◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
高校生だけど自分は”主人公”じゃないことに気づいて辛い [288593948]YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741548063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 俺も高校生だけど、1日中嫌儲orゲームの俺よりはマシだよ多分
大人になったら結婚して子供を作れ
主人公を託すんだよ
安心したまへ
なんで俺は金に困るんや
周りはバイトしなくても充実してるくせによ
ネットで稼ごうと思ったら早速やらかして2万円失ったし
高校生まで気づかないってどんだけ恵まれた人生送ってきたわけ
みんな誰かを演じてるんだよ
大事なのは演じきる覚悟だよ
>>1 俺も高校生だけど、不登校で留年してるわ
金持ちの子女の遊びなんぞ気にするな
お前の山を登れ
顔も悪けりゃ性格も悪い。死ねとかいいたくないのに口癖になってる
親もヒステリックで好きになれない
部屋も汚いし。こんなんで今年2年生になるとか笑える
>>12 俺も高1で単位を一つも取ってないで
マジで一切勉強してないのに今後の人生について考えたこともなかった
今は考えてるが
45歳ナマポ童貞おっさんの俺を目の前にして同じ事言えるの?
お前の人生では主人公だろ
お前はお前の人生しか見れないんだから
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfafapfapf73088
>>16 身長148cm
発達障害チー牛を目の前にして同じ事言えるの?
スペックが年齢以外syamuさんと同レベルだよ
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
主人公なんてないけどね
アニメとか映画とかのせいでそんなもんがあるように感じさせられてるだけで
なんかつれぇわ
なんも考えず、流されただけ
志望した高校とか人生の選択肢だいたい親だわ
>>25 ペルソナのせいで劣等感が凄い
この主人公だとか何者でもないとかの感覚がよく分からんわ
主人公なんていないしサラリーマンならサラリーマン無職なら無職なだけだろ
俺は人生何度叩き潰されても何故かメンタルが全く折れないから
主人公だと思ってるわ
間違いなくナマポの中で一番燃えている
諦めなければいつだって主人公なんだよ
毎日配信してたらそれなりにファンできるんじゃないの
ペルソナのせいなんて言っちゃった
ごめんなさい
>>22 身長はまだ伸びるかもしれんだろ
VRの時代になるから気にするな
お前は人より早く、リアルを捨ててバーチャルに行くしかない才能を手にしただけの事
高校生がオッサンの真似して書き込んでると思うと寒いな
みんな何者かになりたい
もしこれが疑ならば大多数の負け組は生きる気力なんてない
そんなことはない
人はみな自分の人生の主人公だよ
そんなキラキラした世界だけを見るんじゃない
もっと視野を広く多角的に全世界を見渡すんだ
そうすればこの世に多少の不条理はあれど人はみな同じなのだと気付くはず
せっかくこの世に生まれてきたんだ
心穏やかに己の人生を生き抜くんだ
割とマジで、キッズのくせに嫌儲に来れるのは優秀だぞ
普通は認識すら出来ない
路傍の石の裏のダンゴムシに気が付くなんて大したものだ
自信持って良いぞ
まあでも世の中の物語にはとんでもないクズ主人公もいるし
何の変哲もない平凡な主人公もいる
早めに気付けて良かったじゃん
んでそっからってハナシよ
諦めんの早すぎでは?🤔
ケンモジサンなら40過ぎてもまだ何物でもないなにかをめざしてるのに
10代から20代前半の無敵感ってなんなんだろうなあれ
何も怖くない
主人公だよ
人生の方向を決めてくれる監督も
物語を書いてくれる脚本も
お前を愛してくれるヒロインもいないだけで
四書五経の本を買って紙で読みなさい
そして家事でもバイトでもスポーツでも何でもいいので体を動かしなさい
そのあとでも、まだ辛ければまたおいで
若いってだけで素晴らしいってのは昔からおっさんが言うけど、ホントそうよな
まあ本人は自覚出来ないから言っても無駄だが
やっぱ主人公だと気付かないと駄目だな
君の物語は、君自身が作るんだ
自分の人生が自分の思い通りならないと知ったときに
大人になるんだよな
その内その「もう終わった」というペルソナが自分自身になるから安心しろ(´・ω・`)
>>46 本当これな
勘違いしてる人が多すぎだよな
誰1人として自分以外の人生を見続けるなんてできない時点で
お前の人生の主人公はお前でしかねえのよ
そんな主人公をどう動かすかを考えるしかねえの
いつでも自分が人生の主人公だろ
思い描いたストーリーかどうかは努力次第なだけ
誰にだって何かになれる
お前だって山上になれるんだよ
つまらない人生でも、悲しい人生でも、それなりにドラマチックなんだよな
>>47 たまたま平和で幸せな環境に生まれて、無知でいられたからだよ
ガザに生まれてたら無敵どころか虚無だわ
俺はまだ童貞な時点で主人公じゃないわ
生きてきて一度も女に愛されたことないって異常だろ俺はどんだけ魅力ないんだよ
主人公じゃなくても良いけど自分と似た奴が他にも沢山居るなら良かった
俺と似てる奴をリアルでもネットでも見た事が無いから、まだ俺が主人公だと疑ってる
いやお前はお前の人生の主人公だよ
ある日突然”主人公“が脇役のお前を救ってくれるみたいなことはないからな
他責してないで自分の人生くらい自分でなんとかしろ
小さな物語でも自分の人生の中では誰もがみな主人公だからな
和室にすんでつまんない動画見て無駄な時間過ごしてる主人公なだけやんな
自分の子供できてはじめて脇役になれるんよ
物語から逃げんな
一つ教えてやるよガキんちょ
俺たちはそもそも社会から人として扱われていない
資本主義という上級国民が上級で居続けるためのシステムに強制的に参加させられてる歯車なんだよ
それを真に認識した時、初めて自由への旅が始まる
機械であり続けるやつと、そうでないやつ
後者を幸福だと思えたならお前には主人公の素養がある
お前の言う通り、主人公はいるしそうでないロボットもいる
資本主義ってのは本当に歪な生活を強いられるからみんなバグっちまうんだが、お前の疑問はお前がまともな証拠だ
「主人公じゃないことに気付いた」と思っている主人公
自分がイーロン・マスクや大谷将平じゃないモブなんだと理解できた時
その新しい世界に初めは困惑するけど
みんなは自然とそうしてるんだわ
まだまだ何十年もあるじゃーん可能性の塊!
若さは何ものにも代え難いじゃろーこれからだよレッツ主人公
>>71 彼女出来て金回りも良い時は主人公並の万能感あるぞ
久しぶりに聞いて泣いた
やっぱ凄い名曲だと思う
仮に、この曲のような悲しい人生だとしても、
マンガやアニメやゲームの物語よりも、よっぽどドラマチックだろ
ダウンロード&関連動画>> 貼り間違えたかも
ダウンロード&関連動画>> 30過ぎの独身マンコ見てるといつまでもお姫様気分が抜けないんだなぁって思う
30過ぎたお姫様ってなんやねん
ババアやんか・・・
どんな奴でも自分の人生の中では主人公
ただ物語と違ってご都合主義とかないしハッピーエンドになるとは限らないだけで
能力偏差値55ぐらいあれば主人公っぽく人生歩めなくもない
それ以下だと確実にクソゲー化するから無理
まぁ嫌儲に若いのが寄り付く要素があるのか?って疑問はさておき経験と知識量とバランスはそれなりだからたまに覗いたっていい
なんでそう思うの?
凡庸な主人公もいると思うけど?
一方でいつになっても自分はお姫さまだと思い込んでる人もいるからな
社会でまともに生活してたら主人公がどうだとか考える暇もないと思うけど
40歳になっても芸能人になる夢を見続けている姉はいい加減自分が主人公ではない事に気付いてほしい
主人公って怖い物知らずの気違いみたいなとこあるよな
主人公どころかセリフありなNPCすらなれないことに気づくのにはもう少し時間が必要か?
>>14 親なんて結局のとこ年増のまーんとおぢだぞw
ケンモーでまんさんとおっさんのどうしようもないとこたくさん見てるだろ
そんなやつらに変な期待するだけ無駄
血が繋がってるだなんだ言っても根は結局まんさんとおぢでしかないんだから
自分はこの世界の一匹のオスだと思う面もないと頭に血がのぼった時やらかして犯罪者になりかねん
よくある話じゃん? 気にするなw
ゲームの主人公は地道なレベル上げを繰り返して常に強敵や難関な問題と対峙してるけどな
おまえはゲームなら努力できるのにどうして自分では同じことができないんだ?
10代マンコ: 自分のことをお姫様だと思ってる
20代マンコ: 結婚して成り上がる!と思ってる
30代マンコ: 私が結婚できないのは社会が悪い!と思ってる
どんどん劣化していってワロタw
わりとみんなそのぐらいで気づくんだろうけど
気づいたやつはなんか悟った感じになって丸くなるのもいいけど
まず周囲に謝ってほしいわ
そのタイプの奴らそれまでめっちゃ迷惑かけてるうえ失礼だし
主人公って皆が楽しめるフィクションの主役のことだろ
現実でも人気者はチヤホヤされ勝たせてもらえるから主人公補正が強くかかるが、不人気者は忌み嫌われ何をやっても認められない
フィクションの主役みたいになりたいなら超人になるか人気者になるしかないが、そんなのどうでもよくないか? 望みすぎだよ
問題はモブどころか敵役を押し付けられる不人気者だ これにさえされなければ上等
主役は安倍晋三、ケンモメンは脇役
金持ちにもなれずはした金で労働する毎日
でも世の中の人はそれが普通
だから学生の頃に自分の好きなことを堪能しまくるのが普通
まあおまえらは脇役だけど、脇役がいてこそ芝居も成り立つわけでさw
新しい組織立ち上げるか誰もやりたがらないリーダー役でもやってみればいいじゃん
1人で同好会立ち上げた友人はそれで校内では知られた存在になってたよ
世界の中心で中指立てているうちはまだ主人公だよ
あきらめるな
そもそもなんで主人公になりたいん?
エキストラのほうが気楽でいいじゃん
>>2 こういう女って大して自己肯定感強くないと思う
だからこんなスカスカなことしてるわけでさ
まだそのレベルかよ
40歳超えると 一生結婚できない これ以上収入増えない 常に身体がどこか異常きたしてる 常に時間が足りない
という地獄のまま労働に明け暮れ老いてくだけなんだぜ
>>106 俺は貴様の為にしてやったことなど何一つない
役者ってどんな脇役を与えられようとその役を一生懸命こなそうとするからねw
>>108 心の中で中指立てようが、何しようが
何も変わらない
みっともなくても行動するヤツにだけ未来が来るんだ
主人公みたいに、何かが起こってくれるの待ってるヤツは何にもならん・・・
>>112 それって意味がよくわかんないけど、俺が主役って話? 主役にたいして脇役ができることなんてもともと大してないからなw
>>106 脇役には、スピンオフの物語があるんだぜ
そっちの方が面白かったりする事あるし
いや、人間は誰しもが主人公だよ
本来物語とは主人公である自分を自覚させるためにある
つまり今現在世にあふれるなんの役にも立たない商業物語が悪いのだ
現代創作のコンテンツが間違っている
間違った妄想に憧れるのを辞めるだけでいい
自分と関係のないストーリーに自分を奪われるな
>>116 最近は脇役を主人公にしてのサイドストーリーもよくあったりするからねw
脇役をちゃんとやってりゃ主役が転がり込むチャンスもあるよねw
子供の時は自分しか認識してないけど
成長に従い家族や友人学校会社社会と意識が肥大していくから
当然自分が主人公とかいう夢物語から目が覚めるだろう
そもそも主人公ってのは小説とか誰かが作った話にしか存在しないだろ
>>2 これ全部AIだって認識ないやつはサクラ耐性なさすぎやろ
つまりな、自分が主人公の物語なんて簡単に作れる
ChatGPTかGrokに自分のプロフィールを入力して自分の夢を打ち明けろ
そして未来予測のストーリーを生成してもらえ
お前が大切のする物語なんてそれだけでいい、そしてお前は主人公なのだ
人生は舞台、人はみな役者
― ウィリアム・シェイクスピア
流石はシェイクスピアであるねw
嫌儲だって一つの舞台、そしてケンモメンも皆役者であるねw
例えばパーフェクトデイズという映画を見てみろ
これの主人公は便所清掃員だ
そして物語の最後まで便所清掃員だ
これが主人公でいい
お前たちは自分に関係のないことばかり考えているから駄目なんだよ
>>118 そう言うことだよな
人間というのはいかなる運命が己に降りかかろうとも自由に決断して振る舞うことが出来る
内心の自由もあれば振る舞いの自由もある
若者よ己の心に繋がれたその鎖を力強く引きちぎれ
世にあふれる洗脳から自分を解放するんだ
正直さ、大谷翔平の物語って、面白いか?
もちろん尋常じゃない努力もしたんだろうけど、
何もかも上手く行きすぎてて、ちっとも面白くない
こういう悩める高校生は桐島、部活やめるってよとかウォーターボーイズでも見てればいいんだよ
せめてこれくらいが憧れるのにはちょうどいいんだ
最近の物語っていうのはインフレして荒唐無稽な妄想なんだよ
異世界ではスーパーマン 僕に敵う奴は居ない 周りは女だらけハーレム 童貞オタクの理想世界なろう
俺は強い 俺は強い 俺は誰にも負けない 俺は負けない 何故なら俺は強い
わかるか?俺は強いんだよ 女に好かれて当然だろ?
お前みたいな弱い雑魚は女に見向きもされねーだろ?だって雑魚で弱いから
当たり前のこと言わせるじゃねーよ 雑魚が雑魚が雑魚が雑魚が 意見すんじゃねー雑魚
しかし嫌儲でもみんな主役になりたがり、いつでも押し合いへし合いをしているよねw
操作出来ないし命令も聞かないんだから嫌儲民も主人公だろ
Xでもそうだよねw みんな主役になって水面に浮かび上がろうといつも激しく闘争してるよねw
振り返ると何も手に入れたことのない人生だわ
思い返してもお年玉でゲーム買ったとかそんなの
友人や彼女みたいな人生に関係するものは何一つ持っていないわ
まあアニメですら主人公の座は安泰ではなく
前作主人公にオープニングまで乗っ取られることもあるからな
現実世界はもっと過酷なのは言うまでもない。
嫌儲のドラマツルギーは蜘蛛の糸の物語のように醜悪そのもの
だがそんな馴れ合いもまた良い
でも、今日もJKは、ふわふわのおぱんちゅはいて
登校するんやろ
40代だけど主人公過ぎて辛い
昔の大映ドラマの主人公のおじさん
・AIで作れる
・綺麗な部屋はレンタルできる
・情報商材売ってる
ありがちな手口ですよ
特に2番目は敢えてやる人が多い
特定されると怖いから
ドラマや芝居の主人公は監督がオーディションで決めたりするわけだが、人生という芝居の主役はいったい誰が決めるんだろうね?w
やはり神様が運命のサイコロを転がして決めたりするのかw
>>1 そうだよ。
きみはやがて無名の共同墓地に入っていくだけだよ。
理解したようでそれでよろしい。
こんな承認欲求の塊にはなりたくないしいまの子供たちは生きにくそうだなといつも思う
氷河期なんていまだに主人公気分の奴らばかりなのに
Zは賢いな
工作公務員ザル乙です 税金使って堂々とペテン工作してるが 全然反省が見受けられないな
ヘイトそらしと責任逃れ工作乙です このクソハゲ売国ジジイの集まりが
嘘つくなハゲ
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 浅い答えに満足しないかぎり君たちは永遠に主人公だお
永遠の主人公たち
主人公じゃなくてもいいじゃん
そんな考えじゃモブAにすらなれないぞ
宇宙はとてつもなく広くて人間なんてちっぽけな存在である
だが個人が成就し得る偉大さや個人に匹敵するほど価値のあるものは広大無辺の宇宙空間のどこにもない
そういう教育をすべきだとラッセルが言っていた
で、主人公になる努力はしてるのかよ
大谷翔平だって努力してなかったらただのでかいオッサンでしかない
>自分は”主人公”じゃない
年取るとそんなんどーでもよくなるよw
Fラン大学就職チャンネルに題材にされそうなスレッド
主人公の定義が狭すぎ
物語には無限のパターンがあるし主人公も無限にいる
怠惰に暮らすのは余生を楽しむおっさんだけだよ
高校の友達とか会ったら昔話よくするし色々無理して遊ぶのが若い時代
次期天皇でさえラノベ読んでるんだから主人公とか物語の中だけと気付け
周りなんか気にせず中だし
早く子供作れ
金はなんとかなる
新しい主人公が出来る
ま、芝居の主役を誰にするか選ぶのは監督で役者ではないからなw ただの役者のお前らがそんなことにばかりに頭を使っても仕方ないわけであるねw
NPC
ってなんだよ?
mpc
ならプラモメーカーが有名だけどw
月曜の早朝からこのノリきついだろ
若いなら1時間外を散歩してこい
ロッキー1 を見ろ
やさぐれた男が、自分は、ゴロツキじゃないという事を証明する為だけに
無謀にも世界チャンピオンに挑む話だ
結末から言えば、負ける。
だが、勝利するよりも得難い深い感動がそこには、ある
できたら、シリーズ全部、見て欲しい
もちろん字幕で
今の時代、こういう作品が無いよな
>>69 それな
資本主義ラットレースの「労働者」は永遠に満たされない
こういうのはね、主にジャンプ漫画あたりから始まる漫画・アニメの悪影響だと思うんだよね
何の取り柄もない甘やかされたガキまでも自分が特別な存在で周囲はモブと勘違いするようになってしまった
そうじゃないんだよ。富樫漫画じゃあるまいし見ただけでそいつの能力が数値になって出て来て雑魚ばかりかよと溜め息つくとかありえないの
今はこういうとスノブとかなんとか冷笑を通り越して怒りまで買うようになったけれども、文学に親しんだ方がいい。日本の現代文学なんて読まんでもええが古典小説とか読んどけって。スタンダールでもドストエフスキーでもバルザックでもディケンズでもトルストイでもいいから
そういえば
このスレ見ててふと思ったのだけど
ウヨ界の 主役、 トップスター
は 聖帝
安倍晋三
ただ一人だよな
今、あーだこーだ騒いでるウヨ、ビジウヨ、その他、国会議員ども
だって 全部 脇役、モブ だよねw
苗字がちょうどよかったお陰で中高共に入学直後は主人公席だったわ
>高校生だけど自分は”主人公”じゃないことに気づいて辛い
ネトウヨだけどアレ以外は”主人公”じゃないことに気づいて辛い
ゴメン
一行で言えたわw
高校生の若さがあるというだけで主人公属性強すぎるわ
高校生の頃は主人公だったわ
大人になってから凡百に落ち着いた
主人公と思ってる方が辛いでしょ
なんでも自力で解決しないと行けないんやで
おっさんが高校生のマネすんなよ
汚ねぇ和室なんぞ築数十年以上だろうが
ほとんどの人間において人生はそんなに大したものにはならないじゃないか。
世間では、成功者のメッセージで溢れかえっています。
大抵は成功物語から程遠いグダグダな人生が待っている。
成功者と言われる人もよくよく考えてみると、そんなに大したことがない場合が多い。
たまたま良い人や組織に出会えた。たまたま特殊な頭脳や肉体を持って生まれてきた。ただただ運が良かっただけの人も多い。
たまたま上手くいった人達を祭り上げて、その人の過去から無理やり教訓を引き出したり、未来へのメッセージを抽出しようとする傾向がある。
成功した人は大抵は運がいい人なので、そういう人達の経験や教訓は、偏っていたり、歪んでいる場合が多い。
そういう所から、無理やり教訓を引き出したところで、本当に未来に役立つのか。
ほんとに大事なのは成功者のメッセージを聞くことではないんじゃないかという気がしてるんです。
じゃあ何が大事なのか、僕がもっと大事だなと思うのは、うまくいくかどうか全くわからない、むしろ多分失敗すると言う中でも、とりあえず無理矢理足を踏み出してしまう意味不明な勇気というのを、どう持つかということだと思います。
成田悠輔
吉沢亮もミセスボーカルも高校時代はドインキャラだったからまだまだ大丈夫
博士になればいいじゃん
博士には努力でなれるのだから
他人を主人公にできるから夢や成長がある
動物にはそれがない
he's him
he thinks he's him lol
自分は自分の世界での主人公
そこを目指すことだよね
誰もに認めさせるこの世界の主人公なんてロクな人間じゃねえよ
高校生のフリするジジイがケンモメンにいるなんて嘆かわしい
辛酸どうして
トランプが主人公の世界で俺たちはモブで生きているだけなんだよ
若いのに徴兵されて犬死にしてるロシウク兵って脇役だよな
学校は諦めを刷り込まれて家畜にする工場だぞ
ここにいるような卑屈さこそ正義みたいになったら終わり
人は見ている方向に進む生き物
夢と目標を持って生きろよ
「主人公」って単語で連想するのが漫画やゲームの主人公しか思い浮かばない教養のなさが原因だよ
もっと大人になれば…と言いたい所だが大人になってもそういう「主人公」しか思い浮かばないのなんかゴロゴロしてるから自分から積極的に本を読んで教養を積めと言っておく
相場で金を儲けろ。
確率的に、これが一番簡単に主人公を取り戻せる。
まあそれでも大半は失敗するんだけど
>夢と目標を持って生きろよ
これもなんか無責任だと思うわ
たいていは叶わなくて絶望するのがオチなのに
>>2 全部クソどうでもいいな
しょうもない虚栄心の塊
誰でも30歳までは方向転換できうる主人公だよ
それ以降は平行線か下方線どちらかを選び続けることになるけど
lud20250310085552このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741548063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「高校生だけど自分は”主人公”じゃないことに気づいて辛い [288593948]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・【CM】魔女宅、ハイジ...「アオハル」シリーズ、遂に完結 最後の主人公が"普通の高校生"なワケは?
・こいつだけは許せない主人公(ミヤネ屋高校野球)
・マンガ「中卒労働者から始める高校生活」がアニメ化。中卒工場労働者の主人公が妹とともに高校に入学することから始まる青春ラブコメ [738130642]
・明日仕事が嫌な奴、来い、やめろ、本気でやりたいことをやれ、自分の人生を他人のために生きるな、この世界の主人公はお前だ🫵 [478990753]
・「自分は英雄でも主人公でもない。ただのネクラでコミュ障の気持ち悪いオタクでしかなかった…」⬅いつ認められた?
・なろう主人公「OSめちゃくちゃじゃん!そこら辺の学生だけど数十秒で書き換てやろうw」 なろう主人公さんさぁ・・・
・君の名は。の主人公って何で最後に手に自分の名前書かず「すきだ」なんて書いたのか [485245446]
・ファイトクラブって映画見たんだが主人公が俺だった 俺も内側に凶暴なもう一人の自分がいる [557893653]
・【アニメ】 Re:ゼロから始める異世界生活 の主人公って独り言で自分が特別アピールしてるよね
・【悲報】ポケモン ダイヤモンド・パール公式「主人公は自分と同じ性別を選びましょう。」 [118128113]
・徳島ビル放火の犯人、エヴァの主人公と惨めな自分を対比し絶望していた。作品に「成長」を入れると、アニオタが拒絶する理由はこれか
・世は異世界転生小説ブーム! 「人生をリセットしたい」30代、40代の読者が、中年の主人公に自分を投影させている [377388547]
・俺視点だと間違いなくこの世界の主人公は俺だし、誰もが皆最後は自分自身が成功するパラレルワールドに個別で進んでるんだと思う [517259741]
・リコリコ・スコココって別に面白いアニメじゃあないだろ確かに主人公はかわいかったけどさ(ただし声はおばはんみたい)
・「遅刻遅刻~」と言いながらトーストを咥えて走る転校生が角で主人公と衝突👈これエヴァくらいでしか見たことないんだけど
・自分が高校生の時、女子高生のエロさに気付かない理由
・主人公「はずしたんじゃない、そこを狙ったんだ」←クッソかっこいい
・明日仕事行きたくない奴来るな、嫌でもやめるな、一度きりの人生を他人に安売りしろ、やりたいことをやるな、主人公はお前ではない
・ネットにて俺「お前高卒じゃ~ん!大学行けばよかったのにねえ」YouTubeのコメント欄「自分は高校も言ってないよ。。笑」俺「」
・【猫耳猫】ウスバースレ 伏線1【主人公じゃない】
・「主人公に感情移入できない映画はつまらない」って言う人いるけど
・「らくだい魔女」っていう児童文学がアニメ化されるらしいけど主人公の子がどっかで見たことある気がする [399583221]
・お前らは何歳で「あっ…俺って人生の主人公じゃないんだ」って気付いた? [115031854]
・ごめん、こんなこと言ったら怒るかもしれんけどさ、ぽ前らが好きな漫画に出てくる女の子って無条件で主人公に惚れてるやつばっかだね [535650357]
・ヒロアカ三大失敗点「爆豪闇落ちしない」「主人公無個性ヒーローじゃない」
・【漫画】椿鬼奴「鬼滅の刃」愛を語る 「ジャンプ史上一番優しい主人公じゃないか…」
・可愛いだけじゃない式守さんってアニメ 主人公がシャミ子だったら楽しく見れたと思う [382163275]
・最近のアニメ女「主人公好き~特に理由ないけど好き~」←これまじでなんなの?
・ラノベ美少女「特に理由ないけど主人公くん好き♡抱いて♡」主人公「むほほw」←こういうの
・チー「五等分の花嫁!三玖推し!」 俺「主人公はチーさんじゃないんだよ。結婚もできないんだよ」 😳 [696596201]
・ルルーシュ「間違ってるのは俺じゃない、世界の方だ!」⇦こんなケンモメンみたいな主人公が人気出た理由 [379664699]
・ラノベ主人公がセックスしたら突然「あ、こいつは俺じゃないんだな」って気付いてびっくりするよね [928194223]
・女主人公「学校では目立たない女子だけど実は亡国の姫でスパイをしながら美少女達とイチャイチャしてます」←こういうアニメ
・主人公「最終回でピンチだけど超能力みたいなパワーで逆転だぁぁあああ!!」⇐こういうガンダムアニメ多すぎない? [858219337]
・SAOとかってアニメみてるけど主人公のキリトが気持ち悪いすぎてまったく感情移入できないんだけど?
・明日仕事行きたくない奴来い、嫌ならやめろ、一度きりの人生を他人に安売りするな、やりたいことをやれ、主人公はお前だ [804298528]
・仕事行きたくない奴来い、嫌ならやめろ、一度きりの人生を他人に安売りするな、やりたいことをやれ、主人公はお前だ [511633375]
・明日仕事に行きたくない奴来い、本当にやりたいことをやれ、一度きりの人生を他人に安売りするな、この世界の主人公はお前だ [886034557]
・何度も言ってるけど、「即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。」の主人公が全ジャンル最強なんだよな
・【悲報】五等分の花嫁の負けヒロイン達「フラれたけど主人公大好き!新婚旅行にも付いて行くわ!」 すまん、さすがにキモくないか?
・新たな日韓の“火種”にならないことを…伊藤博文を襲撃した安重根が主人公の映画『英雄』はどんな作品か [きつねうどん★]
・今日仕事行きたくない奴来い、嫌なら休め、辞めろ、他人のために生きるな、すきなことを本気でやれ、この世界の主人公はお前だ [682111245]
・明日仕事行きたくない奴来い、嫌ならやめろ、一度きりの人生を他人に安売りするな、やりたいことをやれ、幸福を追求しろ、主人公はお前だ [511633375]
・【映画】「天気の子」で主人公に抜擢の醍醐虎汰朗「最初は下手くそと言われたらどうしようとか、くだらないことをたくさん考えた」
・人を殺した事がある主人公、存在しない
・【悲報】オバさんが主人公のゲームが存在しない [996988668]
・うさぎってどう考えても主人公の器じゃなかったよね… 脇を固めるサブキャラのが人気だったぞい [875588627]
・日本人の8割、「リコリス・リコイル」の主人公2人の名字を知らない [399583221]
・【悲報】 主人公(センター)がいちばん人気な美少女動物園アニメ、存在しない [819818695]
・【悲報】ジャンプの主人公、マジで血筋と才能と環境以外で成り上がったやつがいない
・なぜ日本のアニメの主人公はガキばかりなのか?いつまでも子供時代を夢みて「大人のロールモデル」を描けない
・今期アニメ“もめんたりー・リリィ”、2話で主人公っぽいキャラが死ぬもつまらなすぎて全く盛り上がらない
・なぜアニメオタクはいつまでも思春期の学生時代を夢みてしまうのか?主人公が子供ばかりで「大人のロールモデル」となる作品を作れない [157470334]
・自分がどう頑張っても人に好かれる人間ではないことに気づいてしまった
・「スマホのインカメラいらない!」 こいつらは自分が少数派ってことに気づいてないの…? [213659811]
・最近自分が働くことに向いてないことに気づいてきた、そういう人ほかにいるんか?どう生きてる? [478990753]
・とんでもないことに気付いたんだが、、、今のおれらの境遇って100%自分のせいなんじゃないか!? [571598972]
・3大最初から主人公が最強の漫画:ファブル、テニス王子様、あと一つは? [112216472]
・中世ヨーロッパで作られたファンタジーで「主人公が生き残るために重要な7つのポイント」とは? [697140833]
・【大阪】「カンニングは卑怯者がすること」 試験でカンニング後に高校生自殺 「行き過ぎた指導」訴えた裁判始まる [PARADISE★]
・【LGBT】レズビアンであることをオープンにしている現役の女子高校生「誰もが、自分が好きな人とかものを好きって言える世界に」 [377482965]
・3人のイケメン高校生、溺れている高齢者数名を救助し表彰。同級生女子「自分だったらできない。すごい。かっこいい」 [711847287]
・【緊急】自分の勤務する高校の女子高生とエッチした和歌山の30代の男性教諭が許せない どの高校なのか教えろ! [294663652]
・高校生、今の自分は「幸せ」が過去最高の80.8% 理由に「衣食住に困らない」「戦争がない」「当たり前の生活を不自由なくできている」 [402859164]
・さみだれの主人公、下手すぎないか? [382163275]
・石丸伸二が主人公の『ペルソナ5』にありがちなこと [373464265]
20:10:42 up 96 days, 21:09, 0 users, load average: 11.48, 22.16, 50.24
in 0.28552579879761 sec
@0.28552579879761@0b7 on 072309
|