音楽としてのナイトテンポの良さがわからん
クラブ用ってだけか?
日本オタクで集まって日本の音楽聞きましょう会みたいなのか
DJは韓国人という事実
どうして日本人からnight tempoみたいなアーティストが出てこなかったのか……
シティポップステマ頑張るなあ
そんなに竹内まりやや山下達郎のアルバムが売れてないんか
アメリカでの音楽動向が日本市場を変えたことはない。
マイクロジャクソンですらミリオン出せずに撤退。
海外で〇〇が人気!若者に△△が人気!
こんなんで年寄りを騙そうとするなんて寂しすぎるだろ・・常識的に考えて
パクリ元が本家ヅラするとかどっかのアレみたいだろ
この界隈には有識者はいないのか
アレンジの元ネタだろう
日本にはよくあるよね
この曲はマイケル・ジャクソン版のほうが世界的には有名なのかな
真夜中のドアは最終的に別物の曲になってるから問題だとは思わないけどね
ワッチョイW ea38-06R2が一人で嘘をつき続けて年寄りにシティポップ()を買わせようとするゴミスレ
恥を知りなさい
嘘をついて人様を騙しちゃいけないと親に教わらなかったの?
btsやblack pinkみたいな世界的な歌手が生まれないのが羨ましい
ジャニーズやAKBみたいなお遊戯会ごっこ...
キャロル・ベイヤー・セイガーのはオマージュにもならねぇよ
別物と考えていいわ
アホくせえ
そもそも世界中の売れてる曲なんてオマージュパクリのオンパレードだわ
ほんとアホくさい
HIPHOP界隈のDJとかに人気やね
あいつら日本のゲーム音楽とかもサンプリングしてたりするから
moe shopいいよ
Spotifyとかapple musicにあるから聞いてみろ。
アメリカのエンタメ行き詰まってるからな。
とにかく酷すぎ。音楽、ゲーム、ドラマ、映画…。信じられないくらい硬直化してるよ。
80’POPがまじで流行ってる
けどお前等には流行ってない
これと似たような話が以前もあった
ベビーメタルは海外で流行りまくってるって話
シティポップもそれと同じ
パターン同じなんだなコレが流行ってるって発狂してるのもマインド一緒
これ本当に流行ってんのか?
アメリカのイトコに聞いたけどハァ?聞いたことないけど、って言われたが
ナイトテンポ今日の音楽番組で細川たかしとコラボするぞ
The Weekndにサンプリングされた織田哲郎がいくらもらったのか気になる
ちゃんと作曲家にクレジットされてるし