◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
貧乏人は頻繁に行くけど、お金持ちはほとんど行かない場所 [663766621]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1752372471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お金持ちと貧乏人の間には、ライフスタイルや価値観に様々な違いがあります。その違いの一つが、お金を使う場所です。貧乏人は、つい何度も足を運んでお金を使ってしまいがち。その結果、なかなかお金が貯まっていきません。一方お金持ちは、そもそも行かないか、行っても目的以上のことはしないので、お金を使いすぎることがありません。
今回は、貧乏人が行くけどお金持ちは行かない場所を5つ例に挙げ、その理由について考えていきます。また、お金持ちが行く場所についても取り上げます。
https://fpcafe.jp/mocha/4776
ハローワーク
言いたくないけどCoCo壱をうめえとか言うやつとはうまくやれる自信ないわ
日本かな?
【荒川区】出産育児一時金の受け取り、37.5%の200人中75人が外国人と発覚/海外でも適用
本当の貧乏人はどこにもいけないんだが?
貧乏なめんなよ
本物の貧乏人とお金持ちがほとんど行かない場所は一緒だね
マジレスすると焼肉食い放題
金持ちどころか小金持ち程度でもいかない
>>36 洗濯に金使うんだからある意味金持ちなのでは
パチンコ屋だろうな
貧乏人の集会所みたいなところだ
若い頃行ってたけど中年で年収増えまくったら行かなくなった
>>5 年収1200万円でココイチは絶対に行かないけど週末によくサイゼに行ってるってやつがいたから
サイゼは金持ちも行くんだろ
公立の学校?都市部だと貧乏人さえ私立目指すのが当たり前になったが
ココイチは高くないっていうやつは無駄遣いが多いだけの馬鹿
お金持ちとケンモメンの人生って絶対に交錯しないよな
>>20 ハッピーセット欲しがるからウーバーはよく頼むよ
店舗には行かないけど
デパート
本当の金持ちはデパートの外商部が家に来る
ケンモジが好きそうな店を上げとけばいいのかな?
牛丼屋
しゃぶ葉
バーガーキング
帝国ホテルや台北のシャングリ・ラにも食べ放題あるけど
これを非お金持ちのライターが書いてるんだから笑えるよなぁ
それにファースクラスやビジネスクラスのラウンジも食べ放題だよね?
>>89 お前は貧乏だけどコンビニに行かないから違うのでは?
元サイトの金持ちが想像上の産物といった感じでだめだね
ディスカウントストアが大好きな金持ちは結構いるし
ファストフードが大好きなトランプ、バフェットを除いちゃだめでしょ
金融機関の窓口は金持ちは地元の付き合いでやってる例は少なくない
食べ放題の店とアウトレットはまあ同意かな
>>93 ホテルブッフェとかじゃなく食べ放題焼
焼く前の肉にベッタリタレがかかってるタイプ
これはパチンコ屋で決まり
金持ちでギャンブル好きな人はこんな時間がかかるものはしない時間は大切だからな
安い飯とかは普通にタイミングによっては食う
>>39 知り合いのクソ金持ち資産家経営者なはめっちゃ行ってたしそれ
自慢げに公言してた
なんで数万程度のギャンブル何時間も椅子にすわってなきゃいけないんだよ罰ゲームかよ
ばかなのって言われたこともあります
うちの弟は100均ほとんど行かんって言ってたな
100均割高じゃない?って
あといらんもん買ってしまうしって
わからなくもないなと
金持ちは冷静なんだよな
パチンコ屋も昔は顔色一つ変えずにバンバン金突っ込む成金っぽい謎の富豪爺婆がいたもんだけどな
イオンモール
ららぽーと
イトーヨーカドー
ドン・キホーテ
嫌儲のひっくい年収の弱男が気に入らない店を書くスレかな
芸能人でもいろいろいるからな金ない芸能人もいるわ
それにギャンブルが好きパチンコが好きっていえば
パチンコ関係の仕事がくるかもしれないだろ
野球とかもそうだけどさ
しょこたんみてみろエアプの虚言ばかりでも仕事もらえてるだろ
そういう世界だからあてにしちゃだめ
貧乏人って家の前の道路で活動したがるよね(´・ω・`)
>>108 食べ放題とは少し違うかもしれないけどホテルビュッフェとかシュラスコには行くよ
アウトレットは大人のためというより子供服のまとめ買いに便利だから年1くらいで行く
金は使えばなくなるからな
富裕層といっても無尽蔵に金が湧いてくるわけじゃないんだから生活もそこまで変わらん
年収1000万円程度ならケンモメンの親世代もそれぐらいあっただろうから大体の生活水準はわかるでしょ
>>71 年収1,200万程度は全然金持ちではない
・高収入層がけん引するアメリカ消費 - 日本はどうなのか
お時間が許されますようでしたら、上記のキーワードで検索を掛けてみてください
日本のGDPに占める約6割は、個人消費です
アメリカでは上位1割の所得層による消費支出が、米国全体の消費支出の約5割を占めているそうです
アメリカとは違い、日本では富裕層の方達の個人消費と、貧困層の個人消費のGDPに占める割合に、
さほど違いがないというデータがあります
日本の富裕層の方達に更に多額の給与を渡しても、貯め込まれてしまうだけです
だからこそ、大企業や富裕層の方達に対する課税強化して、富の再分配を実施すべきなのです
全ての企業が賃金を上昇させることは不可能でしょう
しかし、消費税を廃止にして、中・低所得者に対して社会保険料の引き下げを実施すれば、必然的に
大多数の全国民の可処分所得が上昇するのです
私は、中・低所得者の方達には、定期的に給付金を交付すべきだと考えております
給付金が欲しいのであれば、高所得者の皆様方は、低賃金の職に就けばいいのです
高収入・好待遇の職には、どうせ他の誰かが就かれるでしょう
『つれーわ・・・。税金が高いから、つれーわ・・・。税金が低かったら大企業に就職していたけど、
補助金がもらえるから、低賃金の職に就くわ』
皆様はこの方の御発言を、信じますか?
『ただ単に、大企業に就職できる学歴や能力が無かっただけでしょ・・・』
大多数の国民の皆様方は、このように思われるでしょう
富裕層の方達が、不眠不休で消費活動に勤しんでくださるはずがないのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をしたり、外出時に2人分の服を着るはずがないのです
北海道旅行に出掛けた方が、同時に沖縄旅行を楽しむことなど絶対に不可能です
ならば、どうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
お金だけではなくて時間も有限なのです
労働者は消費者でもあるのです
お金が無いという理由で、日本人が子供を儲ける事や消費活動を断念したとして、一体どこの誰が
得をするのでしょうか?
日本で不足しているのは、資産家でも投資家でもホワイトカラー労働者でもありません
現場で汗水たらして働いてくださる、肉体労働者や技術者の方々が不足しているのです
職業に貴賤はありませんが、設計図やマニュアルだけあっても何も完成しませんし、消費者の
下には何も届きません
そもそも、富裕層のご子息達が将来、ブルーカラー労働者になってくださるはずがないのです
『自分さえ良ければ、それでいい。日本の未来なんて、どうなっても知ったことではない』
『日本を見捨てて、海外脱出をする準備が既にしてある』
このような愛国心皆無で自己中心的なお考えをお持ちの富裕層の方達には、私からは
何も申し上げることはありません
『全国民の収入や資産を、完全に均一にすべきです』
少なくとも私は、このような世迷言を申し上げたいわけではありません
お金持ちに100人集まって頂いても、その中で一番資産が少ない方は存在します
仮に全員の資産が同一であったとしても、『誰が一番、容姿端麗か?誰が一番、若くて健康か?』
このような新たな比較や競争が発生するでしょう
この世の中が不公平なのは当たり前なのです
この世界には、銀の匙を咥えて人生を3塁からスタートされた方達が、大勢いらっしゃるのです
不公平で当たり前だからこそ、富裕層の皆様方には、もっと沢山納税をして頂くべきなのです
人頭税を導入すれば、徴税方法に関しては完全に公平平等になるでしょう
皆様は人頭税を導入すれば、日本経済が良くなると思いますか?
努力をされる方は、誰に何を言われなくても、勝手に努力をされるでしょう
少なくとも私は、毎月手取り15万円だけ手元に置いて、残りの収入や資産の全額を児童養護施設に
寄付されている方を、一人も知りません
自分がお金持ちになって優雅な暮らしを送りたいと望んでおられる方が、自分の為に
頑張るのは当たり前だと思いませんか?
この世界に、自分の身体から新たに黄金を生み出して、それを売却してお金持ちになった方など、
存在するはずがないのです
富裕層の皆様方は、他の誰かの地位や富を奪って、豊かになられたという御自覚をお持ちになるべきです
『こっちはリスクをとって、投資をしているんだよ!金融所得に対する課税強化には反対!』
金融所得に対する課税の強化の話をすると、上記のような事を仰る方が現れます
自分以外の人間が、リスクを背負って投資をしているかどうか、一体どうやって確認をするのでしょうか?
10億円のお金を親族から相続した方が、1億円を投資されていたとして、その方は果たして
リスクを背負っておられるのでしょうか?
そもそも、自分がお金持ちになって優雅な暮らしを送りたいと望んでおられる方が、自分の為に
リスクを背負うのは当たり前だと思いませんか?
何度でも問います
『結果的に豊かになられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、一体他にどこから
税金を徴収すべきなのでしょうか?』
何かの調査でコンビニは収入が高いほど使用頻度が低いとあったな
ドン・キホーテ
>>151 お前よりは全然金持ちだろ
金持ちのハードルを上げて自分の惨めさを誤魔化す貧乏人草
金持ちでも安い飯はくうし
安い服もきるよ
そうじゃねんだ
>>133 富裕層こそスーパーすらいかんよ
買い物してる最中に◯◯さんだ!とかって発見されると面倒になるから代理で身内とかに行かせてる
パチンコだろうな。
金持ちからしたら糞みたいな低レート過ぎてやる気にならないだろ。
風とか水とかに年間数百万円使える層を貧乏人とすれば風とか水
金持ちは自分で囲う
>>161 自分の実感でレスしてんだよ
年収1,000万越えても余裕なんてありゃしない
パチ屋だろ
上級リーマンの知り合い多いがファミレスはふつうに行くぞ
金ない頃はコンビニ行かなかったけど金融資産8000万超えてから値段気にせずコンビニで食いたいもの買うようになったわ
なんだかんだコンビニ飯美味い
サイゼのワインは安くてうまいからコスパいいと金持ちの友人が言ってたな
資産50億ぐらいあるのにせこいなとおもったが所詮人の舌なんてそんなもんよな
10倍の値段するものが10倍うまいわけでもないからほどほどのラインで満足できるやつがいい
>>177 マジかよ
コンビニ飯食えたもんじゃないチェーン店も
やっぱ長く続いている手作りの個人店がいい
>>178 サイゼリア大好きな自分が惨めにならないように嘘ついてない?
スシローは客層の態度がとにかく悪い
まあこればかりは金あるなしは関係ねえけどな
>>71 年収5000万のオレもサイゼ行くしマックも行くぞ
ケンモメンはセブン嫌ってるけど小金持ちからしたらセブンのちょっと高いけど安いスーパーに比べて味はそれなりな食い物ぐらいがちょうどいい感じになるよね
>>178 サイゼのワインはガチだ
何マン何十万もするワインも嗜む上での発言も
安ワインしか飲んでねえヤツの発言も同じ
サイゼのワインは普通においしい
>>182 わかる
個人店の唐揚げ弁当買ってるわ
シンプルでうまい
商店街のわきに住んでるから飯はだいたい個人店だわ
>>191 スーパーの弁当とかまずいわ数百円の違いしかないからコンビニの飯のがいい
ファミレス
金のない学生のときはよく行ってたけど今は行きたいとも思わなくなった
>>191 俺も飯食うならセブンだわ
スーパーは不味い
>>187 嘘ついてないぞ
ちなみに俺は資産3億、そいつとは投資家仲間
コンビニ飯は体に悪いって以前はよく言われてたけどなんか改善されたの?
ラムーでお野菜よく買うけど、
客層が残念で嫌になる(´・ω・`)
飯はなあ
仕入れの場所とかで素材のパワーがダンチになるから
田舎の海そばのスーパーの海鮮丼と都心で比べてみればわかる
とりあえず年収いくら以上を金持ちと見なすんだ、この記事的には
>>161 記事読むと金融機関の窓口に行かないって書いてあるから向こうから来てくれるレベルの人の事を指してるんだろう
年収1200万程度じゃ金持ちには当たらないだろうな
雪国だと灯油の販売所かな
金持ちは給油しにきてもらう
>>200 小学校の頃の同級生なんだけどどうしても回転寿司行きたくて親にねだったって言ってた
まぁ小学生らしい理由
家族全員よくわからずに食べ終わった皿をまたレーンに戻してたら店員から注意されたって笑ってた
味については何も言ってなかったな
>>207 近所に不味いスーパーしかないのはかわいそう
>>84 「本物の金持ち」って言葉がめっちゃ恥ずかしい、っていうか悲しい
>>131 あそこは民度の低い奴が行く場所。
金持ちでも民度の低い奴はいくらでもいる。
ここで金持ちごっこするような人間だけにはなりたくないもんだな
>>225 実家は長野県の平民だけど
普通に給油車が近所を回ってた気がするぞ
松屋
吉野家
かつや
二郎系
山岡家
うーん 確かにCoCo壱番屋も牛丼屋も行かないなぁ
ゲーセンやパチ屋は貧困層から中間層の溜まり場と化した
>>215 お前は自分は違うと思い込んでるけど残念な客の一人やでえ
逆に金持ちってイベントごと好きだよな
オリンピックやら万博やら
周りの金持ち見てるとああいうビッグイベントほとんど参加してる気がするわ
バス、銭湯、パチンコ、食べ放題飲み放題、アウトレット、図書館
くらいじゃないのかな
底辺層がチェーン店を好むのはなんでだろうな
安い個人店だってたくさんあるのに
>>189 俺は年収一億だけどサイゼなんか行かないわ
20代の頃は牛丼チェーンよく行ってたけど今はほぼいかない
ファミレスも普段行かなくなったけど久しぶりにガスト行ったら吐きそうになった
バイトで回してる店は行かなくなったな
ヒント
すでに持ってるもののためには行かないって考えるんだよ
>>229 「成金」とか、本来の意味からかけ離れた「セレブ」とかの言葉があるから
そうじゃないって意味合いが言いたかったんじゃない?
>>250 バカだからネットを鵜呑みにするんだろう
ほとんどというのがミソだよな
炊き出しは絶対来ないし
普通に牛丼3社やろ
ファストフードやチェーン店はなんか安心するんだよなw実家のような安心感ってやつ
安い個人店?なんか一見さんお断りみたいで行くの怖いじゃん 場所も知らんし
貧困者や弱男によくあるやつ
金持ちてどんくらいのラインやろ
ドンキにはたまに土方社長みたいのがおる
>>250 少なくとも都内で大戸屋ぐらいの定食を同じ値段で出す個人店は知らないな
少し周辺を探したくらいだけど
公営のスポーツジムは見るからに貧乏人ばかりで金持ち居ない
貧困層は安いものを何回も大量に買う
カネあるなしに関係なく富裕層のメンタルかどうかはここで分けられる
百均は全然行くけどドンキはマジで一回も行ったことないな
これからも利用することはないだろう 若いDQNカップルが利用するイメージしかない
外食そのものだろ
普通家族みんなで家で食べるしご飯て
ゲーセンはスターホースコーナーでエアプ昼寝が鉄則かな
外食
コース料理で1まんとかとる店が数千店舗あるわけだが
パチンコ屋
ある程度金あると2万買っても嬉しくない
>>303 週末どっか出掛けてたら昼くらい外食するだろ
牛丼屋行かなくなったわ代わりにステーキ屋とかに行くようになった
スーパー
何代か続いてる開業医とか買い出しも料理もお手伝いさんが全部やってる
週末という概念がそもそも貧困層
富裕層はそういうスケジュール感がない
>>45 これは行かんなぁ
というか国道沿いにありそうな食べ放題系はほぼ行かん
どれも行かないのに金ないぞ。旅行ばかりしてるからか
スーパー行って買い物してくるわ
なんだかんだで自分で作るのが一番うまい
気分転換にもなるしね
パチンコ屋は行くんじゃないか?ああいうゴチャゴチャしたのが好きなら
激安焼肉だけは高級焼肉の完全下位互換だから行かないだろうな。
ねぎしのスパイシートリプルセットが好きでよく行ってるわ
1000から2000円あたりの定食が好きだわ
食べ放題かな…
もうそんなに食えない
無理して食おうとして辛くなるし、健康にも悪い
>>4 パチンコはわりと行くぞ
特に70以上の高齢者はパチンコもゲーセンも同じ遊び場くらいにしか思ってないみたいでそれ程忌避しない
金持ちの家はゴミが少ないらしいから
かさばるゴミが出そうなのはコンビニとか弁当屋とかか
金がかかる場所ほどマスク顔しが減るのよな
この暑い中マスク顔しいるけど基本底辺
飲食ですら価格が高くなるとマスク顔しが見なくなる
上がってるところ貧乏人っていうか地方民がよく行くところって感じがする
まあ地方民は半分貧乏人な感じもするが
ワイも郊外出るまでは回転寿司なんて行かなかったけど、車でサクッと行きたいとかだと回転寿司とかが候補になるようになってきた
>>326 ほんこれ。使わなくなった旧住宅を宿泊施設とかニしてそこど仲間とご馳走食べて生演奏を呼ぶ
小金持ちになったからロレックスデイトナでも買うかて正規店行ったけど全然売ってないのな
あとユニクロかなぁ貧乏人の頃はよくユニクロで揃えてたけど流石に生地が安っぽすぎてもうちょい上流の店行くようになったわ
イオンとかスーパーは金持ちほど行くぞ
家具とか家電は外商に依頼してる
牛丼屋は周りに話を聞いてもほとんど行ってる人が居ないな
マクドやラーメンは結構好きですよ、たまに食うとジャンクで美味いですよねみたいな話になるけど
牛丼チェーンはえ・・・そんな店行くんですか・・・?みたいな空気になる
自分もたまに牛丼が食べたくなって吉野家には行くけど、松屋すき家なか卯あたりはまあ行かない
>>276 金融資産1億でやっと金持ちの入り口コアを程度
3千~1億円はまあ一般庶民
それ以下は貧乏人
>>367 有料老人ホームでバイトしてたけど金持ってるジジババ、ギャンブル大好きな人多いぞ
パチンコも打つし海外のカジノも行くし株も資産運用というよりギャンブル感覚でフィーリングに任せてウン百万突っ込む
サイゼリヤも聞かないな
マクドナルドや牛丼屋は他では代替できない独特の味があるけど
サイゼリヤってただのレンチン料理で他のレストランの下位互換でしかないからね
>>380 そういや金かけてるかどうかわからんが老人ホームでパチンコ導入してる話もあったな
ボケ防止になるとか
焼肉チェーン店やろな
食べ放題に払う金ほど無駄なものはない
コンビニだろうな
あんな場所しょっちゅういくやつ頭おかしいわ
目くそ鼻くそを笑ってて笑える
牛丼屋に上も下もあるかボケ
半額になる時間帯のスーパー
金持ちは定価で買っていく
パチンコって今閉店しまくっててその分の利益出すのに客から搾り取らないといけないから
どう考えてもやる前から負け確定してる、それなのに毎日行けてるって事は金持ちなのでは?
この間のパチンコyoutuberが毎月数十万負けてる収支報告してたみたいに
基本自炊だからね
シェフ雇ってる富豪も居るだろうし
ケンモジがコスパ最強とかほざいてる単にコストが低いだけの不味い飯屋
金持ちって性格がいいわけでもないから
船の便所に閉じ込めてみんなでボコボコに叩いて面白かったー!とか後ろから押して海に落としてやって逃げたwとかいつまで学生気分なんだ?、みたいなこと得意げに語ってるからなネット民以下だよ
全てを知っているかのように強弁しあってキーボード叩きながらどんどん反り上がってひっくり返ってそう
>>73 絶版になって図書館にしか置いてない専門書や全集とか多い上に刊行数が極端に少ない郷土史系の本はネットでも流通しないから図書館に行くしかないって事は割とあるで
>>411 そんな妄想までしちゃう君の性格と社会的環境の方が良くないと思うけと
逆に運転免許の更新は上から下まで
色々な人が来てるからちょっと面白い
>>231 衣食足りて礼節を知るとは言うが金で品性買える訳じゃないもんな
趣味仲間の土建屋の社長とか私設病院の経営者見てて思うわ
客層が悪い所には近寄らないだろうな
パチ屋くらい悪くなると逆に見に行きたくなるかもしれない
先祖代々昔からの金持ちは総じてケチ
スーパーの半額惣菜に平気で群がる
成金はそんな事しないからすぐ金が無くなる
玉手、OK、箱根そば等のチープなチェーン店(サイゼリヤとかも)
最近医者の親の年収越したけどさ、老いてもなお金はあるとかいう老人見ると虚しくなるわ
お前使い道ねーもんなーって。
孫の服買うくらいだろ。
金の使い方がほんと貧乏
老人で金あっても意味ないだろてやつはよくいるが金があるメリットは働かなくても生きていけること金の心配をしなくていいこと
70過ぎて警備員や清掃員してる爺を見るたびに何も考えないで生きてきたんだろうなて哀れになるよ
ジャップは国として貧しいから
そんなに変わらんやろ😢
>>443 働いてないと生きてる気がしない
って爺さんも多いから
一概には言えんぞ
カネのためというより生きがいを求めてる
イオンは良いものは売ってなくて、中クラスの品の層が厚すぎる。その割に店内が広くて無駄に動き回る。
夢が何もない。
>>419 世田谷署で更新したけどめちゃくちゃ美人が更新に来ていたから家まで追いかけようかと思ったわ。
どんだけ美人なんだよ!ってくらいのが居る
飲食チェーン店
本当に行かないというか存在さえ知らない
日曜日だから出掛けなきゃ!
貧乏人ほどこれやるよな周り見てると
だから一生貧乏なんだよ
おまえらのやかましい書き込みがたくさんあるところ
テレビがない テレビを捨てたとか怖すぎるもんな
金持ちは専用のエレベーターのある部屋に住んでるから、仕事以外でエレベーターに乗りたくない。
トライアル書かれててワロタ
夜中行くとチンピラカップルとか半グレみたいなのによく遭遇する
>>189 お前のせいでケンモオークション始まっただろ😡
貧乏人は行けない場所は世界中いくらでもあるんだろうけど
金持ちがいけない場所はないもんな
なんなら刑務所だって入るしw
資産1億程度だと消費行動ほとんど底辺と変わらない人多い
道路
本物の金持ちは運転手付きのドアツードアなので
電車な。
金持ちの子供は電車の乗り方知らないとかザラ。
それはそれでどうかとおもうが。
イオンとかのフードコート
職場の非正規が「あそこのラーメンすごく旨い!食べた方がいいよ」
とか言ってて、そんなところでモノ食う奴もいるんだな…と不思議な気がした
抵抗がなさそうと言うか
若い頃、某製鉄会社の重役用エレベーターに事情を知らないで、乗ってしまったら、既に乗っていた重役ににらまれた挙句、
ガードマンに「ちょっとちょっとあんた!」と、失礼な呼ばれ方をしたが、
ちょっと偉くなると、自分が特別扱いされない場所には行かないんだろう。
>>505 小泉進次郎一家はプライベートで地元のイオンのフードコートによく現れてるが
>>509 底辺の気持ちがわかるアピールだろ
そんなアピールに使われるということは…
>>344 今のパチ屋なんて誰でもゲーセンと同じ感覚じゃね?
年収1000万しかないからしゃぶ葉も焼肉きんぐもバーガーキングもくら寿司もサイゼリアも大好き
ビジホの朝食バイキングも大好き
>>510 アピールならマスコミの前でやらないと意味がないだろ
俺が見かけたときは滝クリも進次郎もマスクサングラスの完全防備だったしお忍びでしか無い
>>5 貴腐ワイン、水牛のモッツァレラとかコスパ
高いからむしろ目利きできるやつは通ってそう
>>15 CoCo壱うまいだろ。高いだけで味は悪くない。
飛び抜けてうまいわけでもないが
金のある奴ほど行かない場所はパチ屋だな
金ある奴からしたら時間の無駄でしかないからな
何でたかだか10万程度の金の為に何時間もつかわにゃならんのかって感じ
激安スーパーとかパチンコとか底辺と接触する可能性の高い店は身の安全のために行かない
>>167 資産数百億の芸能人の奥さん(昔テレビに出てて顔割れてる)や
インスタやユーチューバーのセレブ夫人らもスーパーでよく目撃されてる
賢い奥さんは手作りしとるね
外国に長期間住んだりで和食作れた方が良いしな
公立中学通ってた奴が嬉々と書き込んでるとかないよな
貧乏の俺からするとパチンコ以外納得出来ない
このスレは有意義だな
おかしな金持ち定義が所々で見受けられるw
>>529 金持ちは女に飽きて男に走る傾向が強いと思いまーす
リサイクルショップ
中古車販売店
100均系ショップ
個人経営食堂
コンビニとか言ってるやつ本物の金持ちなんやと思ってるんや
>>531 まあ真面目にやったら20レスくらいでおわるからな
どうせオークションだろうけど
本当なら金持ちが嫌儲やってわざわざこのスレに書き込むのに驚くわ
>>362 普通にヨーロッパで買えば良くね?
渡航費くらい余裕で浮くのでは?
金持ちにとってパチ屋は掛け金が少額すぎるんだよな
金持ちは見返りのデカいカジノとかはするじゃん?
20すろじゃんくて200スロとかあったらやるんじゃね?
まあカジノで何千万使うような金持ちは
1日かけて100万程度のパチスロがあってもどっちみちやらんかw
>>82 お前何故か金持ち側でレスしてるけど貧乏人丸出しじゃん…
価値観なんてそれぞれだろ
親戚が観光農園でめちゃ儲けてるけどボロい車でみすぼらしい格好してるわ
金持ちは目先よ金よりも時間や体験価値を重視してるのはある
安売りに時間かけて列に並ぶタイプは一生貧乏人
>>45 ーー放題は罠や地雷があると思ってる
むしろ食べた分飲んだ分だけ払いたい
金持ちだからって毎度毎度高級フレンチだのカウンターの寿司だのばっか食ってるわけでも無いと思うけどな
ビルゲイツの好物がマックって話みたいに金持ちでもそこまで食に拘りなければ庶民と大差なさそう
>>533 お金持ちほど個人経営の飲食いくでしょ
貧乏だとチェーン店になる
最近はチェーン店も高いけどね
>>516 イオンでマスクとサングラスならアピールでしかないw
>>542 おまえらの想定する金持ちてそんなんかよ…
そらサイゼリヤやココイチ喜ぶ金持ち像ばっかりになるわ
ワイも親が外商していたからわかる
金持ちは見かけではわからない
残クレアルファードがよく出没する場所ってこと?
それなら焼き肉屋さんじゃないかな
チェーンの食べ放題のw
>>551 スマン、ボロボロの個人経営食堂だったわ
高級な個人経営には行くよなw
和田アキ子は金は腐る程あるだろうけどパチンコ好きだよ。
金持ちはなんらかの経営者なので焼肉屋は経費にできる高い店になる
チェーン店の食べ放題は経費扱いできんからしない
自腹ならチェーン店食べ放題もするかもね
>>246 ラムーの弁当コーナーに群がる客を見ると泣けてくる(´;ω;`)
頻繁にいくのなんてスーパーと100均だけだが
というか他にどこにも行かない
10年に一度無印やスタバに行って何も買わずに出てくる
うちの親金持ちだけど食べ放題とか連れて行ってもらったことなかったわ
引退して孫と一緒に初めて食べ放題連れて行ったらガキのように目をキラキラさせながら皿いっぱいに取ってた
このスレで兄弟がとか親がとか主語が親族な奴はお察し
Creepy Nutsとかいうクソ音楽ユニットへ
売国奴のペテン工作に乗っかって捏造で踊らされた歌を誰が相手かわかる状態で歌にして金を儲けてるお前はなんだ
もう歌うな頃すぞ というか音楽やめろ
それを天下り売国奴の命令で意図的にアニメのテーマにしてりゃ許されるとでも思ったのか
氏ね
何がブリングバンバンボンだよ
氏ねや乞食
Ado ルル じゃあ歌うなよ それを歌って金儲けてるお前は何なんだ?
勝手に近寄ってきてさらにそれをネタにしてさらに金儲けしようとしてるお前はさすがにどうかしてるだろ
反日の時の韓国じゃねえんだから それじゃただの害だろ
てかAdoさんの悪口なんて言ってないはずだけど。何を吹き込まれたらそうなった?
どうせいつもの売国奴とペテン土人のペテン工作にやられたかなんかだろ。毎回くだらねえ。
米津玄師さんへ
感謝とかどうとかはその後で。名前変えてください。それ売国奴に利用されてます。
米津玄師だと日本を守ることができなくて 米津玄師じゃなかったら日本を守ることができる
とかそんな極端な話はしていないが 変えた方がいいのは間違いないから
つうか音楽チャートを政治的プロパガンダに利用するのをやめろ。
何かひどい状況に巻き込まれてる人に対して歌を歌うことで金儲けることは状況によっていいけど
何も知らずに人を罵る歌を歌って金を儲けることは何の免罪符もない
地獄に落ちるべきだね。
反日ペテンクソ土人は
ふざけた面でヘラヘラしながら 観光客を装って押し寄せてくるのが特徴で とんでもない犯罪者の集まりです
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 追記
応援してくれてるバンドや音楽関係者の方 感謝です
売国奴の権力に操られて変なミスリードに利用されないようお願いします
反日ペテンクソ土人に質問ね
何で日本人がたくさん死んだあとにジャップがどうとか言いながら日本に押し寄せてきてるんだ?
そして売国奴はそれと引き換えに何をもらったんだ?ぜひ聞かせてほしいな
あとついでに お前の国トイレついてねーよ
で アメリカからも追放されてアメリカの荒野でしか暮らせなくなった犯罪者それがお前だろ
だからコロナとか存在しないウィルスをばら撒く命令をしたり
日本に押し寄せて場所ごと乗っ取ろうとしてる それがお前だ
税金でペテン工作するな 税金でスレを乱立するな 税金で人員動員するな
税金でペテン工作するな 税金でスレを乱立するな 税金で人員動員するな
税金でペテン工作するな 税金でスレを乱立するな 税金で人員動員するな
氏ね土人
>>565 無印とスタバを同列に混同してるあたり、怖くて一度も近づいたことなさそうなキモケンモメンなのが伝わってくる
スタバを手ぶらで出るとかいう謎セリフ言えるあたり
>>35 バフェットやビルゲイツはマクド好きで有名だな
ハードオフのジャンク コーナー 見に行ったりしないんだろうな
コンビニはタバコしか買わん
日常的に使ってる人はちょっと弱い人
>>576 アメリカの馬鹿みたいに稼いでるスポーツ選手がメシウマい国に行っても
現地の料理屋行かずにマクドナルドで飯食ってるみたいな話はよくあるな
単純に美味しい物のために手間をかける習慣自体がないんだろう
タイパを重視する人は
食事に長々と時間をかけないだろうし
自宅にジム設備を作るだろうよ
投票所 どうせ当選するからのんびりホテルのディナー食いながら待ってる 奴隷は従順だからほっといても当選するしなw
>>12 駅からの道の途中にドラッグストアあるのに
コンビニでトイレタリー商品買ってる貧乏そうな人よく見るわ
コンビニATM
手数料高いのに貧乏人は下ろす回数が多く、しかも少額
サイゼリヤは味はともかくどんどん減っていくメニュー(個数減はもはや言わない)見てると心が貧しくなってくる
>>541 年収3500万で貧乏ならお前が不憫だよ……
>>250 馴染みというかなるべく顔覚えられたくない
lud20250716114943このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1752372471/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「貧乏人は頻繁に行くけど、お金持ちはほとんど行かない場所 [663766621]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・都民「東京は『お金持ち』『権力者』『若者』以外の人は何も楽しくない場所です」
・貧乏人は何故金持ちを妬むのですか?
・ひろユき「お金がないとIQが落ちます」 じゃあ貧乏人はどうやってIQ上げればいいの? [605429148]
・消費税増税に反対するやつって何なんだ?金持ちほど多く消費するんだから貧乏人にとっては得だろ [633829778]
・日本の金持ち「税金?ああ貧乏人が払うやつね(笑)」日本の富裕層の税金はアメリカの半分以下という事実 [182311866]
・【正論】福沢諭吉先生「馬鹿な貧乏人は自分の非を認めずに金持ちを恨む。恥を知れよ」
・【悲報】三木谷浩史氏「金持ちに増税しろと言う経団連は正気か?貧乏人からがっぽり取ればいいだろ!」 [354616885]
・コロナで上級、金持ち、ホワイトカラーはより勝ち組になり貧乏人、ブルカラーはより負け組になった [414575847]
・れいわ新選組って本当に貧乏人の味方なのか?金持ち有利な減税、非課税関係なしの一律給付金、最低賃金あげるのやたら渋る [856698234]
・外人「『貧乏人』が日本に来ている」「日本観光は貧乏人が行く」「海外からは『日本=貧乏』のイメージが根付いた😲 [861717324]
・人妻とのセ.ックスってどうなの? 同じ職場の吉田さん(38歳子持ち)と食事行くことになったんだけど [265976852]
・事情があって家にいられなくなったんだけど、犯罪者が隠れるのに適した場所教えろ [374294521]
・「ガソリン爆破」この凶悪性が一気に世間に広まったけどマジでやられたらやばい場所ってどこ? [489551734]
・土曜日だから言わせてもらうけど、5800円以下のヘッドホン使ってる貧乏人とはコンサート行きたくないよな。 [387413547]
・【悲報】風俗嬢「風俗の客は既婚者や彼女持ちがほとんど。いわゆる弱者男性の客はほぼない」なぜ弱者男性は風俗を嫌うのか? [257926174]
・若者の旅行離れが深刻に…😭日本人「お金ないから」「家の中でも十分楽しめる」「観光地行くと外国人だらけ」 [441660812]
・【悲報】日本人が思う日本が世界から嫌われてる理由。2位「日本が優れているから」3位「お金持ちだから」wwwwwwwwww [609050425]
・朝一で風俗に行くんだが「この人、気持ち悪いよ…」と思わせる方法教えてくれ! [208234178]
・世帯の金融資産5000万円以上のお金持ち(日本の上位約10%)の資産に年4%の富裕税をかけるだけで消費税を廃止できる、という不都合な真実 [257926174]
・テレビに出た19歳女子「外出自粛要請はイヤ。お金や友達関係を犠牲にしてまでの利点がない。主婦はスーパーに行くのに若者差別だ」 [192334901]
・戦時中の国内で最も安全だった場所 [175673416]
・名古屋人、大阪の場所を知らない [359135761]
・悲⃢報 稀勢の里、夏場所休場 [633473628]
・白鳳 大相撲春場所 初日黒星 [809488867]
・【悲報】国葬反対の奴らは2円も払いたくない貧乏人 [802034645]
・【悲報】暇空茜と暇アノン、困難女性の居場所を奪っていた [511335184]
・【令和最新版】貧乏人は◯◯◯を食え!👈当てはまるもの
・予想以上に貧乏人が増えていると感じる事 [527893826]
・( ヽ´ん`)「さあゆこうぜ!」行きそうな場所 [782112767]
・キモい独身おじさんが最高に落ち着く居場所をおしえてくれ [478990753]
・【悲報】大人気「近畿地方のある場所について」の映画、酷評。さや [936353996]
・【悲報】竹中平蔵氏「減税は無意味。そもそも貧乏人は税金払ってない」 [354616885]
・子供は小学校から私立入れた方良いぞ 公立は貧乏人や穢多非人や障害者と同じ教室で授業してて最悪 [406425482]
・富裕層「貧乏人とは関わりたくない。貧乏人は何もしない人生諦めた人」 [961870172]
・韓国政府「佐渡島は、韓国人が強制労働された不謹慎な場所なんだよぉぉ!」 [903245865]
・【充電】「MagSafe」のメリット 場所を取る、充電時間が長い、他には? [707977383]
・不動産屋がガチでヤバイ場所リストを公表 この場所にだけは立ち入るな! [327876567]
・フェンス突き破り、崖下80mに乗用車転落 1日にも転落事故が起きた場所 静岡 [251772464]
・置き引きモメンに衝撃が走る 重さ3gの追跡装置で居場所がバレバレの時代に [288396274]
・【黒瀬深さん悲報】日本政府「個人年収960万円以下は低所得貧乏人のゴミ」 [632250434]
・【履歴書の職歴欄「なし」】聞こえますか、「助けて」の声 卒・風俗嬢の居場所 [979264442]
・カリフォルニア州で「歩行の自由法」が成立 交差点以外の場所でも道路を横断可能に [377482965]
・女さん正論!「大阪万博に行かないのは、新幹線代や入場料数万円すら払えない低収入貧乏人の、弱者男性だ!」60万いいね [739066632]
・【画像】イケアの家(家賃99円)、入居者募集開始 場所は新宿 もうここでよくないか [991882504]
・【正論】日本ペンクラブ「排外主義の原因は貧乏人がSNSでデマを拡散すること」 [271912485]
・ケンモメンが一度も行った事無さそうな場所No.1は「料亭」だと思うんだが当たりだろ? [439876507]
・貧乏人の子供が富裕層の多い地域に住むと所得が上がる傾向。ハーバード大の研究 [961870172]
・小麦高騰で「貧乏人は麦を食え」は過去の話?「家計のために米を食う」時代へ [HAIKI★]
・日本で1番「富士山」が綺麗に見える場所って静岡の三保の松原だよな。山梨側はしょぼい [272669827]
・【ドタキャン】 相撲協会、願い出ていた天皇皇后両陛下の初場所観戦を直前で取下げ [219241683]
・南極アニメ最高傑作「宇宙よりも遠い場所」、南極の日に一挙配信決定。これは軽く死ねますね [399583221]
・学級閉鎖で学力の低下が顕著なのは「貧乏人」の「男」だけという研究結果 早大・東大 [999626572]
・大王製紙前会長 井川意高さん 「オレは生まれた時から選民なんだよ。貧乏人風情が天上人を語るな」 [271912485]
・スポーツ庁の鈴木大地長官がバカウヨたちに苦言 「五輪は国同士の戦いではない。個人が戦う場所」 [452836546]
・【悲報】ウーマン村本さん、ロシア機が衝突した場所が日本の領空と勘違いして右翼を煽りまくってしまう [934235224]
・【悲報】 ロシア軍さん、揚陸に成功!動画をアップ →動画から場所がばれて揚陸艦をミサイルで破壊される [541495517]
・苦境続く氷河期世代。もはや「就職がゴール」ではない?「生きていこう」と思えるような居場所づくりを [592984511]
・竹中平蔵「消費税の軽減税率は高額商品にだけ適用するべき、貧乏人に対策しても景気は良くならない」 [709039863]
・【ラブライブ!】千歌「幕張メッセの場所ここかぁ」梨子「ビックサイトと間違えないようにね」 [256439489]
・【コテ】神房男の闇の深さは異常。無職としか思えない頻度で嫌儲に張り付き延々と貧乏人煽りを続ける [862439436]
・「安倍氏の演説場所は360度開いているが大丈夫か?」県警内で指摘 → 準備もしてるし今更やめられない → [545512288]
・【悲報】ただでさえ過疎化の進む「嫌儲板」 女性や若者や子育て世帯の増加で30代・40代独身男性の居場所がなくなる… [452836546]
・立憲民主党米山隆一「ツイッターは近いうちに2ちゃんねるの様な罵詈雑言が溢れる場所になりオワコン化するだろうな」 [542584332]
・【遭難】湿原で行方不明の81歳女性救出…24時間後に発見 <−発見場所がいかにも迷いそうな所だった [633649563]
・【地震】 韓国南西部で群発地震。8日間で39回。普段全く地震起きない場所なのに…。一体何が始まるんですか? [799215407]
・【悲報】びわ湖花火大会さん、有料観覧席の周りを高さ4メートルの外壁で囲み大炎上w貧乏人には来場自粛要請wwwwwwwwwwww [209493193]
03:11:53 up 20 min, 1 user, load average: 51.30, 60.24, 43.95
in 0.068536043167114 sec
@0.068536043167114@0b7 on 091216
|