フランスのATOLL(アトール)「Tertio(サードアルバム)」と「Rock Puzzle」。イタリアのPFMの英語版「Photos of Ghosts(幻の映像)」と「 The World Became The World(甦る世界)」なんてどうですかね
忘れた。フランスのTai Phong(タイ・フォン)の「Tai Phong(恐るべき静寂)」と「Windows」は聴いて損はない
プログレ初心者だと言ってるのに、マニアックなアーティストばかり挙げる玄人たち⤵︎
最初に超ド定番の月影・頭脳改革・ミラージュがあがっとるやん
それに反応でもあれば、そっちに広がってくんだろうけどさ
ザ・立て逃げ
まあ単発質問スレなんか立てるヤツはプログレがどうこう以前のネット初心者だわな
starcastleの1stに決まってるだろ。次に買うのがEnglandのGarden Shed。
あるいはフォロワーでメンバーの関連バンドでもあるデイヴィソン時代のGlass Hammer
Ifとか
プロコルハルム
ストローブス
バークレイジェイムスハーヴェスト
スーパートランプ
クォーターマス
ルネッサンス
>>27 は?ってゲディリーとクリススクワイアのベースって似てねえか。
ちらっと聞いたがゴルトベルク変奏曲を弾いて欲しい
CDも出して欲しいわ
ちらっと聞いたがゴルトベルク変奏曲を弾いて欲しい
CDも出して欲しい
ロカンダデッレファーテよりアルバム妖精
というかイタリアンプログレって専スレ全然ないのなんでなんだ