◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】セブン「なぜか弁当の売り上げが伸び悩んでる」 [685821185]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1734258926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://greta.5ch.net/poverty/ ニュー速(嫌儲)
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024年12月15日(日)よる6時30分放送
あのお店は何でつぶれないの?世の中の“お金ミステリー”を解明するバラエティ!
セブン-イレブンの秘密を調査!
売上が伸び悩むセブンのお弁当を救う為、あの芸能人と共同開発!?
知ってるようで知らない!?セブン-イレブンの秘密を徹底調査!
売上が伸び悩むお弁当の新商品を番組と共同開発!?白羽の矢が立ったのはご飯大好きなあの芸能人!?
www.tbs.co.jp/tsuburenai-mise/
高い少ない白容器
味も今となっては劣化してる気がするし
何故支持率上がらないのか分からないって思ってる岸田や石破みたいな経営陣だな
惰性で買い続けていた層すら目が覚める冷水ぶっかけ状態だったんだと気付け
まじかー昔は弁当と言えべセブン一択だったのにどうしてー()
若い世代はローソンでもファミマでも弁当買わなくなってるの?
意地でも更に多くなりましたのトレンドに乗らず没落してほしい
セブンの真向かいのオリジンは
行列できてるけど何でだろうね
行かないって魂に対して誓約したからどうなろう知ったことでは無いって
露骨にラインナップ少なくなって喰いたいと思うような弁当もなくなっちゃったのよね
セブンのマーケティングはアホだよなぁ
消費者が「騙された」と感じる時点で大失敗なんだよ
350円ぐらいのやつ見つけたら毎回買うんですけど!今まで弁当買えなかった僕が消費者になったんてすけど!
そんなに変わらなくて広いローソンもあるけどそっちはいつもガラガラなんだよ
コントダウンの技術の素晴らしさに客が怖気づいてるんだろ
嬉しい値はクオリティがゴミ
普通の弁当も高いのにコストカットしてるなーって味
単純に量が少ない上に高いんだよな
じゃあ別のところで買うわってなる
俺が行く時間帯
いつもお弁当コーナーがスカスカなんだけどそういう機会損失もあるんじゃないのか
>>48 ビニコンで毎回飯買うような低級糞馬鹿ジャップがそんなニュースとか見るわけねえだろ
だから大多数の糞馬鹿ジャップは選挙に行かないか自民党に頭皮ょうすんだよな
どうして糞馬鹿ジャップはいつまで経っても糞馬鹿㌨か
GHQが「糞馬鹿ジャップは十二歳の知的レヴェルだ」と言ったのも分かる
単純に高いわな
そしてたいしておいしくない
牛丼とかもセブンで買うなら他チェーン店で食べるよ
セブンイレブンは米が美味しいのは合ってるな
ファミマの米くそまずいし
アンチや他コンビニの工作員がネガキャンしたのが原因だろう
昔からセブンを高く評価してるお客さんはずっと来店してくれている
味や品質はセブンが圧勝しているのだから何も心配しなくてよい
セブンATMと中元のカップ麺と5食入りの袋麺しか用がない
セブン圏内でも嫌な思いするくらいなら足伸ばして納得できる物買おうってなった客が多いんだろうな
客は俺らじゃなくてフランチャイズ店だから伸び悩むとかあるの…?
カレーうどんが不味くなった
そういうことじゃないんだよ
品質がよかったのは昔の話
米は普通だしいいところなんてねえよ
>>77 セブンはお米にも高レベルのこだわりを持っている
セブンの米飯類はリピート率がかなり高いのがその証拠
共同開発なら俺がしてやるよw
既存のメニューをお値段据置で底上げ天井下げせずにボリューム出すだけである程度売り上げ回復するんだから楽な仕事ですわ
開発がどんな面してんのか興味有ったが、坂上とヒロミの番組かよ とてもじゃないがムリだわ
昔は良かった
これ大好きだった
ちょっと前だけど、久しぶりにブリトーでも食うかと思って買ったんだが
まあ中身スカスカで生地ばっかりで全く美味しくなかったよな
ああ言うのって結局は満足感なんだよ
チーズもソースもほとんど入ってなくて生地ばっかりで誰が喜ぶんだって聞きたいわ
ジャップは日経4万で好景気なはずやのに
不思議やね🤔
>>92 リピート率なんか知らんけどファミマの米300gを売りにした弁当はないわそもそも米が不味すぎた
普段からくそ米くってる層にはいいのかもしれんが粗悪なものたくさんいれましたはアピールにならん
クオリティは高いんだから
ちゃんと値段もそれに合わせて上げた方がいいやろな
ローソンのほうがちゃんとしてるしセブンはもうダメだわ
この好景気では高くても味と量に満足のいくものが売れるんだよな
客に見限られたら今度はフランチャイズオーナーに見限られるよ
コンビニ全般に言えるけど何でコンビニ弁当が700円とか800円で売れると思うんや?
>>95 いやセブンの米は美味いだろ
お前の舌がおかしいのでは?
刘楚恬←この女子中学生く〇れ最新の投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね~^^
>>112 いかに客を騙すかという仕事はある意味楽しそうだな
詐欺師の集会みたい
近所にガチでセブンしかないからみんなセブン使ってるわ
俺はスーパーで買い溜めしたカップ麺
>>95 そんなことはないコンビニの中では上等
セブン=店内ローソン>>>ローソン>>>>>>>ファミマ
ローソンの平均値が上がったのに比べて
セブンは進化してないどころか退化してて差がほぼなくなった
てか、セブンしか無いような田舎じゃないとあれは売れんわ
都内なら美味い安いボリューミー出来立ての店がいくらでもあるからな
弁当と飲み物に1個足すと1000円越えるのはキツいよ
スーパー行けば700円とかだし
セブンは味は他コンビニよりもダントツで美味いから、多少高くても問題なし
安くてもマズかったら意味ない
セブン叩いてる貧乏人は来なくていい
>>120 この前買ったら普通にべちゃ飯だったぞ?
お前の舌がおかしい
上げ底セブン
とか書くと特別送達が届くんでしょうか?
すいません許してください😭
上げ底が足りないんや
47%上げ底チャレンジなんかいいと思うで
自業自得
クオリティでチャラになってるだけ
ローソンやファミマがこんなふざけた事やってたらとっくに潰れてる
最近いってないけどやっぱりスイーツ一番上手いのはセブンの気はする
>>138 セブンの米はどう考えても硬めだろ
セブンがべちゃべちゃとか普段炊かずに食ってる奴の感想だろ
>>138 それはお前が変なことしたからじゃないのか
他コンビニの工作員乙
>>140 金出して商品買って中身が少ない、具が少ない、上げ底とかなってて嫌な思いしたら二度と買わなくなるよな
今後は輸送コストとかを下げようとして弁当配達を1日1回、上げ底は輸送の邪魔になるから廃止して開き直ってぺったんこ弁当を売るという戦略を取るかもしれんね🤔
いつまでいってんの
いまはセブンよりファミマの弁当が糞高くなってるでしょ
昔はよかったなぁ
インフルでスーパー行けなくて通院ついでに渋々セブン寄って上げ底じゃない弁当買ったが
セブンに寄るとか半年以上なかったし弁当買ってやったの有り難く思えよ
買うと騙されて奪われた気持ちになる弁当ww
少なくなった白ご飯にセブンへの憎しみをふりかけて頂くwwm
うれしい値シリーズは売れてないの?
コンビニとしては安いなと思ったが
セブンのおにぎりパン弁当はまじでゴミ
二度と買わん
やっぱ上げ底やってましたって素直にゲロっちゃう方がいいよね🤗
舐め腐ったことしてたら愛想つかされるなんてボケ老人でもない限りわかるやろ
>>160 おにぎり買ったらめっちゃ小さかったわ
ほんと二度と買わない思った
10年前かな
俺が大学の頃は毎日セブンの弁当が楽しみだった
今じゃ全く買わない
>>168 近くにない
車もない
セブンイレブンしかない
セブンというよりコンビニに行かなくなったわ
弁当はセブンが美味くてファミマが不味い記憶がある
パンはファミマが旨い
フランクロールだけで勝てる
でも30円レシート割引クーポン連打がめんどい…
もう 上げ底の問題も通り越えてセブンというブランドが嫌われちゃったからなw
阿多らしい商品なんか開発せずに素直に値引きすれば売れるだろ
ロイヤリティ下げて安く売れ全部2割高い
ちょっと前なら398円の弁当が700円くらいするんだよ
死ね岸田
というか、昔からコンビニ弁当って割高だったし貧民が買う感じでもないと思うんだよな
女が食うものって感じじゃなかった
上げ底等で消費者を騙す
↓
信用が無くなり売上下がる
↓
売上確保のため値上げしたり更に上げ底等して消費者を騙す
↓
信用が無くなり売上下がる 実にシンプルな例を表している 結果として3社の中で1社負けwwwwww
エリックサウスカレーを久しぶりに買ったら容器の容量が明らかに減ってたな
それでいてカレールーも少なくなってたな
だからもう買わない
>>178 20年前に天丼食ったときすでに衣しか無い状態だったんだが
あの頃は良かったって言ってる奴もおるから今はどんなにひどなってるんや
弁当の米とおかずは分離、米はフランチャイズ店のオーナーが各自準備するように😡
という流れになるかもしれん😌
>>145 >>148 見え見えの工作員きっしょ
売れてない時点で不味いんだよゴミ
冷食とかサラダは売れてんだろ?さっきテレビでやってたぞ
言い訳が「やってない」でなく「他所もやってるのに!」なのが更に嫌
最近出したケバブ風チキンラップは湿気っちゃっててちょっとないかなと思った
おにぎりは高すぎる
弁当は見もしないからよくわからない
>>166 30年くらい前なら税込300円台じゃなかった?
今までの量で値上げなら許されるのに
量減らして新製品として値上げだからな
自業自得だろ
あのチルド弁当だらけなの辞めてくんない?
食う気失せるわ
セブンの不信とローソンの店作り弁当がクオリティ高いから何が何でもセブンで買う信者が減った
何が美味しくなって新発売だよ
劣化させて高くなって新発売じゃねーか
セブンの弁当を与え続けた動物の話を聞いてから絶対に買わなくなったわ
おにぎりがびっくりする位不味くなってたうれしい値とかいうゴミ
セブンで弁当買うならちょっと歩いて地元のスーパーで惣菜買って食うよ…
もうコンビニ飯は高級食材
>>126 店内ローソンと同レベルはないわ
こんなところで工作すんな気持ち悪い
商品がどんどん劣化してる上に値上がりしてるよな
久々に買ってみるかと思って買うとだいたい不味くなってる
セブンの長年の悪行の蓄積だが
時流を読めてない社長の「根拠無いネットのデマ」発言は痛かった
自社が売ってる弁当のことも全く知らない社長が経営してるんだからね
上げ底と下げふたで
ハサミウチの原理になってるのすき
>>222 店内ローソンレベル高いだろ!やっぱり炊きたてはやっぱり旨いぞ
工作員じゃないのを妄想で工作員認定するやつ全部NGな
>>209 さらに底上げ容器を使用してだからね、そりゃヘイト溜まるで?本社でウキャキャ、コレで騙されちゃうよねえーなんて作ってそうなのもいかん。フランチャイズイジメの印象が残ってるから要らん妄想掻き立てるし。
600円のレンチン弁当買うなら弁当屋で出来たて買うってだけ
コロナ以前はよくいってたな
今はローソンかファミマしかいかないけど
>>144 最近はスイーツも作る手間を惜しんで流し込みみたいなのが多いから、そうでもなくなって来た気がする
セブンは商品開発に力入れてるのはわかるけどもちょっと無理しすぎやったね🤔
イトーヨーカドーもどんどん閉店してるので数の経済も効かなくなってくるやろしもうダメかもしれんね
開発部門のみなさん😔
次の職場で頑張ってくだせえ😭
>>227 新商品多すぎて試食とかしてないんだろうな
まあ実際そもそも、コンビニ弁当に求めているやついないだろということで
味重視量軽視みたいな路線なんだろう
「客が貧乏すぎてまともな弁当が作れねえ😠」
っていう制作側の気持ちがセブンの棚からは伝わってくるんだよなw
ps://i.imgur.com/h0nONpW.jpeg
昔の麻婆豆腐丼は神だったのに
リニューアルして平凡な麻婆豆腐丼になったのが残念すぎた
麻婆豆腐丼買うためだけにセブン行くレベルでうまかったのになあ
昔は弁当高くても美味しかったからな
今は高くてマズイのに量まで誤魔化してる
それなら飲食店で弁当やってる店で買うわ
あの価格帯にしたら多少遠くても飲食チェーン行こうってなる
>>241 これ初めて見たけどひどいな
こんなことされたら二度と買わんだろ
丸の内弁当みたいなのをセブンには置いてないのが不満
>>211 IDは意図せず変わることあるの知らないの?
ほんと舌だけじゃなくて頭もゴミなんだな
>>230 普通は店内ローソン>セブンだよ
そりゃ工作員扱いされるわ
上げ底率が低下してるからだな
「上げ底薄いよ、なにやってんの!!」
>>241 さすがにコラじゃないの
マジならやばすぎ
上げ底セブンはそのうちローソンやファミマに並ばれ負けると思うで
セブンイレブンは経営者のレベルが下がってると思うわ
明らかに優良誤認の犯罪行為なのに消費者庁って何やってんの?
税金泥棒が
↓
😭
>>253 俺は=だと思ったからそう書いただけだがな
その程度で工作員認定するとかハードル低すぎ
みんなセブンアンチしすぎて視野が狭くなってないか
じゃあ
のり弁の海苔を安倍晋三でくり抜いたデザインにして
安倍晋三キャラのり弁で販売したらええ
ネット上で燃えるぜ
上げ底で1回騙して1回儲けてもその客は2度と買わないんだよね
浅はかだよね
信頼なんて一瞬で崩れ取り戻せないのに
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
うれしい値で頑張れる?
今の若者は「弁当はセブン!」とか言われてた時代があったこと知らんのやろな
>>267 昔のカルビ弁当って弁当の中でも高価格帯でかなり食べ応えがあった気がする…
容器も酷い上底ではなかった筈…
自分が身銭切って買いたいと思うかどうか考えれば分かるでしょ
スーパーでも弁当高くなってるよな
ちょっと前まで420円だったのが498円になって今590円ぐらいのイメージ
今や
スイーツのローソン
弁当のファミマ
100均のセブンやもんな
セブンの商品価値は0で
実質強みはダイソーという
>>196 やはり工作員だったようだな
ID切り替えても名前欄の記号が同じなのに気がつかないのか?
こうやって他コンビニの工作員に散々ネガキャンされてきたんだよセブンは
>>278 ファミマはフチ拡もやるぞ
フチをミリ単位で拡大したことで大きなものを持った気にさせる作戦
ローソンは知らん
その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。
同じように舐め腐ってる自民党は支持され続けるんだから客への痛めつけが足りないんじゃないの?
元々弁当コンビニで買わないからあまりわからないけど
サンドウィッチとかは近所のスーパーも表面に具集中させて見栄えよくしてるのあったわ
工場とかで大量に作る奴は割と同じシステム取り入れてるんだろうな
なんでテレビがこんな自業自得の騙し企業を救わにゃならんのだ
>>289 いつまでもかまってねえで硬め炊きをべちゃ飯とかいう味音痴
そしてゆるっゆるの工作員認定するやつだぞ
はやくNGしろよ
株式会社は株主の利益を最大にすることが目的だからな
某ゆっくり動画を見てセブンの食べ物は一切買わないと心に誓った
セブンは弁当やパンがいちいち高いから絶対に買わないわ
ビリヤニはうまかった
チルド系がメインになってごはんの米に食欲わかなくなったから
普通の白飯じゃない方が食いやすいわ
セブンの上の奴らはコンビニ弁当なんか食べないだろうしガチで理由わかんないんだろう
どうせお客様の要望で減らしたんだろう?ならその客に売れるさ
もっと利益を徹底しよう
その道を突き進めばトップを取れるさ
人口が減ってるのに売上だけ上がってたらそれはそれでオカシイだろ
もうこの国はこれからすべてが後退していくことが20年前に確定してんだよ
たまにいくと弁当余ってる余ってるw
あんな余ってるのから選ぶのもイヤだよw
底上げが足りないんじゃね?開発頑張れ目指せ原価0!!
ヨーカドーも捨ててるし、マジで経営者変わって死亡だな。前の経営者がーとか言うけど今の経営者は建て直せて無いじゃん!って。
しかも売却して逃げそうな感じしかしてねーし。
そういや劣化させまくったあげくに消滅したお好み焼きパンを
復刻とか言って売ってたけどまた消滅したみたいね
セブン本社に通うようなのは
コンビニ弁当買うのは女が大半だと勘違いしてるんだろうな
>>96 俺も好きだった
ただ一昔前の380円だった時代
>>293 三割が支持され続けてるんや
つーか自民党は単独政権時代も三割以上得票したことは一度たりともない
コンビニに行ってやれ高いだ量が少ないだの言う方がおかしい
嫌ならスーパーで買えよ
気がついたらコンビニは安いペットボトルしか買わなくなってた
前の社長は自らコンビニ弁当食って品質向上を目指してたのに
上げ底に文句言ってるのは貧乏人だから関係ないよ昔からだし
やばいのは味を落として言ってる商品
ホイコーロー丼がうまくていつも買ってたけど3回のリニューアルで肉が減って美味しくなくなった
うまけりゃ値段見ずに買う層だけど美味しくないなら買わなくなるに決まってる
公式HP動画のサムネがもう気持ち悪い
いい加減豚に飯食わせんのやめろよ
>>307 容器が上底じゃなく斜めカットになってるだがw
>>297 セブンがやって、広めてるって印象がついてるからな。
トップ企業は同じ事やってもそう見られるんだわ。
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
他企業もステレス値上げしたら【セブン】のようになるぞ
こういう流れにするから悪いが死んでくれ
セブン上げの番組でローソンのCM流すとかTBSやるじゃん
今から自殺します 〒810-0012 福岡市中央区白金2-13-11 パルム平尾501 河原 綾(かわはら りょう) 090-3780-5539
https://live.nicovideo.jp/watch/lv346537986 >>223 左は地域限定じゃね?
左と真ん中はほぼ同時期だし
上げ底するからに決まってんだろw
アイドルの力でどうにかなると思ってる時点で救いようがないわ
別にセブンだけじゃないよ コンビニって所に行かなくなった
セブンの商品開発部って「こうすれば消費者を騙せて利益出せる」って会議ばかりやってるんだろうな
俺だったら鬱になるわ
>>344 そうなんだwふだん見ないから知らなかった
寒くなってきたから引きこもってテレビばっかり見てるわ
最近のテレビはスポンサー競合とか気にしない傾向なのかね
セブンの脂系のラーメンはここで勧められて食った美味かった
けどローソンの無鉄砲とかいう冷凍ラーメンが最強だわ
短期的に詐欺的な商品開発して利益高くなるのと、真っ当な商売して利益はそこそこでも信用維持するのと
どっちがお得なのか、これからが楽しみだ
すげーよなほんと
詐欺に全力って感じ
一度騙されてその後もずっと買ってるやつって頭の病気か
量多くて満足感ある商品無さすぎじゃない?
値上げと量減らしと質の低下のトリプルコンボしておいてそれはひょっとしてギャグで言ってるのかってレベル
量を減らしたり質を下げたり別に何も変わってなくても「安い値!」とか「おいしい
値!」とかのシール貼るといいよ
客は猿だから朝三暮四とか理解しないし
こんな有名人に金かけるより中身充実させなよ
中身スカスカの豚丼とかいらね
タバコやめたからコンビニ自体行かねえわ
もう無人にしないとやっていけないだろ
店員いっぱいいるのにレジ打ち1人しかやってねえとかあるもんな糞だわセブン
早く買収されろ
どこのコンビニも量は多くないけどセブンは成分表みて箱の大きさとカロリーが一致しそうか確認しなきゃならんレベルだろ
ラムーなら200円で弁当買えるからな
もちろん上げ底も一切無いストロングスタイル
他で弁当買うのがアホらしくなる
一年くらい値上げと韓国フェアしかやってない時期があった
同時期にローソンとファミマの爆盛りがあってなんとなくそっちに通うようになってしまった
いまのセブンてどれもこれも「パッケージの大きさ半分にできるよね?」っていう内容量しかない
買う奴はバカ
イトーヨーカドーといい、セブン&アイグループの社風なんだろうな
目先の利益追求する社員がどんどん出世
信用失って倒産寸前
セブンって略の仕方は映画と混同するからセブイレとかにしてほしい
美味しくなって新登場!
これを繰り返してきたのに一体なぜ・・・
コンビニ弁当みたいなもんに高レベルな味を要求する奴そんなにいないだろうし
まあ順当に価格や量が見合ってないってことだろね
これ以上底上げしようとするなら、もう米を容器にスパッタリングか蒸着するしかないぞw
ほらほらセブンイレブンの商品開発部はさっさと開発しろよw
トイレは使わせてもらっている
利益にならないきつねうどんでスマン
でも綺麗に使っているし
汚れて居たらササッと掃除はして出ている
それでもマイナスだと思うけど
コンビニ営業は大変だね
ところがどっこいセブンはずっと好調だからな
ケンモメンみたいなゴミ貧乏人が文句言った所で無意味
ってかお前らみたいな薄汚い貧乏人が来なくなって業績伸びたまである
セブン「弁当が売れなくて利益が出ない。もっと上げ底しないと…」
弁当容器の色を元に戻せ
あんなん透明ビニール袋の飯食ってるのと一緒だろ
>>389 普通にずっと堅調だろ
倒産寸前とか言ってるのここぐらいだと思うけど
弁当ならホモ弁あるしな
わざわざセブンで買う理由がない
高いし別にうまくもない
地元のスーパーの方が安くてうまい
個人的にあまり馴染みがない
クソ田舎すぎて徒歩圏にコンビニとかなかったし、大学の頃は極貧だったし、社会人になってからもこれまで食ってないからほぼ食ってきてないわ
コンビニって基本的にむかしから割高だよな
むしろ最近というかここ10年くらいのPBで意外と安いねみたいな商品が増えた印象ある
それでも買うことはほとんどないが
>>385 決算の読み方も理解してないお前が無職であることは確定だな
セブン&アイHD 2025年2月期第2四半期決算
営業利益 1869億9600万円(22.4%減)
経常利益 1672億2000万円(26.3%減)
当期利益 522億4200万円(34.9%減)
国内コンビニエンスストア事業
営業収益 4623億6800万円(1.8%減)
営業利益 1277億1200万円(7.8%減)
スーパーストア事業
営業収益 7245億4300万円(0.6%減)
営業利益 35億1400万円(20.7%減)
とりあえず今まで色々なやり口がひどすぎて
セブンしかないとかでない限りセブンは使わないことにしている
一度失った信用を取り戻すのは大変だと知ったほうが良い
このコンビニ最終的に量減ったままくっそまずくなってて草
昔はくじ引いてタダで商品配ってたのにな
今は見る影もないわ
早く買収されて解体されろ
値引きしないからだな
期限迫ったら値引きして売るようにしろ
スーパーではやってるぞ
容器の営業資料に容量削減率載ってるから採用した時点で騙す気まんまん
客を喜ばすんじゃ無くて騙すことを狙ってんだからな
そりゃしっぺ返し食らうだろ
>>399 スーパーの弁当も元の売値だと大してコンビニと変わらん
半額になればコスパいいけど、最近は半額にせずに数絞って定価で売り切ることが多くなった
スーパーの弁当って選択肢があるのにわざわざぼったくられるようなアホが順当に減ってきた
>>401 そんなペライチで判断するバカがどこにいんだよ
貧乏なら黙ってろ
セブンに弁当を納入してるNDF加盟企業の平均利益率は5%もないらしいぞ
量が多すぎるんじゃないか?
客のニーズに合った食べ切れて持ちやすいボリュームにしないと
他人が食うものはどんどん減らす
他人なんかどうなろうがどうでもいいってこと
そういうところは食材もめちゃくちゃなもの使ってるだろうね
毒入りのゴミを量減らして売って儲けてる
ひどい社会になったもんだ
>>420 あのスカスカっぷりで一体どこで抜かれてるんだ
>>412 この間十何年かぶりにローソンの弁当食ったけどまともになってたよ
百歩譲って量は目をつぶるとしても米がくせぇンだわ
どんな米でどんな炊き方してるんだよ
ナメた商売しても中々離れない客に甘ったれてたんだろうが
その手の客は一度離れたらよそに定着するタイプでもあるので戻って来ない
セブンに限らずコンビニ弁当ってどの層が買ってんだ?
昔は忙しい独身サラリーマンとかのイメージだったけど今は働き方改革で社会人は大分時間余ってるからなあ
Z世代はSNSの影響受けやすいから上げ底には抵抗あるだろうし
一時期、セブンイレブンの弁当がうまいとかって言うステマ要員が居たけど、流石に消えたな。
完全に「セブンで弁当買う奴情弱」って知れ渡ってしまったし、外国人に売り渡して経営立て直してもらった方がマシじゃね?
役員全員退陣すれば良いと思う。
>>429 米をポン菓子みたいにして膨らませて来るかもしれん
>>430 長距離トラック運ちゃんとかじゃないかな
あたまわるそうだし
一度でいいから店頭のお客様にヒアリングしてみてはいかがでしょうか?天下のセブンイレブン開発部の社員様は?
信用を切り売りした結果
良くない体験したユーザーは一生覚えている
セブンのピークはインドチキンカレーまん販売してた頃だろなあれは毎回買ってた記憶
フランチャイズに過剰発注を強要して廃棄させて売上を稼いでいるのだから
本部の売上が伸び悩んでるのは発注させる量が足りてないだけでしょ
白いパッケージが買う気無くすんだよな
安っぽく見えるんだよ
上底やめたのはいいけど色は黒とか茶がいいんじゃないの?
でも未だに○○の一つ覚えみたいにセブンのクオリティはダントツ1位みたいに盲信してる人多いな
当然のように6,700円以上する高級弁当なんか食えんわ
セブンの敗因はたった一つ
たった一つのシンプルな答えだ
てめーは俺を怒らせた
>>437 ほんとこれだなー
一度ブランド毀損してしまうと取り戻すの10年単位でかかる
近所にローソンファミマセブンイレブンミニストップ揃っていて
それぞれにこの食いもんはここ、ってお気に入りがあるから
セブンイレブンだってなくなっちゃ困る
確かに昔はコンビニ弁当の中ではセブンが1番美味かった気がする、今は正直大差ないなどこもそれなりに美味い
24時間営業のドラッグストアに早朝行ったら土方だらけ
土方のコンビニ離れのせい
コンビニの添加物まみれのしかもまずい弁当買う意味がわからん
てか弁当食わんよな
おにぎりとナナチキで十分じゃね
上げ底云々以前に
みんな節約志向になってコンビニに行かなくなってんだわ😥
>>448 逆に言うと今までのブランドを切り売りして今までなんとかやれてただけだから時差はあれど因果応報かと。
>>455 土方も同じペットボトル100円で買える所と160円で買える所の判断出来るようになって来たか、やるじゃん
でもセブンの半セルフレジだけは良いよな
全コンビニあれ形式にして欲しいわ
外国人にも優しいし
コンビニはコーヒーと108円のお茶と割引品を買うところ
特にローソンの手作りサンドイッチ半額はおいしい
比較的セブンに好意的な俺も
うれしい値にはドン引きするしか無かった
>>455 マジで朝は目つきの悪い土方しかいねーw
ローソンのレジ横半額かき揚げ丼は買っちゃう、てかローソンポイント商品とか割りと神な時ある
20年前くらいには毎日セブンで弁当買ってたわ
その頃を思い出せばわかるだろ
ちいかわクリアファイルやノート欲しくて昨日行きまくったわ
>>370 嫌儲で大黒天物産推しとか喧嘩うってんのか?😁
ほんと昔のセブンの弁当は美味しかった
コンビニで一番好きだった
ありがとう、あの頃のセブンイレブン
さようなら
いつも行くセブンのパートのおばちゃん最近近所のスーパーの惣菜コーナーでよく見かけるようになった
目が合ったら気まずそうにしてた
惣菜系もここ数年で見違えるような貧相なのばかりになったよね
しかも数年前の弁当と同じ値段とか誰が買うんだよアホ
八割かき揚げそばよく買ってやってたのに劣化して八割そばじゃなくなったから買わなくなった
容器詐欺も酷いけど味が落ちてるのが個人的には1番耐えられないな
よく貼られる牛カルビ弁当も味落ち過ぎ
ファミマの似たような商品に味で負けてるよ
弁当伸び悩んでるから新メニュー開発!
とか客をイラつかせたくて言ってるようにしか聞こえない
味の問題にすり替えんな
高くなりすぎて普通に牛丼屋とかのほうがマシになってるから
飲食店ならあったかいし
>>267 こんなので買うわけないじゃん
それがわからないってヤバすぎる
もっと上げ底にして値段も上げれば売れる数は少なくても売り上げは確保できるぞ
>>455 うちの近所は水商売ばっかだな 山岡家にも来る
あいつら香水控えろよマジで
>>241 容器を作ってる会社にめちゃくちゃ言ってそう
上げ底するぞ!上げ底するぞ!徹底的な上げ底をするぞ!
マジで理由がわからんとしたら
コイツらも自民の仲間だろうなとしか思えんわ
ファミマの弁当は相変わらず旨くないな、基本的な味付けが全般的に何か足りてない
昔のイカフライ弁当うまかったな。
値段も確か390円?ぐらいだったし。
一生懸命企業努力してるのにおかしいね~
なんでだろう?
どうしてこんなことになったかっていうと多分7payの失敗からだよね
>>499 企業努力が完全に客をいかに騙すかだもん
コーヒーも浄水器通して結果的に
PFASまでも除去出来ちゃってる
ファミマ一択だからセブンには
クルマでも寄る機会が激減したわ。
サービス業なら一度失った信頼は二度と戻らない(^^)
セコマ>>まちかど厨房>>セブン>>>ローソン>>>>>ファミマって感じ
少食の俺でも食った気がせんからな
幼児じゃないと腹が膨れないだろ
かといってセブンで1食で1000円使うぞとはならんし
お金って信用の対価なんですよ
信用がなくなったら終わり
弁当の量減らす理由は、物足りない層にもう一品買ってもらって客単価増やしたい意図があるそうだ。
死ねよバーカいっぺん潰れてしまえ
コンビニはもう低所得の行く場所では無い
お前らはお呼びでないんだから諦めたほういいぞ
高級な寿司屋に恨みがましく粘着しないだろ、そういうことだ
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
待ち伏せ・車で待ち伏せつきまとい・家宅侵入の
草加の集団stalker犯
知り合いか身内に草加警察がおり 犯行を隠蔽してもらってる
暴露されると 草加警察車両に乗った
マスクでしっかり顔を隠した草加警察官が
「黙れ」とつきまとう 江坂駅付近に出没
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
★★本日の闇バイター★★
11/16 20時ごろ いつもの草加警察をケツモチにした
草加集団stalker不審車両が闇バイトで出現♪
グランディール江坂A(吹田市江坂町2丁目14-12)と
その向かいのグランディール江坂Bの間の道路から出てきた
草加の集団stalker車が、
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-1)方向へ
南に曲がった後、
脇に寄せもせず道路のど真ん中に5分程度じーっと停車したまま、
周辺の家屋の洗濯物を白色のハイビームを点灯したまま物色。
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
そうやって一般の日本人を監視支配してるつもり(気のせい)
になって喜んでるカルトさん♪
選挙に負けて以来 なりふり構わず
露骨につきまといに家宅侵入に好き放題やってます
そこまでしないと闇バイト代が出ないらしい(笑)
一般の警察に紛れてる 草加警察がケツ持ってるから
捕まらないと教わっているらしく
どこの誰だかわかってもいい!と超大胆に犯行してます
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
是非、通報拡散してください
お前らの悪事 みんな知ってるぞ、と
教えてあげて下さい
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
待ち伏せ・車で待ち伏せつきまとい・家宅侵入の
草加の集団stalker犯
知り合いか身内に草加警察がおり 犯行を隠蔽してもらってる
暴露されると 草加警察車両に乗った
マスクでしっかり顔を隠した草加警察官が
「黙れ」とつきまとう 江坂駅付近に出没
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
★★本日の闇バイター★★
11/16 20時ごろ いつもの草加警察をケツモチにした
草加集団stalker不審車両が闇バイトで出現♪
グランディール江坂A(吹田市江坂町2丁目14-12)と
その向かいのグランディール江坂Bの間の道路から出てきた
草加の集団stalker車が、
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-1)方向へ
南に曲がった後、
脇に寄せもせず道路のど真ん中に5分程度じーっと停車したまま、
周辺の家屋の洗濯物を白色のハイビームを点灯したまま物色。
大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯
そうやって一般の日本人を監視支配してるつもり(気のせい)
になって喜んでるカルトさん♪
選挙に負けて以来 なりふり構わず
露骨につきまといに家宅侵入に好き放題やってます
そこまでしないと闇バイト代が出ないらしい(笑)
一般の警察に紛れてる 草加警察がケツ持ってるから
捕まらないと教わっているらしく
どこの誰だかわかってもいい!と超大胆に犯行してます
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
是非、通報拡散してください
お前らの悪事 みんな知ってるぞ、と
教えてあげて下さい
そもそもコンビニで弁当なんか買わんだろ
おにぎりとかスパゲティまでだ
国民はもっと容量を減らしてもいい、むしろ減らして欲しいと懇願しているからね
げわいえんたっ セブンでは 解けない安倍のパズルを抱いて
上げ底、他の詐欺のようなトリックアート容器で客を騙す
客から指摘されても改善せずに言い訳垂れ流し
自民党に献金
これでまだ買うやつはカルト信者か脳みそ入ってない低能しかいないだろ
ローソンは絶望的に肉が臭い時がある
ファミマは絶望的にご飯がぱさあな時がある
コンビニはおにぎりとサンドイッチと麺類は買うんだけど弁当って買う気にならないんだよな
昔はセブンが美味しかったけど最近はローソンが美味しくなってきたから底上げ我慢してまで買う程じゃなくなった
まちかど厨房とかウチカフェとかのローソンブランド?系はホント美味しい
フレンチとか日本料理の店で量が少ないとか盛り付けが悪いとかいうやつがいるか?
おまえらがセブンの客じゃないんだよ
逆だ逆
官僚といっしょで社内で本当のこと言ったら左遷されそう
>>517 そのうち全部印刷になりそうだな
さらには印刷も容器ももったいないってなる
概念としての弁当を売る
昔売ってた長方形のアップルパイめちゃくちゃうまくてよく食べてた
昔と比べてプラス百円なのはいいとして量が少ないって
人を騙して利益を貪るセブンイレブン
中のやつはろくな死に方しないな
朝セブンでお弁当買ってカバンに詰めてお昼に食べるとき開けるとカバンの中で傾いてたせいか朝見た時の7割に位減って見える
>>156 懐かしいこの頃は弁当一個で腹一杯だった
つーかセブンのバイトのクレームはどこに入れたら改善できるんだよ
うちの近所のセブンの夜間店員が全て糞ってどういうことだ!?
だから売上落ちんだバーカ!
他のチェーンを見習えや!
なお製造現場 中国 ベトナム
なお企画会議 如何に客を視覚で騙すか
>>537 調べたら今と100kcalしか変わらんやん
そろそろ下の米もプリントにして極限まで薄くすれば封筒サイズでもいけるんじゃないか🤔
>>241 レンジの加熱時間削減のためっていいわけは一応嘘ではないんだよな
内容量減ったら加熱時間も削減されるてだけの話で
>>187 なのにマスメディアではコンビニ弁当は貧困の象徴扱いされてる。
10年ぐらい前はセブンの弁当よく買ってたよ
コンビニの中では美味いほうだった
生姜焼き弁当とかカツカレーとか
今はもうこれらが無いし何よりまずいから買わない
セブンの弁当はここ数年でガチでゴミになったな
唐揚げ弁当ですら味が劣化してマヨネーズも付かなくなった
セブンの弁当とか普通に不味いのにな
味がいいから買ってるとかレス見ると舌と頭大丈夫か?って思う
>>241 これ下から自力で凹ませてるやん
上げ底にしては形が不自然
Xで天丼の上げ底弁当の写真アップしてセブンはひどいってバズってたけどあれ結局関係ないスーパーの弁当だったのでわりと気の毒だったわ
コンビニ依存だった俺ですらもうマジで5年以上セブンで弁当もおにぎりすら買ってない
たまにタバコとコーヒー買うくらいだわ
これだけネット発達してる世界で客観的な情報分析出来ないとかあるのか?
>>241 ↑で指摘されてるけど
ザハ案に似てるよねwすげーツボったw
まず現場を全く把握できてないあのパワハラインタビュー社長を変えないといかんでしょ
不思議やなぁ()
一生懸命器に社命かけてるんやろ?
チルドは悪くないと思う
物価高の現状考えたら安いし
まさか不買されててそれが効いてるとは夢にも思ってないんだろうなw
社長が上げ底なんてやってないって言っちゃったのが悪い
本気で言ってるなら上層部が会社のことを何も知らないし責任も取れないということ
そんな会社の商品だからカエルやゴキブリが混ざるわけでしょ
詐欺抜きに不潔不安で買えませんねそんなの
超大量出店のセブンイレブンがセントラルキッチン方式で各店舗にトラックで配送し、基本賞味期限の迫った商品を値下げせずに廃棄するって効率を重視した方式なのは理解は出来る
逆に店舗数は少ないとはいえ全ての店舗にキッチンを備え、全部の弁当を店舗で作り廃棄を最小に抑えているセイコーマートのようなやり方で業績を伸ばしている店舗のやり方もわかる
タダ、店舗従業員に圧をかけ推し買いを強要してまでの恵方巻きの大量廃棄問題が社会問題化した際にそのビジネスモデルがやり杉だって事に気づくべきだったのかと・・
その後それを反省(是正)するどころかPB商品に更なる改悪を続けた結果ぎ今なんじゃないのかな
信用を得るのは難しく失うのは容易って事
スーパーの弁当のクオリティが上がり続けてる
昔は廃油みたいな匂いの揚げ物だったのに
まだ添加物の表示はスーパーの惣菜よりはマシなんだよね
金の食パンみたいに素材にある程度こだわってる商品もあるし
これが添加物塗れの激安スーパーと同じになったら終わりだと思う
それは即ちニホンジンの終焉とも言えるし
キーワードは「添加物」なんだよ
木綿は覚えとこうね
普通のおにぎりが180円しててチビりそうになった
130円でも高いって思ってたのに
まずセブンの社員に昼食はセブン弁当を義務付けたら
本気で満足度と健康度高い商品開発するんじゃないかな
セブンで冷凍ポテトフライ買ったら
8割くらい3㎝くらいのカスだった
二度と買わない
はよつぶれろ
円安で来年も値上げラッシュ
おにぎり300円時代が来る
ちょっと知ってる人なら
スーパーよりコンビニ高いって理解してるもんな
昔はそんなに差がないイメージだけど
新製品に関心ないなら安い方に素直に行くわ
みんながみんな新しい弁当やスープやパンに興味あるわけでなし
コンビニは若者向けなのに割高だと余計に不利よね
もっと値上げしてエンゲル係数を上げていけ
エンゲル係数の上昇こそが日本復活の鍵になる
以とオールドメディアでガンガンCM流して
番組乗っ取ってバンバン忖度ステマし捲れよʬʬʬ
ファミマは廃棄弁当かよって思うぐらい米がパサパサだわ
ローソンの塩にぎり弁当は結構うまかった記憶がある
卵焼きと鮭の切り身が入ったシンプルなやつ
もっと値上げしてプレミア感を出せばいいと思う
あと量が多過ぎるから容器も工夫して欲しい
がんばれ!
1000円弁当と1500円弁当出したらいいんじゃないかな
誰も頼んでいないのに「どこまで客をバカにすれば客が怒るか」の実証実験してたんだろ
他社は「なるほど、ここまではやっていいんだな」と参考にしていることだろう
道民御用達セコマで売ってる弁当の値段を知ったらセブンなんて論外よ
むかしは普通のコンビニだったのにねえ、上層部が腐りきって上げ底弁当とかやりだしたのが原因だろうなあ
資本主義ってさ毎年何%か利益伸ばさないとダメなんでしょ?
弁当の容量減らすのが限界まで迎えたらもう成長なんて無理じゃん
なんか社会の仕組みおかしくね?
単なる値上げならここまで反感買うことなかったよな、どこも値上げはしてるし
実際元の量で値上げしたものと値段据え置きで量を減らすってどっちが売れるんだろう
お菓子とかは値段命なのはまぁだいたい判る、腹に溜まらなきゃいけないようなものでもないし
だが、弁当とかはどうだ?
味が落ちるのもセットだから
てか味が落ちるが最初だった
値上げは最近だけどね
お客様の要望に応えてコンパクトサイズな売り上げにしました
>>605 ラーメン屋とかの値上げはなんだかんだで受け入れられつつあるよね
物価高騰で値上げしたけど一食で完結するならまだ理解は示す
量減らしてついでになんか買わせようとかそういう姑息なのはだめ
>>241 ひでぇー
コラ加工だろってくらい露骨過ぎるwwww
弁当だけで腹一杯になったら客単価上がらないから仕方ないよ
上げ底弁当っておいしいネタを誰1人ネタにできないお笑い芸人
フランチャイズで搾り取り客に喧嘩売っていき店を潰す すべて計画通り
>>489 容器メーカーは逆側にメシ入れると思っていたまである
セブンに限らずいまどきコンビニで弁当買う奴なんて馬鹿だろ
弁当は弁当屋で買うもの
たったの700円で松村沙友理ちゃんに課金できる
100万食超えるまでこの弁当だけ食べ続けるわいっ!
なぜですかねえ(上げ底)
変ですねえ(中身スカスカ)
納得行きませんねえ(味劣化)
スーパーでは
店内調理390円海苔弁当でめちゃくちゃ美味くて満足感がデカいのがある
それを地域スーパー共通の外部の弁当惣菜供給工場に値段据え置きで作らせると、似ているようでアイテム別物のあまり美味しくない少なめ弁当にモデルチェンジする
それにコンビニ向けアレンジが加わると、アイテムが若干派手になって持ち直すけど量か値段が犠牲になる
それが緑とオレンジのコンビニになると、薄い容器のレディ弁当で500~600円台になる
うれるわけないじゃんバカじゃねぇの
一昔前はセブンがコンビニ一強だったのに勝手に転落していてビビる
今の経営陣は自分の金にしか興味ないか余程の無能なんじゃないか
たしかにセブンはシュリンクフレーションがエグいけど
味は美味しい。 イトーヨーカドーやからな。
量はめっちゃ少ないけど上げ底で
味は美味しいわ
スーパーの390円海苔弁当でわかった事
・海苔弁当は、ほか弁みたく大盛りにしなくても
味と満足感のバランスを取れば大満足の一品になり得る
足りない分はカップ麺一つ程度、+130円で完結できる
・白身魚フライに日本食研のタルタルは神の味
・ちくわ天ぷらを半分にしてでもチキン唐揚げ1個追加で
めちゃくちゃ味が広がる
・海苔と佃煮とご飯のマリアージュは鉄板
・佃煮以外に辛子明太子や濃口醤油もご飯とめちゃくちゃ合う
・あの組み合わせを税抜き390円で美味しく作れば、腹ペコ男子がそれ目当てで店に来る
なぜコンビニはちょっとした客寄せ商品を作ることもできなくなったのか、謎が大き過ぎる
>>631 松屋も意味不明だわ
チキンニンニクとカレー類が壊滅したのはダメージでかい
まあ松屋弁当はまだまだ健在である時期まで値段とバランスをキープしてたから、月一で食う事があったけど今は取り扱いが変わって状況を知らない
もはやコンビニ弁当はどこもよくない
セブンはかろうじて味だけは良い
スーパーの弁当は安くても論外
スーパーの弁当って店によるバラ付きがあるから一概に言えないけど、大手中華料理屋タイアップの商品ラインがある店とか、店内調理で美味いのを定期的に出す店とか、
最近だとグルメ弁当企画的な商材があるらしくて、カレーとか麻婆系をカフェ飯風にアレンジした奴とか
ミートボールナポリタンの大皿弁当とか
コンビニより美味いのもあるよね
>>631 おそらくカナダが評価してるうちに競合させて出来るだけ高く売ろうとしてる
ヨーカドー切り売りも逃げの一手
日販がこのまま下がると採算ライン下回るから来年が勝負
セブンに関しては、十年くらい前に年寄り向け宅配弁当を一日一食使ってた時期があるけど
どんなメニューも例の弁当箱フォーマットに入れてレンチンで温めるとほぼ似た雰囲気に収まって
もう商品フォーマットや、製造工場の流れ作業的に伸び代がなくなってる気がした
あの宅配弁当より、二十年以上前のampmの採れたて弁当(チルド)の方がよほど美味いメニューが揃っていたわけで
コンビニ弁当のチルド化はもっと大きな可能性のある企画だったと今更ながら思うわ
弁当工場頼みで量産してると結局、食い物としてのクオリティが駄々下がりになりそう
>>489 容器メーカーは共犯関係にあり、見た目そのままに削減可能なことを売り文句にしてるぞ
://i.imgur.com/lA6PlQp.jpeg
今年はセブンで1~2回昼飯を物色したけど、サラダみたいなサイズの丼物弁当の小ささにドン引きして今年も一回も買わなかった
ここ数年セブンで買った昼飯って、コンビニチキンとパンズのセットくらいしかないわ
芸能人使って必死だな
テレビもセブンイレブンかまスポンサーだから上げ底とか言えないしセブンイレブンの言いなり
もっと上げ底するんじゃ!風評被害なんてステマでなんとかするんじゃ!
理由?知らねえな
単純に高いからじゃないですかね(鼻ホジ)
中抜き弁当なんか買うやつおんのか?
ただでさえ体に悪いのにクッソ高いとか誰が買うねん
そんならほっともっとかかつやで買うわ
>>638 カナダ企業は北米市場が目的で、国内市場は興味ないんじゃね
国内法人統合だと系列としてはファミマだっけ?
ファミマが残った方がマシまであるよな
セブンは客のせいにするほど経営陣の頭がくるくるパーなら自然淘汰で潰れるしかないね
イオンが個人商店潰して行った逆パターンで大量生産で安くなるはずなのに個人商店に味と価格で負けるて冗談のような話
>>631 一昔前のセブン弁当は本当に美味かったからな
あれが覇権を取るのは当然だしいま凋落してるのも当然
何も不思議はない
去年?一昨年?南国酒家さんとコラボの
あんかけ焼きそばはめちゃうまだった♩
最近は行ってなくてわからないwてかファミマだらけw
上げ底は風評被害!SNSで言ってるやつは法的手段!くらい言ってほしい
>>267 これ昔ボリューミーで味も濃くてめちゃうまだったよね!!
ストレス溜まったらこれとセブンの金のビール(安くておいちかった)だったww
やっぱコンビニはガツンとしたメニューないとね、
老若男女関係なくそゆの食べたい時あるし♩
セブンが昔のクオリティに戻っても普通に行かないよね
生活にそこまで必要ではない
味は一番良い記憶がある
もちろんもう数年は食ってない
サンクスはぶっちぎりで不味かったな
会社の昼休み30分しかないから
量少ない弁当は助かる
コンビニでしっかり食おうと思うとその辺のランチくらいかかるわ
>>631 いまだに一強には違いないんじゃね
まだまだ圧倒的やろな
>>636 全ての味が落ちてるよな
買い負けてるのか同じものでも質が落ちてる
もうセブンに行かないからどうでもいいよ
客を舐めた結果だ
高そうな弁当で高いならいいが
安そうな弁当で高いからな
>>621 なんかやってたね
放送見てしまいました
コンビニ弁当よりほっともっとやスーパーの弁当の方が量が多くて値段にあってる弁当が多いからそっちを選ぶな
立体的な白米を模した底にしたらいいんじゃないか?!
他もやってるんだああああギャオオオオオオンしてたの笑ったわ
セブンそう言うけど、味だけは落ちてないから
信用できる
高いけどなー
ミネストローネもポトフもめちゃくちゃ旨い
特にポトフはまた味改良してて
ウインナーも2本入ってて
最高の出来だよ今季
騙されたと思って食べてみろ
取り敢えず食べてみてから文句言え
味落ちたらこちらも必ず報告するから
もうだめだ芸能人と共同開発とか言っててもう駄目だまるで分かってない
セブン量が少ないとかで貧乏人から評判落としても
なお頑張ってるのが好感持てるんだよ
味落としてきたら容赦するつもりないが
味落ちないから叩きようもない
・味は決して落ちていない美味しい
・量が減らされたと愚痴を垂れる書き込み多数
方向性としてペロッと舐めたら美味しい味がする薄っぺらいシートが到達点なんだろうか🤔
省スペース性を確保しながら舐めて味よしって最高だろこの商品😁
おにぎりかパンだけ買ってるわ。
昼飯そんなに食わないし。
あんかけ焼きそばはコンビニの中じゃ頭三つくらい抜けてると思うけど最近味落ちた?
違法ステマが必死に味を訴えてるけど数年前から弁当はローソン麺類はファミマの方が良くなったよ
食ってると上底がコンニチワしてきて嫌~な気分になりながら食了🥺
味がどうこう以前の問題よ
新しくなって美味しくなって新登場(大嘘)で常に改悪し続けたら買わなくなるでしょ
やすいいね値か言う安くもない商品をあたかも安いみたいに言ってるけど普通に高いし
今まで店長を自殺に追い込もうが
神のごとく礼賛されてきたセブンイレブンが
カナダ企業からの買収騒動が持ち上がったとたん叩かれまくってるのが笑える
国際金融資本による工作が入ってるのが丸わかりw
株価下げてできるだけ安く買収したいんだろな
>>30 方やドラッグストア
方やミニスーパーに24時間スーパー
イトーヨーカドーを進化できなかったツケやな
量は少なくなってるが味は落ちてないだろ、味を引き合いに出してるのは上げ底画像だけみて食ってない奴
味て一番アテにならん部分でギャーギャー言われてもな
買収問題でここの株握っている奴結構居る筈
時間掛かるとダメダメだから早くして欲しいという短期のどうでもいい株主の意見
基本ジリ貧だと思う
ショボいスープで400円弱とかwww
企画開発担当の人間どもが高笑いしながら会議してんだろ
国としてのインフラとして許されるのかな
そうなると潰れないから下限はあるけど
モラルハザードで適当運営
既にそんな流れ
ショボいスープで400円弱とかwww
企画開発担当の人間どもが高笑いしながら会議してんだろ
ショボいスープで400円弱とかwww
企画開発担当の人間どもが高笑いしながら会議してんだろ
今やATMとコピー機を使用するだけの場所になったな
詐欺的な手法を駆使する企業にはビタ一文も落とすつもりはない
阿漕な商売には不買で対抗するから
消費者をナメんなよ…🫵(ヽ´ん`)
上げ底で誤魔化したり変な数十円程度の割引キャンペーンするよりファミマみたいな増量キャンペーンする方がリピーターも増えて良いのにね
信用切り売りしてるからこうなる
セブンの本社にいるような金持ちエリートには一生分からんだろうな
自社の製品なんて実際に店で買ったことないだろうし
まあ
>>2でやってたデジカルビ弁当は久しぶりに食ってみたいと思ったけど
ごんなごみ弁当買うならすき家か吉野やで牛丼買うやろ死ねにゃ
1000円にしてもうちょい量多くすりゃ意外といけると思う
あの量を見て買う奴がいることに驚くわ
しかも改造容器で見た目以上に少ないし
開発部とかは「こんなん買う奴いるのかよwwwww」とか会話してそう
昔
コンビニの弁当ばかり食べてたら太る
今
コンビニの弁当ばかり食べてたらやせ細る
コンビニ企業の悪質さを皆わかってきてコンビニに行かないようになったから
上げ底や、量が少ないじゃなくて
不味いからだと思うが
冷食の牛皿まで不味い、大丈夫か
割り切って高価格路線行けよ
現状、不味い少ない値上げで良いとこゼロ
ローソンの弁当もまずい。おにぎりも高い
ローソンで買うのはお金がもったいない
この前ひさびさにほってもっと行ってセブンや西友の感じで弁当2個頼んだら量多すぎて食えなかった
いやマジでゴミだわセブンも西友も
今までの創意工夫の成果だろw
製品担当部門は誇れよ
イオン系列のおにぎり買おうと思ったら韓国のり使ってたんだがお前ら食える?
俺は安くてもいらんわ
>>608 基本的にラーメンは毎日食べないしね
コンビニ弁当は毎日の昼飯って社会人が主だろうし、この値段を毎日か…と思われたら手に取られるわけないわな
炭酸水と天然水は高く無いんじゃね
明太子がバリューで買ってたが
やはり、買えなくなった
バカ向けのビジネスモデルは終わって欲しいね
>>697 首都圏の駅前は
まいばすけっと&オリジンでセブンを削りまくり
日販激減であわてて安い弁当を出す
>>1 弁当の底上げは伸びてるけどな(´・ω・`)
コンビニで食べ物を買おうとする方が間違ってる
スマートニュースとかファミペイのアプリの無料クーポンでいろいろ貰うところだぞ
今日もセブンで缶チューハイとカリカリコーンただで貰ったし、
ローソン3軒はしごして(さすがに少し恥ずかしいから同じ店で何回もやらない)ブラックサンダー3つ貰ってきた
お前らレジにブラックサンダーだけ出せるか?
セブン「売り上げ減ってるのはネットで上げ底やスカスカとか
容器とか根も葉もないこと言うから!」
ネット「はい、画像」
セブン「ぐぬぬ、これは見栄えを」
社長だっけ?上げ底はやってない言ってたし別の問題なんだろうな
>>743 ってか法律違反とかそう言うものじゃ無い!と言っただけで上げ底自体は否定しきれなかったような?んで現物見て言え!って吠えてたけど速攻で現物写真並べられてた。
まぁそれらは法律違反では無いんだろうな。法律と客の感情並べて法律ではー!なんて言うヤツは客商売向いてないと思うけどね。
自分達はあんな上げ底を買いたいと思うのかって聞きたいわ
自分達が買っても満足する商品出せよ
中華丼買ったらエビとイカが一つずつって舐めてんのか
セブンに対してFUDを仕掛けてるのどこなんだろうな
印象操作で終わってるみたいな話題ばかりだけど未だに売上は圧倒的にトップじゃん
上げ底だって他のコンビニもやってるからな
なんかセブンばかり叩かれてるのが違和感ある
>>742 この際、底が上がっているんじゃない!セブソの弁当を差し置いて地球が陥没しているんだ!…って居直ったらどうなんだろう🤔
弁当以外地盤沈下弁当とか、弁当以外地球陥没弁当とかネーミングが壮大でステキじゃないか🤗
>>18 添加物の保湿剤減らしてんねやろ。体にはええことやぞ。
>>744 他もやってるやないの~
しか覚えてないが
弁当を差し置いて、弁当以外宇宙膨張弁当でもいいかもしれないな
これなら弁当だけ全体的にスケールダウンしている説明にもなるし
社員の皆様、俺様のアイデアは有難く無料でパクってくれても問題無いぞ😁
コンビニ弁当とかおにぎりとかサンドイッチとかもう棚の飾りみたくなってるよな
高くて誰も買わない
>>641 容器メーカーは別にスペックを隠してないし
あんまりコンビニ行かないがセブンは避けるようになったわ
この先どうやっても5年間以上はセブンイレブンの独走ですよ!不細工の知恵遅れさん😡!
ほら!害児!頑張って!もっと不細工の顔真っ赤にして😠!
セブンイレブンの悪口!
今普通のおにぎり170円なんだって?
昼時に通っても駐車場空いてたり相当やべえぞ
忌野清志郎の曲がCMに使われていた頃がピーク
食べ物に希望のないコンビニ
>>726 セブンプレミアムってあったよなそういや
高い少ない大したことない
まずいの評価がないだけありがたく思え
スーパーで弁当を買ったら400円だけどセブンみたいに 上げ底弁当だった
ご飯の厚さが1cm ぐらいしかねえの 箸で脇に寄せられるレベル
上げ底弁当開発して出世したの女部長らしいな
やっぱ女がコンテンツを壊すんだよな
ミニストップの弁当はずっしり重くてセブンより100円以上安いからもうそっち買ってるわ
最近セブンの弁当かなりマシになってきてるな
とんかつ弁当とか
SNSでセブンのごまかしの手口が知らないやつがいないくらいに広まったからな
>>773 出世させてる時点で会社ぐるみでCS無視している。もはや国民の敵
たまにカルビ弁当が猛烈に食いたくなるけど高すぎて買えない
それでも生き残ってる今の世の中ってやっぱりキモいなw
昔ならソッコー潰れると思うけど
コンビニは弁当買うより大盛りカップ麺+おにぎり買った方が腹膨れるって事に一般層が気付き始めたよね
やっと世間がケンモメンに追いついてきた
何年か前に露骨にパンの品質落ちたよな
量だけじゃなくてさ
いいやジャップは
知ってても判ってても 自分だけは買うという適当に生きてる奴が多いんだよ
なので生き残ってる
ファミマがクーポンばら撒きまくってるからな
セブンのはクーポンしょぼいから客離れてるんだろ
ペイペイチャージもローソンでできるよつになったし
量減らしたら若者は来なくなるだろうに
おじさんはダイエットになっていいけど
>>787 値上げ「も」するんだぞ
多分元の品質に戻したらほか弁の方が安くなる
セブンと言えばこれなんよ
いい加減復活しろや
ファミマルブランドが攻守バランスよくて今後はファミマやろうな
>>71 ケンモメンの本性↓
314 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97ec-5eX2) sage 2024/11/28(木) 02:52:04.78 ID:AoU69s350
中国を持ち上げてるのはジャップとネトウヨをぶっ叩く時に都合がいいからであってシナのゴミ共を好きな訳では無いんだよ未開の猿が
嫌儲から二度と出ていけ
普段「中国父さん」とか言ってるのは口先だけのウソな模様
>>71 32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdbf-lmmT) sage 2024/09/15(日) 17:44:27.67 ID:wSYgYPQOd
今年で56になるけど嫌儲の平均な自覚はある
なんだかんだで自分の世代で流行ってた話題振ったら1番盛り上がるから
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 769a-60l6) 2024/09/27(金) 18:00:29.48 ID:PM7oHWC20
60だけどシコるのは週一
おかずは職場の新卒まんまん
111 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6b13-HoB8) sage 2024/10/17(木) 13:49:32.96 ID:kDbB/c2/0
>>93 70代で車椅子とかなるんだな俺も来年そうだから気をつけないと。。
>>71 33 安倍晋三 ◆.abeshinZo (ワッチョイ bfe1-AlFB) 2024/09/30(月) 08:46:38.21 ID:ySSDn52/0
嫌儲がクソみたいな政治スレだらけになってしまった
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffba-eLKd) 2024/09/30(月) 08:48:11.80 ID:ZIThYfxO0
ようあんなに必死になれるよな
他に頑張れることないんかな
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b355-GWmq) 2024/09/30(月) 08:57:09.72 ID:LrKIiQp60
ケンモメンなんていちばん政治から遠い連中なのに滑稽だよな
>>71 最近はこのコピペ好きwww
典型的クソケンモメンって感じで
254 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-/aea) 2023/04/11(火) 21:25:20.13 ID:HMZKHrHG0
>>232 >>241 嫌儲でこんなかんたんな踏み絵が踏めないんだな
お前は壷、確定
壷を追い出すため嫌儲では共産支持100%にしなければならないんだよ
257 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8296-JNjT) sage 2023/04/11(火) 21:26:01.64 ID:no2Cd6V20
>>247 お前の定義だと共産党不支持が壺なんだろ?
共産党の支持率を見たら残りはみんな壺になるねw
261 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4187-/aea) 2023/04/11(火) 21:27:01.72 ID:HMZKHrHG0
>>257 嫌儲では共産支持しろ
でなければ壷だ
>>71 こう言うカスがウヨウヨいるのが嫌儲
342 🏺ヒダウヨ🏺 (ワッチョイW bf57-HMhl) sage 2024/11/28(木) 05:36:48.37 ID:aDHwfOBs0
自慢じゃないが
俺様のジャップさん透視スキルは
分かっている限りで百発百中で当たる
「あっ、この人ジャップさんだな😶❗」
と思ったら全員本当にジャップさんだから
己の才能が恐ろしい……
かつてとあるウクライナ出身の工作員さんだけ外したと思ったが
最近彼もジャップさんの仲間入りを果たしたようなので
つまり外したことはない😶🍵✨
セブン「おかしいな。美味しいのに」
客「量」
セブン「美味しいのに…」
客「いや、量の話してる」
セブン「なぜなんだ…」
客「ローソンいくわ」
いい値!って書いてる鮭おにぎり食ったらクソまずかったわ
ありえん
コンビニ多用するような奴はお金無いからな
何でもかんでも値上げ値上げでみんな自炊に切り替えたろ?
高い弁当なんて買うわけない
>>784 これ買うと700円ぐらいするから麻雀やって帰ってきて22時ぐらいにメシ食わないといけないから
そんときにしか買わないわ
カップ麺+おにぎりっておにぎり3個は食わないといけないから
700円ぐらいするよな
弁当のが安いかもな
>>808 いい値って書いてない筋子おにぎりも味付け海苔でクソ不味かったぞ
昼飯でコンビニ弁当+飲み物で600円ってボーダーラインなのよな。
それより高くなるなら弁当屋なり飲食店行くのよ。
今は弁当だけでその値段越えてくるし(小さい弁当は安いけども全く足りない)更に評判のよろしくないとなればそりゃ買わんよ
>>773 滅茶苦茶有能やん
それで会社儲かっとるんやろ?客に還元しても意味ねーからな
バカどもがいくら吠えてもセブンもトヨタも絶好調なんだよなあ
>>815 セブンも好調なのか、、、
じゃあ気にしなくてこのまま行けば良いんやな
弁当高いから冷凍パスタにするか
→1人前248円+税、500kcal
量が物足りないから大盛りにしよう
→298円+税、具が減っているので同じ500kcal
→大盛りなのに腹がふくれない??
セブンはこういうのばっかり
一度失った信用を取り戻すのは
並大抵のことじゃできない
>>821 工員ぼく 会社の仕出し弁当か不味過ぎて出勤前に購入
そんなトコで騙されて弁当買って食ったら恥ずかしいだろ?
情弱というか愚者というかさぁ
健康志向の若者とか、なんだかんだ内容としてあったけど。
健康志向?食添モリモリじゃね?って思ってたわw
原因は上げ底値上げだよ
セブンアプリのクーポンもおにぎり20円引きだったのが10円引きになっててセブンの終わりも近いなと思った
最近周りにセブンしかないとこで仕事して仕方なく買ってるけど、弁当は明らかに不味くなってる(売れないのか陳列数も少ない)
二重底系のやつはそこそこ上手いけど米すくねぇ…(売れるのか陳列数は多い)
麺類系は上手いけど高い…
小さいカップの奴も美味しいのあるけど高い…
サラダ系はまぁ許せる。
VISAで7%だが還元あるとはいえキツい
おにぎりもうれしい値だかなんだか知らんが味落ちてる
いつものシーマヨ返せよ!
普通の弁当は1000円以上
イベント時(盆暮れ正月+うなぎ、恵方巻き)は2000円以上のものを売れ
これで客単価改善するから
売れない→底を絞りコスト削減→さらに売れない→さらに底を絞り…
lud20241216101919このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1734258926/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】セブン「なぜか弁当の売り上げが伸び悩んでる」 [685821185]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【急募】「弁当の底上げ」「企業の中抜き」「すぐパクる・捏造する」…これをまとめた「正式名称」をつけて、全世界に発信したい。考案頼む [294268809]
・セブンイレブン「せや!弁当の容器小さくして中身減らしたろ!」
・彡(^)(^)「セブンイレブンの厚底弁当の対策を教えるで』
・【悲報】セブンイレブンの上げ底弁当、デマだった。ネット投稿に騙されたアホおる? [193847579]
・セブンイレブン、のり弁値上げ 税込521YENの高級弁当に [402859164]
・文春「セブン、ローソン、ファミマの上げ底弁当を徹底検証」
・セブンイレブン社長「上げ底弁当なんてそんなアコギなことはできない。ネットに投稿する方は、事実をもって投稿してほしい」 [402859164]
・セブン社長「上げ底弁当?そんなアコギなことはできない。事実をもって投稿してほしい😤」大炎上、続々と上げ底画像が投稿される [256556981]
・セブンイレブン「原材料高騰につき牛カルビ弁当600円を698円に変更します!w安心してください?量に変更はありませんよ?」
・阪急梅田本店、1月売上高、過去最高、初売りで訪日客押し上げ [476729448]
・岡崎体育、「かつてはCDの売上枚数で…音楽配信は革命的なこと」「再生数が伸びてなくても“いい曲”ってたくさんある」 [muffin★]
・コメ品薄…スーパーの売り場が半減 駅弁メーカーは弁当のごはんをトーストに変更検討★2 [Gecko★]
・【DAZN】足元を見られるJリーグ 放映権料値上げも「実は値切られた残念な結果」「人気が伸び悩んでいる 買うメディアは他にない」 [梵天丸★]
・セブンイレブン弁当のパッケージ
・【コンビニ革命】セブンイレブン全店で弁当の値引き販売を容認!
・セブンの弁当の劣化は確かに凄いけどそれよりパンの方が酷い
・なんか前にセブンの弁当のご飯が減ったみたいな事を言ってるヤツ居たじゃん?
・最近セブンイレブンが改心して上げ底やめたな これでようやくデイリーヤマザキの店内製造の弁当と戦えるわけだが
・【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★2
・【セブンイレブン】間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた「廃棄の弁当を食べる生活で人生が終わる」 閉店に ★7
・スプートニク「日本では朝ドラの影響でインスタントラーメンの売上が伸びている」
・ほっともっと男性店長、最長274時間30分の時間外労働で自殺 上司「売上が伸びなかったら死刑にします。死んでください」 遺族が提訴2 [772452171]
・【愛媛】JR松山・名物駅弁「醤油めし」販売、弁当店が事業停止 コンビニとの競合厳しく売り上げ低迷
・セブンイレブン元店長が告発する「上げ底弁当」の実態😲 [826239858]
・今はどこで弁当買っても「上げ底」「小さい」「値段そのまま」 なんで日本ってこんな暮らしにくい国になっちまったんだ? [166962459]
・【速報】セブンイレブン「日本のAmazonになる」 [637618824]
・セブン「コーヒー値上げすっから。20円から40円あげっから」 [633746646]
・100円ショップセリア「助けて!物価高でも頑張って100円を死守してるのに3COINSより売り上げが伸びてないの!」 [594040874]
・ある自民党議員「大手パチンコ店関係者から1カ月営業を止めると億単位の売り上げが消える」と相談されていた [399259198]
・株式市場についてJPモルガン「これから爆上げや!」→日経平均先物を大量に空売り [885781205]
・『ラブライブ!ニジガク』2期“円盤”1万6千枚と爆死!? ケンモメン絶賛も売り上げが伸びなかった理由 [712093522]
・読売新聞「コンビニ客のレジ袋辞退が7割を超えた。有料化による売り上げへの影響はなかったとみている」 [141620751]
・ ブ ル ー レ イ 終 了 君の名は効果もむなしく 売り上げが伸びずLDすら超えられないまま終わってしまうことが確定する [284827678]
・【悲報】セブンの「海苔弁当」、海苔が小さすぎる… [166962459]
・【弁当ゼロ、ATM使えず…】契約解除のセブンが独自営業 ★ 2
・【朗報】セブン新作「大盛りごはん 豚焼肉弁当」約1000kcal 540円
・【画像】ザリガニの中身、セブンの弁当みたい [159091185]
・セブンイレブン弁当、ハンバーグかと思ったらコロッケだった😭
・セブン-イレブン、炒飯がぎっしり「炒飯&中華おかず弁当」を発売 [956093179]
・「すべてが旨い…!」【セブン】の“496円おかず盛り沢山弁当”に大満足。買って大正解の逸品でした
・プレ五輪、海外選手団がジャップにブチギレ、セブン弁当にカップ麺野菜果物なし「インスタント麺じゃなく生のフルーツや野菜をくれ!!! [449534113]
・サイゼリヤ社長「現状、値上げは特に考えていない、売上伸びてるから」 [449534113]
・セブンのイートインで弁当を食べてる底辺家族がいてワロタwwガキが「ハンバーグ弁当おいちいね!」だってよwww [508851724]
・ギャングの麻薬の売り子をしていた中学生 売上金を盗んだ結果(動画あり) [659060378]
・【米株】米小売売上高、8カ月ぶり大幅増。米金融当局は今後の数会合で利上げ継続が必要に。 [718158981]
・【ファミレス】すかいらーく、絶好調!売上高、13%増え4011億円に!利益も倍増。ガストは値上げでも客離れおきず [219241683]
・女性のパンティーを盗撮し動画を販売、12年で1億5千万円の売上げ(年収1250万円)の46歳無職を逮捕 直近の1年半でも100パンティーを盗撮 [597533159]
・唐揚げ弁当の魅力 [368723689]
・やばい 日本の「スーパーの弁当売り場」が世界にばれた [303493227]
・大阪「お弁当の写真をSNSにアップするのを禁止とする。」 [112890185]
・コカ・コーラ社「酒の値段が高騰してるならコーラは混ぜてはどうだろう」店の売り上げが伸びる [278116827]
・日銀植田よくわからない事を言い出す「物価は伸び悩んでいる」 ※3月の物価食料品7%米92%電気8%燃料6%上昇 [709039863]
・女の子のセックスOKサイン「電車で隣に座ってくれる」「エスカレーターで隣に並んでくれる」「笑ってくれる」あと一つは? [856698234]
・【悲報】セブンの弁当、限界突破
・【朗報】セブンのカルビ弁当がまたまたリニューアル!!!
・セブンイレブンでカレー弁当買ったら810円だったんだけど
・【画像】セブンイレブン、ガチで「こういうのでいいんだよ」っていう弁当を発売
・10年後のセブンイレブンの弁当がどれくらい小さくなってるか想像するスレ
・売上の一部を寄付する会社ってなんで値下げしないの [751158572]
・【悲報】セブンイレブン向け弁当等を製造するフジフーズ、バイトのネパール人女学生に安全教育行わず → 機械に巻き込まれ右腕切断 [875949894]
・【悲報】日本のソシャゲ、サービス終了の嵐!中韓のゲームは売上上位なのになんで? [712093522]
・【悲報】AV業界、10年前と比べて売上60%減少... なんでお前らAV買わないの? [743191609]
・神ゲー『SEKIRO』、売上の80%がPS4版だと判明 PCユーザーってマジで投げ売りされたインディーゲーしか買わないんだな… [947987516]
・【悲報】2017年写真集売上げランキング発表!トップ10のうちAKBが8つを占領。嫌儲が10年叩き続けても世間はなぜ耳を傾けないのか? [517459952]
13:08:49 up 125 days, 14:07, 0 users, load average: 27.96, 44.16, 54.42
in 0.20949983596802 sec
@0.20949983596802@0b7 on 082102
|