
歩行者信号、青で渡ったらダメ 自転車悪質走行に「赤切符」 思わぬ落とし穴も
自転車が加害者となる事故が相次いでおり、警視庁は10月末から「車道の右側通行」や
「徐行せずに歩道通行」などの4つの違反で、悪質な場合に「赤切符」を交付し、取り締まりを強化している。
赤切符には、道交法違反容疑での書類送検や罰金が科せられる場合もある。
自転車のルールの認知不足もみられ、警視庁は「目的は事故防止だ」とし、利用者に安全運転を求めている。
自転車は車道の信号
「運転手さん、いま信号、赤でしたよね?」
東京都内の大通りにかかるスクランブル交差点。昨年10月、会社員の女性(36)は、
自転車で交差点を渡ったところで警察官に呼び止められた。女性は青信号で渡ったのに、なぜ止められたのか理解できなかった。
後略
https://news.livedoor.com/article/detail/23145265/