◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
伊藤詩織さんを中傷する投稿にいいねしてた杉田水脈、逆転敗訴 [966095474]YouTube動画>1本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666240961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ツイッターで自身を中傷する投稿に「いいね」を押されて名誉感情を侵害されたとして、ジャーナリストの伊藤詩織さんが、自民党の杉田水脈(みお)衆院議員に220万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁(石井浩裁判長)は20日、賠償責任を否定した1審・東京地裁判決(今年3月)を変更し、杉田議員に55万円の賠償を命じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f8bf873c9a5487b81403699697a2f9b7f153bc みおって言うんだ可愛いな
ずっとすいみゃくかと思ってた…
杉田水脈ええ加減辞職しろよ
なんでこいつを税金で養わなきゃいかんねん
杉田って壺オモニのお気に入りの割には影が薄いんだよな
寧ろ跡がない高市が必死で目立ってる感じ
(^∀^)ゲラゲラ シネヤ 亡国忘恩 ノ ウヨ ドモ
>>1 うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
しゅげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
桜を見る会の秘書は不起訴不当になったしさああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ざまぁw
いくら負けても全くやめないのが右翼の怖いところだよ
>>14 でも岸田がわざわざ公認外すかって言ったら絶対そんなことやらないだろう
当たり前だわ
こんな馬鹿女に信徒以外で誰が投票してんだよ
>>28 やめないと、悪質と見なされてどんどん賠償金が大きくなるんじゃね?
いいねだけで賛成か反対かなんてわからないと思うけど
>>28 だって倍書うたってたった50万だし、そもそも費用は壺からでるし、杉田本人も心のぶっこわれたカタワだし
そりゃ都合のいい鉄砲玉ですよ
高裁の判決なんて無意味
最高裁で安倍さんが助けてくれる
>>32 (^∀^)ゲラゲラ シネヤ 愚者 ドモ
おおおおおおおおおお!!!!!!
早く捕まれよ杉田水脈
杉田水脈は嫌いだがいいねしただけで意見に同意したとらえられるのはさすがにこの判例が今後悪用されかねないからいかがなものかと思うよ
杉田伊藤詩織にも噛み付いてたの?
こいつどんだけ人の下事情に興味深々なんだよ
またネットがつまんなくなる判決なのに
これ喜んでるやつって
ただのいいねじゃないからだろ
ウヨファンが大勢いる国会議員だぞ
>>49 誹謗中傷して喜んでるクソガイジだけが困る
何か問題でも?
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
正義は勝つ!!!!!!!!!!!!
山上様はいったい日本の腐った部分をどのくら
い正していくのでしょうか?
来年には虎ノ門とか百田尚樹とか橋下とか籾井
なんかも成敗することになっているんですか?
一般人ではなく国会議員がネトウヨに叩くよう陽動するためにいいねしたんだろ
それが仕事みたいなもんだったし
敗訴して当然では
安倍バリア消えたああああああああああああああああ
【国葬】安倍容疑者「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」→ 安倍死亡→ 高橋さん逮捕
http://2chb.net/r/poverty/1663194448/ >>43 杉田の場合は虎ノ門だかで散々誹謗中傷しまくったとか一連の経緯踏まえて判断されたんじゃねーの?
比例でしか当選出来ないくせに何でこんな偉そうなんだろう
ケツ持ちがいるチンピラみたいだな
これバカサヨ知恵遅れやり返されるで
いいねしまくってるだろ
そりゃ表向き反省したように見せかけて誹謗中傷にいいねしてたら訴えられるだろ常識的に考えて
やりすぎてもなんでもないわ
杉田水脈はカス
>>49 一個や二個じゃないんだぞ
沢山のレスにいいね付けてた
もう明らかにそのつもりでやってる
1審判決によると、元TBS記者の男性から2015年4月に性暴力を受けたと訴える伊藤さんに対し、「枕営業の失敗」などとする複数の匿名の投稿がされた。杉田議員は18年6~7月、こうした投稿25件に「いいね」を押した。
ただのいいねじゃねーだろこれ
誤タップもあるだろうからいいねする時に確認画面出るようにして
こんなのを政務官に登用した聞く力はどうすんの
>>28 だって裁判費用とか壺が出してくれるんでしょ
日本人を洗脳して財産根こそぎ奪う献金から
いいねだけで訴えられるとかめちゃくちゃだな
じゃあいいね機能廃止しろよ
用意された機能使っただけで訴えてくるやつがいるからな
>>66 ただの私人のいいねじゃなくて議員のいいねだからな
>>49 デマを平気で拡散する奴が大量にいる今のネットの方がよほどつまらん
無言リツイートがアウトなんだから似た動きをするいいねもアウトだわな
>>55 そもそもRTが名誉毀損になる判例を作ったのは橋下徹だからな
ウヨの自業自得
>>43 他の言動と合わせて明らかに賛同拡散誹謗する意図が推定できればいいねでも名誉感情の侵害は認めるべきだろ
議員って立場で拡散力や信用性に関する影響力は嵩増しされるんだし
リツイートだけじゃなくていいねも駄目なんだ
これ一般人にも適用されるんなら流石に怖いわ
twitterがいいねを表示するから変わったのかな
議員として下品な行いだとは思うけど
いいねしただけで敗訴はおかしいやろ
>>43 そりゃ同意に見られるだろ誹謗中傷だけ厳選していいねしてんだから
でも実質杉村の勝訴だろ?
どんなネトウヨフィルターかかるのか今から楽しみ
ファンネルの存在が認められたんだとしたら意義深い判決だがはたして?
>>43 どういう意図だったかは前後のツイートや普段の言動を考えれば明白だと思うけど
>>101 誹謗中傷を拡散する行為なんだから妥当としか言いようがない
はすみとしこの描いた絵で杉田水脈、千葉麗子が大笑いしてる画像ほど醜いものはない
>>78 フォロワーの多い立憲議員が一般人への誹謗中傷ツイートにいいねしてたとかそう言う話だぞ
ネトウヨには理解出来ないだろうが
>>108 これさ、侮辱罪にあたるスレに好意的なレスしただけで敗訴もあるってことだよな
水脈は栄えある維新政治塾第一期生
<維新四天王>
・杉田水脈
・河井案里
・丸山穂高
・上西小百合
・足立康史
・長谷川豊
・鈴木宗男
・音喜多駿
>>113 橋下が作ったRTの判例と同じ理屈でしょ
>>43 その他の行動も伊藤さんを誹謗中傷してたからな
リツイートは拡散の意図として判例があったけどいいねが同意として取られる判例は今までなかったよな(´・ω・`)
これTwitterのネトウヨほぼ死んだも同然だね(´・ω・`)
>>116 リツイートはともかく「いいね」を拡散するかどうかはツイッターの機能の側の判断でしょ
いいねしたら全て拡散されるわけでもないし、あとからツイッターが勝手に追加した機能だし
>>47 このおばさんは女は男に逆らわず虐げられてないと生きていけないと思ってるからバカウヨの姫がやってられる
マーティールーサーキングが最初に戦ったのは白人ではなく黒人だったというのは有名な話
いいねもホームページに誹謗中傷コピペするようなもんなんだから妥当だろ
>>125 彼奴は隠したり迂回させたりしているらしいからね
政治家には無理だろう?知らんけど
杉田議員は18年6~7月、こうした投稿25件に「いいね」を押した。
これでアウトでしょ
>>131 でももう安倍ちゃんはおらんのんよ( ´ ▽ ` )ノ
>>128 すぎやまこういちも自身のようつべ番組で最近は男が言うと口うるさい世の中だから杉田みおさんみたいな方はありがたいって褒めていたな
>>124 政治家や著名人はアウトだな
名無しは相手にされてないし
>>131 あるネトウヨが敗訴して70万円くらいの賠償命令が
下った時に仲間内で「これくらいの金額なら実質勝利」
リプ「そうですよね!」と呟いてて滑稽だったな
>>83 一月で25件もやってたのか
性犯罪の被害者に対し国会議員がやることじゃないわな……
そして、こんなやつを持て囃していた安倍晋三とその弟と
ヘイト右翼の連中は性根が腐ってるわ
>>85 25個誹謗中傷にいいねするのは流石に誤タップじゃない
言論の自由も許されないってこの国終わりじゃない?
批判されて当然の人を批判したら名誉毀損だとスランプ訴訟されて法律で殴られる
終わりだよ
俺はSNSては政治と宗教絡みの話には
一切関わらないからね
首突っ込むと面倒なのを知り尽くしてるから
カジュアルにイイね!なんてしてるやつが悪い
杉田とか反吐が出るくらい嫌いな政治家だけど、流石にいいねで50万円はどうかと思うわ
どっちかっつーと一審の
>1審判決は、「いいね」は「称賛する」から「悪くない」まで幅広い感情を含んでおり、対象も投稿の全部なのか一部なのかを区別することはできないと指摘。
>違法となる余地が生じるのは、感情の程度が特定できたり、加害の意図を持って執拗(しつよう)に繰り返されたりした場合に限られる
こっちのほうが同意できる
>>142 自由には責任が伴う
右派の好きな言葉です( ´ ▽ ` )ノ
これで伊藤詩織が勝つのはさすがにありえんわ…
もう日本の司法ってなんでもありだな
じゃあ指が滑っていいね押しただけでもアウトかよ
めちゃくちゃすぎる…
自民党の国会議員という立場でこれをやった罪は重いよ
>>154 25個もやっといて手が滑ったは通じませんわ
>>151 こいつに関しちゃ執拗に繰り返してるし、感情の程度も特定できるだろ
>>154 こいつはバカにするイラストを描いてたしただの悪意な
>>154 常習性・故意かどうかで判断されるのは誹謗中傷の基本だぞ
昭和の時代からずっとそう
>>154 手が滑って伊藤詩織を侮辱するツイートだけを厳選していいねしちゃったなら仕方ないね
安倍晋三死んだらもう忖度する必要そんなになくなったからね
岸田も司法歪めるのに躊躇するタイプだし
良心の呵責ゼロの安倍ぴょんは本当に奇形種だったんだよ
1審判決は、「いいね」は「称賛する」から「悪くない」まで幅広い感情を含んでおり、対象も投稿の全部なのか一部なのかを区別することはできないと指摘。違法となる余地が生じるのは、感情の程度が特定できたり、加害の意図を持って執拗(しつよう)に繰り返されたりした場合に限られるとし、杉田議員についてはこうしたケースに該当しないと判断した。
むしろ一審で何故勝訴したのかわからんくらい
>>151 感情と意図の存在が高裁で普段の言動と紐付けられたんだろうよ
>>154 1審判決は、「いいね」は「称賛する」から「悪くない」まで幅広い感情を含んでおり、対象も投稿の全部なのか一部なのかを区別することはできないと指摘。違法となる余地が生じるのは、感情の程度が特定できたり、加害の意図を持って執拗(しつよう)に繰り返されたりした場合に限られるとし、杉田議員についてはこうしたケースに該当しないと判断した。
は?
ほんと情けないおばさん
醜悪な安倍晋三の性根を具現化した存在
>>154 同種のツイートに25回も指すべってて草( ´ ▽ ` )ノ
当然の判決だろ
いいね=肯定ではないなんて理屈はツイッター村でしか通用しない
「いいね」って日本語の意味をよく考えろ
>>154はSNSでも避けられているからいいね!
押してもどこにも届かないから気にしないで
大丈夫!安心していいね!しまくれ
>>154 三行目屁理屈だと思うけどネトウヨではないなら大概にしとけよ
とはいえスマホロックとかしてなくて子供が勝手にやった場合に
どうなるかは気になるな 証明も難しいだろうし
>>154 いいねが押された文脈を考慮して、明らかに誹謗中傷の意図があると認定されれば賠償責任を負うということだろ
単純にいいねボタンを押す行為のみが問題になったわけではない
バカウヨの陰湿な嫌がらせが罰を受けるのは良いこと
問題はこいつがまだ政治家だということ
安倍が死んでも安倍が拾ってきたゴミはまだ国民の税金に寄生してる
勘違いしてるけど
ホンネを話しても訴訟されない権利なんてないからねー
裁判沙汰がいやなら余計なことしなきゃいいよ
普段の言動加味しての判決だろ?
なんでビビってるやつ多いの?
>>72 それならいいけどいいねしただけで判断されたらたまったもんじゃない
間違っていいねしたものまで根拠に誹謗中傷に加担しただの言われるわけ?
いいねしただけで有罪はさすがにヤバすぎだろ・・・
最高裁まで戦ってはっきりするべき
最近の高裁はおかしな判決ばかり出す
>>142 君みたいな下っ端ウヨと国会議員が言うのとでは言葉の重みが違う
命は平等ではないってのはこいつ自身が言ってた事じゃん
>>151 25件の書き込み内容によってだろ
そこが入ってないよ一審
安倍ちゃんがいたらセーフだったのに残念やったなぁwwwwww
>>121 1人を除きみんな議員になっているという点だけはすごい
困るのは陽動ツールとして利用してる電通とか自民党とか統一協会だろ
大丈夫だ底辺のネトウヨは訴える意味があまりないから
ビクビクしながらマザームーンのマンコでもぺろぺろしとけ
リツイートもイイねもアウトになった方がTwitterの政治豚も大人しくなっていいだろ
これに関してはウヨもサヨもどっちもどっちなんだから
>>127 ある行為で名誉感情が受忍限度超えて侵害されれば民法上の不法行為で損賠の対象になる
誰でも見られるネット上であきらかに侮辱する意図で風説に賛同してるとみなされれば拡散機能かどうかなんて問題じゃない
あー25件も連続でやってたことが悪質って判決なのね
ならええわ
>>1 ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍バリア消えたああああああああああああああああ
【国葬】安倍容疑者「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」→ 安倍死亡→ 高橋さん逮捕
http://2chb.net/r/poverty/1663194448/ 伊藤詩織さんを中傷する投稿にいいねしてた杉田水脈、逆転敗訴
http://2chb.net/r/poverty/1666240961/ 【速報】安倍晋三の元公設第一秘書「不起訴不当」
http://2chb.net/r/poverty/1666239021/ いいねは故意ととられたんだな。裁判官は他の発言内容も見てるんだ
いいね押しただけ❌
いいねを何回も押し、行動も言動も誹謗中傷していた⭕
杉田側は上告しないんじゃないかな
侮辱罪を厳しくしといて自分が繰り返し中傷投稿にいいねしたのはノーカンとか
さすがに通らんでしょ
ネトウヨ理論だと220万から55万に75%減額されてるから実質勝利
>>43 画一的な判断はしないだろ
こいつの悪質な言動から総合的に判断したんだよ
>>30 外すに決まってるだろ
こいつ比例単独名簿一位だぞ
こういう判例をつくるのは危険だSNSが窮屈になるんだ、って言うなら
そもそも窮屈になるような使い方してるヤツを先に責めろっての
なんかヤフコメのネトウヨ数が1年前より明らかに少なくなってんね
>>117 クラスの美人に嫌がらせして馴れ合うブスグループそのものだった
Twitterやってなければ払わなくて済んだと思うとバカバカしいな
一般人なら見過ごされたけどこいつは過去の発言も悪質だし懲罰的な判決なのかもな
>>187 実際ん所影響力のないアカウントがいいねするぶんには問題はないのかね
訴える側も雑魚を選ばないだろうという現実的なリスクの高低があるだけで違法性は同等なんだろうか
これがダメならパヨクによる杉田議員への誹謗中傷やセクハラの数々も完全にアウトやん
安倍晋三という後ろ盾がいなくなった今
差別主義者の主張など認められるわけがない
>>159 自分に害のない他人同士の喧嘩は規制されるべきではないという考えのゴミは結構いる気がする
侮辱罪重罪化にしてもそうだし
もはやSNSは「何書いても自由」ではなくなったからなー
面倒ならやめりゃあいんじゃないの?
杉田すいみゃくかと思ってたらみおなのかよ…
まーたどうでも知識を蓄えてしまった
>>208 半分ぐらいビジネスかあるいはガチツボだった可能性
1審判決は、「いいね」は「称賛する」から「悪くない」まで幅広い感情を含んでおり、対象も投稿の全部なのか一部なのかを区別することはできないと指摘。違法となる余地が生じるのは、感情の程度が特定できたり、加害の意図を持って執拗(しつよう)に繰り返されたりした場合に限られるとし、杉田議員についてはこうしたケースに該当しないと判断した。
まあ一回いいねしただけではアウトにならなさそうだな
一審の時はいいねはいいねという意味ではない
負けて当然とか
頭小泉進次郎みたいなガイジが湧いてたけど
普通にそんなわけないわな
いいね!なんだから
>投稿25件に「いいね」を押した。
言い訳できないねえw
>>216 どこの変態が杉田なんぞにセクハラするんだ?
>>148 レイプ事件の被害者って批判されて当然の存在か?
>>118 ジャーナリストだから一般人じゃねえだろ
>杉田議員は2018年6~7月、ツイッター上で「枕営業の失敗」「ハニートラップ」「売名行為」などと伊藤氏を中傷した第三者の投稿計25件に「いいね」を押した。
朝日の記事はもうちょっと具体的に書いてある
【悲報】ネトウヨが裁判に勝ってる所を見たことが無い件
>>230 ところがいるんだな
ツイッターでセクハラ的なメンションをおくってるオッサンらしき人を見た
>>234 うわ
これは完全に訴訟対象として十分だわ
安倍晋三の森羅万象バリアーが無くなったからな
ネトウヨもう誰も守ってくれないぞ
高裁→最高裁は余程のことがないとひっくり返らないぞ
もううっかりイイね押せないなこりゃ
誹謗中傷かどうか微妙な案件とか誰が判断するんだよ
後に事実と判ったら無罪か?
IT後進国だよなつくづく
自ら発しないけど他人の誹謗中傷に乗っかって中傷行為に加担するという一番卑怯なやつ
>>241 ソース読めばうっかりくらいでは問題ないよ
>>239 故安倍晋三先生だけが偉大で
あとはそれに群がってる小者だけかもな
>>241 それIT関係ある?
人間性の問題だと思うが
>>241 やばすぎる判決だよな・・・
この判決を喜んでるのがリベラルを名乗ってるんだかこの国終わってるわ
>>244 杉田水脈はマジで卑怯だよ
そもそも日頃自分の主張をはすみとしこに言わせてるから
はすみとしこがあそこまで醜悪なのは杉田水脈の代理だから
ブックマーク機能あるんだから外部への拡散を意図していないならブックマーク使え
いいねはリツイートと同視されてもやむをえないって真っ当な判決だよね
下級審の判決に不服である場合、必ず最高裁に上告できるわけではありません。上告するには、判決の憲法解釈に誤りがあること、憲法違反があること、最高裁の判例とは異なる判断が下されたことなどの上告理由を満たしていることが必要です。高裁での控訴審で敗訴した側は、最高裁でも争って判決を覆すべく、これらの条件を満たす上告理由を書面に記入して提出しますが、ほとんどの場合は理由を満たしていないと最高裁に判断され、上告は棄却されて控訴審の判決が確定します。このため日本の裁判制度は「事実上の二審制」との見方もあります。
これで敗訴は無理筋だと思うんだがな
最高裁で棄却されてケンモメンが忖度がー騒ぐに一票
>>117 はすみと魂の姉妹なんだっけ
でもはすみが訴えられたらはすみのことガン無視して
あげく自分も訴えられてるの草
>>252 >>1の日本語ソースも読めないのが保守なん?
ココでレスする前に心当たりあるイイね消す方が早くね
なんで安倍晋三が死んで上級ウヨ界隈がブチ切れてたのか察するわ
もう誰も守ってくれないねえ〜
いいね罪か
リツイートはNGでいいねはセーフだと思ってたんだが
著名人はSNSやれなくなるんじゃないか?
>>254 その自由をなんで司法が決めるんだよ・・・
個人の自由だろ
>>255 判決自体が初めての判断だから100%大丈夫とはいえないんだよな
>>256 東京高裁の判決が無理筋ってお前マジか?
日本を侮辱してるのかてめえコラ
法律に詳しくない奴ほど「それが1回きりかどうか」という問題を無視するんだよな
人の私有地や女子トイレに間違って入った時とかと一緒で
何回も狙ってやったかどうかが法の論点になる
殺人や強盗放火といった明確に被害が分かる問題とは別
>>261 さすがにこの高裁の判決はちょっと異常すぎるわ
Twitterを見ててもまともなリベラル派論客は高裁の判決に批判的だわ
こいつが比例1位というのがなあ
安倍晋三の闇だよなあ
いいねは野放しでリツイートだけアウトという地裁判決の方がおかしいから高裁判決は妥当でしょ
上告しても不受理決定で終わりです
伊藤氏側に寄付してたけど今回は勝ち目薄いなと思ってたから結果に驚いた
Tiwtterはある時期から「いいね」したツイートもフォロワーに不定期に拡散する仕様になったからそれも関係してるのかも
山上は本人が思っている以上の巨悪を退治したのかもしれないな
伊藤詩織さんの件を見ていたらこの国には絶対に子供を残しちゃいけないんだなって強く思うよ
薬を飲まされて引きずり回されているのに誰も助けない冷淡な国
ざまあwwwwwwwwww
映画の主戦場でこいつのバカさ加減を見たドイツ人に日本をめっちゃバカにして蔑むようなことを言われたことがあるから少しスッキリしたわww
「こんな頭の悪すぎる国会議員がいる日本はすごいねww 日本がすごい遅れてるのもこういう理由かと納得できたよww」つって
>>279 リツイートは拡散の意思があるからアウトってのは分かるけど、いいねはブックマーク代わりに使う人もいるから、必ずしもツイートへの賛同を示すものとは限らないよ
まともなリベラル派論客(もへもへ、青識、荻野稔)
どうせこんなんだろ
伊藤詩織が性被害にあった件は全面的に応援するけど、いいねで賠償って判例作ったのはうぜえわ
>>208 統一に売国してたの発覚してネトウヨ辞めた奴多数
>>292 誹謗中傷Tweet25個もブックマークしたん?(笑)
最高裁でひっくり返ることはほぼない
仕事でやってたやつは震えて眠れ😈
>>292 じゃあその主観的意図があったことを証明しなよ
いいねした以上は推定されるわ
>>292 杉田水脈の普段の言動見たらその逃げ方は通用しないってことだね
蓮見としこのイラストも誹謗中傷で敗訴してたけど、それを見て馬鹿笑いしてる過ぎたとかも捕らえられてるから
「あれはブックマークでした」なんて屁理屈は通らないってこと
ネトウヨがネット上でこねてる逃げの屁理屈ってだいたい法定では撥ねられてるよ
大山倍達が戦後に見たっていう白昼堂々と米兵が日本人女性を強姦しているのに誰も助けなかったっていう逸話も本当なのだろうな
二つのケースを並べると詩織さんの件と全く同じ事が起きている事に気付く
水田が「いいね」した時点でどうだったのかは不明だけど
今のツイッターは「おすすめのツイート」設定で閲覧してるとフォローしてる相手がいいねしたツイートも流れてくるから
RTが駄目で同じく情報発信効果のある「いいね」は良しというのは確かに矛盾してる
伊藤はわざわざ杉田のいいね欄をチェックしてたのか?
そもそも地裁の時点でこれが出てないとおかしかったんやないのか?
行動も合せて総合的に見たら「いいね」をただ押したダケって矮小化するには無理があるだろう
>>296 統一のことなんて前から報道されてたのに知らんかったんか
>>292 申し訳ないんだが、悪質な誹謗中傷を「ブックマーク」する意味は
一般人には「そのツイートが気に入ったから」以外の理由が思いつかないんだよ
公人である政治家がブックマークをする以上は
そのブックマークにも何かしらの公的な意思が存在すると思われても仕方がない
これは当たり前の道理だろう
>>299 RTと同じくTLに流れるからな
同一の機能とみなされたんだろう
トランスヘイトツイートにいいねするリベラル派の地方議員や漫画家を知ってるんだけど
あいつらも訴えればアウトなの?
>>208 来月から電話番号登録必須になるからさらに少なくなるよ
>>295 いいねって単なるブックマーク機能ではなくそのユーザーのフォロワーやツイート見た人間に拡散される性質を持つシステムだし
影響力の強い議員の立場で
>>234の様な類の中傷を25件もピックアップしていたら仕方ないのでは
>>292 それこそ似たような論調の意見なんか1つや2つでいいだろ
性欲に満ちたお前の画像フォルダじゃねえんだからさあw
享保の改革
8代将軍 徳川吉宗
寛政の改革
老中 松平定信
天保の改革
老中 水野忠邦
令和の改革
元自衛官山上徹也
試験に出るからねぇ
誹謗中傷ではないツイートはいいね機能で保存して、
誹謗中傷や権利侵害の恐れのあるツイートはブックマーク機能で非公開で保存する
こんなことがなぜ出来ないんだ?
腐っても代議士なのになな
だな
当たり前だろう
統一教会政府だからなあ
ダウンロード&関連動画>> この国は
全部間違ってる
そういう視点無いと詰むよね
>>264 170以下の男は人権ないみたいに名指ししなくても広域に人を傷つけられる著名人が厳しくなるのは当たり前なんだがな
一般人だって暴言厳罰化されたんだし
>>307 裁判やってるのは伊藤さんじゃなくて支援者(荻上チキなど)
伊藤さんはネットの誹謗中傷は基本的に興味ない
マジか!!!
>>316 影響力の強い者同士の言い争いで一般人のTwitter利用がつまらなくなるのは敵わんな
安倍が消えたらこれ
どんだけヒラメ裁判官増やしたんだよ
>>264 やらなくていいのでは?
著名人全員が全員やってるわけじゃないし
>>326 もうネットの特に人の多いSNSは表の世界と同じだよ
いつまでネットはアングラの天国みたいな意識でいるんだ
>>318 山上は特に暗殺スキルに関してたいした事を教わってないのに元自衛官が強調されすぎだろって怒っている自衛隊の人もいるそうだな
でもドローンで置き土産の人といい山上と言いテロ?を成し遂げたのは元自衛官しかいないって事実がるから流石に話題にするなは無理がある
権利侵害するら自由はリアルだろうがネットだろうが存在しない
これだけの話なんだよな
表現の自由とか関係ない
嫌なら刑法改正して名誉毀損を非犯罪化するしかない
ネトウヨが「Twitterも民意!!!」って言ってたせいでもあるんだよな
あいつらのおかげでTwitterは公的にも影響を及ぼすSNSだと認識された
それが今回の裁判にも繋がったんだろう
よっしゃああああああ!!!!
杉田水脈とかいうクズは議員辞めてどうぞ
他にも差別発言いっぱいしてるんだよな
自分の娘だったら叱るだの酒飲んでる自分が悪いだの
>>30 保守派の抑えに使うかもな
切りたい時は自爆でやむなく更迭の体が取れる
>>331 アングラっていうよりゲーム的に考えてるんだろうな
ここまでは言ってもセーフなはずこういう使い方はセーフなはずボタン一回くらいならセーフなはずって
だからこういう判例に対してまるでソシャゲの運営がプレイヤーに不利なアップデートしたみたいな反応をする
>>43 今後ヘイトスピーチがいいねされにくくなるなら歓迎や
元々の地裁判決がおかしかったもんな
平パニの裁判例があったじゃん
>>256 最高裁で棄却されたら杉田敗訴やん
>>336 「女は嘘を付く」とか国会では夫婦別姓に関して
「だったら結婚しなくても良い」とか言ったり
他には同性愛に関する生産性発言問題とか
質の低い質の悪い国会議員であることは確か
>>329 お前らみたいなクズを退治しておかないと
別の性被害者が声をあげられなくなるから
そのためにやってると言ってたぞ
国家公認差別主義者の称号を得たわけだな
さすがアベチル
>>342 あれはリツイートで今回はいいねやろ
あの判決もどうかと思うが
安倍ちゃんの庇護が無くなったから
司法も忖度しなくなったか
>>346 そしてこういう愚昧な人間を担ぎ上げたのが安倍と岸田
政治には持ちつ持たれつがあると言えど覚えておこうね
>>151 > 杉田とか反吐が出るくらい嫌いな政治家だけど
うそ乙
最近、ネトウヨも頭を使うようになってきたなw
>>148 批判されて当然の人?え?
レイプ被害者を批判するのが保守派(笑)なんですか?
安倍バリアって検察のうごきだけでなく、本来完全に独立してるべき判決にも影響与えてないか
二審がどんな判決か乗ってないのでなんとも言えないが
いいねは賛同を表明したに過ぎずトレンドラインに乗るのはツイッター社の機能/判断にすぎず誹謗中傷の拡散になるのはもやもやする
これが判例になるのは微妙だから最高裁まで争ってほしいわ
いいね多いとアルゴリズム的に上位のツイートになるし
いいねの数がそのままビジネスに繋がったりすることも昨今多い
いいねぽちっと押す行為がそれだけの意味がある世の中
>1審判決は、「いいね」は「称賛する」から「悪くない」まで幅広い感情を含んでおり、対象も投稿の全部なのか一部なのかを区別することはできないと指摘。違法となる余地が生じるのは、感情の程度が特定できたり、
>加害の意図を持って執拗(しつよう)に繰り返されたりした場合に限られるとし、杉田議員についてはこうしたケースに該当しないと判断した。
いいねでも開示するだけなら簡単にできるってことやね
恐ろしい時代ですわ
>>349 あの判決もおかしいと思うが、あれで名誉毀損を成立させるなら、イイネも厳しめに判断せんと公平性の点でおかしいでしょ
TBSのレイプ魔こと山口の応援団になっていたのが門田、はすみ、杉田
あの頃はまだ判決が出ていなかったので「推定無罪」の原則に
立つなら誰を応援しても良いし弁護士も弁護する資格はあるけども
明らかに党派性が目立つし連なる連中を見ていると
邪悪なる悪意の塊にしか見えないのだよな
>>352 俺も彼女を担いだ時点で岸█さんは応援するのはやめたよ
絶対に国民側には立たない人だとはっきりと分かった
正義は勝つんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NHKの集金を守ってるのも自民党
安倍が死んだことで杉田水脈も守られなくなった
NHK受信料訴訟、法相が「合憲」意見書 最高裁に
2017年4月12日 19:13
法務省は12日、NHKが東京都内の男性に受信料を支払うよう求めた訴訟の上告審をめぐり、最高裁に対し、受信料の徴収は合憲とする金田勝年法相の意見書を提出したと発表した。国の利害に関係ある訴訟について、法相が裁判所の許可を得て意見を述べられると定めた法務大臣権限法に基づく措置。国が当事者ではない訴訟で意見を述べたのは戦後2例目だ。
クソ野郎が居なくなってから司法やメディアが以前よりもまともな行動をする様になったよな
だからこそ未だにクソな行為してる所が目立つが
杉田とかマジで勘弁して欲しいわ
こいつのヘイトモンスターぷりは異常だよ
いいねにゃ程度なら無罪でいいだろにゃ
地裁と判決ころころ変えて莫伽かよ死ねにゃ
それぞれ、伊藤さんに訴えられてから疎遠になってねえか?愛国キャッツアイ
訴えられないチバレイは逃げ方知ってるって言うかチョット狡い感じもするけれど
いつも思うんだけど
裁判長の判断が正しいという保証はどこにあるの?
いいねはブックマークだから!と頑なに主張していた勢力、負けるw
いいねだけでーって何故かビビってる奴いるけど
今回の件は単にいいねつけただけでこの判決じゃねえと思うけも
25件という数もだし、Twitter上だけでなく詩織さんへの心無い発言も何度となくしている、国会議員が誹謗中傷に加担しているのが悪質とみなされたんでしょ
なんとなく“いいね”した程度の話じゃねえもん
こういう国民そのものを愚弄してそうなのを
擁立しているのが自民党なのだよな
自民ハト派はリベラル色が
強いとされているのでともかくそれ以外は
国民なんて何とも思っていないことが
過去の数々の暴言・失言からよく分かる
また負けちゃった・・・
保守界隈いつになったら勝てるんだ
ツイッターのイイネで55万なら
イラスト描いた蓮見とし子はどうなるんだよ
>>43 >>151 君たちがどう思おうがどう感じようが完全に無意味なんだわ
>>379 イラストが伊藤詩織という証拠がないから
ていうかそろそろTwitterもヘイトネトウヨを規制しろよ
トランプの時もそうだったがこのサイト自体がカルトの宣伝になってる所あるだろ
>>378 法治国家だから
これ以上の説明いるか?
民事裁判は高裁判決が事実上の最終判決だから杉田水脈の負けが確定やんけ
ざまあみろww
いいねを押すとリツイートと同様の意味に取られる訳だ
ツイッターも何かと面倒になったな
>>385 法を守ってない奴がこういうときだけ法治国家とか言い出すのって冗談だよな
>>4 それは知ってたけど今までずっと杉田じゃなくて水田だと思ってたわ
>>378 裁判官の判断は(基本的には)国民の良識と慣習を基礎にしている
今ある法律も慣習法が基礎なので
裁判長の独断ではない
お前は小学生か?
>>314 思想信条の吐露と 個別事案の個人中傷リツイートとは別次元だろ
ネトウヨ発狂案件 迂闊にイイネしたら名誉毀損で賠償やで
確かにいいねで有罪判決はちょっとなと思うけど、これまでの杉田水脈がやってきた所業を考えればまぁ妥当だな
しかし山神がクソを消し去ってから司法が妙に機能するようになってんなw
>>391 法を守ってないのはお前だろうヘイトスピーチ野郎w
Twitterはいいねするとフォロワーのタイムラインに流れることあるんだよ
リツイートと変わらないなんて猿でもわかる
>>28 そもそも何が悪いか理解してないからやめようがないという
>>397 杉田水脈が何したって言うんだよ
「女性は嘘をつける」←正論
「LGBTは(子を産む)生産性がない」←正論
むしろこれの否定論者の方が嘘ついてるよね
この件は別にいいけどいいねを意思表示とか拡散の意味に捉えるのはやばいだろ
確認とか何もなく間違えて触っただけでいいねしちゃうのに
RTすると同意して拡散と解されるからいいねにしたのに賠償は酷い
ツイのプロフィール欄に
「いいね」に必ずしも賛同の意図はありません
みたいな書いてる人すげー増えたが
この判決でその一文に効力あるのかどうかが問われるな
今晩はワイン飲んでる姿をアップするくらいはして欲しい
>>32 安倍ぴょんが死んで正常化したんだよ壺共思い知ったか?
法律は何故正しいのかという原理論だと
そこに「歴史があるから」という回答が正しい
ローマ法から人類の歴史が積み上げて来たものだから
そこに普遍性がある
と言わざるを得ない
誹謗中傷で敗訴するような馬鹿を右腕として登用してる岸田内閣の頭の悪さ
こんなの政務官にした岸田
太田光同様すべて間違う男
>>404 すぐいいねを削除したら相手にも通知されず無かったことになるよ
Twitterの機能としてちゃんと対策がされている
>>400 最高裁で逆転とかまず無いからでぇじょうぶ
裁判では、誹謗中傷ツイートに対する「いいね」が名誉を傷つけるとして、法的責任を問えるかが争点となっていた。
訴状などによると、杉田議員は2018年6~7月、性暴力被害を訴えている伊藤さんに対する、Twitter上の匿名アカウントによる「枕営業の失敗」「自分の望みが叶わないと相手をレイプ魔呼ばわりした卑怯者」「カネをつかまされた工作員」といった計25件の中傷の書き込みに「いいね」を押した。
伊藤さん側は、「中傷に(「いいね」を押して)好感を宣明したことは、それを目の当たりにした原告に対する、社会通念上許される限度を超えた名誉感情侵害行為に当たる」と主張。当時11万人のフォロワーがいた杉田議員について、「言動の影響力は絶大」だと訴えていた。
一方、杉田議員側は「いいね」を押す行為は「ブックマーク機能として行ったもので、誹謗中傷の意図もない」などと反論。請求棄却を求めていた。
一審判決では、Twitterの「いいね」ボタンは好意的・肯定的な感情を示すものとして用いられることが多い一方で、ブックマークなどの目的で使われることもあると指摘。
その上で「いいね」自体からは感情の対象や程度を特定できず、「非常に抽象的、多義的な表現行為にとどまるもの」だと判断した。「いいね」を押した杉田議員の行為は違法ではないと結論づけた。
伊藤さん側は一審判決について、「『いいね』がなされた経緯や文脈に入り込まず、原則として違法ではないと結論づける判断は明らかに誤り」などとして控訴していた。
高裁の判決理由は?
判決では、対象ツイートの内容は、「さしたる根拠もなく控訴人(伊藤さん)が性被害を受けたとの事実を否定した上で、控訴人らを揶揄、中傷し、あるいは人格を貶めて侮辱するものであるから、控訴人らの名誉感情を侵害するものと認められる」と指摘。
「いいね」の回数が計25回に上ったことや、「いいね」以外にも伊藤さんに対して揶揄や批判などを繰り返していたことに触れ、「単なる故意にとどまらず、控訴人の名誉感情を害する意図をもって(「いいね」の)押下行為を行ったものと認められる」と判断した。
さらに、杉田氏が当時11万人のフォロワーがいたことや、国会議員であることから、「その発言には一般人とは容易に比較し得ない影響力がある」として、「いいね」を押した行為が「名誉感情を違法に侵害するもの」だと認定。「控訴人の精神的苦痛は軽視し得ないものというべき」だと結論づけた。
>>390 意見するための引用としてRT使う機会も多く必ずしも同意の意味含まらないのに対して、いいねのがそういう意味含む率高いのでは
民事で最高裁まで行くのは憲法に関わるレベルを除いてない
最高裁は単なる高裁の上位版では無いから
民事で請求の1割を超える額が認められたら刑事告訴が通るって話なかったっけ?
>「枕営業の失敗」
>「自分の望みが叶わないと相手をレイプ魔呼ばわりした卑怯者」
>「カネをつかまされた工作員」
といった計25件の中傷の書き込みに「いいね」を押した
完全に行きすぎた誹謗中傷で内容もただの言いがかり
工作員ってなんのだよっていう
こんな投稿にいいねつける国会議員ってどうよ
アメリカでデマ屋に1500億円の賠償命令が出たんだってな
デマビジネスもそろそろ辞めどきになってるだろ
デマの源流が涸れる可能性がある
>>373 ブックマークならブックマークすればいいよね
荻上チキはツイッターでのその種の投稿にはブックマーク機能使う言っててこいつプロやなおもた( ´ ▽ ` )ノ
Twitterでいいねを押したら、いいね欄にからというページに複製が生成される
この仕様を知らないという言い訳はきかない。法的な立場としてRT(タイムラインへの複製)と何ら変わらない
これを防ぐためにブックマークという機能が実装されて以降は尚更
ツイッターのいいねボタンであのハートマークのことか
あれを「賛同の意味」と解釈するのは間違いだろ
もちろん、賛同の意味でも使われるがそれ以外の目的でも使われる
ちなみにワイはあれをブックマーク的な使い方してるぞ
例えばひろゆきの詭弁を後から見返せるように保存する目的でとか
裁判所の解釈のがヤバイだろ
>>430 ブックマークはブックマーク機能を使ってくださいネトウヨのおじいちゃん
あべ死んでからの方がよっぽど日本を取り戻し出してるの草
>>400 最高裁は違憲かどうかの判断をする場所
それに足りうる証明が必要
>>418 インフルエンサーや国会議員という立場での影響力は大きいと高裁は判断したんやな
ガイジ判決かよ いいね押しただけか
クリック詐欺も真っ青
伊藤詩織の弁護士さんは名誉毀損の本を書いてたり得意分野の人
>>418 高裁の判断まともすぎるほどまとも
全てその通りだわ
>>430 普段の言動からして、あれは賛同の意味でしかないのは明白だろ
>>438 民事で満額とか欠席でもないとまずないという事を知らない引き籠りがネトウヨだから仕方ない
>>438 既に勝利してるネトウヨはいる
ネトウヨは結果に文句を言う前に自身のアカウントを消した方が良い
>>432 それって人の自由でしょ
そもそもTwitterに詳しくない人とかどうすんのよ
ちなワイ、TweetDeckっての使ってるんだが、ブックマーク機能てどれ押せばいいの?
>>448 満額じゃないから勝ち理論って余命信者と同じじゃないか
これも安倍の銃死ーで司法判断が覆ったとしたら恐ろしい話だな
日本はどうなってしまっていたんだ
>「いいね」の回数が計25回に上ったことや、「いいね」以外にも伊藤さんに対して揶揄や批判などを繰り返していたことに触れ、「単なる故意にとどまらず、控訴人の名誉感情を害する意図をもって(「いいね」の)押下行為を行ったものと認められる」と判断した。
ここがポイントで、これといった悪意なかったり間違って押しちゃっただけで他意はない、というわけはなく、悪意持って押してるだろという認定
この判決が通ると現在5chのアンチスレとかは全部アウトになるよな
いいねボタンとかないからそう思うとか書き込んだらアウトってことだ
てかもう過疎系の板にいたアンチとかは侮辱罪改正以降皆消えてしまったけどある程度社会的地位のあるおっさんとかがやってたのかな
自分では発言せずネトウヨの誹謗中傷ツイートを拡散する卑怯な手口だったからな
勝てて喜ばしい
>>454 てか司法のおかしさに突っ込めよ
それができないからパヨクは信用されんのだ
>>82 ジャップはこれをベースに次は「1回」だけでNGになる
覚えとけ
こういうこともあるのになんで「いいね」にしたんだろうな
「ファボ」のまんまでよかったじゃん
>>459 別に意見単体はええんやで
複製拡散を繰り返したのが問題
>>418 社会的影響力の大きい人物は行動により大きな責任を伴うか
中々危うい判決だな
杉田水脈は勿論クソだが
>>463 favoriteの略だから別にそれで何かが変わるという訳では無いと思うが……
>>461 確かに安倍がいた頃の司法は狂ってたな
警察と検察に、中村と黒川というとんでもねぇ安倍シンパがいたし
>>443 杉田は普段から悪口言ってるの?
事実を言ってるだけじゃないの?
安倍晋三が首相になった国だから
この人が首相になる日も近いんやで
誹謗中傷は事実の有無に関係なく毀損罪は成立するしな
ブックマーク機能がどれか分からんのよ
オレみたいに詳しくない奴が他にいてもおかしくない状況で、ハートマーク=賛同と決めつけるのはおかしいと思わないの
>>467 何が危ないんだ?
何十年前からずっとそうして来たんだが
そもそも一審の時点で
>1審判決は、「いいね」は「称賛する」から「悪くない」まで幅広い感情を含んでおり、
>対象も投稿の全部なのか一部なのかを区別することはできないと指摘。
>違法となる余地が生じるのは、感情の程度が特定できたり、
>加害の意図を持って執拗(しつよう)に繰り返されたりした場合に限られるとし、
>杉田議員についてはこうしたケースに該当しないと判断した。
いいねは一律セーフではなく、違法となる余地があり、その条件は以下の通りである
と示しておきながら何故杉田の行為が「これに該当しない」と判断したのかがむしろ謎
どう見ても加害の意図を持って執拗に行われてたよね。
>>463 いわゆるブックマークがお気に入り(Favorite)だと知らないと通じないだろうなあ
>>479 無知は罪
知らなかったはやったことに対する免罪符にならんのはこれに限ったことじゃないだろ
>>476 名誉毀損て事実を摘示して、その事実が真実であっても嘘であっても成立するもんなんだけど
そんなとことすら知らんてヤバない君
>>484 あほけんもめんには通じないだろうなあ、ね
この板で誹謗中傷スレをしつこく立ててたやつも訴えられればいいよ
>>486 なら教えてくれ
TweetDeckでブックマークてどうやってやるのかを
まさか知らないとか言わんよね?
無知は罪なんだよね?
お前がそれを知らんかったら自滅乙させてもらいますわ
>>493 まあ法廷に引き摺りだすと大抵何も出来ないんだけどねw
>>448 このメソッド使うネトウヨ多いけどマジで脳内どうなってんだろうな
ケンモメンガーとかガイジが喚いてるけど、まず前提。
そもそも一審の時点で「いいねは問答無用でセーフ」というような判断はしておらず
「感情の程度が特定できたり、加害の意図を持って執拗に繰り返したらアウト」という基準を示してる。
で、一審で出されたこの基準は今回も採用されてて、「いや、普段のツイートやRTをひっくるめたら明らかにこの基準に該当してるよね?」って話なわけ。
むしろなんで一審はこれに該当しないと思ったんやってレベル。
詩織さんの件で思ったけどこの国の女は同姓だろうと平然と性被害者を叩くんだよな
詩織さんへの誹謗中傷は彼女が日本に住めなくなるほどだったんだから異様だよ
海外ならセレブがこぞって被害女性にエール送ったりするけど日本はそういうのも一切なし
つくづく女が住みにくい国だと思うね
杉田って安倍の押しで比例上位で議員になった人物だろ安倍が死んでいなくなったらこれか
これってむしろこれまでの司法まで安倍に忖度してたってことだろ酷い話だ
【大阪地裁】日本第一党・瀬戸弘幸さん、関西生コンのデマを流し敗訴
【東京高裁】「ニュース女子」訴訟、DHCテレビジョンが敗訴 「番組に真実性は見当たらない」
【東京地裁】はすみとしこさん敗訴 伊藤詩織さんの名誉を毀損
【最高裁】産経新聞・阿比留瑠比、敗訴 小西洋之議員、勝訴
【最高裁】チャンネル桜、敗訴 香山リカさんの名誉を毀損
ケント・ギルバートさんら五人が敗訴 映画「主戦場」をめぐる裁判
【東京地裁】元シールズメンバー、誹謗中傷をしたネトウヨに勝訴
【東京地裁】三浦瑠麗さん敗訴 「ネット上の発言にも責任が伴う」
【東京高裁】三浦瑠麗の控訴棄却
【最高裁】高須クリニック、敗訴 名誉棄損には当たらない
【最高裁】懲戒請求訴訟、ネトウヨ敗訴 在日コリアンであることを理由に懲戒請求
【東京高裁】伊藤詩織さん勝訴、山口敬之さん敗訴
【最高裁】山口敬之の上告を棄却
【大阪地裁】有田芳生さん勝訴、橋下徹さん敗訴 「橋下徹さんの名誉は毀損されていない」
【大阪高裁】保守速報、敗訴 在日朝鮮人の名誉を毀損
【大阪高裁】在特会・西村斉、敗訴 京都朝鮮学園の名誉を傷つける
【最高裁】弁護士懲戒請求、ネトウヨに396万円の賠償命令確定
小川榮太郎、敗訴 朝日新聞社、勝訴 「徹底検証『森友・加計事件』朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」の内容はデマ
25回は間違って押せる数じゃないからな
前後の発言から見ても悪意に満ちているのは容易に推察できる
当然の判決
【最高裁】竹田恒泰、敗訴 「竹田恒泰は差別主義者」は公正な論評
【東京高裁】石井孝明さん敗訴、辛淑玉さん勝訴 辛淑玉さんを「工作員」と中傷
【東京地裁】ネトウヨ敗訴 「朝日新聞の慰安婦報道で日本人としての名誉を傷つけられた」
【名古屋高裁】弁護士懲戒請求 ネトウヨ2名に88万円の賠償命令
【横浜地裁】弁護士懲戒請求 ネトウヨ6人に一人33万円の賠償命令
【横浜地裁】ネトウヨに懲役1年 「在日韓国朝鮮人をこの世から抹殺しよう」とのハガキを投函
【東京地裁】弁護士懲戒請求 ネトウヨに30万円の賠償命令
【横浜地裁】「ヘイトデモをさせろ」と主張したネトウヨ敗訴
【長野地裁】弁護士懲戒請求の9人全員に600万円の賠償命令
【神戸地裁】弁護士懲戒請求、ネトウヨに209万円の賠償命令
【名古屋地裁】弁護士懲戒請求、ネトウヨに100万円の賠償命令
【札幌高裁】弁護士懲戒請求、ネトウヨ100万円の支払いで和解成立
【東京地裁】ほんこん敗訴、室井佑月勝訴
【東京高裁】月刊誌「WiLL」敗訴 「安田純平さんはプロ人質」
【東京地裁】黒瀬深、室井佑月さんに解決金200万円を支払うことで和解
【横浜地裁】懲戒請求、ネトウヨ712人にひとりあたり10~30万円の賠償命令
【最高裁】フジ住宅の上告を棄却 在日韓国人への賠償命令
【ウトロ地区放火】犯人の無職ネトウヨ、懲役四年の実刑確定
【東京高裁】伊藤詩織さん、杉田水脈に逆転勝訴
>>4 おかずにどうぞ🤢🤮
>>491 居たよなそういうやつ
カルロスゴーン逃亡の頃だったから2019年の年末頃そういう酷いスレをいくつか見かけた
粘着してる奴が「ピアノバーガー」とか言って伊藤さんひたすら中傷してた
>>501 あと加害者とされる側が自分の好きなアイドルだったり俳優だったらどんなクズでも悪くないよ!って庇うだけでなく相手の女を叩きまくるという… マジで怖いよな
>>498 薬を盛られたらマッチョな大の男でも詩織さんみたいになっているからな酷い話だ
>>498 >つくづく女が住みにくい国だと思うね
「女性が住みにくい」とか言って、女性の意思を十把一絡げに扱う事を差別と言う
「女性なら伊藤詩織を擁護してしかるべきだ」という考えも同様に差別
こんな基礎中の基礎すら理解できてないのがパヨクな
>>446 比喩として引きこもりの名前出すの止めてくれよな by引きこもり
>>497 ちょっと地裁に対する理解が間違ってるかな
地裁って「誰が見ても同じ答えが出る簡単に済む話を解決する場所」なんだよ
だから今回の件みたいな面倒臭いパターンは「内容は理解できるけど地裁で扱う問題じゃない」って事で高裁に送るわけ
そういうもんなの
安倍が死んだら司法も忖度やめるとか
どんだけ恐怖政治やってたんだろうなぁ
あいつ調査しろよ警察は
>511
お前の行為自体が侮辱罪だから説得力ゼロw
>>516 アホウヨが必死にクズ擁護してて微笑ましいな草
パヨク、オレに論破されてダンマリw
君らのりこえねっとで何勉強してきたのw
>>520 はいまた侮辱罪w
口を開くほどに墓穴掘るアホパヨ乙
まあ高裁で出た判決を撤回させるのは相当困難だから
ここで幾ら騒いでも無駄なんだけどね
ID:NCbYMQ8N0
うるせーよ
死ねよゴミクズ 脳みそが剥がれて死ね
相当酷い内容をいいねしまくっててこんなのが議員やってんだと吐き気を催すレベルだったな
RTで55万円も割りとでかいな
これが自民党の国会議員てもうどうしようもないな
安倍が死んでから日本がどんどん綺麗になっていくね🥰
杉田水脈はもう自民党から離党させた方がいいと思うんだけどな
明らかに支持者よりも嫌いな人間の方が多いでしょ
ヤフコメですら一生叩かれ続けてるし
伊藤は応援してるがこれは無茶苦茶
最初に投稿した奴を訴えろよ
杉田水脈を勝利させた地裁の裁判官は武藤貴明です
覚えておきましょうね
>>522 対抗言論の法理援用で却下
まあお前のほうも侮辱してるし相手にされんだろw
低脳『まだ逮捕はされてないから実質杉田水脈先生の勝訴ッ!』
パヨクが信頼されないのって「目的が手段を正当化する」を地で行くからだよw
ウヨがそれやると「愛国無罪」と言って罵って、自分達はそれを平気でやる
この自浄作用のなさがお前らが一向に支持されない理由であり、「消去法で自民」が続く理由だよ
なにが決めてなの?
いっぱいいいねしたから?ツイートとの共通点?ただ何個かいいねしただけなら平気だよな?
自ら書かないけど同意だわみたいなのにいいねすることよくあるわ
>>299 いいねを勝手に拡散するTwitterを訴えるべきでは?
いいねはRTと違う機能なんだから
>>405 杉田は一連の誹謗中傷投稿に何個もいいねをつけてるから
>>540 は?w
お前らパヨクは負け組だろ
何で勝ち組が鏡見る必要ある?
どんなロジック?バカなん?アホなん?
その知能だから誰からも信用されんのだ
ネトウヨさん、君らはみんな人間のクズの自覚あるでしょ
もう終わりだよ
安倍が死んで君らはもう守られることはなくなったんだ
ゴミクズは一緒に死になよ
>>538 かつて愛国無罪と馬鹿にされたアホウヨならではの怨念が口を突いて出てきて草😁
>>539 >自ら書かないけど同意だわみたいなのにいいねする
判決によればそのいいねをした先の内容に違法性があればいいねをしたらそれはアウトと言う事だろ
パヨク「ネトウヨ陰謀論乙」
↓
パヨク「アベノバリアガー」
全世界「バカパヨ陰謀論乙」
ネトウヨさん、きみら統一教会のような邪悪な反日勢力のシンパはもう終わりなんだよ
日本にも世の中にももういらないんだよ。とっとと自殺して文鮮明と安倍晋三のいる地獄に行きなよ
ヤフコメが意外とまともでビックリだわ
あいつら杉田擁護してなかったっけ?
380 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba2-7iBv)[] 2022/10/20(木) 14:47:04.26 ID:NCbYMQ8N0
50万/220万
負けてるだろ
いくら付け焼き刃の御託を並べたところで
この社会性の欠如が全てを物語っている😁✌
>>550 司法が明らかにおかしな解釈してるから実質杉田の勝ちだよ
しかも220万円請求して55万しかgetできてないわけだから尚更
>>555 明らかにおかしい点をちゃんと言えるの?w
満額認められる事なんてまずないんだけど?w
>>547 おれがそういつツイートこれまでにしてなくても?
それ怖くね?
>>467 まあな
そこらへん曖昧よな
配信者からN国入ったようなのが同様のことしたらどうなるか
15件程度で婉曲的な内容を選んでたらどうなるか
>>63 現職の政務官が敗訴したという事実が重要であって金は大した問題じゃないからな
>>560 いいね。ですら失敗だったとされてます
よくないね。も同じ理由で無理
やっぱり安倍が邪魔してたんだな
山上は何人救ったんだろ
>>559 そういうツイートしてるとことあわせて判断したて書いてあるだろ
読めない調べないで勝手に怖がる馬鹿は何もするな
満額じゃないから勝ち理論を使うネトウヨは余命騒動だと
無い袖は振れない理論で勝利宣言してたな
お前ら金持ちの勝ち組設定じゃなかったのかと
>>533 なんかそいつの名前聞き覚えあるな
なんの件だろうか
ヤフコメが大人しくなってて驚いたわ
地裁と高裁の判決文を比較した上で妥当と判断したコメントが軒並みいいね上位に来ている
短文で裁判官はチョーン!と発狂してたあの頃のヤフコメはどこへ行ったんだ
>>524 一応竹田の時みたいに
法律審で争う余地がないわけじゃないから最高裁で闘うこともできる
むしろ竹田はなぜ最高裁まで闘おうとしたのか謎
>>559 裁判官に同意したと看做されたらそうなるだろうね
同意じゃなかったとお前は説明し納得させないといけない
さっきお前が「同意の意味で押した」と言ったからそれをそのままいえば恐らくお前は負ける
>>47 自分自身がヤリマンだからだろ
有名な話しだ
>>558 ワイのレス読み返せよ
ワイでなくてもおかしいと思ってる人いるのが分かるだろ
ハートマークをブックマーク代わりに使う人だっているのにハートマーク=賛同の意として解釈を固定させることのどこに正当性があるんだよ逆に
>>568 おれもびっくりした、前までひどい誹謗中傷だらけだったのにな
>>568 ヤフコメってネトウヨが大量に湧く記事とそうじゃないので極端だから
急にまともになったりするイメージあるわ
>>572 他の材料からその言い訳は否定されています
ご愁傷様
ざまあああああこれは気持ちいいくらいのメシウマだわw
しっかしYAMAGAMI以前以後でこうも変わるかと…正義は勝つ時代に入ったな😎
伊藤詩織さんお疲れ様でした
杉田水脈センセイにしても高市早苗センセイにしても、あんなに可愛くて美人なのにどうしてこうなっちゃったんだろ?
>>554 全額賠償の認定なんて請求認諾か欠席裁判でしかあり得ないw
金銭勘定なら訴訟費用を負担する時点で既に双方赤字であるから
敗訴が確定するといよいよ言い訳にならんな
その程度の学習能力もないからアホのネトウヨは訴訟で全敗し
>>504 これからもネット上で精神勝利しながらへんずりこくしかない🤭
>>579 せめて記事読んでから書き込みしようぜ⭐
>>568 電話番号と紐づけされるようになったら益々浄化されそうだね
良かった
つーかいいねクリック一発で開示もされて
55万も持っていかれるってこの国くるっとらんか?
ネトウヨはいいねしただけで訴えられる!なんて心配しなくていいぞ公人が個人を誹謗中傷にあたるツイートにいっぱいいいねしないだけで避けられることなんだから笑
256 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-M4nJ)[sage] 投稿日:2022/10/20(木) 14:14:19.84 ID:pIuFMKHIM [2/5]
これで敗訴は無理筋だと思うんだがな
最高裁で棄却されてケンモメンが忖度がー騒ぐに一票
>>565 ごめん、どこに書いてるかわからんかったわ
攻撃的やな
>>590 政治家や有名人のいいねは影響力あるからだろ
しかも事実無根の誹謗中傷ツイートにしてるんだから
>>594 アホやw 一般常識がない奴がこんなこと言ってんだってサンプル
明らかに異常でしょ
>>589 はいソース
「いいね」の回数が計25回に上ったことや、杉田議員が「いいね」以外にも伊藤さんに対して揶揄や批判などを繰り返していたことに触れ、
「単なる故意にとどまらず、控訴人の名誉感情を害する意図をもって(「いいね」の)押下行為を行ったものと認められる」と判断した。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_634c9fbde4b0b7f89f57ecaa >>568 毎回おとなしくなって毎回いつのまにかゴキブリだらけになるけど
今度は大丈夫なんか!?
>>568 そういうコメントを書く人は、タイトルを読んで記事を開かない
>>568 犬笛吹いてる人がいるか、仕事で荒らしてる人たちがいるだけでは
ヤフコメは電話番号制度で相当チョンチョン騒いでるバカウヨが減ることだろう
だいたい統一教会にだんまりしてるウヨって何なんだよw
>>604 日本の代表的な愛国者だぞ🤣
もっといえばどこの国の「正しい保守派愛国者」は大体こんなんだぞ😀
ジャーナリストが「橋下のせいで職員が自殺」ってデマをリツイート→橋下が訴える
ジャーナリスト「すぐ消したしリツイートだからセーフやろ!」
裁判所→ダメです
お前らも嫌儲だからって油断するなよ?
こいつウヨ界隈からも尻尾切りされてるからちょっと可哀想
自業自得だが
そりゃRT裁判で橋下が勝ったんだから、いいねでも原告が勝たなくちゃおかしいんだよ
杉田も、はすみも、モテないブサイク女の伊藤詩織に対する嫉妬が根底にあるんじゃないかと疑ってる
>>30 そうは言い切れない
前は安倍に重用さへてただけの比例単独だから。
こんな小選挙区持ってない、自民の票減らしてたかもしれない、安倍と一部のゴミに気に入られてただけの雑魚、問題発言を理由に切れる
支持率駄々下がりしてるし岸田も安倍信者への配慮ばかりしてられないでしょ
それに杉田は保守派でも浮いてる。安倍いなくなった今迷惑女でしかない。
>>601 >「いいね」の回数が計25回に上ったことや
回数は正当化の理由にならないよね
ワイはハートマークをブックマーク代わりとしても使ってる
これまでゆうに25回以上それ用途で使ったが、ブックマーク目的のハートマークは何回押そうが「賛同の意」にはならない
なので「25回もハートマークつけたから」ってのは正当化の理由にならない
>「いいね」以外にも伊藤さんに対して揶揄や批判などを繰り返していたことに触れ、
人を揶揄したり批判したりすることがいけないことなら、今、この場で杉田水脈を揶揄したり批判したりするお前はアウトってことになる
無茶苦茶じゃん
イイネしただけで金とられるとか
共産主義者がやりたい放題でしょコレ
石井浩コイツは日本人なのか?
>>619 お前がどんな屁理屈を捏ねようが無駄
失せろセカンドレイパー、差別主義者、レイシスト
石井浩裁判長って奴はザイニチコリアンなのかしらね?
>>621 女の嫉妬が入ってるから本当に気持ち悪い執着
自民党のイタコババア、ざまあみろwwww
ネット「いいね!」
>>600 精神が屈折した連中の実態がよくわかる。マジでイカれすぎ
>>619 えっ?それを俺に主張しても何の意味もないよ?
判断したのは日本の司法制度であり高裁裁判官だからねw
高裁で主張してきなよwww
一般国民の名誉を毀損してる人間が与党の国会議員で政務官やってんだから凄い国だよ
>>626 何の嫉妬?
テカ馬鹿の一つ覚えだよそのフレーズ
アホっぽい
「韓国要らない」はヘイト、「日本死ね」は流行語という“二重基準”にうんざりよね
石井浩裁判長って奴が国籍が怪しいという事は分ったわw
杉田は敗訴ネタ仕込み過ぎだろ
安倍亡き後、拾う奴いるのか
>>596 どんくらい影響あんの?
まったくわからねぇ!!!
>>622 そもそも山口がレイパー認定されてない(刑事罰を受けてない)のにワイがセカンドレイパーにはなりえないってのw
この話の前提はそこだぞ?
山口が刑事罰受けてないという事実
それが最も大事な事なんだよ
杉田水脈の言説はその事実を受けてのことであり、悪口でも何でもないんだよ
いい加減、事実陳列罪で杉田水脈を裁くのはやめろと言いたいねワイは
>>600 本来国民を守るべき国会議員が被害者である一般人を誹謗中傷ツイートにいいねして扇動した事実が恐ろしい・・・
影響力がある!
具体的に何があるのかまったく書いてねぇ!
オッサンにレイプされたことは同情するけど
イイネで55万はない
この裁判屋がだした判決はヒトラーポルポト共産主義と一緒
あ~あ
裁判官への誹謗中傷や脅迫行為はすぐ警察が動くのにヤバイ奴がいるね
しーらないw
>>644 ザイニチコリアンは国民じゃないよ
おまえもこくみんじゃない
>>646 >>601を見ると「いいね」以外の行動も加味されて悪意が有ると判断されたんでしょ
ざまぁと言いたいところだけどこの判決はありなのだろうか
「壺売りイタコババア、ざまあみろwwww」
ネット「いいね!」
ザイニチコリアン=サヨクカルトは言論弾圧と暴力が大好きだよね
杉田のファンネルやってるネトウヨは
やっば壺カルトなの?
まとめて退場しろよ
草
裁判=言論の場の一種
裁判に訴える=私刑の否定
あのさぁw
ネトウヨ「誹謗中傷にいいねさせろ!」
クッソワロタ😁
>>1 ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍バリア消えたああああああああああああああああ
【国葬】安倍容疑者「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」→ 安倍死亡→ 高橋さん逮捕
http://2chb.net/r/poverty/1663194448/ 伊藤詩織さんを中傷する投稿にいいねしてた杉田水脈、逆転敗訴
http://2chb.net/r/poverty/1666240961/ 【速報】安倍晋三の元公設第一秘書「不起訴不当」
http://2chb.net/r/poverty/1666239021/ >>567 議員会館でホモ買春してた自民党の議員の名前が武藤貴也
>>653 我々は天皇陛下の赤子であるぞ
断じて安倍晋三の下僕ではない
非礼である!
>>654 ワイは統一教会イラネ派だよ
ワイが杉田水脈を擁護するのは杉田水脈が可愛いから
統一はヤフコメに動員してるんだってな
二世が晒してたわ
でも裁判屋が正しい判決出したことって一度もないよね
中学生強姦して二回出産させたザイニチコリアンが懲役10年とか
僕もレイプの前科がありますこれからもレイプしたいですと告白している様なものだし
一番人権を理解してないのが裁判屋だと思う
>>670 知ってたけど
本当に動員してたと分かってよかったよね
>>658 真実誤タップであれば大丈夫でしょ
堂々と誤タップであり同意の意味で誹謗中傷の内容自体に加担したわけではないと主張すればいい
事実であればその他の書き込みやいいねした他のいいね先の内容なんかで証明できるだろうし
何にせよ負けて良かった
安倍晋三が死んでから浄化が進んでる
>>669 認知が歪んでるアピールか?
ネトウヨキモイ
ただのポルポトヒトラーと同じ独裁コリアン裁判による言論弾圧だねこれ
>>658 >1審判決によると、元TBS記者の男性から2015年4月に性暴力を受けたと訴える伊藤さんに対し、
>「枕営業の失敗」などとする複数の匿名の投稿がされた。杉田議員は18年6~7月、こうした投稿25件に「いいね」を押した。
25件は誤爆で言い逃れ出来んぞ
>>43 これ
正義棒振り回してるチョンコの走狗になりさがってるマダラハゲのパヨクブサヨは死ね
>>43 危惧する気持ちもわかるけど
今回のは複合してみた形なんじゃないの?
ただいいね押しただけではならないと思うよ
ショートカットかわよw
エロい女だぁ杉田
25件もいいねしといて誤タップだの賛成の意を表す意味ではないだの小学生並みの言い訳は通用しないのよ
>>686 記事にもちゃんと「いいねしただけで賛意とする」みたいなことは書いてなくてちゃんと基準が提示されてるんだけどな
>>688 それってあなたの感想でしょ
本人の意思無視していいなら伊藤詩織の言い分も無視していいことになるけど
いいか?
繰り返しになるが、この話の大前提を思いだせ
山口は刑事罰に問われてないんだよ
つまりレイパーではないってこと
その事実を踏まえれば、言い訳してるのは伊藤詩織の側ってことになるわけです
1いいね2万円
いいねしたから訴えたろってのはおかしいよな
この判決は駄目だ
そもそもなんで裁判所がTwitterのシステムに勝手な判決くだすんたよ
>>154 25回も指が滑って押しちゃうなら病院をおすすめするよ。
>>1 そういえば一審判決が出たのはいつだっけ?
安倍が殺された頃だったんだっけ?
書いた本人ならまだしも
いいねした方狙うとかただの個人的な嫌がらせだろ
そんなもん許すな
>>696 個人じゃなくて政治家や著名人がやると影響が大きいからなあ
書いた本人ではなく
なぜかいいねした方を狙うのならば
最初に杉田さんを狙ってなにか嫌がらせする方法はないかと考えて
それからいいねしたという理由を見つけ出した事になる
そんなのは認めてはいけない
いいね押しただけで中傷とはならんやろ
誤タップもあるんだから
言論統制が始まったな準社会主義、権威主義の始まりだよ
>>699 杉田は25件いいねしてるから
誤タップでしたは通用しないな
220万円だって
「虐待的いいね」はアウトの判例が
これで整備されました
>>43 これはほんとにそう思う
リツイートと違っていいねは必ずフォロワーのタイムラインに表示されるわけでもないし
ネトウヨごときが勝てるわけないだろ
壺でも磨いてろ
ネトウヨって敗訴する度に言論統制言い出すから笑える
品性下劣なことやってる自覚があるから、
無駄に怯えているろくでなしがいっぱいいるようだな
こんなんで判例つくったとこで意味ないぞ?
てめえは、弁護士タダ働きさせて、ボケっとしてりゃいいだろうが
一般人が訴えたとこで、高裁なら普通100万以上は弁護料とられるからな?
しかも相手が国会議員なら取っパクれないだろうが、無職やニート相手なら少ない賠償金すら取れないからな
>>418 「いいねしただけ」での判決ではないってことね
「いいねしただけ」連呼厨に騙されないように
>>148 なにスランプ訴訟って?
スラップ訴訟じゃなくて?
>>63 水脈の方は裁判費用全部持ちに成るから結構なダメージ入る感じ?
>>713 「安倍やめろ」ヤジ飛ばした人を排除…道警の根拠はヤフコメ「プロ市民か極左」など80件
https://www.bengo4.com/c_18/n_11081/ これな
ブーメランってこのことだな
>>600 日本の自称愛国者とか自称保守とか言動が主義に合ってないよな
こんなの日本へのネガキャン
とんでもない恥晒しだよ
こいつは右翼から人気があるわけでもなく選挙では負け続けて比例復活で議員になってるだけだからな
今日の国会中継でもれいわの障害者が質問に立った時
NHKの速報板見たら、すげえ差別のオンパレードだったよ
それも、障害者差別してるやつ、みんなパヨチンな 左巻 左翼の連中
よく障害者をあれだけ差別できるよな
>>711 どんどん訴えるハードル下げる法律が作られているけど
いいねの使用目的なんて千差万別
その使用目的を明確にせずに判決下すとか狂気の沙汰だわ
>>723 比例でも、全国の本人票やら、党の実力者に顔が聞いて上位にならないと当選できないから
どっちにしても無能じゃ当選出来ないよ? この人は櫻井よしこと懇意でそのラインで安倍とコネが強かったら当選出来たわけで
ものすごく執着してるよなこの人
なにか理由があるんだろうけど何だろう
>>727 “いいね”だけでこの判決ではないからな
被告のtweetや発言含めての判決
>>727 にほんごよめるようになってからかきこもうね!
拡散性のあるRTならともかくいいねでこれは無茶苦茶やな
というかTwitter昔は星マークでファボだったから目に見えてブクマ目的だったのに
今はハートでいいねだからツイート自体に賛同しているみたいになってるのも微妙だよな
>>737 今はブックマークもあるしいいねでも広まるよ
25クリックは賛同以外の理由がねぇだろ
>>733 他の要素をいくら含めようが、いいねの使用目的なんて明らかにはならんでしょ
理論の飛躍が過ぎるわ
「杉田水脈を育てる会」とかいう冗談みたいな自民党内での集い
>>717 それは安倍の言論を弾圧してるから排除は当然
>>737 Twitterの現在の仕様だとイイネも他人のタイムラインに表示されるのよね
まあ伊藤詩織陣営にこのスレからも幾つか通報しといたわ
ネトウヨは未必の故意って概念すら知らんからな
許せない誹謗中傷だと思っていいねしただけなんて屁理屈は裁判では通用しない
>>740 “いいね”だけだったら勝てたんじゃない?
番組やtweetで個人を誹謗中傷するような発言しているのが明らかになったから負けたってこと
裁判所まで安倍に忖度してたのかよ
よく法治国家名乗れるな
>>743 マジかよ俺のフォロワーのタイムラインにエロ絵爆撃入ってたのか
岸田はこれを見越して大臣に据えたんかな
高市をすっ飛ばしたあげくこれじゃあ派閥が分裂しちゃうなあウヘヘみたいな
>>394 へええリッカルにとっては
「朝鮮人はモンスター」といっても思想信条の自由かあ
>>418 高裁では他の言動まで含めて総合的に判断してるんだな
極めて妥当な判決
武田砂鉄
@takedasatetsu
・
3時間
先日、総務政務官に任命された方。
「杉田議員に55万円の賠償を命じた」
「『枕営業の失敗』などとする複数の匿名の投稿がされた。杉田議員は18年6~7月、こうした投稿25件に『いいね』を押した」
自民党のう点検()アンケもスルーしてた
わかりやすい反日朝鮮人杉田www
安倍が死んでお前も自民も壺売りも
生長の家日本会議終わりだなあクソチョンよwww
一線は越えてないよなかお
どう考えてもいいねの使用目的とその他の言動を結び付けることなんて出来ないので、マスゴミお得意のミスリード記事だなこれは
記事を頭から信じてる奴が最も愚か
国会議員の立場で自分の影響力を振るって個人に対してこれやったらそりゃアウトだろ
杉田議員は2018年6~7月、ツイッター上で「枕営業の失敗」「ハニートラップ」「売名行為」などと伊藤氏を中傷した第三者の投稿計25件に「いいね」を押した。
>>418 普段から誹謗中傷を繰り返してる
フォロワー数が多い
公人である
この条件を満たすと誹謗中傷にいいねを押す行為も誹謗中傷になるわけだねw
「〇〇人」伏せ字が伝えるデマと差別の光景 関東大震災当時の子どもの作文集を復刻
https://www.tokyo-np.co.jp/article/209182 日本人の朝鮮人差別が酷すぎる…
わかりやすく尻尾出しすぎなんだよ
なあ杉田の反日チョンwww
壺点検()アンケスルーしたらますます素性が晒されるではないか
韓国で純血教育受けてた高市といい
チョンのカルトってほんと知能低いなあw
>>761 この2234人は訴えられる可能性有りだな
こえーw
これいいねだけクローズアップされてるけど
過去のツイートとかでそういう誹謗中傷的な、加害的なツイートしてたからそういう意図があるのは明らかって話やで
>>418 妥当過ぎる判決だな
言論統制とかほざいてる馬鹿には理解できない文章かもな
>>762 普段の言動から推定可能ってのが裁判所の判断な
普段から誹謗中傷やってるクズ野郎なんだからブックマークではなく誹謗中傷目的で押してる確率が高いと考えられるw
比例の安倍壺チョン差配の反日チョン杉田www
もう潮時だのうwww
壺売りも自民も終わりが見えてきて
最近おとなしいから爆笑www
もっとバカチョンらしく踊ったらどうだ?
ひょっとして震えてんのwww
日本国民総出で嫌われてるアベチルのバカチョンババアwww
大物ネトウヨの反応
海乱鬼@nipponkairagi
ツイッターの「いいね」で伊藤詩織の名誉感情が侵害されたと東京高裁が認定し、杉田議員に賠償命令。
これはtwitterへの営業妨害ではないのか。ブックマーク目的でも賠償される可能性があるわけで、
高裁は狂っているとしか思えない。最高裁で判決をひっくり返して貰いたい。
こんな馬鹿な判決があり得るんだ。自分の思っている以上に、司法はもうダメなのかも知れんね。
にこ姉@nikone_25
東京高裁で「いいね」を押して損害賠償判決とは絶句。Twitter内にはもっと悪質な誹謗中傷も見られるが、
今後もイデオロギーで判決が左右されるような気がしてならない。日本の司法は大丈夫なのだろうか。
こんな判決めちゃくちゃだよ。言葉で発したのではなく、いいね押して損害賠償払えだなんて狂ってる。
訴える方も訴える方だ。しかも元の事件(にされたもの)の性質を考えれば余計にそう。
最強なのは、女性、被害者風情、左派。言ったもの勝ちで言論封鎖される。
>>771 考えられる程度のレベルで判決下されたんじゃたまったもんじゃねえな
そんな曖昧な理論が罷り通っていいわけない
誹謗中傷の常習犯が「ブックマーク目的でーすw」なんて言い訳しても嘘なのバレバレ
こういう奴をクズ野郎と言うんだよw
>>774 日頃から他人に向かって日本から出て行けと言ってるのに
日本の司法に逆らいながら日本に居座るネトウヨのメンタルは理解できんわ
>>775 裁判は確率論だぞ
犯人は誹謗中傷の常習犯なんだからブックマークは嘘で誹謗中傷が目的である確率が高い
公人なら公人らしくお行儀よくしとけw
誰かさんが死んでから
少しずつ日本がうつくしい国になっていく
そもそもツイッターのRTで名誉毀損になる判例を作ったのはお前らネトウヨが担ぎ上げてた橋下徹だっつーの
>>779 いいねが誹謗中傷目的だと本人が言ったのか?
そうじゃなければ使用目的なんて何も分からない
よって記事に記載する必要も無い
マスゴミが見出しで数字集めて喜んでるだけ
まぁいいね押したらツイートと同じ扱いってのは
右左関係なく、判例として出来上がってる
お前らも気をつけろよ
>>724 統一教会は男尊女卑・障がい者差別をする教団
統一教会は、経典「原理講論」にまで障がい者差別と男尊女卑の教義が書いてあるほどの超差別教団
(なお日本は悪魔の国だとしており日本憎しの教団でもある)
>>761 おっとー
名誉棄損で訴えられて本名割れて数十万円取られるコースに入りましたね^^
政治家が被害者中傷にいいねってやばいな
つかどれにいいね押したかわかるシステムなのか
>>783 マスコミは関係無い
裁判所がそう判断したからね
誹謗中傷の常習犯が「これはブックマークです!」と言い張ってもそれは嘘である確率が高いと裁判所は判断したということw
>>786 前からこれだからな
今回アホウヨが騒いでるだけで
大体25件も伊藤詩織の中傷だけブックマークして何するつもりったんだよ
そういうの見て興奮するサイコパスだったと精神鑑定で分かったら逆転勝訴できるかもなw
ここにも杉田擁護の壺ウヨ湧いてきてるな
ヤフコメが電話番号認証されるからって嫌儲に来るなよ
>>761 敗訴判決出てるのに誹謗中傷しててワロタ
没落していく社会主義国家がいいねを取り締まり
海外ニュースに流れそうなヘッドライン
>>793 自分も訴えられたら確実に負けるからなw
>>799 自公政権は社会主義を採用してたのか
へぇ 呆
いいねした数十万人訴える事できるのか
全員から金取れ
ついこの前
ほんこんさんと笑顔でツーショット写真うpしてたのにw
影響力の大きさも考慮してだから
ただの一般人からこうはいかん
いいね!なんて誤操作とかでいくらでも言い逃れできるのに正直に認めてる杉田を見直したわ
あっぱれ!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー
こいつら本当に分かりやすいな
安倍バリア消えちゃった…😢
三権の長だったもんねえ
Twitter誤タップよくあるけどなぁ
誤タップだと言い訳してたらセーフだったんかな
さすがに「いいね」しただけで名誉棄損はやりすぎじゃね?
こんなの山上賛美してるレスしただけでテロ幇助に見られるレベルやん
>>815 25件のいいねが誤タップですって言われて信じるかい?
>>815 お薬が足りなくて手が震えまくって知らないうちに25回も誤タップしてましたって医者の診断書付きで抗弁すればいけるんじゃない?
そもそも「いいねしたら即アウト」みたいな判決じゃねえからなこれ
>>813 >>418読めって言いたいなw
イイネ回数、前後の文脈やその他の杉田水脈の伊藤詩織さんへの言及の仕方、フォロワー数の多さ、国会議員という公人としての責任
これらの総合でギルティ判定は極めて妥当だろ
つまり国会議員でも何でもない連中には当て嵌まらん判決
つーかいいねはいいねの意味に決まってんだろ
何がとりあえずブックマークだよボケ
RTのがまだ反対の意味でも使うわ
確かに単なるブックマーク的な意味で使うこともあるけど
>>600のツイート群はブックマークする必要ないやろwww
>>121 やばいなこれ、事あるごとにコピペして拡散しよっと
>>338 まーだ岸田が保守本流とか考えてるゴミクソ知能が居たのかw
そして当該25ツイートすべてが名誉毀損ツイートであることも認定された訳だな
>>43 判決文がまだネットで読めないのに、批判するって事は閲覧してきたのか?
読まずに批判してるのなら 信者ざまぁ
そらこんな奴だし残当
朝鮮カルトの広告塔安倍の公開射殺の犠牲者がまた現れたかw
しかもカルト二世ネトウヨの私怨による犯行なのが笑えるな
>>694 こういうのも侮辱罪と誹謗中傷で賠償金になるっていう話なのに全然理解出来てなくてウッキウキで中傷してるの笑うなさすがに
<これが杉田水脈だ!>
* 根拠を言わずに決め付ける
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 具体例を言わず抽象的
* 人とまともに喋れない
* 自分の物と他人の物が区別できない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* 済んだことを蒸し返す
* 脳が退化してるので自分で物事を判断できない
* 何でもかんぐる
* 人の目をやたら気にする
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* スポーツ新聞などの知識を自分の意見のように話す
* 自分を権威づけようとする
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
* 難解な事を言って煙に巻く
* 挙動不審でぷるぷる震えてる
テレ朝
このスレ1本で数千万円は稼げそうだけどなんで弁護士やらんのだろう
いいねで55万円だぜ?
中傷なんて100万円の示談金ふっかければみんな払うよ
すごい判例出ちゃったもんだなしかし
>>840 比例原則って知ってっか?
捜査費用とその犯罪規模は比例してなきゃいけないわけよ
つまりただの誹謗中傷を取り締まってもそこまで治安効果は無いので無問題って訳
>>841 >>843 なんで急にウヨ転換してんのw
>>618 >それに杉田は保守派でも浮いてる。安倍いなくなった今迷惑女でしかない。
なんで?舌禍事件で悪目立ちしてばかりだから?
じゃあ水田の事務所にこのスレ通報してみようか?
いいね押しただけで55万円だぜ?
まさかお前らここまで書いて「ぼくちゃんたちはセーフ!」とか思ってないよな?
いいねしただけで示談金やら賠償金取られるって前例が出来たな
>>846 イイね押しただけじゃない
YouTubeの番組やブログ、ツイッターでも揶揄してたし、国会議員という影響力がある立場やフォロワー数も判決理由に含まれてる
>>844 何言ってんだこいつ
訴訟を起こすことにウヨもサヨもあるかよ
訴えてみろというとウヨとかアホか
>>846 だからしろって
俺はこのスレの何人かもう伊藤詩織陣営に通報済みだから早くしろ
言論の自由とか言っててワロタ
壺の特徴は都合良く自由を持ち出す
>>1 > 1審判決は、「いいね」は「称賛する」から「悪くない」まで幅広い感情を含んでおり、
> 対象も投稿の全部なのか一部なのかを区別することはできないと指摘。
> 違法となる余地が生じるのは、感情の程度が特定できたり、加害の意図を持って執拗(しつよう)に繰り返されたりした場合に限られるとし、
> 杉田議員についてはこうしたケースに該当しないと判断した。
これ地裁判決の杉田は該当しないってのを
いや、該当するに決まってんだろって普通に覆っただけだよな
一審の方は安倍ちゃんの顔色を窺がってる感じがしたわ
>>857 あと「人権」もだな
普段全体主義大好きで人権無視してるような連中が
伊藤詩織の見出しは見飽きた。陰湿な事ばかりでうんざりする。おすすめやトレンドに出てくると目障り。
フェ殺隊のまっきぃさんも暇つぶしで表現の自由を守ってるんだぞ。お前ら必死すぎるだろw
まっきぃ【表現の自由を守れる範囲で守る】
@YUUKI080111
暇潰しのTwitterで、しんどくなったり精神状態が悪くなるのは本末転倒だよな。
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1564925522173259776 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
気が狂っている元市役所職員さんだなあ
地方公務員法読んでなかったんだろうなあ
25件もいいねしてるの養護しようと思ってもできねーだろ
Twitterってなんでいいねなんかに変えたんだろうな
お気に入りのままでよかったのに
Twitterとか案の定、アホが「いいねで有罪にー!」鳴いてるな
そんなわけない事くらい理解出来ないのか
ホント呆れるわ
問題は「いいね」だけじゃないけどね
ツイートも相当悪かった
>>87 中国地方比例単独。
実質、安倍統一票で当選してるようなもん
>>868 そもそも「有罪」ってwww
相変わらずネトウヨは馬鹿揃いだなぁ
どっちかっていうと伊藤と対立してる杉田を
何を考えてるか分からない!で勝訴させた地裁の方がヤバい
悪意があってやってるって一目瞭然なのに
>>868 あいつら前提条件がすっぽり抜け落ちているからな
「いいね」押しただけの問題じゃなくて、公人がTLに誹謗中傷のtwitter流していいのかと
伊藤詩織は被害者であり受忍の限度はかなり低い。
杉田水脈は公務員なので受忍の限度は結構あるからな。
当然、厳しい意見に対していいねおしてもお咎めなしよ
割とこの辺の差を見極めてないというか
逆に被害者叩きのが苛烈にしてしまうやつおるよな。
まあ被害者叩くと頭気持ちええから被害者叩いてるんだろうけど。。。
ぶりっ子の不細工ババア、杉田水脈!直ちに辞職しろや!!
フェ殺隊のまっきぃさんも慰安婦は捏造だって見抜いてるからな
まっきぃ【OSP3】
@YUUKI080111
返信先:
@yosu_tampuku
さん
まず慰安婦が強制連行されったってデマを認めろ。話はそれからだ。
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1562033209898336256 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>43 あれ?橋下に対する意見をリツイートしただけで
裁判になって負けたジャーナリストがいたじゃん
>>8 こいつは人知れず愛国教育に精を尽くしてるな
教育と愛国って映画にも杉田は出てきてる
とにかくこのドキュメンタリー映画をケンモメンは見て欲しい
思想が明らかに統一教会や勝共思想で引くぞ
なんせ東大の教授曰く「愛国教育とは左翼にならない事です」って胸張って答えてるからな
>>882 極東国際軍事裁判速記録 雄松堂書店(1968 年)
東京裁判判決
桂林を占領している間、日本軍は強姦と掠奪のようなあらゆる種類の残虐行為を犯した。
工場を設立するという口実で、かれらは女工を募集した。こうして募集された婦女子に、日本軍
隊のために醜業を強制した
日本政府所有資料(政府の通し番号 36 の 74)「バタビア裁判・第106号事件」
元日本軍中将に対する「判決文」
「次の部下が下記の刑に処せられている
1 強制売春の為の婦女子のら致、売春強制及び強姦罪で死刑
2 強制売春の為の婦女子のら致、売春強制罪で懲役十年
3 被逮捕者の悪待遇罪で懲役七年
4 被逮捕者の悪待遇及び強姦罪で懲役十六年
5 強制売春の為の婦女子のら致罪で懲役二年
6 売春強制罪で懲役二十年
略
フェ殺隊のまっきぃさんの強烈な論破でツイ消し逃亡wwwお前らも続け!w
まっきぃ【表現の自由を守れる範囲で守る】
@YUUKI080111
返信先:
@miyukipeace6
さん
北朝鮮にミサイル撃たないように共産党が交渉して下さいよ。
もし北朝鮮の暴走を止めれるのであれば、共産党に投票しますから。
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1577129932794523651 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
三重の小林貴虎の件もあるしむやみやたらにいいねできないねぇ
普通にいいねするだけじゃないんだよね
継続的にいいねしてて、それがツイッターの仕様で拡散されてるんだよね
RTだとあからさまでヤバいからいいね欄通じて拡散しようとしたんだろ?
バレバレってわけ
この人の件も安倍が死んで色々変わりそうだね
いかれたやつはどんどん訴えよう
悪影響を心配する声もあるけど全体で見ればプラスの方が圧倒的に大きい判決
コレでしおらしくならないのがネトウヨのアホさ加減だと思うのでバンバン訴えられて欲しい
>>846 おい出てこい
通報したんだろ、証拠画像見せろよ
ツイッターでいいね押しただけで訴えられるの?
間違ってポチった可能性もあるのに怖すぎでしょ
安倍が生きてる頃は敗訴
安倍が死んだら勝訴ってめちゃくちゃわかりやすいな
今回の判決について「杉田議員が伊藤さんへの批判的な言動を繰り返し、何度も『いいね』を押したことを重く捉えたのだろう。
ツイッターを使う一般人が『いいね』で賠償命令を受けることは考えづらく、杉田議員が国会議員でフォロワーが多数いることなどから、例外的に賠償責任を認めた印象だ」と分析した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e6a53c9c8472aa075be83db68eafd96795e64bc 杉田は元々伊藤を批判、揶揄していた上に「枕営業」などの中傷投稿25件にいいね押してたわけで
しかも実際には100件以上の中傷ツイートにいいねを押してて、その中から特にひどい25件を訴えられた
はしゃぎすぎた報いだな
>>117 それな
ああいうのをさんざん見せておいて「いいねは同意とは限らない」って無理あるわ
いいねしただけで名誉毀損、金までとられるとは恐ろしいな
杉田の場合はいいねしただけじゃないから
判決文にもちゃんと書かれてる
杉田は試しにこのスレの書き込みを訴えてみればいいのに
この手の訴訟で◯万円が◯万円まで減額したから実質的に勝訴とかほざいてた一応学者おらんかったっけ
どうせその手の理屈で擁護すんだろ
まあ自分で直接中傷すると訴えられるから代わりに他人の中傷ツイートを片っ端から拡散したろ、みたいなセコいやり方はもう通用しないってこった
ツイッターの反応見てると
いいねはフォロワーのタイムラインに流れることを知らない人多くてびっくり
ツイッターのブクマ機能を知らない人も多くてびっくり
日本の近代史は明治維新で民主化し発展
昭和の軍事独裁で独裁国家
敗戦で民主化してバブル崩壊まで発展
少子化と非正規雇用で経済低迷し安倍強権独裁
の誕生
「山上の改革」で強権独裁政治から是正した
って日本史教科書に来年から変わるからね
いいねしただけでってのはちょっと危険な気もするけどなあ
>>934 なんでネトウヨってすっとぼけて同じこと繰り返してんだ?
いいねが原因じゃねえだろ
杉田水脈ははすみとしこと一緒にあの誹謗中傷イラスト見てキャッキャしてたからな
ただのブクマです!!は無理があるし
みんな言ってるけどイイネもTLに流れるからな
RTと同質の行為なんだよね
コイツの後ろ盾何なんだろうな
安倍かと思ってたけど
>>757 は?お前が聞いたのは訴えてアウトになるのかだろ
一般的な朝鮮人がそのツイートで心身が傷ついたと訴えたところで
具体的な名誉棄損や損害賠償の因果関係を証明できなければ裁判成り立たん
>>1とは話の次元が違う
性格悪いやつが可視化されるだけのこと
もっとやれ
じやつぷが浄化されるには正義が必要
良いと思っていいね押したんだからそりゃ責任取らないといけないよね
>>117 嫌だな
個人じゃなく後ろ盾あるから表立ってやってるの最高に意地悪い
普通に議員辞職案件やろ
なんでそんなやつを政務官にしてんの
岸田も終わり
>>934 先進国で日本だけだよ
事実であっても名誉毀損とかもね
>>943 まともな判決だろ
国会議員がやることではないから
本来なら死刑でもいいレベル
この件の残念なところは問題の本質が性被害とか誹謗中傷ではなく、ネトウヨとパヨクの戦いになっているところ。安倍友とアベガーの戦いになっているところ。感情に流されて女の戦いになっているところ。
ネトウヨ憎しで言論封殺ってブーメランにしかならないのになあ
パヨさんは四人組とかあんな感じねw
安倍の食べ方を嘲笑する画像にイイネ押したって罪に問われてもおかしくないってことだよ
>>8 比例単独はやっぱり党内では格下扱い
どこか選挙区に空きが出たらねじ込む予定だった
が、もう終わり
>>947 杉田が死刑になってもあなたのゴミのような人生は変わらない。杉田に怨念をぶつけるのはお門違いで情けない。
>>4 俺も最初は記事とかを文字だけで見てたから、すいみゃくだと思ってたし、
女に対してなんか言ってるから高齢ジジイだと思ってた
杉田玄白のせいだな
見た目も名前も凄い可愛い女の人で、びっくりした
ワッチョイ 9f02-e84p→壺食口の朝鮮人似非ウヨ
いいねしただけではないのをバカウヨは知らんふりするなよ
こいつはすみやその他バカウヨ界隈と一緒に自分の言葉で中傷した上でいいねファンネルまでやってたからな
誹謗中傷の親玉みたいなもんだし見せしめだよ
そこらへんの木端バカウヨは心配すんな、お前らみたいな無名雑魚訴えるほど暇じゃない
>>49 俺はつまんなくないしw
お前がネットやめればOK
ドラクエの作曲者と一緒にLGBTの自殺率の高さを笑ってた奴か
こいつも高市と一緒で根性の悪さが顔に出てるからな
安倍死効果
こんな当たり前の判決も安倍死前だと無理だからな
ありがとう山神様🙏
国会議員で中傷する投稿にいいね約100件なら敗訴するよな
擁護してる奴なんなの
>>775 言い訳してんじゃねーよ
どう見ても中傷目的という話だ
違うと言い張るほうが無理w
>>934 これからは気をつけていいねしろよw
今回のは悪意ない人に濡れ衣が着せられたわけじゃない
そら悪意あるに決まってるやろとw
>>1 不思議だ・・・ この間に一体何山上があったんだ?🤔
一体何安倍盾が倒れたんだ??
2022年3月25日
中傷に「いいね」名誉侵害認めず 伊藤詩織さん敗訴、東京地裁|秋田魁新報電子版
https://www.sakigake.jp/news/article/20220325CO0097/ ↓
2022年10月20日
伊藤詩織さん逆転勝訴、杉田水脈氏に賠償命令 中傷投稿に「いいね」(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6f8bf873c9a5487b81403699697a2f9b7f153bc 半年前のヤフーニュース(一審杉田勝利)と比べると興味深い
半年前の判決は、「イイねで名誉毀損はおかしい」というコメントが大半。
今回のニュースは逆で杉田がおかしい、伊藤おめでとうというコメントが大半
まあ現金だなあって思うけど、コメに対するイイね数とか、ニュース自体への「学びがある」数みると今回の伊藤勝訴のほうが明らかに多い
やっぱみんなそう思ってたんだな
さすがにいいねで賠償はおかしすぎるわ
この国の司法は終わりだよ
>>949 いや今回のは被害者が居て、そこへのデマや中傷だからね
安倍の食べ方とか引き合いに出すほうがおかしい
いいねした「だけ」じゃなくて明らかに悪質な加害性があるからだろ(´・ω・`)
>>498 被害者叩きは
沖縄のレイプ被害者叩きからひどかった
わざとらしいし、何か扇動する意図があってやっているようにしか見えない
統一教会信者が動員されてやってたと思うよ
ちなみに詩織さん叩きは明らかに統一教会信者が動員されていた
(嫌儲や他板で何十レスも必死に詩織さん叩きをしている不自然な人達に、
「君って統一教会信者なの?」とか統一系のことを時間かけて何度も丁寧に質問したが
肯定も否定も出来ずにひたすら話反らして誤魔化して逃げる変な人が多数いた)
嫌儲もニュー速もこの裁判のスレみてたらtwitterやってないからかしらんけど
いいねに拡散機能があることを知らん人がいるんだよな。ただのブックマークかと思ってる
誹謗中傷の拡散に加担したらそりゃ中傷と同じだよ
全てでないにしろ10万人フォロワーがいいて25回も中傷ツイートにいいねしたら結構拡散するだろ
>>959 ウヨ文化人経済人も
渡部昇一、すぎやまこういち、葛西JR東海会長
と立て続けに死んだしな
杉田とか言うレイシストは苦しめ
まじでジャップのレベルを下げてる
しかしこれ誹謗中傷ツイート7割
擁護ツイート3割ぐらいでいいね付けて
問題提起でした言ってたらどうなっていたんだろう
まあこの件だとツイッター以外でもこいつの言動も考慮に入れられてるからアウトか
>>973 あいつら「性犯罪なんて派手な格好してる女の方も悪いんだー」と「最近の女が地味な格好ばかりしているのはフェミの陰謀だー」を同じ口で言ってるのが凄いよな
>>919 こんな幼稚なゴミが、政権与党で政務官やってるんだから
この国が弱体化するわけだわ。
コイツいいねしやがった
気に入らねー訴えてやるーってなったんかな
やっぱ匿名が悪さしてるよなぁ
個人情報公開しないと呟けないようにすれば誹謗中傷件数はグンと下がりそう
>>967 さすがにビジウヨ界隈の有名人もこの件で杉田擁護しているのは少ないな
しかし実際訴えてくる相手に更に誹謗中傷するとか怖い物知らずだなTwitterの住民とか
立ち振る舞いの随所にぶりっ子風味を醸し出す気色の悪い不細工なババア杉田水脈
極右媚び全振りで分断煽り
この手の政治屋を落としていかないと日本の衰退が加速する
「いいねをしただけで賠償なんて」と書き込み続けるバイト乙
杉田の伊藤に対する日頃の言動やいいねをした量や拡散の度合いを合わせた上で名誉毀損に当たると司法判断されたのに
>>345 三浦すらいっちょ噛みしてこないなこの件は
伊藤さんに同情的なコメントを出したこともあるな
一度だけだが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 40分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222071617caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666240961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「伊藤詩織さんを中傷する投稿にいいねしてた杉田水脈、逆転敗訴 [966095474]YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・伊藤詩織「中傷を杉田水脈がいいねした意図を尋問して」裁判所「尋問はしない。杉田さんの意図は不明なので伊藤詩織を敗訴とする」
・誹謗中傷ツイートに『いいね』を押したら名誉侵害になると東京高裁が判決。自民党の杉田水脈衆院議員を訴えた裁判で伊藤詩織さん逆転勝訴
・【東京地裁】伊藤詩織が杉田水脈を訴えた裁判 中傷のツイートに繰り返し「いいね」 名誉毀損認めず [香味焙煎★]
・伊藤詩織、誹謗中傷投稿者を提訴 決意したのは痴漢にあった高校生の話←木村花さんの件じゃなかったの
・【ネット中傷】伊藤詩織さん達、「中傷にいいね!やRTをした人」や隠語使用者も含め、70万件のデータを収集し特定★3 [スタス★]
・【ネット中傷】伊藤詩織さん達、「中傷にいいね!やRTをした人」や隠語使用者も含め、70万件のデータを収集し特定★2 [スタス★]
・【ネット中傷】伊藤詩織さん達、「中傷にいいね!を押した人」や隠語使用者もたちの情報収集済み「今後開示請求、訴訟を行っていく」 [スタス★]
・海乱鬼「伊藤詩織さんへの投稿に“いいね”しただけなのに?これはツイッターへの営業妨害ではないのか!」 [584964303]
・伊藤詩織さんを攻撃していた「月刊ハナダ」杉田水脈やはすみとしこなど
・【自民党/ネトサポ問題】はちま起稿が「伊藤詩織さんが事件のことをウッキウキで話す様子が話題に」と題して中傷→記事削除して逃亡
・【NHK】ひぼう中傷に「いいね」 訴訟で杉田水脈議員敗訴確定【ネトウヨ】
・龍狼伝作者、漫画家の山原義人 はすみとしこをRTしまくって伊藤詩織さんに敗訴
・【東京新聞】SNSに風刺画や「枕営業」…伊藤詩織さん中傷の漫画家ら提訴 [ウラヌス★]
・【はすみとしこさん】「判決を重く受け止めたい」 伊藤詩織さん中傷で88万円賠償命令 [ウラヌス★]
・漫画家はすみとしこさんに88万円の賠償命令。伊藤詩織さん思わせるイラストを投稿 [鳥獣戯画★]
・【News Socra】伊藤詩織さん 誹謗中傷をついに提訴 SNSに3年間で3万件にも★2 [ウラヌス★]
・【ネット中傷】ジャーナリストの伊藤詩織さんが記者会見 ネット上の誹謗中傷で東京地裁へ提訴 [チミル★]
・【ジャーナリスト】伊藤詩織さん誹謗中傷漫画で「他人が怖くなった」 [爆笑ゴリラ★]
・【「山口敬之」準強姦逮捕状握り潰し】伊藤詩織さんの弁護団が語った、杉田水脈議員と大澤昇平さんを提訴した理由 [プルート★]
・【誹謗中傷】「性暴力被害者への中傷を終わらせる」 伊藤詩織さんを提訴に動かした強いられた沈黙 [ramune★]
・嫌儲筆頭be「ち~ん」さん、伊藤詩織さん中傷スレッドを立てていた……ええんか……どうすんのこれ……ええんか…… [928194223]
・伊藤詩織さん「本人の前で言えるのか」 ネット上の誹謗中傷70万件…漫画家はすみとしこ氏、RTしたクリエーターと医師を提訴 ★3 [ばーど★]
・【裁判】伊藤詩織さん訴訟で浮上する「賠償金不払い」問題。敗訴の大澤昇平は不払い継続 はすみとしこは「財産ない」表明も [ramune★]
・【悲報】伊藤詩織さんを中傷した元東大特任准教授・大澤昇平、33万円の支払い命令を受けるも「勝訴!俺の大勝!」と勝利宣言★2 [potato★]
・ネトウヨ議員の杉田水脈が伊藤詩織さんを自業自得とセカンドレイプ
・【自民】杉田水脈議員、伊藤詩織さんに対する発言に「私の表現の拙さゆえに…真摯に受け止めています」
・伊藤詩織、はすみとしこや上念に誹謗中傷され思い悩みじさつ未遂していた!法的措置すると宣言
・自民・杉田水脈氏が山口敬之氏を擁護「伊藤詩織氏には女として落ち度があった」 ネット「何がいやだって、女性が女性を攻撃してること」
・伊藤詩織氏が漫画家らを提訴 ツイッターへの投稿めぐり
・自民・杉田水脈氏に「ネットで中傷」された教授ら4人敗訴
・望月衣塑子氏 杉田水脈氏逆転敗訴に「よかった!」サンモニ出演安田氏は岸田首相の任命責任追及 [爆笑ゴリラ★]
・【副題まま】杉田水脈の姿勢に喝采をあげる“ネトウヨ”【文春・倉山満・伊藤詩織】
・有本香「伊藤詩織の事で私が誹謗中傷したとデマ流した奴ら警告を無視か?週明けに法的対処検討する」
・東京地検、伊藤詩織さんを不起訴「性被害を受けた当事者としてものすごく恐ろしい」 [紅まどんな★]
・伊藤詩織さんって結局レイプされたの? 加害者側は否定してるみたいだけど 真相がよく分からない
・パリ五輪選手に誹謗中傷をした中年男性、特定され涙の釈明「思ったことを書いただけ。他にもひどい投稿をしている人はたくさんいる」
・俺「伊藤詩織さんみたいにレイプ犯の服を借りて着て帰宅する事例がよくあるならソース出して」 パヨク「うるせえゴミ野郎。死ねクズ」
・【当時の警視庁刑事部長】伊藤詩織さん、性被害当時に刑事部長だった中村格警察庁長官に「お話しして欲しい」[2022/7/20] [プルート★]
・#伊藤詩織 さん 支持者 #左翼 の皆さん 貴方達の愛してやまない#韓国 の #強姦 犯罪件数は人口対比で【#日本の11倍】です [Felis silvestris catus★]
・【速報】伊藤詩織さん会見「はすみとしこ氏や月間Hanadaに対しては法的措置を考えています」 ★5
・【山口敬之/準強姦揉み消し問題】伊藤詩織さん、性暴力の被害者のために「ポジティブな言葉を発信して」 民事訴訟の結審後に思いを語る
・安倍昭恵さん ジャーナリストの山口さんが投稿した「スキャンダル記事の反論投稿」にいいね!をしてしまう。
・伊藤詩織さん、ついに映画監督にまで成り上がる
・伊藤詩織さん、最近裁判勝ちまくっててワロタ。
・愛国烈士の闇のクマさんが「伊藤詩織の勝訴」にブチ切れ。
・【悲報】はすみとしこさん、今日も元気に伊藤詩織さんにヘイトかます
・【映画】米国アカデミー賞、伊藤詩織さん監督作品ら日本勢3作品は受賞逃す
・河野太郎のデマ・中傷を繰り返し投稿していたXアカウントに開示命令
・去年の暮れの嫌儲に毎日伊藤詩織さん叩きスレ立ててた奴が居たけどこいつも訴えられるの?
・伊藤詩織さん、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる ★7 [ばーど★]
・【速報】伊藤詩織さん監督映画、ガチの方のアカデミー賞にノミネート(ガチ)
・【ヤフー】月35万件の投稿削除 ヤフーニュース、誹謗中傷など [少考さん★]
・【東京地裁】SEALDs元メンバーを中傷 ツイッター投稿者に賠償命令 [少考さん★]
・【速報】 名誉毀損で伊藤詩織さんにも賠償命令 ★3 [ワロタwwwwwwwww★]
・漫画家「伊藤詩織さんを絵で応援しよう!」フェミさんガチギレ「美人だからって絵にすんな!!!」
・【批判殺到】伊藤詩織さん勝訴について、 #くつざわ亮治豊島区議員 「日本を滅ぼす最悪な判決」 ★3
・【悪代官】中村格警察庁長官が就任会見 伊藤詩織さん巡る対応問われ「法と証拠に基づき」と繰り返す… [BFU★]
・【速報】伊藤詩織さん、自称漫画家「はすみとしこ」らを提訴 リツイートした2人も提訴★2 [スタス★]
・【芸能】#春名風花さん 「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 ★2 [ばーど★]
・【芸能】#春名風花さん 「ネット中傷」の投稿者と示談成立 示談金315万4000円 ★3 [ばーど★]
・創価学会が学会員に敗訴、「聖教新聞」掲載写真のSNS投稿めぐる著作権侵害訴訟…東京地裁 [おっさん友の会★]
・伊藤詩織さん泥沼 元弁護団「8年半彼女を守るため…何て惨め」自身会見は「ドクターストップ」 [きつねうどん★]
・伊藤詩織氏、東京新聞の望月記者への訴訟を取り下げ 弁護団「作品巡る対話が妨げられる」 (東京地裁) [少考さん★]
・伊藤詩織を応援してる奴って、ガチで日本政府が国策で個人の犯罪の証拠を隠滅したり逮捕状を取り下げたりしたとマジで思ってんの?
・【ホテルのドアマンの新証言あり】CIAが伊藤詩織さんの側についた。山口敬之元TBS記者の逮捕も近い。 ★4CIA
・伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
18:59:48 up 83 days, 19:58, 0 users, load average: 10.75, 10.83, 10.58
in 2.2801439762115 sec
@2.2801439762115@0b7 on 071007
|