◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国家公務員の給与、安すぎるため過去最大の引き上げへ [271912485]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1732860018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今年度の国家公務員の給与について、政府は人事院の勧告どおり、大卒・高卒ともに初任給をいずれも2万円余り引き上げることを決めました。2万円を超える引き上げは初めてで、過去最大の引き上げ額となります。
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241129/k10014653341000.html
http://5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:3000:512:donguri=0/4: EXT was configured
うむ…
みんなコンサルに行っちゃうから仕方ないね
一体なんの活動をしててそこまで上げる必要があるの?
>>3 コンサルならまだしも
闇バイトに機密情報売り出すからな
公務員の給料爆上げだって!?
許せない
気晴らしに生活保護叩くぞ!!
昇給ないやつはガチで危機感持った方が良い
これからの戦いについてこれないぞ
大企業ももうおわりや
公務員になって国民(派遣労働)から税(マージン)たくさんとるのや
若手の給料ほあげてもいいと思うけど、安倍の手下として不正に手を貸しまくってた奴らを粛清して財源にしろよ
>>2 国家公務員は役所でやる気なさそうに働いてる下っ端公務員と違ってエリートなんだろ?
>>1 高すぎるだろ氏ねや・・・・750万だろ、300万下げろ。
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けますそれでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をします
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
民主党の裏にも自民党の裏にもこいつらが常に裏で汚い政治犯罪をしてるので
結局同じことになります(本質は勝ち馬乗り行為と表向きの衣替え行為をしてるだけ)
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 財務省さん
財源は?って言わないんですか?
随分都合の良い財源があるんですねえ
あ、国民の貯金でしたか
>>25 生活保護費4兆円・公務員の給料30兆円。
生活保護からどうやってとるの???無理だろバ、カwwww
>>41 >生活保護費4兆円・公務員の給料30兆円。
絶対おかしいだろ
政策作ったり
事務作業するだけでここまではいかないぞ
怪しすぎる
絶対クビにならない安定性、充実した福利厚生と公務員年金
給与を引き上げる必要なんてない
まして一般国民が貧困だらけになって国民生活が崩壊しかかってるってのに
ほとんどの財源が公務員に食われてるし、日本は衰退していないという「ウソ」を作るために公務員の給料を上げ続けて一般庶民は地獄のような生活になっている
じゃあどうするかといえば、国がやってんのは生活保護バッシング誘導。公務員も同じ税金を大量に食ってるがそれは仕事だといって上げ続ける
公務員なんて最底辺でいいんだよ。そうしないといつまでも民間が上向かないだろ
俺公務員だけどボーナスとかいらないんだが
国のために働いてるだけだから食っていける分だけでいいんだが給料も生活保護並みでいいんだが
>>42 財務省じゃないだろ・・・・人事院じゃん・・・・
人事院というゴ、ミを駆除するべきだな・・・・
>公務員の給料は、主に以下のようなプロセスで決められています。
人事院勧告: 人事院が毎年、民間企業の給与基準を調査し、その結果を基に公務員の給与を内閣に勧告します12。
内閣の決定: 内閣が人事院の勧告を受けて、公務員の給与に関する法律を改正する法案を国会に提出します2。
国会の承認: 国会で法案が可決されると、公務員の給与が正式に決定されます2。
地方公務員の場合は、国家公務員の給与を基準にして、各地方自治体が条例で給与を定めます1。
>人事院とは??
人事院(じんじいん)は、日本の中央人事行政機関で、国家公務員の人事管理を公正かつ中立に行うために設置されています。
1948年に設立され、内閣の所轄の下にありますが、その権限は独立して行使されます12。
財源はどこにあるんやー 公務員給与だけ青天井で上がるんかー 財源を出せや コレだけ赤字国債とかは無しやで
>>52 毎年450万より上の分を、国に返還してよ。
生活保護並で良いならやれよ。
むしろ人員多すぎるから減らせよ
グローバル化の逆行ってるから衰退しまくってるのまだわからんのか
政治家はマジで官僚とアメリカの犬だな
人事院が、権限が独立して、内閣の所轄にあるらしいな。
このゴ、ミを駆除しないとダメだね・・・・
>>57 地方市役所の場合
平均月給
324,331円
平均年収
5,351,461円
※ボーナスを除く
人事院は、内閣の一組織だから結局政府やん・・・・
石破何考えてんだよ・・・止めろよ
>>53 民間企業(日本の0.??%しかない大企業)だから実態を捉えてなくておかしくなる。中小企業の水準まで落とせ
よく公務員が上がらないと民間が上がらないって言うけどこれで上がるんだろうな?
AIに聞いた
人事院の令和5年度国家公務員給与等実態調査によると、国家公務員の平均年収は約681万円(6,810,326円)です。これは、平均給与月額が412,747円、俸給が334,218円であることに基づいています。
国家公務員の給与は、法律に基づいて定められており、職種や年齢によって異なります。主な職種の平均年収は次のとおりです。
一般行政事務職等:6,364,075円
技能・労務職員:5,224,753円
航空管制官、特許庁の審査官等:6,924,492円
税務署職員:6,814,597円
皇宮護衛官、刑務官等:5,962,984円
海上保安官等:6,436,894円
研究員:8,505,005円
医師、歯科医師等:12,411,543円
薬剤師、栄養士等:5,639,213円
看護師等:5,676,507円
国家公務員は勤続年数や役職によって俸給が上がる年功序列制度をとっています。
>>62 450万まで下げてから言えよ・・・市役所だけとかダメだよ
日本全体で750万を450万まで下げろ。
それじゃないと意味無い。1000万の奴らが一杯いるだろ・・・・
給料は中小零細に合わせろよ
無能な連中が大企業と同じ給料はありえん
これするとナマポも2万円上げないとダメになるんじゃないの
103万の壁と違って公務員給与を上げる財源はどこにあるの?とはならない不思議
財源とか実は不要なんだろ?
じゃあ上がった分お前らが作った借金はお前らが払えよな金あんだからなあ
>>66 無能はよくそれ言うよな・・・・無理だから。。。害虫と変わらない。
>>72 ナマポは上げても良いけどね・・・・先進諸国水準だと予算的には低い。
物価上がったから1.5倍にしても良いと思う。
民間の賃金が長年上昇しないだろ?
解決策は簡単なんだ
大量に国家公務員を雇えばいい
数百万人のオーダーでだ
しかも民間より遥かに高い賃金でだ
これで間違い無く賃金上昇圧力になる
まじでなんでこういうときだけ財源が関係なくなるのか
財務省に聞いてくれ
日本の癌って
公務員だからな。あと病院、これも国営と税金だから。
ぱっと見で不正を削れば50兆円削減できるんだけどね・・・・増やしてんじゃねぇよバ、カチン。
人事院ってゴ、ミ駆除しろよ。=公務員の給料を決めてるらしい。
去年が大卒初任級で19万なので給与あげてやらんとかわいそうやろ
>>81 財務省じゃない・・・人事院が決めてる・・・
>>83 それ国民のご飯なんですけど??マジでコ、ロしてぇwww
言論で批判してもどうにもならんから、ガンガン闇バイトの数増やして治安悪くしていくしか下級にできることはねえ
民間が好景気で給料上がりまくってるから妥当な昇級だろ
キャリア官僚を上げてそれ以外を下げろって嫌儲がずっと言ってるやろ
物価高騰インフレ大歓迎で人件費あげる流れだからね
こうなるのは仕方がない
ロシアに核やられてフォールアウトの世界みたいになってくれねーかなあ、そしたらレイダーになって元公務員を狩りまくるんだ、、
財務省は日本の借金は1600兆円と嘘ついてるけど
仮にそれが本当だとしたら1600兆円借金あるのに給料あげる余裕なんかないよね?
30歳平均年収
海上保安官 565万円
警察官 531万円
国税専門官 488万円
刑務官 487万円
自衛官 481万円
航空管制官 460万円
ちょっと安すぎるな
>>98 学歴考えろよ
国税以外高卒でいけるじゃん
高すぎるわ
30年停滞の責任は国会議員と国家公務員にあるのに給料上げるの?
犯罪者に奨励金渡すようなもんだぞ
>>98 皮肉だよな?
最近皮肉かどうかわからんようなアホレス増えてるから一応確認だが
こいつら賃金に見合った生産性も無いし仕事つったら自分の出世のために増税だの国民苦しめる事しかしないからな
文句言うとじゃお前も公務員になればーぁだし
>>102 新卒でそれなりの民間行けば遥かに稼げるわけで
>>105 予算尽きると残業代出ないだけで公務員法のおかげで無限に残業できるぞ
>>10 下請け上がらないと意味ない、
下請けを買い叩いてるだけの親会社
財源がどうだの社会保障費がどうだのと言っておきながらこれよ
恩恵を受ける層が一部のみで他は過大な負担を強いられるという歪さが深刻化してる
そういう構造にしたのは安倍晋三
>>109 下請けなんて折田さんから言わせれば野菜レベルの能無ししかいないんだから賃上げは不要
せいぜいネットDe真実に気付いてればいい
政治家からゴリ押しされた案件なんかでも民間並みに仕上げられればまだいいがアプリひとつまともにできないからな
仕事割り振ることすらできないのかよと
赤字経営の会社で奴隷の給料上げるやつがおるわけないやろー リストラが常道やぞ
>>111 そら当たり前でしょw
労働に対する給金と生産性皆無の老人医療費やナマポが同じわけがないw
民間企業は物価が高いから給料上げるとはならんだろ
むしろコスト負担増で給料上げてられない
赤字経営の会社で奴隷の給料上げるやつがおるわけないやろー リストラが常道やぞ
>>118 物価がというのは不正確だった
光熱費や原材料費や燃料量代の高騰
>>118 『厚生労働省が公表した「令和6年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況」によれば、平均妥結額は1万7415円、交渉前の平均賃金に対する賃上げ率は「5.33%」です。賃上げ額・賃上げ率ともコロナ禍前の令和元年を大きく上回っています。』
公務員は「たったの2.76%」しか上がってないのに高すぎるとは?
財源ないけどボーナス上げちゃうw 103万底辺は苦しんで税金払え by公務員
国が衰退してるのに
給料は上げる
一体なぜ...🥺
公務員の場合は上げ幅の問題ではない 何故に大赤字で赤字国債爆刷しとるのに公務員の給与を上げるのかという道義的な問題 赤字じゃないなら103万の壁を即取っ払え、消費税もゼロにせよ
>>98 平均って全体で言うんですよ・・・・750万だろゴ、ミカ、ス
>>130 人事院をすりつぶさないとダメらしい・・・
>>128 マトモなコメントを書く人さえあまりいないという
困った有様・・・
>>98 30歳で500万でさ。この時点で国民平均超えてるのよ・・・
50歳で1000万だろ??頭おかしい・・・
>>126 最後の聖域だよ
だから20年くらい前から公務員なっとけって言われてたじゃん
民間賃金に合わせてるのに何故嫌儲だけこうも反対なのだろうね?
それに公務員の賃上げは若手重点だから50代はほぼ賃上げされてない事も知らないんだろ?
あれこれは言う前に人事院勧告を少しは読みなさいねw
人事院「え?財源ありますけど?残業もバンバンやっていいよ。」
財務省「減税する余裕ありません。むしろ増税しなきゃ。防衛費(アメ武器ローン)で足りないよー。」
これどっちが嘘ついてんの?
>>139 いやこれどっちも同じこと実は言ってる
税金は財源だからと扱って=財源がある
そしてその財源を使ってるから減税する余裕はないと大嘘をこいてる
>>1 国家公務員の概ね半分が自衛官
防衛費倍増も、こいつらが憲法を悪用して軍事的貢献を拒否している代償
安いの?
国民が減税望んでるのに言い訳ばかりする連中だろ
生活保護レベルまで下げろよ
公務員が考えた文化的生活送れるんだろ
基本給上げていいけどその年の財政状況でボーナス調整しろよ
いざとなれば日銀が金を刷りまくって国債返済に充てればいい
その後数年に分けて市中から金を回収するだけ
>>151 クーデターって軍がやるもんなんだわ
その軍に相当する自衛隊に金が行ってんだわこれ
おかしいな?国家公務員を全部リストラすればもっと引き上げられるだろ
自衛隊も全部派遣にしろよ
公務員の給与は民間の給与の後追いなのは常識だよ
民間大手が上がってるからそれに合わせて2年遅れて上げてるだけ
公務員天国とはまさにこの事よ
まずこのやりたい放題をなんとかせんといかんよな
兵庫県知事のパッシングよくわからんかったがクソ公務員が気に食わない知事追い出そうと画策して不信任で辞職させクソ公務員にムカついてる有権者の支持を得て選挙で返り咲いたと理解した。
公務員利権剥奪してくださいマジで
ワイはもう野垂れ死に選択したから親の寿命が俺の寿命や。
小さなマイナスは産むが、議員が起こすン兆円単位のマイナスにはならんからええやろ
若者が公務員になりたがらないから若者の初任給が上がるだけ。俺みたいなオッサン公務員にはほとんど影響ない
氷河期の公務員はとんでもない倍率をくぐり抜けて公務員になったのに冷遇されすぎなんだわ
バブルみたいな好景気が定期的に来るならいいよ
民間と公務員の給料差を埋めるためにさ
30年間好景気来ないのに上げるから民間と逆転現象起きてる
「25000人の国家公務員OBが、4500の法人に天下りをし、その4500法人に12兆円1000億円の血税が流れていることがわかりました。これだけの税金に一言で言えばシロアリが群がっている構図があるんです。そのシロアリを退治して、働きアリの政治を実現しなければならないのです」「シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。」と述べて、天下りの根絶を主張。
やはり野田総理に戻すしかない。
公務員夫婦でも世帯年収低いよw
大企業民間夫婦で高みの見物www
生産性の高い仕事をしなければならないので報酬は右肩上がりで。
アラフィフ課長でやっと年収1000万円ポッチだけどなw
大体なんで大企業と比べてるんだろうな
中小企業基準だろ
大企業に失礼だろ
そうそう、全然年収違うから
うちは大企業だけどボリュームゾーンのアラフォー万年ヒラでも残業時代で年収1000万円に届くからね
賃金格差で末端の公務員にヘイトもってくのもまたジャップらしいな
確かに公務員はなにも生産しないし、なんのサービスもしない、人々の豊かさに一切寄与していないが、それはシステムの問題だ
司法、行政、立法の全てが複雑化し続けることをシステムとして内包している
ルールを複雑化するのは簡単で、それをした個人に責任が発生しないようになってる
その複雑化した為に発生するコストに対する責任は存在しないことになっている
逆にルールを簡略化するのは物凄く大変だし
それをした個人に責任が集中するが、
簡略化して浮いたコストに対するリターンはその個人が受けることは一切ない
公務員上げるなら俺も俺もで日本中でハイパーインフレなるかもな
低料金で何もかもアホらしくてやってられないって
国家公務員は大企業で言うとボリュームゾーンの万年ヒラの上位30%って感じ
公務員は自分達が思ってるほど優秀では無いんだなぁw
>>138 なにも成長しない首も切れないおっさんの給料は上がりませんよ?普通に考えたら分かるよね?公務員見たことある?
●財務省 減税阻止チーム
★寺岡光博(総括審議官)
★新川浩嗣(事務次官)
★藤崎雄二郎(審議官)
財務省官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、災害支援等)
減税すると出世出来ない。
自分と家族のために出世が目的。景気や国民の命など眼中にない。
矢野康治を含む財務省官僚達やOB達が財政破綻論の嘘を広める 『増税しなければ日本は破綻する。』で日本は没落
◾一例
木下康司、岡本薫明 等
は消費税を10%まで上げることに成功し、事務次官に出世した
>>183 金が欲しいなら民間いけばいいだろ
公務員なんて安定求める連中がなるもんだ
安定と金両方を得るなんてあってはならない
>>1 大手→5%up
中小→3〜4%up
公務員→2%up
最低賃金→5%up
叩いてる奴無職やろ
lud20250215164105このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1732860018/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国家公務員の給与、安すぎるため過去最大の引き上げへ [271912485]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円
・【経済】国家公務員の給与・ボーナス 3年連続で引き上げ決定 ★4
・【ありがとう安倍政権】国家公務員の給与、6年連続引き上げ勧告か★3
・岡田氏 特別職 国家公務員給与引き上げ反対 修正案提出へ [少考さん★]
・【人事院】国家公務員給与、4年連続引き上げの公算
・【公務員給与】ボーナスも引き上げの公算=国家公務員、5年連続-人事院勧告
・【国家公務員】国家公務員給与、4年連続引き上げの公算=人事院勧告
・【人事院】給与増へ官民比較見直しを提言 国家公務員のなり手不足解消へ [牛乳トースト★]
・安倍ちゃん、国家公務員のボーナスを5年連続で引き上げへ 民間のボーナス水準(年5ヶ月分)より低いため [533895477]
・【政府】国家公務員の給与増決定 6年連続 ★4
・【夜の政治】国家公務員の給与増勧告へ 6年連続、人事院
・【上級】男性国家公務員の育休取得9.5% 過去最高に [276156512]
・テレ朝「103万の壁引き上げ、財源がない?でも公務員の給与はすぐ上げてたよな?」
・【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★9
・公務員の月給とボーナス引き上げ改正給与法成立、こいつら勝手に何やってんの???
・【公務員】人事院、5年連続プラス勧告か 国家公務員の18年度給与★3
・【社会】男性国家公務員の育休取得率9.5% 過去最高に 4年後に13%の目標向けて環境整備
・【イクメンプロジェクト】男性国家公務員の育児休業の取得率が12.4% 過去最高 政府目標13%に近づく ※民間は6.1%
・【国内】消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の水準へ★4
・【人事院】国家公務員、ボーナス6年連続引き上げへ ★4
・【今国会成立を目指す】国家公務員定年2年ごとに1歳ずつ引き上げ30年度に65歳 改正案提出へ
・【自民党】国家公務員定年引き上げ法案認めない
・【国家公務員】給与増額へ=定年延長は検討継続-政府
・国家公務員一般職試験、女性合格者37% 過去最高を更新
・【育児】国家公務員 男性の「育休」取得が過去最高に
・【アベノミクス】強欲国家公務員 今回の給与アップ、わざわざ4月まで遡って適用 消費増税で民間の実質賃金下がる中★2
・国「防衛費過去最大!公務員給与増!ウクライナ支援!」日本人「…」「給食を無償化」日本人「ゴルア😡!財源は?」
・__国税収入が予想よりも多かったから、地方交付税1兆2千億円増やすね、これで公務員給与引き上げてね
・【国家公務員】ボーナス6年連続引き上げへ 国内トップ企業参考にして [738765952]
・【国家公務員試験】一般職は7205人合格 うち女性は33.8%、過去最高 専門職は国税専門官の3341人など4801人
・【公務員採用試験】国家公務員 総合職の合格者 女性割合が25.8% 過去最高に 大学別は東大(372人)京大(182人)早稲田(123人)
・【厚労省】ベテラン介護職員の給与 月額8万円以上引き上げへ
・公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意57
・【朗報】国家公務員の男性、36.8でPCR検査 [498415398]
・名古屋市「若手公務員の給与は年間600万。民間に比べ低すぎる」
・自民党「一億総活躍!公務員の定年を65歳に引き上げろ」
・国家公務員の年齢制限は不合理な差別であり違憲
・【政府】公務員の給与法案、閣議決定 月給・ボーナス5年連続増
・【悲報】ウクライナ政府 国会議員の給与を70%引き上げ。ウクライナ国民が猛批判
・国公労連、公務員の給料を28000円(7%)引き上げを春闘で要求 [831811767]
・国「国民が物価上昇で大変そうだ…そうだ増税して公務員の給与増やすぞ!」
・【衆院選】 江田共同代表 「維新の党は、公務員の給与カットを徹底して行う」★5
・政府「最低賃金過去最大の31円引き上げ!」俺ら「食料品は10%以上値上がりしていて全然足りない…」
・国公労連、公務員の給料を2025年に28000円(7%)引き上げ要求 [831811767]
・【ドヤ】人事院、国家公務員ボーナス引き下げを勧告… [BFU★]
・【朗報】氷河期世代からの国家公務員の中途採用、目標の「3年間で450人」を達成 [592984511]
・マイナ保険証、国家公務員のほうが利用していなかった 推進する側なのに [生玉子★]
・国家公務員のボーナス63万7400円、前年比9%増と大幅な増加、こいつら勝手に何やってるの? [842194458]
・【栃木・鹿沼市】三枚岩付近で遭難 国家公務員の男女、防災ヘリで救助
・公務員「公務員の給与に嫉妬するくらいならなればよかったのに、なぜならなかったの?自分らが学生の頃努力しなかった結果じゃん。」
・国家公務員の超過勤務続く 国会答弁作成終了は平均で午前1時前 [香味焙煎★]
・公務員の月給を2%超引き上げへ「民間の給料上がりまくってるので格差を減らす😀」日本の給料上昇中 [359572271]
・【政治】国会議員や国家公務員の二重国籍禁止法案提出を検討・・・日本維新の会★4
・【悲報】私人の安倍昭恵さん、国家公務員の私物化が判明 私的な講演で使うプレゼン資料を作成させていた [785146532]
・国家公務員のテレワーク本格導入検討に「今さら?」のツッコミ殺到! [ひよこ★]
・【地獄の自民党政権】菅・元首相「国家公務員の総人件費を2割削減するよう働きかける」 [426566211]
・追い越そうとした9歳男児の自転車を蹴り倒す 自称国家公務員の55歳男を逮捕「わざとではありません」 [愛の戦士★]
・【速報】国家公務員の夏のボーナス 平均支給67万円 昨夏比2万6500円増 7年連続増額 [738765952]
・ホテルで20代女性の裸を小型カメラで無断撮影した国家公務員の飯森稔さん57歳が迷惑行為等防止条例違反で逮捕される 長岡市 [565880904]
・【国家予算】3年度予算案決定 過去最大の106兆6097億円 コロナ対応5兆円予備費 社会保障、防衛費も最大 [エリオット★]
・【国家公務員は名前出ない】スーパーの女子トイレで無職の男と国家公務員の男性2人相次ぎ逮捕 札幌
・【国家公務員のゴルフ禁止】超党派議連 法改正の動き「五輪へイメージ改善を」 利害関係者と国家公務員、ゴルフ解禁?
・消費税8%にアップ。公務員の給与も8%アップ。
・18から:国家公務員一般職☆新規入省:19へ
01:29:44 up 94 days, 2:28, 0 users, load average: 9.04, 7.94, 7.79
in 2.0223188400269 sec
@2.0223188400269@0b7 on 072014
|