◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【賃上げ】賃上げつっても大企業だけで中小企業に勤めてる大多数の日本人は恩恵無いよね? [396738446]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1673604311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8145-ENAe)
2023/01/13(金) 19:05:11.87ID:AeKa1JC20●?2BP(2000)

【解説】中小企業の8割も賃上げ予定 肝心の賃上げ「率」は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc6572d9b6f80ea6fa5e52bd2839fbcc201f0ad?page=2

■中小企業の8割も賃上げ予定 肝心の賃上げ「率」は・・・


まず大企業から見ていきます。
2023年度、賃上げの実施を予定しているという会社が、85.1%(東京商工リサーチ)

サントリーHD→6%程度検討
日本生命→7%の方針(営業職)
ジャパネットHD→2023年4月から2年間で平均年収10%アップ

日本人の約7割以上が働いているという中小企業ではどうでしょうか?
賃上げの実施を予定しているという会社が81.2%。

スーパーアキダイの秋葉社長に伺いますと「簡単に給料上げられる状況ではない」そうです。
仕入れ値や電気代などの高騰で、収入が減っているということで、「“来月から給料を上げてあげるよ”と言いたいが、残念ながら賃上げできるだけの余裕が会社にはない」ということでした。

では、中小企業の賃上げ率、今後どうなっていくんでしょうか?

大和証券チーフエコノミスト?末廣徹?さんに伺いますと「中小企業は大企業に比べ、円安のデメリットを受けやすいので、なかなか賃上げの原資を確保できない。
できても賃上げ率は平均1%ほどか」ということです。しかし、この1%だと、おそらく物価高に対応できません。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8145-ENAe)
2023/01/13(金) 19:05:37.33ID:AeKa1JC20?2BP(1000)

大企業の正社員って日本の労働人口の何割なんだ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H85-mvjg)
2023/01/13(金) 19:05:39.05ID:r8R0AWIbH
景気いいね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db0d-Qk7N)
2023/01/13(金) 19:06:12.41ID:iVQv/LUu0
いつもの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H85-mvjg)
2023/01/13(金) 19:06:25.46ID:r8R0AWIbH
5年前のゴミカスパヨク「デフレガーデフレガー」
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 994e-tfiw)
2023/01/13(金) 19:06:27.41ID:Ibh1tW7N0
大企業「下請けの部品代は上げない。単価あげに来たら切る」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd3-hudW)
2023/01/13(金) 19:07:14.24ID:2LSyrg1xM
中小だけどクソ値上げしたのに売り上げ微増でヤバいわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99f1-KhZi)
2023/01/13(金) 19:07:30.81ID:uEdaO1V/0
中企業って社員数百人だから結構デカいぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdb3-BJgx)
2023/01/13(金) 19:07:41.24ID:J4YTiUr6d
潰れたらええからな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db3a-58tS)
2023/01/13(金) 19:08:09.88ID:9rzLx6eP0
そうでもない
でもインフレに全く追いついてない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 930d-0QYJ)
2023/01/13(金) 19:08:11.52ID:+ZM+D1Bq0
そんで公務員も民間に合わせるといって給与アップ、増税必要へ
大多数が賃金アップの恩恵を増税という形で受けとる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99ba-oTKG)
2023/01/13(金) 19:08:15.29ID:TIIPP8Mn0
時給上げるっつっても正社員には関係ないしな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d300-PhhD)
2023/01/13(金) 19:08:41.53ID:/0cVm/B40
弱者=中小から利益を奪って賃金を上げているだけだぞ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-1got)
2023/01/13(金) 19:10:14.99ID:6atj8FH4p
>>11
民間(大企業)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-FqVU)
2023/01/13(金) 19:12:51.07ID:Fik5pMeSa
公務員もあげるぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4c-ivVs)
2023/01/13(金) 19:13:03.09ID:9phQ+fif0
物価が更に倍になったら上げるかもな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-/Gp/)
2023/01/13(金) 19:13:53.41ID:M/XiSUzNM
>>2
労働者の割合、大:3割、中:3割、小:4割
大企業は子会社とかあって派遣で溢れてるわけでは無いから正社員はそのまま3割
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-OH8t)
2023/01/13(金) 19:13:54.66ID:Fe4cStLF0
大企業までが日本人だから。。。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-G+Pr)
2023/01/13(金) 19:17:49.54ID:tpS8chaWa
大企業と公務員だけ賃金上げて日本の賃金は上がってるって報道するだけだからね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71c9-TTI0)
2023/01/13(金) 19:18:35.91ID:G3wJ52If0
下請には関係ない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-ALqM)
2023/01/13(金) 19:21:47.28ID:mrpfDtLaa
賃上げで法人税控除あるからな
もっとメリット増やせや
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1195-17Ap)
2023/01/13(金) 19:22:24.16ID:85Ebo7xD0
大企業と公務員だけ高給もらっても平均や総額は改善するからね
物価は上がりまくってるのに大半の労働者は10年以上給料なんて変わってない
最低賃金1500円で中小企業はつぶれるらしいぞ
現状は年300万ほども払ってないということになる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-3fub)
2023/01/13(金) 19:31:02.16ID:OK+52BKBM
>>22
平均年収430万とか絶対ウソだもんな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-oIrS)
2023/01/13(金) 19:32:48.42ID:aFywnvPPd
大手企業や公務員と中小零細企業とで格差拡大するよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19b7-Or7w)
2023/01/13(金) 19:34:00.80ID:IEtaF/TF0
そうだから何の意味もないもうみんな死ぬよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9c6-PQFN)
2023/01/13(金) 19:40:42.07ID:xT39F8H10
自由にさせないで、すべての労働者にせーのっで時給100円アップさせれば良いんだよ
パートタイマー含めてすべての労働者を必ず賃上げしないといけない

問題はそのあと賃下げをする経営者を縛る事が出来ない事か・・?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-oIrS)
2023/01/13(金) 19:44:59.40ID:aFywnvPPd
賃上げ機運が高まってるけど
どうせ経団連企業とか連合所属の労組のある企業だけでしょ
そう思うと馬鹿馬鹿しくなるよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098f-k9Zf)
2023/01/13(金) 19:47:51.92ID:vhk0tHeU0
アットホームな俺の職場、
ユニクロの4割給料上げのニュースが流れて戦々恐々としてしまう。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-DWwd)
2023/01/13(金) 19:52:23.83ID:Q/umXvfr0
賃上げはよくても
最低時給上げる話となると必死に反対するバカって何なの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-n3t1)
2023/01/13(金) 20:01:41.35ID:qfDziwn1a
外注から搾り取った金で賃上げ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 610b-m4UF)
2023/01/13(金) 20:02:31.33ID:shPh+vFi0
その一部だけでも賃上げの流れなるのは良いことじゃないか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-n3t1)
2023/01/13(金) 20:07:31.08ID:qfDziwn1a
賃上げよりも労働対価の適正化のほうが先だろうな
中小の賃金が上がらないのは能力を不当に安く買い叩かれているから
相対的に労力に見合わず多くもらっている奴らがいる
民間がどれほど切磋琢磨しても経済成長しないのはそうやってその競争力を利用されているため
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 813d-koZA)
2023/01/13(金) 20:22:48.38ID:aSf7Enk90
賃上げ→インフレ加速 余計に苦しくなるだけ

アメリカは景気が悪化しても賃金上昇を抑えようとしてる つまり賃金上昇の方が弊害が大きいと判断してる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-ClHG)
2023/01/13(金) 20:26:28.47ID:/F3IialL0
てか中小と大企業で同じように賃上げしろって無理があるでしょ体力が違いすぎるんだし雇用無くして賃上げなし!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1af-Or7w)
2023/01/13(金) 20:27:18.98ID:OnZwcn6Z0
中小社員とか非正規は関係なしという糞
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bfd-Or7w)
2023/01/13(金) 20:28:09.81ID:woV3KpXT0
ケンモメンって給料上がってないの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 098f-Ie3e)
2023/01/13(金) 20:42:47.26ID:nswgOWpl0
2%くらいは上がる・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5d-jog1)
2023/01/13(金) 20:43:12.68ID:ELuyE57zM
とりくるだうん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-M65v)
2023/01/13(金) 20:48:02.33ID:XUXRsl/r0
零細経営だけど従業員の賃上げは難しい
なぜなら元請からの受注金額が年々下がっているからだ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-n3t1)
2023/01/13(金) 20:48:33.67ID:qfDziwn1a
労働対価の適正化には例えば多重請負の禁止や公務員の給料下げなどやれることは色々ある
内製率外注率の制限とかな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61db-oTKG)
2023/01/13(金) 20:48:57.51ID:ySLqtQU90
大企業の賃上げはベースアップの事を言うけど
中小の言う賃上げの殆どは最低賃金が上がるか定期昇給の事だからな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bfd-Or7w)
2023/01/13(金) 20:49:31.19ID:woV3KpXT0
ココイチのカレーの値段にブチ切れるようなデフレマンセーのケンモメンのくせに、
社員こき使って安くサービス提供してくれる企業にブチ切れるから困るよね
結局お前らはどうすれば満足するわけ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-oIrS)
2023/01/13(金) 21:00:33.49ID:aFywnvPPd
>>36
上がる見込みないね
社長の独断で決まるから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd2-p0km)
2023/01/13(金) 21:02:26.97ID:nopPoHaO0
>>43
なんで転職しないの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6d-58tS)
2023/01/13(金) 21:04:53.85ID:PMGtKZCW0
ベアも定昇もないのが普通らしいな
大企業って下請けへのディスカウント圧力で儲けてるだけじゃねえかな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d1-Or7w)
2023/01/13(金) 21:05:23.14ID:NPA7cJHZ0
上級達だけのデーターでジャップ底辺の訴えが論破される様式美
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdb3-mxNJ)
2023/01/13(金) 21:14:28.21ID:szY02qJNd
中小企業お得意の
賃上げしたら潰れちゃいます~
が始まるぞ

ケンモは公務員や大企業たたき大好きだけど
本当に叩かなきゃならんのは中小零細だろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa23-Dy+g)
2023/01/13(金) 21:46:31.62ID:DKNh1k/Ca
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫社会❗・・・宇宙一美しく輝く🌠流星となり🌃夜空に咲き誇れ🎆🎇

hell japan😈👁です❗\(^o^)/
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-84yN)
2023/01/14(土) 02:54:02.46ID:SBxmL3xFd
>>19
目に浮かぶわ

賃上げなった大企業に取材しに行って
賃上げが本格化しました
みたいな報道

中小企業は賃上げなんて無縁だと批判されると
政府が中身のないやってる感アピールの対策を打ち出してきて
それを無批判に報道
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-XeG0)
2023/01/14(土) 03:17:14.24ID:Km6QpA8Gr
全然上がる気配がない
契約上がりだからダメか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be0d-w88e)
2023/01/14(土) 03:20:08.78ID:HB/72phS0
収入上位5%以外は何も関係ないぞ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-8/pG)
2023/01/14(土) 08:45:38.07ID:wBD7ZctAM
中小や非正規の連中は奴隷だからな
奴隷に金なんかやるわけない
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-nn9U)
2023/01/14(土) 08:50:32.30ID:AG5pFzR00
定期昇給のことを賃金上がったことに含める知的障害者が多すぎて議論ができない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d4e-t3+3)
2023/01/14(土) 08:55:22.47ID:L0TWsWzh0
正直岸田首相の法人税増税話で一気に賃上げムードを冷やしたよ
いま政府は一定の賃上げをした企業は法人税を減免する措置を行っている
賃上げ減税は再来年までという見方が優勢なところに再来年からの増税話が出たもんだから今後絶対に基本給は上げられないとなった
本当に愚策にも程があるといえる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ad0-+AQV)
2023/01/14(土) 08:57:23.19ID:3fCpStgg0
中小は大企業の下請けばっかだから
大企業が賃上げするかわりにコストカットを迫られて逆に賃下げになる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d4e-t3+3)
2023/01/14(土) 08:58:50.17ID:L0TWsWzh0
>>53
中小は定期昇給なんか無い企業が増えてるぞ
あくまで成果主義で役職や資格免許などの手当で給料が増えていく仕組み
なので結果を上長にアピールできない弱者男性の給料は一生上がらない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d4e-t3+3)
2023/01/14(土) 09:02:52.76ID:L0TWsWzh0
従業員100人以上の中企業やみなし大企業でも定期昇給無しが既に3割
アップデートしていこうぜ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-nn9U)
2023/01/14(土) 09:24:44.69ID:AG5pFzR00
>>56
それはそのとおりだな
では今言われてる賃上げの定義とは何なのか?
俺は初任給やベースアップだと思ってる
昇給は違う
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-84yN)
2023/01/14(土) 10:09:51.56ID:SBxmL3xFd
>>57
てことは中途採用の求人によく出てる年収400万が
勤め続ける限り変わらないってこと?

キツイわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa91-7DGa)
2023/01/14(土) 10:27:11.84ID:SzMaYtQ2a
大企業が賃上げすると大企業の社員がまず金を使いまくりその恩恵が徐々に広がっていく
あと3年待てば日本の隅々の中小企業まで行き渡る
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86fd-zhuB)
2023/01/14(土) 10:30:59.95ID:7ua7nfhU0
年収500万以下の貧乏人は、所得税と住民税を免除にしよう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMde-+vQW)
2023/01/14(土) 11:07:51.49ID:Vtf/pmxkM
>>59
中途で400万も行かない人間が殆ど
年収300万以下がゴロゴロしてる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW add1-F3tn)
2023/01/14(土) 11:14:30.47ID:BV2EsmOR0
資本主義はおしまい!
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418f-PTG4)
2023/01/14(土) 11:42:51.72ID:yrSFG+H40
アベノミクスの腐った果実
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-84yN)
2023/01/14(土) 12:44:07.17ID:SBxmL3xFd
>>62
どうやって生活してるんだろ?
親と同居?
夫婦共稼ぎでも世帯収入600万くらい?
厳しいな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-f6s+)
2023/01/14(土) 12:44:59.63ID:PtapB2kP0
公務員と議員上げるために大企業だけ上がればいい

今の自民党はマジでこの考え
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb9-H0wA)
2023/01/14(土) 13:20:29.15ID:rgfe6jmXM
下から吸い上げる中抜き額を増やします
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-d8r0)
2023/01/14(土) 13:48:04.60ID:hEAwsMepa
まぁ上が上げる分を下から吸うんだろう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-JKAV)
2023/01/14(土) 14:10:14.80ID:IkFdeLmb0
好景気で恩恵受けるのは大企業様
中小は恩恵なし

不景気でダメージ受けるのは真っ先に中小企業
大企業様は無傷

わかっちゃいたけどやりがい求めてしまい今は親の介護で休職中
大企業だと支援もあるのだろう
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-84yN)
2023/01/14(土) 14:53:24.41ID:SBxmL3xFd
>>66
連合会長芳野友子もその考えに同調してるからな
組合のある大手企業の賃金を上げるなら
財界自民党と接近した方がいい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241208210429
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1673604311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【賃上げ】賃上げつっても大企業だけで中小企業に勤めてる大多数の日本人は恩恵無いよね? [396738446]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
日本人の70%を雇用している中小企業「重税で苦しい…設備投資も賃上げもできないよぉ…」 [819729701]
村本大輔「アベノミクスの恩恵を受けたのは金持ちと大企業だけ!庶民や中小企業には全く無関係のアベコベミクス」
【調査】大企業の9割、中小企業の7割が今年賃上げを実施…非正規社員の格差を是正する動きも (経産省)
中小企業勤務VS大企業勤務 ★2
【キャッシュレス】PayPayが新宿区で25%還元を開始 中小企業中心、新大久保の店が多数対象 韓国食材や化粧品を買いまくれる [213637481]
【経済】「中小企業も賃上げできるような環境を作るべきだ」最低賃金時給1000円を求めて181分座り込み 大阪労連
【春闘】連合「中小企業は6%以上の賃上げをせよ😤」
【経済】 春闘賃上げ率、平均5.24%、中小企業が健闘で高水準 [757977227]
中小企業団体トップ「賃上げ それは無理でしょwwww」 上げると潰れる模様🥺
■春闘2017 大中小企業、人材確保のため賃上げ検討■
馬鹿「アベノミクスで潤ってるのは大企業だけ」 →中小企業の景況感、過去最高に トリクルダウン波及
中小企業「有給を付与したら潰れるの、どうしたらいいの?」 ネット民「じゃあ潰れろ」 悪いのは下請けをいじめる大企業なのに…
マジで中小企業勤務モメンあるある
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」★3 [ラッコ★]
【IT】VPN認証情報また流出 日本は1000社、中小企業中心 [凜★]
れいわ櫛渕氏「大企業から組織票と献金を貰ってる自民党は消費税収の73%を法人減税の穴埋めに使い恩返し。大多数の国民を貧しくする政策」 [ラッコ★]
すまん、お前らの働いてる会社って大企業? 日本会社の数は99.7%が中小企業なんだって
竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」 [998671801]
中小企業なんだけと大企業の人ちょっと来て
識者が正論「日本人の生産性が低いのは中小企業が多すぎるから。中小企業は合併すべき。」
【悲報】日本政府さん、平均年収の統計で中小企業を除外してることが判明して炎上w識者「実際の日本の平均年収は350万円くらい [786648259]
【地銀協】中小企業への出資 5%上限引き上げに期待
朝鮮人・朴水石「差別をするネトウヨに対する怒りを共有しない大多数の傍観者の日本人にも怒りを感じる」
【悲報】高須克弥さん 「麻生太郎のナチス発言、大多数の日本人は真意を理解している」 [709039863]
アベノミクス、失敗だった。大企業だけが儲かり、中小と国民は貧困のまま。それで「景気は回復した!」と増税する悪循環へ
【新型ウイルス】売り上げ急減した中小企業の全額保証実施へ
普通の日本人「富裕層・大企業への課税は論外。生活は苦しいけど消費税増税の自民党を支持」 なぜなのか [723267547]
【天災】台風19号の被害「激甚災害」指定の見込み 首相 災害復旧事業の補助率かさ上げ 中小企業の災害関係補償に特例措置
韓国中小企業、『最低賃金29%引き上げ』に激怒!「日本より低い利益で日本より高い人件費。廃業必至だ。政府は現場に来て現実を見ろ!」
中小企業が潰れて非正規労働者がどんなに増えても民間の賃金は上がったと言える仕組みを整えてる公務員
【スポーツソウル】 “日本の輸出規制”に韓国中小企業の52%は対応策なし…「不買運動やめて」 [08/17]
中小企業「仕事あっても新卒が足りない!コンピューターを使った複雑で創造性を要する作業出来る人が欲しい」
中小企業の賃金上昇、24年ぶり高水準 [725779298]
【経済】円安で業績悪化の中小企業 34%
高橋洋一氏「世界的大企業に恩恵がある円安の方が日本経済にとってプラス」 ★2 [ボラえもん★]
【経済】中小企業の3割以上がサーバの調達先を変更する可能性
高橋洋一氏「円安は国を滅ぼすどころか国益そのものだ。輸出大企業に恩恵をもたらし、GDPも雇用も増える。民主党時代は最悪だったろ!」
中小企業って不要だろ?脱税補助金福利厚生0お花見強制参加バカな跡取り…
高橋洋一氏「円安は国を滅ぼすどころか国益そのものだ。輸出大企業に恩恵をもたらし、GDPも雇用も増える。」 ★7 [ボラえもん★]
【悲報】「中小企業社員の集合写真」、もうこんな感じでいいだろと話題に [312375913]
中小企業 6月末まで耐えられる60% 7月に倒産 廃業すると判明 [659060378]
ネトウヨ「統計不正の影響は軽微」。政府、統計不正によって中小企業の支援ができなくなる [805596214]
中小企業「最低賃金が1200円は未知の領域。これ以上は支払えない。国は補助金を出すべき」
電通「(経産省の)マニュアルに基づき業務」中小企業支援の給付金巡る受託 [蚤の市★]
中小企業に広がるM&A 「自分の会社」を売って事業を残す 薄れる抵抗感 [蚤の市★]
非上場大手派遣会社か、自社開発東証上場中小企業ならどっちがいいの?
日本の大企業って偽装して同じ日本人に販売するのが好きだよね
元中小企業庁長官、使い込み1千万円超の指摘 コンパニオンと混浴も (TOKAI HD) [少考さん★]
安倍ちゃん、大手銀行の優秀な人材を見知らぬ地方の中小企業に栄転させることを決定 [533895477]
政府系金融機関「日本はもう人口減少で終わるので中小企業の皆さん!海外進出しましょう!」 研究会に地銀など50の金融機関が参加 
【経済産業省】令和3年8月11日からの大雨による災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います [ウラヌス★]
韓国人が正論「サムスンが日本の中小企業を下請けとして養ってあげている」 [715246705]
【悲報】韓国企業ヤフージャパンのコメントで普通の日本人が発狂 「LINEは韓国企業だから使いたくない!」
菅義偉の政策ブレーン「最低賃金を払えない中小企業をつぶせば日本は復活する」どう思う? [465742638]
安倍聖帝記念政府「中小企業がコロナで売上下がった分は借金してどうにかしろやw」
【SUZUKI】スズキ牽引43年 「中小企業のおやじ」鈴木修氏が退任 [夜のけいちゃん★]
中小企業経営者「働いてないやつに選挙権与えるから社会がおかしくなるんだよ」2.2万いいね
【加藤厚労相】雇用助成金の拡充を表明 中小企業向け、「雇用を守る」 [ガーディス★]
「日本の宝・中小企業」をイジメる菅総理は、「悪」なのか (ITmedia ビジネスオンライン) ★5 [首都圏の虎★]
大手企業・夏のボーナス平均93万円、前年比+13.81%!前年比上昇率は過去最高。なお中小企業 [256556981]
中小企業(全企業の99.7%)、大手企業との賃金差額が3倍になってることが発覚…もう終わりだねこの国 [434776867]
【悲報】中小企業に給付される持続化給付金「雑所得」の課税対象となり来年は税金として徴収 貰うことで控除が外れ余計に支払う可能性も
【NHK/関西 NEWS WEB】中小企業IT化補助金詐取疑い5人逮捕 1人はテレビ朝日部長 [2022年02月09日] [プルート★]
【悲報】中小企業庁の前田“ハウス“長官、7月下旬から体調不良で休んでるとのこと なんでや🤔 [455169849]
中小企業の6割に「ゾンビ企業化」の恐れ…これから日本のサービス業を見舞う"借金地獄"😲
21:55:45 up 87 days, 22:54, 0 users, load average: 14.85, 12.66, 12.10

in 0.27765917778015 sec @0.27765917778015@0b7 on 071410