◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】日本の「こんにゃく」、海外にバレる [574341953]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666573083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07de58989da063455df719701b0c6da91c62642b こんにゃく、海外で人気 製品輸出額が2年間で3割増
10/24(月) 8:00配信
日本のこんにゃく製品が海外で注目されている。これまでは知名度がなかったが、
健康志向の高まりで輸出が好調だ。英語で「konjac(コンジャック)」と呼ばれており、
関係者は食感や形に工夫を重ねた製品で「こんにゃくドリーム」をめざす。
ずらりとこんにゃく製品が並ぶ。伝統的な板こんにゃく、しらたきに加えて、ラーメン用とやきそば用のこんにゃく麺、
ジャーキー風、餅風、実際に揚げたトンカツ風……。
10月中旬、欧米、アジア、中東の海外14の国と地域のバイヤー25人とオンライン会議システム「Zoom(ズーム)」
をつかって、バーチャル産地視察が開かれた。
「訪問先」はこんにゃくの原料であるコンニャクイモの一大産地、群馬県昭和村だ。
群馬県は全国生産量の9割を占め、強いブランド力を誇る。
製造業者の北毛久呂保(ほくもうくろほ)の兵藤武志社長(59)が工場の中に入り、製造方法や商品を説明していく。
視察を企画したジェトロ(日本貿易振興機構)が、英語で同時通訳する。
「日本独特の食べ物でカロリーが低い。食感も形も自由に変えられて、どんな料理にも合う」と兵藤社長が
熱弁すれば、「社長は、こんにゃくのマジシャンです!」と工場スタッフもユーモアを交えて盛り上げる。
海外のバイヤーの関心は高かった。
「製品も面白いし、生産現場を自分の目で見ることができるのは本当に刺激的。個別の商談を希望します」(イタリア)
「日本の食品や原材料、製法・製品についての知識が深まった。カタログを見てみたい」(ポーランド)
「製品の説明が気に入りました」(米国)
「値段を教えて下さい」(フィリピン)
調査会社の富士経済によると、国内のこんにゃく製品市場は525億円程度で減少傾向にある。
農林水産省によると、市販用は量販店で特売品の対象とされやすい。業務用は新型コロナウイルス感染で
外食需要が減り、振るわない。
一方、群馬県によると、こんにゃく製品は輸出拡大が進む。昨年の輸出額は約3億円で2年前の1.3倍となり、
データをさかのぼれる9年前のこんにゃく製品を含む農産加工品全体額と比べても4倍に増えたという。
低カロリーで食物繊維が豊富な健康食品として認知度が向上したことが要因という。県は日持ちする利点をいかし、
中東を新たなターゲットにして試食会を開くなど輸出拡大を図っている。
昔の人はどうやって蒟蒻芋の食い方を見つけられたのか
防刃チョッキになるらしいぞ、カタナでも切れないと日本のアニメで見たんだ
いっそのこと「コニャック」という名で売ればいいと思うよ
基本的に臭いじゃないですかアレ
めちゃくちゃ煮込んでも臭い
茹で湯気も臭い
そこがダメなんですよ
最近無限おでんでお世話になっている
こんにゃくとしらたきを投入して味がしみたら食う
おなかいっぱい
バレるもなにも関税200%とか掛けて国内産業を保護してたはず
>>9 あれは野田聖子じゃなくて下仁田農家と鶴田家の内ゲバ。
こんにゃくダイエットしようと思って食いまくってたら
一週間で臭い嗅ぐだけで気持ち悪くなったわ🤢
>>11 表面上は高いけど、粉にミニマムアクセスあるから実質無税。
>>5 エアプだろ
こんにゃくで抜こうとしたら全く気持ちよくなくて逆にビビったけど
ヴィーガン市場で豆腐があれだけ流行るならコンニャクもいけるだろうね
>>15 下処理不要って書いてるこんにゃくとか白滝あるけど信用してない
必ず湯通しする
くっさいよね
こんにゃく芋が臭いってことなのか製造過程で臭くなるのか
めっちゃ臭い
こんにゃくは中曽根だっけか
権力あった群馬出身総理が関税で守ったんだよな
ドラえもんの道具に婚約こんにゃくってのがあって
食べさせた相手と結婚できるヤバい道具だった
醤油や味噌とかアジア寄りだけどトマトやコンソメには合うのかね
輸出全力投球で値上げしてジャップ買えなくすればいいのに
馬鹿なこんにゃく製造業者は値段据え置き
>「社長は、こんにゃくのマジシャンです!」と工場スタッフもユーモアを交えて盛り上げる。
すごいエロそう
バレてしまったか…
うどんとか麺のダイエットでこんにゃく麺あるけどこんにゃく臭さは消えない
ちょっと高めだけどこんにゃく麺でないダイエット麺は代用できる
>>19 ラオス、カンボジア、ミャンマーあたりが主産地だけど、発展途上国向けは無税になる法制度があって実質無税。
>>6 アク抜き毒抜きの方法として灰を使うというのは
昔は結構ポピュラーだったので
その過程で発見されたんじゃないかな
ジンギスカンや焼肉に蒟蒻薄切りにしてパツパツまで焼いたの( ゚Д゚)ウマー
こんにゃくとか言う作るのにエネルギーは使うのにカロリーゼロの虚無食品は環境に良くないと思うんだが
>>40 こんにゃく芋は他のいも類と同じような臭い
>>56 へーこんにゃく芋なんて役立たずを作ってる外国があるの知らんかったわ
>>48 戦闘機の装甲に用いれば斬鉄剣の攻撃に耐えられるな
改めて考えると製造方法があたおかだろ
この有毒クソまず芋を何としてでも食ったろ!
って執念は何なんだよ…(ドン引き)
>>19 それ日本が輸入する立場やん
これは輸出の話だろ
こんにゃく芋もタピオカ原料のキャッサバ芋も毒があるんだよな
SUKIYAKIという曲は知っていてもすき焼き(糸こんにゃく)はバレてないかな
>>10 お前責任とれよ
どうすんだよこのモンスター
>>40 多分使ってる凝固剤の匂い
安いのは重曹で固めてるからな
こんにゃくって水溶性食物繊維豊富って聞いたんだけど…
↓見るとそうとも言えないようだね
食物繊維のチカラ|知る・学ぶ|株式会社マンナンライフ
https://www.mannanlife.co.jp/learns/fiber/#:~:text=%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%AE%E6%88%90%E5%88%86%E3%81%AF%E7%B4%84,%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
「マンナンライフの商品に含まれる
食物繊維は水溶性!
こんにゃくの成分は約97%が水分で、それを除くと主成分は「グルコマンナン」という水溶性食物繊維です。
実は、スーパーなどで見るこんにゃくは、製造過程において凝固剤(水酸化カルシウム)を使って作られているため、食物繊維は水溶性から不溶性に変わっているのです。
マンナンライフの商品は凝固剤を使用していないため、グルコマンナン(水溶性食物繊維)のままです。」
>食感も形も自由に変えられて、どんな料理にも合う
どんな料理にもは合わないだろ
>>53 中国発祥みたいだけど一部地域でしか食べられていないらしい
豆腐
米
蕎麦
魚…
日本の食文化がどんどん世界にバレていく…
鍋ひっくり返ってたまたま灰と混ざったとかなんとか
信じるか信じないかはなんとかかんとか
こいつら手作りだと手が荒れまくるけど
昔の人らはなぜ作ろうとしたんだろ
海外輸出に全部とられて作っている小作農や現地人は口にしたことが無いとかいうカカオとかバニラとかそういうレベルになりそうだな
蒟蒻とココア、どっちも製造工程が面倒くさいのになぜこんなに値段が違うのか
慢心、環境の違い
明らかである
やっぱり水溶性食物繊維は寒天・糸寒天をいっとかんとだめやな
>>55 カロリーゼロだからそれじゃ助からんぞ
当時は分からないだろうが
カロリー低いけどおいしく食べるためにカロリー高い調味料を使うよね?
結んだ白滝は見たことない食べ物でいいと思う
でも何回も食べたくなる物でもないような
蒟蒻畑のゼリーとかヘルシーってウケよさそうだけどどうなんだろ?
カロリー低いし痩せれるし
喉に詰まるし人殺せるし
精子を刈り取って人を増やすのも減らせるし
人類を削る事に優れた食品かもな
歯応えがキモいって言われてたし
誤飲の窒息死も多かったのに
企業努力はすごいね
切れ目入れてチンコ入れても気持ちよくなかった
誰が言い出したんだよ気持ち悪いな
ゴミ通貨の円じゃ外国に買い負けて
日本人は蒟蒻すらもろくに食べれなくなりそう
イギリスでは豆腐が健康志向高い奴とかヒッピーが好むから
左翼の食い物って古いレッテルあるらしいけどこんにゃくもそうなるのか?
辞めた内相が野党をTofuイーターって言ってた
こんにゃく100%で固めないでなんかとブレンドして麺にすればもっと旨くなるやろ
水入れる前のコンニャクマンナンをそのままで食べるなよ?
最悪内蔵破裂する
おにぎり
おでん
てんぷら
和食、ヴィーガンだった
Shirataki
なら欧州では結構前から知られてるな
イタリアでパスタの代わりにしたり
糞面倒な作り方見るともっと高くていいんじゃないって思う
40超えるとコンニャクの旨さがようやく分かってくる
この青空に約束を、今しっかりアニメ化したら受けると思うよ
>>50 ヘンリー塚本の女もセンズリをこくみたいなタイトルの作品思い出した
日本でもこんにゃくでダイエットみたいなのはちょっと前くらいに流行ったレベル
こんにゃくって作るの手間かかる割になんであんな安いの
不安になるんでけど
>>133 アク抜きしろよ
しっかり下茹でしないとアク抜けないんだよな
ヨーロッパって硬水地域多いし紅茶飲みまくりだったりするから
砂下ろしにこんにゃく食べるの流行るのは良いね
>>15 塩で揉んで叩いて水分を出すんだ
あの水分が臭い(凝固剤として使ってる石灰のせい)
炊き込みご飯にこんにゃく入れると美味いんだけど冷凍すると微妙になってしまうのが残念
なので入れられない
ネズミもイノシシも食わない毒芋だから
何とか食べられるように加工した結果
ほぼすべての栄養まで浄化され
超低カロリー食べ物になってしまったでござる
>>144 バカみたいなレスだないつも
早く返事しろよ
おでん専門店の汁が浸かりまくった糸こんって
なんであんなに旨いんだ
昔、iHerbでマジックヌードルってカロリーゼロの魔法の麺が売ってたから
アメリカすげえと思って説明よく読んだら白滝だった
こんにゃく芋は中国原産なので海外に無いわけではないんだな。現地生産出来ちゃうんじゃね。
グンマーを守るために日本の関税率がくっそ高いので有名だけど、関税が有るってことはそういうことだし。
>>86 カニカマ…
日本で作って売るならいいよ
手法だけ取られて海外で生産しちゃうから儲からないよ
カロリーベースの食料自給率に全く役立ってないよな蒟蒻芋って
>>146 人間はセルロースやマンノース(グルコマンナン=こんにゃく)を消化できない雑魚だけど、分解できる菌を保有してる生物は居るんじゃない。
こんにゃくも内容量どんどん減ってる
豆腐も同じ
貧乏な国だわ
ほとんどカロリーなくて腹が膨れる夢のような食材だからな
ポテンシャルはあると思うんだよ
こんにゃくゼリー以外でもう少し活用できないものか
こんにゃくはお腹の砂を取ってくれるから食べなさい、って細木数子が言ってたな…でもあんまり美味くないからなぁおでんくらいでしか食べないや
らめぇ、おちんちんの先っちょがこんにゃくスリットでぬるぬるしちゃうょぉ
こんにゃく確かに美味しいけど
あんな面倒くさい工程外国人がするか?
割に合わん!とか言いだしそう
>>2 ( `Д´)/お前ちょっと体育館の裏にこい!
こんにゃくとか翌朝全部そのまんまうんこで出てくるだろ
食う意味あるのか?
こんにゃくって誰に需要あるんだ
言うほど食いたいか?
味噌田楽とか、刺し身こんにゃくとかまあまあ美味いけど
消えても気にならんだろ
タピオカみたいに蒟蒻畑を崩したやつドリンクに入れて売ったらブームになるかもな
ヘルシーだしタピオカみたいに冷えた時にカチカチモソモソにならない
男がそんな使い方してるのスレ見て知ったわ
ドン引きだよ
>>158 円安だし日本から買った方が安い
日本人が食えなくなるだけだな
コンビニのおでんのこんにゃくが好きなんだけど自分で作った時大量にぶち込むと臭い
高いの買えばいいのか?
>>182 全然わからんけど
んにゃく
って発音がないんじゃね
これも結構良いぞ。魚肉ソーセージとスパムの合の子みたいな食品だけど、スパムより安くて、魚肉ソーセージより旨い。
黒いこんにゃくは着色してると聞いてショック
現代の技術では精白しすぎて自然に色はつかないんだと
オナホとして使ったあともったいなくて部屋に放置して外出したら部屋がとてつもなく臭くなった思い出
>>146 こういうデマを平気で信じちゃうバカいるんだな
中国発祥だけど中国では今は一部地域のクソ田舎でしか食べられてないっぽい
中国のテンセントムービーが制作した超有名なグルメ番組見てたら秘境グルメ的な感じで紹介されてたわ
こんにゃくダイエットと称してそればっか食べると腸閉塞になるわ
>>190 ゴーヤチャンプルーの時にこれつこてるわ
>>32 しかもちんぽはこんにゃく臭くなるしこんにゃくはちんぽ臭くなるし結局洗って甘辛く炒りつけて食ったけど
食いすぎると腸閉塞になる事も教えとかないとあいつらカロリー低いからってドカ食いしそう
夏場、こんにゃく麺の冷麺やそばの安いやつは世話になった
イタリアで白滝がダイエット食になってるってどっかで見たな
英語ではコンジャクというが、これは中国語由来?日本語が間違って伝わったけ?
>>55 飢餓の時の経験でフグを食えるようにする裏ワザと毒キノコの見分け方が伝承に残ったからご先祖様に感謝だわ
芋から加工まであれだけ手間ひまかけて
ゼロカロリーのものを食おうと思った昔の人すごくね?
>>209 白滝を明太子バターで食べると美味いよね
あの見てくれで食べたら毒の3年ものの蒟蒻芋を
砕いて灰を混ぜて熱を入れたら食える
と思いついた人は本当の天才だわ
あの触感はかなり独特だから、世界に売り出せるポテンシャルはある
下拵えがめんどいけど好きなのであまりバレないでほしい
高なっても困るわ
国内では群馬がほとんど生産していて中国でもたくさん作ってるらしい
こんにゃくサイコロステーキはんまい
ビールのお供に最高
しらたき喉に引っ掛かってオエエてなって
精神的苦痛を受けたから巨額賠償請求します
これで翻訳こんにゃくが無理な訳され方しなくて済むな
蒟蒻と餅は日本人に生まれてよかったと思える食べ物だわ
喉に詰まる事を除けば
ちゃんと湯掻いて使わないとちんこかぶれて大変な事になるぞ
こんにゃくゼリー買い占められてくっそ値上がりするのか
こんにゃくはダイエットにいいけど
向こうの味覚におでんダシみたいなうまみ無いだろ?
調理や味付け良いのあるのか?
>>233 豆腐もローカリーで人気ってことだからなんか適当にソースつけたりして食いよるんだろ
>>227 パスタやヌードルとして食べる
後はこんにゃの粉を混ぜて低カロリー食品に
ここら辺は日本のダイエット食とかわらん
俺が白人ならこんなキモい見た目のアジアの得体の知れない食い物なんて食いたくねーよ
>>211 こんにゃく製造会社の説明文より
>なぜ「konjac」と言われているかというと、「konnyaku」と綴ると「コニャコー」と発音してしまうため、
>より日本語に近い「konjac(コニャク)」が普及しています。
>つまり、「konjac」という英語の語源は日本語からきています。
>>227 こんにゃくゼリーが一番抵抗ないんじゃね。
>>123 乾燥ワカメ食べ過ぎると死ぬと同じレベルの都市伝説だろ
こんにゃくの製造過程のビデオを見てから食えなくなった
とうふ
カニカマ
こんにゃく
次は何だ?
わかめでも流行らすか?
群馬では増えすぎたガキの間引きにコンニャク使うから
これからの人口爆発時代にちょうど良さそう
>>178 こういうにはタレが旨いだけって誰も言わないんだよな
味染みにくいから醤油みたいな濃い味付けで煮込む文化が無きゃ生臭いだけの食い物だろ
>>247 寒天なんてウケそうなのにな
アメ公なら低カロリーなのよ🤗って言いながらチョコと生クリームとアイスぶっかけて食うだろ
>>114 タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって
って番組で紹介されてたこんにゃく懐石の店かぁ
中国人「このイモ毒があって食えないけど何とか食う方法思いついたわ」
日本人「このイモ毒があって食えないけど何とかして食ってるから貰ってきたわ」
いやそうはならんやろ…
>>254 懐石屋もやっているけど
マット駅の駅ビル内で袋詰のを色々売っているし
直販ネット通販もある
コロナ禍前は町会の夏祭りで振る舞う為に
ネット通販から未調理な玉こんにゃくを買って
カーチャンと嫁が大鍋で味マルジュウで煮て
毎年の様に皆に振る舞っていたわw
このスレ見てまたこんにゃく買ってきた
賞味期限長いのな
>>256 夏祭りで鍋いっぱいのこんにゃくか…
東北は夏でも暑くないのか
こんにゃくでディルド自作してアナルから抜けなくなって病院に担ぎこまれる人増えそう
奴ら絶対ニンニクと唐辛子オリーブオイルでペペロンチーノ風の味付けするからまあ見てろ
枝豆がそうなった
意識高い健康志向のビーガンくらいしか食べてなさそう
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
玉こんにゃく100円でたべられるから
米沢きてけろなー。
ジャップはこんにゃくすら食えなくなるのか…
まぁジャップには贅沢だよな栄養の無い嗜好品だし
こんにゃく芋の輸入関税、米よりはるかに上乗せされている日本一の保護農産物だぞ。
例えこんにゃく流行ったとしても、海外からこんにゃく芋輸入した方が安い
>>157 群馬から有力政治家が出たせいで、こんにゃく芋の関税、米よりもはるかに上乗せされている
>>275 こんにゃく芋はあるから毒抜きの手法を教わりたいんだろ分かりやすいじゃん。
>>240 日本語の音を重視するとローマ字とかけ離れがちなんだよな
欠陥表記やで
lud20250709173318このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666573083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】日本の「こんにゃく」、海外にバレる [574341953]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】日本の大学ミスコン、海外にバレる NY Times紙「女性抑圧文化を助長」
・【悲報】インティライミさん、海外にバレる
・イチロー 「日本の野党やマスコミは酷い。海外にいると本当にバカらしいと思う」 ←反論できる?
・海外紹介人「これはまるで日本で言う〇〇みたいな文化ですね」「日本の〇〇に似ています」「日本で言う〇〇のような街です」←これ
・10年前の海外「なんで日本の総理大臣はコロコロ変わるんだよ笑」、この頃が懐かしいよな
・【国際】慰安婦プロパガンダ 執拗な「謝れコール」、「テロリスト」「強姦魔」呼ばわり 海外で犠牲になる日本の子供たち[12/12]
・海外「うわあ···日本の時代遅れ感ヤバいなwwww」
・ひろゆき「海外で日本なんて話題にならない。日本の経済力も海外に影響ない」
・竹中平蔵先生という偉大な日本の資産を海外に売ってみてはどうか? [朝一から閉店までφ★]
・海外の天才エピソードとか見ると、日本の天才と言われてる奴らって明らかにレベル低いのがわかるよな
・専門家「人口減少に加えて日本人が海外に脱出し始めた。日本の閉塞感が非常に強いからだ」
・「AV女優脱ぎたてパンツをプレゼント」 日本のeスポーツ(笑)イベントが海外で話題
・日本の個人投資家「日本株?誰がそんなの買うの?」海外株投信に過去最大の7兆円超え流入
・【朗報】出羽守さん 日本のコロナ感染拡大に元気を取り戻すwwwww「さあお前らも一緒に海外ガー!」
・青汁王子「日本の法人税はとても高いので優秀な人材は海外に移住してる。だから日本で稼ぐのは簡単です」
・日本のゲーム配信者→下手でも面白ければ受ける 海外のゲーム配信者→うまければ受ける この違いってなんだろうな
・日本のせいでドイツがグループ敗退したんだけど、そこらへん海外のサッカーファンは怒ってないの?
・【投資】日本の個人マネー、世界株投信に1.6兆円流入 1~8月 海外志向に [田杉山脈★]
・【悲報】日本のマンさん「海外行ってカラダで稼ぐのが一番楽。今は色々斡旋業者がいて簡単に巨万の富を稼げる」
・アメリカ人「日本人は海外の反応というものを作っている。そして外国人が彼らを誉めないと、すぐにキレる」
・【製品】W杯の裏で200万人以上に役立った日本製品 海外称賛「日本の効率性を保証するものだ」 [田杉山脈★]
・なぜ日本の研究力が急落したのか研究者たちが白熱議論、金も時間も無い、海外に行かない、成果主義じゃない
・【悲報】貧困国の日本の一軒家が「cheap houses in Japan(日本の激安不動産)」で格安で海外で売られていた
・日本の約10倍「毎年約2万人」が韓国籍を放棄して海外脱出…韓国の将来に絶望する人が増えている理由 [4/18] [昆虫図鑑★]
・【テレビ】橋下徹氏 夏休みの宿題は「日本の教育システムの最大の欠陥の象徴」と主張 海外との違いを力説 [フォーエバー★]
・背が低い人は攻撃的?ウエストランド井口、身長に関する海外の研究結果に怒り 小籔千豊も「キレるスピード早いよ」 [muffin★]
・海外の一流メディア「山上徹也は日本のネットでは下級国民を救済したダークヒーローとして見なされており、山上烈士と呼ばれている」
・【画像】村中璃子『PCR検査増やすと医療崩壊する、海外も無作為にしてない。日本の医療は世界一。』この人どこに消えたの?(´・ω・`)
・ナチス宣伝相ゲッベルスを美少女化した日本のゲームが海外で物議 「次は南京大虐殺や慰安婦も美少女ゲームにするのか?」
・「毎晩1人で酒を飲む」なんてあり得ない…日本の「晩酌文化」が海外から不思議がられるワケ🍺🥴 [パンナ・コッタ★]
・【社会】コロナの死者よりも多い自殺者数に海外メディアが驚愕。日本の「メンタルヘルス・パンデミック」 ★4 [どこさ★]
・大学生のジャンプまんこ、海外に旅行したあげく、コロナ感染し卒業式にも出席するクズだった・・・・ 日本の女って皆こうなの?
・海外の女「セクシャルマイノリティであることは恥じゃない。私は誇りに思う」日本の女(レズだなんてバレたら恥ずかしいよぉ……///)
・【脱炭素】小泉進次郎環境相「ガソリン車の海外市場は閉じていく。EVや再エネに取り組まず日本の未来をどう描けるのか」 [ボラえもん★]
・【物流】宅配便の「再配達無料」はもう止めるべき? ドライバーにかかる大きな負担、海外ではありえない日本の“サービス過多”を疑え [ぐれ★]
・【メンタリスト】DaiGo、ウクライナへ千羽鶴送る日本人を非難「ウクライナに海外送金してあげなよ」「日本のズレ方がやばい」★2 [muffin★]
・【悲報】日本のチーズ、偽物だった 外国人「日本のチーズは家畜飼料に使われるコーンで水増しした偽物で不味い。海外では家畜の餌レベル
・【日本政府】アニメ、ゲーム「日本のコンテンツ海外売上は鉄鋼、半導体に匹敵」内閣がエンタメ産業活性化を議論 [Hitzeschleier★]
・<高梨沙羅>復帰戦で優勝!海外も注目の日本のエースはK点越えジャンプを披露...ノルディックスキーのW杯ジャンプ女子個人・14戦目 [Egg★]
・【FRIDAY】 世界中を旅したオランダ人モデルのエラ・フレイヤが語った「日本の寿司」と「海外の寿司」の違いに衝撃 [4/14] [仮面ウニダー★]
・【驚愕】「2021年になって未だに…」。NHKの五輪応援ファックス募集をきっかけに、日本のFAX文化が世界にバレる★2 [記憶たどり。★]
・海外の文系と日本の医学部
・日本の証券会社で購入できる海外ETF
・一度目の海外旅行にめちゃくちゃ勇気いる理由
・日本の政治に絶望して海外移住したい人 4人目
・日本の漫画翻訳されて海外で売られてるけど語尾はどう翻訳してるの?
・海外バイナリー(BO)業者限定スレッド Part.1
・【悲報】日本のゲーム、海外で馬鹿にされまくっていた
・日本マクドナルドのCM、いまだに海外にバカにされ続ける
・FF14,海外の課金者数は日本の1.5倍という事実にアンチは目を背けるのか
・【不動産】日本の不動産に海外マネー 取得額、最高の1.1兆円
・ひこにゃんに年賀状 1万通超届く 海外のファンからも【滋賀】 [少考さん★]
・海外駐在者に日本大使館から安倍弔問記帳受付の案内が届く「こんなの初めて来たんだけど…」
・【野球】ロッテ井口が考える、海外と日本の内野手の違い「技術以上にメンタルの差」
・ココイチ「日本のカレーライスをインドに伝えたい!」 夢を目指して海外展開
・【アニメ】「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」、投票の75%が海外から
・【新型肺炎】百田尚樹「岩田医師は海外で日本の評判を徹底的に貶めた!隠蔽すればバレなかったのに!」
・【朗報】ポケモン剣盾、日本のエアプが叩いてるだけで実際プレーした海外では高評価
・【聯合ニュース】海外の韓国系住民も不買運動に賛同 日本の一連の輸出規制受け[8/6]
・【BBC報道で海外拡散中】「ヤレる女子大ランキング」で炎上した『週刊SPA!』編集長謝罪
・韓国人の夏の海外旅行先、日本の都市が人気 1位大阪。東京、福岡、沖縄、札幌も10位内
・【悲報】アイスボーン 日本のモンハン信者からもクソゲー認定 海外ではまさかのβ開催も空気
・大麻逮捕者出ると「海外では合法だ」とかいう人がいるが、問題は日本の法律を破ったことじゃないの?
・挨拶をしない日本人、ただの異常者だった… 「こうゆう人、海外行ったり海外生活できません」
・【悲報】「日本のアニメは白人ばっか、もっと多様性が必要」 海外アニメ大物声優の注文に物議
・28歳まんさん「海外のプライベートビーチならいいけど日本の海は汚いし民度の低い人が多いから嫌」
00:19:18 up 103 days, 1:18, 0 users, load average: 18.53, 18.24, 18.12
in 2.5820088386536 sec
@2.5820088386536@0b7 on 072913
|