手間取るくらい
395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 938e-kdx8)
2019/03/18(月) 12:42:27.30ID:oZhdzXOF0
三条も信濃川を渡る橋、もう一本作って欲しい
一応、鬼にぼの通りからアンダーパスくぐって侍ラーメンの横に橋作って栗林に繋げる構想はあるみたいだけど
396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93da-h1+v)
2019/03/18(月) 12:59:24.35ID:ReJ0RkF60
>>395
R403バイパスで確実にできるよ
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b302-7Te7)
2019/03/18(月) 22:29:44.18ID:AbNHHTg80
ラーメンの話じゃないやん
398ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-/7Yk)
2019/03/18(月) 23:48:49.38ID:AtKkD/1wr
>>397
ラーメン構造の道路だから!
同じ新潟県内でも、魚沼以外のコシヒカリは安く買い叩かれるし、
地元民は、米に飽きてるから小麦粉や蕎麦粉の麺類みたいにニョロニョロしてる道路も好きなんだょw
人間ブルドーザーのお陰で新幹線や高速道路も出来たからね!
399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 83d5-KuLJ)
2019/03/19(火) 07:36:34.00ID:sBEHGs0l0
>>389
家から大むらまでの時間が大幅に短縮されて嬉しい限り。
400ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93da-h1+v)
2019/03/19(火) 07:40:10.81ID:m03t3kCh0
>>399
逆から見れば、きんしゃい・なるとやまでの時間が大幅に短縮w
401ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-4YNL)
2019/03/19(火) 20:29:51.91ID:3rEM+NORd
>>398
ラーメン構造の道路ってなんだよw
402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93da-h1+v)
2019/03/19(火) 20:45:26.87ID:m03t3kCh0
>>401
無知は恥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3_(%E9%AA%A8%E7%B5%84)
403ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-4YNL)
2019/03/19(火) 21:26:54.07ID:kybdbZpgd
>>402
ラーメン構造の橋じゃねえのまで書かんと分からんかアスペ
404ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b301-OZk6)
2019/03/21(木) 15:51:43.97ID:rhbYUV+z0
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ de03-0o94)
2019/03/24(日) 23:07:35.38ID:USstmJ+F0
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
三条市の中華亭は同料金で玉ねぎと背脂の追加が出来る
406ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sac2-/AbO)
2019/03/24(日) 23:37:15.03ID:WPvXMEpVa
ラーメン構造ってマンションとかの骨組みのことだよね。
食べるラーメンとは全く関係がないことと、壁式構造より防音性が悪くて、金属的な反響音がすることは覚えてる。
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0af7-oyd4)
2019/03/25(月) 01:14:36.50ID:ysGzN5lb0
玉ねぎはプラス50円だぞ
408ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-/AbO)
2019/03/25(月) 12:23:50.78ID:f0ztVj3gd
中華亭とか久しく行ってないな
409ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-G2rg)
2019/03/25(月) 12:32:47.06ID:RHzIxq18d
>>405>>408
焼きそば旨いって聞いた
410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 83d5-LIgR)
2019/03/25(月) 14:59:36.00ID:diQMp3qH0
中華亭も美味いけど龍昇園の焼きそばの方が好きだな
411ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-/AbO)
2019/03/26(火) 00:33:42.66ID:etetKhhSd
末廣の焼きそば食いたい
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8e-DTGA)
2019/03/26(火) 14:51:15.98ID:WEgp1xCh0
中華亭のコーンラーメン食べたい
413ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FFea-/AbO)
2019/03/26(火) 18:30:31.67ID:eLp+aM0MF
糖質気になり始めたからラー活には気を使うわ
414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b301-YJ3i)
2019/03/27(水) 12:11:01.72ID:1xSfOr5e0
地元を離れて県外で転々と引越しを繰り返す転勤族なんだども、
20年以上の超久しぶりに東華飯店。
懐かしいと思いつつ、見附も三条も長岡も寂れててたまげた
415ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-/AbO)
2019/03/27(水) 12:24:33.05ID:stIBiSo0d
20年ぶりならコロナの辺りに行ったらいいのに
416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b8e-0zLl)
2019/03/27(水) 12:25:38.20ID:i/YCAECz0
ずっと住んでるとあまり寂れた実感ないけど商店街は軒並みシャッター街になったし
デパートは随分減ったし三条の本寺小路なんて空き店舗だからけだし少しずつ寂れてはいるんだよな
まぁ、人口減もあるけど趣味の多様化と、郊外の大型店舗に客を取られて町の中心部が空洞化してるのも原因だろう
417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b301-beve)
2019/03/27(水) 15:01:03.64ID:UBdbeCq20
20年ぶりならきらくとヒナ鳥カネコと油揚げ行けよ
418ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b8e-4zwv)
2019/03/27(水) 16:47:08.24ID:wSBYSwIa0
三条にデパートなんかあったか?
真ん中に行くとあの人数はどこに行ったのかと思ってしまう
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0af7-oyd4)
2019/03/27(水) 17:10:36.19ID:ykdRm7GA0
>>418
まるよし『… 』
長崎屋『…』
ジャスコ昭栄通り『… 』
420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b8e-0zLl)
2019/03/27(水) 17:22:07.56ID:i/YCAECz0
長崎屋、ジャスコ、まるよし、分類としては全てスーパーマーケットだっけ?
そういう分類や単語に拘る人は拘るんだろうけど個人的にああいうビルタイプの商業施設は
全部ひっくるめてデパート呼びで通じるしいいじゃん?と思っちゃう
売り場面積や商品の販売比率、従業員数、加盟している協会等で呼び方が変わるのは知ってるけど
一般消費者からしたら割とどうでもいい
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 038e-fNgu)
2019/03/27(水) 20:38:26.33ID:kph+W09R0
それでも年末年始と盆だけはアホみたいに人が増えるから地元愛あるんだな
幸楽苑とさんぽう亭は外まで人が溢れる
422ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7af7-/AbO)
2019/03/27(水) 20:50:04.02ID:0VZtZYSi0
20年だと松本商店とか知らないんだろうなぁ
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-0zLl)
2019/03/27(水) 22:43:03.76ID:z9IMu1Lr0
>>414
安いが売りの東華飯店も結構なお値段になっていて驚いたでしょう。
424ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8e-2SEu)
2019/03/28(木) 08:02:15.26ID:gcpZ3JRk0
潰れる前のまるよしが一時長野東急と手を組んだことがある
それ以外はみんなスーパー
三条にデパート(百貨店)などはない
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dff7-Ypyb)
2019/03/28(木) 08:09:13.63ID:gnL4KGj60
>>424
よく分からんのだけどスーパーとデパートの違いって何?
何も知らん客が普通に買い物してて分かるレベルで違うの?
426ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-vYww)
2019/03/28(木) 08:24:04.63ID:Ayazotgcd
デパート君はいい加減ウザいな
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8e-2SEu)
2019/03/28(木) 10:04:14.48ID:gcpZ3JRk0
>>425
一番の違いは定価での販売
食料品売り場に行けばすぐにわかる
それと無駄なような接客と包装

>>426
ウザいなら見なければ済むこと
そんなのもわからず今までよく生きてこれたなW
428ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb8e-r4m/)
2019/03/28(木) 10:25:36.81ID:TSr5Yufk0
ぶっちゃけ呼び方とかどうでもいい
イオン(ジャスコ)も長崎屋もまるよしもサティもダイエーもビルタイプの店は全部デパートで通じるし
人と雑談するときにそれデパートじゃないスーパーだとか言い出したらはぁ?どうでもいいわって顔されるわw
429ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-0f50)
2019/03/28(木) 11:14:28.24ID:XQyCmRnpd
スレチ
430ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8f-2EGf)
2019/03/28(木) 13:43:07.61ID:eZUZiOoLM
お前のレス見ないで済ませたいからコテハンつけてくれよ
お前の希望が叶うんだぞ絶対付けろよ
431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8e-2SEu)
2019/03/28(木) 16:22:15.27ID:gcpZ3JRk0
正直スーパーでもデパートでも呼び方なんてどうでもいい
ただ他の地区でそれを言い恥をかかないように親切の意味で書いてるだけ
イオンやダイエーを指さしてデパートなんて叫んでるといい笑い者
432ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa3f-BXKj)
2019/03/28(木) 16:27:53.15ID:LnmTc9Gaa
三条生まれだけどデパートと言えば三越伊勢丹大和でしょうが
長崎屋はサンバードまるよしはライフリーダーであってデパートではない
433ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacf-9Goa)
2019/03/28(木) 17:28:00.78ID:m7Me3Dlra
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/key-diff.com/shopping/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgBw4f0l_Kfkqz5AQ%253D%253D

ほれ
434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-r4m/)
2019/03/28(木) 20:04:36.72ID:SmXVfJ3D0
昭和の中期頃は休日になると家族でちょっとおめかしして
デパート行くのが贅沢だったんだよ。
435ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-U708)
2019/03/28(木) 20:33:16.25ID:nIyBd5kgd
まるよしの最上階レストランで食事して屋上で遊ぶのが好きだったな
デパートは子供の頃はワクワクした
436ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-nx3q)
2019/03/28(木) 21:05:08.87ID:izSrcEqgd
幼少期はピーコックでラーメン食ってたなぁ
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa5-1HOU)
2019/03/28(木) 21:10:36.31ID:1PrwX3lL0
チャレンジャーのラーメン旨かったなぁ
もっと言うと肉の町2階のバイキングコスパ良かった(小学生以下無料で厨房になっても無料で食べていたのは内緒だよ)
438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9b03-J+IR)
2019/03/29(金) 01:14:29.47ID:+vU/cGPw0
>>437
ミートパビリオン懐かしいな
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8e-2SEu)
2019/03/29(金) 08:51:56.94ID:H9EvzkiX0
チャレンジャー近くにあったコップンカップンも良かった
周辺にいろんな店があったけどいずれも沈没
バイキングなんて懐かしい
440ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-1HOU)
2019/03/29(金) 10:19:57.90ID:2SnJMfuAd
高級路線で営業したら全く集客できなくて、慌ててお得なランチバイキングを始めたけど、
それはそれでランチバイキングにしか客が来なくて、大赤字を叩き出して即閉業したあのコップンカップですね
当時子供心でも明らかにターゲティング間違っていると思ったもんだ
441ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-y5+X)
2019/03/29(金) 10:27:25.03ID:tucTTkoCM
田舎に作るような店じゃなかったよな、あれは
442ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-2EGf)
2019/03/29(金) 11:40:00.84ID:TCGSRftuM
>>439
頼むよコテハンつけてくれよ
それともお前の知らない他所で言って恥ずかしいを延々と教えてやろうか?

まじで頼むよ見たくないんだ
443ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-2EGf)
2019/03/29(金) 11:42:10.20ID:TCGSRftuM
スレチすぎんだろ
したらばでやれ糞が
444ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-SUQQ)
2019/03/29(金) 11:43:57.18ID:BcFF2A0Sd
>>442
わがまま
ngするスキルも無い馬鹿
445ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMbf-2EGf)
2019/03/29(金) 11:47:38.27ID:TCGSRftuM
マジかお前もスレタイ読めないのか
446ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-SUQQ)
2019/03/29(金) 11:56:05.87ID:BcFF2A0Sd
末尾Mの〇〇〇〇に触った俺こそが馬鹿だった
447ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-vYww)
2019/03/29(金) 12:06:20.44ID:SCB91/bbdNIKU
ID:H9EvzkiX0は昨日の荒らしか
448ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-nx3q)
2019/03/29(金) 13:03:25.13ID:viWhyOWLdNIKU
人がラーメンの話に戻そうと振ったのにアホか
449ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 9ff7-vYww)
2019/03/29(金) 13:07:09.60ID:G7Y68eGh0NIKU
>>448
ピーコックでどう話を膨らませろと?w
450ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-nx3q)
2019/03/29(金) 13:23:00.98ID:viWhyOWLdNIKU
>>449
ピーコックとワッチョイ被ってるが俺のレスは松本商店のだぞ
451ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMbf-2EGf)
2019/03/29(金) 14:04:28.99ID:u9eNCW1RMNIKU
中華亭の背脂限界max画像を求む
452ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-SUQQ)
2019/03/29(金) 16:26:37.38ID:fCwwywlSdNIKU
そんな気持ち悪いの見たくねぇよ
453ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9bda-ZTi4)
2019/03/29(金) 16:47:37.82ID:J9zrww820NIKU
>>451
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
454ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMbf-2EGf)
2019/03/29(金) 17:07:45.55ID:ecETOgBkMNIKU
もっとだ! もっとおおあぶら!
455ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa3f-BXKj)
2019/03/29(金) 17:16:27.10ID:/plD/tQ+aNIKU
中華亭は長ネギ無いでしょ
456ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 9bda-ZTi4)
2019/03/29(金) 17:45:00.44ID:J9zrww820NIKU
>>455
いこい食堂はここで修行したんだけど?
そして兄弟にそのワザを伝えたんよ
中華亭の本家本元なんだけど
457ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMbf-2EGf)
2019/03/29(金) 18:16:45.56ID:SmWpdV3LMNIKU
客観的な視点を持って
・自分が荒らしである
・荒らしに加担している
・空気読めてない
お前も気付けるようになるといいな俺は応援しているぞ
458ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdbf-nx3q)
2019/03/29(金) 19:39:08.71ID:viWhyOWLdNIKU
長ネギがガーリックに見えたのは内緒な
459ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW fb02-4Hvk)
2019/03/29(金) 20:06:53.33ID:8sG8PdXK0NIKU
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
460ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 9fa5-1HOU)
2019/03/29(金) 20:47:16.21ID:nGI0IER90NIKU
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
461ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-2EGf)
2019/03/30(土) 10:13:46.09ID:DKAju3v5M
凄い(白目
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f03-9gjM)
2019/03/30(土) 17:41:00.04ID:rZjEKdY+0
>>459
>>460

それもうラーメン食いたいんじゃなくて、只々背油食いてえだけじゃね??
463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dff7-Ypyb)
2019/03/30(土) 18:17:23.17ID:7Vji7qB70
滋賀のバリバリジョニーみたい
464ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-2EGf)
2019/03/30(土) 18:19:12.35ID:hMQ4H+J6M
玉ねぎ増せば自分はいけるかな
超ありがとう
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fca-y5+X)
2019/03/31(日) 13:25:46.93ID:VBrb/EOV0
大むらでいつも大ネギ大油だからあんまり抵抗がない
466ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-SpWb)
2019/04/12(金) 12:36:15.91ID:BLTwIcXUd
見附の台湾料理屋行ったけど盛りが多くてお得だな
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29d5-lYc6)
2019/04/12(金) 14:38:18.04ID:xs2xzMs40
たかみち一通り食ったけど全部微妙すぎた
468ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-On4S)
2019/04/12(金) 14:52:26.28ID:67yeGruGd
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
誰か三条の175°DENO担担麺の限定食べてきてよ(´・ω・`)
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8e-clLQ)
2019/04/12(金) 15:02:47.60ID:amqLzbQ00
>>468
175°DENOは月一くらいで行くけど今月の限定麺はこれなんだ
でもカウンターが三条店ではないけど三条店でもやってるのかな?
470ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-On4S)
2019/04/12(金) 15:20:33.60ID:PlnRhc2sd
>>469
Facebookで確認済みや
三条店でも水曜日からやってるらしいよ
471ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa63-3oa2)
2019/04/12(金) 15:52:53.62ID:xckhBEsua
Hoajao peper
472ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93f7-OIl0)
2019/04/12(金) 16:22:28.45ID:iFYYNvEj0
>>468
こんなの始めたら末期みたいな典型
473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8e-clLQ)
2019/04/12(金) 17:02:53.06ID:amqLzbQ00
>>470
さっきお店の前行って確認してきた
土日にでも行ってみる
474ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-SpWb)
2019/04/12(金) 20:10:31.31ID:BLTwIcXUd
野菜たっぷり具沢山(ほぼモヤシ)
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 298e-gsdp)
2019/04/12(金) 21:26:43.84ID:VhDSx9gP0
担々麺をたべたーい

って時がないんだよなざいごもんだっけ
476ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b03-La48)
2019/04/13(土) 21:02:14.76ID:pU68LN0e0
>>468
これ二朗系じゃないの
どこが担々麺
477ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM05-3oa2)
2019/04/13(土) 21:29:17.23ID:ThWTC5z9M
肉味噌花椒ゴマだれラー油入ってるし
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33f7-q/KE)
2019/04/13(土) 21:44:05.03ID:YLSaQSSI0
>>468
行ってきた
豚、ニンニク、脂、ヤサイが二郎風で、スープが担々麺のスープ
他のメニューと同じく花椒入り(なしにも出来る)
まぁそれなりに美味しかった。豚はかなり自分好みだった
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
479ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-5KCq)
2019/04/13(土) 22:25:15.98ID:hF3h4mRZd
不味そう
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b102-Ow+a)
2019/04/13(土) 22:48:27.10ID:4MgU1xT20
ロール豚は嬉しいが、刻みニンニクでないのがな。
481ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6902-0Hjf)
2019/04/14(日) 04:51:26.81ID:q8OYrJ3U0
>>476
175°DENO担担麺が店名でそこの限定メニューって事じゃないの
482ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4d-z6qK)
2019/04/14(日) 05:24:45.69ID:65a4o3roM
麺は極太とかじゃないの?

担々二郎とはこの店ならではだね
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1317-SBnp)
2019/04/14(日) 07:56:17.68ID:BhkBBvOk0
清水が載ってたな、美味いんか
484ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-On4S)
2019/04/14(日) 09:13:37.00ID:lDH+tWgBd
>>483
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
清水好きだけど今回の限定は微妙だったで(´・ω・`)
485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33f7-q/KE)
2019/04/14(日) 09:14:41.14ID:hxsmkwpT0
>>482
麺は太麺だったけど汁なし担々麺の麺を若干固めに茹でたやつだったと思う
486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 29d5-HMQY)
2019/04/15(月) 07:42:20.75ID:gBFI4HM/0
笹舟(栄)やめるんだってよ、関哲が入るらしいぞ。
487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33f7-q/KE)
2019/04/15(月) 08:13:03.61ID:e1vm4pvd0
昔、笹舟の向かいにもラーメン屋あったよね
店主が笹舟に殴り込みに行った店
あの店、1回行ったことあるけど店主が従業員に怒鳴り声を上げてて
従業員達も怯えて死にそうな顔して、客も皆無言で食ってて地獄絵図みたいな店だった
488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29d5-lYc6)
2019/04/15(月) 09:51:35.38ID:ArAwqx4v0
そいつ傷害で何回か捕まってるからな
名前変えて燕に移ったんだっけ
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b03-XGqV)
2019/04/15(月) 12:46:56.21ID:U37Z7pS20
>>487

ああ、それで店長候補募集してたんかな??
フェイスブックで新しい店舗出すんで募集しますとか言ってたのは
それかな??
490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b03-XGqV)
2019/04/15(月) 12:47:54.40ID:U37Z7pS20
レス間違い

>>489は>>486にです
491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 298e-yqpC)
2019/04/15(月) 15:55:48.42ID:Dd5gqYXq0
関哲ってまだ行ってないんだけどこんな近場に2号店作るほど人気あるの?
492ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-On4S)
2019/04/15(月) 16:01:14.75ID:hzwrDJvld
>>491
あの社長も手広くやってるからな
493ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8103-X+XG)
2019/04/15(月) 17:02:05.46ID:FTsesalU0
>>488
燕のどこ?
494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6902-0Hjf)
2019/04/15(月) 20:14:51.72ID:ldC/f7it0
関哲は新店舗もいいけどもうちょっときっちり教育するか人増やすかした方がいいんじゃないのかグダグダ過ぎるぞ
495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b03-9l+s)
2019/04/15(月) 21:52:25.22ID:RlOqY7zD0
関哲最近食ったけどもの足りなさすぎたわ。
塩ラーメンにしても淡白すぎ。
2号店出来ても行く気にはならんな。
496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93f7-OIl0)
2019/04/16(火) 03:05:15.75ID:1C2sOE8/0
>>495
濃い味しか分からない人には向いてないラーメンだろうね
497ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8e-clLQ)
2019/04/16(火) 09:12:51.03ID:2Vo1ZBEX0
淡泊でもちゃんと旨みがあるスープならいいけど、単純に薄味だったら嫌だな
関哲はまだ行ったことないからどっちか知らんけど
498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1317-nBgc)
2019/04/16(火) 12:32:20.49ID:BP2/gIQE0
多分見た目にごちそう感が無いからじゃないか。清水とかもそう感じてるはず
499ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4d-z6qK)
2019/04/16(火) 13:03:06.51ID:wK+zy1pYM
旨さには淡麗つーのもあるんだよなぁ
500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b03-XGqV)
2019/04/16(火) 14:07:31.98ID:oJYQVzJA0
>>496
油とニンニクばっかり食ってる人はソレが無いと食えない体質なんだべさw
そういう人はもうそういう店行ってりゃいいのさ
501ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-6yxs)
2019/04/16(火) 20:15:59.99ID:FrpmAWkAM
たしかに魚だの鰻だのが具としてちょこんと乗ってるような
オサレラーメンって食って満足できるとは思えないわ
502ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6902-0Hjf)
2019/04/16(火) 20:17:35.25ID:dI8MHElo0
ラーメンはジャンクフードなんでがっつり食べたい派
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-On4S)
2019/04/16(火) 20:41:25.98ID:bFxVKI720
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
つまりこういうことだわ
504ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 298e-ngQC)
2019/04/16(火) 21:17:49.82ID:Dmsz3tde0
一箇所で済ませるの捨てるとおとなになれるんちゃうけ
関哲のあとのくら寿司とか
清水の後の吉野家とか
505ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 29d5-HMQY)
2019/04/17(水) 07:48:20.95ID:nGTRsz2c0
じゃあ望月屋のあとの関哲だな
506ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-SpWb)
2019/04/17(水) 19:19:37.25ID:TUtXXoQRd
>>504
おっさんになったら二軒はしごは厳しくなった
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 29d5-zErZ)
2019/04/17(水) 20:06:33.04ID:Cy3v10Yt0
>>493
衆会所。栄でやってた時は最初「ラーメン清水」、本家の高崎の清水屋に看板降ろさせられて
後に「やまと」だったと思う。その後燕に移転してまだやってんのあそこ? 
奥さん?が抹茶歯科の隣でバスラーメンをやってた時期もあった。
508ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 31d5-BC73)
2019/04/18(木) 05:07:36.61ID:Jc2S1jIL0
>>507
カラオケラーメン居酒屋みたいになってる
509ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb2-kPGA)
2019/04/18(木) 11:46:48.90ID:gAW0vD7RM
集会所の前の弁慶は好きでよく通ったなあ
感じの良い婆さんと大柄な娘と店切り回してたっけな
特に喧伝してたわけじゃないけど無化調だったんだよな
今どこで何してんだか
510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5e8e-JNgg)
2019/04/18(木) 11:50:54.41ID:TQ1QDhMd0
弁慶は入った事ないけど「不思議な味」って書かれた看板が印象に残ってる
511ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMd5-2FvA)
2019/04/18(木) 11:51:29.78ID:Mt91WgFYM
喧伝、宣伝、その歳まで漢字の意味がわからないとは気の毒な人生だったな
512ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb2-kPGA)
2019/04/18(木) 11:57:07.88ID:gAW0vD7RM
「ウチは無化調です!」と言いふらして店にも無化調と書き物並べるようなことはしてなかったんだから喧伝の方が適切だろ
宣伝ではニュアンスが違う
513ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMd5-2FvA)
2019/04/18(木) 12:30:09.37ID:I4dNP0trM
でもお前次回から使い直すだろw
514ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMd5-kPGA)
2019/04/18(木) 13:54:52.75ID:W9TaAvA/M
次回が何を指すのかわからないけど、無学でウザい君のようなバカに誤解されないような表現をするように努めるだろうね
515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 92f0-JlEt)
2019/04/18(木) 14:20:21.37ID:0Opgh4EU0
実際のところ、八王寺の衆会場ってラーメン屋としてどうなんだ?
弟が以前人に連れられて行ったが、店主らしき人が常連と思われる人と酒盛りしてて客放ったらかしだったと聞いた。
516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 92f0-JlEt)
2019/04/18(木) 14:20:41.90ID:0Opgh4EU0
実際のところ、八王寺の衆会場ってラーメン屋としてどうなんだ?
弟が以前人に連れられて行ったが、店主らしき人が常連と思われる人と酒盛りしてて客放ったらかしだったと聞いた。
517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9eda-2FvA)
2019/04/18(木) 14:39:56.31ID:2w9Hu4HA0
居酒屋らーめんと銘打ってるくらいだしなぁ
個人的にはあんなに煙いところはまず避けるけど
518ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b5da-Ea22)
2019/04/21(日) 18:50:56.30ID:auufpzr60
三条中華亭のコーンラーメン(中油)食ってきた
なんと形容したら良いのか分からん味だった
しょっぱさ、ピリ辛、コーン&背脂の甘みがそれぞれ主張という感じでまとまってないというか
ただ否定的感想ではないので悪しからず。癖になる人にはたまらんのでしょうか?

結局汁まで完食してしまったなかなかの刺激的体験ですた
519ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMd5-2FvA)
2019/04/21(日) 20:49:59.57ID:rOZbBTQsM
>>518
KKしながらディスる新しいスタイル
520ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-cywe)
2019/04/22(月) 13:16:48.53ID:b/zQbqwvd
弁慶の後に誰かが弁慶継いだんだが
名前だけ残って色々変えちゃって常連が離れたんだよな
521ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31d5-+D+S)
2019/04/22(月) 22:27:56.26ID:lKiQdm8g0
弁慶のおばちゃん元気かなぁ。ラーメン屋出す前は「ダイマツ」ってパチンコ屋の
カウンターに居たんだよな。その頃から愛想の良いおばちゃんでラーメン屋として
会った時はビックリしたもんだ。今の侍ラーメンの隣にあったゲーセンの一角で
店を始めたんだよな。全てが懐かしいわ。
522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31d5-+D+S)
2019/04/22(月) 22:36:44.73ID:lKiQdm8g0
ちなみに弁慶ラーメンはおばちゃんの味でなら今やっていても大繁盛していると思う。
二代目になってから、業務用スープを混ぜるようになったんだよな。

「どう?味は変わってない?」って聞かれたから、正直に「おばちゃんが作っていた時とちがうよ、
なんか既成品ぽい味がする」って言ってしまった。
「ちゃんと教えた筈なのにねぇ」っておばちゃん思惑してた。いらん事言ってしまったかな、
って後から少し後悔した。

継いだのは、記憶違いで無ければ確か「どっ○」だったと思う。「天○」もやっているとこ。
523ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5e8e-Ea22)
2019/04/22(月) 22:55:53.96ID:gkLc8O/r0
こういう
無意味な伏せ字みると
ブッ○したくなるわ
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62f7-4GIS)
2019/04/22(月) 23:00:58.33ID:7np2Wb940
「どっぽ」と「天家」だろうね
525ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-cywe)
2019/04/23(火) 15:33:17.69ID:+k6wyKwDd
弁慶のメニューって
牛若が醤油で弁慶がとんこつ醤油だっけ
で太麺細麺が選べたんだよな
記憶が曖昧になる前に思い出しておきたい
526ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa6-kPGA)
2019/04/24(水) 09:47:17.15ID:yN0qWnuaM
弁慶は塩トンコツじゃなかったっけ?
牛若があっさりで弁慶がこってりで
527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 23a5-GnAY)
2019/04/28(日) 16:14:04.79ID:AGmdsBjV0
やっぱ10連休は抗州飯店、激混みなの?(´・ω・`)
528ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55d5-zd//)
2019/04/29(月) 07:19:16.88ID:IleYHFSk0
>>527
連休は行かないことにしてる。
開店と同時にまつや行こうかな。
529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1dda-HJzg)
2019/04/29(月) 07:36:13.09ID:amR/2xzN0
味方屋2度目の閉店orz
530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a3f7-7fbs)
2019/04/29(月) 07:46:00.22ID:U/AGFs8z0
>>529
まさかの再開で短い期間だけどまた食べられて良かったじゃないか
先が長くないのは分かってたことだし
531ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b501-oXra)
2019/04/30(火) 02:30:00.03ID:1dadoN350
うむ
532ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWA Sd03-GnAY)
2019/05/01(水) 09:26:16.32ID:nk3snvzkd0501
三条望月家水木定休日だって
つまりいつも通り
533ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWA 4b03-KI0z)
2019/05/01(水) 22:02:29.28ID:KryF5Cge00501
王風珍はいつも混んでるなぁ、国道だから立地条件的に有利とはいえ
534ラーメン大好き@名無しさん (Hi!REIWA 239c-MRXB)
2019/05/01(水) 22:24:15.50ID:3XprX0O+00501
>>533
この時期は農家が田植えしてるから王風珍大人気だよ
535ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0603-51S+)
2019/05/02(木) 01:03:20.56ID:jAituLPZ0
田植えで疲れて帰ってきてから夕飯作るのめんどくさ~~~~い
そんな時は外食決定!…てか
536ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 23da-R0y6)
2019/05/02(木) 05:59:50.13ID:UDktieny0
今時珍しい通し営業だから15時すぎとかガラガラよw
537ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-t7ua)
2019/05/02(木) 13:24:21.99ID:oNx309v1d
関哲ようやく行ったけどここら辺にはあまりないあっさりタイプだな
あっさりだけど味はしっかりしてるしレベル高いんでは
ただ、ラーメン屋は味より立地と客層の方が重要らしいから、あのあっさりが三条市民に受け入れられるかは謎
538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 22f7-otX7)
2019/05/02(木) 15:54:25.01ID:sKzDE9O20
>>537
関哲うまいよね
清水はまがい物だったけど関哲はしっかりしてるよ
539ラーメン大好き@名無しさん (コードモW 4f02-YVJr)
2019/05/05(日) 13:10:30.14ID:12j69RAg00505
175°で汁無し坦々麺食べたけど好き嫌い分かれそうな感じね とりあえずもういいかな
540ラーメン大好き@名無しさん (コードモ Sa47-O1Gt)
2019/05/05(日) 14:33:05.36ID:CBOIgGzQa0505
175はなんであの場所なんだろう
新潟市ならもっと客呼べそうだけど、今の場所だと微妙な気が
俺が少し前に行った時も空いてた
541ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW df01-8vcv)
2019/05/05(日) 15:26:44.23ID:hQGIStGK00505
俺は好きで月イチ程度は行くけどあの場所は厳しいんでないかとは思う
542ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW 068e-VAWl)
2019/05/05(日) 15:38:14.29ID:vlJ7T3jc00505
高野屋止めたの?
543ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW FF02-ph/v)
2019/05/05(日) 16:25:40.60ID:v1yz7177F0505
りとるたうんと言えば麺屋しま
544ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW 62a6-VAWl)
2019/05/05(日) 17:05:36.10ID:TSj57oC800505
しゃがら閉店?なんかGW中ずっと閉まってるんだが…
545ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW 62a6-VAWl)
2019/05/05(日) 17:07:00.44ID:TSj57oC800505
>>544
正確には開店時間中にも駐車場に車ないんだが
546ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd02-t7ua)
2019/05/06(月) 08:27:25.44ID:SNfAa0+Kd
175はモロ好みだから月2くらいで行ってる
限定の二朗風のもなかなか良かった
547ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3e-OqfZ)
2019/05/06(月) 09:41:04.92ID:OfKH5CcyM
二郎風はもう終わっちゃったのか
近々行こうと思ってたのに
548ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 068e-Cg3z)
2019/05/07(火) 09:15:48.80ID:cRgkor6m0
175°はちゃんと固定客が付いてる感じ
549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0603-ahOC)
2019/05/07(火) 20:23:37.90ID:E75eW5RK0
上新田・らーめん味噌や、たまねぎ中華 良いよこれ
こま切れの玉ねぎいっぱい乗ってて玉ねぎ好きにはいいラーメンだ
たまり醤油・背油・玉ねぎ・・・もう一回食べたい

個人的には玉ねぎがもっと多い方がうれしい
トッピングに玉ねぎ追加してほしいなあこれ
550ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-kl4Z)
2019/05/10(金) 10:33:55.76ID:mXuP4l8Zd
味噌やは醤油の方がうまい
551ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1701-WWoq)
2019/05/15(水) 00:33:12.48ID:7RzrNoLl0
ふむ
552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d08e-ARIl)
2019/05/18(土) 15:33:24.37ID:cHEtmq+O0
高野屋再開してた
553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d98e-MdQY)
高野屋の向かいの幸楽苑にここんとこよく行ってるわ
煮干し中華ときでんラーメンうまいわ
554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6e8e-N32O)
2019/05/20(月) 13:38:57.23ID:1glmftTt0
幸楽苑はうまいけど化学調味料が強すぎてな
昼に食べた化調の後味がコーヒー飲んでも消えず夕飯時まで残るしどんだけ入れてるんだよと
555ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-b9o1)
2019/05/20(月) 20:58:03.93ID:7wbhJogZd
悪い意味で化学調味料に敏感なんだろ
556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-sQ/o)
2019/05/20(月) 23:23:55.98ID:DnrJczZM0
王風珍なにがあったの?
557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f8e-buEI)
2019/05/23(木) 13:03:07.49ID:Wf5svfiR0
知らんけどここまで書き込みがないって事は何もなかったんじゃ?
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f8e-NteT)
2019/05/25(土) 13:22:39.06ID:4wshNL/t0
高野屋は店主が変わったのか?見た目は同じようだがスープが何か違う チャーシューも小ぶりになって獣臭い しばらくローテーションから外す
559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f8e-NteT)
2019/05/25(土) 21:52:42.61ID:4wshNL/t0
↑あと麺茹でがダメ 生茹でで硬い 早く改善案しないと 前の高野屋ファンは戻らない
560ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-9SBL)
2019/05/25(土) 22:00:00.04ID:gvJBpCPRM
高野家じゃなくて?
561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f8e-NteT)
2019/05/25(土) 22:04:45.27ID:4wshNL/t0
↑すまんかった
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ff7-EyBY)
2019/05/25(土) 22:10:23.56ID:uclwPqpQ0
↑↑↓↓左右左右BA
563ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-9SBL)
2019/05/25(土) 22:14:24.36ID:gvJBpCPRM
どうも
店主替わったのか
564ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f03-U+c5)
2019/05/26(日) 08:10:26.11ID:vlfS8HKW0
イオン県央店のちゃーしゅーや武蔵は店員の元気がない
565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dfa5-9mk7)
2019/05/26(日) 08:13:35.59ID:1KiyNQvf0
県央にもドカンと目玉になる新しいラーメン屋が欲しいなぁ
美味しい店は沢山あるけど、古参が強いせいか加齢臭がしていけない
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7da-Fpyl)
2019/05/26(日) 08:38:52.99ID:goSvsVRi0
>>565
GCに期待しなw
567ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ff7-EyBY)
2019/05/26(日) 09:49:09.28ID:l6Wd7tSE0
数年前にネットで話題になったけど東京の合法マリファナラーメンはネタ抜きにしても美味かった
県央にもこれくらいインパクトのあるラーメン屋が欲しいw
それか、ソラノイロみたいな創作系とか、京都の極鶏みたいな濃厚ラーメンとか
県央はつけ麺も弱いな
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dff7-7bM5)
2019/05/26(日) 10:18:10.96ID:CzgjUBKX0
そんな物は東京なり群馬、埼玉辺りで食べられるじゃん
食べたい時に出掛ければ済む話
569ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-9SBL)
2019/05/26(日) 12:58:08.72ID:f07lxDZTM
マジかよヘリ移動か何かの富豪か
570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7da-Fpyl)
2019/05/26(日) 18:53:20.04ID:goSvsVRi0
ハッピーパスに燕&三条地区も参戦だとさ
織蔵・無尽蔵・王風珍・バス長・勝・原宿・175°・味我駆・蔵・鳳・海燕・流れ星が掲載されてる
571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fa2-Bm0U)
2019/05/26(日) 21:22:06.61ID:p59KBh1A0
潤は無いのか?
572ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp5b-Qb/E)
2019/05/27(月) 20:22:57.75ID:RmWGK1Nrp
昨日のお昼に潤本店に、たんぽぽが取材に来てたな。いつ放送だろうな。
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c7da-qVkQ)
2019/05/28(火) 12:37:32.20ID:6feg9c8F0
なんの番組や?
574ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp5b-V2ei)
2019/05/29(水) 13:28:32.03ID:WKMHq273pNIKU
昨日関哲行ったんだけど、1月に来た時よりも明らかに味が落ちてた。
姉妹店開店するのはいいがちゃんとしてほしいものだ。
575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d302-XyJs)
2019/06/01(土) 12:58:38.36ID:Mc0KZ6zw0
>>574
関哲はブレ幅が大きいって感じなんだろうか 一番はじめに行った時はものすごく薄味だったけど二回目に行った時はちょうど良かった
576ラーメン大好き@名無しさん (JPWW 0Hda-XJN3)
2019/06/04(火) 12:42:59.24ID:piMEXxfGH
味我駆のつけ麺、ついに表記が「休止中」から「都合により販売終了」に変わったね。人気商品をやめるなんてどんな都合なんだろ。
代わりに販売開始した淡麗つけそばは俺には合わなかった。幸楽苑のつけ麺のほうがまだ美味いわ。
577ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-bEpJ)
2019/06/04(火) 12:54:53.15ID:/As7b1x1d
>>576
どのくらい人気だったの? 全麺類の1/5くらい?
578ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-9/x+)
2019/06/04(火) 15:29:16.91ID:X6ZBznk4d
嫁がなんちゃらって味我駆だっけ
579ラーメン大好き@名無しさん (テトリスW bb01-y+gD)
2019/06/06(木) 21:53:14.33ID:2eMsOcXj00606
味我駆とか、極つけ麺と味我駆ラーメンで成り立ってたようなもんなのにどっちも無くすとか無能にも程がある
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8703-qi/b)
2019/06/09(日) 18:43:23.87ID:ybSlODMn0
味我駆って夜限定で二朗モドキラーメン出すようになったのか
581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2702-dnyK)
2019/06/16(日) 04:39:45.52ID:PP78kznD0
三条で遠征中で飲んだ帰りに「どっぽ」という店行ったけど、深夜帯で燕三条系ラーメン食えるのはいいな。ハマりそうです。
582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dbd5-d+31)
2019/06/16(日) 07:06:23.43ID:Wv0iMkd60
今日は涼しいから、どこで味噌ラーメン食べようかな。
583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93a5-Db+f)
2019/06/22(土) 08:58:20.71ID:TVPL+1C10
灰方のDADAってスナックがあった店舗
ラーメン屋になるんだってな
584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33f7-+4I+)
2019/06/22(土) 09:14:09.39ID:HlJxFN7S0
DADAって元ファミリーレストラン燕宿のところか
いつの間にかスナックになってて知らぬ間に潰れてたんだな
585ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-zd6j)
2019/06/22(土) 10:11:47.28ID:XMSNvjt7M
そんなにお前が知らないことを俺達に教えてくれたいなら先に全部書けよ
586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 518e-r8SX)
2019/06/22(土) 16:44:28.24ID:wdKqNrwh0
なおじ閉店なんだってね
587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93a5-Db+f)
2019/06/22(土) 16:52:39.43ID:TVPL+1C10
>>586
県内は総本店だけになるのかwww
588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9102-1Nzm)
2019/06/22(土) 19:58:43.62ID:6ae+s/CL0
てか吉田店てまだやってたんだ
589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33f7-+4I+)
2019/06/22(土) 20:03:11.34ID:HlJxFN7S0
今のなおじってあの帽子の社長の経営じゃないんだっけ
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9102-1Nzm)
2019/06/22(土) 23:17:16.38ID:6ae+s/CL0
>>589
本店だけは経営してるんじゃなかったっけ?
591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 49da-1BTO)
2019/06/23(日) 00:50:04.73ID:o5yFt93d0
今経営してるのは鬼にぼ2店と長岡のおこじょ(最近なおじから看板変え)だけじゃね?
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b902-0kke)
2019/06/23(日) 02:19:38.19ID:rBQw00o80
ヒノマルステーキもダメになったし無理かもしれんな
593ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b3e-Hx0X)
2019/06/23(日) 11:11:45.07ID:/7iov6gE0
なおじって商標売っちゃったんだろ
594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 158e-9deW)
2019/07/02(火) 08:48:33.78ID:ruCfIjtD0
有吉ゼミの録画観て家系食いたくなった
高野家やってるかな
595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 868e-rSnO)
2019/07/02(火) 15:59:59.71ID:RviOmAjo0
今日はやっている 水曜定休日
店主変わって味も変わった チャーシューが小さくなって硬い
596ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf03-Pv24)
2019/07/08(月) 20:57:43.21ID:NqxGVYyX0
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
安定の王風珍
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8302-FfqC)
2019/07/09(火) 07:39:33.92ID:NzegoT+k0
しゃがらって今夜は土日しかやってないのなしかも日曜休みって…
598ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-qXaR)
2019/07/09(火) 08:56:46.14ID:pwZu38XPd
新潟で平日の夜営業なんて、どこの店もしたくないわな(;´Д`)
599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3302-8Out)
2019/07/09(火) 09:21:23.55ID:hVzFy5eD0
>>597
日本語で頼むよ
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 238e-sG4v)
2019/07/09(火) 09:29:30.71ID:msOuO4xq0
一瞬考えたけど読点がないから分かりにくいだけだった

×しゃがらって今夜は土日しか
○しゃがらって今、夜は土日しか
601ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM27-XO6H)
2019/07/09(火) 09:54:00.68ID:wW+aNKv5M
土日しかやってないのに日曜休む店
602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3302-8Out)
2019/07/09(火) 09:56:53.50ID:hVzFy5eD0
>>601
それ
603ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-tewH)
2019/07/09(火) 19:48:35.58ID:6xms5YOsd
真っ黒な白バイに通じるパラドックスだなぁ
604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5bd5-opg8)
2019/07/16(火) 09:45:05.92ID:XDhQpUDn0
大むらは中華類100円値上げしたんだな。
605ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-EzeE)
2019/07/16(火) 10:40:04.15ID:JBxoDabBd
>>604
バイトの時給は上がらないのにな
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db8e-HaaS)
2019/07/16(火) 21:02:11.19ID:FD9ghsJz0
バス長が定休日なしになっとった
そらそれでええわ
607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-q5pO)
2019/07/17(水) 22:03:47.87ID:LRI4vC6q0
マジで物価だけ上がって所得は据え置きだな。
これで消費税がもうすぐ上がるのか・・・。
608ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-r8wC)
2019/07/18(木) 08:14:51.46ID:2mIUo4eod
>>583
自己レス
柏崎のドカメンで修行してた人らしい
この店が潤グループなのかは不明
609ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-wylN)
2019/07/18(木) 08:22:44.65ID:Lpwdq1TCd
>>608
柏崎ドカメンなら期待だな
オープンしたら行ってみよう
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f8e-k+pP)
2019/07/18(木) 09:06:21.93ID:wJGgO0l/0
>>608
先日DADA跡地を見たけどまだ全然工事の気配すらないね
いつ頃ラーメン屋になるんだろう
611ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-r8wC)
2019/07/18(木) 09:20:15.12ID:2mIUo4eod
>>610
保育園のパパ友から聞いた話だから詳細は不明や(´・ω・`) スマンナ

その店主さん、燕市から柏崎へ通っていたらしい
612ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-wylN)
2019/07/18(木) 09:52:57.36ID:Lpwdq1TCd
>>611
お前、保育園にも盗撮に行ってるの?
まじで捕まるから止めておけよ
613ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-oOeU)
2019/07/18(木) 10:11:47.90ID:54syiQryd
三条もんからすると灰方って田んぼとリオンドールと中等教育学校のイメージだけど住宅街や工場があるから飯屋が意外とあるんだよな
614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfda-aZqd)
2019/07/18(木) 10:26:40.13ID:pzhwKI7F0
>>613
電鉄があった頃は、灰方-小中川は燕の工場労働者のベッドタウンだった
車通勤&工場の郊外脱出でさっさと電車廃止されて陸の孤島になったけどw
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffca-ypqs)
2019/07/18(木) 20:50:34.56ID:7if5wa+j0
大むら4日から中華770円になってたのか
これなら他店に行くかなあ
616ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0f-3rN9)
2019/07/18(木) 23:15:06.22ID:gxBe5wzYM
10月増税への布石
まだここから来るぞ
617ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-oOeU)
2019/07/19(金) 03:24:16.99ID:i56ePjGQd
最近は値上げ+グレードダウンなんてのがざらにあるからな
618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3fa6-NxfS)
2019/07/19(金) 18:02:17.88ID:BLw9lfSy0
潤三条店8月1日から値上げの貼り紙あった
一部メニューだけっぽいが
619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3fa5-r8wC)
2019/07/19(金) 20:44:06.78ID:op+5jPYk0
>>607
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
大むら食堂、バイトの時給めっちゃ値上げしてた(*;∀;) イイハナシダナー
620ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spa3-U82S)
2019/07/20(土) 05:13:58.37ID:nAs5ckZop
>>619
ラーメン屋さんの時給としては、かなりいいよね?
621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3fa5-r8wC)
2019/07/20(土) 07:27:59.15ID:SUMyc/w50
大むら食堂のバイト時給遍歴
2009年 700円
2014年 730円
2015年 850円
2019年 1100円 ←NEW

>>620
比較的高給とされる麺処清水でも、時給1000~1200円だからな
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfda-aZqd)
2019/07/20(土) 08:05:37.98ID:AloSswV90
大むら支店に逝くことが多くなりそうだ。。。
623ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-oOeU)
2019/07/20(土) 12:41:12.32ID:2G2VrSxhd
大むらは去年1000円超えてなかったか?
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3ff7-wylN)
2019/07/20(土) 12:49:55.60ID:tkkS5fd+0
>>623
大むらの何が1000円越えたか書かなきゃ意味ないだろ
625ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5f-oOeU)
2019/07/20(土) 18:01:23.79ID:2G2VrSxhd
この流れで時給以外の話だったらアスペだぞ
626ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-Nhbh)
2019/07/20(土) 20:27:07.74ID:2Q3mznnjd
味我駆も値上げしたのか
知らんかったわ
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0f01-2Prk)
2019/07/20(土) 22:39:20.26ID:BjuJKOn90
大むら時給いいけど厨房にいる女の人で怖いの一人いるからバイトするのも大変そう
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fd5-YVOd)
2019/07/21(日) 06:32:46.98ID:aO2SGKCq0
中華770円か、今度から半中華にするかな。
629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f8e-aZqd)
2019/07/22(月) 09:21:33.92ID:Yx3pyy3R0
味我駆の夜だけ出してる豚らーめん美味かったわ
俺が店出るとき60前後のおじいちゃん大盛おばあちゃん普通頼んでたけど食べきれたんだろうか・・・
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f01-k+pP)
2019/07/24(水) 22:49:52.74ID:fcMsWPAe0
最低時給が少々上がったって無意味だよね・・・。
631ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-0UBK)
2019/07/25(木) 07:53:45.33ID:+/ec4mTKd
ラヲタにとってラーメンは必需品なので軽減税率の適用を!(いらない
632ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 1e03-JDM+)
2019/07/29(月) 22:20:34.34ID:zBoOgDQq0NIKU
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
酒呑童子
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f02-6r9h)
2019/07/30(火) 03:14:34.86ID:LAEJRRpB0
>>632
あんま辛くなかった
辛さに弱い人でも大丈夫
634ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0302-cCBo)
2019/07/31(水) 21:54:57.36ID:7k2PgKoE0
しゃがらって今夜は土日しかやってないのなしかも日曜休みって…
635ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMaa-nw6/)
2019/07/31(水) 22:52:45.71ID:Or1k3KT7M
圧倒的デジャブ感
636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c6ca-U4fE)
2019/07/31(水) 23:31:52.81ID:hUFmvrZ20
>>634
日本語で頼むよ
637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8f02-6r9h)
2019/07/31(水) 23:41:50.15ID:Jo2RVPtA0
544 ラーメン大好き@名無しさん (コードモWW 62a6-VAWl) sage 2019/05/05(日) 17:05:36.10 ID:TSj57oC800505
しゃがら閉店?なんかGW中ずっと閉まってるんだが…
597 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8302-FfqC) sage 2019/07/09(火) 07:39:33.92 ID:NzegoT+k0
しゃがらって今夜は土日しかやってないのなしかも日曜休みって…
638ラーメン大好き@名無しさん (シャチークWW 0Cd9-K43k)
2019/08/02(金) 12:24:43.56ID:mnaalSetC
>>618
ほとんどのメニュー100円上がってないか?
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2317-LiW7)
2019/08/03(土) 22:12:36.57ID:XiJirR3r0
味我駆の豚らーめん 麺特盛 豚増し あとは並。豚が甘め
で増したの後悔。麺がどん兵衛なみの平打縮れのゴワゴワで少し食べにくい。二郎と違ってスープが最後まで熱く美味い 。
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0d01-CxNF)
2019/08/10(土) 17:42:38.69ID:gb+AQK0u0
ヒマだったら読んでみ!
https://dot.asahi.com/aera/photoarticle/2019080100089.html


無免許がバレて、吉本をクビになった北見っていう芸人も見附だったよな!
クビになった後、オフィス北野に転がり込んだみたいだけど、
見附からも意外と有名人が生まれてるんだなw
641ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-fUlL)
2019/08/11(日) 03:22:39.28ID:5RPmGgKBa
>>639
山形のケンちゃんみたいな麺? だったら食ってみたいな
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ da91-+P8T)
2019/08/14(水) 18:16:53.28ID:z0hqZOI20
昔、燕宿の場所にラーメン屋ができるげな情報が・・・
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6af7-EP2Y)
2019/08/14(水) 20:39:47.37ID:ZsdE719J0
>>642
>>583
644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b6a6-ahKc)
2019/08/14(水) 20:41:03.62ID:iVCkMrzf0
二郎インスパ流行ってんの?
三条潤なんかほとんど全員子豚頼んでたわ
645ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdfa-EP2Y)
2019/08/14(水) 20:47:19.29ID:PI94chxTd
潤は何年か前からそんな感じだよ
俺も最初は珍しさから頼んでたけど半分くらい食うと飽きるから
ここ2~3年は昔ながらと普通のラーメンのローテだわ
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6902-Yla1)
2019/08/15(木) 02:03:59.54ID:1xpwxW390
三条潤はバクダンを食いに行くところ
647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1317-xXeP)
2019/08/15(木) 04:51:45.47ID:DTp6zrpd0
>>646
それは宮内でしょ
648ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93f7-VYEx)
2019/08/15(木) 05:00:33.24ID:/tBoAZmE0
>>647
三条にもあるけど
649ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-rTuH)
2019/08/15(木) 09:31:02.80ID:A2HGG+gnd
>>647
>>638の一番左の下から4番目
650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4901-7wBT)
2019/08/15(木) 09:44:42.16ID:kKwEZcuT0
お盆やGWはどこも県外客でごった返すから燕三条系は食いに行けない…
651ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81da-vqjO)
2019/08/15(木) 12:51:44.40ID:PG4Tvpwx0
混むの嫌なんで弥彦たかみち行ったらガラガラで笑た
652ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-VYEx)
2019/08/15(木) 13:27:11.28ID:aDNqO/97d
>>651
空いてると思ってたかみち行ったんだろ?
どの辺に笑う要素がある?
653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-LzU4)
2019/08/15(木) 13:41:20.02ID:AzN56wyk0
抗州飯店にしろ大むら食堂にしろ、平日の夜なんてガラガラなんだから、
地元民がわざわざ大型連休の日中に行く必要ないわな(;´Д`)ノシ
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6902-JyYf)
2019/08/15(木) 20:21:53.49ID:1xpwxW390
三条潤はバクダンを食いに行くところ
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6902-JyYf)
2019/08/15(木) 20:22:32.28ID:1xpwxW390
間違ったスマン
656ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-NrYO)
2019/08/16(金) 03:26:02.44ID:lQyRh891r
杭州飯店は、話のネタとして一度食べればOKでしょ

特別に美味い訳じゃないし、
接客も最低だし、
デカいだけの餃子も値段と比較したら、旨くないのに高いじゃんw

日本三大がっかりラーメンだろ!
657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b102-66q6)
2019/08/16(金) 03:31:24.98ID:J/qbVtdS0
杭州飯店旨いよ
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 298e-CJaC)
2019/08/16(金) 11:03:49.31ID:7ygpQaEE0
杭州で嫌な接客受けたことなんてないけどな
番頭さんのさばきも気にならんし

一人で行くと強制相席なのが嫌な奴が言ってるだけじゃねんかな

混むのが嫌で行かんけど
659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b102-66q6)
2019/08/16(金) 11:49:38.75ID:J/qbVtdS0
確かに以前はパートの婆の接客はひどかった(店主母ではない)
今はあの婆もいなくなったから嫌な感じはしない
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 298e-O2DT)
2019/08/16(金) 15:20:23.98ID:ykqQUU2Z0
杭州飯店より加茂の成龍のがおいしいと思うんだけど。
661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 298e-CJaC)
2019/08/16(金) 18:18:23.06ID:7ygpQaEE0
美味しくても歴史がねんだよ
深みがねんだよ
662ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4901-7wBT)
2019/08/16(金) 19:48:17.97ID:DPOGQv8y0
歴史も深みもそれ程重視する気はねえけど加茂に行く用事がないからわざわざラーメン食う為に行くのも面倒くさい…
663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b102-66q6)
2019/08/17(土) 01:00:04.70ID:ZbzkFrz90
メタル丼は嫌い
664ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-NrYO)
2019/08/17(土) 02:17:24.79ID:UhUq181Cr
杭州飯店の餃子は、
誰が何と言おうと、間違い無くボッタクリだと思うんだがw
665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b102-66q6)
2019/08/17(土) 02:45:58.49ID:ZbzkFrz90
>>664
価値観は人それぞれ
割に合わないと思ったら食べなければいいだけ
みっともない
666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 29d5-Vupf)
2019/08/17(土) 07:39:08.58ID:pak8R5M90
成龍はキチガイじみた塩っぱさだから行かなくなった。
667ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 598e-vqjO)
2019/08/17(土) 10:28:54.10ID:Jkn+mbT90
>>666
俺もそう思って敬遠してたけどたまたま一ヶ月前くらい行ったときは普通に美味しかったわ
668ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-rTuH)
2019/08/17(土) 12:03:09.89ID:hmjuIwPHd
そういや一昨日403走ってたら田上に新しい店出来てたな
669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1317-2nrJ)
2019/08/17(土) 17:53:55.32ID:iHpRpTpY0
https://www.niitsufood.com/ramen/?p=11823
670ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 33f7-rTuH)
2019/08/17(土) 20:15:19.26ID:9+QIkh/l0
403走ってるとどこで飯食うか悩むんだよね
671ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-LzU4)
2019/08/18(日) 13:07:19.07ID:XVYt6h8+0
スガ井のドクロ煮干し旨かったわ
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
THE王道の濃厚煮干し系って感じだった
あとチャーシュー丼もサラリとした鰻重のタレ風で地味に旨い(´・ω・`)
672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-LzU4)
2019/08/18(日) 14:58:32.08ID:XVYt6h8+0
見附の柿家跡地にオープンする(した?)ラーメン中澤
円満で1年修行した人らしいね(´・ω・`)
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 298e-CJaC)
2019/08/18(日) 18:53:41.72ID:jscV63Eo0
看板まだ柿やだったけどな
674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 13a5-LzU4)
2019/08/18(日) 19:29:57.35ID:XVYt6h8+0
>>673
円満の兄貴が言うには“8.28オープン予定だったけど遅れるわ”だって
675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 298e-CJaC)
2019/08/18(日) 21:30:09.95ID:/qrs/DKE0
柿屋は突き出しにナポリタン出す素敵なラーメン屋やったのになあ
676ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-rTuH)
2019/08/19(月) 13:33:29.88ID:7aIJoPaVd
>>671
濃厚煮干しに店の選択肢が増えたのは大歓迎だわ
677ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-LzU4)
2019/08/19(月) 16:25:35.07ID:LVvkkZ2td
>>676
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
ドクロは限定10杯だから開店後すぐ無くなるやで
678ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-SNs1)
2019/08/20(火) 19:00:22.84ID:C76x56Uwd
大島のたかみち、ついに逝ったか
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81da-vqjO)
2019/08/20(火) 20:56:57.90ID:FUus0IH70
>>678
えっもう?
そろそろ行かなきゃと思ってたのにw
680ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-AkVN)
2019/08/20(火) 22:16:32.74ID:fkPUvozla
大島店は愛想も無い店員が居て店自体暗い。
681ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-jIpk)
2019/08/20(火) 22:35:57.40ID:gokvMoyBd
ラーメンとカレーのセットが売りなのにカレーがレトルト食品ぽい味したからダメだろうとは思ってた
682ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93f7-VKx/)
2019/08/20(火) 22:38:31.59ID:arF2PmQ50
>>678
またやめたのか
あの場所に思い入れがあるとか言う割には長続きしないな
683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 81da-yAlT)
2019/08/20(火) 23:57:07.69ID:Ao9GqkyE0
あの場所から見事に巣立ったのは近年では織蔵だけだな。
調理場がカウンターの目の前だから辛気臭い店員に作られたら美味しさも半減するし
高級寿司店並みとまでは言わんけど人柄もそれなりに要求されるよな。
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b102-66q6)
2019/08/21(水) 02:58:32.32ID:mmK8lAZs0
あんな所行く位なら八号線食堂行くだろ
685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 29d5-VFNx)
2019/08/21(水) 05:52:55.58ID:MU5F9Ohv0
たかみち20時半くらいに入ると舌打ちしてくるからな
やる気も愛想もなくて味も特別美味い訳でもないし当然の結果
686ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-rTuH)
2019/08/21(水) 20:51:46.01ID:OfqH83oWd
365見たら分水にねこの鍵なんていうラーメン屋あんのね
687ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-njdD)
2019/08/23(金) 07:39:18.72ID:+pCQZZuud
加茂の豚丸って閉業したの?
688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d603-7nd5)
2019/08/24(土) 10:00:55.98ID:z8wt98ZF0
燕市のらーめん勝ひどいお店です。来店してから店を出るまで、終始お喋り。
時間帯が夜遅かったので仕方なく来店しましたが、しばらくはいかなくていいかな。
689ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp05-oZtw)
2019/08/24(土) 20:37:22.07ID:AaRqTq3ap
織蔵も美味いけど、その前の武神って店も美味しかったよなぁ
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9903-KNK1)
2019/08/24(土) 22:46:17.56ID:dj7Fx6AP0
武神もたかみち系列だろ?
どっちも1年くらい?
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1aa6-lNpu)
2019/08/25(日) 00:06:34.39ID:X1Vtqwjo0
>>688
また行くのかよ!
692ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-xQKI)
2019/08/25(日) 03:04:19.27ID:rG45yL2sa
深夜にツバサン系食べたくて「どっぽ」行ったが常連と喋ってて店閉めてたから「いつもここから。」来たけど糞みてえな客とうっすいボッタクリの酒、ラーメンはエースコックの丸豚骨未満。おろしにんにくすら有料とかケチくさいし二度と食わねえわ。
693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed02-oZtw)
2019/08/25(日) 22:40:59.62ID:pPACUtKE0
いつもここからは俺も一回だけ食べたことあるけど全く同じ感想だ どっぽで食えなかったら大人しく帰ることにしてるわ
694ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-H6Z7)
2019/09/03(火) 14:58:49.28ID:bcioi7K9d
柿やんとこ
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
695ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-7ZnI)
2019/09/03(火) 15:16:12.19ID:sk8Uc2Syd
>>694
見た目ドストライクのラーメンだわ(´・ω・`) タノシミ
696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9903-CJuN)
2019/09/03(火) 17:49:29.38ID:5jfHYfnN0
柿やってなんで店やめたん??
697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0101-V4Q1)
2019/09/03(火) 19:19:25.94ID:aFOd45yM0
業務用スープの横浜家系ラーメンじゃ客来なくてやっていけなかったんだろ
698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9903-CJuN)
2019/09/03(火) 22:18:24.67ID:5jfHYfnN0
いや、そんなはずはねえきがするがなあ・・・
だって昼間の客入りとかすげえ多かったぞ柿や

何回か行ったことあるけど、店主が一人で切り盛りしてたっぽいし
それがきつかったとかかな?
699ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e5da-uegj)
2019/09/05(木) 11:37:32.22ID:w8uSBeHD0
燕華に花輪出てた
リニューアルオープンだとさ
開店の時行ってガッカリしたんで、誰かレポよろしく
700ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-ui5v)
2019/09/05(木) 12:39:40.41ID:tzRkEzsxd
もう一回ガッカリして来いば
701ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-2Kgw)
2019/09/05(木) 12:42:31.81ID:RJ5Gy0ZEa
わざわざ西燕とかいうなんも無いとこまで行くのがね
702ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-/Qwy)
2019/09/05(木) 12:48:50.07ID:e1gzToRJd
何にもないけど意外と人が住んでる
703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e5da-uegj)
2019/09/05(木) 13:24:09.36ID:w8uSBeHD0
>>701
口臭もあるんだがw
聖地だんち食堂も西燕よw
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e8e-k2tX)
2019/09/05(木) 22:25:58.89ID:T3xO9Fjz0
あの立地は夜飲み居酒屋がないとやれんのよ
すぐ横でやってたメンボはラーメンだけで頑張ったけどザイゴもんのザイゴさに耐えきれずに死んだ
705ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-/5vf)
2019/09/07(土) 06:43:17.39ID:OZzH4IH4a
吉田なおじ貸店舗になってるぞ。
706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e902-5KRU)
2019/09/09(月) 23:46:40.62ID:0vK3SZq00
>>705
なおじって本店以外は潰れたんじゃなかったっけ
707ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa69-2Kgw)
2019/09/11(水) 17:40:47.05ID:l9wWy0sya
柿やんとこ駐車場狭すぎ
708ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-k/Og)
2019/09/13(金) 01:17:50.65ID:+NvwQQILd
スガ井行ったが煮干ししょうゆ食べたが
煮干しが効いてるわりに煮干し特有の臭みがなくスッキリしたスープで美味かった
チャーシューは少し肉臭いかなと思ったが好みの範疇
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fa7-bRiQ)
2019/09/13(金) 08:08:49.45ID:jcGWp8cR0
水曜見ナイトに メンドコロ スガ井 登場!チェキラ~!
710ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-aMd3)
2019/09/13(金) 08:50:24.54ID:2wh7pghld
スガ井の10食限定ドクロ煮干し旨なんだ(#^.^#)
711ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-IqGl)
2019/09/13(金) 18:50:54.29ID:e4F2mD5r0
燕ラーメンYUKI 看板出来てたけど、いつオープンかな?
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fa5-aMd3)
2019/09/13(金) 19:45:19.33ID:ern9MONw0
>>711
ドコドコー?(・д・ = ・д・)
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-IqGl)
2019/09/13(金) 20:43:07.69ID:e4F2mD5r0
>>712
燕市のリオンドール燕北店近く、昔のスナックの跡地。
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fda-bRiQ)
2019/09/13(金) 20:50:54.20ID:BM+WaqZA0
燕宿か。。。
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fa5-aMd3)
2019/09/13(金) 21:56:34.68ID:ern9MONw0
>>713
DADA跡地か㌧
716ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7fa5-aMd3)
2019/09/13(金) 21:57:38.03ID:ern9MONw0
ちな店主は柏崎のドカメンで修行した人らしいよ
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fda-HFet)
2019/09/14(土) 21:41:44.44ID:zAkeKhqI0
ってことは潤関係か。
過剰な期待は禁物だな。
718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f02-mrWg)
2019/09/17(火) 22:00:38.00ID:vhUQ6KYn0
コアなお店らしい大むら支店。細い道とか通ってなんとか辿り着いて食べてみたのですが
醤油のしっかりと効いて、魚出汁がやんわりあるスープ
モチモチよりデロに近い麺、客俺一人なのに加水3回は意味不明
チャーシューはしゃぶしゃぶの肉かと思うほど極薄でしかも小さい。男性の親指と人差し指で輪を作ったら収まるくらい。
メンマは燕三条系でもかなり多目ですが食べやすい味でしたね。

似たような醤油のキリッとしたスープで太いモチモチとして麺で食べられるお店はあるのでしょうか。
719ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc3-hxBg)
2019/09/18(水) 03:52:08.88ID:lKHrlo79M
はい
720ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-YnjC)
2019/09/18(水) 20:39:09.71ID:3N7QJYCVa
労災近くの大むら

移転前の親父さんが居た時代は旨かったと同級生に聞いた事がある。
721ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-bVlp)
2019/09/19(木) 13:47:55.27ID:gCtbratbd
昔の方が美味かったはだいたい思い出補正
722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0291-2UHw)
2019/09/22(日) 03:55:12.91ID:vG9MbIKa0
昔三条の原宿でラーメン修行した人が燕宿と言うラーメン屋をやった跡地にラーメン屋・・・
普通に市民が大好きな背脂ラーメン屋だと予想w
723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0291-2UHw)
2019/09/22(日) 04:25:19.54ID:vG9MbIKa0
いま燕宿跡地の現場の前通ってセブンイレブン逝ったけど・・・
午前4時すぎなのに店内電気ついてるよ・・・
深夜に電気ついてるのは何度か観てるけど・・・
もしかして物凄く研究熱心な店主なのかいw・・・
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02a5-GEzP)
2019/09/22(日) 13:11:33.65ID:bi2p6F+70
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
灰方の新しいラーメン屋偵察してきたわ(´・ω・`)
725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45da-jgJV)
2019/09/22(日) 13:31:11.22ID:bjAEBqZe0
灰方は銀華が廃業した今、宮川一択
726ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp51-T184)
2019/09/22(日) 15:24:08.03ID:mEbhRQvLp
>>725
え!銀華閉店したの?最近?
727ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 45da-jgJV)
2019/09/22(日) 16:55:06.08ID:bjAEBqZe0
>>726
去年の秋にはもう営業してなかったような。。。
ラーメン+生姜焼きがオレのデフォだったんだが。。。
728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6101-T184)
2019/09/22(日) 18:33:28.45ID:FtyuATls0
>>727
マジか…出前頼んでた時代が懐かしい…ラーメン頼むと付属した謎の味噌が美味でした…
729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 52f7-aqCr)
2019/09/22(日) 20:08:01.10ID:57knHasQ0
>>724
ラーメンマークのところは何て読むんだろう?
YOKI?
730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 02a5-GEzP)
2019/09/22(日) 20:49:09.09ID:bi2p6F+70
>>729
https://www.facebook.com/pages/category/Product-Service/Tsubame-Ramen-Yuki-110824326971893/
YUKIや
731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 52f7-aqCr)
2019/09/22(日) 20:58:40.96ID:57knHasQ0
>>730
サンクス
YUKIは分からんわ
732ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-GEzP)
2019/09/24(火) 07:46:13.88ID:jfP5VFvPd
昨日の夕方営業してたって聞いたよ>YUKI
733ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-8rjP)
2019/09/24(火) 11:18:21.25ID:M31znxLDd
YUKI食べに行った人いないの?
734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 218e-QUe1)
2019/09/24(火) 11:28:20.23ID:Z771ftHo0
灰方のあの場所だとクチコミで話題になって常連付かないと厳しい気がするけどやっていけるのかね?
近くに協会認定の職人が焼くナポリピザの店もあるけどそっちも気になる
735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6101-T184)
2019/09/24(火) 14:12:26.62ID:UrPsLXdX0
>>734
そのピザ屋さん繁盛してるみたいですよ。結構車止まってますし。
736ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-bVlp)
2019/09/24(火) 16:57:07.66ID:Ih7yTwOmd
ピザ屋の値段見ると宅配ピザの値段がバカらしくなるな
737ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac9-TrZH)
2019/09/24(火) 19:01:36.47ID:DKSY994Ga
天山やって無かった
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 218e-xHBe)
2019/09/25(水) 09:24:02.12ID:suwXBsaE0
>>735
どうもです
気になってたし近いうちに行ってみたいと思います
739ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f91-f3u2)
2019/09/26(木) 19:07:00.77ID:QsxV6DDi0
YUKI電気点いてたので凸っちゃった
やってます?って聞いたら・・・
29日openだそうです
740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fa5-nF+1)
2019/09/26(木) 20:02:37.92ID:Mdqvy2W/0
>>739
乙ですm9(^д^)
741ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-kMc6)
2019/09/26(木) 20:49:04.17ID:vlpM1e14M
>>732
742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dff7-3Fo2)
2019/09/26(木) 21:01:55.08ID:undcBU290
YUKI、23日はプレオープンだったんじゃないの?
743ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-nF+1)
2019/09/27(金) 12:10:00.87ID:JFFZDBc3d
ラーメン関係ないけど上州屋、辞めるんだってな(´・ω・`)
744ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMab-liUR)
2019/09/27(金) 13:24:41.49ID:XyqZDHHbM
すぐ近くでじゃんごが短期間で撤退しちゃったけど
この辺はちゃんと宣伝しないと客入らないと思う
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 87d5-fu3j)
2019/09/27(金) 14:39:39.06ID:7ytXTgWe0
10数年ぶりにやすどん行ったけど食べ切るのが辛いくらい美味しくなかったわ
746ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-+MBy)
2019/09/27(金) 17:45:12.02ID:tHTmao3xd
そういや昔上州屋のそばにジャズが流れる味噌ラーメン屋があったなぁ
747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f91-f3u2)
2019/09/27(金) 18:15:34.91ID:jhJ5n2mW0
朝日大橋からの道ってたしか灰方の辺り通すとか聞いてたんだけど薬のアオキ新店舗に阻止されたのだろうか?・・・
748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 27da-kLFp)
2019/09/27(金) 18:21:55.43ID:INqN4dNG0
>>747
R289まで繋がるよ
燕北バイパスで、あれがR289になる
749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f17-UKGU)
2019/09/27(金) 18:46:37.49ID:rP6ICmf/0
>>746
よね蔵の所のラーメン屋かな
750ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-+MBy)
2019/09/27(金) 19:06:38.24ID:QSwbmdDBd
>>749
たぶんそれ
店がクソ狭いとこ
751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5ff7-bB/v)
2019/09/27(金) 19:24:52.87ID:cwOw9dGT0
ゴマ味噌のファン結構いたのに今の炎でも同じラーメンやれなかったんかね
752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f91-f3u2)
2019/09/27(金) 19:34:50.46ID:jhJ5n2mW0
どっちの上州屋が辞めるんだい?
ちょっと混乱してきたw

昔宮川食堂が定休日の時に上州屋に中華そば出前してもらってたよ
753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f8e-OuvF)
2019/09/27(金) 22:18:43.37ID:QiTg8Yhn0
>>750
越後屋中べえやな
うずらの玉子入れ放題という

美味かったし、炎にはあの味を求めたいんだけど
今の炎は店がよごれすぎ
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6702-NfUm)
2019/09/28(土) 06:34:02.56ID:D7YtoKwP0
>>743
蕎麦屋なのか?
釣具屋なのか?
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fa5-nF+1)
2019/09/28(土) 07:17:11.99ID:eg/T55W+0
>>752
>>754
蕎麦屋
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dff7-3Fo2)
2019/09/28(土) 10:35:09.74ID:nlY5s2D60
入った事ないけどそういや灰方に上州屋あったなぁ
てっきり燕三条駅近くの釣具屋の事だと思ってたわ
757ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-M2p/)
2019/09/28(土) 11:51:09.15ID:XxmQNcD9d
>>688
埼玉から新潟に出張で来て勝に行ったが、確かに若い子二人と店主みたいなのがずっと喋っていたのが少し気になった。
振興センターに来る人が寄る感じで、俺を含め新規が多いのかなと思った。
758ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-+MBy)
2019/09/28(土) 12:44:39.22ID:F5wl4NwDd
新幹線で来た人に燕三条近辺でオススメ聞かれるのが辛い
759ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-M2p/)
2019/09/28(土) 16:35:59.54ID:XxmQNcD9d
>>758
757だが、一歩間違えば俺が聞いてたわ。
何故辛いの?
760ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-AkOc)
2019/09/28(土) 16:56:33.26ID:RWNaDhspM
歩いていける距離にオススメがないとか?
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c701-hnlW)
2019/09/28(土) 17:07:52.48ID:nJGravKC0
おがわやがあるやんけ
762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dff7-n4GT)
2019/09/28(土) 17:19:14.32ID:QhCKZ6ic0
行きにくいが、”炎”位か。
763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6702-NfUm)
2019/09/28(土) 17:42:22.36ID:D7YtoKwP0
小嶋屋の蕎麦か武蔵でいいだろ
764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5ff7-bB/v)
2019/09/28(土) 18:29:04.17ID:jbmOZqX20
>>761
やめろ
まじでやめろ
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5ff7-bB/v)
2019/09/28(土) 18:30:35.85ID:jbmOZqX20
マジレスすると福丸じゃ駄目なの?
歩きだと少し遠いけど
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2703-vbVy)
2019/09/28(土) 18:51:21.44ID:PrZfi8qS0
炎は値上げしてから客へったな
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dff7-3Fo2)
2019/09/28(土) 19:06:44.81ID:nlY5s2D60
燕三条駅から歩くなら侍、鬼にぼ、織蔵、ばやし、福丸あたりでいいんじゃないの?
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6702-NfUm)
2019/09/28(土) 19:20:03.73ID:D7YtoKwP0
>>767
お前は侍まで歩いて行こうと思うのか?
マジで思うのか?
769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dff7-3Fo2)
2019/09/28(土) 19:30:18.10ID:nlY5s2D60
>>768
自分1回のウォーキングで最低5kmは歩くし、東京や京都、大阪に旅行行くと10~15キロくらいは余裕で歩くから
侍くらいなら体が温まった頃に着いちゃうなぁって感覚(駅から侍まで片道約1.8キロ)
まぁ少数派かもしれんけど
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f8e-OuvF)
2019/09/28(土) 20:08:19.40ID:16tHAn830
侍まで歩くとかバカ過ぎんだろう

ばーか
771ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-vbVy)
2019/09/28(土) 20:18:37.97ID:ni6LBrind
ググる先生だと徒歩20分だしまぁ徒歩圏内ではある
772ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-+MBy)
2019/09/28(土) 21:22:51.10ID:MH1WjxuXd
行ってイオン近辺だろ
織蔵良いけど燕三条系食いたい奴に勧められんし
勝がもうちょっとちゃんとしてたらなぁと
773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW dff7-+MBy)
2019/09/28(土) 21:25:15.27ID:YlmCC6Aa0
あ、CoCo壱のカレーラーメンていう手もあったな
774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fa5-nF+1)
2019/09/28(土) 21:29:09.41ID:eg/T55W+0
タクシー使って大むら食堂が一番マシじゃね(´・ω・`)
775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f8e-OuvF)
2019/09/28(土) 21:43:56.58ID:16tHAn830
じゃあ小池横丁でいいよニンニクチップマシマシで
776ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7f-+MBy)
2019/09/28(土) 21:46:50.98ID:XCWOM/F2d
ゆで玉子食いながら待つんですね
777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6702-NfUm)
2019/09/29(日) 02:10:23.50ID:nJpuvuYN0
>>769
話の流れで出張者が新幹線で燕三条に来たらの話だろ?
そんな人達にそこまで歩けと?
778ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0b-zCrT)
2019/09/29(日) 05:48:16.28ID:5/2wLutBM
燕三条駅なら龍華亭あったじゃない
もろ燕三条系だし
オヤジさんが大病してから店に立たなくなったと聞いてるけど倅がやってるんでしょ?
779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fa7-kLFp)
2019/09/29(日) 06:35:49.54ID:UXsTx7Sb0
燕ラーメンYUKI  本日オープン
780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f91-f3u2)
2019/09/29(日) 07:15:09.35ID:NzsWHH9n0
YUKIは燕ラーメンって看板にあるので多分燕市民大好きな背脂ラーメン屋だろうな・・・
最近は、鬼にぼ、絆食堂、流れ星がそうゆう感じなので・・・
781ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-bB/v)
2019/09/29(日) 08:17:27.03ID:L8bfjXz9d
>>778
その倅が駄目だから話題にも上らないんだと思うよ
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-kb1L)
2019/09/29(日) 09:11:24.94ID:R0skW5kR0
>>780
潤系列で修行なら燕系でしょう。
783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87d5-6oTm)
2019/09/29(日) 09:50:24.59ID:2v3n4J/+0
>>743
なんかショック。いつまでで閉店なの?
784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dff7-3Fo2)
2019/09/29(日) 10:33:59.51ID:C6m7ID/Z0
>>777
自分出張で東京とか行っても時間があれば駅から2キロくらい普通に歩くからなぁ
東京とか駅から目的地、目的地から駅までの移動繰り返してると2キロ、3キロなんて普通に歩いちゃうし
例えば新宿駅から歌舞伎町の二郎行って駅に帰ってくるだけでも約1.5キロよ?
車社会の新潟であまり歩くって概念ないの分かるけど
まぁ上でも少数派と書いたしそれで許しておくれ
785ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 27da-kLFp)
2019/09/29(日) 12:14:28.38ID:9u1ASMZE0NIKU
11時半ごろ冨志の前通ったら外待ち大行列してた
何かあるんか?
786ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 6702-nF+1)
2019/09/29(日) 12:27:08.37ID:ICq9woFK0NIKU
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
おまいらYUKI超普通だったぞ(´・ω・`)
787ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MMab-kMc6)
2019/09/29(日) 12:59:23.02ID:pCP/nj7GMNIKU
鬼油の人柱求む
788ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5fa5-nF+1)
2019/09/29(日) 14:11:18.71ID:VJuPSa3H0NIKU
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
YUKIスープは普通だけど、麺は太くて張りがあって旨かったわ
大むら食堂に近いかも(´・ω・`)
789ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM0b-kMc6)
2019/09/29(日) 14:28:20.97ID:wmsviqsXMNIKU
海苔安い
チャーシューパサ
玉ねぎ良い
液体脂多めか
790ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdff-bB/v)
2019/09/29(日) 15:05:31.16ID:OFzBJREddNIKU
こんなのやるんだ
これなら行かなくていいな
こんな画像上げるぬんは営業妨害やね
791ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdff-+MBy)
2019/09/29(日) 15:06:39.10ID:6AJpruScdNIKU
最近は細麺が好きだからしばらく行かないかな
792ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Spbb-6oTm)
2019/09/29(日) 17:20:16.62ID:+/lDtsx3pNIKU
>>775
懐かしいな
793ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 87d5-6oTm)
2019/09/29(日) 17:43:00.83ID:2v3n4J/+0NIKU
>>775
小池横町の前に入っていた「高龍」って店の
煮干しガッツリの中華そばがまた食いたい。
794ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5f7d-f3u2)
2019/09/29(日) 19:28:43.50ID:dpAZCGVV0NIKU
YUKI逝ったが満席らしく入り口で待ってる家族がいたので・・・
おお村食堂へ・・・入り口で席を待ってるお客がいたので・・・
閏へ逝った
特海苔中華トッピング全部のせの注文・・・
なんか背脂少ないし、マー油が見当たらない・・・
麺を食いきったタイミングでトッピングの温野菜登場w
しょうがないのでどんぶりにぶち込んで食うのだが・・・
正直、麺よかもやしのほうが旨かったのわ・・・

背脂、マー油、岩海苔ってマッチングがいまいちだと思ってたので無かったらそれはそれで逆に良かったわw
795ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5ff7-bB/v)
2019/09/29(日) 19:58:18.54ID:pwJdNpSH0NIKU
>>794
頭悪そう…
796ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5f7d-f3u2)
2019/09/29(日) 20:31:00.94ID:dpAZCGVV0NIKU
悪いで
797ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5fa5-nF+1)
2019/09/29(日) 20:35:28.17ID:VJuPSa3H0NIKU
というかYUKIえらい混んでたわ
Facebookですら一切情報発信していないお店なのにな
意外と一般人もここ見てるんだな
798ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 87d5-6oTm)
2019/09/29(日) 21:24:27.01ID:2v3n4J/+0NIKU
>>794
「閏」って店は何処にあるの?
「閏」ってどう読むの?
799ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5f7d-f3u2)
2019/09/29(日) 21:33:39.42ID:dpAZCGVV0NIKU
ごめん潤
800ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5f7d-f3u2)
2019/09/29(日) 21:45:48.49ID:dpAZCGVV0NIKU
しかしYUKI初日大盛況だったようだな・・・店主1人で大変だったろう・・・
今後安定して客入れば従業員雇えるだろうけど・・・
1人で稼ぎだいんだろうな・・・
801ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 5fa5-nF+1)
2019/09/29(日) 22:28:34.77ID:VJuPSa3H0NIKU
YUKIあの規模(オープンキッチン、カウンター8席、テーブル2つ、食券制)で、
調理係1人(店主)、接客3人はバランスが悪いと思った

接客1人減らして調理助手1人入れた方が良いわ
802ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-+MBy)
2019/09/30(月) 07:49:36.46ID:Akm02TJVd
>>798
愛媛に拉麺閏(うるう)って店があるらしいよ
803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 878e-vFU9)
2019/09/30(月) 22:13:47.83ID:gGnnJVME0
NGにしたら、特定のお店の話題がなくなったな。
804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0701-Zyab)
2019/10/01(火) 10:26:53.13ID:9nlKLwTF0
>>797
オマエが知らないだけで、
周辺地域に限定して新聞に折込チラシを入れたりして開店記念割引とか、
餃子無料とか、記念品や粗品配布すれば、
「田舎の新しい物好き」は、喜び勇んで集まるだろ。

ホントに美味い店は、1ヶ月後~2ヶ月後にも客が集まる。

てか、YUKIの関係者がココに書き込んでる可能性も有る。
805ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-+MBy)
2019/10/01(火) 15:17:39.41ID:qKH2TUObd
>>804
そんなんしてたんだ
806ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-liUR)
2019/10/01(火) 20:05:15.29ID:CvsJcR4rM
>>805
歩いて数分の近所だけど全く無いよ
807ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-+MBy)
2019/10/02(水) 01:08:00.67ID:HoqpsoSId
じゃあ>>804はイチャモンつけたいだけのアホと言うことか
808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0701-Zyab)
2019/10/02(水) 01:31:42.66ID:L2FPiNCQ0
>>806
お前ん家、新聞とってないじゃん!
まぁ、俺は >>804 じゃないから知らんけどもさ
例えばさぁ、某ナントカ学会系の政党ってあるじゃん!?
あの宗教の家系は、あの政党の候補者に組織票を大量投入するから当選するみたいなアレね!

群馬の17号沿いに有名なモツ煮込み定食の店があるんだけど、
そこもナントカ学会系のアレでナントカ新聞に記事が掲載されたり、
スポンサーになってるラジオ番組で取材が・・・とか、色々あるんだそうだ。
おまいらの地元でもあるだろ?
〇〇さんの家は、ナントカ学会だから〇〇党の〇〇さんと仲が良いんだ。 とかさ!

まぁ、2~3か月後に食べに行ってみれば良いじゃん!!
809ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6702-NfUm)
2019/10/02(水) 08:48:37.18ID:CyoGpC3u0
キチガイが湧いてんね
810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c78e-S/NQ)
2019/10/02(水) 09:04:29.80ID:uwy6CD+p0
要するにYUKIは宗教系でその信者の家にだけ広告が配られたってこと?
とボケてみる
811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5fa5-nF+1)
2019/10/02(水) 21:24:17.07ID:qmAJC5FZ0
>>810
え、待ってなにこいつキモ
812ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-+MBy)
2019/10/02(水) 23:50:35.60ID:bdQnuRSod
>>804>>808
句読点の付け方に特徴がありすぎるのに別人は無理あるな
813ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-2FEE)
2019/10/03(木) 07:52:23.54ID:SQ6KV/NTd
YUKI塩やめたんだな
むしろそちらの方が楽しみだったのに
814ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-5XVN)
2019/10/03(木) 08:43:33.43ID:OoXDvfgjd
塩やめたってオープンして数日しか経ってないのに
815ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-2FEE)
2019/10/03(木) 09:19:53.75ID:SQ6KV/NTd
塩ラーメンだけ細麺だから、1オペ的に無理と判断したんじゃない?
その上、カレー中華やら餃子やらあるし
816ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-C7Ab)
2019/10/03(木) 10:16:13.07ID:7BKDubcHd
塩だけじゃなくチャーシュー丼も休止してたから店員が慣れるまでの一時的なもんだろうね
817ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-EiuF)
2019/10/03(木) 12:45:19.97ID:JC02JX/nd
安定するまで様子見と思っていたら潰れていたでござるだけは勘弁
818ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-2FEE)
2019/10/03(木) 15:17:57.85ID:SQ6KV/NTd
175°DENOで昨日からやってる175郎汁無し食べた人いる?
結構ジャンクっぽくて旨そうだよ(´・ω・`)
819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11da-jw9j)
2019/10/03(木) 15:49:26.58ID:9fB8LPmq0
>>818
グレートカンパニーはノーサンキュー
820ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-2FEE)
2019/10/03(木) 16:05:15.12ID:SQ6KV/NTd
>>819
というか、あそこよく潰れないね(´・ω・`)
821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d8e-aCqq)
2019/10/03(木) 17:28:26.89ID:068tmqbH0
175°DENOは好きで月1程度だけど行く
175郎の汁有りは半年くらい前に食べたけど美味かった
汁無しやってるなら近いうちに行ってみるわ
822ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ faf7-LWT8)
2019/10/03(木) 18:39:17.74ID:iLyrgQJt0
>>818
お店行ったら今日定休日だった(´・ω・`)
823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea17-Q4eg)
2019/10/03(木) 18:46:21.14ID:GehJZDyc0
おめサン平日もラーメン行くんかね?土日だけかとおもったわ。
824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eaa5-2FEE)
2019/10/03(木) 19:42:04.32ID:dC950Oow0
>>822
乙ですm9(^д^)
825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8a09-nFhl)
2019/10/04(金) 06:53:58.56ID:5bDZruSG0
こっちのスレはクズ省が自然に構って貰ってるんだな…
826ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM81-Cgyx)
2019/10/04(金) 12:20:36.93ID:F/Xh52DhM
害はねえからな
新潟スレで過剰に非難する奴の方が頭おかしいだろ
827ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM81-Cgyx)
2019/10/04(金) 19:36:57.50ID:pCMZ5bvIM
そんなことよりラーメン中澤、しょうゆ食ったんだけど麺が全然美味くない。脂強くてスープちゃんとしていてチャーシューも悪くないんだけど肝心の麺がダメだ。
まさか味噌もこの麺じゃねえよな。
半分も食ってないのにもういらねえって思ったのは初めてだ。
828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eaa5-2FEE)
2019/10/04(金) 20:53:18.50ID:WE9hwBMP0
>>827
まだ行っていないけど、ワイもラーメンの見た目でそうじゃないかと思っていたのだよ( ´,_ゝ`)
829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8aa7-q3Kx)
2019/10/04(金) 22:12:38.29ID:ZuD6LPjt0
天山の店長だったなら麺にクロレラ練り込まないと
830ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-e6uI)
2019/10/04(金) 22:56:57.02ID:sDDHECh3d
まあ確かに省ぬんは実害ないしな
ただツイッターで中澤についてこんなこと言ってるから人間性は最悪だね☺

https://twitter.com/syonunun_un/status/1168774321713451008?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
831ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-Becg)
2019/10/04(金) 23:41:42.05ID:dlMa7eMLa
こいつ見つけたらブン殴ってええん?
832ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc9-Cgyx)
2019/10/05(土) 05:56:18.75ID:CSPzsGCgM
好きにしたらええよ
俺は痛くも痒くもないし
833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-G1PU)
2019/10/05(土) 13:21:38.52ID:6G3DaKyt0
>>784
年齢とか体力の差があるから誰でもという訳にはいかない。
東京では歩くってのはわかる、歩いてて楽しいから。
スマホ普及のおかげで迷子にもなりにくくなったのも大きい。

駅で自転車でも貸してくれれば侍までの距離ならOKだと思うが、やってないかな?
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eaa5-2FEE)
2019/10/05(土) 13:34:42.88ID:fxvV8XLr0
清水 ねぎそば^^*
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
想像してたよりずっと旨かったわ
女性店長、めっちゃ感じ良くなってるやん(´・ω・`)
835ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-EiuF)
2019/10/05(土) 15:34:21.84ID:N6nOOiHwd
ネギそばと聞いて開いたらそっちのネギかいって声出たwわ
836ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-5XVN)
2019/10/05(土) 21:00:08.07ID:wD6hX6ISd
>>833
昨日から京都旅行だったけど昨日は4万歩(約29.6km)、今日は1.9万歩(約14km)歩いてしまったw
活動量計付けてるから数値が出てくる
40代だけど結構歩けるもんだよ
疲れたけどw
極鶏や天下一品総本店とか行列の出来るラーメン屋が立ち並ぶ一乗寺にも行ってきた
837ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1103-M8t1)
2019/10/05(土) 22:49:31.41ID:7rmCJQVZ0
久々に織蔵行ってきた
塩担々麺たべたけど、うめえなあ・・・でも麺が太すぎてそれが個人的難点
替え玉細麺てかいてあるけど最初から細麺でもいいの???
細麺でくいてえなああそこの店
838ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8aa6-M8t1)
2019/10/05(土) 23:44:37.52ID:qrtTnfAB0
鬼にぼリニューアルだって
839ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-45Jb)
2019/10/06(日) 06:52:00.81ID:5CjxgTLla
ハットの店のリニューアルは潰れる前兆のパターン
840ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11da-jw9j)
2019/10/06(日) 07:08:00.79ID:cwCGjcLA0
>>838
店舗リニューアルかと思ってたら、どうもメニューリニューアルみたいだぞw
内装ボロボロなのに金無いんだろうなw
841ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aaf7-C7Ab)
2019/10/06(日) 09:59:40.44ID:P5w3FF6r0
>>840
店舗リニューアルなんて思ってたのはお前くらいじゃね?
どう見たってメニューリニューアルにしか見えなかったが
842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ faf7-LWT8)
2019/10/06(日) 11:47:01.49ID:aZY9gEgN0
鬼にぼ平日でも結構客入ってたし結構儲かってるように見えたけどなぁ
ただあそこ看板メニューの鬼にぼラーメンは俺の好みじゃなかった
843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a902-YNR9)
2019/10/06(日) 13:15:47.94ID:JNLcFSxV0
原価を落とす為のリニューアル
844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ea17-6vIM)
2019/10/06(日) 14:39:39.51ID:lcVwzKGf0
昼頃に潤本店の前通ったら外に10人くらい並んでた、そんなに美味いんかな
845ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd0a-5XVN)
2019/10/06(日) 14:51:46.35ID:BF2viWMMd
>>818
食べたよ。二郎とは別物だけど美味かった
ここの担々麺は四川花椒の味と香りが好きだな
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 	->画像>65枚
846ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbd-fMF5)
2019/10/06(日) 17:04:03.21ID:n/BDQsoMp
DENOの何が美味いのかわからん。
花椒の香りはいいけど坦々麺としてはパッとしない味だろ
847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ faf7-LWT8)
2019/10/06(日) 17:45:03.72ID:aZY9gEgN0
DENOは卓上のラー油をよくかき混ぜてひと匙入れるといいよ
848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-G1PU)
2019/10/07(月) 22:44:26.67ID:Dlf3Wodt0
Komati読んでたら水曜日限定で麺舗が営業してるらしいから行く予定。
849ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a902-YNR9)
2019/10/08(火) 04:00:57.91ID:nosZBcMk0
>>848
コマティw
850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eaa5-2FEE)
2019/10/08(火) 06:50:41.67ID:fyEmFdYk0
>>848
見附時代のラーメンを想定して行くとガッカリするぞ
851ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-e6uI)
2019/10/08(火) 13:43:32.41ID:hI2XCo4gd
しぶ家の濃厚?ラーメンってどうなん?
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 668e-/Xc4)
2019/10/08(火) 13:56:28.33ID:1luZoUtV0
高野屋は50円値上げ
しぶやも今月値上げするって言ってた
853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 668e-/Xc4)
2019/10/08(火) 14:13:22.88ID:1luZoUtV0
中村屋は薄味過ぎる
854ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-Becg)
2019/10/08(火) 18:20:57.72ID:ZLM0qemoa
しぶ家も1回だけ味噌ラーメン食ったけど味薄くて美味くなかったわ
855ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c502-pTrw)
2019/10/08(火) 21:29:13.70ID:gGjPFQXv0
関哲も優しい味
856ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ 9701-NJTS)
2019/10/10(木) 13:48:49.42ID:oNAOPKIR01010
昨日、麺舗行って来た。
見附時代のラーメンがどんなだったか、忘れたので比較は出来なかったが美味かった。
でも醤油ラーメンに太麺って合わないんだなと思った。
857ラーメン大好き@名無しさん (マグーロWW 9ff7-5qLJ)
2019/10/10(木) 13:53:54.58ID:StkpzrRC01010
>>856
杭州飯店全否定かよw
858ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-RXg4)
2019/10/11(金) 09:17:46.13ID:7JaHDcNGa
三条興野のしゃがら、井かりって名前のラーメン屋に変わったんだな
859ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-j9L7)
2019/10/11(金) 12:42:10.49ID:tHnLUe5Ed
井かりの獣神サンダーライガー
860ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-RR9d)
2019/10/11(金) 14:25:07.14ID:OIoJRL+ca
独立して名前変えたん?
しゃがらのトッピング無料券まだあるんだが
861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f91-6vmu)
2019/10/12(土) 09:43:23.11ID:XK7Ujpt/0
鬼にぼ、絆食堂、流れ星、YUKI・・・
燕の背脂ラーメン屋増えすぎじゃね?
862ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-j9L7)
2019/10/12(土) 09:49:55.62ID:pQt1U61id
背脂は過当競争過ぎるだろ
細めんあっさりで新しい店ほしいわ
863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9ff7-5qLJ)
2019/10/12(土) 11:59:41.88ID:2X/UdQCI0
>>862
つ 関哲
864ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-j9L7)
2019/10/12(土) 17:01:34.52ID:RiUcjkrXd
関哲はあの駐車場のせいで行く気にならん
865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fa6-mtO7)
2019/10/12(土) 21:05:56.13ID:vUYWyy120
背脂じゃなくて細麺の醤油ラーメン食いたいときは田之助に行くわ
866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff8e-qOfT)
2019/10/12(土) 23:00:43.14ID:R2RQ7D6d0
>>864
隣のセブンに停めろ
867ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-j9L7)
2019/10/12(土) 23:51:28.04ID:6cFQAxPKd
>>866
モラルがない奴だな
868ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9fa7-w6Hz)
2019/10/16(水) 06:33:56.07ID:6GHbazsN0
鬼にぼリニューアル誰か行くの?
869ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b78e-NJTS)
2019/10/16(水) 08:59:45.94ID:Ak4dnEBr0
昨日鬼にぼの前通ったらメニュー全面リニューアルの花輪があったな
870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5701-w6Hz)
2019/10/16(水) 10:24:54.11ID:l679xdpM0
リニューアルと言う名の値上げな気がするんだけど杞憂かな
871ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-P9vw)
2019/10/18(金) 20:29:31.11ID:6gmUka8ud
あれ?見附の高野家って夜やってないの?
872ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1291-rvXm)
2019/10/18(金) 20:43:59.53ID:JjHddmsZ0
YUKI2回目・・・大盛で餃子3個付き食った・・・
旨い・・・高いけど・・・
まぁ・・・最近どこも高いけどね・・・
873ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp47-SlV7)
2019/10/19(土) 10:37:04.15ID:PHHydKyXp
井かりっていつオープンすんの?
874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1291-rvXm)
2019/10/19(土) 14:56:23.30ID:Fvlk8gkz0
大むら食堂中華そば785円になってた
前回逝ったときは680円だったが値上げはしかたないね

大むらはもやしをトッピングするだけでも+200円以上高くなるので中華そば以外は注文しないけど・・・
大盛は100円だったと思うのでたまにやる
875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7d5-Jl7d)
2019/10/21(月) 07:59:47.65ID:A2RJ9tad0
また15円値上げしたんだな、100円値上げしたばかりなのに。
876ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-9Slj)
2019/10/26(土) 07:30:50.82ID:kfMWijPbd
ラーメン食べたい
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff91-2CWn)
2019/10/26(土) 07:49:03.51ID:bLFpufGb0
YUKI750円高いと思ったがあの安かった大むらですら785円・・・
今ラーメン750円って普通なんだね・・・
878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff91-2CWn)
2019/10/26(土) 12:22:07.41ID:bLFpufGb0
YUKI人気だなw
いまランチタイムで前通ったけど駐車場いっぱいで入れない車も居てじゃまw
879ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-9Slj)
2019/10/26(土) 15:09:52.39ID:HZWqxtc7d
365で宣伝したからじゃね
880ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa6-lOmy)
2019/10/26(土) 16:03:57.31ID:dpbQg5fZ0
YUKIの餃子食ったけど、具の偏りがひどいね
肉がろくに入ってなくてほぼ玉ねぎのやつとか、そうかと思えば今度は肉だけのやつとか
行った日は混んでるのに店主ワンオペ状態で同情はしたが、この餃子はないって思った
881ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-kfeH)
2019/10/26(土) 17:06:09.30ID:Jzbj85Mhd
逆にその玉ねぎまみれのギョーザ食ってみたいな。むしろ普通のギョーザより美味いんじゃないの
882ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-9Slj)
2019/10/26(土) 19:54:05.86ID:QI8gqUYJd
玉ネギ餃子旨そう
883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff91-2CWn)
2019/10/26(土) 21:13:37.07ID:bLFpufGb0
それいいね
玉ねぎ詰めて豚肉1まいとか・・・
884ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff91-2CWn)
2019/10/27(日) 11:05:15.53ID:hph4FYvU0
大むら増税後の値段が知りたくて逝った785円
湯で加減普通って頼んだのに超柔らかめでした・・・

もう1回逝くけど湯で加減普通が出来んかったら逝かないよ
885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fff7-APhn)
2019/10/27(日) 11:06:40.67ID:PqCgoEIH0
また気持ち悪いのが湧いてるな
886ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff91-2CWn)
2019/10/27(日) 12:31:19.47ID:hph4FYvU0
Yukiの店主の名前はユウキ
多分店名もユ読み方ユウキだろ
ユキではない
887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8301-/n2m)
2019/10/27(日) 17:57:23.08ID:fTIqoDvQ0
乃木坂46の与田祐希が好きだからユウキか
888ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd1f-9Slj)
2019/10/27(日) 20:03:21.66ID:gWQM3PRYd
ユウキロックのファンの可能性はないのか
889ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ff91-2CWn)
2019/10/27(日) 21:34:08.86ID:hph4FYvU0
店員が店主らしき人を「ユウキさん」と呼んでいた
多分「結城さん」とかじゃね?
890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW bff7-yopR)
2019/10/27(日) 22:57:46.39ID:TOkbzWPU0
>>884
茹で加減で頼んだら大丈夫じゃね?
891ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3da-roNU)
2019/10/29(火) 05:53:30.51ID:uYBZ8i5e0
大むら支店は11月から50円値上げだとさ
892ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW ff91-2CWn)
2019/10/29(火) 19:08:41.97ID:9luM75ZM0NIKU
本店最近100円以上値上げしてるのでおkw
893ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd1f-XQ9u)
2019/10/29(火) 20:17:44.66ID:RVRCE1qndNIKU
なんだかんだ天山がうまい
やっぱりしょっぱいのは正義なんだなって
894ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 33a6-r7FG)
2019/10/29(火) 20:20:32.72ID:xSJU0JJP0NIKU
天山増税であまり小銭出なくなって逆に助かるしな
895ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-9Slj)
2019/10/30(水) 12:29:21.96ID:lLcDUu9Cd
天山は美味いというか良い意味で普通
まぁ日替わりがアタリハズレがあるくらいかな
896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c38e-p8gm)
2019/10/30(水) 21:36:22.73ID:tY45CQB50
大むら支店は明日まで増税前の値段で頑張るってよ
897ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-MNXO)
2019/11/01(金) 12:50:22.19ID:o1MvirP9d
YUKIで餃子食ってきたけど少し厚めの皮にシャキシャキキャベツで美味かったぞ。当たりの玉ねぎ餃子はなかった
898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa6-ICwQ)
2019/11/03(日) 02:05:30.96ID:lZ3OReMg0
もう10月終わったけど井かりまだやってないの?
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4aa6-W059)
2019/11/03(日) 02:11:10.26ID:hJBrvBb70
いつ営業開始したかはわからんが昨日(土曜)夜はやってたぞ満車になってた
900ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sacb-ICwQ)
2019/11/03(日) 20:42:44.05ID:IRWru7Pba
マジ?ありがと
先週日曜時点ではまだやってないっぽかったから11月になったと思ったわ
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7af7-xxnn)
2019/11/04(月) 20:34:19.19ID:vdcJRGRJ0
鬼にぼリニューアルやっぱり値上げ。
50円~110円くらい値上げしてた。
更に鬼じろうが劣化。
キャベツが無くなり、麺が少し細くなり縮れがなくなった。
902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0af7-NfE7)
2019/11/04(月) 20:54:07.79ID:zSicxvAo0
>>901
二郎が食いたきゃ二郎に行け
903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67da-OWLS)
2019/11/04(月) 21:16:43.38ID:84uR3VLv0
鬼にぼはダメだな。
チャーシューメン頼んだら冷たいままのチャーシューが乗っかってたし
客に美味いもの食べさせようという気概が感じられなかった。
いくらメニューを改良してもそれを調理する店員がダメだと意味無いわな。
904ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-XIP5)
2019/11/04(月) 21:47:37.65ID:eShAGBHHd
なおじって潰れる前に必ずリニューアルして花輪だすんだよ
騙されて食いに行く奴可哀相
905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de8e-WtMd)
2019/11/05(火) 00:25:46.80ID:x8FBQGS60
燕で煮干しラーメンてのがわからん
ガッチガチの旧保守舌のザイゴやんけ
背脂とカレーしか受け入れん土地やぞ
906ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-Y0Wv)
2019/11/05(火) 12:04:22.13ID:hJAbF2o5d
>>905
その背脂ラーメンって煮干し出汁入ってないのか?
907ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6f02-YRkS)
2019/11/05(火) 12:07:12.10ID:movk4o8b0
>>905
お前、能汁溢れ出てんぞ
908ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM76-opDv)
2019/11/05(火) 13:11:21.09ID:jJQ3Jm5zM
あれでもその店は煮干豚骨だけど背脂推しじゃないよね
909ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp03-sye3)
2019/11/05(火) 18:48:48.08ID:BsVBKKJZp
つば三ラーメンは、魚介スープに背脂投入のハイブリッドなんだよ。
910ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-dfRK)
2019/11/05(火) 19:48:04.46ID:datLIneWa
ニュータッチの背油煮干しカップ麺の完成度
911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW db59-R9C6)
2019/11/06(水) 15:36:10.62ID:wz+nvEth0
三条潤の昔ながらの支那そばは鰹だし
912ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM27-ppJP)
2019/11/06(水) 18:03:57.92ID:uZkrxZvlM
>>911
mjd?
あんな小さい厨房で小豚の豚骨スープ、背脂中華の煮干しスープ、昔ながらのカツオスープと3つも作れるスペースないよね?
昔ながらのラーメンを頼んでる奴見たことないから業務用スープなんじゃね?
913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de8e-WtMd)
2019/11/06(水) 18:06:00.33ID:6o0UN2o10
もう何年も食ってないからうろ覚えだけど、魚粉だった気がする
914ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-R9C6)
2019/11/06(水) 18:40:28.06ID:yWcwrIf/d
>>912
潤は燕でスープ仕込んでんじゃねえの?
915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 67da-OWLS)
2019/11/06(水) 19:02:57.85ID:axWDh/910
池袋のデパートに出店した時は燕で取ったスープを冷凍して運んでたらしいね。
でも三条でそれはないだろう。1日数食出る程度ならまとめて取って冷凍保存じゃね?
916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7af7-R9C6)
2019/11/06(水) 19:05:49.44ID:nJQ8y6A20
よく酒麺亭に寸胴運んでる軽バンいるけどあれはなんだ?
917ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-nCga)
2019/11/08(金) 15:36:25.43ID:BBRGrrMZd
11月27日どっぽ閉店 今度は焼肉どっぽでラーメンもメニューに加わるみたい
918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5bda-EJQs)
2019/11/09(土) 13:27:40.40ID:ve9l45Uk0
東華飯店久々行ったら、外税になってた
posレジ導入して食券発行するようになった時、値上げしてさらに今回外税。。。
昔は安くて盛の良い店だったが、今は普通の価格でちょい盛の良い店になったわ
919ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp0f-3l4B)
2019/11/09(土) 17:06:14.57ID:+fkrhQ2ep
>>917
どっぽってあの狭い路地の方?それともアーケード通りの方?
920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f91-yV3S)
2019/11/09(土) 17:42:01.64ID:PKk/fyrW0
そういえば杭州が9月にJOYの番組で豚骨と煮干しのスープと言っていた
そのとき中華そば800円だったけど10月の増税で値段上げたりしたのかな?

いまあの安かった大むら食堂増税後785円だし、最近開店したYUKI750円で鬼あぶらは+100円のトッピングだよ
だんだん杭州の値段に近くなってきてる
921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bd5-nHw2)
2019/11/09(土) 18:27:50.10ID:l84JQ/Rh0
三条のやすどんはラーメンこそ800円だが岩のりラーメンと味噌ラーメン、タンメンは一律千円になった。
あの程度の味と量ですげえ強気だと感心したわ
922ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-X5Br)
2019/11/09(土) 21:59:07.26ID:OvqpCnCJd
改装費稼がないと
923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bd5-gzzO)
2019/11/10(日) 07:49:58.52ID:R70Fn4dt0
>>920
50円値上げしたけど、大むらの115円は無いわな。
924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 829c-ENSf)
2019/11/16(土) 05:27:06.57ID:KeASpy6k0
申し訳ないのだが・・・
YUKI3回逝ったけどNG
まぁ近所なのだが頑張れや・・・
925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fd02-G967)
2019/11/16(土) 09:59:58.39ID:7sBuoP6L0
>>924
何があった?
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 829c-ENSf)
2019/11/16(土) 11:56:48.41ID:KeASpy6k0
いや他の店だと大油無料なんだけど
この店ではトッピングで+100円なのよ
まぁ大油好きなのでしかたなく+100円のトッピング「鬼あぶら」やったんだけど・・・
トッピングの油がぬるくて白いかたまりのまんまでなんか臭い
スープ熱々なので混ぜれば溶けるんだけど・・・
正直トッピングの鬼あぶらはおすすめできない

あとこの店のラーメン・・・
店内凄く美味しそうなにおいするけど
出てくるラーメンはほぼ醤油の味しかしねえよ・・・
・・・まぁ個人的な意見ですので、評価は各人食ってからおねがいします
927ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-VMkf)
2019/11/16(土) 12:51:18.76ID:ojoFc6cXd
>>926
申し訳ないが忖度なしで好きなお店教えておくれよ。別にそのお店を意味もなく悪く言おうてっんじないからさ。
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 829c-ENSf)
2019/11/16(土) 13:12:02.33ID:KeASpy6k0
宮川食堂が旨いぜ
中華そばと坦々麺がおすすめ

正直あの店は外見がアレで初めてだと超入りずらいかもだがw
近隣住民は出前を良く頼む
929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 42f7-6Nyl)
2019/11/16(土) 13:54:20.10ID:0HoFJxvd0
>>926
煮干しも化学の粉も効いてて醤油の味だけってことはなかったけどな
あとここも大油までは無料で鬼油だけ追加料金だよね
色々とミスリードを匂わせる嫌な書き方だな
930ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-VMkf)
2019/11/16(土) 15:26:51.38ID:ojoFc6cXd
>>928
Google Mapの写真が楽しそうで凄い雰囲気の良さげなお店ですね。今度行ってみる
931ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-hJyu)
2019/11/16(土) 15:30:15.68ID:TQ9T8qn2d
ハードルの高い外観だなw
932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05da-wiCk)
2019/11/16(土) 15:45:19.80ID:eWRYHK8e0
>>930
入ったら右のカウンターに着席な
真直ぐ小上がり逝くと婆ちゃんとかネコが寝てるからなw
933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 829c-ENSf)
2019/11/16(土) 23:12:31.15ID:KeASpy6k0
店に入ってもカウンター席を見つけられるかどうかが問題w
旨いのにどうしてここまで残念なのかw
934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fd02-G967)
2019/11/17(日) 10:03:51.96ID:d/BF7rHx0
タバコ吸って競馬予想だからなぁ
店までも狭い道、一方通行のラビリンス
935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05da-wiCk)
2019/11/17(日) 11:52:23.55ID:/4p/ST6B0
西蒲燕によくある、店主が客と一緒に飲むための趣味の店だからな
ピュアオーディオを熱く語れる客以外はどうでもいいw
旧燕市街(含灰方小中川)の道なんてどこ行ってもあんなもんw
936ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW fd02-G967)
2019/11/17(日) 12:31:07.33ID:d/BF7rHx0
>>935
オーディオも今はどうかな?
埃かぶって使っている形跡無かったんだが?
何年前の話だ?
937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 829c-ENSf)
2019/11/17(日) 15:14:36.30ID:yQ815muX0
昔は水槽に鰻が泳いでて鰻重とかめっさ旨かったのよ
938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 05da-wiCk)
2019/11/17(日) 15:21:00.46ID:/4p/ST6B0
>>936
確か2~3年くらい前の、保内温室でのオーディオ鑑賞会にはいらっしゃったような。。。
939ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-hJyu)
2019/11/17(日) 17:06:07.97ID:0xrPW7h9d
保内の植物園でそんなことやってた方に驚いた
940ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa8a-+sLU)
2019/11/19(火) 07:39:08.73ID:cv9UoKLda
上の方で発狂自演擁護バレた末にブログ引っ越しした痛いおっさん
山岡家は家系じゃないっす 家系として考えたら全然弱い! とかほざいてるが食ってるの味噌だしアホかと
長野までリンゴ買いに行くついでに本物の家系上越家食ってみんしゃい

山岡家大好き、家系も大好きなもんで久々に腹立った。ブログにコメントしようとしたんだけどメールアドレス書くのやだからこっちに 絶対見てるだろうし

山本太郎絶賛とかしてて本当頭沸いててキモいんだがブログ読むのやめられないw
941ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM81-fdtJ)
2019/11/19(火) 15:07:25.35ID:80cOyallM
>>940
こいつ定期的にやらかすよね
典型的な老害

黙ってりゃいいのに
942ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee8e-pgtD)
2019/11/19(火) 16:48:56.36ID:VxqgWGI/0
ずっと頭の中は17歳だから仕方がない
943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee8e-fdtJ)
2019/11/19(火) 20:04:52.09ID:7RgMcgXL0
移転してからチェックしてないや
何かあったのけ?
944ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W ee8e-fdtJ)
2019/11/20(水) 17:58:55.64ID:Ize6SZVw0HAPPY
>>940
よく見るとお前も気持ち悪いな
945ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!WW fd02-G967)
2019/11/20(水) 20:57:30.86ID:gjFHT1al0HAPPY
>>944
よく見なくても
946ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-2xkp)
2019/11/23(土) 16:18:22.31ID:onCozOE/d
鬼にぼの鬼にぼラーメン、前はしょっぱいだけだったけどリニューアル後は結構美味かった
新宿の人気店、すごい煮干しラーメン凪に近い味だった
947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9948-XLlr)
2019/11/23(土) 21:52:20.59ID:fdDxJl3E0
関哲で食べてきた
スープ。味気なさすぎ
細麺はいいが、茹ですぎで
麺を箸ですくってもひとかたまりになる。
クズチャーシュー丼は甘いだけでご飯にも、ラーメンにもあわない。
小川屋と同じく、燕三条駅周辺で、リピーター無しの酔っ払い相手の商売が無難だと思う。
久し振りに美味しくないでたしラーメンでした。
948ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-Ennx)
2019/11/24(日) 00:16:07.99ID:VPSEGd12M
栄のカンテツ2号店?カレーとラーメンのところ行ったけどカレーもラーメンもアカンかった
生臭いラーメンにご飯がゴワゴワのカレー
浜茶屋みたいやった
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b8e-Adt7)
2019/11/24(日) 01:45:42.30ID:bUKeefVO0
関哲の前の天狗ん時に思ったんだけど
塩ラーメン食ってる横でカレーラーメン食われるとカレーに匂い持って行かれて何食ってるかわかんなくなるんだよね
それくらいカレーの匂いて強いから
950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 19da-BEIG)
2019/11/26(火) 16:17:24.98ID:X2iFDgBk0
あいでん倒産してしもうた。。。
カップ麺特売で結構使ってたのに。。。
951ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-U9UR)
2019/11/26(火) 17:33:07.75ID:D+KXTeWR0
>>950
俺も結構利用してたわ 早売りジャンプ買ったり
952ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spc5-U9UR)
2019/11/26(火) 23:47:48.41ID:WAFx1Dq1p
たん吉閉店したんだな どっぽも遅くまでやらないし飲んだ後の締めのラーメン食べる所無くなっちゃった
953ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-jtw9)
2019/11/27(水) 09:50:46.29ID:V/lOoLHid
>>951
ジャンプ早売り止めたんじゃなかったか
マガジンとサンデーは売ってたが
954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a95f-U9UR)
2019/11/27(水) 10:09:50.54ID:hO+B5JUg0
>>953
本町店の大手薬局で売ってたのよ
955ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-jtw9)
2019/11/27(水) 12:47:43.19ID:V/lOoLHid
本町店行かないから知らんかった
956ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1901-XLlr)
2019/11/27(水) 14:05:49.07ID:alTuicEG0
ラーメン関係なくね?
957ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 93f7-u75m)
2019/11/27(水) 14:39:12.33ID:/4AJlcvM0
スレの区別も出来ない奴らに言っても無駄だよ
958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 33f7-7dXu)
2019/11/27(水) 23:11:02.78ID:fiGejSfq0
多少の脱線で目くじら立てる奴はだいたいハゲてる

ソース俺
959ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp79-oRXv)
2019/11/28(木) 02:02:22.83ID:09tdqgBep
増税を機に辞めた店は多々あるけど新店の話はないからな
二郎系は結構あるけど蒙古タンメン系ってあんまり無いね
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 31d5-ByFH)
2019/11/28(木) 07:47:11.00ID:bwZwNxbw0
大黒亭の駐車場どうなるんだろ!
961ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-VaDc)
2019/11/28(木) 15:22:31.26ID:+m6WWLn9d
蒙古タンメン系とか要らないだろ
962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 698e-R3ru)
2019/11/28(木) 15:26:18.70ID:zQxIO19P0
セブンの蒙古タンメンのカップ麺結構売れてるし需要はありそう
963ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-9Foc)
2019/11/28(木) 15:27:36.95ID:m9Fk7zhzd
長岡の喰拳
上越の美國

県央には無し
964ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-ab/7)
2019/11/28(木) 15:37:05.93ID:XFWXSrgyd
>>963
その2軒で中本っぽいのは喰拳の辛つけ味噌だけだよね
特製樺太丼やってくれると嬉しいんだけど
965ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp79-oRXv)
2019/11/28(木) 23:42:50.54ID:09tdqgBep
そういえば昔華園タンメンなんてのがあったな
966ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6502-iMJF)
2019/11/29(金) 01:23:08.07ID:TU4AiFhj0
>>965
火炎タンメンなくなったん?
967ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb2-VFj9)
2019/11/29(金) 10:42:22.86ID:fA9D+us5M
>>966
店自体が無くなった
968ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdb2-ab/7)
2019/11/29(金) 11:26:52.17ID:+um6nhikd
>>967
鬼にぼの並びの店閉めたんだ
全く行かないから知らなかった
969ラーメン大好き@名無しさん (ニククエWW 6502-iMJF)
2019/11/29(金) 12:24:18.41ID:TU4AiFhj0NIKU
>>967
勝で火炎タンメン出してなかった?
970ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ adda-WKXI)
2019/11/29(金) 13:42:14.29ID:K0GiYd220NIKU
詳しいことは分からないけど火炎も隣りの蕎麦屋も勝の経営で、
火炎は無くなったわけではなく看板が勝に変わった。
そして火炎タンメンも残ってるらしい。
971ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-jZt5)
2019/12/04(水) 22:18:21.79ID:ZRXaOZU70
54名無しさん2018/01/09(火) 23:24:37.47ID:dGhiL+ok>>55
行徳エリア、老朽化して薄汚くなってて悲惨なわけだが、如何にも再開発しにくそうな街並だし厳しいね。
55名無しさん2018/01/09(火) 23:40:47.95ID:KWBlJhZ/
まさにこの世の地獄。 怪しい外人と知恵遅れが多すぎて陰惨極まりない。まさに市川のスラム。
120名無しさん2018/01/20(土) 14:39:27.02ID:iABBGQ+z
何のいいところも無い底辺カオスだわ
227名無しさん2018/01/30(火) 22:04:37.53ID:jo/2z2gF
新婚家庭は強姦、窃盗、洪水、津波、液状化、暴力、知恵遅れ、痴漢を懸念してムリなまちなんだよな
361名無しさん2018/02/13(火) 17:30:11.34ID:5WbXgAvG>>363
そのうち日本人が住みにくいエリアNo.1になりそうwwwwwwwwwwwwというか、既にそうなっているのかwwww
407名無しさん2018/02/20(火) 12:51:52.00ID:wq7CEbII
今、一番住みたくならない場所になったわ笑笑
701名無しさん2018/04/02(月) 18:17:36.49ID:Ylym2Cqc>>704>>709
「首都圏住みたくない街」って市販本で行徳が挙げられていて笑えたw
953名無しさん2018/05/18(金) 19:55:37.19ID:dq5huLAv
最近行く機会があったが、安っぽくて小汚いところでしたわ。
10名無しさん2017/12/24(日) 19:30:24.44ID:PY+FbSPQ
街としての魅力がないから、東西線ラッシュのしんどさは許容できない。
468名無しさん2019/10/24(木) 23:11:45.78ID:g+nzVbZs
大河川と海に囲まれた海抜ゼロメートル地帯w 救いがないよねw
311名無しさん2018/08/01(水) 12:51:40.01ID:NR61o6PR
都会だと歩きタバコの人がいても、ああ、こんな奴もいるんだな としか思わんが、このレベルの辺鄙な底辺エリアで見かけると、心底腐った地域だと思ってしまうよなw
291 名前:名無しさん 2018/06/30(土) 15:59:30.87 ID:zUuyNiue
行徳エリアはこの世の地獄です
海岸側は完全なる工業地帯 主要道路は鬼のような交通量 街並は狭小住宅が多くてスラム街のようにごちゃごちゃ
何か空気が濁っている
シムシティなら完全なる失敗作です
こんな所は人が住むところじゃない  人生を楽しむところじゃない
行徳エリアはこの世の地獄です

いつの間にか、というか案の定、首都圏住みたくない街に認定されていてワロタw
972ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd8e-zAlO)
2019/12/08(日) 19:59:24.01ID:wuBddX2F0
見附の大昇行ったら、期間限定の濃厚黒マー油味噌ってのが出てたので食ってみた
マー油ってどう言う味なのか良く分からんが、味噌好きな人は食ってみては?

濃厚という程、濃厚でも無さそうな気がする。個人的にあっさりしてると思うが??
あそこって醤油がかなりしょっぱい気がするので、醤油の方がめっちゃ濃厚な気がする
醤油がしょっぱいし、後はチャーシューがまたしょっぱい
でも、しょっぱいのが好きと言う人にはいいかも

たまにしょっぱいラーメン食いたい時に大昇行くので、期間中にもう一回マー油味噌食べてみようかなと
寒いときは味噌ラーメン食べたい派です
973ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc1-ATgE)
2019/12/09(月) 02:36:39.92ID:TOD+U1x7p
>>972
バス長に似たようなのがあったんで食べたけどクドくて駄目だったな 辛味噌食べれば良かったと後悔した
974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ dd03-QX1D)
2019/12/09(月) 23:01:55.11ID:X7YHJzlv0
しゃがら三条店が店名を変えて大盛百円増しになってた
つまり行く価値のない店になったわけだ
975ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc1-ATgE)
2019/12/10(火) 01:44:58.69ID:cAU3SgJkp
>>974
あそこって店名変えてリニューアルしただけなの?
976ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-h8Ln)
2019/12/10(火) 04:22:50.90ID:YPT+ud3rd
>>975
先月醤油ラーメン食べに行ったが、看板替えただけ

今度みそラーメン食べに行ってみるけど、大したことなかったらサヨウナラですね
977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ba6-y9jZ)
2019/12/10(火) 04:32:36.00ID:uewii5KE0
一応普通盛りでしゃがらの大盛りっぽいけど
978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e31a-WBaP)
2019/12/10(火) 07:45:40.70ID:8Vt5Gl560
味より量の店だからな
大盛り10円・特盛20円じゃなきゃわざわざ行かないでしょ
979ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-uX6D)
2019/12/10(火) 07:56:16.17ID:AliFZmL2d
しゃがら三条店は独立組だから、いつまでしゃがらの屋号使ってるのかと思ってた
せっかく独立したんだから、店名も独自のものにしたいよね
980ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネWW FF43-qMMg)
2019/12/10(火) 08:13:51.76ID:t2LiPDf+F
ばやしに行くわ
981ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-uX6D)
2019/12/11(水) 13:16:54.82ID:a/kGBFB9d
断水、断水、立川断水
982ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd43-qMMg)
2019/12/11(水) 21:36:41.09ID:4DW2EH+Gd
断水ンザダーク
983ラーメン大好き@名無しさん (シャチーク 0C73-jHY4)
2019/12/12(木) 11:46:13.57ID:eOXfWKbuC
>>972
マー油は焦がしにんにくの油だから苦味の強いにんにく風味の油だね
見附だと他に中村屋の塩とんこつでマー油入りがあるよ
大昇のがどういう感じかわからないけど中村屋だとマー油がかかってない
部分もあるから最初はマー油なしのところで食べて途中で混ぜてマー油を
感じながら食ってる

田上のメンドコロ スガ井の鶏白湯(黒)も中村屋と同じでかかってるところと
かかってないところがよりはっきりしていて2種類の味を楽しみやすい
でもこの鶏白湯はマー油なしの方がうまいと思う
984ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッ MM13-tsJL)
2019/12/12(木) 17:02:02.54ID:OBuh4WRnM1212


985ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッWW e2a5-85mE)
2019/12/12(木) 18:23:40.32ID:9sluJLJp01212
スガ井は駐車場狭いけど好き
986ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッWW af09-mUy/)
2019/12/12(木) 19:58:03.61ID:K8UqJjk401212
>>985
言うほど狭いか?
987ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッWW e2a5-85mE)
2019/12/12(木) 20:02:39.60ID:9sluJLJp01212
>>986
まぁバックで停めようとすると道路に飛び出さなきゃいけないくらい狭いけど、比較的交通量が少ないから停めやすいよね(*´ω`)

というかあそこ賄いが一番旨そう
988ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a303-zNNu)
2019/12/13(金) 01:21:06.82ID:eQHemIya0
王風珍は地元民でガチガチに固められて一言さんが入りにくい
989ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 4b02-rL1a)
2019/12/13(金) 02:09:42.46ID:vOuw/0VV0
>>988
一見か?
990ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e217-cF3X)
2019/12/13(金) 07:42:30.37ID:KrmhSOcO0
そんなことはないだろ、俺もたまには行くぜ
991ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cf5f-PsWD)
2019/12/13(金) 08:00:10.67ID:K4BRqxCF0
王風珍は一人で2~3回しか行ったことないけど誰でも入れる普通の店だったぞ
常連がいたのかすら分からんかった
992ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3e-VGy3)
2019/12/13(金) 10:16:43.20ID:TFUG6xZZM
店内広くて客も多いから地元民かどうかなんて気にもならんよ
993ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e291-5DRc)
2019/12/14(土) 08:06:01.14ID:oltar0Ne0
王風珍は何度か逝ったがそこそこ旨いと思うけど・・・
地元民でそこまで混雑するなら逝かなくても良い!w
994ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa3a-X5Um)
2019/12/14(土) 10:13:35.34ID:26iTB/Jda
上越だか糸魚川の国道沿いにあるラーメン屋は客も店員もご近所さんだらけで町内会のノリできつかったわ
しかも店員が全員女だから喋る喋る
その雰囲気もあって全然美味く感じられなかった
多分実際に美味くなかったみたいで潰れたけど
995ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-Niqg)
2019/12/14(土) 14:11:29.59ID:ZuQ9gG2Fd
飲食店って基本どこもご近所や地元客メインだと思うけど
他県や何十キロも遠方から客が押し寄せる店の方がレア
996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e2a5-85mE)
2019/12/14(土) 14:27:19.74ID:7HWEst1g0
おこじょの社長曰く「新潟はラヲタの絶対数が少ない(恐らく100人も居ない)から、ラヲタ好みのラーメンを作っても売れない」んだって(´・ω・`)
997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 22f7-w+6K)
2019/12/14(土) 14:48:40.64ID:IA+dkTHT0
ラヲタを裏切り続けてきて見放された
それがまだ分かってないのか
998ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f01-LXnK)
2019/12/14(土) 15:40:00.41ID:YuLS+aXO0
直人さんが今まで潰してきた店数えたら50-60店はいくだろう
ラヲタが居ないからラヲタ向けのラーメンがダメってわかるなら
一般人向けのラーメン作ればこんなに潰さずにすんだのにな
学習しないんだね
999ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f01-LXnK)
2019/12/14(土) 15:43:14.66ID:YuLS+aXO0
鬼にぼもそろそろ潰れるろ
1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f01-LXnK)
2019/12/14(土) 15:46:49.17ID:YuLS+aXO0
県央も終わり
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 380日 19時間 8分 56秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250728011441ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1543405073/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「見附・三条・燕 県央のラーメン屋 17 ->画像>65枚 」を見た人も見ています:
見附・三条・燕 県央のラーメン屋 19
草加・越谷・三郷・八潮のラーメン屋 7
草加・越谷・三郷・八潮のラーメン屋 8
長岡のラーメン屋 Part57
市川周辺のラーメン屋45
市川周辺のラーメン屋40
大阪のラーメン屋part120
荒川区のラーメン屋スレ11
熊本のラーメン屋Part18
山梨のラーメン屋 Part70
東京都北区のラーメン屋 2杯目
【池袋】豊島区のラーメン屋 5杯目
横浜市戸塚栄瀬谷泉区のラーメン屋★5
◆◇◆長崎県のラーメン屋 その2◇◆◇
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋17軒目
架空のラーメン屋つくってラーメン板の奴ら釣ろうぜwwwwwww
二郎×中本のラーメン屋「火の豚」で1200gのラーメンを注文した客が盛大に残し店主が激怒
【朗報】 からかい上手の高木さん作者さん、部活帰りに近くのラーメン屋ググってる子達を御絵描きになられる
【日本の常識】ラーメン屋で1杯のラーメンを4人で分け合って食べるのはアリ?大規模アンケート調査結果
中野区のラーメン屋66
岐阜のラーメン屋 18杯目
渋谷区のラーメン屋さん
小金井のラーメン屋7くらい
大阪のラーメン屋part130
熊本のラーメン屋Part24
大阪のラーメン屋 part165
熊本のラーメン屋Part22
長岡のラーメン屋 Part68
キモい店名のラーメン屋見つかる
近所に煮干出汁のラーメン屋ができた
川越市とその界隈のラーメン屋(埼玉県)
【信州】長野県中信のラーメン屋★24
【信州】長野県中信のラーメン屋★26
◆八王子のラーメン屋・パート78◆
麺とスープだけのラーメン屋ってないの?
【半額】大分のラーメン屋【クーポン】
江戸川区のラーメン屋だけを語るスレ 27杯目
▲▲▲山形県のラーメン屋PART39▲▲▲
脱サラ亭主のラーメン屋台 秘密のスープで過失致死
替え玉し放題のラーメン屋やろうと思うおひさまなんだが
「札幌」行ったらここのラーメン屋行けってお店どこ
【画像】こういう店内のラーメン屋が美味いラーメンを出すんだよな
【悲報】水戸のラーメン屋さん、1mの大鎌を振り回される嫌がらせ等が原因で閉店へ
【悲報】韓国のラーメン屋がとんでもないwwwwwwww(※画像あり)
【悲報】福岡のラーメン屋さん、原価高騰のためラーメンの価格を変更してしまう
しょうゆらぁ麺1600円、つけ麺2000円に値上げ 完全予約制のラーメン屋 [神★]
店主が客に対してやたら敵意剥き出しで喧嘩腰のラーメン屋あるでしょ しかも繁盛してるの
たまにチェーン店でも家族経営でもない個人店なのに年中無休のラーメン屋さんあるでしょ
【朗報】福岡のラーメン屋さん、経営が苦しくなり320円のラーメンを290円に値下げしてしまう
静岡のラーメン屋「お前チャイナか?出てけ!中国人と東南アジア人は今すぐ出てけ!」
【誰か教えてくれ】今から30年位前にパンダマークのラーメン屋が地元でオープンしたんだけど
【画像】元AKB48のラーメン屋、普通に美味そう これに難癖付けてくるラーメン評論家とはいったい・・・
キムタク訪問のラーメン屋にファン集結→「お店が迷惑している」注意喚起が拡散 何があった?店主語る状況 [愛の戦士★]
茨木県県央でイキリカッター太郎がコンビ二で強盗中
《悲 報》神奈川県央の中心都市だった本厚木さん、衰退しすぎてもう面影もない…
【企業公式擬人化】 35番目の #ビッカメ娘 は、ビックカメラ赤坂見附駅店さんこと赤坂たん ⁦‪2019/01/23
【小江戸】川越の美味いラーメン屋 14
【神奈川】厚木・海老名・座間・大和のスロット店 パート3【県央地域】
いじめ関与の生徒名、熊本地裁が県に開示命令 県央の高3自殺巡る訴訟 [蚤の市★]
【新潟】住宅で薬品を混ぜていて爆発か 30代男性が全身やけどの重傷「家の中が煙で充満」 見附市 [すりみ★]
郡山市のラーメン7
福井県のラーメン・その27
新潟のラーメン Part217
がっかりしたラーメン屋IN大阪
名古屋・周辺ラーメン屋193杯目
23:56:12 up 103 days, 55 min, 0 users, load average: 17.23, 15.63, 18.11

in 2.2516589164734 sec @2.2516589164734@0b7 on 072912