dupchecked22222../4ta/2chb/786/43/poverty173914378621754696827 (ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」 [932029429]◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

(ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」 [932029429]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739143786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5e-FUuW)
2025/02/10(月) 08:29:46.16ID:JWp5Gomi0?2BP(1000)

立憲民主党
https://cdp-japan.jp/news/20220826_4338

○旧統一教会と政治の関わりについて

【「ニコニコ動画」・七尾記者】
 ご無沙汰しておりました。おめでとうございます。
 質問は2点。まず1点目が、政治と旧統一教会との関係をどう見直すかという問題があり、現時点で政権与党は議員個人の責任で乗り切ろうとしているように見える。ただ、それで日本は大丈夫なのかと、納得していない人々がたくさんいる。この問題、幹事長はどうお考えか、まずお聞きしたい。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-FUuW)
2025/02/10(月) 08:30:16.44ID:srCoOhBt0?2BP(1000)

【幹事長】
 旧統一教会との関係ですが、私自身の接点につきましては、もう既に8月10日に皆様には紙でご連絡をさせていただいております。3回、世界日報のインタビュー記事、あるいは対談に、座談会に出席しているということであります。
 当時、この世界日報と旧統一教会との関係は承知していなかったわけですが、私なり、自分なりには、図書館に行ってある程度過去に遡って世界日報とはどういうものかというのをチェックしたりはいたしました。記事はかなり保守的ですが、特定の団体とか、そういったものに偏ったような、そういう記述は見られませんでしたので、一般のメディアの一つかなというふうに理解をしたところであります。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-FUuW)
2025/02/10(月) 08:30:25.24ID:srCoOhBt0?2BP(1000)

39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-wG7F) sage 2022/08/13(土) 16:42:31.63 ID:Hg4IrHj30
こいつの立場で知らんはあり得んやろ

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22fb-Sg2i) sage 2022/08/13(土) 16:45:29.21 ID:eTluDI/d0
>>39
20年前ならあり得るよ
まだ情報化が当たり前の社会ではなかったから

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-Iq4y) sage 2022/08/13(土) 16:49:40.55 ID:Mk1y1YW80
>>40
2002年に石井紘基が殺された時に民主党で幹事長やってた岡田が知らないわけねぇだろカス
嘘つくもの大概にしろよリッカル
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a0f-FUuW)
2025/02/10(月) 08:30:37.41ID:xFhNpw+20?2BP(1000)

47 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22fb-Sg2i) sage 2022/08/13(土) 17:04:16.95 ID:eTluDI/d0
>>41
殺されて知ったから2002年が最後なんでは?
どちらにしろ、今ほど情報が溢れてなかった
ネットで検索と言っても、そもそもスマホもないし
パソコンなんてワープロの代わりだと思われてた様な時代

56 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-Iq4y) sage 2022/08/13(土) 20:27:27.05 ID:Mk1y1YW80
>>47
国会議員の情報収集能力を舐めすぎだし、だいたい石井は90年代から統一追ってることで有名だったのに岡田が知らないわけねえだろ
くだらない屁理屈もいい加減にしろよリッカル
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a0f-FUuW)
2025/02/10(月) 08:30:45.74ID:xFhNpw+20?2BP(1000)

48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-vWZO) 2022/08/13(土) 17:08:06.84 ID:t7Amv86PM
2002年には常時接続のサービス出てたろもう
ネオ麦茶で2000年

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22fb-Sg2i) sage 2022/08/13(土) 17:18:24.22 ID:eTluDI/d0
>>48
そんなネット黎明期でどんな情報が手に入ると?
動画もないしSNSもない、個人のホームページしかない
検索するにも単語一つだけだからな
今みたいに「世界日報 統一」みたいな検索もできない
基本的に知ってる事しか知ることができんよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-aAq2)
2025/02/10(月) 08:30:53.57ID:hhYmIe+ur
このスレ何回目?
7顔デカ山下🏺安倍晋三 (アウアウウー Sa4f-ilMK)
2025/02/10(月) 08:30:57.63ID:1TxhOIqva
>>1,2,3

NG登録 BE:932029429

2022-01-26~
スレ立て履歴 - be基礎番号:932029429
//ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=932029429

スレ立て 開始  終了
01-01 00:01:35 23:39:56 24スレ
01-02 05:40:46 23:55:08 44
01-03 05:43:49 23:58:58 37
01-04 00:01:24 23:29:27 42
01-05 06:15:34 23:32:32 17
01-06 00:23:01 23:33:32 40
01-07 06:10:17 22:35:55 29
01-08 06:12:08 23:49:23 22
01-09 00:32:56 22:33:28 38
01-10 06:28:51 23:45:31 49
01-11 02:24:23 22:18:09 26
01-12 07:05:28 13:59:16 31
01-13 05:45:46 22:59:32 50
01-14 05:53:13 23:26:35 40
01-15 05:40:36 23:23:54 39
01-16 00:01:53 21:15:55 31
01-17 05:50:43 23:53:26 37
01-18 07:01:19 23:23:32 35
01-19 05:46:03 23:23:49 65
01-20 06:31:56 22:19:06 22
01-21 00:48:06 21:04:09 37
01-22 06:20:36 23:58:01 42
01-23 00:16:57 22:51:14 45
01-24 06:19:00 22:37:55 41
01-25 05:46:32 22:31:34 38
01-26 07:22:02 21:35:32 28
01-27 00:03:38 23:56:06 40 
01-28 06:15:03 23:33:15 38
01-29 06:09:10 18:58:20 27
01-30 06:22:29 22:33:51 29
01-31 05:06:16 23:12:09 31スレ

1月に立てたスレッド総数 1114
8顔デカ山下🏺安倍晋三 (アウアウウー Sa4f-ilMK)
2025/02/10(月) 08:31:28.67ID:1TxhOIqva
>>4,5
NGbe

be:932029429
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW defe-0xYP)
2025/02/10(月) 08:33:34.63ID:0Z7csr3P0
WIDE PJの頃からインターネットを使ってた
1980年代だ
10安倍晋三🏺顔デカ ◆abeshinzo. (ワッチョイ 9be1-XAIF)
2025/02/10(月) 08:38:41.26ID:6eYvy+Hz0
90年代まで遡るとインターネットよりパソコン通信の時代になるから2002年が黎明期ってのもあながち的は外れてないと思う
インターネットの普及に貢献したwindows95の発売から10年くらいは黎明期って読んでもいいんじゃないか
当時大学生だったけど、大学入ってパソコン買わされるまでインターネットなんかしたことないって奴の方が多かったぞ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86e4-BeQg)
2025/02/10(月) 08:42:48.59ID:xPDNN4Pg0
まず物理的にケーブルがひかれて無かったからな
ISDNからADSLになった時は感動したわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaa-26Jk)
2025/02/10(月) 08:43:55.36ID:PaN5fdpwd
そりゃ本当に普及したのはそれぐらいだろうけどワープロみたいなものって言い方されるとイライラする
95や98の時に店の前でカウントダウンしながら待っていた人のアツいビッグウェーブを知らんぷりするとはない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f05-jJCO)
2025/02/10(月) 08:44:24.46ID:Amfdzjz60
2000年にこのパソコン買ったわ
ショップはまるでオシャレカフェのようだった
カラーマックと言いPCがオシャレ家電扱いだった

(ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」  [932029429]
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e89-IOeW)
2025/02/10(月) 08:45:05.65ID:j35CKQCq0
1999年から2001年辺りまで
夜10時59分にネットつなげてたな
ピーガラガラガラって鳴らしながら
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6330-tP7z)
2025/02/10(月) 08:54:54.23ID:D8mvrnFA0
ワープロの代わりはせいぜい20世紀までじゃないか
16🏺 (ワッチョイW 7fe4-Vq5F)
2025/02/10(月) 08:58:15.23ID:LpE5quZo0
その認識はWindows95の大ヒット前までの世界観やな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebaf-d4ek)
2025/02/10(月) 09:15:16.70ID:TkpYJIKp0
インターネット黎明期っていうか、ほとんどの人が携帯でメールとかi-modeとかやってて、それがインターネットだと思ってたんじゃないか?
ワイ将は98年ぐらいにすでにパソコン買ってガチのネットやって2ちゃんねるで情報仕入れたりP2Pでエロ動画見まくってたしi-modeとか見下して馬鹿にしてたわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-5W+i)
2025/02/10(月) 09:18:14.51ID:/LCyZ54fM
ワープロがパソコンの代用だろニワカw
90年にはとっくに社用PCを使うための教育が始まってるw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a56-z/NK)
2025/02/10(月) 09:20:39.93ID:6S0uWG050
ネットランナーがWinnyでブッコ抜きと言ってた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-5W+i)
2025/02/10(月) 09:23:44.34ID:/LCyZ54fM
>>17
それはあるw
ググっただけのバカは02年はネットの隆盛期とか現実に即していないデマを広めてるしw
当時はなんちゃって携帯でメールやチャットしてるだけのバカだらけだしw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e9a-PU2T)
2025/02/10(月) 09:30:16.25ID:kqC5tGFO0
日本人は、、、mova, FOMAにまっしぐら(笑)
Yahoo!が駅前でモデム配ったけどただだからもらった人多数 wwwww
22 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 066d-GlvL)
2025/02/10(月) 09:33:01.21ID:CoAE5vYU0
2002年が黎明期…
まあまだまだPC持ってる人いなかったろうから間違いではない…?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53e6-Upfp)
2025/02/10(月) 09:36:25.43ID:827c121T0
2000年までが黎明期
2010年までが成長期
今は成熟期
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3f-rx7U)
2025/02/10(月) 15:20:38.85ID:7B+EdT1hM
fjやtnnとか。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8c-h6kI)
2025/02/10(月) 16:24:05.30ID:3+lQVEas0
1999年にはCDリッピングしてMP3にしたりCD-Rに焼いてたからな
当然ネットで検索してソフトをダウンロードしたりしてるから2002年が黎明期ってのは微妙
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-LwMg)
2025/02/10(月) 18:49:27.82ID:BftHPyjdr
黎明期はウインドウズ95
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6334-7q3p)
2025/02/10(月) 20:05:01.74ID:Ep3j3qLG0
YahooがADSLタダで配ってた時期か
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-C2M4)
2025/02/10(月) 20:20:01.92ID:uD1oqtqh0
ベトナム戦争の時期くらいだろ?

lud20250210235410
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739143786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「(ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」 [932029429]」を見た人も見ています:
(ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」 [932029429]
【LV0】けんもうくん(ヽ´ん`)「2002年はインターネット黎明期。パソコンなんてワープロの代わりだと思われてたような時代」
令和の時代→移民激増、こどおじVS飼い主の殺し合い、凶悪犯罪増加、五輪ブースト終了 終わりだろ [535650357]
ネットを見ると美容整形をしてる女性って沢山いるような気がする 容姿の時代なのか [688621589]
安倍首相 私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した あの時代に戻してはいけない [908611469]
旅行に行くときは「インスタグラムに投稿して映えるような場所」を第一に考える時代が来ている [114092986]
菅官房長官「外国人労働者が国を選ぶ時代だ。住んでみたい働きたいと思われる国を目指す必要がある」 [479913954]
やっぱり、『撮り鉄』が嫌儲公認趣味と呼ばれてた時代と、嫌儲に共産党支持者が多かった時代って重なってるよな [932029429]
たぬかな「ホビットM男多い、学生時代いじめられてたんやろ?チビで虐められ何で快楽になるん?強くなろうとか思わないの?」 [542584332]
大相撲って、客たちは千代の富士時代のようなプロレス相撲を見たがってるのに、ガチンコ格闘技路線にしてよかったのか? [452836546]
日本の「地縁血縁」から解放された自由は残酷な結果に。少年ジャンプのような「友情、努力、勝利」に熱狂できた時代は終わった [592984511]
安倍晋三「立憲民主党と共産党に負けるわけには行かない!あの組み合わせに負けたら、日本は再び悪夢のような時代に逆戻りしてしまう!」
じゃあ大正時代に戦争なんてないよ!軍隊は税金の無駄!って言ってる人いたらどうする (´・ω・`)? [134367759]
なんて若い世代の韓国人や中国人は日本を嫌いなの? 大日本帝国時代の蛮行の間接的な被害者ですらないのに。 [524061638]
ようやくipad air5を買った俺、USB-Cのイヤホンなんて物を持ってない事に今更気づく もう終わりだよこの脳みそ [343594129]
被災者「水害で家も車も家電も全部ダメになった…もう終わりだ…」 ( ヽ´ん`)´ん`)´ん`)「…」 なんて声をかける…? [878419639]
女さん「テレビもゲームネットも無かった時代に引きこもりなんて殆どいなかったんだから引きこもりはただの生活習慣的怠慢から来る甘え」 [411361542]
パソコンが無かった時代ってプログラミングどうしてたの? [696956313]
パソコンに未来はあるのか?ワークステーションの時代に逆戻りか? [249548894]
パソコンが一家どころか一人一台の時代があったよね…なんでここまで衰退したんだろう [533895477]
インターネットがなかった時代って能動的にカルチャーの情報を知りたければ「雑誌」しかなかったから影響力が絶大だったよな [738130642]
「Turkey!」って戦国時代に転生なんてせず普通にボウリング部アニメやってた方が良かったんジャマイカ? [668970678] (23)
【悲報】ポケモンSV、ザコだと思われてたオモダカがガチの最強で始まる
中居正広「年末死ぬって……オレ、死ぬと思われてたの?💢」
【戦争か?】40代独身男性さん、20代女性の8割に「気持悪い」と思われてたwww [661852521]
【嬉しい誤算】河野太郎。洋平の倅だから考え方も洋平に近いだろと思われてたが、蓋を開けたら洋平とは違ってた [535898635]
子連れ女って「私は中出しセックスしました」ってアピールしてるようなもんなんだけど、恥ずかしいと思わないのかな ほんと下品な生き物 [791415824]
【ボクシング】「俺は用済みのただのデブだと思われてた…」フューリーがワイルダー戦後に明かした“本音”! 勝因は周囲への反骨心!?
キウイの時代来たな… [382163275]
東大生「もう終わりだよこの国」 [594632409]
女優の波瑠・ロング時代の写真 [486940639]
「室町時代」ってなんで人気無いの? [812874503]
安倍政権時代で良かったと思う政策5つ [843246759]
マツコ「もう終わりだよこの国」【代理】 [777068329]
【悲報】増税した政治家が銃殺される時代到来へ [759043982]
小学校時代の嫌儲民て、学級の係はなんだったの? [425021696]
日本語って何時代までなら通じたり会話できたりするんだ? [925591528]
ネトウヨ界隈、戦国時代に突入wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
日本、強盗事件が40%急増。終わりだよねこの国 [256556981]
じゃあ逆に日本人の民度が高かった時代っていつなの? [182311866]
なぜ我々はこんな中途半端な時代に生まれついてしまったのか [268718286]
江戸時代における「売春」は悪ではなかったことが明らかに [175673416]
孫正義「人間がプログラミングする時代はもう終わる」 [237216734]
【増税】軽自動車の自動車税15%UP もう終わりだよこの国 [754099271]
【悲報】「日本、このままでは年収200万円時代になります」 [461519145]
日本、強盗事件が40%急増。終わりだよねこの国★2 [256556981]
【悲報】日本ついに児童売春が流行り始める 終わりだよこの国 [959542443]
電子レンジ無かった時代ってどうやってメシ温めてたの? [449418924]
MVNOの顧客満足度調査、UQ mobileとmineoの二強時代に [741292766]
ムバッペさん完全にオワコンに 時代は19歳ホーランド [725533158]
美少女ロボットとSEXできる時代がマジで到来するってよ [726590544]
【悲報】大谷翔平の嫁、学生時代の彼氏の顔画像が発掘されてしまう [985879258]
若者の間で「100均財布」が大流行。時代がケンモメンに追いつく [858219337]
なんで売血しないの?? 献血をボランティアにするのは時代遅れなんだよ [246890589]
【動画】岸信千世さん、フジテレビ時代のやべー映像が発掘される [573031735]
なろうにおけるハイファンタジー終了 時代は異世界恋愛一強へ [482046343]
蔑みの時代は終わった。日本女性よ、人生に一度は「ヤリマン」期を [905624304]
【速報】中学生時代の川崎事件の容疑者がこれ 完全にモメンだわ [876811395]
【ラブライブ!】鞠莉「果南は昔の女デース。時代はダイヤ」 [464673345]
有線イヤホンは時代遅れ?ワイヤレスが普及しても廃れない理由 [663766621]
【悲報】任天堂の特許申請、ほぼすべて拒否される、終わりだのこの国 [691850561]
「発達障害は縄文時代だったら生きやすかった」みたいな謎の風潮あるよな [125096601]
最近抜けるエロ漫画がガチでない件 マジで冬の時代すぎないか。。。 [434776867]
現役JK3がFPS関係者の肉○器だった? 中学生時代からヤリ○ン疑惑 [381722372]
お前ら「統失」になるのだけはやめとけ。統失になったら人生終わりだぞ [535650357]
在日見てるとナチス時代の迫害されたユダヤ人を思い出して涙が出てくる [458292607]
19:47:08 up 113 days, 20:45, 0 users, load average: 33.08, 32.97, 33.72

in 1.0422928333282 sec @1.0422928333282@0b7 on 080908