WEB制作会社側はこれまでの裁判で、「Dappi」の投稿が同社の従業員によるものとは認めているが、業務とは無関係な「私的なもの」であり、会社側はむしろ「被害者」としている。
その主張によると、従業員は業務時間中に会社からの貸与パソコンを使って投稿を繰り返していたという。
「Dappi」の投稿は平日の午前9時~午後10時に集中し、1日平均6件ほどであることが明らかになっている。作業を再現したところ、動画のダウンロードから投稿まで20分ほどだったと、業務中でも作業が可能であるとの姿勢を示している。
さらに、動画編集作業は通常業務でも行うことや、テレワークを実施していたことなどから、ほかの従業員らが気がつくことはなかった、としている。
また、会社側は2021年4月にプロバイダ側から意見照会があったことで投稿を知り、社長による聞き取り調査を経て当該の従業員が11月に減給10%(3ヶ月)の懲戒処分を受けたとしている。
調査から処分まで期間が空いたことについては、「大きな問題になるとは考えていなかった」ために当初は注意にとどまっていたとし、10月ごろから報道関係者らの問い合わせや「押しかけ」で営業活動が著しく害されたため、減給10%(3ヶ月)の懲戒処分に切り替えたとしている。
ただ、双方の弁護士によると、今回の弁論では、両議員側が求めていた「懲戒処分の通知書」や「調査報告書」について、会社側はいずれも存在しないと回答した。懲戒処分は口頭で伝えられ、調査報告書は作成されなかったという。
そのほか減給処分を示す給与明細の写しが提出され、原告側は保管状況などの説明を求めた。なお、従業員はいまも在籍中だという。
両議員側の弁護士は「一般的に懲戒処分を出したのであれば、労働者から争われたときのための証拠として口頭ではなく書面で通知するはずではないか」と疑問を呈している。
その社員は本当に存在してるんですかねえ?
裁判にもでてこないんでしょ?
これもうさ、裁判も進んでるんだからこの会社が他にどんな業務請け負ってとか色々関係調べてるんじゃないの?
文春とかは何も出さないのかね
そりゃあ業務でやってたんだから
首にするわけないよな
普通の会社なら懲戒解雇レベルなのになんて優しいんだ
社員なんだ
定年退職した嘱託の爺さんでも雇ってやってるのかと思ってた
Twitterに張り付いて印象操作を仕事にしてるとか
自分の家族や子供にお父さんの仕事をなんて説明してるんだろ
組織的にやるとガチで無敵なんだな
訴訟対策もばっちりやん
どう見ても組織的犯行だろ
国会図書館も利用してたんだし
一日中窓際社員が勝手に国会切り抜き上げてても怒られるだけのホワイト企業😁
どうせ安倍一味から下請けされてたんだろ
金の流れが暴かれないもんかね
玉川が謹慎なら
コイツは死刑だな。
ほれ、今すぐ公開処刑しろ
たかだかツイッター炎上で
クビにするような他所の企業とは違うな
ホワイトや
こんだけ守られてるってことはガチモンの上級だな
はよマスコミは素性暴け
トカゲの尻尾切りしてそのトカゲに餌やり続けるんですね
悪人ほど枕を高くしていい夢を見るのがジャップランド
安倍の加護を失った会社
これからどうするんだろうな
仮に私的にやってたとしてそれが許されるのって統一関連企業でしょ
いやいや、本当に業務外で勝手に会社の回線からやってこんな大問題起こしたら普通はクビだろ
1人の従業員が本業の合間に片手間で出来る量とクオリティじゃないも思う
誹謗中傷、名誉毀損で動いてたんだし当該社員の氏名開示されねぇの?
こういう、誰の目にもウソとわかることを平気で言い張るのを、安倍以降何度も見てきた
そっか10月から簡単に開示が効くから
会社が社員を明かさないというなら、会社の賠償責任は免れないな
会社のPCなのは事実な訳だし
民間企業が社員をどう懲戒しようがその会社の就業規則の話だから部外者には関係ないだろ
あとこいつらに情報流したりつるんでる役人も吊し上げないと
壺なんだろ
他の件で自民党の仕事取ってるんだっけ
そこも洗えよ
NHKと民法全局のモリカケだかの報道時間数カウントと
国会質疑終了後にすぐさまカット編集してアップロードできる環境とか
どんだけホワイトなんすかね