3メートルって連隊飛行してる意識が無い二機同士ならもうインシデントでしょ。
単なるパトロールだから、中国を刺激さないようにってデニーさんが言ってた。
飛行機って飛んてる時もゆらゆらしてそうだけど6mとかならちょっと風吹くだけでぶつかるんじゃないの?
RC-135ってでっかいやつだろ?
護衛機とかないのかよ
論理学の文脈で考えると
古典論理におけるラッセルの背理のような矛盾指摘は
矛盾を根拠にG.I.G.O. (ガベージ・イン・ガベージ・アウト: 前提が不定ならば結果も何でもあり)を許す根拠になるのではなく
より高次な思考(階層的集合論)で合理的解釈をするか
より実務的な思考(ゲーム理論等)で最低限より望ましい結果の得られるルールなり仮説を立てる形で制御するのが優れた知性のあり方だと思うのだけど
日本の中央官僚や政治家、財界人はどうも1世紀前の論理学の展開を知らずに100年遅れの屁理屈を平然と振り回す、知能の劣悪さが目立つね
米中両方に写ルンですを売り込もう
これは大きなビジネスチャンスだ
アメリカ「挑発ではない!パトロールです!中国側は挑発!」
中国「挑発ではない!パトロールです!アメリカ側は挑発!」
以前も電子偵察機にe-mailアドレスを振りかざしながら接近して体当たりすることになり墜落したろ
実際2001年に中国軍機と空中衝突して海南島に不時着してるし
アメリカ軍の主張する「通常の偵察活動」って物は言いようだな
中国の測量船が日本近海で活動、ってのと意味合い同じだろ
銃社会でバンバン撃つくせに軍人の突発的な先制攻撃はないのかアメリカ
ちうごく人パイロットってイキったの多いからなぁ
絶対奴ら偶発衝突を近い内にやらかすわ
キンペーはやりたくないけど軍はやりたくてうずうずしてるんだろうなぁ
てか国際空域でって時点でどちらのもんでもないし一方的に中国が悪いって主張もおかしいのでは?
チキンレースいつもやってんなこいつら
どんだけ戦争してーんだよ
誰が乗ってるのか確認したろwww
ってなったんやろな