◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
米農家「経費が3倍になってるのに米の価格据え置きなのがおかしかった。これからは米の価格を上げさせて貰いますという状況」 [931948549]->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1724847941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
#.5ch.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/93583ff37ceca888162177239d1ec525de84c154?page=2 豊田市の米農家 野田美香子さん:
「この数年、経費だけでも2~3倍。お米の値段は変わらずにきているので、ただでさえ米が店頭にないと言われて、少しずつ価格も上がってますけど、申し訳ないけどお米の値段は上げさせてくださいっていう状況ですよね」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
経費上がってるなら仕方ないか🥺
10キロ5000円ぐらいならなんとか払える🥺
もうお米はお金持ち用だからワイちゃんは歯が悪いのに食べれなくなっちゃったってこと?
そばアレルギーもあるのに🥺
4月からずーっと蕎麦食べてたらある日突然顔とか腫れちゃってクラクラしてそばアレルギーなた🥺
そんなに作るの大変ならもいらなくない?
日本はアメリカから小麦大量輸入してるしパンに切り替えたらいいよ
ついでにカリフォルニア米も日本米より安い
日本の米農家はもういらないってことでいいよね農家さん☺
奴隷用には出ないけど家畜用の米には補助金が出てるんだっけ?
うむ どんどん上げたらいい
赤字やとんとんでは継続できない
米買う為に男子大学生もお尻売らなきゃ
サル痘怖い🥺
遅すぎ
今までの分取り戻していいよ
5kg5000円で売れ
肥料が3500円→5500円と
2000円アップしてるからね、円安のせいで
どんどん値上げしろ
俺は米なんか食わないから影響なしっ
>稲作経営農家の1戸当たり平均農業所得は、2020年が18万円でしたが、ついに21年、22年には1万円に。
>交付金などの受け取りを除けば完全に赤字で、時給に換算すると10円です。
>他産業の平均時給(1669円)をはるかに下回っています。
時給10円は辛いわな
時給100円くらいまで上げていいよ
>>8 食用米作っても補助なんてくれない食用米減らす為の政策を進める国が悪い
カリフォルニア米の方がずっとおいしい
安いし
でも一時入ってきたけどいつの間にか消えてしまった
農家さん何故ですかね
日本のコメは安すぎだよな
もともとコメは贅沢品だったんだから
誰しもが買える方がおかしい
せっかく品薄商法でコメの買取価格上げるタイミングで古米放出なんて農家に恨まれるから絶対やれんよな
貧乏人は死ねってことだよ
いいんじゃないか?
需要あるから品薄になってるわけだし
一般の労働者の大半も、労働力の再生産費が増えてて困ってるんだよ
それなのに労働力は値上げできないんだ
コロナで飲食店向けが余りまくった時の米はどこ行ったんだ?
米農家の95%が赤字だからな
よく今まで耐えたわ
本当は肥料が値上がりした3年前に上げるべきだった
それなら安くて美味しいカルフォルニアローズで良いじゃない
そうだろ?みんな
新米価格は2割増確定済
ゆっくり流せば3割でも4割でも上がる
ガンガン値上げするべきだな
んで外国米の関税は撤廃な
上げるっていうか上がっていくんだろな
果物は昔よりバカ高くなったし米や野菜もそうなっていくんだろう
農薬使いすぎの国産なんて食わないからな
米はもう外食のときだけでいいわ
肥料の値段が上がってるのはガチだからな
かなりエグい値上がりしてるよ
叩くべきは買い占めてる奴らなのに愚民は本当の敵も分からないんだな
確かにそうだよな
賃上げだのデフレ脱却だの言ってるんだから米も値上げしないと
農家もやっていけないしな
今日スーパーで売ってた新米は10kg換算6200円だったわ
もちろんほぼ売り切れてた
うちは米農家に水田貸してるんだけどさ
毎年2俵分の米貰えんのよ
ことし貰ったのはなんと古米
昔からのド農家を騙せると思ってるんだろうか
来年から貸すのやめるわ
>>52 肥料、農薬、燃料、資材
何でもかんでも上がってるからな
肥料なんて2倍だぞ
米は先物始まったし自由競争で良いよw
アメリカの米を関税撤廃して、日本の農家に税金投与廃止ね☺
いきなり嘘ついて被害者面するから反発食らうんだよ
鶏卵の時の失敗をちゃんと見てなかったのか
まあそりゃそうだ
米だけ値上げできないのがおかしい
https://minorasu.basf.co.jp/80827 #.5ch.net
対象となる水田を活用して飼料用米を栽培した場合、水田活用の直接支払交付金の「戦略作物助成」として交付金を受け取れます。
国からの交付金額は、令和5(2023)年度予算では、数量に応じて10a当たり5.5~10.5万円が支給され、標準単価は8万円です。
補助金出てるじゃん
これじゃ足りませんぜってことか?
って鶏卵畜産農家がイキってたけど今落ちてるしね
残念だけど、お米の需要が長期的に増大していくことはなかなか難しいから、まあ短い春を堪能してくれ
赤字言われてるけど毎年赤字を今まで続けてた理由ってなに?
普通資産が減るしかない仕事なんてさっさと辞めるだろ
安い米で妥協する客が増えるだけじゃないかな
この国は値上げを許容できるほどの余裕はもう無い
時給10円じゃ再生産できないからね
これからも米を食べたいなら値上がりやむ無し
>飼料用米を栽培した場合
ゆるい減反、人用の米辞めて飼料用の安い米にした場合の補填だぞ
結局安値で買い占めた奴が賢かった
値上がりは仕方ないけれど、負担増は負担増だからね
マジで日本政府のいうこととか信用するなよ一切、いまは財布が厳しくなるだけだけどいずれ餓死するぞ?
ワイちゃん韓国のお米輸入したいけどどうやるの?🥺🍚
韓国のお米を個人輸入するには、以下の手順を参考にしてください:
1. **購入先を選ぶ**:
- 韓国のオンラインショップや輸入代行サービスを利用して購入できます。例えば、GmarketやCoupangなどのサイトがあります。
2. **輸入手続き**:
- 日本にお米を輸入する場合、過去1年間の輸入量が100kg以下であれば、地方農政局や空港の植物検疫所に届出を行い、確認を受けることで納付金と関税が免除されます²⁵。
3. **植物検疫証明書**:
- 韓国からお米を輸入する際には、植物検疫証明書が必要です。これは、韓国の植物検疫所で発行されます⁴。
4. **配送方法**:
- 国際郵便や宅配便を利用して配送します。配送業者によっては、輸入手続きのサポートを提供している場合もあります。
5. **関税と納付金**:
- 個人消費用であれば、商品代金と郵便料金の合計金額が15万ウォンまで免税で輸入できます⁴。
これらの手順を踏むことで、韓国のお米をスムーズに個人輸入することができます。何か他に質問がありますか?
>>75 あのさあ農家のことなんだと思ってんだ?
奴隷か?
これから米は高級品になる
在庫が元踊りになっても手軽に買えないな
検疫っ大変?学生の貧乏なワイちゃんでもできること?🥺!?
検疫手続きは少し手間がかかりますが、学生でも十分に対応できると思います。以下のポイントを押さえておけば、スムーズに進められますよ:
1. **植物検疫証明書の取得**:
- 韓国でお米を購入する際に、現地の植物検疫所で植物検疫証明書を発行してもらいます。これは無料で発行されることが多いです¹。
2. **輸入手続き**:
- 日本に到着した際、空港や港の植物検疫カウンターで検査を受けます。検査自体は短時間で完了し、手数料はかかりません²。
3. **輸送方法**:
- 国際郵便や宅配便を利用する場合、配送業者が輸入手続きのサポートを提供していることがあります。事前に確認しておくと安心です²。
4. **費用の節約**:
- 個人消費用であれば、商品代金と郵便料金の合計金額が15万ウォンまで免税で輸入できます³。
これらの手順を踏めば、学生でも無理なく韓国のお米を個人輸入できますよ。何か他に質問がありますか?
ジャップはロシア制裁に賛成してウクライナを応援したったからね
肥料高騰してコメや野菜が値上がりして、さぞ嬉しかろう?
ジャップはロシア制裁に賛成してウクライナを応援したったからね
肥料高騰してコメや野菜が値上がりして、さぞ嬉しかろう?
>>77 じゃあ補助金あげればいいじゃん
なんで価格転嫁するしかないになってんの
10kg3500円くらいで買えてたけどもうその値段は無理だろうな
でも買い占めによる値上がりって農家の儲けが増えるんじゃなくて問屋が儲かるだけなんよ😰
米は上級国民しか食えなくなるんや
庶民が食いたきゃ自衛隊に入るしか無い
>>75 安い米なんてないぞ
市場で高値で取引されるから安い備蓄米への応札もギリギリになってる
昨年は目標備蓄量に少し届かず
サタンジャップを苦しめつつ抗議か
ケンモ的に見たらなかなか好印象だぞ…
>>56 うちはもみ付き一俵で買取価格が約11000円な
一反作付けして10万ちょっととかボランティア以下だよ
米農家は赤字酷いから次々に辞めて米が足りねえ!って嫌儲で騒いでただろ
>>71 トラクターとか億単位の借金抱えてる状態でやめまーすすると一括返済強要されるんじゃなあかな。
ただ肥料とか農薬とかマジで高くなったから赤字続きと言われたらそうだろねってのは思う。
5キロ2千円以下だったのが米が店頭から無くなる前は3千円になってたから供給され始めても3千円のまま売るんだろうな
しばらくして売れなくなったらまた下げる
それって韓国とか空港にいかないといけない手続き?ワイちゃんに韓国に行くお金ないですけどぉ?🥺💦
心配しないでください!韓国や空港に行かなくても、韓国のお米を個人輸入することは可能です。以下の方法を試してみてください:
1. **オンライン購入**:
- 韓国のオンラインショップ(GmarketやCoupangなど)でお米を購入し、配送先を日本に設定します。
2. **輸入代行サービス**:
- 輸入代行サービスを利用すると、韓国での購入から日本への配送までを代行してくれます。これにより、現地に行く必要がありません。
3. **植物検疫証明書**:
- お米を購入する際に、韓国の販売業者に植物検疫証明書の発行を依頼します。これにより、日本での検疫手続きがスムーズになります¹。
4. **日本での手続き**:
- お米が日本に到着した際、空港や港の植物検疫カウンターで検査を受けます。事前に届出をしておけば、手続きは簡単です²。
これらの手順を踏めば、韓国や空港に行かずに韓国のお米を個人輸入することができますよ。何か他に質問がありますか?
飼料米に転化したら今更やめられないとの結論にいたったので政府がわりぃ
最終的には関税撤廃するしかねえよ
輸入する小麦の方が安いなら米なんて食うわけないけど
そしたら経費を転嫁できないから赤字で農家は米を作り続けるしかない
どう考えても生産者も消費者も持続不可能
こりゃその通りだわな
やる人いなくなっちゃうんだし赤字おしつけると
農家は儲かる仕事ぐらいしにしないと米なんてジジババの趣味で終わってしまうぞ
ちゃんと大学出て就農後も研究を続けている
まともな米農家はどれくらいいるのでしょうか。
まあ米だけ自給守っても日本は飢え死にからは逃れられないわけだが
確かに経費自体は諸々で増えているし適正な値上げ幅であれば消費者側も受け入れるしかないと思うわ
でも値上げは常識の範囲内で頼むぞ😑
まあそれが狙いやろなとは思ってた
反発買うやり方で賢いとは思えんけど
国家が国土を守ってこなかった結果です
つまり、全て政策が悪い
政府の補助金は元から減反、米を辞める事に対して出してたんじゃないのか
>>131 別にいいんじゃね?
日本産の米は高級品になる
農家もその方がいいだろ
>>1 補助金をもらいまくっといて何調子のっとるねんカス!
10キロ3000円?
これじゃ足りませんぜ
10キロ5000円だ!
外側の米は激安だからな
自由競争させたら米の自給率爆下がりになる
ナポリタンいくら食べても飽きないから米の次はパスタを主食にするわ
>>67 飼料用米の話なのにどういうこと?
お前家畜だったの?
そもそもこれ減反のための制度だぞ?
もう俺等がやるから田んぼを開放してくれって思うわ
農協とかも博打に失敗してやばいんだろ?
いらん事せんでいいから農業を開放しろ
2000年は10kg5000円とかだったのに
2010年4000円、2020年3200円とかになったな
米農家は今後10年で65%減る試算だからな
儲かる仕事にして若者が参入しないとどうにもならん
まあ便乗値上げしてずっとそのままの値段で売りたいのは分かる
分かるけど嗜好品じゃなくて生活必需品なのが残念やな
こういうのは嗜好品と違って死人出るから上げようがない
卵がいい例なんだよな
ほんとは国が所得保障しないといけないのにスマート農業とかほざいて何もしないからな
値が上がるのは仕方ないし毎年上がって行くと思うよ
米は海外に需要がある。
国内で作った米は全部輸出して日本人はもっと安いもの食べるしかないんだよ
そもそも韓国が豊作でお米の価格下がってるのに、なんで日本はお米が取れなかったって言ったり値上がりして米不足になってるの?怪しくないですか?🥺
補助金で散々贅沢しておいてちょっと儲けが減ったらこれか
散々税金から出してやった補助金返せよ
きたーーー
素晴らしい
これからはエッセンシャルワークはすべて3倍の値段にする
ブルシットジョブのダニ寄生虫どももどうぞ値段上げてくださいお前らなんかいなくなってもだれも気づきもしないからさw
近所の神社の清掃とか河川敷のゴミ拾いみたいにやめづらいから文句言いながら続けてただけなんだよな
アホらしいやめよって雰囲気が一度広まったらすぐ消滅する
これは仕方なくね?
国が貧困層向け主食をどう確保するかだよなこれなら
俺も兼業農家だけどマジでボランティアというか土地を守るためだけにしてる
そんなに安くで米食いたいなら実家の田んぼ譲るから好きなだけ作って食えよ
確かに、韓国と日本は地理的に近く、気候条件も似ていますが、いくつかの要因が異なるため、お米の生産状況や価格に違いが出ることがあります。
### 1. **農業政策の違い**
韓国では、過剰供給問題に対処するために生産調整や公共備蓄制度が導入されています¹。これにより、供給過剰を防ぎ、価格の安定を図っています。
### 2. **消費量の違い**
韓国では、食の西洋化が進み、お米の消費量が減少しています¹。そのため、供給が需要を上回り、価格が下がる傾向にあります。
### 3. **輸入の影響**
韓国はミニマム・アクセス米(MA米)を輸入しており、これが国内の供給に影響を与えています¹。一方、日本はお米の輸入を制限しており、国内生産に依存しています。
### 4. **減反政策**
日本では、長年にわたる減反政策(生産調整)により、お米の作付面積が減少しています²。これにより、供給量が減少し、需要が増えるとすぐに不足する状況が生まれています。
### 5. **異常気象**
日本では、昨年の猛暑や大雨が原因で、お米の生産量が減少しました²。これも価格上昇の一因です。しかし韓国も似たような問題は発生しました。
これらの要因が重なり、韓国と日本でお米の供給状況や価格に違いが出ているのです。何か他に気になることがあれば教えてくださいね。
農家がどんどん辞めても減反を支持してきたのに
今になって騒ぐジャップ
米なんて10キロ8000円ぐらいでいいんじゃね
生活必需品だし他を切り詰めても買うだろ
農家もウハウハだ
ネトウヨ「円安は国益!円安で日本復活!円の価値を落とし続けろ!」
この反日売国奴どもwwwwww
米とか必需品は国から厳重に価格統制されてるから勝手するとそれは自滅するだけやぞ
単なるイレギュラーだから大きく出るのはやめとけって
>>168 それで済めばまだマシだな
おそらく10キロ6000で定着すると思う
>>135 減反なんてとっくの間に終わってるし
今は米の利用先に対して補助金出してる感じだよ
主食用を加工用とか家畜の餌として出すなら補助金出すよー、みたいな
>>145 始めるのに最低1000万かかるけどできんの?
手で植えるの?
米なんて糖質の塊で不健康だし食わなくていいわ
オカズだけ食ってりゃいい
大谷やアスリートに無駄金使うよりは食いもんとかインフラとか配送を支援した方がいいよ
>>135 最近は減反はやめたけど主食米から飼料米を作るようになると補助金付くようになってる
もっとも主食米より飼料米の方が単価が安いからその穴埋めくらいの意味合いしかなくてそれも零細のちいさな田んぼだと赤字
じゃあお前農協抜けていいよ
自分で苗から全部やってなぁ
インフレの怖さがわかったか
なぜ先人が頑なにインフレを抑止したかも
米を作ろうと思う若者が増えるくらいの収入源にならなきゃ我々は飢え死になんだぞ?
>>160 それな
善意でやってやってただけなのに文句ばかり垂れやがって
介護とかマジでもう限界だよ
ブルシットジョブのダニどもばかりがたくさん給与もらっててこんなん続くわけないでしょ
だれが大事なのか根本から考えないさないといけない
>>145 大歓迎だ
明日から就農してくれ
もう規制は何もないよ
ワイちゃんもう缶詰やゼリーに入ってるフルーツ以外5歳頃から食べたことない
お米もそうなりそう🥺
>>158 お前の言う補助金ってどんなもんなん?
どれくらい貰えるの?
この在庫量で未だにこの値段って事は
確実に今後もずっとこのままだわ・・・
://i.imgur.com/NPAzQro.jpeg
://i.imgur.com/FFLtMsY.jpeg
今は赤字でも年金もらいながら年寄りが趣味で米作ってるけど、それももうすぐ破綻するからな
数百%の関税に守られているのであってそれ無かったら1kg200円とかで外国から買えちゃうんだから
>>177 小麦の価格は国内消費の97%を国が管理してるから価格調整をしやすいぞ
平成の米騒動のときも
「私が苦労して作ったコメを農協が買い取とるだけで値段も付けられんのですか!(泣)」
とか言ってたな
次の年豊作でコメが余って沈黙したけどw
成長期には米必要だけど
成長終えたらちょっと食べるだけでいいもんな
米離れます
>>67 家畜米だけの補助金が多いから、食用米が減ったって噂だよ
米の価格を上げていくための仕組まれた騒動なんだよね
いい加減気づけよ日本人!
>>135 減反政策終わって飼料米に転作すると補助金出すよに変わった
>>176 小麦の価格は国内消費の97%を国が管理してるから価格調整をしやすいぞ
>>168 今年の米の末端価格は10kg6000円だよ(新米シーズンは7000円)
23年米の持ち越し在庫がないから24年産米も今の23年米から下がらない
>>181 カリフォルニア米って国産米より高い値段で買い付けてるんだけどな
円安って怖いね
ケンモメンの中だけに存在する米作るだけで贅沢で急謎の補助金の存在
>>176 パンだけ食ってりゃいいんじゃね?
日本の農家を守ろうと言う気持ちがないのなら
学生や子供は贅沢品のお米なんか食べるなんてことね
この国で絶対子ども作っちゃダメ
ワイちゃんみたいに不幸になっちゃう🥺
(ヽ´ん`)「粟(あわ) や 稗(ひえ)を食べなきゃ」
>>158 贅沢できるほど補助金出てたら農家減らないんだけどな
儲からないからやめる人ばかりだよ
>>173 とっくに終わってるくせにお願いという形で無償で生産調整させようとしたり意味分からんよな
終わったんなら好きにさせてあげればいいのに
平時ですらこんなパニクってんのに中国と戦争しろだの断行しろだの言ってるジャップ頭悪すぎだろw
何食う気なんだよこいつらw
>>33 最近カリフォルニア米よりカナダに輸出してる日本米のが安いとかあった気がする
だからそんなに安くで米食いたいなら自分で作れって
試しにその辺の田舎行って片っ端から田んぼ譲ってくれませんかって声かけてみ?
喜んで譲る人いっぱいいるから
つーか5キロ3000円になったところで農家食っていけるのか?
庶民が出せる値段としてはこのくらいが限度に思うが
あんまり値上げされるようだったらパスタでも増やすわ
アベノミクスの果実が実る前は10キロ3000以下で上等な米が買えたのに今は5キロ2800円だからなー
こんな短期間でほぼ2倍かよ
肥料代やら燃料費やら上がってるからしゃーない
庶民の給料が上がってないからキツいだけでその辺の責任は国にある
農協が買値上げないから無理よな
でも農協は売値は上げてるのかな
米農家はマジでやってられないよ太陽光発電にでも切り替える人多いやろね
一度切り替えたらもう水田には戻らないんじゃない?知らんけど
>>204 あがればあたりまえだけど普通の需給曲線的に需要が減るから下がるよ
農水省は一時的に流通が遅れてるだけって見てるようだけどね
それならなおさら
値上げするなら金持ちしか米買えなくなるから金持ちの人だけで米農家を支えることになる
まあ長続きしないだろうね
肥料がアホほどあがってるから対策らしい対策がないんだよなあ
農水省が慌てて堆肥利用の研究に補助をつけたりしてるけど、そもそも技術で大幅に改善するような話ではないし
200gのパックご飯の値段で言ってくれないと相場がわからない
>>67 飼料米に補助金出しすぎたおかげで食用米を作る人が減ったということよ
ジャップ米は外国人や上級国民の食べ物だから一般国民に食わせる米はねーよね
>>198 今回は不作で米が足りない訳じゃないからな
作況101の作柄で生産量が需要量を下回った結果だから
来年回復するとは思えない
>>173 生産量割当てによる減反は終わったけど転作補助は続いているから事実上は継続しているぞ
うちの裏の田んぼは田んぼの形のまま飼料用トウモロコシ畑になった
>>219 小規模農家なんてよその農家に土地貸してやってもらってるレベルだもんな
高齢化もそうだし設備や機械も足りてない
経費が3倍になったなどは、安いコメを諦める理由にならぬ
肥料が高ければ堆肥を自作すればいいじゃないか
燃料がなければ、手作業でいくんじゃ
>>221 農家は30キロ6500円くらいで農協に入れてんじゃないかな
値上がりして6500やけんね今までは6200とかだったらしい知らんけど
大昔みたいに白米食えるから軍隊に入るようになるのか
>>158 妄想だけでレスするなよ
食用米に補助金なんてない
食用米を作らなければ補助金がある
>>217 日本人は物事を長期的に合理的に考えることができないからな
理屈は通じずその場の感情だけで攻撃や迫害を行う
輸入依存先のアメリカに特攻して戦死者の6割を餓死させた頃から何にも変わってないよ
儲からないと言いながら米作るやつwwwww
バカですwwwww
自由輸入解禁しろよクズ
日本だけ米輸入の関税300%ってキチガイ倍率って知ってるか?
不当に守られてんだよ農家土人は
この上値上げとか地獄に落ちて死ね
まぁアベノミクスの円安が悪いんですけどね
とうとう価格転換された
>>230 心配すんな
米農家の平均年齢が72歳だからあと10年もすれば終わる
数少ない農家としても金持ちが高く買ってくれるならそっちのがいいんだわ
ワイ実家で米作ってるから米とか買ったことないゾ
まぁ食べ物は大事にしろよお前ら
減反終わった民はチョロ過ぎるだろ
数字引っ込めて終わりましたってそんなわけねぇじゃん
値上げしたら貧困ガキは米に集るジャンボタニシ食うしかないね、、、
普通の日本人は美味しくて安くて供給が安定している安心安全な外国米を食べよう!
コメはマジで儲からないから嫌なら買わなくていいよ
そして誰も作らなくなる
【悲報】白米、高級食になる
誰かこれでスレ立ておね
そんなに作るの嫌なら
自由化して米の自給率下げるしかないよね
いいよいいよ~
ジャップの自給率どんどん下がるよ~
>>242 水張り5年というクソルール出来たし
近いうちそういうのも駆逐されんじゃね?
最悪!🥺💦
韓国からお米を個人輸入する場合、いくつかの費用がかかります。以下はその内訳です:
1. **お米の価格**:韓国での10キロのお米の価格は約3,000円から5,000円程度です。
2. **送料**:国際送料は配送方法や業者によりますが、EMSを利用すると約3,000円から5,000円程度かかることが多いです。
3. **関税と調整金**:日本にお米を輸入する際には、1キロあたり49円の関税と292円の調整金がかかります⁴。10キロの場合、合計で3410円の関税と調整金がかかります。
これらを合計すると、10キロのお米を個人輸入する場合の総費用は約9,410円から13,410円程度になります。
何か他に知りたいことがあれば教えてくださいね!
運賃だって燃料代の高騰で上がって仕方ないってなってるのに農家は駄目てどういうスタンス?
実際米がいくらになったら俺も米作ろうってなる?10kg1万円になったら若者が就農するか?
らのとかいうv系やってた雑〇〇分遺伝子で鶏〇えなくて草
コストが上がってるなら国が補助金出して価格高騰を抑制しろよ
何も農家が負担する事もない
関税で不当にガードして
補助金もせしめるクズ農家
まとめて焼かれて死ね
>>227,247
少しは調べてからレスしなさい
うちは農協じゃないけど、農協も価格は大幅に上げてる
早場米で1万超えだよ
>>209 稲作は比較的手がかからないがそれでも手間と金が全く見合ってない
ただ耕作放棄地にして固定資産税が跳ね上がるのだけは困るから付けてるだけ
機械全部貸してあげるし苗も農薬も肥料も金くれれば代わりに買ってあげるか代わりにやらね?
自給率が今より下がって、胃袋すら外国に掴まれるのか
もうどうにもならんなジャップは
政府は中小零細潰すために農業も漁業も補助金もほとんどやらないから
GHQのやった農地解放は当時は良かったけど
現代の商品作物市場には合わないほどコストが高くなってる
政府からすればはよ氏ねはよ潰れろなんだよ
概算金は安いのに市場価格が高いのは抜いてるからなんちゃうの?
他と同じで厳しくなってるんだろうけど
利益の何%とか出荷額の何%とか言わないと影響の度合いがわかりにくい
>>272 その前に日本離れると思う🥺
ワイの大学もみんな日本離れることしか考えてない
外資系とかあっちに転勤できる仕事探すようになっちゃってる
>>160 そういうのは老人が死んだら終わりだよ
米作りなんて文字通り何十年もボランティアでやってたんだから
そんなもん今の若者はやらなくていいんだよ
日本人の主食を支えようなんて考えなくていいんだよ
自分が儲けることだけ考えてればいい
米だってインフレする
インフレを知らない氷河期はビビるだろうな
>>257 この暑さで以前より
消耗する体力が増えたので値上げします!
>>274 今年は60キロ16000円とかが多いと思う
30キロ8000円かな
これで収益出る金額かというと微妙な気がするんだよな
富山で米の経費計算したら60キロ15100円だったから16000円渡したらしいし薄給すぎね
頑張って海外の仕事受注して学生のうちにお金貯めてなんとか海外の企業に就職したい🥺💦
>>278 何が大幅にだよあんたが調べてからレスしなさいよ知らんけど
嫌儲って偉そうに社会を語りながら結局自分の懐具合しか気にしてないの笑うよな
収穫量下がるらしいけど圧倒的に
労力削減できるらしいドローン種蒔きを
早くシステム化するべき
有事になれば日本人の半数以上は戦うまでもなく死ぬと言う事実
6000万人以上の日本人は餓死する…台湾有事からの「輸入途絶」で起きる現代の大飢饉を警告する
キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「台湾有事などで海上交通路が破壊された場合、輸入に依存している日本の食料供給は壊滅的な被害を受ける。国内の米生産だけでは必要量の半分に過ぎず、国民の多くが餓死する事態になるだろう」という――。
>>242 減反減反とみんな思ってるけど実際には全体的な高騰なんじゃないかなあ
飼料もめちゃくちゃ上がって畜産家の廃業も進んでるうえに、補助金額は(あたりまえだけど)食用米のほうがいまだに遥かに高いから、自給率維持しようとしたらそっちのほうがマシまであるんだし
今年はJAに卸すと60kgで14000円→17000円になったぞ
個人で売買だとうちは60kgで15000円で売ってる
値段を上げるかは協議中だわ
>>46 買い取り価格上げてくれないとどうしようもなかったんじゃないのかな
米があまりにも安すぎて農家を辞める奴続出、政府は農家の所得を増やす為に米から小麦への転換を推奨。
値上げやむなしだろ。このままじゃ米作る奴がいなくなる
>>247 今年は全国平均2000円くらい上がるんじゃないかな
給料も上がらないのに他は2~3割平気で上がる
円安で海外の物もろくに買えない
地獄かよ
>>264 白米食べるために自衛隊や憲法改正で名前変わった国防軍に入るんやな😁
>>290 米農家の平均年齢は72歳
米食わない奴がいた方がちょうどいいんだわ
金持ち相手に商売できる
農家するなら海外でしたほうがお金もらえる🥺
先輩が夏休みしてきて交通費生活費抜きで40万もらったって言ってた
>>292 水田から果樹に転作は不可能だよ
果樹はどれもこれも水はけ良くないと駄目
土の入れ換えなんてやったらその金で家が建つわ
【爆笑】「あれ?円安って何一つメリットなくね…?」ジャップさん遂に気づき始めるwwwwww
農家「食え貧困ガキ、うちで取れたジャンボタニシだ」
海外に安い米はたくさんあるのに
関税ガードしてるクズ農家
>>67 10aで収穫できる米の平均は533kg
農協が買い取る価格は60kgあたり、約13961円
60kg生産するコストは全国平均で14758円
卵も価格上げてからは落ち着いても価格戻さなかったし
米も一度上がればもう2度と下がることはないぞ
>>288 オーストラリアにワーホリ行って炊き出しに並ぶ奴が増えるわけだ
じゃあ米食わねえわ
てか日本の米は高すぎるんだが?
>>314 今金持ち相手に高付加価値米売れてない奴は消えるだけだろ?
>>306 その値上がり幅で農家食べていけるの?
まだ値上げ不十分な気もするんだが
かと言ってあんま上げられるとこっちも買えなくなるんだけどね…
米食ってるの日本だけだからか
良い加減米から脱脚しよう
海外は米なんて毎日食ってない
>>306 10キロ5000円ぐらいが相場なのに安すぎない?🥺
>>297 富山のコシヒカリが去年の新米は16,347円って農水省の相対取引価格で出てるけど
これは農協に卸すより神明とかに卸した価格ってこと?
今年は当然それより高くなるだろうし
>>280 いや、うちもやってんのよブランド産地じゃないからコシヒカリの玄米1表10000円いかないの籾殻ついてて11000円は羨ましいのよ
>>323 それな
つけあがるんだよな結局こういう奴らって
>JAあいち豊田は「今年は去年以上に猛暑が続いたため、高温障害の米が多いことが予想され、
>現時点で例年並みの米が収穫できるかは分からない」としています。
こりゃ、来年以降も確実に価格は据え置きだわ
>>306 ワイちゃんが10キロ5000円で買いますけどぉ?🥺
去年は101%の出来高
不作ではない
日本の外国からの観光客
それらが日本人平均の米を消費したと換算して僅か1%
全然米不足は起きない
ではなぜ米騒動が起きてるのか?
ワクなんて毒を8割が打ってるような馬鹿な国民じゃ答えになんぞたどり着けるわけがないわなw
>>321 別に関税なくして輸入してもいいよ
貧乏人は輸入米食っとけばいいんだよ
>>326 消えるも何も自然消滅だよ
農家の跡取りいないんだから
数少ない生き残った農家は金持ち相手に売るだけ
>>288 大学名は?
行くのは勝手だが英語もロクに話せない、何のスキルもありませんなんてゴミなら日本の恥になるなよww
>>309 30キロが8500とかになるならありがたいけど急にそんな買い値が上がるんか?
>>328 赤字だよ普通に兼業農家だし
田んぼがあるから米作ってるだけで本当はみんなやめたいんじゃないかね農家は
うちの地元は10人くらいの若者が米作り専門の株式会社立ち上げて代理で米作りしとるわ
村自体はかなり高齢化してるのに地域全ての田んぼで米作りができてる
農機具や肥料や苗なんかを無駄なくやりくりできてて毎年黒字出しとるぞ
株主にもしっかり配当金出てる
ちなみに今年の直売は玄米30kg7,700円
>>335 農協新聞読んでみて
富山県の24年産米仮渡金(概算金) 「富富富」過去最高の60キロ1万6800円
って記事
> JA全農とやまは8月19日、2024年度産米の概算金を発表した。富山県の品種「富富富」は、前年比3000円増の1万6800円(一等米60キロ当たり、加算金800円含む)で、18年のデビュー以来、最高額とした。
>>323 卵10個で180円だった
普通だと思った🥺
はぁ?
マジでなんなのこいつら
安価な食料でないなら補助金も何も無しだろ
勝手にやってろカス
>>323 えっスーパー行かないから今の卵の値段知らないの
>>356 セール価格で見ると徐々に近接はしてきてるからどうだろうな
>>309 2000円で済まないと思う
2500円から3000園上がっておかしくない
早場米の上がり方はこれ以上だけどさすがにあれは例外な気がする
【悲報】白米、5kg3000円がデフォルトへ
誰かこれでスレ立て
生活レベルを一段二段落として軍事力を増やしていく素晴らしい時代だね
増えた軍事費4兆円を農業に回していれば食うだけなら困らなかったのにね
>>322 データが少し古い
令和4年時点で60kg当たり全算入生産費は1万5,273円だよ
令和6年は1万6000円超えてるんじゃないか?
>>350 英語みんな話せる
だって昔と違って入試で英語必須だもん🥺
一年のうち二日くらいしか手伝わないけど
苗を田植機に積み込む作業とかが大変
>>368 ご飯食べられない人は徴兵か
本当の敵は誰かな
>>343 10kg単位の売買はやってないコストがかかるんだよね
最低60kgからの年間契約をお願いしてます
一度に60kgは買ってもらう
制約は結構多いぞ
>>352 ですよねー
よほどの大規模のところじゃないと今の水準でも赤字だよなあ
補助金が入るから経費だけはギリ赤でないかどうかって感じか
こんなの持続可能性ないよなあ…
>>339 超マイナーだけどブランド米で同じ産地のコシヒカリに1000円負けてるわ
収穫終わったら窒素固定が良い花の種をばら撒いてってやらないとその値段にならない
趣味だよ趣味
>>350 恥は日本の中年男性だよ
英語もロクにできない、結婚もできない、おじさんで黄色人種なのに偉そう🥺
身内で食うだけの田はあって作ってるけど
買うのと経費同じだから労働するだけ損という意味不明な状態
ジャップはインフレを望んでるからなwどんどん上げていいぞw米が上がれば他の食品も一気にあがるし最高だろ
日本人がインフレ至上主義のアベ自民に投票し続けた結果やんか
>>1 散々儲けてるくせに図々しい
こいつから買うな
>>97 イギリスやフランスでは出来てますが
カイガイガー奴こいよ(笑)
食料自給率が低いのに農家を守ろうとしない政府の政策のせいなんだが
ビビって自分のところだけ上げられなかったくせに
なに調子乗ってんの?市場支配してれば据え置きなのがおかしかった
なんて価格抑制圧なんて気にするはずがないんだが 笑
米食わないって言ってるやつは焼肉食いながらパン食うの?納豆パン?明太子パン?我慢できるのか?
それは当然の事なのだが
どこの企業も消費者の負担を抑えようと努力を重ねている
まして価格の安定が求められるお米が今回のような騒動の中での値上がりというのは
どこかに間違いがあったとしか思えませんね
>>355 やっぱ農協安くない?
フフフの相場は分からんけどこしいぶきよりは高いだろ?
てことは相対取引価格より去年2000円くらい安く買ってるってことじゃん
それとも農水省の統計に出てくるようなのは大規模農家だから高く買ってもらってんの?
値上げに文句言ってるやつは買わなければいいだけだろ^^
>>387 2つとも美味いらしいけどな😁慣れじゃね
>>374 60キロ買ったらワイちゃんのアパート潰れちゃうかも🥺
米作って交付金なんて貰えるのか?
減反とか転作とかで交付金出してるのに
5㎏3500円が底値になったら
流石にジャガイモ栽培を考える
まぁまずはオートミール生活かな
>>393 買わなきゃいいしなんから自分で作ればいいのにな
お前ら言う潤沢な謎の補助金はどっからきとんねん
知らないから妄想で補うなんて無理だぞ。ただ知らないだけの陰謀論馬鹿なんだから
じゃあ輸入米食うわ
高い米なんか買う意味ないからな
閃いた!!
品薄
↓
乗じて値上げ
↓
以降ずっと値下げなし
>>367 一年の消費量が55㎏くらいだろう?
一年にして3万円くらいの出費
うちは餅米以外買ったことはないが
毎日お世話になる米がその程度の
金額で収まるなら良心的じゃないか?
日本人の平均年収は500万くらいらしいし
そのくらい出せよって思う
>>8 それじゃまったく足らない
円安で肥料や農具の価格上がりまくってるのに販売価格はまったく変わってないから
ガチでそのうち日本人はまともに米すら食えなくなるよ
>>407 どうぞどうぞ
貧乏人に合わせてたらキリがない
>>387 焼肉なんて米無しで食う奴結構いるぞ?
俺も最近は食べ放題でもライス小だから多分米なしでもいけるわ
>>149 卵なんか倍になったままだが?
1パック88円だったろ
トイレットペーパーなんて倉庫には山積みだったのにオイルショックだなんて騙されてた日本人、マスクなんだよね倉庫には山積みだったのにコロナだなんて騙されてた日本人
米なんて倉庫には山積みなのに、ないないないないなんて騙されてる日本人
ほんと、馬鹿しかいないよな日本人なんて
さっさとワクの副作用で全滅しろよ馬鹿はw
欧米のインフレ笑ってたらジャップが米も食えなくなってきてワロタ
吉野家がダチョウの肉を調理して売る時代だし
平民は海外の米、上級は国産の米を食うようになっていくだろうな
でもどうせ自民に投票したor投票に行ってないんだろ?
>>387 焼き肉は俺は肉だけしか食わない
米いらない
食後は冷麺食べたいし
>>421 貧乏人相手にしてるほど農家も余裕ないからな
でも供給を絞って米の値段を釣り上げるのは卑怯、犯罪行為に相当するのでは
ジャップが何十年と望んできた賃上げ物価高経済成長ってのはこういうことよね
もうかつての値段には戻らないから他人を蹴落としてでも自分がより稼げるように努力していこう
>>414 実際に消えるのは若い大卒女性と金持ちなんだよ
英語もできない貧乏なおじさんと老人だけが残る
経費3倍になってもギリ生きてけるって今までどんだけ利益あったん?
今は小麦粉も高いからな
どっかのプー太郎が小麦畑で戦争してるから
田舎から若い女性と若い男性と金持ちが消えたように、日本から同じように消えるだけ
海外に行くだけや🥺
>>359 どれだけ大変か分かってないか
若しくは分かっていながら
印象操作に励むクズ発見
儲かる農家なら人は殺到してんだよ
>>410 米の値段が上がれば
外食
おにぎり、弁当といった中食
の値段も上がるぞ
じゃもう行政の支援も保護もいらんよね
輸入米関税なしでばんばん入れてもらうのがいいんじゃね
岸田がもっと早く円高政策に切り替える決断をしてたらこんな事にはならなかった
庶民の生活より株価を優先させた自民党が全部悪い
( x.com/knife900/status/1826115013461041184
Dr.ナイフ|knife900
円安で日本は大安売り。良い企業はどんどん外資に狙われます。
これもアベノミクスの結末です。
「セブン&アイHD 買収提案NHK 」 nhk.or.jp/news/html/20240819… )
暑いし痒いし虫多いし儲からないし文句言ってる奴はやってみればいいよ
>>425 このままだと、焼肉も食えなくなるよ
米の次は肉を同じような手法で値上げする
>>432 まあ肥料も農薬も農具動かす燃料も全部輸入で自給してもほぼ安全保障的な意味ないからなあ
次の給料で米を買うのが夢ていうネトウヨ画像あったけど、皆ああなるのか😭
>>431 ゼロどころか赤字だよ
米農家なんてほとんど兼業だから
みんな他にも仕事ある
>>335 相対取引ってJAが業者に売った値段だぞ
13000円で買って16000円で売ったってこと
円安で儲けてる輸出企業でしょう
外国産農産物を輸入することで輸出しやすくなった企業でしょ
農家の補助系全部打ち切って、お金持ち専用にすればいいのでは?🥺
>>381 交付金込みで利益1万円(時給10円)
交付金抜くと完全に赤字
去年の売価が1俵13,000円くらいで、生産費が16,000円ぐらい
10aで8俵とれるから10aあたり24,000円赤字
食料自給率ガーって吠えてたけど、どういうことだよ
もう関税なくして輸入したほうがいいね
そしたら勝手に値上げしてくれていい
それをせずに農業をガメてるやつら許せねぇよ
>>431 ケンモメン、兼業農家を知らない
やっぱ元の知識が終わってるからそう言う発想になるんだな
>>149 卵は昔、100円で買えた所もあった
今は一切見ないだろ???
>>427 こっちも余裕ないからな
期待せずにさっさと手を引くわ
関税撤廃して輸入米ガンガンいれて自由競争にしたらいい
国は赤字でも作る農家だけを殺したいんだろうってのは伝わってくるな
コスパ悪いから後も継がないし
耕作放棄地も増えるんだからな
>>376 うちも片手間でやってる本業じゃ食えないし、花植えてんの?それで買取り値段あがるとか
自治体主導とか??そんなブランド米あるの?
>>440 いいと思うよ
米農家なんてほとんど兼業だしもう跡取りもいない
数少ない農家は自分らが食う分作るだけ
牛肉と同じだよ
日本人は国産のものを食えなくなってアメリカの安いものを押し付けられるんだよ
>>459 牛乳も上がったよな
コストコのプレミアム牛乳が美味しかったからこれからはコストコで買うようにするわ
>>306 うちは60kgで16500円だわ
i.imgur.com/3epZ2ck.jpeg
儲かるんだったら実家が新潟の米農家ワイがIT土方なんてやってないんだよなあ
新潟でそこそこの規模あってクロヨンでも専業で儲けるのは無理だぞ割に合わなすぎる
>>451 そういうことか
農協そんだけ利益上乗せして農業部門赤字なのかよ
おかしいだろ
20年前は1俵24000円だったんだけど昔は普通にそれで買ってたんだよな
>>219 いるわけねーだろ意地汚いドン百姓が
田地田畑取り上げて農奴にされてーのか?(笑)
厚生年金がないだとか年収を考えたら
農家なんてボランティアのようなもんだ
肥料値上がりすぎなんだよ
ウクライナ侵攻後異常に値上がってるじゃん
流石におかしいでしょ
人類滅ぶぞマジで
>>463 とりあえず中小潰してその農地を大規模に集約させたいんだろうなっていう意図はすごい透けて見えるわ
ジャップくんこれで戦争したいとか思ってるのマジなの🥺
日帝のほうがまだかなり頭使ってたぞ
>>342 猛暑なんて今に始まったことじゃないし毎年猛暑だっただろうが
こいつらは値上げしたいだけだわ
>>440 今食べてる輸入米が関税ゼロの米(ミニマムアクセス米77万トン)なんじゃよ
>>480 そら世界経済がブロック化してきてるんやししゃーない
米がお金持ち専用になったら、その土地の原子炉爆破しちゃえばいいんだ🥺
これ批判するやつはおかしいよ
事実として農家は食えなくて辞めてるわけじゃん
つまり農家が儲からない限りは維持できなくなっていずれ米はなくなるわけ
それに1キロ500円だとしてもお茶碗一杯だと30円ちょっと
年間だと3万で米を一年食えるんだからな
どこが高いんだよ
>>476 カントリーエレベーターとか低温倉庫とか作らないといけないし…
>>460 クソみたいな土地から売れる梨てくれるほど未来から来てないよ
一番は減反のせいだけどな
米作っても農協が買い取らない
今兼業で稲作やってるやつなんて節税の為にそれ以上の労働してるか趣味かの二択だろ
元が取れるわけないのに1000万円以上かけてトラクターや田植え機やコンバインや乾燥機買って全量農協に納めてテメーが食う米の金にもならん小遣い貰ってって誰がやりたいんだと
一反管理してくれたら収穫できた米+俺から年間1万やるから代わりにやってくれまじで
いいよ米食わねーから
今後はもう日本人なのに米がどうたらとか言うなよ
>>471 オペやってる農家は客のぶん刈り取り忙しくて
自分とこの圃場に手が回ってなくてカメムシ多かったり質がイマイチよね
じゃあお前らは赤字で仕事してんのかよ
なんで農家は赤字で貧乏暮らししなきゃいけねーんだの
>>280 それって逆説的にゆったら国から脱税を
認められてますよね?
一般人は普通にぽこじゃか固定資産税取られてますよ
いい加減個人生産に頼るのやめて国主導で大規模農地開発すればいいのに
日本人がやる価値のない労働ならば外国人技能実習生にやらせてどうにか儲けられないのかね?
奴隷使っても稼げないとかなにか間違ってるんじゃないか
>>487 MA米なんてほとんど飼料行きだから食べてるのは家畜だと思う
ワイちゃんも栃木の親戚に農家いるけど、毎年お米120キロ買ってたけど🥺
虐待で家を出ちゃったからお米ない
米農家
「もう米の値段は下げさせません!
備蓄米の流通なんて許しません!」
>>458 170円になってたぞ
だいぶ下がった
大きさも一時の小さい奴じゃなくて普通だった
>>482 食糧不足になる前に口減らし
もう一度日本を蘇らせる秘技
>>304 要するにアメリカに戦争できない国にされたんだよな
>>466 不足分、ミニマムアクセス米を出してたのでは?という噂あるんだよな
俺の最寄りもカルローズ5キロで1750円で売ってたし、業務スーパーにも似た値段でちょっと前には並んでたという話は聞いた
この値段がミニマムアクセス米の値段らしいという話は聞いた
裏どりはできてない
自国の主食産業が棺桶に片足突っ込んでんのに正気なのか
>>490 理由なんてどうでもいんだわ
生活に余裕ないから値上がりしたら買えない
それだけ
>>480 ウクライナ人めっちゃOKと100均にいる
子ども可愛すぎ🥺
TPPで輸入食品は激安で手に入るって頭ちんこが吹いてたのに実際は高くなってる
糞自民信じて肉も米も食えなくなった貧困ジャップ
今高いところで24000円で買い取りしてるところもあるらしいな
まぁ早稲が並んだら値崩れするだろうけど
>>280 概ね正しいし俺の地域でも同じ
みんな本音では農地を手放したがっている
持っていたら耕作せざるを得ないが手間と収入が全く見合っていない
>>310 関税を350%にしないの?
頭クルクルパーはしゃしゃんなよ
まぁ一般的に日本人はくいもんの恨みには感度が高いが…
どうなるんだろうね
これも馴らされちゃうかな?
>>473 やっぱja安い、これでも去年よりだいぶ上がったよね
>>504 だから無理だって
農家のほとんどは兼業なんだよ
みんな他に仕事やりながら農業してる
先祖代々の土地が荒れないように責任感だけでやってる
コメ、モヤシ、豆腐、鶏卵
全部今の倍の値段でいいよ
>>465 窒素固定が強いれんげの種を撒いてれんげ米ってブランディングしてる
完全有機じゃなく普通に化学肥料も使うけどね
>>490 でも農家は60キロ15000でしか売ってくれないんだもん
10キロ5000円で売ってよぉ🥺
ソース記事は『令和の米騒動』に関して
それぞれの現場の人の話を聞いて載せているだけなんだが
こうして農家の(状況を語った普通の)意見だけが切り取られるがなんとも・・・
>>490 電気代「やっすー」
水道代「いっぱい食べてね」
炊飯器「年間3万で米食えるのに文句言い過ぎwww」
>>515 まあ今高くならなくても最終的に農家はいなくなって米がなくなって結局高くなるよ?
年間3万で米が食えるんだから三日働けよ
>>180 ?
ならお前が農家に直に買いに行けよ
中間いなくなるから安くなるぞ
農家は車で東京に来たら高値でその金色の袋売れまくりよ🥺✌
海外でばら撒く金はあっても
農家にくれてやる補助金はない
反日壺カルト政府による日本民族浄化政策
そら仕方ないな
米農家減りまくってるし十年後なんて国産米は高級品になってるかもな
>
>>517 フランスっていうか他の国は農家に補助金じゃぶじゃぶしてるからな逆にそれぐらいしないといけないのにわーくにはw
これは仕方ないやろ
価格挙げないなら政府が補助金出せよ
>>536 これ
海外なんか日本より税金ジャブジャブ入れて保護してるのに
日本人にとって米は食のインフラだよ、代わりは効かない
それをこんなやり方で価格操作されたら消費者はたまったもんじゃない
米農家の平均年齢が70歳超えてるからな
もうすぐ加速度的に米がなくなるよ
>>272 穀物でその値段は無理だよ
米のように統制が効いている作物では尚更
子育て支援より米農家に金配れと思う
子育て支援やったって子供増えねーよ
>>532 農家に文句はないよ
好きなだけ高くすればいい
こっちも身の丈に合った生活をするだけなんだし
>>511 自民党がやってんだよね
アメリカが中国を弱らせたいために日本が捨て石にされるんだよ🥺
今アメリカがロシアを弱らせるためにウクライナが捨て石にされてるように
憲法9条改正を急いでるのもそのためでちょ
ひろいもの
最近米無し生活に慣れてきたからもう米はどうでもいいや
反日の反日の反日の
反日の壺カルト政権を支持する脳障害おるん?
【悲報】米の価格、来年以降もこのまま
誰かスレ立て
ふふふってゆう富山のお米と
れんげ米の夢ごこちってゆう福岡のお米が結構しゅき♩
でもふふふはいつも買ってる通販のお店が商品全部空っぽになってた!ガーン
アメリカ農産物産輸入します
アメリカに工場作ります
デジタル小作人します
自民が馬鹿すぎる
だから俺は嫌儲で前から言ってたよね
今の農産物の価格は赤字でも作るという兼業農家がいたから成り立ってただけでその兼業農家も高齢で辞めてくから今までが異常に安かっただけ
認識を改めろと
土地を先祖からタダで相続した上固定資産税まで優遇されてるのに儲け出ないとかアホだろ
他の産業は土地代やら税金きっちり払った上で儲けを出してるぞ
じゃがいもをプランターに植えたんだけど🥺
増えるかな
じゃがいもすごい高いから
まあ昔みたいにほだかけして足踏み式脱穀機で脱穀したら農協はいらない
まぁいい機会だからクソ値上げしてみるのはアリだと思うよ
なんなら米作りなんて儲からない仕事は辞めたっていい
いうて高齢化でもう限界だと思うけど
馬鹿共が思い知るまで限界化すりゃいいんだよ
食料に関してはなるべく自給に向けて国は補助すべきだし、輸入すればOKとかアメリカの傀儡だろ
>>1 経費3倍!
↑
そもそもこれ事実なんですか?
おかしかった
と今言う方がおかしくね?
何故大合唱しなかった?
何故闘わずに済ませた?
田舎は生産者と政治の距離が
人間関係が濃密な分だけ
都市部よりずっと近いだろ?
根無草の都市貧民とは違ってさ
( x.com/knife900/status/1700472378529288402
Dr.ナイフ knife900
ガソリンを下げろ、毎日でも毎分でも言うと叫ぶ政治家がいますが。。。
ガソリンだけでなく、卵も牛乳もカップラーメンもレトルト食品も。全部の物価を下げてください。
なんでガソリンだけ下がればいいと思うのか不明。
物価高は庶民の敵、インフレは悪です。
物価を下げてください。 )
品薄にして価格を上げるってのが転売ヤーとどう違うのか説明してくれ
https:
//i.momicha.net/politics/1689055331687.png
https:
//i.momicha.net/politics/1689055342702.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65746eb0811e7.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65746f2e1b411.jpeg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65746f772f7ed.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1678711074053.png
政府が自国民を殺す訳がないと思っている脳障害の諸君
戦争が兵器ビジネスと棄民政策だと国会議員が証明している
キチガイ壺カルト稲田朋美
さっさと議員を引退しろ
国民の敵は国内にいる事を自覚しろ
>>520 うちの近所は丁度畜産業やってる人がいてが貸して半分くらい牧草が植えてあるわ
ほんと維持したくねーんだよな
ただでさえ他国より高いエンゲル係数がさらに上がるのか、終わりだよこの国
>>561 日本一のお金持ちのユニクロ柳生は農業から撤退したけどな
儲からないんだって
減反の代わりの、生産量の目安を出すのをやめたらどうか。野菜みたいに完全に市場に任せて、農家の作りたいように作らないと農家もつまらないのでは。
それはわかるんだけど、だからってこんなことしていいわけじゃない( ・᷄д・᷅ )
感の良い人はもう気付いてるよね
米の価格を上げていくための仕組まれた騒動なんだよね
貧困ガキはジャンボタニシを食べる未来がもうそこまで来てるわけ
いい加減気づけよ日本人
給料上がらずに生活費などが増えてる
人達もたくさんいるんだけどね
>>502 そもそもだが水田抱えてる地域なんて大概市街化調整区域で好き勝手に売れないから手放したいから手放しますってのができないんだよ
作付け実績がなくなって売れるわけでもない土地を抱えてたら破産だわ
>>549 まともな少子化対策が菅の体外受精の保険適応だからな
あれのおかげで出生率が1切らなかったと言っても過言ではない
岸田の政策では何も変わらんわ
菅がマジで優秀だったな
>>534 ええやん、100kgとかまとめ売りで買えるなら買いに行くわ
今のまま値段が下がらないならもう米なんて買わねぇわアホらしい
>>561 心配しなくても順調に米農家減ってるから大丈夫
儲からない構造だからそりゃ減るよね
人口が150万人とか1年で減っていくから米の需要減は確実なんだけどな
米は作るより買ったほうが安いからな
米農家には感謝しかない
値上げはいいんだけどちゃんと農家にいくようにしろよ?
中抜きすんなよ?
>>580 ジャンボタニシもコオロギもそんなに安くねえぞ
一番安い食い物は多分ティラピアか鶏
穀物はキャッサバだろうけど日本なら輸送費が高いからやっぱ米になると思うよ
もちが安いだろうね今なら
まあ米の価格は自由化したほうが良いし
もっと市場取引を加速させるために関税を0にするべきだと思う
>>528 なるほど!やっぱブランド力やねー!
ただ作って出荷してるうちとは違う
お互い頑張ろう!
発展途上国じゃ餓死はまぁ普通にあるだろうしあと10年もしたら日本もいよいよその域に突入か
でもそのワルと結託してきたのは誰なんだよ?( ・᷄д・᷅ )
>>582 それは農家も一緒で生活費+燃料代農薬肥料代
農家のせい 転売屋のせい 国民のせい
反日壺カルトのせいなのにすべて弱者に責任転嫁
アメリカ(ユダヤ)の犬 反日壺カルト自民党
>>601 10年と言わず来年くらいにシンママ家庭か高齢者年金世帯で餓死が出出すと思う
年金世帯はもう出てるだろうな
農家叩いてるのってスゲーネトウヨ臭いよな
俺は都会育ちだから農家のイメージなんて純朴で優しそうって感じだが
上京してきた田舎っぺは地元の農家に虐められて追い出された負け組だから農家憎んでるの?
ムカついたなら自民党を落とせよ全部あいつらが悪いんだよ
高くなったら食わなくなるだけだから痩せて健康になるチャンス
脱おなかぽっこりおじさん
どんどん自由貿易を加速させていきたいですね
自由で開かれたインド太平洋の貿易を加速させていきましょう
オーストラリアとかアメリカは土地も広いし安いコメ沢山作れるやろ
郊外のほう行くと田んぼやめて空き地にソーラーパネル置いてるとこやたら増えてるもんな
構造的な限界がきてる
安い外国人使って価格競争で売れてもジャパンバッシングだからな
安い外国人入れ損
資材の高騰は円安とウクライナ侵攻が要因か
円安については完全に自公政権の問題だな
食料作ってる人が最強だよ
いざとなったら現金だってただの紙切れ
煽り抜きで
今後は5キロ3000円が通常価格になりそう
米だけあったところで栄養足りんし
別に小麦とトウモロコシ足りてりゃそれでいいよ
どうせ肉や魚食うにもトウモロコシ必要だからな・・・
大暴騰してブランド米はほとんど海外に流れるようになるんだろ知ってる
>>490 公共農業法人化すべきだよね
生産目的で付与された農地を
離農で私物化すべきではない
>>600 れんげ米やってる所かなり少なくなったけどね
花の時期になると綺麗だからその一点だけでやってるだけ
ただの自己満足だわ
福岡のれんげ米は夢ごこちじゃなくて夢つくしだったw
あんま知られてないし小粒だけど甘味がかなり強くて結構良きかも♩
そっちはまだ通販にありそう♩
>>611 妄想だよ妄想。都合よく叩くためだけに妄想するからなこいつら
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff56-Idpe) 2024/08/18(日) 00:18:04.41 ID:zS2mhdwh0
【アメポチ🐶】バイデン、日本の防衛費増額へ「日本の指導者を3回説得」
https:
//news.livedoor.com/article/detail/24472322/
https:
//i.imgur.com/Md18BaU.jpg
「日本は防衛予算を長い間増やしていなかったが、私は広島を含め3回日本の指導者と会い、説得した」などと述べ、自ら岸田首相に直接、防衛費の大幅な増額を働きかけたとアピールした。
>>561 田舎の固定資産税なんて元々ゴミみたいなもんだし
儲からないから田舎から農家も若者も消滅してる訳でな
金持ち向けの高級果物でも作った方がよっぽど儲かるからそのうちガチで米も高級品になってお前らは食えなくなるよ
>>623 いや、いざとなったら殺して奪い取るだろ
>>584 菅というかあの時厚労大臣だった田村が有能だったからな
ただ少子化対策やってももう何も意味ないとしか思えんね
金の無駄としか思えん
それはいいことだ。米の先物も始まったことだしこれからは市場が価格を決めていくんだろう
だったらカリフォルニア米とかもじゃんじゃん輸入してOKとしないとな。自由競争なき市場は滅びるのみだから
29 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/06/25(日) 22:52:21.97 ID:SEJYgpoR0 [2回目]
日本の防衛費増額「私が説得」バイデン氏 大統領選にアピール
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20230623/k10014107181000.html
↑
アメリカの軍事産業が儲ける為に
壺カルト自民党がロシアや中国の脅威を意図的に騒ぎ立て、国民を脅し防衛費を吊り上げて
アメリカの型落ち兵器を買わされる訳です
増税された分は、すべてアメリカの型落ち兵器を買わされる訳です
要するに日本は、未だにアメリカの植民地と言う事です
生産人口が毎年70万人減ってる国でインフレしないほうがおかしい
米なんて農機が高いだけで儲からねえし海外に売るしか無いな
日本人は何も食えなくなるだろうが、生産者に悪態つくような馬鹿は飢えてもいい
>>633 去年食べ過ぎだからちょっと離れた方がいい
来年の夏本当に足りない可能性ある
>>626 日本米はあんまり人気ないんよ…
中国でも同じような米作ってるけど、残念ながらあんまり人気ない
中東やインド周辺で消費される米がこれからは覇権を握る
5キロ3000円だと
育ち盛りの子供がいる経済的に裕福では無い家庭は相当キツくなるだろうな
米農家ってガチで儲からないらしいね
赤字で半分趣味でやってる奴も結構いるんだって
米だけに食ってけるくらいの収入がないと
将来的に全員辞めてしまうじゃなかと思う
カリフォルニア米に期待してる人いるけどあんまり安くねーぞ
5キロ1750円だし
それなら日本の米の方が良くね
期待するなら多収米とか再生二期作の方
ただそれも農家に金ないと無理だろうな
>>643 それな
むしろ今まで赤字垂れ流しで値上げしてなかったのが意味分からんわ
うちの町では法人化してネットで手広く販売してるところもある
セ◯ン&アイの餅はうちのあたりで採れた餅米使ってるからみんな買ってくれよな
今の相場はコシヒカリで5kg3000円
数年前の2倍の値段になってる
>>623 農業国ウクライナのホロドモール、アイルランドのじゃがいも飢饉知らんの?
カネが最強よ
カカオ農園で働くガキは一生チョコレートを食えない
なんでコメじゃなくていいかってちゃんとデータもあるからな
www.maff.go.jp/j/pr/aff/1602/img/spe1_02_03.jpg
自給だけで見てもすでに米は主役じゃないんだな
>>611 叩いてるとネトウヨ認定?
意味が分からないよ
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6548648227cb4.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65e30f23239f5.jpg
SDGs = 人口削減政策(日本民族)
円安物価高にして
非正規雇用で貧困にさせて
中流階級を破壊して1億総貧困化にして
家庭を持てない様にされて
毒ワクで病気にして、種無し不妊にされて
重税低福祉でトドメを刺され
同性婚をごり押して少子化を加速
移民で日本民族を迫害して、昆虫食まで食わせようとする
悪意を持って意図的に人口削減政策をやっているのがバレバレ
世界を支配するユダヤカルトによる人口削減政策なのです
そのユダヤの手先が朝鮮壺カルト反日政府です
いい加減にこのおかしな社会に気付きなさいよ
庶民をあざけ笑って上級国民が左団扇で生活してんのに、絶望して自害するとか上級国民よりゴミ屑だと自覚しろ
>>647 炊飯器ないとめんどくせーしな
インドや東南アジアのコメは炊くのも簡単なんだろ?知らんけど
>>640 バカじゃないの?
先物取引なんて経済の妨害でしかないから
規制しろ
【悲報】白米、5kg3000円がデフォルトへ
誰かこれでスレ立て
>>633 だから作り手がいないんだから米離れもクソもない
そこんとこわかってない頭悪い奴多すぎだろ
日本人の主食がお米からパンに変わるね。
ありがとう自民党ありがとう🌾グローバリスト
5kgあたり2,000円までだなあ
それより上は買う気にならない
まともな国ならコメみたいな主要作物は
・農家は高く売れる
・消費者は安く買える
ように国が補助だすんやけどね😔
ちなみに長粒米は栄養価が格段におちるからなw10倍食ってもジャポニカには追いつかんだろw
栄養価とかを考えたうえでの考察が必要だぞ まあ十倍ってことはないが五杯食っても一杯分だw
>>670 ネトウヨは昔から米なんかくってないだろ
菓子やジャンクフードやインスタント全く食わないような奴以外は確実に米より小麦のが多いよw
食料自給率下げたら外国だって足元見て値上げするだろ
ほならね、米の輸入も自由化しなさいと
海外米と競争させて消費者に自由に選ばせろよと主食の地位に安住してクッソ高い米買わそうとしてんじゃねぇぞ
別に高ければ食わないだけだからいいよ
勘違いして値上げして在庫だぶつかせて困ればいいと思うよ
>>643 庄屋から奪った土地を令和の庄屋農業法人に
奪われて年収300万円の農奴になっちゃえよ(笑)
関税無くせばいいじゃん
何で庶民が農家と農協のために輸入米の数倍の値段で買わされなくちゃならんのよ
問屋多すぎなんだよ
間飛ばして買わせろって言っても絶対許してくれんしな
>>676 関税ゼロで77万トン毎年輸入してるよ(ミニマムアクセス米)
米が高い
じゃあ自由化しましょうねぇ
となるだけ
米だけで食料の自給なんて不可能なのわかりきってるしな
>>667 ガソリンでもなんでも先物操作するだけで価格統制が取れるから味を占めたんだろう
農家に補助金出しまくってる弊害で都市部での自民離れが起きてるからな
自民党の政治家なんか自分の議席のことしか考えてないだろうしな
// //
/ / //
/ / _.. ~'''""''''ヽ、 / /
// / \ / /
// / / 、 ヽ、 l l んあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
/ /' 丿 \ .} | |
/ / ノ | | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
{ _/ ノ / ノ ノ
ヽ、 / ,r¯¯'‐‐′ ノ //
ヽ '''¯'_ .... __ノ//
ゞニニニ //
補助金なんか税金でしかないんだから普通に買えばいいだろ?
何言ってんだ?w
人手がいないんだからドローンで田んぼ耕して
ドローンで種蒔きしてドローンで収穫する世の中にでもならないと終わりやろうね
ドローンが今できるのって農薬散布程度だけど
>>680 日本でも100年前なら暴動起きたんだけどね
米価が2倍になったくらいで全国100万人規模の大規模デモが起きて内閣総辞職
大日本帝國って今より遥かに民主的だったなー
>>684 5キロ3000円って言うほどクソ高いか?
>>611 ワイずーっと代々東京だけど
農家は嫁いじめがひどいイメージある🥺
>>674 農業保護の補助金って結構貿易協定で制限されてないか?
自民票田のコメ農家は農協もやめてブランド作っていくらでも高く売れ
そして関税撤廃しろ
それで話は終わりだ
>>680 いや、欧米のインフレ率日本より遥かにヤバいぞ
肥料の値上げやべえもん
ぶっちゃけ今の値段じゃ作れば作るほど赤字で無理
それでじゃあやめろとか言うからほんとに辞めたら米不足だから作れってアホかな?
本来なら育ち盛りの子供達が食べるべきなんだが
実際には高齢者だけが食べれる状況になりそう
経済的に裕福な高齢者は5キロ3000円でも気にしないで買い続ける事が出来るだろうけど
子供がいる裕福じゃない家庭は5キロ3000円では買い続けるのは無理だろう
>>628 自己満足でやれてるならいいんじゃない
花の時期に綺麗!でいい理由だと思うけど
ね、儲かったら余計にいいけどね
いつもスルーされるけどじゃあこれは何だったん?s://i.imgur.com/SA7TaUJ.jpeg
>>588 外国穀物海外通販=個人輸入者向けの
日本語サイト作るかwww
炊飯器でホットケーキ蒸しパンできた
これで3日食べれる🥺✌
農家に言わせてるのずるいな
全部転売ヤーのせいだとバレたのに
>>674 全く同意見だがそんなまともな事を亡国奴自民党がするわけないわな
>>656 俺が見たネトウヨの言い訳
・今までが安すぎただけ
・値上げは農家が儲かるからいい
・米も水もどこでも売られてる
・俺は米を食わないから関係ない
・この程度の値段の米も買えない貧乏人
・騒いだマスゴミが悪い
・自民党は悪くない
経費で色々買ってるのはあるけど
サラリーマンから見たらよく見えるんだわなサラリーマンみたいなグチグチは言わないから
>>705 金払い悪くて性格ねじくれた老害しかいねーだろ
死ねそして土地を明け渡せや
>>711 農家「貧ガキは米に集るジャンボタニシをどうぞ」
>>689 国産米より高いMA米
関税ゼロのミニマムアクセス米を毎年国産米より高い価格で輸入してるんだよ?調べてみたら?
今年は国産米の方が高くなるかもしれないけどな
>>705 農家と町工場の社長の全然儲からないは信じちゃいけないからな
本当に生きていけないなら暴動起こるわ
日本民族浄化政策 反日朝鮮カルト自民党
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c741443f45c.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c741b0dfae3.png
なぜユニクロは商店街の紳士服店から世界企業になれたのか…柳井正会長が40年守り続けている「座右の銘」
戦後、日本経済は混乱の極みにあった。激しいインフレが続き、商業は不当な高値販売や情実販売が横行し、道義は地に落ちていた。そこで手弁当で全国各地へ赴き、「店は客のためにある」という消費者主権と、「損得より先に善悪を考えよ」という商業倫理を掲げ、正しい商人道と商業の近代化を説いた。
s://president.jp/articles/-/74303
歴史が証明してる物価の便乗値上げと嘘に騙されるなよ
物価が安すぎただけ!ってのはネトウヨがアベノミクスの失敗や嘘を誤魔化したいだけだからな
>>713 その貼り方だと画像見えないしそらスルーされるんちゃう?
補助金なんて出しても意味ないからね
高齢化で造るやつがいなくなるんだから
>>710 >>714 それも戦争ビジネス=価格操作なんだよな
>>726 生きていけないからどんどん撤退してるんだが
ユダヤがマッチポンプ戦争ごっこをしているだけなのに
マジになってあーだこーだ語る馬鹿ばっかw
わざとヤラセ戦争を長引かせて兵器ビジネスをしているのも知らずに
しかも日本国民の血税でな
ガチの戦争ならすでに焼野原しかねえからw
米が高くなって誰も買わなくなってまた米余るのが目に見えてる
誰が得して誰が損するのか
今の日本人は高いと買わないよー
>>16 心配しなくても順調に減ってるよ
70、80の爺さん婆さんしか残ってないもん
いや農協が仕切ってるから値上げなんて農家風情にはできないよ
>>694 違うよ
株がオワコン化したらから
次は商品先物を始めたんだよね
もう金融はオワコンそのもの
ネトウヨが円で暮らしてるから物価高の影響ないと言ってたよ
自民党と結託してきた米農家が
国民を米不足米の価格急騰で窮地に追いやって
国民から恨まれるのは当たり前だろ
日本人を舐めてんのかてめぇコノヤロー( ・᷄д・᷅ )自民党がぁ
お前らの娘か孫を新宿の大久保公園に立たせろコラ
こういうスレは買い煽りする奴らが必ず湧いてくるようになったからな
>>728 農家も農業から撤退した人に言われたくないだろ
鶏卵みたいにガッツリ上げなよ
ガソリンみたいに税金で調整しな
>>678 そもそも栄養とるぜーって白米食ってる奴おる?
糖質減らす炊飯器とかで栄養減らして食うイカれた奴までおるし
そこまでして食うってすげーコメ好きとも言えるけどw
電気ガス水道食料どんどん国民奴隷化を進めていくな
そのうち自民党議員が大量に安倍されそうだな
>>734←皆さんこんなドン百姓に負ける訳にはいかないのであります
これで狙い通り米の価格が上がったら貧困ガキは米喰えねえな
美しい日本
>>726 暴動起こせって平均年齢72歳(最多年齢帯は80歳とかか)に何求めてるんだよw
>>734 その割に豊作だと米余りまくってんじゃん
豊作の時に税金で高く買った米を納税者がその高値で買わされるとかほんと意味がわからなかったわ
だからはよう農業の大規模化を進めなきゃならんかったのに
農協が儲からなくなる自民のパトロンが減る
そんな事より用水路や公民館を造りたいでござるとバカやってきたツケで
挙句いまだに食料自給率より戦車だ戦闘機だやってるんだからおわ国
アホみたいなスニーカー買ったりディズニーランドやらホストに金流れるくらいなら農家に金流れたほうがマシだけどな
実際は消費者と生産者の間にいる奴らが肥え太るんだろ?
もちろん実際にトラック転がしてるドライバーも薄給で
ゼレンスキーもプーチンもユダヤの犬だってバレてんだろが
ウクライナ戦争なんてヤラセなのバレてんだろが
ウクライナ戦争を利用して、世界中を増税物価高にして、エネルギーの消費を抑制しただろが
ウクライナ戦争の目的は3つある
1.戦争を利用して、エネルギー価格を吊り上げて物価高にして、エネルギーの消費を抑制
2.ウクライナが正義と誤認させて、世界中から金の無心をして、世界中が増税政策を実行
3.大量に作られた型落ち兵器の在庫処分、武器商人のユダヤがぼろ儲けして、その財源のほとんどが日本国民の血税で賄われた
つまりウクライナ戦争の目的は、人類の生活レベルを下げるSDGs政策をごり押して、大量の型落ち兵器の在庫処分をする為のヤラセ戦争という事は明白であ
主食の価格維持もできないとかこれだけ税金とって国は生活の何なら保障してくれるの?
じゃぁ
JA通さないで
独自で流通経路確保して売れば?
何十トンもの玄米を
精米や乾燥保管して年中流通経路確保するの大変やぞ
それを独自でやって好き勝手に売れるものならやってみろ
>>726 生きていけないから減少する一方だぞ
アホの根拠のない儲かるとか言う話が本当なら農家だらけになっとるわ
>>736 年々生産量減ってんだから消費も減っていくのがちょうどいいんだよ
>>561 そうだねそうだね
なんで大企業が耕作放棄地買い取って大規模に農業やらないんだろうね
ケンモメンが言うには農家は皆補助金でじゃぶじゃぶでレクサス乗っててウハウハらしいのにね
とっても不思議だね
すべての戦争紛争は、ユダヤが仕掛けたヤラセだと思っていい
プーチンもゼレンスキーもキンペーも岸田も
こいつら全員フリーメイソンでユダヤの犬です
西側と共産圏が争っているなら
同じ経済会議に同席して、握手までするとかあり得ませんw
http:
//i.momicha.net/politics/1691680691393.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691681148029.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691680709800.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691681237604.jpg
http:
//i.momicha.net/politics/1691739832537.png
日本のコメなんてお爺ちゃん達が今更止められないという結論に至って趣味で作ってるんだから
その人たちが死んだら終わりでしょ
>>736 稲作農家が減る速度のほうが数倍速いから
なんて醜いスレッドなんだ…貧困が悪い、つまりケンモメンが悪い
>>722 田舎の土地が余りまくってるの知らなさそう
>>718 あと米問屋の仕込みな
悪質者合作の産物
>>761 お前らって
>>726は速攻真っ赤にするくせに
>>753にはダンマリなのな
>>736 農家はこう言ってるぞ
s://i.imgur.com/NcXAAve.jpeg
まあこれからは声だけデカい乞食を相手する必要は無いんだよ
そんなゴミみたいな人種を生き残らせてるからこの国は衰退する
赤字垂れ流しとか嘘だと思うわ
それなら全員辞めて農協が力を失っているはず
なにか旨味があって継続してるんだろう
>>705 何故か知らないくせに妄想で偉そうに口挟んでくるの凄いよなw
知らないんだぜ
>>760 JAキタ━(゚∀゚)━!
なんだよその言いかたはよ?
国民の気持ちを逆撫でするその態度
だから嫌なんだよ自民党わよ🖕( ・᷄д・᷅ )
>>760 大きい商社が農業法人中心に買い漁ってる
法人は生産調整しないで米作るから
絶対過剰供給に戻る
泣くのはJa
農家の家族って車何台も所有してたりするしなー
赤字は絶対嘘だと思う
別に米なんて一生食わんでも平気だし個人的にはいくらになろうが、ノーダメ
>>767 どうせ一等地のレン中はテコでもやめないし
今からはもうAIだから頭数がどんどん不要になるからやめていいよ
>>774 図星突かれて他人の言葉引っ張ってきてる暇あったら儲かるのに減少する一方の理由の一つでも答えてみろよ阿呆
>>775 4条のクソ古い田植え機でどんだけ面積やってるか知らんが信用できる奴か?
>>777 んなもん旨味があったとて有りつけるのは極一部だろう
>>771 税金払わないで済むからみんな手放さないよ
古い商店街を凪払って再開発したいのに
なぜか商売もしないのに昭和の家賃で居座るたなごは
どうすんのよ
>>760 ケンモメンは知能が低すぎて委託という概念が無いからなw
なんでこんな人間が出来上がるのかは不思議でしょうがないけど
無職か末端作業員なのか
商品先物やると
食料供給が崩壊していくのは有名な話だよね
だから資本主義はダメなんだよね
共産民主が政権取ってたらこんな事にならなかったろうな
https:
//i.momicha.net/politics/1687418327967.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1689689869443.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66323c2c5fdaf.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/65f1672faf879.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652c0edd4be8d.jpg
日本はユダヤの植民地
日本に決定権はない これがすべて
壺カルトはユダヤ様の命令に従って売国政策をしている
要するにユダヤの犬が壺カルトの朝鮮人勢力
>>792 手放したら税金払わないで済むのに何言ってんだ?😯
買い手がつかないんだよ
>>767 農家は減ってるけど生産面積はさほど減ってない
それより減反で減ってる
デマ太郎がごり押しした【3大売国政策】
【毒ワク接種】
【マイナカード取得】
【コオロギ食愛用】
まんまと騙された奴は、馬鹿確定です
そんな馬鹿でもマイナカードの返納くらい出来るよな?
マイナポータルの紐付けも忘れずに解除しとけよ?
値上げするのは良いからおまえらが不正に引き入れたグエン達なんとかしろ
>>777 やること全然やってないやつは赤字でもおかしくないよ
そんなのどの企業でも起こってるし
昔よりは最低限やることは多い
要は値上げにしても全て自民党のせいなのにネトウヨが誤魔化して発狂してるだけだよね
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/650fc2164b744.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/650fc26487e2a.jpg
進次郎「自信に満ちた6000万人のほうが良い」
阿部正寿「日本人は多過ぎる 5000万ぐらいでいい」
壺カルトジミン党「毒ワク打て とにかく打て いいから打て」
壺カルトジミン党「外敵の脅威ガー(ロシアに喧嘩売っといて)」
防衛費増税 物価高騰 少子化加速 移民政策
軍国主義に誘導して、日本人を戦争で殺そうとする反日壺カルト自民党
汚染水をたれ流して、被曝海産物を食わせて癌で殺す
戦争に誘導して、食糧危機を演出して、コオロギの配給食を食わせたい壺カルト
壺カルトジミン党による日本民族浄化政策
>>748 引退した後も狙われる
何なら一族郎党末代まで
>>777 息子夫婦に家建ててやって自分はクラウン
息子夫婦はアルファード
これが田舎の農家のロールモデルな
アホ
「農家は土地を解放しろ!!」
「税金を払いたくないから土地を手放さないんだろ!!」
🤔
飯を満足に食えない国になるのか
給食がさらに貧相になっちまう
>>739 というか米って貿易協定から守るためにかなり頑張ってきたジャンルなんで
どうもならん気もするが
>>793 そんな簡単に委託できるなら苦労はねーよ
現実は老々介護状態じゃねーか
お前らの当たり前はかっぱ寿司の地下に河童の奴隷がいたから成り立ってって事
アメリカ(糞ユダヤ)「日本の総理は馬鹿にしかやらせない」
アメリカのケツ舐め壺カルト自民党
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c5da9a4881a.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c5d810eb967.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c5d96c341b4.png
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c5da35a5683.png
コメ不足の根本原因は「減反政策」
コメの値段が上がっている。棚からコメが消えたスーパーもある。それなのに、農林水産省は「コメの需給は逼迫していない」という。コメ不足について、マスメディアで言われている原因は本質的なものだろうか? また、農林水産省はなぜコメ不足を否定するのだろうか?
コメ不足の原因として二つのことが言われている。一つは、供給が不足、もう一つは需要の増加である。
s://news.yahoo.co.jp/articles/a1fa8a3e4bbe581a022fa9d4eefdd1573deb1127
>>802 オメーが金払わねーから苦肉の策でグエンなんだろが
嫌なら正規の金額で米買えやボケ
この国って食料自給率終わってるのに食料対策何もしてこなかった結果がこれ
そら子どもの平均身長も縮むわ
>>777 これ以下の農民は生産量がハナクソ未満だから無視していい中小企業と同じ
ゾンビ農民
食べ物って何よりも大事なものなのに何故か輸入に頼ろうとする
こいつらのせいだろ
自民党と維新は死ねよ
s://i.imgur.com/5sKW6As.jpeg
s://i.imgur.com/hrf0Cyu.jpeg
キチガイ朝鮮カルト政権に牛耳られる日本国民が不幸すぎる
アメリカ(糞ユダヤ)のケツ舐めしかしてねえ腐れ外道
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c5dc84ca3a5.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/66c5dd180fb60.jpg
>>818 馬鹿だから現実を分かっていないんだよ馬鹿だから
>>800 2013年からの10年で2割以上減ってるけど
でけえ土地でけえ家住んで
高級車複数乗ってたりするんでしょ?
>>791 そうだとしたら、みんなやめて農協が崩壊してないとおかしいよねって話
なんだかんだ美味しい思いしてるんだよ
赤字の仕事なんて誰もやらないし、継続も出来ない
>>813 あー違う違う
要はJAに仕入れや機材から販売まで委託してるってこと
なんでも中抜きっていうけど個人で出来ることなんて限られてるからな
田舎のほうって山は禿山になって汚ねえし田んぼは耕作放棄したような荒れ具合だし
ここ10年位で様変わりしてんだよな
多分管理してた親が死んで相続した息子が土地手放してんだろうと容易に推測できる
どんどんこういうの増えるだろうね
じゃあ米の輸入自由化と関税撤廃も同時に始めよう。高品質なら外国産に勝てるよね。俺は国産和牛みたいに日本人からソッポを向かれると思うけど。
>>812 いや普通に小売もしてるやつらはガッツリ稼いでるよ
多分なんとか長者レベルだと思う今
>>818 よく知らないものは悪扱いして叩くのが俺たちだろ?
年中頑張って妄想して叩く相手探してるのがここだから
>>827 儲かってるなら子供が後継ぐだろ
後継がいないってのはそういうこと
エッセンシャルワーカーに少しの金払うのすら惜しんで値上げに激怒するのって魂腐りすぎやんね
>>823 農家と消費者が馬鹿を見る
ここでも中抜きが跋扈してんのか
農協は何してんの?
>>812 決めれるよ、産直市とかで売れるか売れないかは知らんけど
ジャップさん、ロシア制裁のおかげで米も作れなくなるw
農家に補助金を出すなとか、本当にこの国は国民同士で足を引っ張り合うのが好きだな。周り回って自分たちが困るのに。
>>835 総面積での話をしてるんだけど
どこが減ったかなんて知らねーよ
そんなのわかるわけねーだろ
燃料代にしても肥料代にしても苗代にしても値上がりしてるからどうにもならん
>>827 米でそんなに儲かれば農家は誰も子供を無理して大学なんか通わせねーだろ
やっぱりインフレは正義だったな 不当な搾取もこれで終わりだ
>>818 それだけ農業が衰退してるってことだな
親戚に農家がいればすぐ分かる事だけどそもそも農家が少ないんだから親戚に農家がいる率も当然下がるわな
そして農家について全く知らないが故に補助金とかのそれっぽいにワードに反応するだけの悲しきモンスターになる
食べてないから特に気にして無いけど、売れなくなっても文句言うなよ
>>836 農家の頭数減らして効率化する作業がエグいから
一世代スキップするレベルに陥ったんだろ
今からはAIも開始するし
>>844 馬鹿「うーん…でもこれからも自民党支持で!」
米農家時給換算300円はかわいそうだわな。3倍でも900円
高すぎると売れないし国の補助金増やすしかないだろ
どこまで追い詰められても自民を恨むことができない国民性
>>726 だからどんどん辞めてってるだろ
米農家の95%は儲からない
>>832 今輸入してる77万トンの輸入米(ミニマムアクセス米)は関税ゼロなんだよ
今はほぼ家畜飼料米になってるけどな
自分らは儲けたい!
でも一次産業は貧しいままでいろ!!
何喰って生きてんの
>>818 よくわからない→なんかよくわからないかどみんなが叩いてる(叩いてる人達もよくわかってない)→じゃあ悪じゃん!俺も叩くわ!!!
これが嫌儲だから
>>848 そもそも儲からずに食っていけねえ小作人が多いから補助金あるのに農家儲かるガイジは何考えてんだよ
儲かるなら補助金なんてねえよ
あーあクソ都民&南海トラフ煽った馬鹿野郎どものせいだ
長年インフレ政策してきたのにデフレに慣れきってのほほんとしてて、いざインフレになると呪詛の言葉を吐く
恐ろしい人間性ですよ
>>848 しかし農家が減ってるとはいえまだまだ全く珍しい業種でもなんでもないのによくここまで適当なこと吹かせるよな
その辺の想像力すらねンだわ
>>753 豊作だから余るんだろ
豊作の意味わかりまちゅか??
なんつーか、この板はなにも分かってねー馬鹿しかいないんだな
馬鹿しかいねー
結局今まで通り安く買わせろ!って喚いてるだけなんだよね
こいつらこそ要らん
経費が3倍って自己申告だしそれである程度やっていけてたってことはぼったくり価格だったんだな今まで
今の米不足と米の高騰は何が原因なんだ?
特別不作というわけでもないらしいのになんで米がねーんだよ
いい加減にしろカス
物価は上がるけど賃金上昇は追いつかない
これが延々と続く
この前は水無い!水無い!水無い!
今は米無い!米無い!米無い!
って連日報道してるからな。次は何かな
>>818 主食の暴騰を見過してるのはおかしいよ
農家が自民カルトを支持して不合理な仕組を
維持したまま文句を言うのもおかしいよ
>>867 こんなのがあらゆるスレでペラペラ喋ってんだから凄いよなほんとw
>>872 南海トラフ詐欺の気象庁が悪い。あれでジジババ、富豪が買い占めまくった
>>872 配送止まったお盆に
金持ちの老人がマスゴミに徹底的に煽られて全部買い占めた
>>872 スポーツ観戦感覚で「ウクライナがんばえー」した代償だよw
まああれだよ
今回台風でいつものように馬鹿の一つ覚えで農奴同士が田んぼ荒らし合って共倒れするでしょw
百姓の楽しみは嫌がらせとか村八分とかオマンチョしかないもんね😂
>>843 生産面積の話してんだけど
それに農地の最適化されて整理されてんの
>>877 卸売業者の狼藉か?
ペナルティを課すべきだろ
>>1 買い取り価格は固定じゃろ可哀想に搾取されとる
>>876 悲しいつうか、笑っちゃうつうか、とりあえず、農地を守ることこそ国防だ、くらいの認識は持ってもらいたいよな
>>32 はあ?都と国から散々恵んでもらって何いってんだこの馬鹿農奴は
(´・ω・`)今の若者は米食べないしな
別に無くなってもいい
値段上げたら買わなくなるだけだから
米も自由化して海外産ジャポニカ米を多少入れた方が良くね?
価格も国内産の十分の一、生産量は国内の13倍、品質もゆめぴりか程度
既に外食産業では幅広く用いられているようだし、一般向けも海外産を選択出来るようにしていくべきでは
>>817 >>867 不正な奴隷引入に居直って
分かってねえと発狂連呼
馬鹿しかいないって自己紹介かよ
いや平時から戦時並みなんだからすげーよこの国
「国民が買い占めてるからだ!パニックが悪い!」とか言ってるけど
フランスでパン屋でバケットが買えないとなればパリや主要都市は即日暴動で火の海
イタリアでパスタが買えないとなれば政治家はマフィアに殺されるだろw
日本庶民は家畜で平和だねぇ
それを「庶民が悪い」とか言いうやつはもう殺して思い知らせたらいい
>>888 >このままだと水すら飲めなくなる
数年後には水道料金も上がるぞ
人口が減れば、一人当たりの負担が上がるからな
農家の数 どうすんのこれ。。
1970年:700万人 65歳以上10%
2020年:136万人 65歳以上70%
//x.com/Ton_beri/status/1828399697603764451
>>467 農奴は中華やキムチ以下の民度だなマジで(笑)
だからカッペカッペって馬鹿にされんだろ
>>892 小麦の値段も上がってるの
知らないのか??
農協や市場が悪いんでないの?
正常な流通で正常な対価もらってないだろ
>>893 どうせほっといても輸入枠分は溜まっていくから
やるなら飼料米を人間が食うやつに全部入れ替えればいい
農家は恨んでない
中間業者への憎しみは強い
米は作ってるのに流通してないって問屋のせいだろ
作為的に品不足にして価格を釣り上げるなよ
>>898 どうもこうもあと10年で崩壊するよ
2015年からそう言ってるじゃん
>>893 今日高関税カルローズ5kg2800円だったぞwww
10キロ6000円の米でも炊き上がって24kgになった場合、
茶碗一杯1食150gのごはんが160杯取れるから
6000÷160=37.5円
茶碗一杯37.5円って高いか?
3食食べても112.5円だぞ
コロナで小麦が高騰したとき、輸出を禁止した国がいくつかあった
何かあると輸入止まるぞ
米くらいは国内で自給自足しとけ
>>16 アメリカのカリフォルニア米に南半球米のサンライズ特にオーストラリアの米は農薬も少なくて日本の汚染米より旨い
1ビット脳の単細胞ってだけじゃなくて連想する方向が邪悪だよね
ほんまキモいわ
はよ飢え死にせーよ
>>859 この馬鹿スパイラルで農協がとんでもない悪の秘密結社になってるよなw
この前ケンモメンの脳内では水路まで牛耳ってることになっててワロタ
>>901 小売も農家がやるのなんて今どき稼ぐなら必須だよ
それを脳死でぶん投げてたら稼げなくなるのは当然
正当な対価を得るにはそれなりに苦労するよ専業じゃないと無理
>>894 お前みたいな馬鹿が日本の国力を下げてんだよアホ
馬鹿だから建設的な発想が皆無
お前みたいな奴を智恵遅れと言うんだよアホが
>>712 種代だけで一反7000円だぞ
まあ観賞用の花を買ったり育てたりする事に比べたら安いんだが
ロサオリエンティスのプランタジネットはひと苗5000円くらいした記憶がある
肥料の価格とかトラクターのメンテ費とか、かなり強烈に上がってるのは事実やで
>>872 米以外が急に値上がりしたんで貧乏人が自炊し始めた
当然米が不足しだして米まで値上がり
>>909 ジャップが米作らないなら不合理な関税を撤廃して米も輸入に頼るしかないな
まさか米不足で強制的に糖質制限ダイエットさせられるとはね
消費者は農家からそこそこの値段(玄米60kg18000円~22000円くらい)で直接買え
ジャップが農家を叩いた時、私は声を上げなかった
私は農家ではなかったから
>>923 これまでの日本という国体を維持してきたのも自民党ですが?
>>918 37.5円でおかわりできるなら安いだろw
つか農家なんて今更10キロ1000円くらい値段が上がったからって
若返るわけじゃなし跡継ぎが戻ってくるわけじゃなし
一度閉めた田んぼはまず水田に戻せないしでなーんにも行動変わらんよ
身体の限界が来たら廃業
それは遠い未来の話じゃない
大半は数年以内の話
JAは財テクに躍起になるんじゃなくて農家のために少しでも高く買い取る努力をしろよとは思う
>>917 そんなに嫌なんだったらやめたら?
かまってほしいの?
>>898 これもっと危機感持たんとヤバいと思う
マジで日本産米が食えなくなる日がくるかもしれん
>>898 どうにもしてこなかったから今があるんやね
農業は金にならん
天候に影響される投機
今までやっきた連中は年金貰いまくってた老人が片手間でやってただけだからな
そいつらも引退し最近だとアパート建ててる
利上げ前に駆け込んでてたな
>>879 俺はお盆前にショートパスタをまとめ買いした
業務用の糞デカい3箱で届いて笑った
>>930 パヨクみたいな智恵遅れには絶対になりたくないわなw
>>913 そりゃ個人で取引するならいくらでも
それでもやっぱ市場価格を基準に決めるから上がった方がいいでしょ
>>933 コスト・プッシュ・インフレだから農家は何も変わらんだろうな
自民党とアベノミクスのせいで終わりよ
>>928 アメカス傀儡国家の傀儡政権として言いなりになってきただけよw
>>934 JAは農家のために仕事してないからなJAのために仕事してるクソだよ
>>942 アベノミクス円安で日本復活と喚くネトウヨはそんなに興奮しないでください(笑)
>>912 小売までやるようになったら生産量半分以下に落とさざるを得ないけどね
>>904 定年退職と年金支給を75歳にズラして徴農すれば崩壊は防げる
逆らう非国民は徴兵してガザやウクライナで処刑
これで勝つる 一本をトリモロス!
>>885 米不足が人為的に引き起こされている可能性😏
i.imgur.com/anlqRBK.jpeg
i.imgur.com/2ttUYx6.jpeg
i.imgur.com/RWV9OVw.jpeg
JAとかいう巨大中抜き組織がいるからだもんなこの問題は
小作農家に金を払いたい人は大勢いる
農家が悪いんじゃない
アベノミクスで円安にした安倍晋三が悪いんだ
>>940 それじゃ困るだろ
これからの日本は困るだろ
農業こそ公務員にしろっての
安定した食糧自給を維持しろっての
こういう意見は馬鹿なパヨクからは出てこない
パヨクは馬鹿だからw
円高だったら物価安定、輸入も強かったのに全て自民党が壊しました
オワオワリ
(ヽ´ん`)でもJA入らないと村八分にされるんでしょ農家さん
>>1 JAへの出荷価格が大して上がってないだけでしょ
JAが中抜きしまくってるのが悪い
経費3倍って何がそんな高いの?
トラクターの燃料?農薬?肥料?
どれかでも3倍になってる訳ないでしょ
米作ると嘘つきになるのか?
>>928 お前は自民カルトに洗脳されてるんだよ
これ比喩じゃないし他意なき事実だからな
>>913 今年から米価格先物取引所が大阪にできたからね米価格操作は投資家の手のひらの上
>>947 あんなくだらねえ政策をマンセーしてるのがウヨクだと思ってんのか?
程度が低いなテメーはw
パヨクなんてその程度だ
>>933 いったん廃業して退場しなきゃできないこともあるからな
口うるさい連中はいなくならないといけないこともある
>>957 個別所得補償をぶっつぶしたのはどこの政党さんでしたっけ?
殺すぞ壺亡国奴野郎
表出ろやロータリーでひき肉にしてやるからよ
普段安倍晋三でキャッキャしてるのに急に個人レベルでどうしようもない人らを叩き出すよなお前ら
気軽に叩けりゃなんでもいいだよ
>>966 自民党と🏺カルトのケツの穴ををここでペロペロw
数ヶ月前は5kg1600円で買ってたのに今じゃ5kg3300円だぞ
しかも値札はあってもモノがない
バカか
>>971 自民党と🏺カルトのケツの穴をペロペロ舐めてるネトウヨは自民党バンザイw
農家が儲からないのは農業の合理化大規模化ができないのが根本原因だろ
自民党がけいじゃいあんじぇんほしょうとか国会でお遊戯のように演説かましてのたまっても何もしないできないんだから政治のレベルが低すぎるんだわ
>>940 正直人が住んでそうなところでやらなくていいよ
アパートができそうなところはもう農地としては無理だろう
北海道見ればわかるわ
医者より農家の方が稼げるぐらい助成金漬けにしようぜ 湿布より米だろ?
>>963 では、今の日本の国体を維持してきたのはどの政党かな
日本は現在、日本国として確立してますけど?
日本国を維持しているのはどの政党なの?
答えてみろ馬鹿パヨクwwwe
公務員にしてくれ手取り18くらいは出してくれるんだろ?
>>967 誰に手習いするんだよ
その土地土地で稲作なんてコツ違うだろ
水温や注意する病気や害虫や雑草や害獣の種類
1センチ単位で水平維持するための水田ごとの代掻きのコツ
水田農家じゃないけど農家ではある俺でもそんな簡単にできるとは思えんわ
10年以内に国産米は高級品になる
かと言って輸入米も安くはない
何食べるんだろうね日本人
限界集落のジジババ農家が野垂れ死んでも知ったことじゃないというモメンもいるかもしれないが
実際に死ぬのは兼業の地方都市サラリーマン農家なんだよな・・・
>>972 自民党じゃなきや壺が関与してないとでも思ってんの?
マジで智恵遅れだなw
>>949 そんなわけないだろ
というかもうそういうやつが大きく稼いでるんだから
ネットに出してふるさと納税にも出して田んぼもやるし
ちゃんと農家仲間あつめて企業として農機も運用できてる
ここまでできなきゃもう廃業でいい儲からんでしょ
>>989 その今食べてる輸入米が関税ゼロの米なんじゃよ
>>970 あのさ、農業こそ公務員にして守れ
なにか間違ってるかな?
このボンクラ野郎が
>>984 わかるよでもそういう時期もあるし
そういう地域もあるだろう
老人が頭硬かったらそうなるだけ
-curl
lud20250118140940caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1724847941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「米農家「経費が3倍になってるのに米の価格据え置きなのがおかしかった。これからは米の価格を上げさせて貰いますという状況」 [931948549]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・ワークマン、自社PB製品の価格据え置きを決定 全売り上げの6割 [HAIKI★]
・【俺たちの】ワークマン、10月消費増税後もPB商品の価格据え置き 実質2%の値下げ
・【グリコ】ドロリッチ生産終了は必然か 消費者離れの要因は「ステルス内容減らしの価格据え置き?」
・キットカット10%値上げ or 価格据え置きで減量
・イオン、トップバリュ3品目を値上げ 約5000品目は「価格据え置き」継続:7月4日から [少考さん★]
・【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★5
・【値上げ】マルタイ「長崎ちゃんぽん」などカップめん・袋めん値上げ 棒ラーメン「マルタイラーメン」、「長崎皿うどん」は価格据え置き [鬼瓦権蔵★]
・西友PB「みなさまのお墨付き」値下げなどの生活応援キャンペーン4月2日から、26品目を平均8.2%値下げ、21品目では価格据え置き [おっさん友の会★]
・【悲報】米農家「5キロ2000円台は適正な価格とは思えない。ある程度の価格でないと農家は意欲を保てない」もう終わりだよこの国
・【悲報】新米の価格、2割以上値上げへ
・【石破悲報】米の価格、一食あたりパンの2倍に!米食ってるやつ全員バカです
・【正論】玉木雄一郎「大臣が変わって、米の価格が魔法のように下がることはない。その裏には税負担がある😤」正体現したね。
・中抜きに天下りに米の価格操作、国の上層部腐り過ぎじゃね?
・法人農家経営者「コメの適正価格は5kg3200円~3500円」
・【珈琲】コーヒー豆の価格が1年で2倍になり今後もさらに高騰 ブラジル2021年「100年ぶり」水不足、寒波による霜害 木は成熟するのに5年 [かわる★]
・「何人亡くなってもおかしくない状況」 自宅待機の高齢男性が死亡/兵庫県 [どどん★]
・米農家「時給10円で働いています」じゃあどうやって生活してるの?カラクリは?じゃあ今すぐ農家やめろよ糞が殺すぞ [383063292]
・今年のカメムシ異常発生、人類になすすべなかった。 農家「ただ来ないことを祈るだけ…」
・オタク「街中で女子たちの『キモい』という会話が聞こえてくると自分の陰口な気きがして頭キューッとなってしまいます」
・29歳女性 「自分が生きてきた30年はたまたま戦争や疫病がなかった。 これからは日本国憲法という紙切れのせいで、死ぬかも」
・ひろゆき「日本人は金を儲けるためなら嘘ついても構わないという精神になってしまった。もう詰んでいる気がします」
・ニートになって10年経つけど楽しくなくなってしまった。俺は一体これから何をしたらいいんだ。(労働は除く)
・【悲報】 2月に4200円で買えたバリラNo.7 5kg×3、5950円まで値上げされる マジで何食べりゃいいんだよこれから…
・吉村知事、備蓄米を解放しない政府にブチギレ「これから学校も始まるのに弁当箱にずっとパンを入れ続けるんですか?」
・澤山晋太郎「コロナ、どんなに頑張っても収束するのに半年はかかるからな これからが本当の地獄なんだよ 最高のショーは始まったばかり」
・__コメの価格上昇の主な要因と思われる理由
・どうすればPS4ソフトの価格高騰を解決できるのか
・【悲報】新築一戸建ての価格が爆上がり中wwywwywwyww
・韓国の歴代の大統領がみんな悲惨な末路になっているのに、なんで大統領になりたいの?
・【参院選】自民の単独過半数、安倍首相「とても届かない状況」★3
・【悲報】米農家「日本人に米を売るより、海外で売ったほうが高く売れるやんけ!」 [834922174]
・技能実習生、農家「早く来て」 2人不足なら収入1千万円減 [どどん★]
・これから日本の地方のそこら中の道路の落とし穴が発動し始めるという事実
・大阪にクマ出没、小学校に足跡…茨木市「11月に入って異常な状況」 [ばーど★]
・【経済】日銀・黒田総裁「日本の財政はきわめて深刻な状況」★2 [ボラえもん★]
・「すき家」牛丼20円~50円値上げへ コメの価格上昇で2回目 [首都圏の虎★]
・【悲報】ヤフーストアの伊豆工房さん、マスクを数十倍の価格で大量に販売してしまう
・米菓メーカーの倒産増加 コメの価格高騰が影響―帝国データ [蚤の市★]
・【悲報】生活がどんどん苦しくなってるのに株だけ上がり続ける理由◀経済学的に説明しろ
・【自動車】新車が深刻な品薄!納車半年待ちも…中古車が新車並の価格まで高騰
・北京の中国農家「え?こんな土地買い取るべ?まあいいけど…」👉結果
・数ある陰謀論のなかでこれだけはガチだろってのは、「ダイアモンドの価格」だと思う
・【社会】 果実襲うハエ、鹿児島で大量発生 廃棄の農家「大打撃」 [朝一から閉店までφ★]
・「夏休みに同級生がみんな日本にいる状況」に反響―台湾メディア [6/29] [昆虫図鑑★]
・カフェ倒産相次ぐ…理由はコーヒーなど飲み物の価格上昇か。お前らコーヒー1杯いくらが限界なの?
・【コロナ】想定外の長期化、底なしの様相 外食業界は「生きるか死ぬかの状況」 [ばーど★]
・中学生です。先生とエッチしてしまっています。。これからどうすればいいですか? Part3
・米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」
・財務省「米を輸入しろ、なぜ684億もかけて米輸入制限し米価格を釣り上げるのか」農家「😠」
・コロナが流行ってるのに3連休出かける人多くてワロタ、これが正常性デバイスという奴か
・世界人口は増えてるのに日本の人口が減ってるという現実ww これ間違いなく先進国転落くるで。
・【疑惑の価格】面倒なペーパーがけが電動化できる夢のようなツールにジオン軍モデルが登場
・小泉進次郎「これからの日本は皆さんに残念なお知らせがありますというアナウンスが多くなります」
・【映画】押井守監督 「韓国映画は強い。日本映画、末期的な状況」 映画界に苦言★2 [ヴァイヴァー★]
・世界のコメや小麦の価格が需要低迷で暴落中、なぜか値上げ止まらない日本と真逆の現象が起き始める
・昨日ラジオ出演の森永卓郎「実感で言うと、そう長くもたないなと。ここまで急変するとは。厳しい状況」
・【音楽】#WAWAWA 今月いっぱいで解散「今後の活動を維持していく事が困難な状況」 [爆笑ゴリラ★]
・フラッシュメモリ業界が苦境、1TビットのTLC 3D NAND が納豆1パックくらいの価格まで急落
・なぜ日本人は「中国語」を学習しないのか?漢字が理解できるという圧倒的アドバンテージがあるのに
・一向に値下がらない米の「輸入拡大案」。米農家「ふざけんなぁぁあああああああああ!!!!!」
・【たべもの】ウナギの価格 今夏いくぶん値下がりか 稚魚の漁獲量が増加 NHKニュース [しじみ★]
・【奴隷】レタス農家「死活問題だ」技能実習生の入国禁止で悲鳴 違法なブローカーに手を出す農家を懸念
・【朝日新聞】TSMC進出で土地不足 悩む農家「おなか減っても半導体は食えん」[2/24] [昆虫図鑑★]
・ひろゆき冷笑「庶民の生活は苦しくなっているのに岸田の支持率高い。日本人の奴隷根性やばくないっすかw」
・【東京五輪】都幹部「ここでやめたら、投入した経費が全部無駄になる」 中止論を一蹴 ★5 [ボラえもん★]
・立花みたいな個人がマツコやNHKという大きな組織相手に喧嘩できるとかネット時代は凄いな これから色々変わりそう
21:56:05 up 93 days, 22:54, 0 users, load average: 6.49, 6.79, 6.87
in 1.9698810577393 sec
@1.9698810577393@0b7 on 072010
|