◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
進次郎「解雇規制緩和ではなく解雇規制の見直し」 [237216734]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1726413481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
解雇規制の緩和ではなく見直しだと小泉氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/1792b1165f586c8121659bf82dae3e1375278949 小泉進次郎元環境相は14日の日本記者クラブ主催の討論会で、自身が出馬表明会見の際に掲げた解雇規制の緩和について「緩和ではなく見直しだ」と強調した。労働市場の流動化が目的だと説明した。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
候補が俺たちに言ってなんの意味があるんだ?
党首決まってから喋れよ
言葉軽くて信じられんやん
詐欺師と一緒だよ
政治家じゃない
進次郎構文その1「AはA'なんです」
進次郎構文その2「AはA'じゃないんです」
解雇には正当な理由が必要、これを見直すってことは正当な理由がなくても解雇できるようにする
これ以外の解釈あるか?
控え目に言って詐欺師
> 労働市場の流動化
つまりクビにするってコト...!?
年金80歳なら本来は定年も80歳にしなきゃならんが
雇用規制撤廃とか言ってるから
60歳で定年退職して80歳まで退職金、預貯金や
生活保護で凌ぐだけだろ
60歳過ぎて年金貰えるまで生きてるかわからないのに
誰がリスキリングして働くねん?
ハローワーク無くせ
ハローワークが形骸化してるから
雇用保険の扱いは役所や社会保険事務所に移管して会社退職したらサクッと失業給付出せよ。
あと再就職手当ては無くせ。
「仕事探してるフリ」して完全無職じゃなきゃ給付受けられないのは時間の無駄だ
4代世襲とかいう最強の既得権益は木っ端微塵にしないとなあ😁
段々後退していくな
あの勢いはなんだったのだろう
記者会見の時だけど
そもそも、製造業関係の大企業で事業の縮小や撤退、それに伴う工場閉鎖などによって人員整理が行われ例なんていくらでもあるだろ
小泉進次郎というキチガイはその全容を把握してから言えよ!!
東芝機械だと、一部従業員の日本電産への移籍も行われていたけどね
移籍後の待遇も含めて調べてみたらどうだ?
(東芝機械、日本電産ともに社名変更されている)
解雇規制4要件は判例の積み重ねだから
立法がそれを否定することになるよと
進さんのミスにつけこみ労働法徹底遵守を唱える候補者が現れない実情がね
>>22 一族全員斬首にするのが手っ取り早い解決策だね
パソナ竹中平蔵「正規雇用は首を切れない!!」
ps:
video.twimg.com/ext_tw_video/1322327920677851136/pu/vid/720x360/9gT5vXBa7jFNKnwu.mp4
ps://i.imgur.com/2ck3zPp.jpg
ps://i.imgur.com/302vCGj.jpg
30年衰退でも経営者のパワハラ政策マンセーの労働者たちとか実際リストラされるべき無能
>>33 マジであたおかだな
何人の人生を狂わせてきたのか
言い訳してダサくなった🥺
自分が信じる道なら突き進めよ
>非正規を正規にする方向ならわかるが安給料の非正規主体で働かせようって話なら賛同できない
非正規を無くす気なんて全くないくせして何いってんだこいつ
何十年非正規という名の奴隷制度を放置してたんだよ
言ってることに説得力なさすぎ
自分が間接的に得するから奴隷制度(非正規)に賛成してたくせして
■解雇規制撤廃は労働者を奴隷にする、は嘘
奴隷になるとか言ってるやつはまともな企業で働いてない負け組
ここ数年急激にパワハラや労働基準法や残業時間にうるさくなってるからな
奴隷になるどころかむしろ逆
大企業は頻繁にパワハラの講習やらあるからな
というか、労働者が権利の主張にうるさくなったから
支配層、経営側が労働者の雇用を守る必要はないと判断したんじゃないかと俺は思ってる
>>33 どれだけの憎しみがこいつに向けられてるんだろうな
その中にはもう死者になった者もいるだろう
>次は自民党には入れない。自民党は絶対負ける!
野党の無能共は意地でも共産党、れいわとは組まない。仲間割れしてばっかw
野党共闘しないんじゃ自民に勝つなんて100%不可能
2500万の非正規と経営者と資産家と公務員と利権乞食が自民党に入れるから
お前ら無能正社員は終わりだよwww
ざまああああwww
規制を強化するのはありえないから解雇規制緩和
言ってることは同じ
何も考えてないから何をどう変えるのかもわかってないし言えない
こいつは経団連から言われたことしかやらない
マツコの言ってたとおりだよな
「誰かの言う通りに喋ってるだけ」
>>33 言ってることは何も間違ってないんだけど
竹中に文句言ってるやつって何なん?
さんざん2500万人の非正規を奴隷にして自分も間接的に得をしてきたくせして
自分が非正規に落ちると分かった途端、「非正規奴隷は人権侵害!廃止しろ!」かよw
本当に醜いな無能正社員は
だから解雇規制を緩和する方向で見直すんでしょ
言い方変えてるだけで中身はずっと同じ事喋ってんだよね
>>51 実際に政策考えるのは小泉の背後にいるエリートだろ
べつに小泉が全部仕切ってるわけじゃない
全部の分野に精通したスーパーマンなんてありえないんだから普通のこと
何も問題なんてないよ
岸田もただの操り人形だったけど進次郎は本当に分かりやすいな
あまりに原稿そのままで小学生の学芸会の演劇を見てるみたいだ
氷河期がヒイヒイ言ってる状態がそのまま後の世代にも引き継がれるようになるんだろうな
若者は30までにFireする方法考えとけよな
もしかして今回の総裁選ってガチ目に終わってる?
経済政策メインの1人くらいいると思ったんだけど
>>2 正社員から派遣にクラスチェンジさせることで
社会保険から国民保険に切り替えることができるだろ?
一通り切り替えが終わったところで国民保険の値段を年収の半分まで吊り上げる。
この支払いは任意であって保険を辞退することで支払いは免除される。
こうやって自発的に無保険になったやつを社会福祉から切り捨てる。
知名度はあるけど党内や内閣で重用されない理由分かったやろお前ら
大企業ホワイトカラーを首切りしてパソナ送りにする
その上で人手不足業界にねじ込むってプラン、糸引いてるのは竹中
はぁ?
レジ袋有料化も万引き増えて店が困ってるの分かってんの?
提案する前に頭使ってる 進次郎?
これだって本人がまずいと思って訂正してるんじゃなく
訂正しろという台本を読んでるだけなんだよな
>>65 実際に政策考えるのが小泉の背後にいるエリートなのは常識だよな?
べつに小泉が全部仕切ってるわけじゃない
全部の分野に精通したスーパーマンなんてありえないんだから普通のこと
小泉が細かい深い質問に答えられなくても何も問題なんてないよ
小泉をバカにしてるやつこそがこんな当たり前のことを理解してないバカ
非正規減るならいいけど結局不安定な奴らはいるからな、、
パソナさんはもう補助金にシフトしたし
>>66 まともな頭脳があれば、出て来た物をおかしいと思うんだよ
それができない小泉進次郎は低能
>>70 おかしいと思ってるのは無能正社員のお前だけ
結果には責任もたなあかんからな
どういうことになるか理解出来ないとしんどいな
安倍も官房長官や第一次安倍内閣の頃は大して叩かれてなかったんだよな
やっぱりホワイトカラーエグゼプションの同じようなパターンかな
考える能力が低いと、複数の案がでたとき、単に耳あたりがいいものか友達に近い人の案を優先的に採用するんだよ。総理の知性が低いと汚職ぽくなるのは安倍政治でもおなじみだね。
残業させ放題
それでくたびれたら即クビ
それでもしぶとく80まで生き残ったらわずかばかりの納めた年金返してやるよ
こんなん誰が自民党に投票するのん?
>>83 ホワイトカラーエグゼプションも5回6回は法案の成立に失敗してるよね確か
もう遅いよ進次郎wwwバカがバレてるよ、本当にアタマ悪かったんだなwww
>>1 まず公務員な
それから民間だから
どうせ障がい者の雇用率みたいに民間にだけ強制させるんだろ
裏金脱税自民党が献金パーティー券目的でGDPを押し下げる政策を推し進めやがる
コストが高い中高年を切り捨てて転職市場や非正規雇用で儲ける奴らがいるもんな
そいつらと経産省と裏金脱税自民党が儲ける為だけに日本が衰退する
まずお仲間の虚業を潰せよ
こいつマジで頭悪いわ
もし市場が流動してないとしたら労働法の問題じゃないでしょ
緩和する方に見直すってことだから間違いではない
クズではあるけど
てか小泉は残業規制緩和も言ってるらしいな
どんだけ竹中と経団連に洗脳されてるんだこいつ
首相どころか政治家にさせちゃいけない人物だろ
なぁ神奈川県民
>>1 見直しで緩和するんだろ?
緩和じゃないとすると規制強化の意味に成るが
日本語も駄目、論理も駄目
じゃあ何なら出来んだよ竹中経団連の糞馬鹿犬
これに反対なら終身雇用年功序列でいい
半端なのが一番よくない
>>92 本来な総理なんてやれるやつじゃないけど
解雇規制緩和の約束で総理にしてもらえるんだろ
解雇規制緩和するなら失業保険の手当を自己都合でも会社都合と同じにしろ
首切るの気軽にするなら辞めるのも気軽にさせろ
まず政治家どもの解雇しやすくしろよ
兵庫県知事とか何なのあれ
ごまかそうごまかそうと躍起になってて全くごまかせてなくて笑えるわ
まず大企業そして公務員。そのあと社会保障をぶっつぶす。(年金廃止国民健康保険廃止)
その結果 解雇されたらあとはホームレスになって野垂れ死ぬしかない奴隷島🐒が完成する
一方で 世襲政治家などの上級どもは遠方からライブカメラで貧乏な市民をみて「ざまあ」とメシウマする。1%以下の上級のために99%の市民が使い捨ての猿になるのがレジ袋郎改革😡
黄泉の国から黄泉帰った、第六天魔王【小泉進次郎】クソワラタ
>>52 原稿読むだけならいいけど
こいつとんでもないアドリブ入れるから問題なんだろ
30年給料上げなかった連中の「悲願」だぞ
まともな話なわけあるかよ😡
地方含めて正規公務員の利権を最優先で潰すなら支持するけどな
正規公務員だけ対象外になるのは見え見え
小泉進次郎なんてキチガイはカラスのクソに脳天撃ち抜かれて死ね
ID:BMUMaTDIa
どこからこの手の知的障害者は湧いてくるんだ?
ID:BMUMaTDIa
おそらく本当の初期だけは、大企業同士の流動化とかは、あるにはあるんだろう。
ただすぐなし崩し的に全体に広げ出して派遣の時のようになるよ。中流、中流下位を貧困層に叩き落として抵抗する力を無くす。それがゴールだろう。
>>114 障害年金受給しながら働いてる正規公務員のワイは進次郎当選してほしいわw
>>1 チョニー「PS5は値上げじゃない、価格変更だ!言葉遊びするな!💢💢💢」
あのさぁ
lud20250718131559このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1726413481/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「進次郎「解雇規制緩和ではなく解雇規制の見直し」 [237216734]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【速報】高市氏は「解雇規制の見直しに反対だ」と述べた [蚤の市★]
・島根県知事、小泉進次郎氏を痛烈批判 解雇規制緩和「とんでもない」 ★4 [蚤の市★]
・小泉進次郎氏の解雇規制見直しめぐる発言に元タカラジェンヌ・毬谷友子「本当に言ってる事の意味わからない」 [muffin★]
・小泉「解雇規制緩和は解雇促進ではないんです」
・【悲報】大韓民国さん「解雇規制緩和や民営化等規制緩和を実施したら平均年収が750万円でGDPも日本を超えてワロタ」78万いいね
・進次郎、慌てて釈明「解雇規制は緩和するが解雇を促進するとは言っていない」
・【日本維新の会】音喜多駿「一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには解雇規制を見直すべき」★9 [スペル魔★]
・【日本維新の会】音喜多駿「一度雇った正社員はなかなか解雇できず給与も下げられない。賃上げ実現するには解雇規制を見直すべき」★2 [スペル魔★]
・河野太郎氏、解雇規制緩和に意欲 「流動性高めるため」 ★8 [蚤の市★]
・河野太郎氏、解雇規制緩和に意欲 「流動性高めるため」 ★2 [蚤の市★]
・解雇規制緩和◀︎20代の若者の6割は賛成と回答、クビになるのは無能なおっさんだけと判明w
・ドイツ「脱原発、難民受入れ、同性婚、戦争謝罪、緊縮財政、解雇規制緩和」→欧州最強国家に 日本の真逆の政策が正解なの?
・日本人の労働時間、中国人の2/3だった… 小泉進次郎「労働時間の規制緩和やります」
・進次郎農相「くず米」呼称見直し方針表明 [煮卵★]
・【国交省】羽田新ルート、変更の可能性も 見直し検討会を設置 [次郎丸★]
・【人権運動】「黒人歯磨き粉」の中国語名とロゴを見直し 米日用品大手 [次郎丸★]
・【芸能】加藤綾子アナ「レジ袋有料」見直し議論に強く反対主張「折角始めたのに…続けたほうが良い」進次郎大臣推進 ★4 [muffin★]
・【中央日報/コラム】コロナが韓国経済に与えた機会 果敢な規制緩和でこの試練さえ勝ち抜けば韓国が再び走る機会がくる [4/1]
・【自民】政府、介護現場にて「1人で4人介護」できるように規制緩和を検討 生産性向上へ 人材不足緩和で思い切った規制改革が必要★4 [スペル魔★]
・保健所が厚労省に「2類指定を外して」 体制の見直しで保健所の逼迫状況は一気に解消へ [紅まどんな★]
・【社会運動】大麻規制の見直し訴え、渋谷で「マリファナマーチ東京2023」が開催 [ごまカンパチ★]
・【フリマアプリ】メルカリ、お客さまサポート体制の見直し、強化の方針を発表…トラブル相次ぎ [Ailuropoda melanoleuca★]
・労働時間の規制緩和、経団連が早くも“次”を注文 「裁量労働制の拡大法案を期待する」
・自民党・二階俊博・幹事長に感謝、パチスロ規制緩和で6号機は4号機以上の爆裂機に
・【韓国】日本の輸出管理の見直し 韓国「解決には不十分」
・保健所が厚労省に「2類指定を外して」 体制の見直しで医療逼迫は一気に解消へ
・【漁業】全国の沿岸漁業従事者がマグロ漁獲規制の見直し要望へ
・【EU/イラン】EU、イランでの欧州事業保護へ関連規制の見直し開始
・【速報】スクエニ吉田直樹、執行体制の見直しにより取締役から降格⭐︎4
・【情報を隠しているのではないかと懸念の声】中国、コロナ規制緩和後の入院者数をWHOに報告せず [クロケット★]
・【中国】コロナ感染で37歳の元プロサッカー選手死亡 規制緩和もSNSに不安の声「コロナは風邪ではない」 [クロケット★]
・【維新】「非核三原則見直し」「核共有」の議論求める 政府に提言へ [クロ★]
・【朗報】NHKが課金制へ、見なければ無料! 英国の公共放送BBCの「受信料見直し」波及か
・【ファミレス】サイゼリヤはなぜ深夜営業を廃止するのか?“常識”を見直す店舗改革 [ぐれ★]
・進次郎が街頭演説「私は〝出るくい〟。出るくいは打つのではなく、伸ばしましょうよ」などと自分に才能があると自画自賛を始める
・【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」★2 [記憶たどり。★]
・【速報】加藤官房長官、日本学術会議の会員候補の任命拒否について「見直す考えはない」★4 [記憶たどり。★]
・テレワーク終了宣言? 経団連「出勤者7割減見直し」提言に潜む違和感の正体【川上敬太郎氏(ワークスタイル研究家)】 [少考さん★]
・【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★3 [potato★]
・【朗報】小泉進次郎「レジ袋有料化を決めたのは僕ではない。フェイクニュースってこうやって根付くんだなと」 ★8 [Stargazer★]
・【政治】首相演説中に自衛隊員らをたたえる起立・拍手 小泉進次郎氏「つい立ってしまったが、あれはない。ちょっとおかしいと思う」
・【売国】加藤官房長官と平井卓也デジタル相「政府のLINE使用の見直しということではない。まずは事実関係について確認している」 [スタス★]
・【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★7 [鉄チーズ烏★]
・菅首相「学術会議の組織全体を見直す時期ではないか」 学術会議OBを含む識者からも「民営化」「廃止」論が噴出 [Felis silvestris catus★]
・トランプ大統領、テクノロジー大手(Twitter・Facebook・Amazon・Apple)を非難「沈黙させられることはない!間もなく大きな発表をする」 [豆次郎★]
・小泉進次郎は牛肉ではなく昆虫を食べるべきだろう
・【衆院選】民進党の前原代表「希望中心の方針は見直し」
・小泉純一郎元首相、進次郎氏が結婚もコメントを出す予定はないことを明らかに
・【オーストラリア】ディンゴは犬ではなく独自の種、豪研究者らが保全策の見直し求める
・【天才】小泉進次郎環境大臣「ふむ、正社員を大幅に削れば雇用が促進されるのではないか?」
・小泉進次郎「2009年はとにかく自民党以外に一回やらせてみたい。今はその機運ではない」
・【速報】日銀、統計不正に加担か。黒田総裁が「調査手法見直し」を先導していた事実が判明=今市太郎
・中居和解騒動でフジテレビが声明を発表「出演者との関係は見直すが、弊社に関する報道は事実ではない」
・【立民】蓮舫氏 日銀為替介入に「アベノミクス見直し」主張 ネットで「ではどうしろと」代案求む声 [シャチ★★]
・【FNN世論調査】与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 「野党の質問は建設的ではない質問が多い」76.1%
・【FNN世論調査】与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 「野党の質問は建設的ではない質問が多い」76.1%★5
・こぶしメンはなぜ男に逃げるのか?つばきも同じ結果になるだろう…ハロプロはアイドル事務所として研修生制度を根本的に見直すべき
・【カメラ】ニコン「DLシリーズ」発売中止は英断か。名門復活へ大ナタ 「商品化プロセスを抜本的に見直す。近道はない」
・【構造改革】宮台真司「正社員が非正規労働者を搾取している。解雇規制を緩和せよ」
・【急募】小泉糞次郎の蔑名
・【速報】小泉進次郎 陰性
・【速報】地震 [豆次郎★]
・山口県「海苔の色つきが悪いので、工場排水の規制緩和します」
・【政治】 特区に外国人・女性呼び込み 政府が追加規制緩和案
・小泉進次郎さん、処理水で泳いでみせる
・日本の入国規制緩和リストになぜ中国が含まれないのか―中国メディア [アルヨ★]
20:06:07 up 100 days, 21:04, 0 users, load average: 10.41, 10.70, 10.62
in 1.6172659397125 sec
@1.6172659397125@0b7 on 072709
|