まさかの日本復活
全部安倍ちゃんのおかげ
ものすごい経済音痴なんだなこいつ じゃあ工場誘致してきなよ
信じていればそのうちに幸せになりますとか、どこの統一教会なん?
それ日本が途上国以下に衰退しましたってことだよね?
自国の価値がどんどん下がってる現実をまえに頓知で遊ぶのが楽しいか細野
誰がモノ作るんだよ
ジジババしかいねえだろ
円安じゃベトナム人も来たがらねえんだよ
原発再開に繋げるのはアクロバティック過ぎるw
軽やかな論点逸らし
中国より貧しくなれインバウンドで食ってくってマジで言ってんのか?
本当に衰退フェーズに入ってるんだなと再認識した
原材料費・ガス・電気代は
人不足なのに円安で外国人労働者が来るとでも
どこから労働力補うの?
企業は工場移すほど金あるの??
ドルベースで値下がりした賃金は実質奴隷労働じゃないの???
円安で国民をコジキにすればいいw
そうすりゃ企業が奴隷として雇ってくれて儲かり出す
金持ちになりそうならまたコジキにすればいいw
この論をまともに受け止めると中長期的に円安を受け入れろってことやろ
いや無理やわ
実質実効為替レートも50年以上前の水準をトリモロしたし、
途上国ジャップはものつくりでもしてるのがお似合いだよ
たった半年やそこらで30円近く動いて庶民も企業も音を上げてるのわかってねえな
円安以上に進行スピードが尋常じゃないのが一番の問題だろ
こいつこれでも余裕で当選するから自分んとこの選挙区民なんて家畜以下の虫けらぐらいにしか思ってないだろ
正解だけど
工場になったって貧しくなったら意味がない どうもモナ男のように誤解してる人がいるようだ
そもそも円が安くなれば外国人は日本のモノをたくさん買うわけだ
日本のモノを買うためには円が必要だから円を買う→円高……これが購買力平価だ
よって考えられるのは2パターン
1、日本が日本のモノを売りまくる(つまり純輸出増)
2、外国資本が日本企業や日本資産を買いまくる
前者は時間のかかる話だが後者はさして時間はかからん
すでに東証は漁り場と化してるしさぞ食い荒らされることになるだろう
知らないうちに「うちの会社が外資系に」とか「銀座の店が外資系だらけ」とか
あとコロナが落ち着いたら以前とは比較にならない規模の中国による「超爆買い」も起きる
外国人に日本列島が買い尽くされる未来……それがアベノミクスの結末だ! 政治家に政治の話させるなよ
中学生レベルの知識しかないんだから
ここまで原油高だときつい
60ドルまで落としてくれ
円安が何処まで続くのか?
円安をこれから何十年も受け入れる覚悟があるのか? 正論だろ
本来なら円高で製造業が衰退するとともに
金融やITに産業移転すべきだったんだが、
ただ、ジャップがあまりにも無能すぎて、製造業衰退して飲食だの介護だの生産性の低い業種へ
所得の低い方へと流れてしまった
だったらもう製造業戻すために円安しかないよねって事になるわけだ
まともな港が名古屋にしかないこの国で輸入加工は厳しくねえか?
まず輸送コストでボロ負けだぞ
少子化なのに誰が働くの?
人口動態が終わってんだよ
合弁でややこしいから引き上げ先送りしてるだけで、
もう中国に工場置くメリットないよ
うちの会社の工場も10年前は1機種54人で作ってたけど自動機をつくって無人化に向けて取り組み結果1機種だいたい今現在6名で作ってる
生産職場が自動機まみれだけど人はいなくなったぶん
その自動機を作る部署に配置転換とかなった
馬鹿じゃねーのこいつ
インフレしてないだろこの国は
ほんで国内に工場移転しようなんて会社一社でもあんの?
中国農村部より貧しくなれって言ってるようなもんだなw
移転というか海外に工場置いて逆輸入やってるところは輸送費も考えると採算合わなくて潰れるだろう
その分日本人が働くことになるが、さて そもそも製造業全般しんでるしイノベーションを産まない国だって考えたらこんな発言出ないはずだよ
日本人が歯車になって働き詰めしなきゃいけなくなる 為替操作で円安にしたら製造業復活する!とかまだ信じてるの?
担い手がいないのに回帰させてどうすんの
モナ路上キス不倫自民党は馬鹿なの?
その分日本人が働くってのは楽観的だな
逆輸入で買えてた物が買えなくなる 国内回帰したって技術が空白になってるから20年コースだぞ
政策ミスで急な円安になってるんやろ?
こんな変動も大きく、将来も見通せないのに設備投資なんてできないやろ
詭弁でしかないわ
てかまだ原発に夢見てんだ
世界は再エネに向かってるのに
利権活かそうと必死だね
円高にはいい面も悪い面もある
円安にもいい面も悪い面もある
細野さんの言ってることはもっともだし、円安の悪い部分だけ取り上げて揚げ足取りするのは建設的じゃないよね
まあ日本叩きたいだけのブサヨが建設的だったことなんてないけど
輸出産業が回復できるなら、円安も悪くない。
そして、その場合円安は一定で止まる。
今の円安が止まらないのは、輸出産業が回復できていない証拠でも
あるし、また日本円は米ドルのみならず、ユーロ、英ポンド、中国円の
他の5大基軸通貨全てに対して円安なので、日本経済が弱体化して
いる象徴としか言いようがない。
出たよ得意の現実逃避
人口減少でもいい、円安でもいい
見方を変えればあえて有利
円安のいいところ。世界の工場、発展途上国を目指せます。
低レベルな安上がり工業(笑)
それって90年代の中国ですよね?
製造業やるには年寄りだらけで人手不足だし人件費も途上国と比べて高い
国全体としてみりゃ得する奴も損する奴もおるやろ
極端なんよおまいら
>>88
損するやつが少ないならいいけど損するやつが圧倒的多数だろ 現地生産現地消費が進んでるのに国内から輸出するような産業もう無いだろ
戦後~
アメリカ対日協議会「円安は悪いことではない
安い労働力で製造業を集積させて日本をアジアの工場にし、反共の砦にする!
そのためにはまず、『財閥解体』の取りやめだ!
戦犯として政職を追われた元有力者たちも制限解除!
政界に戻ってきていいぞ!」
→Newsweekや日本テレビを使ってプロパガンダを行う
→1952年 公職追放が解除され、
翌、53年には岸信介が衆議院議員として政界に戻る
こういうのデジャブって言うんだろ?
山上の起こした裂け目を埋めよう埋めようと
元に戻すべくバタバタしてるヤツらが居るなあ
こいつ何時代からタイムスリップしてきたんだ?
確かに円安は悪くないと昔は言われてたね、安倍政権時代は・・・
でも政権終わったら円安はよくないという方向でようやく現実と向き合い始めた日本を
またうそと捏造の世界に戻そうって言うのか?
>>99
もう容姿も・・・おじいちゃんになってきてしまった 円高も悪いことばかりじゃないのにそれを言う人いなかったなぁ
マジレスすると円安が悪いんじゃなくて急激な円安が悪い
急激に安くなった分は企業も警戒して国内回帰なんかしない
>>51
>今の日本は人件費が安い
>海外から輸入する資材が高い
この条件で円安で儲けれると考えているバカ細野 現状でも労働力足りなくて東南アジアから研修生って名前の奴隷連れてこないと回らないのに何言ってんだこいつ
どこに回帰してきた製造業で働く労働力があるんだよ
日本が豊かになったから低賃金の海外へ進出してたのに戻ってくるってそれ失敗して出戻ってるだけだろ
国内回帰を期待するならカネのかかる規制を解除しないとねw
>>1
アンタが馬鹿言ってる間に140円どころか150円が見えてきたんだが 昨日今日の円安じゃないんだけどな
その間の日本は成長出来ましたか?
工場がない
工場で作るものがない
売れるものがない
売れ線を作れない
金がない
資材が入ってこない
死在庫が捌けない
円安で原材料が高過ぎて買えない
コロナで原材料を輸入しづらい
つまり、絵に描いた餅
>>111
AppleのiPhone 14のレートが1ドル150円だから
アメップは150円になったら政府日銀は手を打つ筈だと思ってるんだろうけど
170円まで何もしないだろ。
気がついたら1ドル240円のプラザ合意直前の水準まで行っててもおかしくない。
競争力は落ちて、売るものがほとんどないのにな。 円安だと外国人実習生は自国通貨換算で安月給だから来ねーぞ
細野がライン工出来るのか
こう言うこと言う政治家とか経済アナリストとか上念司は
「加工貿易」って習わなかったのかな
はい声に出していってみて「かこうぼうえき」
原材料どころか労働力もなければ工場誘致費もない
バカじゃないのかこいつ
途上国ほど出生率高くて労働力確保が出来るから途上国より酷いぞ
衰退国だからな
ええこというてるやん
岸田は早く円安を活かすこれらの条件を整えろよ
とりあえず原発政策では前進したから次はインバウンドを活性化させろ
細野って裏切者の外様大名だから汚れ役をさせられていると思っていたのだけど
もしかしてただただモノすっごく無能のバカなんじゃないだろうか?
こういうまともな人がいないんだよなあ今のリベラル政党全般には
考えてみるとそれは恐ろしいことだよ
>>115
弱者男性のくせに自民叩きをしたいがために
移民使うこと前提のグローバリストのようなこというてしまって草 頭おかしいんじゃねーのか
国力を落とせといってるのと何が違うんだ
お前らのくだらない選挙事務所ですら連合や統一から人を派遣してもらわないと即席では作れないのに
製造業の国内回帰って何年くらいのスパンで言ってるんだよ