おまえのとこの国民が払うんだから好きにしたらいいよ
合意とかいらん
中国父さんに対して強く出れるカード1枚も持ってないだろ
もうええてこの爺の盲言は😒
実際に形になってからゆえよ
たった2億人の需要だししばらくの痛手を覚悟すれば鎖国させてあげられそうだけどな
もう世界はアメリカ抜きでの新しい世界秩序模索し始めてるよ
原因はおまえ🤣
こいつの談話は、基本インチキ情報系YouTuberと同じだから
中国もぐっと我慢して、金印1個くれてやったら喜んで関税ゼロにするんじゃないかあいつ?
なんかタダのアホおじいちゃんのきがしてきた
どこまでやるつもりなんだろ
10%とアルミ、鉄鋼、自動車の25%は本気でするつもりなのかな
格下の格下との会談に自分から出てくる辺り
相当焦ってるだろw
バカがのこのこ交渉しに行ったからな
ほらみろって(´・ω・`)
最近ますますバック・トゥ・ザ・フューチャーのビフ感が増してきたなこいつ
日本相手には日米安保あるけど他の国相手に切れるカードあんの?
アルミの関税で倒産しそうなのはおまえんとこのアルコアやんけ
マジでなにがしたいのかわからん
ま~た日本は他国へのモデルケースに選ばれてるのか
無条件に従順だから当然だが
中国以外は基本は一律15%くらいで手を打つつもりなんだろ
日本にも対してもそれ以上厳しくやるつもりはない
譲歩引き出せればすぐ関税は15%くらいまでは引き下げる
逆にそれ以下は何があっても落とさない
相互関税はただのディールの材料
ガンダムの登場人物で言ったらトランプ大統領って誰?
赤沢某とかいう者が個人的に格下と感じるのは自由にすればいいが、日本国の交渉代表として国務大臣の立場でこういう身勝手な寝言を垂れるのは反吐が出る。
石破はこいつを即更迭するのが筋。それができないと同類
「今日だけは憧れるのをやめましょう」と鼓舞して実際に勝利した日本人もいたね。
初めから自分は格下だと卑下している者とは対極
>>54 わいの親が言霊を無邪気に信じてる人で
わいがネガティブ発言すると「本当にそうなっちゃうよ!」って叱られた
ピュアだねぇ、ただのオカルトだっての草
こんなキチガイを二度も大統領に選んだ米国民がやばすぎる
失った信頼は簡単には戻らない
トランプがこうなったのはヘコヘコ顔出したジャップせいだと全ての国が思っている
というか、内容がまだ何も明らかにされてないのはどうしてなんだい
貿易赤字を減らしたいって動機そのものが間違ってるから
これ全部クリアしても大して意味ないんだよな
日本もぶっ壊してほしいわ
太平洋戦争と一緒でわーくには一回ぶっ壊さないと良くならん
Ohシンゾー…
「シンゾーは理解してくれていた」は真っ赤なウソ 元駐米大使が明かす交渉のウラ側 「安倍さんが追加関税に理解を示したことは全くない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d44aa3fa401d905276881c4181d5c74e5dfb542 そもそも実現不可能な願望を前提にしてるんで合意しても意味がない、実現不可能だから
アメリカが超がつく労働力不足で賃金が高く、何かの間違いで実現するとしたら膨大な移民入れつつ、
アメリカ人が凄いインフレに耐えなければならないという結果になるので、それをアメリカ人が支持するとは思えないから
まず合意に至る国が少数派だと思うけど
おやびん見事に実体経済に最小限の影響しか与えずに金利を下げたな
アメリカ企業の総資産見ればすでにMAGAなんだが。それでも貧しいのが問題なだけで。
>>102 まあIT企業は比較的少数の有能で回るから、トランプを応援するような連中が必要とされるかというと難しいものはある
選挙アピールには効くかもしれないが国家が信用を失い戦略的にはマイナスでは
外国と強気の駆け引きをしょっちゅうやって勝っている姿をアピールというのは選挙に強いかもしれないが、
そんな小技を繰り返し話しがコロコロ変わる国は信用を失う。