◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
サイゼリヤ会長が暴言「庶民の給料が上がるまでぜってぇ値上げしねぇぞ!」 [449534113]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740534800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
著書の中でも触れられていますが、イチ消費者として気になる部分、「サイゼリヤは何故値上げをしないのか」についてお伺いしたいです。インフレ・円安の中でどこの企業も値上げしてますよね。なのにサイゼリヤが頑なに値上げをしないのはなぜでしょうか。
【正垣会長】それはね、すごく単純な話ですよ。値上げはお客様のためにならないからです。ビジネスとはつまり、社会貢献だと思っているんですね。「自分たちが儲けて、良い暮らしがしたいからビジネスをする」のではなく、「世の中に困っている人がいて、その人たちの役に立ちたいからビジネスをする」――そういう考え方をしています。優先順位のつけ方ですね。
正垣会長】そう。「あれを安くしたらお客様が喜ぶだろうな~!」って。一番売れているものを安くして利益が増えるならみんなやるでしょうけど、他がどこもやってないっていうことはやっぱりそうじゃないんでしょうね。
でも、お客様に喜んでもらえたら楽しいじゃないですか。実際すごく喜んでくれたし、すごく楽しかったですよ。ただし、利益は出ない(笑)。
正垣会長】そうです。会社を作った時にもまず、「自分が良い暮らしをするにはどうしたらいいか」ではなく、「社員を幸せにするにはどうしたらいいか」ということを考えたんですよ。それには「会社を大きくすることだ」と。どんどん会社を大きくすれば給料も出せるし、社員は幸せになるでしょう。
今はおっしゃったようにインフレや円安で物価がどんどん上がっています。同時に給料も上がって皆さんの生活が楽になっていればいいのですが、数字から見ても皆さんの暮らしは苦しくなっている。こんな時に値上げはしません
さすがに商品の質が下がりすぎてるから値上げしろ
外で冷食食べてる気分になるぞ
ミラノ風ドリアを呼び水にして、お客さんがこれくらい増えるだろうから全体としてはこれくらい売り上げが取れて採算が合うな、といった計算もしてないんですか?
【正垣会長】してません。もちろん、「お客様は喜んでくれるだろう」と思ってますよ。そしてお客様に喜んでもらえればお客様は増えるんですよ。お客様が増えればやれる事は増えるし、採算もどうにか合わせられる。
結局「お客様が喜んでくれるかどうか」なんですよ。値段や商品をごまかして一時的に売れたとしても、お客様が本当に喜んでいなければ来なくなっちゃうじゃないですか。サイゼリヤが宣伝をしないのも同じ理由です。
宣伝すると、確かに一時的には売れるんですけど、でもすぐに来なくなっちゃう。その時に気付いたんですよ。「宣伝って、売れないから宣伝するんだ」って。ちゃんと美味しいものを、安く提供してお客様が喜んでいたら宣伝なんて必要ないですもん(※)。宣伝にお金をかけるくらいなら、他にもっとお客様が喜んでくれることに使いたい。
※サイゼリヤはCMなど広告宣伝に頼らない経営をしている
これは酷い…
心意気はいいけど味とサイズが落ちるのは…ねぇ…
大変なのはわかるけど♪
自社の社員の給料は上がってるのか?
それなら立派なんだけどな
>>56 政治家とかクソつまらんからやめたほうがいいぞ
量も質も落として値上げするクソゴミ企業よ、見てるか?
値上げ拒否する事でサイゼリヤ従業員の給料が上がらないんじゃないのか
量減らして質落とすのが値上げじゃないという感覚がヤバい
そのうち誰からも支持されなくなりそう
>>65 松屋くんは途中まで頑張ってたけど勘違いしちゃったよね🥺
>>58 株主優待廃止したのホンマ草
まだまだ伸びるでサイゼ
仕入れ先と従業員にちゃんとインフレ相応の値上げ、賃上げを認めてるならいいけど
店内で喫煙できなくなってからファミレスに全く行かなくなったな
昔は毎日レベルで仕事のあと寄って同期と飯食ってから帰ってたのにな
実質値上げしてる事には絶対に触れないケンモメンなのであった
サイゼリヤも値上げしてないんだ!
って値上げ交渉拒否されそう
すかいらーくゼンショー松屋工作員「サイゼは量も質も落とした(頼む!値上げしてくれ!)」
会長が退いたら外部のカスが利益を貪りに来る構図はこれまで何度も見てきたからな
良い奴ほど早死にしないでくれ
これこそまさに社会主義革命
ワイン100円とかキチガイレベル
普段使いの飯屋を標榜してるからな
だから初デートなんかの特別なシチュエーションで使う場所ではないとも
学生尋常じゃなく多いというか、今の学生もうサイゼしか選択肢がなさそうで可哀想
質と量維持して自社の従業員の給与も上げてこれ言ってるなら大したものだが
質も量もサービスもガッツリ落として地域の最低時給しか支払ってないのに言ってもな
五十歩百歩って知ってるか?としか
サイゼのスレの工作員丸出しの臭さどうにかならんのかな
何でメニュー減らして量減らしてサービスの質低下させてるのに無理矢理賞賛してんの?
>>85 安く買われちゃって高値で売られるパターンや
>>94 他に選択肢はいくらでもあるんだから他に行けばいいじゃん
バイトも同様
リンガーハットとかロイホで学生ほんと見ない
サイゼでJKの太もも見るのが楽しい
飲食店は喫煙者を徹底排除したけど、
ファミレスはギリギリ我慢できるが居酒屋は喫煙者には耐えられない苦痛の場所になったな
あれでよく経営が維持できてるよね
ココイチは前からクソ企業だと思ってたけどやっとバレ始めたよな
ジョナサンは神企業、猫ロボットおるとこはいい、スカイラークグループだけど
ちなみにスシローも学生たむろしてて邪魔くせえ
クソ底辺偏差値で社会の荷物になるようなやつ
>>94 メニュー減って安くなるなら全然減らせよアホ
なんで食ってもいないもんのために高い金払うんだよダボ
赤字でやる大学付近の老夫婦の定食屋とか老後の農家とかは安くてもやってくれるのは有り難いんだけど結局それ現役世代が苦しむだけなんだよな
このサイゼの値上げもそうだけどやっぱり適正なインフレは必要だよ
実際そうだよ
北風から浪費には向かないし、公僕は税ドロのくせにため込みやがるから庶民に落ちてこない
豚公僕減らせAIはよ
さすがサイゼ
庶民が苦しいの理解した上で安価な食べ物提供してる
>>94 便乗値上げする糞企業だらけなのに値上げしないから擁護されてるだけだろキチガイ
時代劇の口裏合わせの値上げに一軒だけ逆らう善人みたいだな笑
>>100 苦しむのは従業員だからな
どっちを守るかって話でしかない
>>96>>103
量も質もサービスも低下させてネット工作に金掛けるとか本当に終わってんな
嫌儲でクッセェクッセェ工作してんじゃねーぞド低脳共
マジでありがたいからサイゼリア行ったら1000円以上使って15分以内で退出を心掛けてる
公務員より遥かに公益追求してんなぁ
従業員には優しくしてやってほしい
>>102 ココイチはハウス食品に売っちゃったしね
>>117 自分の意見が通らないとネット工作とか陰謀論に走るの
恥ずかしいよ
>>102 いやCoCo壱は一周回って普通にコスパいいだろ
今時カレー屋行くと福神漬け有料ルーお代わり有料のカス店ばかりで結局2000円近く取られる
CoCo壱なら1000円で上記の全部無料でできる
ナンカレー屋も今はナンおかわりしますかつって頼むと普通に会計につけてきやがるからムカつくわ
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ ここの画像に乗ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ ぼくはまずいサイゼリヤ行かないで
620円で野菜たっぷりタンメン日高屋で食いますね
>>94 わざわざサイゼのアンチになるってどういう人生?
ミラノ風ドリアも食べられないくらいの貧困なのか?
>>117 申し訳ないけど便乗値上げゴミ企業が顔真っ赤にしてネガキャンしてるようにしか見えない
全国最賃1500とかになったらさすがに上げるだろ
今はこれで売れてんだから問題ない
サイゼで質気にする馬鹿は高級フレンチでも食べに行けや
>>117 ココイチで情弱ロースカツカレー食べてそう
サイゼリヤ自体はちゃんと賃上げしてるんでしょうな?
おーい、もう少し上手く工作しろやド低脳
安倍論法で値上げしてません、やってる事はセブンと同じ
ネットで工作してサイゼは素晴らしいと臭すぎる賞賛
自民党に文句があるなら日本から出て行ってイタリアに帰れよ
今の時勢で値上げしないってことは品質を下げるかそれ以外のところで泣きを見てる人がいるかって事だろう
逆にネガディブな印象だわ、便乗値上げはもってほのかだけど、適切な値上げは必要だろ
容器代取ってかまわんからテイクアウトメニュー増やしてくれんかな
>>133 一時期アニメーターでサイゼバカにしてた奴いたよな
それも一生値上げできないって事じゃん・・・w
アホなん?www
>>133 最低限のもんがあるだろ
冷凍食品でいいよここまでくると
サイゼクオリティで値段上げてきたら
多分他のとこがもっとクオリティ高い感じで同じ値段でも食えるしそこでいいじゃんとなってしまうから
サイゼは頑なに値段上げないんだと思う
値段上げないと人件費上げれないんだから
本当は上げていくのが自然
>>94 >>138 スカイラークのカスが早速出張ってきてんな
さっさとしんどけ
>>135 バイトの時給は1300円とかだからまぁコンビニバイトよりは払ってるな
>>145 そういうことなら気にしなくていいというかサイゼは応援しろよ
海外での利益を日本に回してこの価格でやってる
サイゼリヤは広告費払わないので色んなとこでネガキャンされる
>>141 すかいらーく「ジャップ市場いりませんwwww」
明らかにケンモメンじゃ無い奴らがセブンと同レベルのゴミ企業を賞賛してんのがなぁ
クッセェなぁ本当に工作丸出しでクッセェわ
今住んでる所だとサイゼの方がガストより時給高いし普通に業績良いんじゃないの? なんか叩いてる連中いるけど何が気に食わんのかねw
白アリの資本家に負けずに利益度外視で戦ってほしいわ
実はランチドリンクバーが値上がってる
前は100円だったのが昨日行ったら200円になってた
その分商品の量減ってるからな
実質値上げしてるのに気づかんアホおる?
この前ニトリにプラの収納ケース探しに行ったんだけど、材質がペラッペラになっててびっくりしたわ
品質落として価格維持されてもあんま嬉しくない
>>168 チーズインハンバーグうまいぞ
あと謎の野菜ジュースも飲み放題
>>162 味が落ちてるし海外利益を日本に回すという他社潰すムーブやってるからな
今はいいけどこれからのこと考えるとまぁ叩くかってなる
正垣会長は飲食経営者では稀有な理系だからな
良く居るヤンキー上がりとか元運動部の根性論振りかざす経営者とは違うから
>>175 叩きはしないけど海外利益は海外で投資しろよと
ジャップに還元してんじゃねーよ
海外で稼いで国内に還元
慈善事業かな?
サイゼのハンバーグ目玉焼き乗って400円はわりとキチガイ
>>176 脳筋楽天のことディスるなよ
アマゾンに圧倒的に負けてる
>>175 それでも業績やバイトの時給見ると利用者は減ってないんだし外野がとやかく言うことじゃねえのでは? 特に食いにも行ってない連中は何ら関係のない人間と呼んでも過言じゃないし
経営変えて情勢に合わせて値上げした方がいい
値上げしないことに力注ぎ込んでしまってる
20年ぐらい前のセブンイレブンって
お弁当がお値段以上に美味しい!つっいう評判で、
よくテレビでお弁当の開発風景がやってたし
幹部連中が常に試食してる絵が写ってた。
感覚としても、他のコンビニと比べても、
まぁ確かに・・くらいに感じられて違和感なかったけど
それが今や、何だあれ?
どこまで客にバレずに容量を減らせるかにチャレンジするつるセコ企業になってしまった。
もう存在する意味がわからない
サイゼはマジで福祉やわ
行政サービスに近いことやってる
>>179 反嫌儲でダメすぎる
ジャップ切り捨てますwぐらいやらないと
自民党「ほなら公務員の給料あげまーす」
マジでコレしかやってない
これ民間人の金使ってるだけだからな
>>178 それもあるけどなw
反則じみたやり口で他社潰した後にやっぱやーめたをやられたら焼け野原なわけで割と有害
食える品目も減るしね
単価を上げていった先の世界では戦えないっておもってるから
上げれないんだぞ
ここに気付けてる?
それとも使い潰せば良いやみたいなテイカージジイの心で生きてる?
値上げすれば賃金上がるとか思ってる方がおかしいだろ
アベノミクスかよ
この哲学でちゃんと利益出てるんだから優秀な経営者なんだろな
2022年8月期 売上高1,442億円、経常利益107億円、当期純利益56億円
2023年8月期 売上高1,832億円、経常利益79億円、当期純利益51億円
2024年8月期 売上高2,245億円、経常利益155億円、当期純利益81億円
2025年8月期(予想) 売上高2,536億円、経常利益164億円、当期純利益103億円
物価がいくら上がってもジャップの給料は一生上がらないよ
キャッシュレス決済に対応しないスタイルだったけど
コロナ禍を経て、いつの間にかそれなりに対応してるやんけ
どうなってんだよ、サイゼリヤ信者。説明が必要だぞ
サイゼリヤのやることなら何でも肯定するのはよくない
>>194 それ狙いなら終身名誉ケンモメン認定やわ
そんなことどうでもいいからランチドリンクバーはよ復活させろや
>>197 >>179の通り日本では出ていない
出るわけ無い
私利私欲のない社会的意義を第一に考えるこういう人に政治家になってもらいたい
>>158 あ、なるほど
CM出さないから、テレビ業界とかからは嫌われてそうだね
>>51 気分というか随分前からその通りなんだが…
>>198 売上上がるのホンマ草
やっぱケンモイズム最強やん
>>201 笑ったけど普通に実現出来るとなると笑えねーな…
>>179 貧困ジャップのための慈善事業で草
これもう行かないやつただの情弱だろ
>>205 私利私欲が無いのに営利企業運営してるんだ?
まあ最近ラーメン屋調子に乗ってるよね
知能の差がでてるよ、昔は頭悪ければラーメン屋になれってのが通説だったし
>>191 まだ国内の売上が圧倒的だから、スケールメリット確保のために日本市場を抑えとくのは合理的といえる
逆に言えば、これ海外比率が伸びたら国内切り捨ても充分あり得る
エア株主が値上げしないで発狂してるの見るに、株主の言うこと聞かないの大事だなって分かる
>>211 俺はサイゼリヤ行った事がないから関係ないが、是非やってほしいね。
寿司チェーン系もそのうちジャップ市場は大幅に縮小するだろうけど
値上げしない庶民の味方って印象を持たれることを宣伝にしてるんだから
他にならって当たり前のように値上げしたら宣伝効果がなくなる
値上げを先にすると、経済が良くなる理論は無いよな
それはニワトリかタマゴの話じゃない
>>215 ワタミが叩かれてたのは劣悪な労働環境だったからだよね?サイゼがもしワタミと同様のことやってたら燃え上がるやろうけど、今んとこ聞いたことないぞ?
>>221 それはわかる。
早くジャップ切り捨てて欲しい。
貧民の食うもの残さんと
賃上げとか抜かしてサイゼ批判してるバカ多いけど
サイゼはアフガニスタンの中村さんみたいなもんだよ
ジャップはスタグフレーションだから
物価は上がり続け実質賃金は下がり続ける
サイゼリヤの強みである価格を失うのは自滅でしかないからな
この判断は正しい
>>219 まともな給料払ってるから集まってんだよなぁ
給料なんてちょっと調べりゃわかることなのに雑すぎすかいらーく工作員にはわからないらしい
流石に限界だろ給料上がらない会社に合わせてたら死ぬぞ
>>222 これ、これからの企業には大事な点だったりするかもなと俺は思うけどね。あまりに株主の顔色伺いすぎて消費者にそっぽ向かれてるのも分からんバカ企業がゴマンとあるし
でもセリア100円のままやってて苦しいみたいだぞどうすんの
>>226 お前が聞けてないだけじゃね?
耳パターンしてるだけじゃね?
お前がサイゼで安飯食う為に
>>221 国内飲食店の値段と質を下げまくるだけ下げまくってジャップ切り捨て
やりそうで怖いわ
今の経営者がその気無くても次の奴は分からんし
庶民の給料は上がってるぞ
安倍さんがそう言ってたんだから間違いない
サイゼリヤ普通に安くてビビるわ
外食で温玉トッピングが50円とか有り得ねえよ
嫌儲公認企業
値上げして売りあげ過去最高!とイキってる他のファミレスは死ね
>>179 なんか昔の日本人は辛いときこそ助け合いで
そうしてればいずれは報われて恩返しがあるなんて考えがあるけど、もはや幻の産物になってしまったでしょ今の日本では
国内赤字にはならないように値上げしてもいいんじゃない
>>179 これを理解してないヤツが質が下がっただのなんだの言ってる
なんとなくの雰囲気で飯がうまい不味い決まるんだろうな
>>238 ワタミと同じような労働環境が表に出てきてるならお前がソース貼れば済むことやろクソボケが
当分はともかく海外展開しまくってる飲食チェーンなんかジャップ切り捨てフェーズは必ずあるからなw
ジャップランドから回転寿司が消える日も来るw
あと安いのに加えてバイトの給料も地域トップクラスだった
都内とはいえバイトに1400円出してる企業は中々見ない
普通のハウスワインのコスパにもビビるが、ボトルで売ってるワインがやばい
あんくらいのワインを外食で1000円で飲めるのは異様というほかない
>>251 オリーブオイルもコスパ良いと聞いた事がある
自炊しないので関係ないんだが
>>246 俺はワタミと同じような労働環境とは言ってないよ?
お前らワタミは叩いてたよねって言っただけだよ?
咎められてると認識してるから
極論捻じ曲げ根性発動したの?んん??
>>249 スレ頭から読んでたけど嘘八百並べてまでサイゼ叩きしてる連中がいて流石に看過できんなと思ったわ。特に肩入れする気持ちはないが嘘までついて誹謗中傷に近いことをやる連中なんぞ全員死ねばいいとしか思わん
>>257 クソジャップに安く提供してるのにぐちぐち言うな
サイゼってより
デュラム小麦に足向けて寝れねえ気分なんだワ今🍝
この前久々に行ったら安くてビビったわ企業として潰れない程度に頑張ってくれ
オタクの従業員の給料上げてますのん?
それなら何も言うことないが
>>59 間違いない。めちゃくちゃ混んでる。もう庶民はサイゼに集結してる。
値段の割に満足度も高い
建前だろうが社会貢献を謳って体現してくれるってのは中々できないことだよな
イーロンマスクとか見てみろよアレ
>>265 まぁまぁ上げてる
早くジャップランドから撤退して欲しい。
料理出てくんの遅いしバイト君たちはやる気ないしメニューも内容量も減るしオーダー画面は電波状況で止まりまくるし
サイゼ値上げしていいから改善してw
>>256 何故ワタミが叩かれたのか知らんお前がアホなだけな? 劣悪な労働環境が世間から叩かれてたのでなければ何で叩かれてたのか書けばよかろうに。気色悪い屁理屈こねてみっともねえ
>>270 イーロンに限らんが、努力しない奴には還元しねーよ!ってのが世界の成功者の答えではある
>>276 偉くはない
海外投資頑張ってさっさとジャップ市場は切り捨てて欲しい。
>>59 うちの近所、サイゼリヤだけ行列
ほんとに行列してる
みんな金ないんだよな
ありがてぇ...
でもいつもJKJDで激込みなんだが😭
ファミレスはサイゼ1強時代になったな
会長の理念もすごいが、何より店内のオペレーションが洗練されてる
他のファミレスがいち早くデジタルツールを使ったが為の値上げをしてる中、しっかりコスパとお客様満足度を見極めながら導入
マイナ保険証を推進するようなデジタルバカとは一線を画してるよね
>>274 ワタミ叩いてたよねって言っただけで
言い訳ベラベラ喋ってて草
相当サイゼの低価格にすがりつきたい人生なんだろうな
ごくろーさん
サイゼって社員の給料は上がってんの?自分のところも上げられてませんじゃお笑いでしょ
スーパーのオリーブオイル値上がりすぎてサイゼリヤの1200円のオリーブオイルが品質込みで最安値になってる
バイトの給料下げてでもランチドリンクバー100円はキープするべき
おかげで休憩にも寄りたくなくなった
物がなくなると悪いインフレになる。対応策は物を増やすこと
インフレの対応は何が何でも利上げや増税ではない
その理由によってはインフレでも減税や給付金が対応策になる
ハクサイ卸値3.4倍、収穫早まり品薄 3月後半まで高値も
数年ぶりに行ったら味が落ちた気がする
まあサイゼリヤは学生向けやや福祉の役割だから求められるのは質より安さだわな
>>262 金出して他の店行けばいいだけの話では
知恵遅れか🤔
>>286 サイゼリヤはワタミと違って従業員の待遇悪くないだろ?
あんま事実無根で企業叩きするのは良くないですよ
>>294 店舗維持してるだけでありがたいと思えよクソジャップ
>>245 それならなんでチキンやチーズの数減ってるんだよ
擁護してるやつは店に行ってないんじゃねって思うわ
サイゼは従業員の待遇も良いらしいからな
飲食の中では上位だろ
こいつのやってること普通に福祉レベルなんだよな
学生の青春なんてサイゼが相当貢献してるしな
>>198 他が客足減らして値上げで利益出してるのにですげえな
安いと客層がどんどん悪化していって現場の人間が苦しむだけだけどな
基本的に金を持ってない人は頭が悪くて要領が悪くて怠惰な人間だから
性善説をもとにロジックを組まないほうがいい
こういう企業は景気が上向けば客に還元してくれそうなイメージあるだろ
そういう印象があるだけでも安泰だわな
ちなみにいま100株だけ買ったけど優待券がないところ(少し前廃止した)も俺には好印象よ
150 値引きシール ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイW 0920-Vge6) sage 2025/02/26(水) 11:09:13.13 ID:8quAgATC0
サイゼクオリティで値段上げてきたら
多分他のとこがもっとクオリティ高い感じで同じ値段でも食えるしそこでいいじゃんとなってしまうから
サイゼは頑なに値段上げないんだと思う
値段上げないと人件費上げれないんだから
本当は上げていくのが自然
↑サイゼリヤが人件費抑えてワタミ並みに搾取してるってマジ?
なんてひどい会社なんだ…
会社の鑑よな
民を救うのが会社の理想像であって
会社栄えて国滅ぶじゃ全く意味がない
>>302 新卒の3年以内の離職率が50%超えなのに良いわけがない
>>309 会長が金券ショップ見てブチギレたらしいぞ
なんでただでさえ安いのに金券屋が安売りしてるんだと
正垣社長(当時):厨房でも料理作る人でも、楽じゃないと素晴らしいものはできないんですよ。
調理場の楽というのは簡単で、仕事量を少なくしてあげるというか、手を動かすのを少なくするだとか、やることを少なくしてあげる。
その少なくなったのをどこに持っていくかといえば、それは工場でやったり、工場でやってできなければ畑でやったり、とにかく元でやるの!
加藤:じゃあ、厨房の手間を全部事前に省いているということですね!
進藤:元からという話からいくと、この直輸入のワインもそうですよね。
正垣社長:それも葡萄が素晴らしいので、葡萄を植えてイタリアから持ってきています。
進藤:ちなみにこのマグナムボトルで、1060円(1.5?)!
加藤:でも、イタリアで作るとなったらその分コスト掛かりません?
正垣社長:あんまり原価考えないんですよ。
これをいくらで売ったらお客さんが喜ぶかってことが優先なの。
それで利益が出なければ、それをどうやったら行程の中で利益が出るようになるのか無駄を無くしていくだけで、初めはお客さんが喜ぶかどうかが先なの!
実は、サイゼリヤではあることをやめたんです!それは…
正垣社長:会議はないんですよ。会議はもうやめたの!
Q:どうして会議やめたんですか?
正垣社長:会議で決めたってみんなで決めるから、誰が責任持ってるか分かんなくなっちゃう。
会議をやると多数決で決めがちで、責任の所在が不明瞭になってしまいます。
だから、会議の代わりにサイゼリヤで行なわれているのは…
正垣社長:1対1の対話と、7人以内の討論!
どうして討論は7人までなのですか?
正垣社長:10分言いたい事しゃべって、7人いると70分。
すると、1時間ちょっとかかる。
それ以上やっても集中もできないし疲れちゃうでしょ。
会議やっても効果は全然ない。
加藤:例えば、担当者が「社長、今まで7人でディスカッションして、この意見、僕は良いと思ったんで、これをやろうと思うんですが、いかがですか?」と聞かれたらどうしますか?
正垣社長:それは自分が決めるんですよ!
加藤:でも、最終決定権は社長にありますよね?
正垣社長:僕に決定権はない。
決定を社長がすると責任は社長じゃないですか。
社長は会社の中のことは絶対責任持たないの、外に対して責任持つだけだから。
加藤:他に思っていることは何かありますか?
正垣社長:僕はフードサービスの中ではすごく変わってる方だと思うんだけど、その変わってる1つは"宣伝をしない"ということ。
宣伝したらお客さん来るじゃない。
そうすると店が疲れちゃうんですよ。
そうするとお客さんに迷惑掛かるよね。
>>312 20年くらい前はそうだったけど今は全然違う
>>301 コストが上がりすぎてそういうの減らしても赤字になるという単純な話では…
もしかして企業が強欲のためだけにそういうのを減らしてるのだと思っていたのか
>>81 サイゼで喜ぶ免許証すら持ってない底辺おっさん草
ワタミン会長のお言葉「庶民の給料はぜってぇ値上げしねぇぞ!」「感動食べれば生きていける」
庶民の給料は上がってるよ
くだらない駆け引きを信じるな
外ヅラだけよくして従業員を守らないの酷いな
他所は値上げして賃金も上げてるのに
>>318 普通にこの会社いいな
こういう意志決定でうまく行ってるのはポリシーが会社内で共有されてるからだね
普通に値上げしていいよ
最底辺が来れるレベルだと行きづらい
高校生の溜まり場ってカラー有るから上げらんないんかね
空いてそうな時間入るとそう感じる
>>322 それだから質も落としてるだろ?って主張じゃないの?
海外で稼ごうが国内の赤字だって無視できないわけだし
サイゼって学生のお店って感じだけど、おっさんもいるのかな
確かにファミレスの中では安いんだと思うけど
一品だけで見ると安いからあれもこれもって頼んで結局普通のラーメン屋で夜飯済ますときよりも高つく事が何度かあったから最近は月1行くか行かないかくらいの頻度でしか使ってないな
>>330 これ
ほとんどの会社が賃上げしてるから庶民は値上げラッシュになんとか耐えられてるのに
サイゼリヤの従業員がかわいそう
>>336 意外とボッチ客は多いよ若い男性とかだけど
軽めのピザ食いたい時に入るけど
全国展開する前までは「月刊食堂」とかいう業界誌以外一切のメディアに登場しなかった頑固親父
この前行ったらコストカットの影響か間違い探しまで小さくなってて笑った
>>51 ちょっと舌が貧しいからって叩かれててかわいそう
なんや言い訳がましく値上げして増収増益のゴミ企業より200倍有能でしょこれ
企業の成長や利益とともに社会に還元貢献する気概がない
消費者を騙すようなゴミばっかりでしょ今
セブンとは言わないけど
値段は上がってないのかもしれんが
俺の好きだった辛味チキンは1本減ってたぞ
値上げとそう変わらないだろ
ココイチのスレだと値上げしたココイチが叩かれるのに
サイゼのスレだと値上げしないサイゼがいつも叩かれる
明らかにライバル企業の輩がアンチ活動行ってるよね
フォカッチャとスパゲッティだけでほぼワンコイン
めちゃ助かる
>>350 社会に還元する事が目的なら質も量も従業員の賃金も上げた上で値下げするのでは?
>>354 ココイチは値上げする前から5chだとやたら叩かれてたぞ
サイゼに値上げしろってのはサイゼ好きだから言ってるんだろ
メニュー減らしたり中身減らしたりでそろそろ限界だろ
模範的ジャップ外食は値段あげて量減らして質を下げる...な?😡
>>297 わー近所にサイゼの味出す店ないけどどうすんの
社長の名前で検索すると
おもしろ列伝が出まくるよな
東大物理が、バイトの飲食業で才覚を発揮とか
なろう系みたい
寧ろ値上げしてくれ
容量もメニューも減って、今のサイゼには行く気にならん
ぼくは女性お誘いしたら
A級女は高級レストラン
B級女はサイゼリアと決めてます
値上げしないのは大変結構なことだが
料理を劣化させたら俺は行かないぞ
値上げしないのはいいけどその分客層が悪化してってないかね
>>360 たまーにそう言う人がいるんでバイトwって馬鹿にできないんだよな
ワインデキャンタ、ミックスグリル頼んで1000円ちょっと
安すぎでビビる
今やパスタもドリアもピザも全部ガストのほうがうまいからな
サイゼリヤって安くお喋りする為の場所やからな
ここで美味しいものを腹いっぱい食べる必要はない
>>364 サイゼは好きだけど
元からサイゼの客層はやばいだろ
ここより下のチェーンは多分ないぞ
パスタ頼んだ時にタバスコが出てこない店には行かない
美味いもん食いたきゃ他行けよ
あの金額が精一杯の贅沢だったり
お小遣いかき集めて集まって話す学生のための場所なのに
偉そうに質だのなんだの
割と文句言われてるの驚いた
ジョナサンやガスト行ったらお得なランチセットとやらで1200~1500円するご時世なのに
サイゼに文句言う筋全く無いやん
なんで素直にありがとうが言えない奴ばっかになっちゃったのかね?
感謝の意を込めてサイゼリヤ行きたくても
公務員の贅沢三昧の生活を支える為に
あり得ない重税と社会保障費用を負担させられて
100㎏越えのデブを背負ってフルマラソン走らされてるようなもんだから
イカ墨のパスタを食うどころか店すら行けませんよ
このデブは感謝どころか敵意むき出しで文句と権利だけ主張して何もしない
口を開けば激務だ 薄給だから若い人が来ないから給料上げろしか言わない
端的に言って日本の膿は公務員
地方公務員が必要ですか?
パートのおばちゃんが週2回来れば処理できる作業を
世界最強の給与と待遇の公務員が何十人も配置されてるのに
公務員は何もしないで下請けに丸投げ、派遣に丸投げ
公務員のいる意味は?
アルゼンチンは公務員をリストラして財政黒字になって
経済も復活しつつある
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託した
ジャップランドも無能で無責任な公務員を大量にリストラして
消費税を廃止して社会保障費用の負担を大幅減にするのが至上命題
週休3日とか楽する事は真っ先に実現させるが
AI化して公務員をリストラしろ
民間以上の給与なのに民間以下の作業効率
いらねえよジャップランドの公務員
質落としていいから安くしてほしい客層だから問題無い
安くてそこそこ美味かったのが今は安くて不味くなった
まぁ従業員には皺寄せが行くだろうけど、関係ないしな
悔し紛れに賃金がさァ!て言ってるのはマジで工作員だろw
居酒屋含めても地域トップクラスで賃金払ってるよ
どこかのファミレスでショボいランチに1500円払うなら、サイゼリヤでピザとパスタとドリア食べて1500円払う方が同じショボさでも色々食えて満足できるわ
サイゼリアもドリンクバー居座り変人多いけど
スタバのように27インチモニター持ってMac使ってる人がいないのはなんでなんだろう?
>>373 ステルス値上げだよな
騙しだから普通の値上げよりやり方が汚い
酒飲んでた時は利用してたけど、酒辞めたらサイゼリアで食べたいと思う物が無い
ガリトーなくなったの辛い
フォッカチオにうつったけど
>>383 さすがに外食にワンコインも出せねえなら社会がどうこう言う前に転職考えた方がいいだろ
値上げしていいから柔らか青豆の温野菜を元に戻してくれ
>>392 個人的には料理の匂いがきつくて作業とかに向いてない気がする
カフェの匂いは大丈夫なんだけどなぁ
俺は今でもサイゼを楽しんでるし特に不満もないのだが・・なんで文句言いながら食ってるんだ?
味は確実に落ちてるとして量も減ってるの?
あと従業員の給料が上がる見込みはあるのか?
春闘という大半の労働者と無関係な労働貴族の祭りが始まる
サイゼリヤが大好きで株主になった者です
株価がジワジワ下がってて真綿で首を絞められてる気分です
早く値上げしてください
このままだと一家路頭に迷ってしまいます
この人もう総理でいいよ
サイゼリ党作ってくれよ
>>395 最低賃金は5%ペースで上がってるから上がってるでしょ
会社として教科書出てくるような在り方してて草
ありがとうサイゼリア😭
>>403 香味チキンは減ったし
カプレーゼは一時期トマトなくなったりしてたな
今は値上げして復活したけど
サイゼ行ったらいつも食事の〆に応援としてゲラッパ頼んでる
原価上がってるから多少の量減らしはズルじゃないよ
値上げして最高益の奴らは許さん
間違いなく量は減ってるけどそれでもあの値段維持してる時点で何も文句言えないどころか感謝しかない
この前久々に行ってミラノドリア、鶏のグリル、マルげピザで1,200円だったのビビったわ
ジャパネットたかたの前たかた社長とサイゼリアの会長はホントにすごい
ドリンクパーのコップがプラになったのはかなりキツかったけどコストカットのためならしゃーないかと割り切ったわ
おもちゃみたいなコップ飲むのほんと最初は抵抗感あった
>>58 どんな企業か知るべきを怠って被害者面は草
自己責任だろw
>>425 質より量で一人当たり3品くらいオーダーして1000円超えるならそれはそれで強みになりそうだけど
ミラノ1品だけとかだと厳しいだろうなぁ。
店も客も互いに支える意識もたないと成り立たない
そんなことはどうでもいいから、さっさと宮崎にお店出してくれ
>>432 じゃあ上場すんなよ
金は貰うけど還元する気無しは詐欺だろーが
投資は自己責任だというが、株主一切無視は裏切り行為だろ
なお大企業と公務員以外はスタグフレーションの模様…
消費者にはありがたいけどこういう店って草派の陰で店員が泣いてるんだよな
待ち時間増えてるから余裕がないと行けないかな
サイゼの値段は中抜き業者がいない世界の値段なんだよ
企業努力で流通も最適化されてるんだよ
広告もないし
3人で豪遊しに行ってスパークリングとマグナムワイン飲みながら死ぬほど食って最後デザートつけてやっと1万超えたわ こんな体験サイゼでしか出来ないから唯一無二の場所だよほんと
大盛り無くしたり個数減らしたり散々実質値上げしてるじゃん
学生の頃に優しくしてるとオトナになっても通ってくれるしね
投資よ投資
サイゼってバイトも積極的に賃上げしてるし有給も取らせてるって聞いたことあるけどな
なんでその店員が陰で泣いてんだよw
まぁサイゼ好きな人はたくさん頼んで支えてあげればいい
激安メニュー一品だけだとマジでボランティアだと思うからね
昔学生の時世話になったからその恩返しとかね
シュリンクフレーションでステルス値上げした方が馬鹿が持ち上げて支持するもんな
品質下がって量減らされたから実質値上げなのにサイゼだけ持ち上がられるのはおかしい
とにかくサイゼ擁護する連中はなんなの
猿真似しかしない同業者はよく見て自分の矮小さを自覚しろよ
原材料人件費等の高騰で値上げしないともう無理なんです→過去最高利益
こういうのばかりだからな
>>56 政治家というのは生まれだけ良くて無能な上にクズな奴のためのセーフティネットだから有能でまともな人間がなると各方面から足引っ張られてゴミ溜に叩き込まれるだけ
>>447 セブンがサイレント値上げしたら怒るくせにな
ワオ、だから僕たちはサイゼリヤが大好きなんだ!
味が落ちてもサイゼリアで家族で豪遊するぞ!
>>447 実質値上げとしても上がり幅は他の外食より全然マシだけどな
嫌なら行くなよコジキw
一回行ってもう行かなくていいやって味だった
高くしてもいいから美味しくしてくれよ
言わせて貰えば他のファミレスは量も質も落としつつしっかり値上げしてるやろ
お前らの社員も庶民で給料上げるために値上げするのが筋だろ
>>447 日本人ってこれだよな
ひたすら持ち上げるかひたすらネガるかのどっちか
🏺カルトにハマる下地があったといういい例だわ
自分で考えることが出来ないのだろう
>>461 そう それが結論
安い店はただそれだけだった
>>459 久しぶりにガスト行ったら値上げヤバすぎて草も生えんかったわ サイゼは神
サイゼリヤの給料すかいらーくグループより高いってさんざん書かれてるのにひたすら無視して従業員がカワイソウ連呼してる人ってどういう人なの?
>>462 自分の意見主張したらカルト呼ばわりってそんなんだからジャップは答えは沈黙となり議論できない猿のまま自民党に入れつづけるんやろ
>>463 そういう思考してるのにわざわざ安い店行かない方がいいよ
結論とかって言ってるけど行く前にわかるだろ?
300円の商品頼んで2000円レベルのものが出てくるわけないやん
アホなのか
どのサイゼも以前より混んでるから頑張ってる店員の皆さんにはしっかり還元してほしい
>>465 サイゼすら食べれなくて家の中で格安スマホ使って毎日何かの文句を言ってるような連中
>値段や商品をごまかして一時的に売れたとしても、お客様が本当に喜んでいなければ来なくなっちゃうじゃないですか。サイゼリヤが宣伝をしないのも同じ理由です。
値段や商品をごまかしてステマばかりしているセブンイレブンさん、聴いていますか?
これがサイゼリヤからあなたへの鎮魂曲です。
今回間違い探しを9つまで見つけたんだがあと一つが見つからない
悔しいけどネットで回答見てさらに悔しい
そこに気づかなかったか俺ー
貧困層・低所得層が「腹さえ満たせれば安かろう不味かろうでもかまわない」と自覚して行ってる分には理解できるが
あれを「安くて美味しい」とか「サイゼリアが利益を削って俺たちの味方をしてくれてる」みたいな
バカ丸出しなこと言ってるチー牛・弱男をだます戦略が大成功してるんのが笑うしかないんだよな
サイゼリアのこの姿勢は立派だし助かるけど無理してる分の負担はどっかが負ってるんだからそこにも目を向けないと続かんぞ
この大不況の中ずっと増収増益の快進撃続けてて去年なんか過去最高益叩き出してファミレス業界一人勝ちなのに従業員の賃上げは死にかけの他のファミレス企業よりもはるかに渋いからな 会社だけが儲かってる状態だから社長は強気に出てるけど
>>466 なんで自分の考えの話してんのに意見主張の話に擦り替えるんだよ
つーかあれだけギャーギャー喚きながら答えは沈黙だから議論出来ないんだ!!とかすげぇなほんと…
>>474 実際ギリギリの利益でやってるからな
上場企業だからごまかせない
便乗値上げしまくってるCoCo壱やセブンイレブンは過去最高益連発してる
消費者としてどっちが好ましいかって話
経営者視点の猿はお呼びじゃねンだわ
>>447 他が品質下げて量減らしたあげく値上げしてるからだろ
庶民と言いつつ新卒給与の上昇で判断しないことを祈るばかり
ps://i.imgur.com/N8QijRf.jpeg
ps://i.imgur.com/gOh2irq.jpeg
ps://i.imgur.com/8nRhAcN.png
>>447 たぶん行ってない
下手すりゃ行く金すらない
西成ヤバいとか言ってる連中と同じ
コメダ持ち上げもそう
コメダもそりゃあんな金額払ってたらでかいのくるわっていう
まとめサイトとかインフルエンサーに騙されてる連中なんだと思う
それだけ今はそういうのが重要な時代なんだろうなと
そりゃ自民党もインフルエンサーに金払うわな
>>482 ミラノ風ドリアすら食えないってどういう層だよ
仕事してたら誰でも食べられるよ
>>483 ヒント:仕事してないやつは金が無くて時間だけはある
>>482 >コメダ持ち上げもそう
>コメダもそりゃあんな金額払ってたらでかいのくるわっていう
ほんとこれ
あとコメダはその量ゆえに味落ちたのがすげぇ辛い
コメダはたっぷりブレンドに小倉トースト食うぐらいなら全然コスパいいよ
居座る気があるならだけど
軽食食べるだけなら個人の喫茶店行った方が良い
カツサンドとかは普通に高過ぎて論外
>>489 ごめん俺あなたの文章添削したくないから話しかけないで
既に給料爆上がりしとるやん
要するにサイゼが言いたいのはそろそろ値上げするって事か
つまり今後はどんどん一皿あたりの量が減っていくんだな……
>>58 くら寿司みたいに株主優待廃止して株価下がったところで一族企業に爆買いさせて優待復活とかしてるクズ企業とは大違いだな
小学生に人気のレストランだからな
小学生女子だけで行ってドリアだけで何時間も居座ったりしてるよ
量減って
利益率低そうなメニューもごっそり無くなった
サイレント値上げじゃないですかね
ダンピングにならないってことはどこかで泣いてるやつがいるんやろなあ😭
質と量は下げます
店員は最低限で回して現場に負担かけます
庶民思い???
ガッツリ値上げしてクオリティ重視して欲しいならロイホにでも行けばいいぞ
馬鹿みたいな日本企業だな
大盛りなくしたことで一生行かないと決めた
お前らが脅すからビビってたけど
この前行ったら2000円で質も量も十分だったわ
回転寿司行ったら倍は取られるからな
>>1 絶対上がらないからサイゼ行くわ
なんか業績見れないバカアンチばっかりだなこのスレ
ガストもサイゼ見習えよwww
ついこのあいだミニフィセルとかバゲット型のパンが無くなってがっかりした
実際に行って食べてる人にはなにが値下げしませんどよと思われてると思う
ワインもロゼのグラスとか復活させてほしいのに
もうバーキンサイゼ松のや魚べいしか行ってない
他の店行く価値ないよ
サイゼリヤは過去に値上げしたら客に離れられて売上落ちたことあって
「今回は絶対値上げしないぞ!」と臨んだら
他のメーカーみんなが値上げして過去最高益のなか一人負けというかわいそうな状態に
ジャップって温情かけてやってもそれに思ったより応えないんだよ
>>519 ほら
こんな奴のために減益のむ必要無いんだよな
貧乏人ってうんこみたいなのしかいない
ガストに独身弱者やリーマンが集まる
↓
うるさいとかファミリー層に文句つけだす
↓
公式がキレて、電源タップ封印したり時間制限。とどめに値上げする
↓
ガストはガラガラとかハンバーグが不味い叩きが始まる
↓
同時にサイゼリヤのワインが安いと話題に
↓
数字を入力する年寄り向けオーダーを絶賛したり層が明らかにアレ化
ガストは利益更新客単価の改善が理由
ネコロボットに子供が喜ぶ
>>467 食わないと分からないじゃん
遊んでないのにクソゲーとか食ってないのに不味いとか言いたくない
上がってないと思ってだけどやっぱり気のせいじゃないじゃん
こどもの内に虜にしたマックはいま収穫期
サイゼはいま中高生を虜にしてるところ
>>158 誰かが泣いてるはずだーみたいな言いがかり失礼にも程があるな
家に一番近いからよく行くんだけど料理がどんどん貧相になっていってるんだよな
今はプレートや皿が隙間だらけで付け合せもコーンとポテトの2パターンぐらいしかない
>>518 サイゼは店の来客数が前年比が昨年は123%
今年は119%で何処もめちゃくちゃ混んでる。
都心とか立地いいとこはめし時とか関係なくいつでも待ちが発生してるし
田舎も大賑わい
こういう状況なら普通の経営者は混雑緩和と言って値上げするわけだけど
サイゼは値上げしなかった。
でもランチは流石に人大杉なのでクソまずいポークハンバーグランチを廃止してビーフハンバーグに一本化して実質100円値上げ。無料でついてきたランチサラダ廃止、ランチドリンクバーを200円に値上げでギリギリ収益性を確保しつつ回転率高めようとしてる
国はこういう企業に補助金出してやれよ
サイゼ神だよ
>>450 こういうアホが必死に現状を肯定しようとした結果こういう言説垂れるよな
給料つうか不労所得は増える一方
コロナ期にはっきりわかれたな、中間層の格差
お前らは這い上がれそうか?オラは一段上の層にはいけそうだよ無能なりに
(ヽ´ん`)値上げしねーからクソ不味くなってんだけど…
プチフォッカとか消してるからな
どんどんメニューから消してる
マジですごいけどさすがに中身が伴ってないから行かなくなった
まあここまで高くなったら貧乏人行くとこなくなるしな
住み分けは大切
うーん・・・でもそれサイゼ労働者の利益が上がらないって事だし良くないと思うわ
値上げして従業員の給料も上げてがベストやろ
「それってつまり給与もぜってぇ値上げしねぇぞ!」
と一緒だよな
値上げせずに粘ってる企業も結構あるんだよな
つまり価格を上げたら客数の減少以上に客単価が上がるなんて単純な話ではなくしっかり売上に影響が出ているという事
消費者も馬鹿ばかりではない
>>123 ルーおかわりとか全然知らんし使ったことない
単純に経営戦略的に最下層を拾う店だから値上げは良くないのは事実だと思うよ
どんだけ辛くても値上げできない
値上げしたらガストや自炊インスタントあたりに客取られるからね
そして庶民の味方感を演出する
海外の方で稼いで日本のはある程度据え置きにしてんだっけか
質量とも前と同じだったらどの企業もだけど何倍くらいになるんだろ
他所より良いお店は最前線で働く人たちの犠牲や献身で成り立っていることが多いけどここはどうだろうね?
?従業員の給与は業界トップクラスなの?
そうじゃないならただのやりがい搾取
いまの注文方法も
自分のスマホで入力するやつ、あれあんなレスポンスが遅すぎるシステムあるか?
ほんとに最悪だと思う
不採算なメニューは無くしてでも必死にミラノ風ドリアとエスカルゴを死守してるのは分かるし、そこは凄いわ
が、他のメニューはもう少し上げて品質上げても良いと思う、、、
おっしゃることは大変ご立派なんだけど
材料や光熱費が上がってる中で値段維持するためには量減らすしかないんだよな
lud20250226172153このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740534800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「サイゼリヤ会長が暴言「庶民の給料が上がるまでぜってぇ値上げしねぇぞ!」 [449534113]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・サイゼリヤ会長が暴言「庶民の給料は上がってないのにどうして値上げできるか!」 [449534113]
・サイゼリヤ「絶対に値上げしない、日本人の給料が上がってないのに上げる企業はおかしい」 [449534113]
・すまん、未だにフリーランスになってないエンジニアおる?給料上がるし面倒臭い人間関係無くなって最高だゾ [352914648]
・物価高騰で値上げした分のお金って何処に消えてるの?全く給料に反映されないんだが😡 [993451824]
・国「助けて!介護職員の給料上げたくても施設が中抜きするの!」 [604460326]
・2013年の安倍晋三「若い工員さんが言うんです。安倍さん!給料上がったから発泡酒からビール🍺に変わったよ!」 [605031433]
・財務省「介護士の給料上げちゃ駄目! ヒントは“働きがいのある職場”。これで行こう!」 [425744418]
・【朗報】(ヽ´ん`)「社員の給料上げられない会社は潰れろ」→本当に中小企業が潰れ始める「賃金上昇圧力に耐えられず」 [481941988]
・たぶn下級武士って戦争で勝っても大して給料上がらないんだよ。せいぜい領地が守られるだけ。 [134367759]
・日本人、気づく「将来結婚できないような弱男チーズの給料上げても意味なくね…?」10万いいね [961499111]
・トラック運転手の不足 過酷な労働、若者敬遠。分かってるなら給料上げればいいやん [485245446]
・政府「金ないから消費税上げます」 政府「公務員の給料上げます」 すまん、これマジでどういう理屈で納得すればいいん? [489551734]
・【朗報】ジャップの可処分所得、20年間で11%減少していた!原因は給料上がってないのに税金は上がっているため! [934235224]
・給料上がらず物価上昇、モノは作れず国力低下。未曾有の借金と少子化、増え続ける弱者男性…もう終わりだ😺の国 [566475398]
・コメダ珈琲「人件費が上がりすぎたのでコーヒを値上げします!」 [565075556]
・安倍さん「アベノミクスは成功しました、最後の鍵は賃上げです、さぁどうぞ賃上げしてください、給料が上がらないのは自己責任です」 [155869954]
・最近景気のいい話聞かなくなったよな…いろんなものが値上げされて給料も増えない…商店街の店も潰れていってる… [155869954]
・パン、冷食、牛肉、油、小麦粉…食品の値上げが止まらない一方で日本人さんの給料は上がらない 財布も軽くなり筋肉への負担も軽減 [597533159]
・給料は毎月上がってないのに食品値上がりは毎月だ! 7月の値上げ2105品目。去年の5倍品目。 [425744418]
・クロネコヤマトが大幅値上げするけど、ヤマトのドライバーの給料も上がって残業代もきちんと出るようになるの(´・ω・`)? [521795907]
・サイゼリヤ、値上げしないのにバイトの時給が限界突破kmjwjwjxjwjwjwkw [449534113]
・年末年始は休業しますと企業が発表しているが出勤する人間の給料が上がるとはどこも言っていないような気がする [427379953]
・世界の中で日本さんだけ物価が上がっても給料が上がらない理由 ITを嫌がる社員大勢 老人お小遣い稼ぎで市場に溢れる 無能な政府 [169920436]
・任天堂「次世代機作りたいけど値上げ必須。いくらまでなら値上げしても買ってくれる?」 [116644829]
・国民や世界が疑問に思い始めた「日本だけ物価が上がって給料は上がらない理由」NHKは特集まで組んで放送 [169920436]
・大分県知事「 大分まで新幹線を建設する為の財源を確保する為に、全国の新幹線を値上げしろ!」 とんでもない提言を発表😨 [485983549]
・最近の日本人が公務員に優しくなった理由 どれだけ給料上げても不満一つでない [452836546] (84)
・ロジおじ米山が暴言「ひろゆき氏は『勝った感』を出すのが上手い人。特段議論が得意な方とは思いません」 [879622555]
・岸田「保育士の給料9000円上げます」大半が上がってないことが判明 園長「経営が厳しいから」 [968397263]
・【正論】本田圭佑「給料が上げたきゃ結果を出して転職しろ。社会を恨む前に自分を変えろ」 [931948549]
・今月マクド値上げしてから1度も食ってないモメン集まれ。いつまで不買運動する? [468391367]
・日本人の皆さん 昨年値上げした品目 2023年に再度値上げします まず第一弾として4月までに7152品目が対象 [169920436]
・【安倍晋三】参政党神谷「沖縄県選対部長が勝手に肩書きを名乗って暴言を言っただけ😤メディアは気をつけろや!」 [359965264] (34)
・医師の65%が上司から暴力を受け、89%が暴言を受けているという衝撃の調査結果が判明 これもう底辺だろ… [835580331]
・カット野菜「値上げしていい?🥺」 [966095474]
・三木谷「楽天モバイルはもう値上げしません、ご安心下さい」 [455679766]
・マクドナルド「値上げしても売上・客数増えたンだわ」 [256556981]
・業務スーパー、運営会社社長が給料の原資を持ち逃げ [952483945]
・なぜ先進国のなかで日本だけ30年にわたって給料が上がらない状態が続いているのですか? [399259198]
・【朗報】 ニトリの似鳥会長「何があっても値上げしない、円高続けば値下げする」 [186586446]
・東電「電気代値上げしたら何故か3ヶ月で1362億円の黒字になったぞ」 [451767627]
・日本だけ給料が上がらない謎...「内部留保」でも「デフレ」でもない本当の元凶の未来 [144189134]
・【悲報】韓国「最低賃金引き上げ」で平均年俸1000万円の現代自動車の給料が上昇。一方底辺労働者はバイトをクビに [382383315]
・日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]
・引越社“アリ地獄”の給与制度 有給休暇を取ると給料が下がる、謎の「ポイント制」 [311660226]
・日本はもう30年給料が上がってない。俺たちどーすんの!?これからずっと老人と自民党を養う人生なのか!? [128781568]
・【朗報】TOYOTA「関税含めてもアメリカで値上げしません。日本の企業努力でトランプ関税分は対応します」 [673057929]
・CoCo壱番屋「え、値上げし続けたら客が減りまくってるの!どうして!!!!」 [222537165]
・フランス「ステルス値上げを禁止する。ステルス値上げするなら『内容量を減らして値上げした』と商品に記載せよ」 [931948549]
・FIFA「助けて!女子サッカーW杯がもうすぐ始まるのにジャップ放送局が放映権買わないの!めっちゃ値上げしたのに!」 [963243619]
・筋トレマン「助けて!プロテインが値上げしまくりで鳥むね肉を食べた方がコスパ良くなってしまったの!!!」 [839150984]
・【失敗】農林水産省、全員の給料カットか?備蓄米を放出したのにお米の価格が上がってしまう [454313373]
・味の素の冷凍ギョーザ🥟、値上げへ、すでに店では値段が上がってる気がするんだが [696684471]
・嫌儲民が大好きな話題「日本人の給料が上がらない理由」<- 昨日、池上彰が分かりやすく解説してたぞ [249020884]
・国民玉木「給料の上がる日本にしたい」「日本は人への投資が足りない」「何でもかんでも外国から買うということをやめた方がいい」 [932029429]
・【悲報】保育士、ブチギレ「誰でもできるから給料が安い?ふざけんな。朝から夜まで休憩なしで沢山の命を預かってるんだけど?」 [661852521]
・【画像】今年、石油より値上がりした液体が意外すぎてヤバい(嫌儲民の正答率0%) [505931328]
・「きつい、汚い、給料が安い」 から「感謝、感動、可能性」へ ありがとうと言われるだけで幸せになれる介護職の新しいイメージひろがる [324064431]
・【悲報】明日からバター、ティッシュ、トイレットペーパー等の庶民の生活必須品が値上げ、国民の生活苦が捗るな [155869954]
・お前ら「値上げするな!」→企業「じゃあ値段はそのままで内容量減らします」→お前ら「内容量減らすな!」 どうすればいいんだよ…… [472567884]
・逆に、値上げしても良いもの [782460143]
・他人が暴言言われてると自分まで恥ずかしくなる「共感性羞恥」とはどんな病気? [156976279]
・マクドナルド、あれだけ値上げしといて最低賃金 [825759969]
・値上げしたら謝罪して好感度上げる風潮、流行り出す [856691355]
・【お知らせ】燃料が高いので3月から電気料金値上げします。 [367148405]
・【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
09:17:06 up 93 days, 10:15, 1 user, load average: 7.79, 7.52, 7.29
in 0.19998216629028 sec
@0.19998216629028@0b7 on 071922
|