「国際通り」のベンチで寢ていた男性からサイフ盗んだ疑い 中学生を窃盗容疑で逮捕 那覇署 沖縄
2023年6月25日 13:17
事件・事故 窃盗
mail_share
パトカー(資料写真)
沖縄県警那覇署は25日、那覇市松尾の国際通りで、ベンチで横になって寝ていた福岡県の男性(30)のバッグから約1400円在中の財布(約7万円相当)を抜き取ったとして、窃盗容疑でいずれも自称の本島南部の男子中学生(14)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1735198.html 地獄だろ
7万円の財布に1400円の現金
中身がないのがジャップ流ですw
俺も2,000円くらいしか入ってない
キャッシュレス決済ばっかりだから現金使わねーわ
盗まれたものって被害者側が金額設定できるからね
自転車でも下着でもそう
今は手に入らなくてとかだと買ったときよりあげてもいいし
経年劣化で価値がないと思うならさげてもいいし、買ったばかりだから買ったときと同じと思ったらそれでもいいし
定価5万円の小銭入れ(1000円入り)を落としたときは落ち込んだね
>>22 市場価値で査定されるぞ
例え7万の財布だろうが中古で有名ブランドじゃなきゃ数千円とかの価値にしかならない
>>20 なんなら財布忘れてもスマホだけでなんとかなってることが多い🥺
>>26 電子マネー前に買った財布を今は使ってないみたいな感じやろ🥺
>>35 されないよ
被害届を出す時に盗まれた側が盗まれたものの金額決められる
1億とか非常識な金額は通らんだろうけど
電子マネーと困らない程度の現金だろ
財布の価格と中身の額につっこむ意味が分からん
沖縄は居酒屋からタクシーでさえ電子マネー使えるから、基本外出にお金いらない
>>38 そんな奴が公園のベンチで寝るか?
その日暮らしでパチンコ行ってるような奴しか想像できん
言うてキャッシュレスじゃない店も多いから数万は持ち歩くだろ
>>39 たぶん盗難保険なりで補償受けるときの話してんだと思うよ
中身に合わせているから君らそんな安物の服着てんだ偉いね
現金なんて使わんし俺も数千円しか入れとらんぞ
majika祭りで久々に現金引き出したわ
割と真面目にキャッシュレス決済メインで
普段財布にクレカと現金1万円位