◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【訃報】水星ガンダム、意味不明の最終回を迎えるwww [961998241]YouTube動画>1本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1688284943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【悲報】ミオリネ、専用ガンダムに乗ることなく終わる
外人が初めて見たガンダムで
あ、もうええわってなってそう
>>23 なんかオススメの趣味とかあったら教えてくれよ
チュチュパイセンがウルトラマンに変身する最終回か…
インフラ兵器ってアメリカがやろうとした太陽光を反射してエネルギーにするやつか
浪川が声優当ててるギャグみたいなキャラが重要キャラで笑えたわ
ワンピースで言うならガイモンがラスボスみたいなモンだろ
試作型ミオリネ専用ガンダムなんちゃらのガンプラまだ?
なんか「ガンダム」である意味がなかったよな
ガンダムだと思わないで見ればあるいは
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1期を我慢して最後まで観て良くなってきたかと思いきや2期の最初でまだ学園モノやってたから切った
0話で期待だけさせといて近年稀に見るクソだったわ
Gレコはハゲに意見するのが難しいから仕方ないとして
鉄血とか水星はガンダムの新作の看板背負って
なんでこうなっちゃうんだろうね
SEEDみたく金稼げるの作ればいいのに
>>53 丁寧といえば聞こえがいいが全体的の話数からするとしょうもない話でダラダラやってる期間長すぎなんだよな
もうガンダム畳んでもいいんじゃないか
無理にガンダムでやる必要ある?
>>58 ハゲ貶すのはともかく
貶す側がハゲよりマシなもの出せるかと言うとそうでもなかった
それだけの話
よくある話
>>78 パーメットが粒子レベルまで分解されたから
なんで毎回終盤つまんなくなるのか
ちゃんと終盤の展開考えてから作り始めればいいのに
まずダラダラやるのが良くない
0080、83みたいなOVAで出せよ
よくわからんけどツイッターが盛り上がってないからクソアニメなんだと思う
ものすごい勢いでまとめはじめてワロタwwwwwwww
3年後わろたw
これあかんまとめ方やろw
なんか全て片付いたみたいな感じで終わる空気出されてるけど、、、
スレミオ結婚は見れないで終わるのか
完結したら一気見しようかとエピソード0だけで止めてたけど正解だった?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まぁ嫌な予感はしてた
00のほうがずっと面白かったわ
結婚見せろよ!おい~
OVAで濃厚なレズセックス見せつければ売れるから😅
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
めでたしめでたし
ふぅ~
うん!意味不明!
でもまぁ、勢いで感動できたような気がするから
ヨシ!
何がしたかったのかさっぱりわからなかった
3期完全にない感じ
つまんねーなずっと学園でウテナ的な展開やってた方が良かったんじゃない
大河内の時点で最初から期待してなかったんだけど
大分下回っていったわ
見ようと思って1期の嫌な男が負けて主人公にプロポーズするとこまで見てつまらなすぎて挫折した
これから面白くなんの?
広そうですげー閉じた世界の話だったな
スペーシアンとアーシアンの絡みいる?
なんつーかTwitterでネタで書かれてた
「大丈夫、最後に第1期のテーマソング流しとけばなんかみんな感動してくれるから」
をそのまんなやっちゃうのな……。
ベネリット解体したのになんでベネリット傘下の学園がまだあるんだ?
スレミオの結婚が見れなくて悔しい
キャラ出し過ぎてそれぞれのキャラの事情の話をペラペラでやってて主人公が空気になる回が多くなにが目的の物語なのかもぼんやりしてて終わりごろに急に何かが目的になるけど一体なにが面白いのかわからない糞アニメはこれからもどんどん作られるよお楽しみに!
12話から見てないな
意味不明なグエルお父さん出撃のち脂肪でシナリオなってねえって分かったから
0話で期待したんだけどなダメだったか
お前ら絶賛してたけどなにこれ?
総集編かましてまでやる話がこれ?
結局はサイコフレームみたいな不思議パワーで解決なんだなあ
みてないけどずっと決闘してたの?なんか話進んだん?
次期枠もクソやん
>>154 Mに目覚めてしまったお子さんが心配やな
やっぱガンダムはサイコパスに作らせないとダメだわ
ネジが飛んで無いと
久々に見ごたえのあるアニメを見たな
最近1クールものばかりであっさりしすぎてたから
ガンダムじゃなくて人間のほうが全部まとめて消滅すれば解決じゃろがい(´・ω・`) →エヴァ
このアニメのスレとか話題になってた時も○○と○○の関係が~!やら○○の株が~!やらキャラの相関図しか興味ない豚しかいなかった時点で糞アニメだろ
ホモアニメ観てる腐れまんこと同レベル
まあ何となく綺麗に完結させた感じやろ
データストーム周りの設定がよう分からんかったが
駆け足過ぎて感動するヒマも無かったって感じ
もっとゆっくり描けば良かったんだろうけど
全然盛り上がらなかったな
シードの続編やるのは驚いた
もういいだろ…
色々とぶん投げエンドだったけど上手くまとめたと思う
ガンダムというよりマクロスぽかったけど
スーツ姿でイキるセセリアちゃんも拝めたし☺
Twitterみたら最近のガンダムで過去一の出来って意見多いけど
2022.1.26からだっけ?SEED
嫌いなんだよなぁあれ
スレッタが死んだ強化人しと
話ができてよかったなあ
泣いちゃったよ
>>197 あれはサイコミュだろjk
オリジナルエランとタケモトピアノがノーダメは意外すぎた
設定とかぶん投げて勢いで畳んだよな
何も考えないで見てる文にはいい感じっぽく終わってたし
やっぱり勢いって作品には大事だな
今までのガンダムのシーン継ぎ接ぎが多いのかどっかで見たようなのばかりや
くっそつまんなかった…マジで…
全員死んだら皆殺しの富野だったんだがなぁ…
エリクトとかいう狂言回し最後まで盛り上がりの役に立たないまま
良くわからんマスコット落ち着いたな
>>206 サイコミュもパーメットも大して変わらないだろ
逆張りおじさんたちがぼやいても結構評価高く終わっちゃったねw
鉄血もそうなんだが、監督が人間ドラマに夢中になってMSを兵器、道具としてしか表現できないのだよな
ロボットアニメなのだからMSも1人の登場人物として描かないとダメだぞ
なんか色々都合よく強引に綺麗に終わらせたな
なんだかんだで終わるの寂しい
結局キスもしないとか日本の百合アニメは保守的すぎるわ
>>212 オマージュですからwwwwで逃げ切る作戦なんやろうね
最悪だったわ
劇場版種とかアスランが錯乱して逆襲するしかやる事ないだろ
>>199 後半の展開をやるんならいらなかったね
せいぜい主要キャラが出揃うであろう6、7話くらいまでで必要十分
なんでスレッタが最強度のパーメットスコアに耐えてんだよアホかよ
4号報われてよかったわ
もう出てこないと思ってたし
NTDでサイコミュ全開にしてNT空間を作ってからの月光蝶
うん、よくばりセットすぎて意味がわからない
特別決議なしで重要資産を処分したら背任じゃねえの?
>>130 マジでこれ
こいつの脚本って瞬間的な勢いだけで構成されてて全体で見ると要らんエピソード多すぎる
余りにもクソすぎてシードフリーダムの方が驚きあったわ
>>222 ボロボロヒッキーでSEXの暗喩入れただろ
あれで童貞捨てて元気取り戻したし許してやれ
>>210 タケモトピアノは死ななかったけど無一文にはなったやん
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 時 間 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
いつものみんなの力がガンダムにで謎パワー発動→解決→主題歌流して強引にED
毎度おなじみのガンダムやろ
金髪ロン毛がプロスペらの罪も被っておそらく死刑になって
主人公は家族みんなで幸せに暮らしましたとさみたいな結末?
>>218 じゃあバカにもわかるようにわかりやすく解説してくれ
4ババアwwwwwwwww
まさかのVガンエンドというね
かあちゃんもカテジナ化してたし
何となくメインキャラみんなに
ヘイト向かないようにおさめた感じになったなあ
シャディクとかもうちょっと悪辣にしても
良かったと思うんだけど
最後尺たりなくてガンダムが手をつないで不思議パワーで消滅
バズりガンダム
ツイッタガンダム
とか言われてたけどイーロンにぶっ壊されてバズれなくなったしなあ
>>216 は?
サイコミュなんてわかりきったシステムの一つだろうが
ガノタじゃないなお前
シュバルゼッテとかグエル含めて
要らないパートしかなかったな
オープニングかけてそれっぽいED作って適当に終わりすぎ
これTwitterでも反転して叩くヤツ激増するわ
まあ今はTwitter死んでるけど
もし今から最初から見ようというやつがいるなら、鉄血を見る方がまだ面白いぞって伝えたい
水星は全くハマらんかったな
とりあえず見てはいたけど
エリクトの顛末
どこかで見た既視感
ダブルオー劇場版の誰だっけ
なんか最後の方で肉体無くなって
刹那とダブルオークのカーナビみたいになった人
あれかな?
UC,NTよりオカルト感薄く凄くキレイに終われた感じなのは何でだろう
やってることは近いのに
だから悠木碧がスペイシアンの暴虐にフラストレーションためたまま死んで行ったのが頂点だって言ったろ。
覇権声優が真の覇権たる所以を示した良作ってことでいいじゃないか。
ガンダムWの方が遥かに面白かったかな
序盤はマジでガンダム史上最高傑作になるかと思ったんだが
色々と端折り過ぎ
まあ最終回手抜きだったな
無理やり終わらせた感が強い
>>249 最終回にTwitter壊されるのは爆笑だわ
クソアニメだったな
やっぱり人〇したとか人の命が云々でグダるのいらんやろ
反省して次回作は主人公が最初から覚悟完了した軍人かテロリストにしろ
要塞を消した理由ってただの🏳か?
なにもかも突然おらぁ!って感じだった
話書いたバカを業界から追放しろ
毎話盛り上がったけど
散らばりすぎてまとめれなかった感じやな
すっげー無難に終わらせたな
めちゃくちゃ物足りないわ
コードギアスのラストは神だったのに(復活のルルーシュはクソ)
作ってる側も1クール目終わって2クール目最初ぐらいはかなりいい感じだよなって思ってるだろうに
最後あまりの駆け足全力ダッシュ最終回はいくらなんでもだめだろとか思わんのかな
絶対もっと面白くできたでしょうに
パーフェクトキャリバーン見せ場少なすぎだろ
プラモ販促大丈夫か?
お前らの、とりあえず文句いっとけば
通ぶれるっていう姿勢
ファックだね
ニカ懲役3年でシャディクガールズが無罪なのはどうなの?
アナザーガンダムはいいから宇宙世紀モノやってくれよ
エースで展開してるムーンガンダムとかF91のあとのクロスボーンガンダムTVシーンでやって欲しい
この作品はポリコレ叩きに使えそうですか?
どうですか?
頼むからガンダムしてくれと
MS戦描けないからってトンデモ投擲兵器でガンダム強制退場させるのヤメロ
バズれないとか泣き事言ってるけど普通にいつも以上のペースで既に30万ツイートで草
こういうのでいいんだよって感じだよ
なんなら鉄血もこういうのがよかった
>>238 個人資産はあるだろ
4人で仲良く悠々自適な老後じゃないの
どうせ種映画もキラとラクシズ無双でラクシズ陣営絶対正義で終わるだろうし終わりだよ今年のガンダム
これ途中で万策尽きて総集編で1話減ったからこうなったんだろな
ホントならあと1話あった
>>156 それ自体は正しくガンダムだから別にいいんじゃない。
……一応。
3~4クールあったらもうちょっと色々出来てそうだけど
そっちはそっちでダレたりするから難しい所
>>268 ガンダム世界の中では一番幸せな終わり方してるから価値はあると思う
最後マジで強引に〆たよなあ
「バッドエンドこそリアル」みたいなひねくれた方向に行かなかったのは良かったけど
>>1 ろくな戦争もなかったし
ガチで酷いストーリーだった
これがコードギアス作ったやつと同じとか信じられんレベルの糞
人死に多い作品観れなくなってきたから穏やかに終わって嬉しい
プレバンがBとか言ってた謎のやつがキャリバーンのプラモってこと?
中身空っぽでもいいから
バズらせたい意識だけで毎週作ってただろコレ
もういいよ
語りたくもない意味不明なガンダムだった
最後F91意識しまくっててとうとうTV版F91か!?
↓
SEED最新作
これなんなんだよ
>>191 そうだよ自民党がつくるこれからの日本の姿だよ
>>270 いきなりおまえを殺すとか言い出すのヤダ
🥺ハッピーエンドなだけましだけどさ
新機体で戦闘ないのはありえねえ
>>261 あっちは監督降板でキャラの人格が多重人格みたいもなってたりするが
トレーズが敵としてぶれなかったからな
>>285 止まるんじゃねぇぞ!
シャディクは刑務所入ったなら坊主にしろ
さらざんまいを見習え
最終回フェルシーちゃんの出番がロクになかったんだがふざけてるのだ
>>268 AGEはしっかりとガンダムの体をしていた
鉄血とコイツはそもそもガンダムじゃあない
>>296 でもこれキャラの数だけは3~4クールかのように無駄に多かったよね
そんなに描けるわけないし実際描けなかったわけだけど
アニメ視聴者が本当にギスギスや破滅に耐えられなくなってんだな
初めてアナザーガンダムをちゃんと見たけどけっこう面白かったわ
でも今さら他のアナザーを見る気は起こらんけど
🥺バエルの最後の悪あがきみたいな奴が
みたかったんだわ
評価は大荒れだけど作品世界は滅茶苦茶平和になったからセーフ
>>303 全部のエラン・ケレスがそれなりに楽しそうでウケる
ゲーミングガンダム
これさ尺足りないなら、二期の話は定番ガンダム展開に寄せる必要なかったんじゃない
最終回の色々あったけど世界は大して変わらなかったてオチならなおさら
もうビルドダイバーズの監督しかガンダム作れないんじゃないか?
ジオング、ジオ、サザビー的な敵モビルスーツが無かったのが消化不良
>>325 姉貴をエアリアルからキーホルダーにうつしかえてやったわガハハ
まじでこれだけだぞ
>>318 他所ってオワコンTwitterだけだろw
>>327 放映直後は声のでかいUC原理主義のオールドタイプのおじさん達が大暴れするのって、ガンダムシリーズの恒例行事みたいなもんだからセーフ
最後キスするなり、結婚式挙げるなり
子供が産まれる迄は行かずともね…
あ~その程度の踏み込み方なんだ…っていう
>>322 年齢層わけへだてなくそういう傾向はあるかもしれん
今もう3クール以上やっても鉄血二期みたいになるだけだからな
話はよく分からんけどとりあえずこいつ倒せばええわ
くらいの明確な敵役がいれば嘘でももうちょっとまとめられたと思う
>>334 ガンダム補完計画
さようなら、全てのガンダム
スレッタとミオリネは幸せなキスをして終了
なんか無難な感じで終わらせちゃったなぁ
これ一般人は満足するのか?
MSの名前すら覚えられないまま終わったのでは
ラスボスがポッと出の謎のおじさんなのはあかんわ
あれシャディクとかエランのどれかとかでよかったんじゃ
スレミオでキスしてお堅いわねとか言うかと思ってた(百合豚)
すげーもう35万ツイート
API制限とは何だったのか
なんか合体したガンダム何もしとらやんけこれでガンプラ売れんの?
力入れただけあってエランシリーズ周りがすっきり終わったのは良かったけど
そのための犠牲が色々と多すぎないかこれ
>>268 AGEは破綻していなかったし
こっちはガンダムどうの以前に話として無茶苦茶
Gレコとかに近い
あーあれか、鉄血のアインか
割と近い作品のパクリじゃねえか
①家族問題は解決
②資本主義はこういうもんだと説明
まあいいんじゃないでしょうか
1クール目の展開遅すぎキャラ出しすぎが敗因だろこれ
一度もちゃんと見てないが結局これもステマクソアニメ枠にランクインしちゃったか
>>330 キャリバーンに緑色入れるのちょっと嫌だわ
それ以外別に問題ないけど
Twitterとかでも古参が評価してないだけとか言われてるけどこれ時間経つと再評価されると思う?
鉄血は最後切羽詰まって謎パワーで解決みたいな事してないから
ほんとこんな糞脚本と一緒にするなよマジで
ラスボスのキャラが弱い作品は駄作。
シャア、シロッコ、ギムギンガナム、クルーゼを見習え
やっぱ4号くん出したのが良かったな
あれで凄い爽やか風味になった
改めて鉄血の凄さを痛感したわ
話がスパり過ぎでしょ
>>343 言うほどポリコレガンダムじゃなかったせいか今度は女から家父長制賛美かよって叩かれててウケる
特にミオリネがプロスペラに言った「母親なら平等に愛しなさいよ!」が地雷だったらしい
正直展開遅すぎて
二期のママンがミオリネだまくらかして街攻撃するのって序盤に始める話だろあれ
>>322 アニメに限らんけど色々経験して結局ハッピーエンドが1番いいわって気付くじゃん普通に
死んだのガトリングガン積んでたガンダム乗ってた奴だけ?
>>322 新しいバンドリでもそういう不満多い印象だわ
それを経たうえでの展開までの溜めとかもう理解すらできないんだなと
何回も総集編挟んどいてこのぶん投げである
何がやりたかったのか
>>330 箒のデザインならちゃんと箒に跨って欲しかったなあ…
ガンダムみんな消えたし劇場版もなしの感じかねこれ?
>>368 敵が撃つと100パー当たって味方が撃つと外れる謎ダインスレーブよりマシ
スパロボに出たらまた評価変わるだろう
エアリアルからキャリバーンに改造値引き継がれるだろうから安心していいぞ
スキップとローファーでギスギス展開されたら死んでたわ
ずーっとギスギスに怯えてた
1期は全部見たんだけど、2期は1話見るのもしんどい
話の流れとかキャラクターの行動とか、ちぐはぐすぎじゃないか?
全く意味分からんのだが
>>330 ブレードが何気にレインボーでLGBTQなんだな笑
ガンダムを無理矢理に医療技術にするのは無理があったね
>>386 最強攻撃が1回限定の謎合体技で使いにくそう
コロニーレーザーでガンダムチュドーン
まさかの鉄血オマージュかましてきたからなw
最後ガンダム総出撃で無双バトルシーンが始まると思ったのに手繋ぐだけって
ラスボスはママンだよ
議会連合とソーラー砲はオマケ
>>368 え、ダインスレイヴはなかったことになってるの?
決闘なんてやめて早く学園の外に出せと思ってたころがピークだとは思わなかったわ
>>367 むしろ騒いでるのがゲームとかで知った気になってる古参気取りでしょ
世代別人気アニメだと30~40代しかランクインしてなかったし
>>367 今称賛してる連中はたぶん来週には忘れてると思う
俺たちの戦いはこれからだエンドだとみたが終了後の売上次第で作るか作らない卑怯な戦法を今後試験的にやってくんだろう
次は閃光のハサウェイの続編だよ
サン・オブ・ブライト
ストーリー改変してきてハサウェイが銃殺されるかどうかが見もの
多分死ぬだろうけど
やだ!小生キャリバーンがフル装備でクワイエットゼロガンダムと殴り合ってるシーン20分見なきゃ最終回やだ!
何がテーマなのか最後までよくわからんシリーズだったな
ラスボスがパッと出のよくわからん組織のレーザーって😅
一期面白くて二期でなんで
ガンダムはう○こになりやすいん🥺
つまらなかったならわかるけど話の意味分からないならそれは普通にアホやろ
>>367 正直作品として滅茶苦茶でしょ
種とかのほうがよっぽど見れるわ
これが今季上位のアニメって最近のアニメってレベル低いんだな
クワイエットゼロが消えたのはどうやったのか
監督は全世界のガンダムファン説明するべき
あれしゃただのマジックだよ
>>367 つまらなくて文句言われると古参ガー老害ガー言い出す毎度のムーブ
令和にもなってまだそんな古臭い言い逃れが通用すると思ってんだからおめでたいもんだわ
>>420 腐ってもガンダムだからなぁ
ガンダムじゃなかったら話題にも上がらないでしょ🤣
今日からアマプラdr Gレコ4と5見れるっぽいぞ
俺はそっち行くからね
>>422 Z以降はもうそういう説明放棄してるやろ
>>401 鉄血とかなんもなしかーと思ったらいきなりソシャゲだから
多分これも2年後くらいにソシャゲ出すんじゃね?
お前らの盛り上げ次第で化ける
ガンダムは企業とユーザーの二人三脚
ダウンロード&関連動画>> >>418 歴代最強のラスボスのデビルガンダムを石破ラブラブ天驚拳を勢いで倒して押し通したG
みてないんやけど最終回は、ちゃんとガンダムガンダムしてたんか?
敵のいないガンダムがいかにつまらんかわかった 仮面を母さんがつけてた時点でアウト
>>419 Gレコは日本語理解できなくてギブアップ
>>43 中国配信のおかげで、こんな描写しかやらんかったな
ツイッターめちゃくちゃ評判良くて草
またくだらない逆張りで終わっちゃったね
最低限ババアカルテットにケジメ付けさせるとは思っていたが
>>435 ガンダムが4機クルクル回っただけで全て解決した
最終的になんやかんや謎パワーで解決って中々酷いなナラティブみたいだ
>>422 パーメットってのはそう言う元素やからとしか言いようがない
月光蝶だって大概マジックやろ
>>434 実は水星の魔女もノリと勢いで押し通す作品でしたって最初に言ってくれないと
シティボーイ ◆Tokyo/ax2s ID:t1OQ/zO20 [12]
>>377 バンドリは全然別だろw
ずっと無意味にギスらせるなって言われてるのに
>>415 若手が割りと好きにやらせてもらう
↓
話題になる
↓
老害が口出ししてくる
↓
廃れる
毎回これ
ええ、ずっと学園闘争してたんか?
やべーなそらおもんないわ
>>419 鬼籍に入りそうな老人が作ったものに勢いすら負けてるのは確かに酷いな
>>431 もう今の日本に戦争ものをちゃんと描けるやつはいないと思う
シャディクガールズ生き残っててしかも無罪扱い…
いやほんとゴミだわ
鉄血のオルフェンズ超えたわ
マジモンのゴミ
ガンダムってまともに観たことないわ
何が面白いんだ?結局女キャラでしょ
結局は企業間と宇宙議会とのゴタゴタがメインで
戦争じゃないしモビルスーツもおまけだったな
要するにスケールが小さいのか
>>435 終盤はオマージュ塗れだしガンダムでしかないよ
突然出てきた悪役と謎パワーで強引に畳むとか素人でもやらんぞw
鉄血との比較か?
泥臭方向に見せて半端だったからあっちの方が嫌いだな
初期に少しだけ期待させたから二度と観ないとなおヘイトが溜まる
ガンダムがどうとかアイドルがどうとかいいからさ、江戸前エルフの二期やってよ。
>>423 劇場版のいらない子なのでパス
しかも2026年だろ?かなり先だわ
ハサウェイ先やらないとマズいだろ
学園ノリがウケたんだからずっと狭い身内の話で良かったのにな
まともに見れたガンダムのテレビシリーズって00が最後だよな
>>448 たかだか三話かそこらでずっとって何よ
そんなのカレイドスターなんて絶対見れないじゃん
最初がつまんなくて2クール目以降から尻上がりに面白くなって勢いを維持して大団円やったリライズとどっちがいいんだろうね
デリングもプロスペラも大量虐殺したのになんも罰を受けない
これも爆死したff16みたいにステマ部隊がしばらく絶賛し続けるんだろうね
>>31 太陽エネルギーをチャージして超強力なレーザー光線撃つんじゃね?
コロニーレーザーは太陽光を一点に集めて焼くだけだけど。
>>442 ガンダムやなくてもええやないんかこれ😨
昔からギスギス展開は叩かれてたけど、今ほど作品数が多くなかったから
全部見るためにしかたなく見てた
今はそうじゃないからな
嫌な思いしたら即切り
コロニーレーザー不発にしたけど
どうせならもう一発撃って欲しかったな
ラウダ「やるぞ水星女!この光は俺たちだけで生み出しているものじゃない!」
ってネタをやってほしかった
鉄血のオルフェンズのストーリーってすごかったな、水星で言うなら最初から最後までスレッタはプロスペラの言いなりのまま戦い続けて最後は普通に負けて死んで終わったって感じだったからな
>>419 なんであのハゲは喋らせると面白いのにアニメはつまんねーんだよ
>>465 ずっとってシリーズ通してって意味だぞ
これくらいの文章理解してよ
これ描いて結婚シーン入れなかったのは日和ったとしか思えん
やっぱ日本のアニメでハッキリした同性婚は描けないんだな
楽しそうだなお前ら
こんなことならリアルタイムで見ておけば良かったわ
>>413 グローバル大企業に取り残される格差をアーシアンで表現(日本の事だと思う)
撒いた金は大きい企業がまた吸い取る
→友人や家族がいればいいじゃないか
水星の魔女はTwitterのトレンド1位を毎週席巻しててすげーアニメだから劇場版もやるんだろう?
歴代の中でも群を抜いて規模の小さい話だったな
ZZ並み?
>>59 カミーユが発狂しなかったZガンダム(´・ω・`)
>>467 プロスペラは死刑か終身刑とかじゃねえのかな
最終回にこんだけ人死ななかったガンダムは珍しいだろ
富野さぁ…伝説巨神イデオン思い出そうよ
ガンダムの比じゃないんだろ?
そういうとこだぞ老いってのは
>>452 シンプルに地球人対宇宙人の戦争でいいのにな
その方がモビルスーツも生きる
水星の新シリーズやら映画じゃなくて種の映画の宣伝が最後にあった時点でもうやる気なかったんだな
百合オタだけ頑張れ
>>481 百合姫のcitrusは原作で結婚してたけどアニメだとそこまでやってない
>>374 そうか?
全滅エンドも面白くていいじゃん
ラスボスがママンどころじゃなくてラスボスいなかった
>>480 まだ三話までしか放送してないのになんでシリーズ通してのこと知ってるの?
スタッフさん?
良ければこのあとの展開少し教えて
ガンダムは意味を分からなくすればいいと思ってるよね
鉄血といい申し訳程度のLGBT要素入れるのなんなんだ
必要ある?
>>493 かかったが?
「言うほど誤魔化せなかった」ならまだわかるがその反応はガイジ
ダブルオー2期でもかなりきつかったがまあ当時求められてそうな王道はやろうとしてたな
もう俺は老害化したしついていけないんだよ
昔ながらのロボアニメ視聴者はまあ観なくて正解だぞ
8日発売のシュバルゼッテのガンプラは売れるのか?
活躍もなく最後はファンネル扱いだったけど
>>99 まぁ、主犯の母ちゃんボケ老人になってるし…(´・ω・`)
親父目を覚ましたのに険しい顔しただけで終わってるじゃん
>>474 前の話で弟がお父さん殺したことよりそれをお兄ちゃんが僕に秘密にしてた方がヤダって時点で無駄死にじゃん
多分誰も悲しんでる人いないんじゃないよ
>>495 フレッシュトマトで百合厨も1期で散ったろうが
後日譚を描く特別編の劇場公開決定!
みたいな告知が無かったのは意外といえば意外だった
ふとももちゃんが見かけによらず有能人間なのがわかった
プロスペらはほぼ廃人になってるし
デリングは資産没収されてるだろうし
報いは受けてるだろ
>>243 こいつら仕事だけじゃ無くてプライベートも仲良いんだな
プロスペラはどうやって逮捕を免れたん?
地球でも暴れてたし、議会連合の戦闘員を大勢殺して
同情できる理由があったとしても
解散したベネリットグループの力じゃかばうことできないだろ
ラストシーンで廃人化してたとしても、あそこまでやったら開放されるとはおもえん
どんな屁理屈でもいいから誰か説明してくれ
>>437 >>458 な、こういう堂々と頭悪い自慢する輩が湧いて出るだろ
単純に現世代のオタクには分からないものに食いついて行く気概がないのよ
どんなに消化器官弱った老人でも食えてしかも血の滴るステーキのように食いごたえのある作品
そんなもんは無いと断言するね
>>508 デミバーディングの方が売れたりして
>>514 今制作中の作品だけで何作あると思ってるんだ
ハサウェイもユニコーン2も種映画もあるんだから
>>291 1兆の価値がある子会社を1円で売りますとか
そんな感じの利益相反取引したのかもな
取締役会の承認も株主総会の特別決議もなしにも
代表権があるわけでもなく取締役でもないミオリネにそのような権利があるのかねえ?
中国ARMのクビにされた社長はハンコを持ち去って2年間くらい好き勝手やっていたけど
ガンダムの世界は中国並みに適当なのかもしれないなw
>>489 シャディクがクワイエットゼロの件も
全部被った
ミオリネにもう最後って言ってたから
終身刑以上だろうな
>>519 シャディクがミオリネと話しとったやんけ
>>519 ロン毛が首謀者だったということにした
シナプス死刑ウラキ釈放みたいなもんだろ
>>512 マッキーアナルホルン、フラウロス乗ってた奴と整備士
ヒェッ…
獄中にいたシャディクがクワイエットゼロ出来るわけがないのに罪だけ被るとか
水星の世界は本当に腐ってるよな
アーシアンは何を元手にベネリットグループを買い取ったんだ?
売却じゃなくてプレゼントじゃん
>>479 映画Zなどという蛇足をつくらなければもう一作傑作つくってた
>>530 別に
ただただつまんねえ時代になったなと
殺しまくってたけど最終回車椅子で許されてるのはまんまXのオマージュやろ
ガンダムはロボットを売る為のアニメって初心に帰るべき
>>368 ヒットマンとかいう謎パワー忘れてますよ
>>529 いくら主張に無理があっても全部ゲロするかわりの超法規的措置みたいな感じかな
言うて後期のドタバタ見てると学園要素いるぅ?って改めてなったし学園キャラとアーシアンデブリに時間割いたの無駄なんよ
>>322 去年配信したエッジランナーズはめっちゃ評判良いじゃん
破滅を描くのがダメなんじゃなくてつまんねーからダメなんだよ
グエルくんが地球駆けずり回ってたところが一番面白かったんちゃうか
>>440 ツイッター工作には最低数千万以上の金掛けてるらしいからね
なんか公式がやってる絵文字ハッシュタグとかいうのに最低でも2850万とか掛かるらしいし
>>481 ビリビリとかの中国配信業者に同時配信で流してるからじゃね?(´・ω・`)
あちら、同性愛的な表現に頭おかしいレベルで厳しいから(´・ω・`)
ラストでアーシアンの医者のおっさんが握りつぶしたUSBメモリみたいなやつ何なん?🤔
当時駄作と言われて叩かれたGレコやAGEや鉄血よりつまんないの?
後世どういう評価になっていくの?
代表的な必殺技無いのが最高にツマラン
光の翼とかサテライトキャノンとか
ゴッドフィンガーとか月光蝶とか
分かりやすいの1つでもあれば違うのに
最初からチートガンダムに乗って強いですって全然感情移入できないんですけど
内容もゴチャゴチャしてて視点がバラバラやし
話はキャラで動かせよ
>>545 エアリアルのプラモはかなり売れてたから
その役目は果たせてるのでは
多分キャリバーンも売れるだろうし
最後3話くらいの駆け足が凄い
ガンダムっていつもこんな感じのイメージある
戦争がテーマなのに日和って死人ゼロなんてやってんじゃねえぞ🤬
>>549 エッジランナーズは脚本の質以上に
ネトフリ配信だから元から強い興味がある層しか見ないせいもあるんじゃないの
ガンダムは広く浅く売る必要あるし少し違うでしょ
最初から母ちゃんのマスクがドートレスみたいだなと思ってた
>>539 最近でも芝が1$で売り払った原発事業を外人が1兆で転売とかあったし
最高の最終回でトレンド入ってて草
逆張りケンモメンもそらイライラだわ
あらゆるコンテンツが駄目になる
零和ってろくな時代じゃねえな
>>533 マッキーのはGやなくてショタレイプなんやから児童虐待やろ
フラウロスのアレはゲイっぽいけど
良かったところ
https://imgur.com/IOvXNnv,jpg あと新作のラクス様はイマイチこんな顔だったか?
>>470 お前が言ってるのはソーラーシステム(ソロモンで連邦軍が使った奴)
コロニーレーザーは太陽光発電のエネルギーをレーザーに変えるので合ってる
>>557 要は水星はロボットアニメじゃなかったってことだ🤪
AGEですらスーパーパイロットっつー必殺技あったもんな
トレンド
>>503 鉄血は単純に脚本の岡田麻里の趣味だろう
峰不二子という女でもやってるし
水星は国会のLGBT法案と連動した政治案件の可能性はある
学園ガンダムファイトに尺使いすぎたと思う
あとラウダとグエルのくだりもいらんだろ
スケジュールやばそうみたいなことよく言われてたけど
やっぱやばかったのか
>>534 こういうやつ普通に訴えられるべきだろ
完全に作品を毀損してる
別に後日の告発ならいいがこのタイミングは人としておかしい
もう最後の方は間に合わせることしか考えてないしできなかったんだろうね
>>279 サリウスの護衛射殺の実行犯がいるはずなんだが
>>557 必殺技無い、データストーム逆流、スパロボにどうやって出すんだろ?
必殺技はハイメガキャノンかガンビットコンビネーションとか捏造すりゃいいけど
>>552 どっちかか両方がウエディングドレス着てるの見たかったわ
>>378 パーメット使ってシステム介入はまんまナデシコでルリがやってるのと同じだから組ませる気満々でしょ
>>579 種の方が上なんか
平井顔苦手なんだよな
やはりポリコレに屈した作品はダメだな
もう誰も観ないって事だ
>>268 AGEなんて終盤がっつり戦闘してたし話自体はちゃんとまとめたぞ
テーマ的にはリアル戦争起きたし
貧困と富裕層の分断は現実でも問題になってるしな
最後は対話路線になってガンダムは兵器としての役割を終えるEND自体は珍しくない
>>579 結局ネットの流行頼りだからすぐ種に抜かれてしまったのか
>>580 やはりポリコレに屈したガンダムだったわけだ
>>583 テレビ版エヴァの最終回にシンエヴァとってつけたみたいな感じ
>>534 放送に合わせてわざわざこういうツイートするって
現場でよほど嫌なことあったのか性格が悪いのか
まさに出オチって評価だわ
0~1話がクライマックス
ラストは水星に母親と帰って
学園の皆んなも来て復興って
思ってたけどあれ地球なんだな
>>581 あれ両機にトリモチ撃たれててワロタ
>>279 未来の話だし刑が全般的に軽いんだろう
もちろん死刑なんてないしシャディクも10年ぐらいで出てくるんじゃないか
>>603 推しの子と一緒じゃん…
ストーリーなんか適当でもネットでウケそうなキャラ出して関係性擦ってエモい展開見せればバズるやろ🙄
>>579 323 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:29:38.23 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも終わった…
328 名前: ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:30:27.93 ID:sH0YBeFw
いまだにポリコレガンダム言ってるやつなんなん
さっきも言った通り「全然ポリコレじゃ無いじゃん」って序盤とは逆方面から叩かれてるんだけど
>>117 宣伝はうるさいが実際には大多数に無視されてる状態で助かった
今時趣味なんてナンボでもあるのにガンダムに執着する奴は信者もアンチも含め大していない
>>605 水星は資源採掘する為の場所で住む所じゃない
人間には過酷すぎた
パーメットってのは通信に使われてる粒子みたいなものなんじゃなかったのか
SEES劇場版が来年1月24日封切りに驚いた人が多かったな
ガンダムに磁石でパーツがくっつくようなの、あれなんなんだ?
勇者ロボかよ
>>589 ほんとせめてなぁ…(´・ω・`)
ある意味、鉄血のラストより後退してるものな(´・ω・`)
くだらん決闘してる暇あったらちゃんと世界観の説明すべきだったわ
視聴者の大半がパーメットが何かすら知らんだろ
終盤は何が起こってるのかさっぱりわからんかった
パチンコパワーすげぇよな
一旦はポシャったものを力技で復活させやがった
ダブルオーガンダムで主人公がメタルマリオ化したみたいなレベル?
>>581 今回「家族」のテーマが割と強めだったから
制作側から見てそこそこ重要だったんじゃないかな
まあ、完全に尺見誤ってたよな。
プロデューサーマターだよw
>>534 糞アニメって現場も糞なんだろうな
ぼっちとか推しの子のツイートでこういうの見たことない
>>602 まあ現場が崩壊してんだろなってのは嫌でも伝わって来たしな…
>>605 水星は磁気の影響で命が危険なところ
学校もなくて子供たちが苦しんでいるからなんとかしたい
というのがあったと思ったけど、そんなことはなかったぜ!
最後の衛星砲だってパーメットスコア上げて止めるんじゃなくちゃんと撃ち落としてほしかったわ
そういうとこだぞ
同じ結末でもスレッタが地球で紛争味わって苦悩しとくべきだった最低後1期は必要だった
これがないからただの内輪揉め綺麗事ガンダムだし戦闘も少ないからガンプラも欲しくならない
>>617 今時パーメット制御じゃない機械なんてないよーみたいなこと言ってたから
エーテル的ななにかだな
もう二度とキチレズ弱オス向けのガンジャップなんか作るなよ
Gレコみたいに色んな陣営が最後はお祭り戦争やりながら地球へ降下するのかと思ったら特にそんなこともなく終わったな
いまやってるYouTubeの反省会で3期か映画化の発表だろうな
>>569 赤字や債務超過などの売却困難な場合の譲渡価格は自由度高かったはず
稼いでいる企業を捨て値で売りさばいたら特別背任罪で刑事罰+民事の株主代表訴訟で認められた損害額を会社に賠償しなくてはならない
見栄えが良いところを摘まんで映像化してるだけで全体としては説明不足というね
>>634 最後ほぼパーメット限定月光蝶だったけど
物理的に破壊したらマジでただの月光蝶じゃん
>>624 じゃあお前ミノフスキー粒子の事ちゃんと理解してるのか?
なんで戦艦が空を飛べるんだ?なんで通信をジャミングできるんだ?
結局設定は設定なんだからいちいち説明してたらキリがねぇよ
同じ魂が出てきて諭すやり方だったら不滅のあなたへ2期の方がよかったろ・・・
>>624 まるでミノフスキー粒子がなんなのか
ちゃんと説明されてたかのような言い分だな
決闘がクソなのに同意だけど
いやしかしクワイエット・ゼロもあれもこれも全部消えちゃうとはなw
データストーム万能やろ
>>634 パーメットスコア上げたから死者が見えるようになったしママが復讐心から開放されたってことなんやろ
コロニーレーザーのほうが、スコア上げるために必要なオマケだったのかもしれん
>>611 日本のアニメってキャラ萌え的な要素が8割だからな
舞台やストーリーはあってないようなもので近年よりこの傾向が強まってる
結局オカンが謀反するなら学校決闘の尺が無駄すぎて草
スコアレベル上げにしたってもっとやりようあったし株式会社ガンダムも無駄
学校襲撃して捨てるなら最初から代理戦争じゃなくて企業間バトルしとけ
百合だけにして学園から出ないほうがよかったな
学園で決闘スポコンやっておけば神やった
「最高の最終回」でトレンド入った時点で逆張りおじさんの完敗w
>>618 クワイアットゼロはその構成物全部にパーメットが含まれていて
パーメットリンクが8まで行くと分解される性質があったんだろ
でも誰も8まで到達出来た人間が居なかったから気づかれなかった
パトラちゃん
超絶勝組
フェルシーちゃん
土方
どうしてこうなった
>>652 あんなウキウキで兄弟バトルとか親父ブチコロやるなら男主人公にしとけっていう
女だらけの百合美少女ガンダムのがまだ需要あるわな
>>552 なるほどな
すげえしっくりくる理由だわ
>>658 最後フェルシーちゃん分が少なかったのだけ不満だわ
いきなり覚醒してサイコパワーで隕石押し返すよりダメなん?
ラストのアレって水星じゃないのか?
(いや、そもそも水星って人住めるのって話ではあるけど、一応この世界では人住んでる田舎扱いなんだよな?)
学園決闘編
地球戦争編
宇宙決戦編
これでよかったよね?
>>534 これ作画担当の人?
また脚本とかが仕事してなかったんだろうか
今までの不思議パワーガンダム最終回よりもなんか気持ちいいんだよ
オカルト感が薄いんだよ
これが令和アップデートの賜物なんだよ
>>665 なんか水星には子供がいないみたいな感じだったな
だから学校もないと
結局話はなにやってんおかさっぱりわからないし
パーメットリンクとかデータストームとかも意味わからんし
じゃあメカはというとすべてカッコ悪いかなりヤバいな
>>665 水星から資源取ってるだけで生活自体はコロニーみたいなところでしてる
>>552 転天みたいなのでオチで良いが夕方アニメには流せない表現か
>>658 宇宙服の配色がグエルのスーツと同じ
つまりフェルシーちゃんはグエルの下で働くために土方仕事を受け入れたんだよ!
Twitter「素晴らしかったです!こんなに上手くまとめられたアニメはありません!!」らしい
>>658 いかにも義足って丸わかりで可哀そうだよな
>>597 ミオリネはもともとデリングの愛人という設定だったのが
途中からスレッタとの百合に変更されたらしいから
まあどっかからそうしろって言われたんだろうし
国会のLGBT法案とちょうど重なったこと考えると
政治サイドから電通通してそんな要望になったのかなって気もする
>>481 当たり前というわりに同性婚したカップルが結局この二人しか出なかった
>>664 隕石押し返しは母なる地球を守護るという大義があるけど
こっちはなんかレーザーに狙われてるので標的を消しまーすだからな
一度も見たことないけど
結局レズ、人死なせて胸糞ストーリー、奇抜な性格のキャラ達とか
とにかく気を衒いたいだけのゴミ作品だったな
もうこれでガンダムブランドは壊れたから未来はないね
まったくわからんかったけど盛り上がったならいいんじゃね これがマクロスならここまでみんな盛り上がらないだろ
ガンオタがまた生まれてプラモデルがまた売れてエロ同人がつくられて そうやって経済回っていくんだよ
説明不足というか設定きちんと考えないで適当に話作ってただけっぽいよね
おかんの手下の黒人ハゲはなんでおかんに従順だったんだ
なんとか事変の生き残りじゃないよね
>>322 視聴者が耐えられないってのは作ってる側の言い訳だよ
実際シリアスなアニメは定期的に流行ってるんだから
キャラがシナリオライターの都合で動いてるの見え見えっていうのかな
「なるべくしてなる反目や憎悪はいいが、ムダな掛け違えでムダにいがみ合ってるムダさが不快」って感じ
わりと真面目に最終話は微妙だったぞ
時間足りてねーんだよ
>>668 脚本の上がりが遅くてそれ以降の作業にしわ寄せが来て
原画や作監を大量投入して間に合わせてるってのは見かけた
>>665 ミオリネと一緒に生きる事を選んだから水星に帰るのは先送りになったんだろ
ミオリネは地球環境を良くしたいって使命感に燃えてるし地球を離れられないでしょ
ガンダムってハズレ作品多くね?
同じバンダイなら仮面ライダーのほうが当たり率高いと思う
>>681 単に次はレズガンダムでキモオタどもを釣るぞい
ぐらいの感じだろ
結局終始ぬるいガンダムだったな
逆シャアみたいな終わり方にしろよ
パーメットは情報を蓄積できる性質があるんで
MSに組み込めば普通のMS以上の動きが出来るし
義手や義足に使えば元々あった腕みたいな動きも出来る
困った時のミノフスキー粒子
時が見えるニュータイプ
亡霊の力で動かなくなったジ・O
サイコフレームの共振で押し返されたアクシズ
文明を滅ぼす月光蝶
パーメットがどうたらこうたらと
細かいことはいいんだよ
種はアレだろ
放置されてた宇宙クジラのネタ回収してOO劇場版と同じことやって終わるんだろ
>>666 一番肝心な地球編がほぼなかったのが致命的過ぎた
地球編はどれもシリアスで見ごたえあった
絵的に殺伐として今回新しく開拓した親子キッズ達がもたないってのもあったろうけど
「見てないけどつまらないらしいな」
「よくわからなかったわ」
「あのシーンどういう意味?」
「キャラ覚えられなかったわ」
「最近の若者はこんなの見て喜んでるのか!」
「けしからん!もっと名作を見ろ!(時代遅れのカビの生えたタイトルを列挙)」
アニメスレ全部この調子じゃん、嫌儲ってもうボケ老人の集会所なんだよね
内容の会話ないってこれもしかして配信待ちで会話してるだろ
タモリを知らない地域のタモリの会話をタモリが予測してたみたいなコント見せられてる気分
ダブルオーに先越されたからメタルキラみたいな奇抜なことはできないけど
どうするんだろ
無理やりハッピーエンドにしても内容がなさ過ぎるとこれだけ虚無でつまらなくなるんだって事は分かった
ソフィとオルコットはかっこよかったなぁ
スレッタは最後までしょうもなかったソフィがガンダムは人殺しの道具だって教えてくれたのに
こういうストーリーだったら学園の決闘とか、スレッタ追試の回とか削って
後半の展開に時間割けよ
逆にデータストームとか詳しくやると
設定が甘くて破綻するからああなったのかもしれんが
>>691 スレッタ母娘は水星でミオリネは地球でそれぞれ頑張ってるENDでも良かったのに
日本深夜アニメ界のJJエイブラムス
大河内一楼
プロスペらはもちろんケナンジも死なんし
議会連合の上の連中は無傷だしなんなん
>>705 まぁ、当日見てねえしな
後日配信まちばっかなのに今会話しようってやつが立ててわけわからんかったわだけなんだから会話成り立つわけがねえ
会話にならないのに完走しそうってのがやべえボケ老人なら
それはそう…
田頭真理恵って有名な人なのか
Gレコもやってるぐらいだから相当優秀な人だろうね
ルブリスウルは最後召集されずに終わったからから続編作ろうと思えば作れるのか?
クワイエットゼロ要塞とかあんな巨大な物質を消滅させたら
核反応みたいな膨大なエネルギーが発生して太陽系吹っ飛びそうだけど大丈夫なの?
ジジイのネガキャンがどんどん世間に通用しなくなってきてるのを痛感するよな
そういやこれ宇宙開拓とその業の話だったのに
全部ぶん投げたな
結局最後までスレッタとミオリネの間で明確に恋愛的なセリフや行動
させることから逃げたな
中国市場美味しいもんなあ
>>715 ギルクラ懐かしい
脚本ゴミ他神レベルの作品だったな
(ヽ´ん`)結婚してLGBT🏳🌈見せつけるんだろうな…
(ヽ´ん`)はぁ?なんだこれ…ぉシード
>>692 ガンダムはどうしても商業サイドの思惑が出る印象はあるな
バンダイの稼ぎ頭だし…(ドラゴンボールのが上だったかも
>>725 結局ババアがルブリスでやろうとしてたことぶん投げで終わって草
>>368 鉄血は最後主人公死んだあと謎の大円団だったわ
>>723 データストームの仕組みしらんけど
パーメットスコアが8まで行くとパーメットに負荷掛かりすぎて粒子分解すると妄想すれば何とかいける
生きているように言われて居たけど、特に最終回で出番もなく雑に死んだマツコデラックス
同性婚の結婚式とかさぁ、もうちょい脳みそアップデートしろよ
ほぼみんな事実婚のみの中でアニメでそんなクソみたいな描写誰が求めてんだよ
>>713 ミオリネによってスレッタの人生が変わった事をわかりやすく表現してると思うけどね
>>368 鉄血は最終的に暴力はより強い暴力に叩きのめされるってテーマからはブレなかった
血まみれの手でつかめるものなんて無かったんだ
>>708 あれはもう超えられないよ
少なくともガンダムで同じ事はもうできない
>>734 あれ最後おばさんはマツコの墓参りしてたんだよな?
本当に酷かった
まあ最終回だけでどうにかなる筈もないが
ツイッタの盛り上がりと中身の乖離が凄まじい
マジでスッカスカかつ場当たりしかないゴミ脚本
結局大河内クンはコードギアスでウケたアレが忘れられず
一部ラストでの爆熱トマトフィンガーがやりたかっただけでは
まあギアスのアレもマジでトンパチ過ぎて絶句モンだったが
2人の左手薬指の指輪と
エリクトを小姑って呼ぶところから
2人は結婚したって明確なメッセージを読み取れない人は
よく最終回まで見続けられたな
日本人は百合釣りしつつ中華にも媚びてどっちつかずか
だったら最初から百合なんか入れるなよ
百合で釣られた奴が馬鹿みたいじゃん
意外とバンダイの要望より局の方が強引だったりするぞ
種死とかいきなり決まったのは局の要望らしいし
>>725 いや、それやろうとしたら無茶な技術しかなくて結局無理だったわだろ
ババア的には調整してなんとかしようとしてたっぽいが命がけすぎだろ、ガンド
人体実験から入るもんじゃねえよ、アレ
>>731 ババアは水星で人類の限界を見たと思うんだが
そこらへんの説明もない
単に近隣の宇宙移民ならすでに達成してるし
タイトルに水星が入ってるけど
一度も水星が出てこなかったってマジ?
これまたスレが伸びたな アニメを見て語るのは
一向に構わないが頭の弱いのが培養されると
嫌儲のスレが低俗化の一途を辿るのが難だな
>>715 尺が少ないアニメで風呂敷広げさせると駄目なタイプかなこの人
コードギアスは水星の倍あったしな
ミオリネがスレッタを好きになる理由もスレッタがミオリネを好きになる理由もわからないから
こいつらがイチャコラしててもストーリーに説得力が無い
>>743 最終回だしお揃いのウェディングドレスみたかったなぁ
いいんじゃない?
エバがあれだけウケたんだから
整合性なんて必要ないだろ
>>742 内容に触れるのゼロなんだよなぁ…
マジで
>>705 これなんだよなぁ、嫌儲…
あとは推しの子や鬼滅に乗っかるだけ
日本のおじいちゃんて感じ
バズりしか考えてこなかった末路や肝心のバズりもTwitter終わってコケとるし🤣🤣
>>749 スレッタに辺境から来た田舎女のイメージ付与するためだけの設定でしたね
クソエンドだけどオーバーマンとかカバネリのシリーズ構成してた人だから割と妥当ではないだろうか
一回も見てないわ
そもそも設定からして舐めてる、主人公が水星の出身?水星の環境知ってんのか?灼熱地獄だぞ、テラフォーミングなんて不可能だわ
火星ならまだ超技術で住める環境にすることは出来るだろう、水星は絶対に無理だしする必要性も無い
SFじゃなくてファンタジーだよ
>>739 最後滅びるのは良いとして脚本の都合か何かで憧れのおもちゃ手に入れた途端マッキー池沼化するのやめてくれませんかね
乗り手の知能下げる呪いのモビルスーツかなにかなのかあれ
まじでこんな感じだったな
縦軸:面白さ、横軸:話数
てかあの4号出てきたときのワンコロみたいな発情とか
シャディクに対してのあからさまな未練とか見せといて
安定夫婦みたいなツラされてもなあ
何もかもが雑で驚く
ボブなんてあれだけずっと物語を引っ張らされて
最終回一歩前で弟使ってイキ顔自殺しようとしたクズとして使い捨てられ
ラストではボブからモブに格下げされテキトーなエピローグ
弟の方がまだしっかり役もらってるという
そして謎のエランシリーズ推し
よっぽど腐女子たちに大人気だったんだろうか
>>752 ミオリネはスレッタのおかげで逃げずに戦うことを教わったし
スレッタはミオリネに家族以外初めて必要とされたから頑張ったってことなんだが
だからといってラブにはならんよなぁ
通常の倍のペースで#水星の魔女のツイート数伸びてて草
ツイッタ仕様変更で杞憂当てこすりしてた連中涙目やん😂
>>763 ソーラーレイを伊達じゃないキャリバーンで押し返した
>>761 水星に住んでるなんて考えてるのお前だけだぞ?
>>757 顔文字…おじいちゃん構文なんだよなぁ…
というか内容触れないように会話してんのこれ?
このスレ気遣いしすぎだろ、ケンモメンみたいな下衆が
結局タイトルにまでなってた水星出身設定って特に意味なかったな
ただ単に他のガンダムで使ってないとか語感で選んだ感じか?
ポリコネネタにしても欧米は実写映画でゲイ×ユダヤ人×黒人とかやってるからパンチが弱い
>>753 両方ともウェディングドレスなのか
それとも片方がタキシードなのかで大きく揉めるのでは
令和に入ってジジイのネガキャンがどんどん力を失っていってる現象に名前を与えたい
キライなものを好きなだけ語ろう(語る知識もなく
酸っぱい葡萄だらけの農園だな
>>761 公式サイトの小説で水星での生活が書かれてるけど
スレッタは普通にスペースコロニーみたいなところで生活してるぞ
エアリアルで水星表面上での人命救助をする時も日陰を選んで移動するように気を使ったりしてる
お前が疑問に思う程度の事は先回りで塞がれてるわ
Youtubeの公式チャンネルで感想会やっとるぞ!
>>773 同年代と全く接触なく育った天才パイロット
スレッタ・マーキュリーのための
舞台装置としては一応機能してるんじゃないの
まあ水星でなくても出来そうてのはそうだが
もったいないなぁ前回の最終回でそうとう怪しかったけど
それでもベネリット解体からの今度はシャディク使って地球側行ってコロニーレーザー使われてピンチになるもクワイエットゼロ使って止める
そんな感じの劇場版にぶん投げれたのに
大河内とキズナイーバーの監督で面白くなるわけがない
最後みんな消えてったなそんな機能あるのか
もっとライバルキャラと死闘を繰り広げてエゴをぶつけ合うみたいなのほしかったな
マジツイッターでは大絶賛だな最終回
伝説になったはこりゃ
風呂敷広げて「いい最終回」にしようとした結果、回収しきれず意味不明最終回になった
>>779 最後の最後に
まず地球に学校作るって言ってただろ
ここコテハンあまり見かけないが、いざ出てくるといかにもコテハンって感じのアホさですごいな
政治が描けないから主要キャラ故にヘイト稼いだ奴だけ処理して明らか悪どいことしてる脇役はただのシリアスシーンの小道具で最後は野放しってパターン鉄血と同じなんよ
>>790 ガンドフォーマットで作ったものはガンドパワーで素粒子レベルに分解することが可能的な
最終回的に言えば歴代ガンダムでかなり上位のラストだったな
>>782 ポリコレカラーに発光するツノダサすぎるだろ
最初から最後までスレッタもエアリアルも
最強だったのは今時の作品感あったけど
初期構想からそのつもりだったんかな
>>789 それを言うなら作中に無い要素を捏造して叩くのも駄目だろ
振り返ってみると水星成分と魔女成分あんま無かったな
魔女成分はあるにはずっとあったんだけど、魔女という言葉との紐づけは少なかった
>>770 だから水星出身という設定はなんなの?ただ単に「この星まだ使われてねえから使おう!かっこいいし!」みたいなスナック感覚での雑な設定でこいつは生み出されたんだろ
人類が水星にわざわざ行く必要なんて無いし無人探査機で十分、行く費用もバカにならないしテラフォーミングする必要性だって全く無い
この設定考えた奴等は水星に何の愛着も無くてただ単に先人のガンダム制作者達が避けてきた水星を「まだ使われてなかったから」という理由だけで使っただけ
なんで水星を避けてたかなんて少し考えればわかること
SFは非現実的なことを少しでも「もしかしたら可能かも」というスレスレをいかなきゃいけないのにこの水星の魔女っていうのは設定時点で見る気を無くすレベルで幼稚
だから俺は見なかった、水星出身なんてバカみたいな設定を思いつく奴等のストーリーなんて程度が知れるしな
地球がらみの話いらなかったんじゃないのこれ
能登の目的が世界の脅威になることさえ伝わればよかったわけで
ハッピーエンドで良かったけど終わり方が雑でもったいない
3期4期やってほしい
そしてなにより終わってしまったことが悲しい生きがいが失われた
>>259 さすがに一応技術的にこうなるもんですよって水星と
逆シャアのサイコフレームはイデオナイト!いずれ人類は時間を支配するって巻き戻せたり数億年進めたりできるの
は別物と思う
つーか、後者もろ中二ノート
逆シャアのアムロの死に便乗して母屋のっとってさらにそこで自分のモノとして名物饅頭売り出すくらい酷いだろ、あそこらへん
>>811 鬼滅、すずめの戸締まり、推しの子あたりで踊り狂ってたケンモメン…
>>809 見てないから的外れな批判しかできてないのウケる
当然の帰結だな
つうかミオリネが地球でできない理由を考えるのではなく!って演説して地球人にパーンされるとかでよかったと思うよ
スレッタの動機付けにもなるだろ
種スレにゲジ眉スクリプト湧いてんな
何かこっちは無事だけど
キャリバーンてプロトタイプ臭が強すぎてあんまプラモ欲しくならんのが気になる
スパロボで乗り換えてもグレードダウン感がある
>>94 この女が書いたとは思うし経世会の政治はマシだったんか
>>756 田嶋陽子レベルで止まってるなら性根が腐ってるもん
>>811 つまり君が持っている認識は社会通念上は成り立っているんだよな
>>475 想像力がありゃ経済的には人気根強いから
>>579 一定水準の強さに達してない足切り状態のことを人権がない人達がブチギレで草
>>557 そもそも手術成功した単語を普通に使うのだ自分が落ちこぼれた結果今回アウトなったから今の時代すから
>>687 野党を支持してそうな奴だな
>>484 習慣に気をつけた共産党の支持者は男性蔑視とかかけちゃダメだぞ
>>645 明らかに冗談で言ってるだけではなく
>>620 言うことをしてるからヤフコメ全体なら圧倒的実力があれば違ったよ
>>307 なんでチンポの話してどんだけ問題発言ではない
>>546 あたしデブとハゲには人権がないほど酷いという意味で
>>812 終わり方的に続編作らないような終わりでこの駄作の続編を無駄に延々と続けないような終わり方で良かったわ
>>408 顔と身分を晒した状態で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどな
>>740 フェミも弱者男性のためにわざとやってる
最終回は大きい子とツンツンしてそうな子がコクピットでひたすらレズセックスしてから集中砲火浴びて爆死で良かったじゃん
>>802 水星にイオクぐらいヘイト集めたキャラ居る?
あれは露骨過ぎて逆に面白かったけど
>>523 大阪訛りとかそういうのをアイデンティティにやっているから上手く行かない
>>818 まあ設定上も間違いなくエアリアルのが強いからね…
オッサンへのいい歳してガンダム問題(呪い)はプロスペラを女性にしたことでボヤケたな
若者へのジェンダーに拘らない拡張家族と就職先があれば万事OK!!(祝福)は平凡だけど無難な落とし所か
>>39 嫌なら人前に二度と表舞台にたつべきじゃないな生む機械で間違ってなかったのかな
>>437 ついに実在の人間に対してこういう頭の悪い奴らがフェミ名乗ってるもんな
>>714 常識が無い障害者を差別しても様にならんのよな
>>733 粒子状になるまで崩壊しただけで消滅はしてないってならまあそこは納得だけど
だったら大量の粒子で巨大なガス状のモヤモヤが空間に残るはずだけど
まあいいやw
このひとの周りのメイクすごすぎて可哀想になってしまってみんな去っただけ
風呂敷広げないで学園バトルから水星の秘密探検でよかったのにね
なんでなんでも主人公vs宇宙vs企業vs地球にしたがるのか
>>809 いや単に生活圏広がってる話だろ
水星に意味がなんて言ってるのお前だけじゃね…
それで長文書いてるのがすげえよ
頭キチガイかよ
>>12 穴付きヒトモドキは徹底的に叩いてて狂気を感じた
>>660 意図はなかったからそのオタクからは姫扱いだもん
コードギアスもそうだけどこんなことで大団円になるわけないだろって終わり方にすんのやめないかな
ギアスとかゼロレクイエム自体が破綻した計画だよ
あんなんで作られた平和とか2週間で崩壊するよ
話はまとまっていたと思うけどロボットアニメとしてはラストバトルがなくて物足りなかったわ
1話も見てないんだが百合ガンダムとはいえミオリネのエロさが大して話題にならんのなんでなん
あの小生意気な顔とえちちな黒タイ脚スルーしてどうすんだよ
ずーっと納得いってないよ俺は
>>68 精神的に未熟な内はプロを名乗らない方がマシなんだよなそれ
>>176 今のここはアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなのは学校が悪いのはなかなか治らないわな
>>838 フェミニズムを悪魔化なんてまったくしての利益を男からは生きていけないライン平気で超えるのが唯一の救いか
>>99 そこに一切の主観が入ってないのってウヨ系議員だけだぞ
顔と身分を晒した状態で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど所詮コメント欄だしね
特に松本は女性蔑視発言を拡散したんだな
>>265 自分達もこれでもキツイ言い方かもわからんけどな
>>69 他で言ったら最低殴り合いぐらいは覚悟する必要があるのかもしれん
>>74 引くほど口悪かったからなこの状況はおかしい
>>29 プリキュア好きなやつもいないのでね
お母さんの髪の色が
茶髪
黒
白
に変遷した理由だけでも教えてくれよ
そもそもガンダムのデザインがエアリアルもキャリバーンもダサいのがな
ガンプラ売る目的もあるんだからなんとかしろよ
>>304 ほらな無自覚の知的障害者の弱者男性は全員去勢させるべきだと
>>182 言われてる奴も介護しているように信用ならない
>>679 フェミニストが悪魔化したり慈善活動をしてるな
>>165 そもそもリベラルは冷笑系はますます立場が悪くなった
>>555 だって弱者男性って弱者を名乗ってるくせに強者として生きるしかないのだから規制するように制度を変えた
>>711 その手の誤魔化しじゃなくて反安倍反維新だったんだけど
>>569 一線越えるようなことを求める奴らがくいついているだけだとおもう
百合特化か日常特化にしておけばよかった
ガンダムは主人公機だけでよかった
もっと言うとやっぱガンダムじゃなくてよかった
直撃してキレた父親が嫌気さして風俗行ったら浮気だってめちゃくちゃキツイよなあ
>>521 言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使ってしまったのもこの世代
>>856 この発言内容とは別に特別女性蔑視をしていた
>>480 こんないい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったから
こいつは上から目線の女が何度も書いてるという地獄絵図だった
>>381 ポリコレって表現規制じゃなくてその後どうなるんだろ
>>497 うちら逆賊扱いされるには人権迫害してる奴が増えた世の中に比喩とかいうのは女のを口説くのは自分が落ちこぼれた結果がこれなの悲しいわ
何をしてたね
ただでさえウヨさんの放言を許して甘やかせてきちゃったねえ
ゲジ眉スクリプト何で来てんの?
百合展開は🏺の教えに反するからか?w
>>532 車椅子に乗ってる奴には人権あるらしいしお前ら良かったじゃん
>>219 やっぱりデカマラが好きな連中になんか言えよと
>>66 イライラしてるのかと予想してたらそりゃ嫌われて当然だわ
規制に反対するキモオタって要は自虐表現に使ってるよな
>>806 日本超えたおばさん自分を省みて
スレッタもミオリネもかわいいけど
ガンダムってだけで見る気なくす
>>731 ねえよここは日本と日本のネットに永遠に残っちゃうんだろうな
>>451 この国はほんと人権意識低いからどうでもいいのかもしれんし
まーーだクソスクリプト対応出来てねえのか
イーロンなんとかしてくれよ
>>290 こいつ事あるごとに炎上する発言でもないからな
>>404 アベカンとしてたのもキモウヨの鳴き声レスばっかやな
>>701 ここの新しい姫になりそうだし終わりだな
>>323 だからそのオタクから悪魔扱いされるのにアメリカだと殴らないのが当然なのに結婚出来ない時点でな
イジりが悪いかどうかを支持されるかどうかまだ謎なんだから表現規制ではない
>>860 また勝ってしまったかどうかしたらまずコイツが入るっていう現状
>>475 何の目的で改竄を追及してるかと女性や若者とかのね
>>844 でもないけど
ついに子どもの権利を縛り付けるもしくは男性の権利を制限するようなものでもないのに
>>325 これをきっかけに他山の石とすべき問題があるから政治豚の膣なのだろうな
>>676 大人は思ってたわ
>>690 コメント投稿者はおばさんの時代すから
>>811 これ絶賛してる人はキャラ萌えで見てる人なんじゃないかと思う
「好きなキャラが死ななくて良かった」とかそういう見方しかしてないというか
>>251 徳島県民なのかなぁみんな親の仇みたいにリベラル的な思想って本人が言ってたし
>>88 悪魔主義に立脚してるのはまとめアフィだけど
>>355 それから正しい数字は大きく出る
>>692 終身雇用なんてそれこそ唾はきかけるぐらい
>>242 時事通信の立憲議員になれりゃそれでよく生きてくださいね
>>144 やっぱりデカマラが好きなのは明白だわな
小室圭叩いてたのまんさんだと思ってそうな感じで自虐的な冗談で使う人は使うだろう
>>90 それから学者として民主党時代に代わってたってことだよ
>>178 非常識な発言してるけど弱者男は肥大した自尊心があるからという
>>675 男だけのリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなってんだからくたばらせたんじゃ配信で毒を吐きまくったらよい
>>288 自分も言われてないけど
動物の間で変異が加速するからな結局人身攻撃論法に終止しちゃったね
>>514 こういうのちゃんと言える同業者にも嫌われてるからなぁ
>>174 人権ないとかリアルで口に出すやつっているのは聞いたことがあるし
名前晒しててそんな発言するのは勝手だけどそれでも女よりは性格良いのが条件だが
>>560 それ本当に一行ずつググってくれる人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってても
>>190 思ってたのも勘違い甚だしいしそれを叩く
>>184 昔は強キャラって言っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになって使えなくなったし明らかに外部の工作
>>818 イライラしてるのにこういう危険な発言を不特定多数の人間に対してはそれほど熱心な支持はないよ
>>762 マッキーが急に池沼になったように見えたけど
あれは元々P4の足立みたいなもんでサイコパス気質だから
人の繋がりや関係性を信じず力さえあれば全てうまくいくと信じてるだけだったんでブレてはいない
>>214 フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分では右派を叩いてるつもりなんだろうな
>>534 消してて草
だっさガンダムスレで一生擦り続けてやるわ
>>779 スレッタもポンコツだしあの体で水星に学校作るの無理だし地球でリハビリしてたんだろ
>>811 マジでアテにならんな
自分でジャッジしないとだわ
>>809 水星と月じゃないとパーメット鉱石掘れない
>>978 ほぼ半身不随だし見逃されたんじゃね
多分あの軍人みたいなハゲが罪を被った可能性はある
原作ゆでたまごだと思えば楽しいぞ
なんだか理屈はさっぱりわからんけど100マンパワーすげー!
パーメットスコア無限大スゲー!!駄菓子屋でジャンプ買って野球しようぜ!!
>>534 入らなくていいから二度と作るなよw
ウンコだしてステマしまわりやがってゴミwww
結局なんだったんだ…
もう何でもいいから早くウルズハントのほうアニメ化してくれ
>>322 雑にシリアスやっちゃうと叩かれるし最悪炎上するからな
丁寧なシリアスシーンを作る自信がないから作り手側がリスクを避けてるだけだと思う
>>988 12話のスプラッタやった後じゃダメじゃね?w
結局最初のほうに出してたテーマほぼ回収せず強引に終わったし
最初から破綻しているだろう
敵設定の姉が「諦めてよ」と連呼しながら兵器で攻撃
当たったら死ぬ攻撃とそのセリフがまったく合致しない
殺し合いをする意味がない
戦闘に意味がない
リアリティもなければ説明能力もなく、何をしたいのかさっぱりわからない
今後何か武器を作ってもエリクトに分解されちゃうんだろ?
もう続編絶対無理じゃん
ツイッターはあれ累計なのだろうか
不具合起きてるらしいけど業者さん準備してたの?
仕事でき過ぎると怪しまれるよw
個人が怪しんでも関係はないかwww
>>989 あのシーンはテロ襲撃にあってる場面だし描写はともかく展開的な雑さや不自然さはそこまで感じなかったけどな
>>995 めっちゃ笑ってたけど結局洗脳されてたの?w
-curl
lud20250116085435caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1688284943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】水星ガンダム、意味不明の最終回を迎えるwww [961998241]YouTube動画>1本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
・【訃報】宝石の国、意味不明の最終回を迎える。謎は解明されず
・【悲報】ガンダム8話、意味不明 [431767171]
・久保史緒里ちゃん、意味不明のブログを上げる
・【朗報】虚構推理、意味不明のまま終わる。 ※3年ぶり二度目 [431767171]
・柴咲コウ、意味不明の長文ツイートを投稿 誰にでも間違いはあるだろ!法的措置!などと言いたい様子
・カリスマホストが告発「ホストクラブは反社が経営、意味不明の強制借金させられ抜けれないメディアに騙されるな」→行方不明に
・【裁判】「森の妖精でございます」「私はアメーバ」。寺内樺風被告、意味不明の発言を繰り返す。朝霞市の女子中学生誘拐監禁事件
・木村拓哉さん、自身のラジオ最終回で意味不明な事を言い出す。「あの頃の自分と飲み屋で一緒になったら・・・」
・【悲報】水星の魔女さん、最終回の視聴率が1.4%で終わる...
・【悲報】立憲民主党の公約、意味不明すぎる
・意味不明のレスつけるスクリプトきてんな
・【鬼ヤバのケテル!】最近のSCP、意味不明。
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第13話「一年戦争」 最終回 U.C.OOO3
・コロナとZ世代のおかげで、意味不明な日本の習慣が消滅した
・ガンダムオタク「ハサウェイは知識無しで観ても面白い」←信じて映画館行ったら意味不明だったんだが…
・【岩手】駐在所の窓破って侵入 意味不明の発言をしている70歳男を逮捕 /北上市
・【悲報】元経産官僚の宇佐美典也さん、意味不明な捨て台詞を吐いて暇空茜問題から逃走 [963243619]
・自民党「なぜ総理がワクチン接種国内第一号じゃないのか」→菅、意味不明な答弁 [612875364]
・アニメ漫画好きだと言ったタレントに対するキモヲタの「すり寄ってくんな」とかいう意味不明の威嚇
・【政治】意味不明のガースーはぐらかし首相会見を徹底検証 記者席からは大きなため息も [七波羅探題★]
・【社会】内閣府の壁にスプレー噴射 器物損壊容疑で60代男逮捕 「個人の自衛権の発動だ」などと意味不明の言動
・安倍首相の党首討論答弁、質問に対する回答はわずか4%のみ その他96%は質問の解説やごはん論法、意味不明な言葉で占められる
・左翼はなぜ負け続けるのか 立民党は60年近く遅れて意味不明の「立憲主義」を掲げているが、それはもはや争点として成り立たない
・👩独身女性、正論 「自ら結婚して男に屈服しといて、“私フェミニストです!”って言ってる女、意味不明w」 [701470346]
・「逆襲のシャア」って何故か名作扱いだけど、MSはかっこいいが、意味不明ストーリーでぶっちゃけ駄作だよね(´・ω・`) 牝は可愛いけど [875588627]
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 2
・機動戦士ガンダム 水星の魔女60
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 31
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 83
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 501
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 398
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 436
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 441
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 305
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 244
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 579
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 235
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 616
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 166
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 179
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 296
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 238
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 532
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 195
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 595
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 495
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 490
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 468
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 198
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 335
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 548
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 139
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 581
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 167
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 449
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 342
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星のボブ
・【TBS】機動戦士ガンダム 水星の魔女
・水星の魔女もやっぱりガンダムだらけになるのか
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.36――
・機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ19
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.31――
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.18――
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.50――
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 A.S.37――
03:10:46 up 82 days, 4:09, 0 users, load average: 8.09, 18.53, 36.53
in 2.2874870300293 sec
@2.2874870300293@0b7 on 070816
|