◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】コンテナ取扱い世界ランキングで日本は4位から19位に転落、もう尾張屋😿 [748563222]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666133398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本が発展しない本当の理由・日本の「港」は“ヤバい”のか? 世界4位から19位に転落、物流から見る“港”の問題! 国土交通省に聞いた“港”の現状!
2020年の「世界の港湾別コンテナ取扱個数ランキング」の上位3港は、
1位:上海(中国) 4,350.1万TEU
2位:シンガポール 3,687.1万TEU
3位:寧波―舟山(中国) 2,873.4万TEU
日本は、19位に京浜港【東京、横浜、川崎】(757.8万TEU)だ。 (国土交通省発表)
コンテナの取り扱い量は中国の2割程度だ。これで本当に日本の物流は大丈夫か、このまま世界から取り残されるのではないかと心配になったので、港湾を管轄する国土交通省に、「日本の港の現状」と、「本当に日本の港は遅れているのか」を聞いてみた。
―― コロナ禍で荷物がやってこないというときによく言われていたのが、「日本には大きなハブ港(海上運送の中継拠点となる港のこと)がないから、物流が停滞する」です。「日本の港がお粗末だから、大きな船が海外からやって来られない」とも言われました。それについて、国土交通省ではどのような見解ですか?
国交省 直近の混乱の話でいうと、「関係ない・問題ない」というのが我々の考えです。「現状で良い」というのは言い過ぎかもしれませんが、日本だけでなく世界中で“物流が遅れていました”ので、ハブがあるなしで影響を受けたわけではないと考えています。
以下ソ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7198926611813629b27fb407a1eaaaa8c384d1fb 問題すら把握してねえし全く改善する気ねえし終ってるな
円安は国益!とか言って自国の通貨ゴミにして喜んでた民族がいるらしい
マジで円安でコンテナ船が来ない
おかげで輸出できないから生産調整入ったわ
良い円安ってなんだよ?
ジャップ滅亡がライブで肉眼で鑑賞できるこの幸運に感謝( ´ん`)y-~~
日本終わってる系の記事が連日出てきて
あ、もうこの国には上がり目無いんだなって思う日々です🤣
日本ってマジでピンチだな
資源もないし世界から見て東の果てで港の需要が低い
日本に寄るくらいなら
中国に空気運んだほうが
もうかるってアメリカの船の会社が言ってたからなww
>>19 日本の政権与党がすすんで貢いでるんだが
出ていくのはお前な
日本に寄るくらいなら中国に空気運んだほうがもうかる
日本に寄るくらいなら中国に空気運んだほうがもうかる
日本に寄るくらいなら中国に空気運んだほうがもうかる
日本に寄るくらいなら中国に空気運んだほうがもうかる
日本に寄るくらいなら中国に空気運んだほうがもうかる
日本に寄るくらいなら中国に空気運んだほうがもうかる
世界一でかいコンテナ船はジャップ港で積み下ろしができなかった
上海か釜山で小さいコンテナ船に載せ替えてる。
最近このヤバさに気づいて、横浜に仮バースがやっと1つできたレベル
もうおわりねこ
>国交省 直近の混乱の話でいうと、「関係ない・問題ない」というのが我々の考えです。「現状で良い」というのは言い過ぎかもしれませんが、日本だけでなく世界中で“物流が遅れていました”ので、ハブがあるなしで影響を受けたわけではないと考えています。
反論になってない反論で問題ないとか失敗じゃないとか堂々と言えば無かったことになる風潮もうやめとけ
>>25 カルトが自民に貢いでんだろ
朝鮮人は半島に帰れよ
どういう理屈で日本人が日本から出て行くんだよアホ
中国では機械が自動で積み下ろししてるのに
未だにオペレーターがやってるんだもん
無駄に島いっぱいあるんだから補給用の島として全体港みたいなの作ればええやん
あと上海とシンガポールのコンテナは全自動で24時間機械が積み下ろししてる。
ジャップ国は職人が丁寧に積み下ろししてるから時間とコストがかかる
ホルホルTVでたまにやってるやろ?職人の丁寧な積み下ろしです
観客(エースゴイデスネー
港は待機トレーラーだらけだよ
処理しきれてないの
ジャップだから
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/content/001517678.pdf 世界の港湾別コンテナ取扱個数ランキング 2021年
1位 上海 ← 中国に負けるのはまだ分かる
2位 シンガポール ← シンガポールに負ける・・・だと・・・??
3位~6位 中国
7位 プサン 韓国 ← 韓国に負ける・・・だと・・・??
17位 高雄 台湾 ← 台湾に負ける・・だと・・・??
21位 レムチャバン タイ ← タイに負ける・・・だと・・・????
22位 ホーチミン ベトナム ← ベトナムに負ける・・・だと・・・??
23位 京浜 日本 ← 中国シンガポール韓国台湾タイベトナムに負けてワロタwww
昔は神戸がアジアのハブだったよな
それがもう釜山に取られた
>>25 まったくだな( ´ん`)y-~~
つか
韓国ヘイトはカモフラージュでやってたとバレたわけだしな。
利便や処理能力と言ったトピックを綺麗にすっ飛ばして
「世界一の船でも入れるように整備が出来ております」(十全・円滑に捌けるとは言っていない)
ハイ察しです
>>40 震災のとき国挙げて復興させるべきだったんだよな
最近の転がり落ち方やヴぁい
加速度的に転がり落ちて名実ともに中堅あたりになってる
中国に負けるのはともかくも
シンガポール韓国台湾タイベトナムに負けるとかどういうことだよ・・・??
人材の質がひどすぎるんだよな
そら金額勝負だから円安を積極的にしてればそうなる
しかも需要変わらず供給激減の中でな
満杯のコンテナを日本に運ぶより空のコンテナを中国に運ぶ方が儲かるまで言われてるんだぞ
もう終わりだよ、で思考停止するから
終わってるんだよ猿
◢◣
倭猿は愚痴って終わり
◢◣
勝者は希望を語り
敗者は不満を語る
国策でハブ空港、ハブ港作った中韓
何もしない日本
マジでこの国の為政者無能しかいないんじゃ
>>54 金額勝負じゃないよ
TEUの大きい順だよ
〇TEUとは
TEUとは、物流における貨物の量を表す単位で、20フィートの海上コンテナに換算した荷物の量を表すものです。
例えば「10TEU」とは、20フィートコンテナが10個あること、20フィートコンテナ10個分程度の荷物の量があることを意味します。
<各語の個別の意味>
Twenty-foot:20フィート
Equivalent:同等
Unit:単位
海洋国なのに海でも負けるとかどうなってんの…w
虚業ばかりをもてはやして物流を軽視した国家の末路かなw
部品ぐらいしか輸出するもんがないからな
コンテナなぞいらん
>>55 矮猿には無理ですよ先輩
今思えば日本が最先端だったのはせいぜい10年間程度の短い間だし
勘違いしてチョーシこいてただけですよ。
>>58 何もしてないことはない
ちゃんと神戸港ぶっ壊した
1970年代には世界一になったこともある神戸港
震災で壊れたのになにもせずに
横浜港とかに投資した国
こうなるのは当たり前すぎてビビる
>>58 日本は民主主義国家だから
簡単には土地の接収ができないんだよ
今更政府に責任転嫁されても困る
コンテナの取り扱いもそうなんだろうけど海外製品を買ったときに取り扱い説明書の日本語表記が最近悉くなくなってるのにも愕然としてるよ
昔は日本語表記は大体入っていたのに
>>58 名古屋のセントレアとか国際的なハブ空港目指してた国策なんじゃなかったっけ
やってはいるんだが無能過ぎて何も成功してないんだよ
成田なんかもそうだけど邪魔が入るなんて当たり前なんだからさ
アベノミクスの暖かい風が全国津々浦々に吹き渡ってる
阪神大震災で関東で独占できるチャンスだと国策で東京政府が神戸を見捨てたのよな
その結果北太平洋航路そのものが日本を見捨てて
直接中国か日本海を通り釜山に入るルートに変わってしまったというw
>>69 作れもせず、市場小さく売れもせずだし
当然そうなるわな
amazonで日本語マニュアルありません★一つ減です、とかレビュー書いてて笑える( ´ん`)y-~~
東京+横浜+川崎で京浜とかいう
いかさま統計を使っても23位であるよ
2021年版
実際の順位はこちら
東京 (41)
横浜 (72)
神戸 (73)
名古屋(77)
大阪 (82)
>>69 悪い評価しか付けないからなるべく売りたくない国になっちゃったんだよ
しかも金もなく大して量も売れない
昔はそんなあからさまなの海外製のオンゲくらいだったが
最近は実製品まで波及してきただけだ
>>58 実際日本で国策って中抜きと失敗のイメージしかないわな
ジャパンディスプレイとかクールジャパンとか
ネトウヨはサムスンとかKPOPを国策だからとディスるけど日本で同じことしても絶対同じようにはならないと思う
なんでも東京に持って行った結果
世界からハブられててワロタWW
ハブ港じゃなくてハブられ港WWW
>>69 これ実感するね
日本人のtier下がってる🤣
マジで中抜きは早いよね
オリンピックとか即時自分の懐に入ってくるイベントは賄賂使ってでも誘致するしね
逆に効率の為に投資とか出ていくものになるとめちゃ渋る
絶対に良くなることなのに
>>32 ワイはコンテナ荷役してたけど、中華から来るのはまあひでぇ積み付けがある。そりゃ効率は良いだろうけど
阪神大震災のあと作った設備が従来型のをまた導入したからな
あの時時代にあった最新設備を導入していれば違ったかも
結局この国はステークホルダーが最大の病巣になってんのよ
>>73 自民党のアホさが日本を滅ぼした証拠がまた一つ
コンテナが来なく輸出出来ないんだから
マジで困ってる
中国とかシンガポールのコンテナヤードってとめどなくコンテナ船がやってきてクレーンがせわしなく動いてるけど
日本のコンテナヤードって止まってるクレーンが多い
もうこの国の全盛期は終わったんだなってこう言うところから感じる
>>84 自分の懐さえ潤えば国としての面子すらどうでもいい連中しか政府の中枢にいないからな
国がこれだから民間もこの思想になってきてる
取り扱いが減ればその分単価は上がっていくから益々値上げしていくな
もう売るもんないんやからちょうどええんちゃうか。空気の積み下ろしなんて必要ないやろ
―― コロナ禍で荷物がやってこないというときによく言われていたのが、「日本には大きなハブ港(海上運送の中継拠点となる港のこと)がないから、物流が停滞する」です。「日本の港がお粗末だから、大きな船が海外からやって来られない」とも言われました。それについて、国土交通省ではどのような見解ですか?
国交省 直近の混乱の話でいうと、「関係ない・問題ない」というのが我々の考えです。「現状で良い」というのは言い過ぎかもしれませんが、日本だけでなく世界中で“物流が遅れていました”ので、ハブがあるなしで影響を受けたわけではないと考えています。
国交省 直近の混乱の話でいうと、「関係ない・問題ない」というのが我々の考えです
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>96 そのうち船便が減るから物作ってもいつまで経っても輸出できなくなる
日本が世界の田舎になるということだよ
近所にクロネコヤマトも郵便局も無くなったらどうなるかということだよ
少し考えれば分かる話
日本はまだまだコンテナ船が多すぎるわ
これから観光でやって行くならコンテナは減らして
プレジャーボートを優先すべきやな
空気を運ぶ船~豆腐 値上がりの裏で~
2021年9月13日 16時58分
「最大の輸出品は“空気”と言える状態だ」
これはアジアとの貿易の玄関口、アメリカ・ロサンゼルス港の港湾トップのことばです。日本への大豆の最大の輸出国・アメリカ。しかし日本に「大豆」を輸出するより、中国に「カラ」のコンテナを運んだ方が儲かるというのです。
日本に寄るのは時間的損失が大きすぎる
積荷量もそうだし港のキャパシティ処理能力もだ
>>79 日本は中身に政治家が口出すからな
金だけ出して後は企業が決めてくれ
じゃないからな
あのさあ、日本の政治家って一体何なら上手くできるの?
んで、日本の長期政権は一体何をしてたの?
憲政史上最長総理大臣はどんな対策をしてたの?
>>113 愛国ごっこと
お友達企業に流してキャッキャ
実際要らないだろハブなんて 一歩譲って博多港とかに作るならいいけどさ(博多も入りにくいし利便性低い)トンキン湾とか大陸から遠すぎる
ここまで落ちぶれた国はアルゼンチンとわー国しかねーな
このハブ港問題が言われるようになったはや30年だぜ?
日本の行政の腰の重さ異常だろ?
関空のハブ空港化だって指摘されてから着手するのに15年かかった
築地移転は20年
北九州にハブ港を作り後背地に一大工業団地を作れ、
って指摘も30年遅れで着手した(外国企業が、港はまだ)
日本が終わってる理由ってこれなんだよ
みんなわかって欲しいわ
他にも沢山経済振興案はあるんだよ
中央集権の行政のせいで多様性のある公共事業が規模の小さな自治体ほど予算の問題で着手できずにいる
この手の上流で仕事してるけど
国の役人となんかよく分からない業界団体に仕切らせるな
観光立国とか阿保みたいなこと言ってて
全部大陸にかっさわれた
>>118 家の近くに新しい道路が出来るんだが
計画が出来たのは40年以上前なんだわ
あまりにも遅すぎるよ行政は
高齢化で道路の交通量減ってきたから
もういらないだろってなってから作り始めてる
>>118 何でもかんでもザイゲンガーてやってる今だと
何一つ作れんだろうな
でも五輪とか万博とかどうでもいいもんは進むのかw
公務員や政治家が好き勝手やってたらギリシャになってしまうぞって言われてたじゃん?
ほんでギリシャになったんだよ
経産省主導でやり出してからだよ
失敗ばかりなのは
全部失敗
阪神大震災のとき、この際だからと村山内閣が神戸港を最新の港に生まれ変わらせようとしてたのを自民党の横槍でポシャった
その結果が今
東京湾なんか通れるとこは一本しかない
今までが無理してたんよ
日本はアジア最大ののレジャー国家目指すべきやな
>>124 ザイゲンガーも当たり前なんだよ
どこか地方を差別して大量に特別に財源を与えるわけにいかないから
北九州あたりにそんなもん作りたいなら全国の地方に無差別に金ばら撒かないといけなくなる
>>129 ただそればかりやってると
何一つ作れないよ
それだけのこと
で社会保障削れてなる
くだらない経産省の虚業予算増やすだけで
そういや船もとっくに作れなくなってんだよな
三十年も何やってたんだほんと
トンキンみたいな糞僻地がでかい顔してるからこうなる
なんで近畿九州にハブ港作らないの?
以前だとアメリカや欧州から中国に行くコンテナ船がある場合
日本に立ち寄って日本から中国行きの荷物を引き取り
空いてるコンテナスペースを埋めるのが普通だったけど
最近は日本の運賃がふざけるほどに安すぎるせいでコンテナスペース余ってても
日本に立ち寄らずにそのまま中国に行くのが当たり前になってる
>>100 対外的にこれを言って、内部ではきちんと省みて対策してればまだいいんだけどな
絶対にやってない自信あるわ
https://www.phaj.or.jp/distribution/data/2013-10.pdf ちなみに2012年はまだ
京浜
という東京横浜川崎をまとめたものを使ってなかった
東京港が世界ランキングで29位だった
(2021年は東京港は41位)
円安になったのに
東京港の世界ランキングは29位→41位まで落ちた
円安メリットなんて無かった・・・
>>133 日本にはインド洋で真っ二つになったMOLCOMFORTがあるんだが
>>130 90年代に必要なものを作るために不必要なものを作り過ぎて
地方自治体が赤字まみれになったということがあったよな
これの再演になってしまう
必要なものだけを作れる体質を目指そうとしたのが本来ならの地方分権なんだよ
大阪維新はただの詐欺政党だけど
日本は本来地方分権によるニッチな公共事業を行える行政が必要なんだよ
今の行政の在り方で財源確保してもメリット消す勢いでデメリットがあるからどうにもならないっえ現状がある
>>142 円安で外国人船員雇えなくなったらどうすんの🥺
コンテナ取扱い量は曇りなき実体経済の指標
マジで終わりが始まってます。
はー悲しい😢ケンモメンが危惧したとおりになってる
マジで滅びそう
日本の港って海外の大規模港に比べて明らかにガントリークレーンの数が少ないよな
コンテナ量に興味ない役人とかね・・・
興味あるのは天下り先のことばかりか??
アメリカから空のコンテナ中国に送った方が大豆入れて運ぶより儲かるんだから仕方がない
>>16 安倍がいなくなったから日本スゴイ系のキャンペーンが立ち消えただけ
RTAで言うところの無駄な稼ぎはいらないからショートカットされるパターンのやつでしょ
>>156 アベノ情報操作が無くなったら
日本は転落しまくってたでござるwww
日本は同じ港でも埠頭同士が離れていて
そこを結ぶ道路も貧弱
ハブ港なんて永久に不可能
国交省の役人は中国の港を自分の眼で見て
敵わない相手だと認識すべき
テレビや新聞の情報操作(フェイクニュース)に騙されまくるとか
日本人バカすぎじゃないの??
竹槍でB-29落とせると思ってた戦前と知能変わらんやろこれ・・・
海運港湾貿易は関係者でなければ全くわからん
次から漫画でも使っていいから解説してほしい
京浜中京阪神工業地帯くらい小学生でも習う知っている
(昔は京葉と北九州もあったよな)
普通用事なんかないから一生港なんて行かないぞ
それともお前らは何か取引で港の倉庫に頻繁に出かけているのか?
経済再生担当大臣が記憶を無くす国だからね
経済が再生しないのもしょうがないよね
ジャップ国「オペはクレーンの花形なんよ職人の温かみなんよ」
一方中国では運転席の無い謎の車が走り回ってた
>>165 自動牽引車すごいね
自動運転車は実現してるんだよな
日本人が知らないだけで
しかも自動バッテリー交換式
電気自動車も何台走ってるのか分からんくらいもう走ってる
レール式ガントリークレーンもな
オペレータ??なにそれ??おいしいの??
ダブルコンテナで作業効率アップだし
1台の走行クレーン制御するのに数十人が必要だったのが
1人で複数の走行クレーン制御が可能になった
遠隔操作に自動操縦で
男性だけじゃなく女性も制御できるようになった
>>165 ガントリー海苔は年収1000万とかザラなんよ
>>172 中国だとかなり自動化されてるみたいですけど
>>163 個人輸入するようになって興味が湧いた
調べると面白いよ
人が操作することで「あたたかさ」みたいなものがどうたらこうたら
日本は職人芸ですごい操作をした
一方中国は自動化した
この30年で落ちすぎだろ
何やってたの
酷くないかい
日本が終わったのは
いつまでも人海戦術しか出来ないからであって
なんで自動化しないのか??
効率化しないのか??
生産性を上げようとしないのか??
ひたすら賃金が高い安くしろとしか経営者は言わないのか??
長時間働けとなるのか??
外国人実習生()頼りなのか???
>>174 なにもかもぜーんぶひっくり返さないと日本はやらんだろうね
日本に荷物詰めたコンテナ送るより中国に空のコンテナ送ったほうが利益出るんだっけ?
日本の実態が良く表れてるな
GDPとかもこれの後追いになるんだろうよ
阪神大震災
神戸 > ギャー!!!
ヨコハメ > 神戸死んだな
トンキン > 死んだな
ヨコハメ&トンキン > 絶好のチャンスだな!
結果日本沈没 >>179 人手不足で少子高齢化だからこそ
自動化が急務なのにな
とにかく手作業しないと気が済まないよなこの国
まあ自動化を理解する知能がないんだろうけど
終わりだよって言ってるけど
とんでもない
まだまだ落ちる
底なしだ
だから中国から貨物を受け取れる体制を作った方がいいって
そのための一帯一路だろうが
世界からハブられてて悲しい
偏差値70以上のトップクラスから
良くて50か40台に落ちるぐらいのジリ貧
酷い結果
>>186 多くの日本人がそれを予測してるから
外貨に資産逃避していて円安なんだろうな
戦略の欠如 官僚 「ハブ港?別に必要ないのでは?」
コスト意識の欠如 オペレータ「年収1000万円です 自動化は温かみがない 今でも手作業です」
地球環境に対する配慮の欠如 コンテナ運転手「EV?そんなのいらないよw」
新しい技術に対する拒否感 経営者「設備投資?する必要が無い 人間のほうが安いから」
>>1 20年以上前に空港でも同じ論調を見た希ガス
阪神大震災がいいチャンスだったが、
復興ではなく政府は復旧しかしなかった
>>192 実際は少し違う
作りたくても行政構造上特定の地方自治体だけを
優遇するような財源付与をしてはいけないから
作れてないだけ
勝手にA県にだけ他県の何十倍もの予算確保したら
みんなぶちぎれるだろ
官僚にはどうしようもできない話
>>195 できない理由を考えるのではなく
国会で決めろよ
ま、一度キチンと事実を受け止めるべきだと思うよ
謎の戦艦作ってスゴーイですねニッポンなんかしてる場合じゃないんだよ
>>197 国会でもどうにもならない
行政構造から変えていくしかないから
まず国民が地方分権を望んで
地方分権を推進する政党政治家を選んでいかないとどうにもならない
地方分権支持したとしても大阪維新は詐欺政党だから支持するなよ
もう中国や韓国を中継するのを当然として北九州や日本海側に力入れた方がいいだろうな
>>199 国家全体のリソースを集中できないってソースがない
羽田空港だって国土交通省が予算出してるけど
>>199 出来ないんじゃなくて
やりたくないだけでしょ
官僚が無能
言いたいことは、港の設備運営がヤバいんじゃなくて、日本経済相応の港になっているから取扱の縮小はまんま日本経済衰退のあらわれというもっとヤバい話
>>200 やっぱり瀬戸内海は交通量多すぎてあぶねえの?
名古屋にはポートアイランドという手付かずの人工島が余ってるぞ!はやく!
ジャップ連呼して日本を応援してたけどもう連呼する気も起きない国になっちまった
ゴミみたいな事でホルホルしながら衰退していくんだろうな
>>201 財源の大きな地方自治体ならできる
千歳のハブ空港化は今でも財源確保できず
関空は指摘後15年近く経って着手できたのはその差
大きな地方自治体ほど地方交付税が大きく
独自財源も大きいから大きな公共事業をなんとか実現できる
やっぱ自動だと人の温もりが伝わらないからね。おもてなしの心が大事だからしょうがないよ
アリエクとかBGでやたらと香港で荷物が止まることで既に実感してるよ
ありがとう安倍晋三ありがとう🏺
23000TEUクラスの船が外洋から水道通らずにすぐ入れる
岸壁の処理能力が高くコンテナターミナルへの入港待ちが短い
トランシップに使う日時も短い
こんなもんなのかね、日本だと無理だろコレ
沖縄か名古屋の知多半島ぐらいか?可能なの
>>214 そうそうそもそも地形的に選択肢がないよな
>>211 いや羽田空港は国土交通省が整備予算つけてるけど?
国庫から
>>214 名古屋には日本唯一の自動化埠頭があるけどクレーン少ないしなー
なんで東京湾掘ってるのかが謎。せめて一致させろよそこは
トンキンが神戸の地震に便乗して火事場泥棒で取引をトンキン寄りにしたらクソすぎて港湾ごと沈んだ
またトンキンだよ
>>218 地方交付税は国庫から出てるんじゃないの?
>>203 日本経済衰退はコミュニケーション能力で挽回するんじゃなかったのか?
アマゾンのマイナーな商品とかも納期めっちゃ遅くなったよな
半月待ちとかザラ
おめぇに回すコンテナはねぇ! って感じでコンテナがないんよ
>>180 港湾関連はうるさいから滅亡までいきそう
>>225 コミュニケーション能力でなんとかなるわけないだろwwww
>>224 無知すぎるぞ
トンキンのせいで日本の海上貿易は死んだ
神戸スルーで総横取りできると思ったら日本そのものをスルーされた
関係ない問題ないとか言ってる奴もそのうちどっかに天下って老後も税金しゃぶってのうのうと生きていくからこんなこと言ってんだろ
日本だけ京浜港って3つまとめてる時点でダメだろこれ
>>122 順序が逆だ。今まで阿呆な事ばかりしてきたから、観光に縋るしかなくなったんだよ
>>195 首都圏に優遇するような財源付与してる時点でそれは守られてないよね。
国がのんびりしてる間に負けてたやんか
中国に全部持ってかれて日本経由しないせいで物が入ってこねえよ
一極集中を推し進めたいがために神戸の没落を許した政府がやばすぎる
>>164 コイツもアベの有識者会議に呼ばれてたな
>>246 色々とやらかしてる元凶調べると何もかも東京政府に行き着くのよな
しかもやらかした理由が民族主義という途上国丸出しな理由という
日本初の24時間空港として作られた関空も国の意向で邪魔されて思ったほどのハブにはなれなかったんだよな
うまく行ってれば台北桃園空港には勝ててただろうし成田より大陸に近い優位性もあるから仁川のライバルになり得た
滑走路も4000mと3500mだしポテンシャルはある
>>250 ターミナルの位置がクソ
Bランから遠すぎる
あと島空港の宿命だが島との連絡手段が少なすぎるという致命的な欠陥はどうにもならん
アジアの劣等生
カルト自民に支配されてることすら理解できずに北朝鮮を笑ってるんだからもう救われないだろう
>>221 後藤田ドクトリンがほんとクソだった
神戸港を大型船舶入れられるように改良すりゃよかったものを
そこで金ケチって日本もろとも沈没だからな
日本の発展より東京の発展取っただけ
悔しかったら上京すれば?
ってことでしょう
国会議員も国家公務員も
日本の発展とかこれっぽっちも考えてなくて震える
>>254 東京港もショボいやん
>1位:上海(中国) 4,350.1万TEU
>2位:シンガポール 3,687.1万TEU
>3位:寧波―舟山(中国) 2,873.4万TEU
>日本は、19位に京浜港【東京、横浜、川崎】(757.8万TEU)だ。
>>258 文字通り桁が違う
ところで港が他より優れてたら扱い量は他より増えるのかな
自分は増えないと思う
他に負けるのは港湾設備もあるだろうけど何より日本と取引する理由が無いからだと思う
資源は無い 買いたい品も無い 売るなら他のが高く売れる
おまけに港は古くて狭い
寄るだけ無駄っていうね
日本はこのまま成長しないから現状維持でいいって回答笑えないな
>>256 G7 そのものを発展解消するという形で消えていくんだろうな。
G20 で集まった際に、一部が集まってという形を経て解消だろうか。
イタリアみたいに乗り込むほどの気合があるとも思えないし。
気がついたら、日本はそれほど船もよらない極東の絶海の果にある
アリューシャン列島が大きくなったくらいのイメージの地域になって
いるのかもしれない。
>>263 さすがにほとんど無人のアリューシャン列島は無いわ
今のところは「豊かなフィリピン」
将来は「貧乏なフィリピン」にでもなるんやろ
lud20250214015442このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1666133398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】コンテナ取扱い世界ランキングで日本は4位から19位に転落、もう尾張屋😿 [748563222]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・世界軍事力ランキングで日本が5位から8位に転落。これは防衛力増強まったなし
・「カスハラ」連発の今の日本は「優しい国」じゃない…海外の人が抱く正直な感想 「世界人助け指数」ランキングで日本は142カ国中139位 [ぐれ★]
・【悲報】日本人の漁師さん「大きいサイズ獲れなくなった小さい子ども獲ろう・・・」何故か日本の漁獲高世界1位から12位に転落 [616817505]
・【朗報】世界の平均年収ランキングで日本が上位に食い込む
・【朗報】日本、IQランキングで世界1位達成🥇、世界で一番賢い民族だと認定される [407370637]
・アメリカ個人寄付額…「日本の30倍」。世界寄付指数の総合ランキングで日本は119ヶ国中118位 [441660812]
・フィンランド「福祉充実してます!首相は34歳女性です!幸福度世界最高です!」→出生率急落、日本の出生率を下回る なぜ [115245915]
・トランプ「カナダとメキシコは関税25%!中国は50%!日本製鉄の買収は認めない!」世界「ひえーwもう終わりだよこの世界」 [737645882]
・【社会】日本の人材育成力、17位に急落。世界ランキング
・2021年世界半導体売上高ランキング、Samsungが首位に 一方日本は… [268244553]
・【野球】<女子野球の世界ランキングを発表!>W杯6連覇中の日本は1位をキープ
・【悲報】2023年版世界時価総額ランキングTOP50から日本企業が消える [884040186]
・日本は世界で何位? 外国からの観光客数が多い国ランキング! [無断転載禁止]
・【日本の恥】VTuber 兎田ぺこら、世界で最も視聴された女性配信者ランキング世界3位に [195219292]
・安倍晋三「日本のイノベーションランキングを2017年までに世界1位にする!」 → 結果
・【文春オンライン】世界大学ランキング、日本が「一人負け」の理由は? [507895468]
・【世界パスポートランキング】 韓国3位維持=日本は2位に [7/25] [仮面ウニダー★]
・世界競争力ランキング、日本は63か国中34位に 「デジタル技術」という評価項目では62位
・2020年「社員の幸福度」 世界ランキング発表!日本からはあの有名企業が!?
・「コロナ後」世界100社ランキング発表される。日本は3社のみ、韓国・カナダ・スイスと同数
・日本のパスポートランキング、世界2位! なお日本人のパスポート保有率は先進国最低… [271912485]
・日本は世界の公務員「腐敗度ランキング」で20位!官僚の天下りと安倍首相の貢物が原因で後退!! [771738842]
・Bloomberg「世界健康ランキング作った。1位はスペイン、日本4位、アメリカは35位」 [294427461]
・【悲報】Netflixで日本アニメが世界ランキング1位、トップ10が日本アニメだらけになるwwwwwwwwwwwwwwwwww [209493193]
・「世界幸福度ランキング」で53位の日本。経済大国で民度も高い恵まれた国なのに何故こんなに不幸せなんだろう [441660812]
・世界大学ランキング、トップ100が発表される。脱成長脱学力を目指す日本からは2校ランクイン [843829833]
・【朗報】世界の国の平均寿命ランキングが発表される。日本は2位!やったね!すごいよ!これからもよろしくね!
・世界汚職指数ランキング2023が発表される!日本は清潔度13位!韓国32位!中国76位!ウクライナ104位!
・【Twitter】トレンドランキング「#俺たち自粛お前は辞職 」が日本で3位、世界で16位に [ちーたろlove&peace★]
・大坂なおみ、ストレートで大会優勝! 近い内にGS優勝&世界ランキングNo.1間違いなし。 これ半分日本人だから俺達すごいだろ。 [524061638]
・【悲報】女男平等ランキング、日本は120位でダントツで世界最下位。なぜ日本は世界で最も男尊女卑の国になったのか? [786648259]
・「世界最強の国」ランキングが発表。日本は中韓に負け8位。「最も識字率が高く技術的に進んだ国」と評価 [586132674]
・「世界のパスポート自由度ランキング」、日本はなんと去年1位だったドイツと並んで世界第2位!!これは誇らしいな! [597533159]
・アメリカ紙「人種差別国家ランキングつくったよ!」 自称世界最高民度超絶親切謙虚民族日本人は大丈夫だよな? [128781568]
・【朗報】世界一有名な料理旅行サイトTaste Atlas 世界の料理ランキングを発表!イタリア料理が1位に。気になる日本の順位は [517459952]
・日本人が作った経営ゲームアプリ「Coffee Inc 2」全世界で話題となりランキング1位。今すぐダウンロードしろ! [373226912]
・【動画】ブルーノ・マーズの新曲「APT.」世界中で大ヒット!日本でもビルボードランキング1位。若い世代に特に人気か [306119931]
・【悲報】世界高齢国家ランキング 1位����日本, ドイツ(平均46歳) 3位イタリア(44歳) [701470346]
・世界企業時価総額ランキングの1989年版と2017年版の比較がすごい。どうしてこうなった…今の日本だって「バブル」なんだろ? [512991495]
・中国のGDP、世界2位確実に 日本は42年ぶりに転落 [271912485]
・東大の転落が止まらない。最新の世界大学ランキングで、46位に転落 京都大学で74位
・インターネット自由度ランキング 日本は7位から12位に大幅後退 原因は不明 [709039863]
・【日本男子バスケ】未来永劫オリンピックに出場できないのか?五輪出場から40年…世界ランキング48位
・日本人が走り高跳びの世界ランク1位 [796936532]
・世界最悪の高齢化&人口減少&政府債務…日本ってもう滅亡確定だね [803819328]
・【悲報】日本さん、一人当たりのGDPが世界38位に転落し終わるwwwwwwwww [802742683]
・【日本経済新聞】トランプ関税、世界でGDP110兆円消失。痛みは米国に [718678614]
・【悲報】日本、人材派遣会社の数が世界1だと判明 もう終わってんだろこの国 [873923334]
・トランプ「日本が中国と戦争の準備を始めた。また世界大戦を引き起こそうとしている」 [271912485]
・トランプさん「日本は世界で最も米国産牛肉の関税が高い、今すぐ関税引き下げろ」 [709039863]
・韓国に並ばれる日本 なぜ日本は貧乏臭くなったか 1人当たりGDPは世界26位に転落 [659060378]
・【朗報】サムスンのブランド価値で世界4位、なお日本トップのトヨタは12位。 [778992118]
・【速報】日本の2023年GDP 世界4位に転落 ドイツと順位が逆転… ★3 [BFU★]
・【悲報】日本の平均寿命、もうすぐスペインに抜かれる見通し 米誌も「世界一健康な国」と評価 [967129321]
・なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか 在日外国人が口をそろえて「おいしい」
・日本人、最低だった・・・寛容の精神が世界最低ランク。「他人が苦しむ・困る事に快感を覚える」 [865962282]
・韓国の若者「日本のITが世界最低レベルな理由わかった この国はもう何をしても無理です」 痴呆国家日本 [169920436]
・【悲報】日本の年金制度、世界31位・最低のDランクでとうとう中国や韓国にすら負けてしまう… [787811701]
・【悲報】オランダ人学者「世界中を調査した結果、最も男性が傲慢で優しくない社会は日本だったよ」 [786648259]
・ジャップ「日本の接客は世界一!」→接客態度ランキグン、 日 本 が 世 界 最 下 位 [361461932]
・【国葬】 日本国政府、全世界199の国と地域にアベの国葬を伝達!もう止められない事態に [219241683]
・【悲報】世界のセーブ・ザ・チルドレンから日本の子供が貧困に認定される、もう終わりだよこの国の子供 [901654321]
・【悲報】トランプ大統領「我々は世界の警察ではない。遠い国の紛争には介入しない」 日本どーすんの… [479913954]
・日本の一人当たりGDP、たった20年で36ランクダウンしてしまう偉業を達成。世界史上類を見ないペースの衰退 [373226912]
・日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
・【日本米対決】石破吠える!「日本はアメリカに世界で一番投資している!ちゃんと考えろトランプ!」 [219241683]
15:46:10 up 89 days, 16:44, 0 users, load average: 13.98, 16.70, 16.67
in 0.40448403358459 sec
@0.40448403358459@0b7 on 071604
|