◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

専門家「金利上げたら企業は倒産するし日本政府も予算組めなくなるぞ。利上げは絶対にできない」 [843829833]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1667608484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c560-wwko)
2022/11/05(土) 09:34:44.10ID:0hF+ZlJj0?2BP(1000)

多額の借金をしているという点では日本政府も同じである。
政府は約1000兆円にものぼる巨額の負債を抱えており、ここで金利が米国並みの4%に上昇すれば、年間の利払いは最終的には40兆円に達する。

 消費税の税収が20兆円しかないことを考えれば、金利が上がってしまうと日本政府は予算を組めなくなるという事態に直面する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb33f0cd23525f59390c3bba1c190964313dff3?page=2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-P5vg)
2022/11/05(土) 09:35:27.80ID:6WI01C4Np
どうぞどうぞ
3ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 5e8f-xcLn)
2022/11/05(土) 09:37:11.58ID:Xwto/UuQ0
>政府は約1000兆円にものぼる巨額の負債を抱えており、ここで金利が米国並みの4%に上昇すれば、年間の利払いは最終的には40兆円に達する。
詰んでるわねこの国
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3156-LXVH)
2022/11/05(土) 09:37:15.71ID:4TMIJ6Lx0
税収だけで予算組んでる国とか先進国には存在しない
あり得ない前提で語るなよ
馬鹿が騙されて悲観にくれて泣き叫ぶ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2556-r7yA)
2022/11/05(土) 09:38:11.51ID:chExhPSU0
たいていの企業は配当だしてるじゃん
金利も払えない会社は借金なしで経営するか潰れてもいいよね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6da7-koQr)
2022/11/05(土) 09:43:58.66ID:RjuA/uLI0
マイナス金利と長期金利操作をずっと続けられるわけがない

どこかのタイミングで解除が必要 
金利あげたら倒産する会社は100%ゾンビ企業
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-0GKQ)
2022/11/05(土) 09:46:17.75ID:Pe3LkJFqM
なんでいきなり全部4%になる前提なんだよ
今の国債は利払い変わらんだろ
国債発行がきつくなるだけで
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-cDWs)
2022/11/05(土) 09:46:44.41ID:VIz2HrgnM
日本の歳入って200兆円あるやろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-vK9X)
2022/11/05(土) 09:47:04.39ID:edkEdY3N0
米国はその何倍も赤字で成り立ってるのはなぜ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-qTWs)
2022/11/05(土) 09:49:24.45ID:Fj/4J8K80
だから生産性の無い企業は倒産させろって言ってんの
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdb2-gVrE)
2022/11/05(土) 09:50:09.58ID:5AcnmcFzd
日本ボロボロ過ぎだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-sirT)
2022/11/05(土) 09:52:02.26ID:Hg7XI/g/0
>>4
程度ってあるでしょ?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3245-0hx9)
2022/11/05(土) 09:53:00.21ID:n0D5hyhk0
いいよもう日本氏ね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-qTWs)
2022/11/05(土) 09:53:20.62ID:Fj/4J8K80
>>4
お前それ言ったら政府債務がGDPの300%超えてる国なんて先進国にねーよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 095b-7AHp)
2022/11/05(土) 09:57:48.13ID:F43vGsRH0
>年間の利払いは最終的には40兆円に
40兆円の国債発行してうち消せばよくね?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-8gy9)
2022/11/05(土) 09:58:18.65ID:5eTzungL0
そんな国潰れちまえ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f64e-pSqO)
2022/11/05(土) 09:59:42.19ID:aVdHWvjB0
じゃあ日本は過去からずっとゼロ金利だったのか?
過去からの金利の推移を調べれば一発で嘘とわかる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 10:01:01.47ID:sQgpDcsp0
加谷珪一って財政破綻論者やん
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-qTWs)
2022/11/05(土) 10:02:15.56ID:Fj/4J8K80
>>15
誰が買ってくれるの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b189-SNN0)
2022/11/05(土) 10:06:32.87ID:S7bIJxAb0
アメリカと同じ金利って極端すぎないかね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW adc3-5diq)
2022/11/05(土) 10:12:40.63ID:/YVBW2sL0
倒産してもいいぞ
生産年齢人口が少ないから
どう頑張っても今の規模の社会を維持するのは無理
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3276-fZpv)
2022/11/05(土) 10:18:12.94ID:h/ud6Ud90
今更やめられない
この道しかない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-g68G)
2022/11/05(土) 10:28:34.37ID:d7X2dYAVp
倒産した方がいいよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b111-Dkf3)
2022/11/05(土) 10:56:44.71ID:vTteqfzX0
国債はいくらでも刷れる!と言っていたので、利子の分も刷れば?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c560-6hqv)
2022/11/05(土) 11:01:38.24ID:0hF+ZlJj0
>>7
既発債の償還もあるだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f18b-nqr7)
2022/11/05(土) 11:04:31.18ID:1n6f9YXn0
> 消費税の税収が20兆円しかないことを考えれば

法人税上げるしか無いな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 11:17:07.90ID:sQgpDcsp0
そもそもインフレも起きてないのになんで4%まで利上げする必要があるんだよアホ
しかもインフレが起きているのであればその分債務が圧縮される
仮にインフレ率が4%で債務が1000兆なら約40兆分の債務が減ってることになるだろwwwwwwwwww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b68a-pSqO)
2022/11/05(土) 11:23:01.84ID:PZPu2/140
というかインフレに付随する消費税増収とか
所得アップによる所得税の取得増って
財政健全化を掲げる日本で「対処する理由」が実はないんだよな。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ef5-WrUV)
2022/11/05(土) 11:27:55.82ID:Zq2aJXIg0
>>3
こいつらの言ってる事だいたい嘘だから信じるなよ
利上げするなと喚いているのは新自由主義者どもだ
楽して稼ぐには今のままがいいからね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 11:33:43.35ID:sQgpDcsp0
>>29
利上げしたほうが銀行と資産家が儲かるだけなんだが?
馬鹿か
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 320a-I5Cu)
2022/11/05(土) 11:36:30.17ID:KrVUUCu30
つまり日本企業はゴミですって自白してるに等しい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6136-pSqO)
2022/11/05(土) 11:38:13.36ID:T9AnRrd40
企業や個人は潰れてもどうにかなるが
国が破産するのはまじで無理だからな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6136-pSqO)
2022/11/05(土) 11:39:44.38ID:T9AnRrd40
>>7
まあそうだけど
既に国家予算の1/3が国債新規発行な訳で
首が回らなくなるのは近いぞ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-jW70)
2022/11/05(土) 11:43:09.00ID:py7tPnV0r
企業の心配はしても
国民の心配はしない専門家。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-+Ri8)
2022/11/05(土) 11:43:54.46ID:gXTgwg9la
楽して金稼いでた奴らが困るだけだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2ad-8OAN)
2022/11/05(土) 11:48:08.80ID:9dTHfRXb0
利上げできないって異常だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-QRcc)
2022/11/05(土) 11:49:05.87ID:XsRZDLgea
利上げせずずっと低金利でいてほしい
そのためなら多少の消費税は上げてもいい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 11:51:03.49ID:sQgpDcsp0
>>36
生活必需品と電気代以外はインフレしてないのに利上げするほうが異常だろ馬鹿
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 11:52:46.41ID:sQgpDcsp0
あのさー新古典派経済学だって需要過多の場合しか金利上げろなんて主張してないだろ
マジで立憲支持者みたいな馬鹿はアタオカしかおらん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f11b-+nMC)
2022/11/05(土) 11:55:26.93ID:b4GJ5f3A0
ソフトランディングしようと思ったら車輪がないだけじゃなく胴体部に爆薬が積まれていたでゴザル
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 11:57:23.67ID:sQgpDcsp0
為替操作のために金利を上げろとか主張している金子勝みたいなやつは普通にアタオカ
素人みたいなこと言ってるよな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65a2-I5Cu)
2022/11/05(土) 11:58:40.94ID:JpSrv4b00
まさに言い方が詐欺師のそれ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-rDMU)
2022/11/05(土) 12:17:41.72ID:81/0/WQeM
あれー?破産しないんじゃなかったのー?
おっかしいなー🤪
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d93a-pSqO)
2022/11/05(土) 12:19:32.94ID:kaZXtvbU0
嫌儲底辺はじめネット底辺の金利上げろとかいってる奴らは
マジでこんな当たり前の前提知識すらないわけ
本当に日本人は経済オンチが多いわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e8b-nqr7)
2022/11/05(土) 12:29:21.11ID:w8FIJa+w0
>>39
普通に現状は需要過多でしょインフレなんだし
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-5g+C)
2022/11/05(土) 12:34:54.57ID:LR8T0pKKa
>>45
日本の場合はコストプッシュなだけ
消費が伴ってないから欧米みたいなインフレにはなってない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e8b-nqr7)
2022/11/05(土) 13:03:43.88ID:w8FIJa+w0
>>46
そのコストの内容は需要だろ、で終わる話
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 13:08:12.19ID:sQgpDcsp0
>>47
他の国の需要だろ馬鹿w
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-Kfkz)
2022/11/05(土) 13:08:55.28ID:Z+aJZZsK0
企業は倒産しねーだろ
民間の収支は健全だぞ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f595-ymsr)
2022/11/05(土) 13:10:03.29ID:+QfY7zEZ0
破産するような限界の状態でゾンビ企業ばっかあるからいけないんだろ
破壊して産業構造変えるしかねえ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b18f-PTzw)
2022/11/05(土) 13:10:30.25ID:jG845HWj0
そりゃそうなんだが、この一年何してんだ?って話よ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-Ssk3)
2022/11/05(土) 13:11:30.01ID:VCSxQs3G0
じゃあ潰れた方がいい
そんな過保護にしないと倒産するような企業だから
国際競争力がなくて衰退してるんやろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1244-J3xp)
2022/11/05(土) 13:21:29.60ID:L2a8v9Co0
来年は日本も一時的に利上げするだろうけどな
年末宝くじ買うならその金でメガバンの銀行株を握るのは悪くない選択肢だと思う
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-RHei)
2022/11/05(土) 13:35:49.23ID:VxL798/Va
知らなかったのか・・・?

アベノミクスからは逃げられない・・・!!

専門家「金利上げたら企業は倒産するし日本政府も予算組めなくなるぞ。利上げは絶対にできない」  [843829833]->画像>2枚
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 13:55:23.45ID:sQgpDcsp0
>>49
国が債務を背負ったほうが民間はその分黒になりやすい

MMTの主張は「政府の黒字はやばい」だからw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 13:57:07.39ID:sQgpDcsp0
>>54
何が問題なんだい?
詳しく説明キボン
逃げないでね^^
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-m9Eg)
2022/11/05(土) 14:05:51.04ID:hnn++J+kr
>>9
覇権国家でカツアゲが出来るから
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-MWIF)
2022/11/05(土) 14:07:56.91ID:Lx4DiVgc0
財政ファイナンスに手を染めた猿の末路
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFcd-728N)
2022/11/05(土) 14:46:19.89ID:tBqbFVB2F
何でよその国はできて日本はできないの?
「壊れかけの弱い国だから」だろ???
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 094a-8gy9)
2022/11/05(土) 15:02:49.03ID:oCEO9d9m0
アベノミクスの結果ハードランディングしか取れる手段が無くなったんだよ

まだ気づいてないのか??
もう死んでるんだよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-xcLn)
2022/11/05(土) 15:03:30.59ID:1EqFfHBp0
本当なら倒産してる会社が生き残ってるとも考えられる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 094a-8gy9)
2022/11/05(土) 15:05:01.44ID:oCEO9d9m0
不動産価格吊り上げて
GDP改ざんしまくっても
韓国に1人当たりで負けたゴミ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-+nMC)
2022/11/05(土) 15:06:23.37ID:favIFBvXa
1000兆円も預貯金あるのに、金利上げろ!という主張が出てこない不思議?

国民全員、マスゴミの「金利は邪悪!」のウソを信じてる猿なんだろな。
金利は邪悪なら、イスラムに改宗すりゃあいいだろw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d0a-W1yX)
2022/11/05(土) 15:16:29.97ID:4v0jmtoc0
金利を払う先は日銀じゃねーの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d42-KrJ9)
2022/11/05(土) 15:17:59.10ID:1hJM4o620
偉い人はいいました
痛みを伴う構造改革
まずは自助
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e44-3lnV)
2022/11/05(土) 15:18:33.42ID:A+dwRdvR0
今どこも人手不足だから企業倒産は人材が回るのに必要なものだろ
とっとと金利上げて焼け野原にしてほしい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 095b-7AHp)
2022/11/05(土) 15:57:25.20ID:F43vGsRH0
>>19
国債ってお金なんだよ知らなかった?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 894d-JFGb)
2022/11/05(土) 16:59:29.20ID:EsuC6X0I0
だから住宅ローンは変動金利一択!
低金利で賢く返済していきましょ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f11b-+nMC)
2022/11/05(土) 17:02:29.72ID:b4GJ5f3A0
できない理由をやっぱ考えたほうがいいんじゃ…
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d989-I5Cu)
2022/11/05(土) 17:19:10.50ID:sQgpDcsp0
>>59
利上げが正解とは限らないぞ馬鹿

アメリカなんか住宅金利が上がったせいで住宅が売れずに(おおよそ売上が半分になっている)
その代わり賃貸価格が上昇してCPI(賃貸が価格がCPIを決定するのに4割くらい占めている)を押し上げている
馬鹿みたいな話だろ?w
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-alY9)
2022/11/05(土) 17:19:28.56ID:OBFnnGO10
地方でもショッピングセンターがボコボコ建設しまくってるし
東京とか政令指定都市のインフラ工事も凄いな

それでもGDPが横ばい

人類は生産力ありすぎなんじゃね?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-Ssk3)
2022/11/05(土) 17:28:28.29ID:DWIw8pwl0
昔は金利高かったなぁ
郵貯の定期に10年ぶっこんでおいた100万が130万ぐらいになってたわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3156-LXVH)
2022/11/05(土) 22:51:26.46ID:4TMIJ6Lx0
>>43
破産してから言え
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128f-rDMU)
2022/11/05(土) 23:06:21.60ID:3E7U2Zl20
>>73
バカかお前

ニューススポーツなんでも実況



lud20250309192549
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1667608484/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「専門家「金利上げたら企業は倒産するし日本政府も予算組めなくなるぞ。利上げは絶対にできない」 [843829833]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
専門家「利上げできない理由は日本経済の基礎体力が異常に弱く、かつ過大な政府債務を抱えているから」
日本政府「ユニコーン企業を作る! 大企業に補助金を出して“起業家”を育成させるぞ🤯」 補正予算に関連経費を盛り込む
【尾身発言“無視”】< 海外でも物議>東京五輪「日本政府は専門家の意見に従わない」 [Egg★]
【速報】日本政府『新型コロナウイルス感染症専門家会議』を2月16日(月)に官邸で開催決定! 安倍首相「先手先手の対応をしていく」 [274493323]
朝日新聞「日本政府の対応、海外から批判」 →フェイクニュース!? 政権批判の立場で知られる日本人専門家によるものだった★3  [Toy Soldiers★]
【日本政府】専門家会議「カラオケボックスに行かないで!!!」 ★2
【ブーメラン】大村知事「愛知が医療崩壊してる?何言ってんだ事実と違うだろ」日本政府の専門家会議に怒り
日本政府、公文書専門家1000人養成へ 共同通信「桜を見る会等で発覚したずさんな文書管理の批判対策」
日本政府、カジノで勝った外国人観光客から税金徴収へ w w 専門家「正気の沙汰とは思えない」
【ラオスのダム決壊】ラオス政府、日本を含む海外の専門家を招き、決壊原因の解明を進め、韓国SK建設などの企業責任を追及する構え
【安倍政権】10月から強行する生活保護削減計画→ 国連人権専門家が「最低限の社会保障を脅かすもの」と見直しを要請→日本政府が抗議★2
日本政府が重大決定、「テレワークせずコロナ感染者を出した企業は労災認定し行政処分する」
専門家「日本は税金が異常に高く、手取りは香港の7割。外資系企業は続々と日本から撤退している、高度人材は日本に来ない」 [348763623]
【日韓】徴用工判決、日本政府が企業に説明 「経済、文化交流を進めていきたい。政府も支援を」の声も [朝日新聞]
【朗報】日本政府「民間企業はファーウェイ使っていいぞ」
日本人「米!米!」 収束しない米騒動に政府の備蓄米放出で価格はどうなる? 米専門家「このまま!」 [452836546]
【日中】日本政府、北朝鮮に関わる中国企業の制裁を決定=中国は撤回を要請「日本の決定に伴う負の結果は日本側が負うことになる」[7/30]
【悲報】日本政府「国防予算をNATO基準のGDP比2%まで引き上げます。よろしくね」 [535650357]
【国際】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★27
【日中】中国専門家「日本の他の企業も三菱の和解を見習って歴史の罪を認めるべきだ」[06/03]
政府「7月から日本への入国を緩和するぞ!」、専門家「こいつら何考えてるんだ・・・」
【政治】日本政府、個人情報を本人の同意なしでも民間企業に提供できるようにする方針 ★3
【悲報】日本企業と日本政府、土地の賃料をミャンマー国軍に払っていたのがバレる [687522345]
【企業】日本の「品質神話」崩壊か、神戸製鋼問題が新たな汚点に 専門家が分析 ★3
【企業】日本政府当局者、日産とホンダに合併交渉迫ったが実現せず [田杉山脈★]
日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
日本政府 「減税は絶対しません!その代わり旅行代助成するからどんどん旅行して!」4月に正式決定 旅行業協会長→二階俊博 [873472195]
【安倍国葬】日本政府、企業や学校への黙とう要請wwwwwwwwwwwwww🥺 [659885898]
アップル、日本政府に個人情報保護法の厳罰化を要望、iPhoneへのマイナンバーカード搭載の絶対条件だと発表 [422186189]
【悲報】ドイツ企業「ミャンマー軍事政権への紙幣製造技術供与を停止します」 日本政府(シュバババ) [816491279]
【悲報】アマゾン、ウーバー、急増する配達員、欧米では守る動き 日本政府は企業利益を優先、酷い国だよ [901654321]
【速報】日本政府、東京五輪は『有観客』の意向 無観客開催だとスポンサー企業が許さず激怒するため ★3 [ネトウヨ★]
日本政府、税金50兆円を使ってアメリカのための投資ファンドを設立へ。投資対象はアメリカのAI企業とインフラだけで孫正義に全権委任 [709039863]
日本政府、「サントリー」をブラック企業に認定
日本政府、企業に対して70歳雇用の努力義務★2
途上国支援 日本政府、IMF基金へ支援108兆のコロナ予算から捻出
日本政府さん、すべての企業・会社に日の丸の国旗を掲げるよう閣議決定 [711178767]
【日本政府】徴用工問題で韓国に警告 「企業実害なら対抗措置」
生産拠点の国内回帰を後押し 日本政府が企業に2400億円の緊急経済対策
【大企業融資枠に数兆円】日本政府、政投銀に中小向け出資枠 新型コロナで事業支援
【いわゆる徴用工問題】日本政府、徴用工問題で韓国に警告 「企業実害なら対抗措置」 ★2
【朗報】日本政府「アマゾンやグーグルみたいな国の経済を牽引する巨大IT企業を日本で生み出す」 [324064431]
【朗報】 日本政府さん「ひらめいた!企業に70歳まで雇用させれば、年金を減らせるぞ!!」 [984671809]
【北朝鮮】北朝鮮との密輸船、香港企業が所有…制裁の抜け穴か 日本政府が確認[18/02/15]
日本政府が徴用工訴訟めぐり韓国に警告「企業に実害あれば対抗措置」 <-安倍ちゃん頼もしいな
【企業】ファーウェイ「日本政府さん、設計図のソースコード公開するから安全保障上、問題ないってことを検証してね」★2
60年前 日本政府「四島絶対」->欲を出して「千島も」->アメリカ「はぁ?じゃぁ沖縄は俺んだ」 米の恫喝資料※日本では非公開 [487776795]
【韓国】テレビ局SBSが「日本政府や企業から奨学金や生活費の支援を受けている親日派の情報提供求む」というテロップを出す★2[07/31]
【】日本政府、googleや雨宮天ぞん等の巨大IT企業の規制強化・情報を検閲し国内から追い出す方針。マジで鎖国の時代に戻そうとしてるよな [408277373]
専門家「すでにベトナム人は日本を敬遠。アジアは急成長中でイジメ人種差別大国の日本に来るやつはいなくなる」 [439822354]
イギリス政府、公的支出拡大と新たな減税を表明「物価上昇から家計を守る!!!」日本政府も見習えば? [256556981]
【絶対に許すな】パナマ文書に載ってた主な日本企業はこちら [434596658]
専門家「日本はアルゼンチンになる」 [439822354]
【無能政府】専門家会議「政府が邪魔をする。対策を示したいのに」 [496411993]
【朗報】日本政府「原発再稼働すれば電気代めっちゃ安くなるけどどうする??」 [839150984]
正直、日本政府が感染症を隠蔽するようになるなんて昔は想像もしなかったよな。 [314039747]
【悲報】業者に払い下げた日本政府専用機、アメリカに転売され4.6倍の値段で販売される [792931474]
【悲報】日本政府「すまん、ワクチン接種率が高い国ほど超過死亡が多くなるかもしれん」 [632250434]
日本「デフレが悪いわ!インフレを起こせば景気良くなる!」 専門家「調べたらデフレ期の90%が好景気」 [439822354]
【朗報】日本政府の実験により、安定した仕事と老後を保証したら出生率1.6~1.9になると判明! [851446405]
日本政府、22日に「パチンコ」に関する重大発表、警察要請ではなく政府命令★2 [249548894]
専門家「トランプは就任直後にイスラエル、日本と首脳会談を行う。これからの世界はこの3カ国がチームとなり、強固な同盟になるかも」 [452836546]
日本政府さん、遂に頭がおかしくなる「補助金出します、でも利用しないでください😉」 [306565242]
最近マジで思うんだけど、このまま日本政府の言うことが何一つ信用できなくなっていったらハイパーインフレあり得るよな [314039747]
日本政府「消費税は32%必要、さもなくば財政破綻」 どーすんのこれ?! 人口減るのに借金だけ増えてく! [439822354]
専門家「日本経済が成長できない根本原因は、世界で売れる良い商品を日本人が作れなくなったこと」 なんでお前ら良い商品作らないの? [314039747]
22:10:11 up 79 days, 23:08, 1 user, load average: 11.19, 13.38, 14.21

in 0.29362201690674 sec @0.29362201690674@0b7 on 070611