Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)は、2023年1月に配信する作品を発表した。
『ルパン三世』と『キャッツ・アイ』がコラボしたAmazon Original『ルパン三世VSキャッツ・アイ』、ヴァイキングたちの活躍を描いた『ヴィンランド・サガ』第2期、嵐のライブを収めた『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』などがラインアップ。
そのほか、少年・カイナと王女・リリハの滅びゆく世界を変えるための冒険譚『大雪海のカイナ』や、高木さんと、彼女にからかわれる西片が織りなす日常を描いた『劇場版 からかい上手の高木さん』も見ることができる。
実写映画(国内)
2023年1月1日(日・祝)
『聖地 X』
2023年1月6日(金)
『マイ・ブロークン・マリコ』独占配信
2023年1月7日(土)
『茜色に焼かれる』
2023年1月11日(水)
『左様なら今晩は』独占配信
2023年1月20日(金)
『思い、思われ、ふり、ふられ』
2023年1月27日(金)
『犬も食わねどチャーリーは笑う』※独占配信
アニメ映画(国内)
2023年1月3日(火)
『フラ・フラダンス』※見放題独占配信
2023年1月10日(火)
『劇場版 からかい上手の高木さん』※見放題独占配信
2023年1月19日(木)
『100日間生きたワニ』※見放題独占配信
2023年1月27日(金)
『鹿の王 ユナと約束の旅』
2023年1月27日(金)
『ルパン三世 THE FIRST』
Amazon Original『ルパン三世 VSキャッツ・アイ』※午前0時より独占配信 マイブロークンマリコ劇場で見たけど良かったわ
原作そのまま映像化したような感じでつまらないと思う人もいそうだけども
ドキュメンタリー映画(国内)
2023年1月20日(金)
『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”』※見放題独占配信
実写映画(海外)
2023年1月1日(日・祝)
『モスル ~あるSWAT部隊の戦い~』
『LAMB ラム』※独占配信
2023年1月7日(土)
『エスケープ・ルーム 2:決勝戦』※見放題独占配信
『カーム・ビヨンド/漂流者』※見放題独占配信
『リトル・シングス』※見放題独占配信
2023年1月28日(土)
『フォーエバー・パージ』※見放題独占配信
アニメ映画(海外)
2023年1月6日(金)
『神々の山嶺』※独占配信 クソタイトルだけ解放して本当に面白い作品は有料のゴミシステム
ドキュメンタリー映画(海外)
2023年1月27日(金)
Amazon Original『KSI~あるユーチューバーの真実~』※午前9時より独占配信 >『100日間生きたワニ』※見放題独占配信
うおおおおおおおおおおお🐊
TVアニメ(国内)
2023年1月5日(木)
『トモちゃんは女の子!』
2023年1月6日(金)
『異世界のんびり農家』※見放題独占配信
『氷属性男子とクールな同僚女子』
2023年1月7日(土)
『ツルネ -つながりの一射-』
『テクノロイド オーバーマインド』
『TRIGUN STAMPEDE』
2023年1月8日(日)
『イジらないで、長瀞さん 2nd Attack』
『ノケモノたちの夜』
『魔道祖師』完結編
『Unite Up!』
2023年1月9日(月)
『お兄ちゃんはおしまい!』
『BUDDY DADDIES』
2023年1月10日(火)
『ヴィンランド・サガ』SEASON 2
『とんでもスキルで異世界放浪メシ』
『齢 5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定』
『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』
2023年1月11日(水)
『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』
『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』
『冰剣の魔術師が世界を統べる』
『文豪ストレイドッグス 第4シーズン』
2023年1月12日(木)
『大雪海のカイナ』※見放題独占配信
『アルスの巨獣』
『吸血鬼すぐ死ぬ 2』
『もういっぽん!』
『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』
『スパイ教室』
『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』
『転生王女と天才令嬢の魔法革命』
2023年1月13日(金)
『あやかしトライアングル』
『犬になったら好きな人に拾われた。』
『久保さんは僕を許さない』
『シュガー・アップル・フェアリーテイル』
『最強陰陽師の異世界転生記』
『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』
2023年1月14日(土)
『虚構推理 Season2』
2023年1月15日(日)
『魔王学院の不適合者II ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』
『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』
『HIGH CARD』
2023年1月16日(月)
『便利屋斎藤さん、異世界に行く』
2023年1月19日(木)
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2』
2023年1月21日(土)
『真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~』
2023年1月25日(水)
『魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編』
2023年1月27日(金)
『ツルネ』
『ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!』
『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』
『ルパン三世 ワルサーP38』
『ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト』
『ルパン三世 お宝返却大作戦!!』
TVアニメ(海外)
2023年1月20日(金)
Amazon Original『ヴォクス・マキナの伝説』シーズン2※午前9時より独占配信 >>13
結局見てないわ
スラダンみたいなGCで国内で作ってくれないかな 100ワニサブスク来るんかよ
劇場で見ちまったじゃねぇか
海外ドラマ
2023年1月6日(金)
Amazon Original『リグ ~霧に潜むモノ~』※午前9時より独占配信
2023年1月13日(金)
Amazon Original『ナチ・ハンターズ』シーズン2※午前9時より独占配信
韓国ドラマ
2023年1月1日(日・祝)
『なぜオ・スジェなのか』※独占配信
2023年1月2日(月・祝)
『99億の女』
2023年1月6日(金)
Amazon Original『ペイバック~金と権力~』※午後11時半より独占配信
バラエティー(国内)
2023年1月13日(金)
『風雲!たけし城(昭和版)』
バラエティー(海外)
2023年1月6日(金)
Amazon Original『LOL: HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル ~ブラジル版~』シーズン2※午前9時より独占配信 相変わらずメジャー新作の方のラインナップは微妙やな
復帰旧作とマイナー作品の方がアマプラは楽しみ
スポーツドキュメンタリ―(海外)
2023年1月13日(金)
Amazon Original『ザ・テスト ~クリケット オーストラリア代表の新時代~』シーズン2※午前11時より独占配信
2023年1月27日(金)
Amazon Original『グッド・ライバル ~アメリカ VSメキシコ 30年のサッカー闘争~』※午前9時より独占配信 UHD HDR配信増やしてくれよ𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻はん!
>>17
糞どうでもいいラインナップなのにこういう目が止まるのは
やはり話題性だなと感じたw
以上です
もう一度言うぞ、これが全部タダって信じられるか…?😨 じゅじゅつかいせんぜろが配信してるらしい
本編なんかマッチョが出てきたところまでしか見てねぇよ
LAMB配信するの早すぎ
茜色に焼かれる、開始当日にウォッチパーティーで流すぞ
実況する価値ある作品
100ワニはケンモメンとウォッチパーティしたいな
楽しみだ
LAMB ラム
神々の山嶺
鹿の王 ユナと約束の旅
100日間生きたワニ
この辺見るか
スレタイで煽っておいてあれだけど来月分は明確にはずれだよな😔
特に洋画が過去に類を見ないしょぼさ >>55
0はマジで面白いから見た方がいい
原作見てなくても全然楽しめる ちょっとだけファン向けのカットがある ZZガンダムが見たいんだがアマプラじゃなぜか外れてるんだよなZは見れるのに
マリコ早過ぎわろち
予告編のスピード感を期待してたのに結局骨壷奪うとこがピークだったな
あとは邦画にありがちなゆるゆるロードムービー、実写にすると途端に安っぽくなる漫画セリフとご都合展開
永野芽郁は頑張ってたけどやっぱり無理があったな
ワニ作者しぶといよな
本気の電通案件だと再認識できる
>>41
泣けはしないな
ただ、100日後が見られるのは若干面白かった あとしまつや100ワニみたいな映画館では見たくないけど気になるクソ作品を追加してくれるのはありがたい
ワニは金は払いたくないけどタダなら見てやってもいいかという俺みたいな層がすげえいそう
見たいか見たくないかで言えば見てみたい作品ではあったんだよな 高木さん劇場版なんかあったんだ
オリジナルなのかな
オリジナルドラマつまらんの多いよな
ペリフェラルも期待ハズレだった
LAMBも評判イマイチでスルーしてたけどちょうどいいや
聞く限りかなり寓話的な話なんだろうけど
100ワニ死んでも金落としたくなかったから助かる
無料で見れてボロクソに叩けて2度美味しい
プライムって良作どんどん終わらせるくせにゴミしか追加しないな
そろそろ終わるだろ
パージもな~ 結構面白いって聞くけどどっから見始めればいいのがもう分からんのよな
やたら広告に出てくるからシンウルトラマン見てやったけどゴミだったわ
すげえ何一つ見たいものがない
スマホプランのオマケでついてるから解約はしないけどNetflix見るわ
次のクールの異世界系の多さを見ると尚更今クールが良作揃いだったのかを実感するわ
一度他のVOD体験すると肥溜めっぽいんだよな今のプライム
日本の配信企業が特段良いわけではないが
量より質を高めて欲しい
>>43
死んだ親父が出場した回があるんだけど放送されるかな ぜんぜん見てないから損した気分
アマプラやめてもいい
viva公務員っていうイタリア映画が馬鹿馬鹿しいコメディで良かった
新作に興味が無さすぎてサブスクごと入る気しねーのよな
無名のつまらなそうな邦画が
いったん見始めるとおもしろくて
一気に最後まで見てしまうことがある
クリトリスに劇場版呪術始まっててビビった
アマプラ豪華すぎんだろ
>ヴァイキング達の活躍を描いたヴィンランドサガ
嘘な
>>43
広島カープの鈴木本部長が完全攻略して100万獲得した回が見たい マイブロークンマリコ
モスル
これ良かった
モスルは中東の戦場で読まれてるエロ本の表紙に日本語が載ってる
税金納めてないからアマゾン使うほど国が衰退していく
>>117
テネットっていうほど目玉だったか?
ネットフリックスでは1年前から配信されていたが チャンネルが細分化し過ぎて別途契約しないと見られない作品がふえたよな
それよりお前らオワフリでウェンズデー見ろよ
イーニッド可愛すぎ同盟作ろうぜ
Netflixに不満で今年の始めに切ってPrime Videoで十分と思ったらどんどんうんこになったねん(´・ω・`)
無料のGyaO!とあんまし変わらないねん(´・ω・`)
来年はとりあえずDisney+入ってみるねん(´・ω・`)
エスケープルーム2は楽しみだな
危うく金払って観るとこだったぜ
左様なら、てまだ公開してんじゃないの?幽霊のやつだよな
>>17
ついに社会現象をまきおこした超大作が見られるんですね
楽しみ >>21
大雪海のカイナとトモちゃんと長瀞さんしか見るものがない 開いたら上からルパン、キャッツアイ、ジャニーズ
娯楽さえも4、50年前からなんにも新しいものが生まれてねえ国だな
今年一番良かったのは仮面ライダーブラックサンだったな
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻はHD 5.1配信がほとんどなんだよな
Fire TV Stickで満足してる人達がテレビを買い替えたりして
ドルビービジョンなどそろそろ上の世界を知る2023年
そうなるとAmazonの舵取りは試される
100ワニは1日から追加してくれれば年始の暇なときに見る奴が多いだろうに
ワニくらいか
オリンピック持ってきたりセンスいいよな
>>146
HBOのドラマをU-NEXTに根こそぎ持っていかれちゃったからな
あの瞬間にアマプラは洋ドラに期待するプラットフォームではなくなってしまった マーベルvs北斗の拳 とかさぁもっと考えようよ尼なら出来るでしょー
ファーストコンタクトくらいしか見るべきものがない…
コラボのvsとかタイトルについてる作品て大抵戦うどころか仲良しこよしな展開になるのは何でなん?
どっちか敗北して作品終了するぐらいの覚悟で作ってほしい
トモちゃんすらアニメになるのか
面白いけど巻末定位置みたいな雰囲気作品なのに
よっぽどタマがないんだな、原作
>>93
けが人は何度が聞いたことあるけど死者が出たって初耳だな
嘘松じゃないよね? >>7
100ワニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! DMMとamazonで独占やるとかルパンガバガバだな
>>167
生前の親が出演したことがあるってことだろ
文盲かよ ワニ🐊って一度も見たことないんだけど
例えタダだとしても見て大丈夫なレベル?
2時間無駄にして後悔しか残らないとか嫌だぞ
映画っていうくらいだから最後になんかカタルシスあるんだよな?
>>179
貴重な人生の時間を浪費したくなければやめとけ >>179
ワニ騒動知ってれば楽しいと思うよ
知らないなら時間の無駄だよー >>179
天気の子は最後もクソだったな
時間無駄にしてしまった 190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/12/27(火) 12:47:45.12
倍速機能導入はやくして
どこに需要があったのか謎だったフラフラダンスは観ると思う
>>21
めちゃくちゃ多いな
新作だけ見るならdアニ不要になりそう
倍速できないのが難点だけど 韓国ドラマもしょぼいよな
麗や太陽の末裔を無料で見せろ
今年公開してたドラゴンボールの映画はいつアマプラで見れるようになるんや?
>>151
アマプラはここ1年ぐらいの有名なクソ映画をあらかた網羅してくれているよな
シンウルトラマン、ワニ、あとしまつ、東京オリンピック
俺たちクソ映画ハンターに媚びへつらってんじゃねえかと思うぐらい 100ワニの映画はクソじゃないけど単純につまらん
良い機会だから見てみろよ
ラムは基本的に映像美を見る映画だぞ
日本のホラーみたいにババーン!キャー!があると思ってた人が叩いてたのを見て悲しくなったわ
プライムビデオはどうでもいいからミュージック何とかしろ
>>177
逆に言えば日テレ経由だと儲からないんだろ
転スラ再放送とか誰も見てない >>179
上映時間はたしか1時間ちょいだったはず
これに関しては内容も語りたいことも別にねえくせに2時間前後のランタイムに引き伸ばして尺を稼いでるその辺の邦画よかよっぽど誠実だと思う
あと叩くために見に行ってボロカス言ってるやつと見てもねえのにボロカス言ってるやつらの評を除けばそこまでひどい映画でもないらしい
そのあたりは自分の目で見て確かめてみたい >>204
原作4冊を一本の映画にまとめるためにかなり適当な話になってるから
期待するなよ よかった
ブラックフライデーで入会したけど解約するわ
ブラフラのポイント還元は1月中もプライムじゃないと還元されないから年末になったらもう一回契約する予定
>>211
無理だなU-NEXTかDisney+に持っていかれた
HBOがこなくなった時点でもう期待できないのよ エスケープルームまぁまぁ
デスゲームでもチョッパリ映画より金掛かってる
ただみたいなもんだからあんまり充実させると値上げの理由をくれてやることになるから現状維持でいいよ
ん、グランドツアーは? ワニは話題になったてたときの最終話しか見てなかったから実は楽しみ
>>179
大丈夫。一時間アニメだし、言われてる程悪くはないが良くもない。本当に虚無なだけ。
明らかに声優に金注ぎ込んでショボい作画に笑っていりゃすぐ終わる。 テクノライズかと思ったら全然違った
お前らと一緒にテクノライズ見たかったけどなぁ
>>43
アニマル・丹古母鬼馬二に会えるのか?胸熱だな >>218
ポイント受け取るだけなら配布予定日の一週間くらい前に
プライム入ってポイント受け取ったら解約という手も
サービス使わなければ戻ってくる ゴミ
ジブリとディズニー全部観れるようにしろ>>1
分かったか>>1 >>240
せっかくだから年末正月の暇つぶしにサービス利用すると思うけどけんもハックありがとう >>227
テレビシリーズの学校対抗戦が始まったあたりで嫌気がさして切っちゃったんだがそういう観客でも楽しめるんか
興収的には日本映画史に残るレベルの作品だから話の種に見ておきたい気持ちはある アマプラは突然配信される謎のB級映画達のが楽しみなんよ
>>244
アニメ一話で見るのやめたけど面白かったぞ! >>248
わかる
GYAO!も回転早いからチェックするといいぞ
ちなポアロも配信中 ラムって獣姦映画なん?タブーがどうたらって煽りあるけど
>>230
大コケした映画の権利者は作品そのものが忘れられてしまう前に配信サイトに売っぱらって少しでも損失を埋めようとする
最近はその傾向が激化してる
鹿の王なんて公開前はものすごい勢いでプッシュされてたのにな
安藤雅司を細田守や新海誠クラスのアニメ作家に押し上げてやるんだみたいな流れがあったけど、蓋を開けてみれば爆死したことさえ誰にも気づかれないレベルの大爆死という >>249
信じて見てみるわ🤗
前日譚らしいから置いてけぼりを食うことはなさそうなんだよな ちょいちょい会費払ってる奴がいるのな
工夫すればタダなのに
>>64
そもそも0の話が先に連載だしな
本編ノー知識でも楽しめる構成になっている 吉本が強い時点で電通の影響力大だから
そろそろアマゾンプライムの時代も終わりかね
>>13
これは見たいな
時間なくて映画館に行けなかったんだよね 原点となる『痛快なりゆき番組 風雲!たけし城』から
厳選したエピソードを『風雲!たけし城(昭和版)』と銘打って国内配信することが決定した。
動画配信サービス「Paravi」と「Prime Video」では2023年1月13日から全129話の中から厳選した20話を配信
こういう余計な配慮いらんわ全部配信しろよ
100ワニの作者ってその後どうなったんだろ?
本当ならひと財産築けたはずなのに
ヴィンランドサガの蛇の声って勝手に小山力也で脳内再生してたわ
>>248
ここに載ってない映画の方が掘り出し物が多かったりするわね
俺は1950年代アメリカのZ級SF映画が大好きなのでこれ系の作品をけっこうな頻度で入れてくれるアマプラには感謝しかない >>253
あれを獣姦と言っていいかわからんけど
直接的な描写はない >>271
ヴィンランドサガは海外ファンの方が待ち望んでただろうな
これからはサブスクのせいで国内受けより海外受けを狙って制作される作品も増えそう LAMBくるのかやった
先日やっとミッドサマー見たから楽しみ
>>274
いつでも見れるからヘビーローテションで見続けるのもあるな
ネトフリの「アカギ」はもう何周したかわからん フィクションに価値はないのでフィクション見るために年間五千円は高い
>>177
もうDMM一本に絞ろうかなと思ってるわ
FANZAも無料なのデカイんよ、Amazonオリジナルはもうだいたい全部見終わったし >>21
ヴィンサガって18話くらいずーっと農耕やんの? >>34
ナチハンターズにシーズン2あったの初めて知ったわ
どう見てもシーズン1で終わりの作りだったのに >>55
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
りかちゅわぁぁぁぁん!! 100ワニって何だかんだ愛されてるよな
プペルが見放題落ちたときはサブスクの再生だろうと西野に金落としたく無いから見ないって奴だらけだった
100ワニて1時間近くあるんだぞ
そんなもんに時間捨てられるかよ
>>286
コアなファンは「ファームランドサガこそ本領」といってるしな >>289
村人皆殺しの回は感情移入させてたアシェラッドや主人公が
極悪人だったのを再確認してドン引きさせるのが良かった >>4の左様なら今晩はって映画は先月劇場公開されたばっかりだった
なんやったらまだ上映中の映画館もあるのにすごいな
サブスク史上最速じゃないか >>284
ファンザはどこまで見られるの?
月額動画にある一部? ビューティーフルドリーマー無料配信してくれ
レンタルのドル箱なんだろうけど
どこもやってくれない
>>34
ナチ・ハンターズいいね
シーズン1も見たかった
イギリス?版でDVD揃えたんだよね
懐かしい 100ワニって炎上抜きに普通につまらないって言われてたアレか
逆にちょっと見てみたい気持ちがあるわ
>>312
ファンザは旧見放題chライトがそのまま見れる
FiretvだとDMM.comアプリで見れるよ
DMMtvは専用アプリが別にあるから表向きは未成年は見れない