◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本の政財界と原発推進派「原発を動かせない!原子力規制庁が堅物で厳しすぎる」という読売新聞の記事 支離滅裂😧 [485983549]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1659584706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2022/08/04(木) 12:45:06.86?PLT(13347)

[進むか 原発再稼働]<中>質疑延々 遅れる審査
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220804-OYT1T50058/

今年3月、原子力規制委員会の会議室で北海道電力泊原子力発電所3号機の安全審査が行われていた。「やる気はあるのか確認させてほしい」。
規制委事務局の原子力規制庁の調査官はオンライン画面に映る北電の役員や社員ら計12人に、こう問いただした。

泊原発の審査は既に9年超に及ぶ。北電は資料を度々提出できず、この日も最大規模の津波想定について回答する時期を遅らせる旨を伝えた。
いらだつ調査官らの苦言は25分間に及び、役員の一人は「問題点を拾い上げながら進めたい」と頼りなげに答えた。

規制委の求めに電力会社が応えられないこうした場面は、原発の審査で珍しくない。東京電力福島第一原発事故後、地震や津波といった自然災害への安全対策が大幅に強化され、再稼働に向けた審査のハードルが格段に高まったからだ。
更田豊志ふけたとよし 委員長は「安全に妥協は許されない」と厳しい姿勢を貫く。

そのため行政手続法に基づく審査にかかる標準処理期間は本来2年だが、大きく超過した原発は多い。
例えば北陸電力は志賀原発の敷地内断層が活断層でないことを証明するため、地下から約160本もの地層の標本を採取。しかしデータの評価を巡って意見が割れ、審査は約8年に及ぶ。

政界や経済界から再稼働を求める声が高まるなか、規制委が厳しい姿勢を貫く背景には事故を二度と起こさないという規制当局の決意がある。原発事故の原因究明に当たった国会の事故調査委員会は規制行政と電力業界のなれ合いが一因だと断じた。
これを受け、規制委は人事や予算を独自に執行できる「3条委員会」として2012年に発足した。全国の原発に電源の多重化や建屋への浸水を防ぐ水密化などを求める「新規制基準」を導入し、シビアアクシデント(過酷事故)のリスクは低減した。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
NGNG?PLT(12347)

【結論】

(略)
※日本の原子力規制が厳しいとアメリカと比較して批判
(略)

一方、規制委の審査を終えたものの、電力会社側の不祥事や安全対策工事の遅れなどで再稼働できていない原発が7基ある。

 このうち東電柏崎刈羽原発6、7号機は17年に審査が終了した。審査を終えた計17基の中で最大の出力(計約271万キロ・ワット)があり、東日本の電力需給改善の鍵を握っているが、昨年、所員が他人のIDカードで中央制御室へ不正進入する事案が発覚。
他にもテロ対策上の不備も相次ぎ、事実上の運転禁止命令を受けた。地元同意を得る見通しも立っていない。

 また、関西電力高浜原発1、2号機は設置義務のあるテロ対策施設を期限内に整備できず、再稼働時期は来年夏頃にずれ込む見通しだ。
東北電力女川原発2号機と中国電力島根原発2号機は地元同意は得たが、安全対策工事が終わっていない。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5a2-NjaX)
2022/08/04(木) 12:49:06.61ID:YhTh41wR0
マンコにモーター入れてチンコ突っ込めば発電出来てオマケに少子化も防止出来るじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-RYZd)
2022/08/04(木) 12:49:39.65ID:KplZmYdT0
>>2
これを理解せずに原発動かせと叫んでるバカウヨや岸田政権はアホすぎるわな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1bd-Z8f4)
2022/08/04(木) 12:51:31.90ID:+gMpnGQ90
3兆円以上ぶち込んだ六ヶ所村はいつまでも稼働しない
各所原発で溜まってる核のゴミは捨てる場所もない
警備もザルで新たなゴミを作り出してどう処理するのか読売に説明してもらおうか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d50d-nvMc)
2022/08/04(木) 12:53:10.72ID:JF6pglru0
中国が攻めてくるとか言ってるのに
原発のテロ対策はしなくていいと言う
謎の勢力の正体は?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fafc-tbdv)
2022/08/04(木) 12:54:39.57ID:b5FqHYRC0
バカ「新規制基準を導入し、シビアアクシデント(過酷事故)のリスクは低減した!」
バカ「でも新規制基準に適合できませーん😜規制が厳しすぎるのでは?🤔」

じゃあシビアアクシデントのリスク低減してないよね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45af-BBPN)
2022/08/04(木) 13:05:25.75ID:9qrdSLaz0
「独立した規制監督機関」の審査よる「世界で最も厳しい基準」をクリアすることで
再稼働のリスクを最小限にするというシナリオでスタートしたはずだが

前提を切り崩すなら再稼働もなしな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edd2-j4Yf)
2022/08/04(木) 13:05:42.58ID:pM5nl/Zb0
電力会社「対テロ施設完成してないけど原発再稼働していい?」
規制庁「お前はバカか!」
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 258b-HrIo)
2022/08/04(木) 13:07:44.48ID:WSVOH4a60
「厳格な」審査で引っかかった例

制御室に入構する身分証明書を偽造した

とかだけどw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-RYZd)
2022/08/04(木) 13:10:08.01ID:KplZmYdT0
>>7
合格したのがすでに7基あるのに
電力会社が無能だったり仕事が遅くて動いてないという記事だよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ac6-xf6P)
2022/08/04(木) 13:13:14.45ID:UVL1aw740
>>4
岸田は(審査の通った)原発の再稼働を進めていくとしか言ってないんだよなぁ…
ネトウヨだの原発推進派が岸田の発言に喜んでてアホかな?って思ったわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa5e-rIi6)
2022/08/04(木) 13:14:18.95ID:ztEZnGTNa
>>9
電力会社だけでなく自民党と維新も言ってるから頭を抱える
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a09-8WuL)
2022/08/04(木) 13:22:59.30ID:ieEf9FDn0
事故起こしたんだから規制厳しくて当然じゃないか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-RYZd)
2022/08/04(木) 13:32:31.10ID:KplZmYdT0
>>12
 政府関係者は「動かせる原発を全部動かす。再稼働のめどが立っていなくても早く検査を済ませて、頑張って(冬に)間に合わせるということだ」と語った。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189630

政府関係者って首相秘書官とかの言葉だからな
これが岸田の方針だ
これを受けて自民党の原発推進派が規制庁に圧力掛けてる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d95-0ST9)
2022/08/04(木) 13:33:56.40ID:uCFnvjXl0
そりゃ正力松太郎新聞だもん原発推進するだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f5c6-qdwM)
2022/08/04(木) 18:52:44.41ID:CiiHr/5C0
>>6
統一教会?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd6a-Sa8g)
2022/08/04(木) 21:06:10.02ID:pmccMWB20
男とつがいになったろうな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 415f-NzPP)
2022/08/04(木) 21:13:33.46ID:Euqx2im/0
原発さっさとフル稼働しろよ自民公明党
今直ぐ決断すればできるだろ
何のための衆参ともに圧倒的多数なんだ

反対派の社会党と共産党は衆参合わせて23人しかいない
何の力もないので無視でOK
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9187-1wwR)
2022/08/05(金) 05:36:17.67ID:wWzaQefT0
>>9,14

コレな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd4e-1wwR)
2022/08/05(金) 08:02:12.30ID:+9lhS2SQ0
>>19
なにがなんでも再稼働加速したかったら原子力規制委員会事務局を改組改変するしかない。
あのスローモーでスリーピーな岸田文雄にそういう荒業ができるんかねえ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd4e-1wwR)
2022/08/05(金) 08:22:08.68ID:+9lhS2SQ0
>>1
福島第一原発事故は既存の日本の原発に潜んでいた危険性をあぶりだしたので、何もかもむかし通りにはできない。
やり方をそっくり変えて、福島第一原発事故は原理的に再現しないような新設原発でもつくらないと無理なような気がする。

たとえば、福島の事故で原発事故発生時の避難が非常に難しいことが判明した。避難による震災関連死が無視できないほど多く出る。
だったら人間が住んでるところから思いっきり遠く離れた場所に原発をつくるしかない。
人間が住む海岸線から30キロ以上離れた海の上に巨大台船を浮かべてその上に原発つくるとか、海底に原発プラントつくるとか。

海のそばにある原発なのに炉心を冷やす水がないというのも悲喜劇的だった。
だったら新設原発は炉心が常に海水面より低い位置につくって、いざとなったら重力落下で水が注ぎこめるよう、巨大な穴の中に原子炉をつくるとか。
(穴を掘ってできる残土は防潮堤の土台にするしかなかろう。遠くに運ぶのも面倒臭いし。) 
二度と悲惨な事故は起きない安心感を得られない限り、いつまでたっても日本人は原発稼働に賛成できない。早く対応すればいいのに。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5a2-0eUa)
2022/08/05(金) 11:20:29.44ID:/1xV+bYJ0
こいつら科学に基づく安全性とかどうでもいいんだな・・・
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250108013825
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1659584706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本の政財界と原発推進派「原発を動かせない!原子力規制庁が堅物で厳しすぎる」という読売新聞の記事 支離滅裂😧 [485983549]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
原子力ムラ企業が読売新聞に全面広告 この期に及んで原発は低コストと主張する(ワシからの反論付)
【川内原発】「言ってないこと書いた」原子力規制庁、朝日記事に抗議 川内原発の観測装置めぐり
原子力規制庁 原発への立ち入りが可能な「検査官証」や「信頼性確認済証」など11枚が所在不明に  日本人に原発は無理 [485983549]
「北朝鮮のミサイルは日本の原発なんか狙わねーよ。私だったら東京のド真ん中に落とすね。その方がよっぽどいい」原子力規制委員長が語る [597533159]
志賀原発、外部電源を一系統喪失 原子力規制庁「異常なし」 [188825441]
震度5弱の地震、柏崎刈羽・志賀原発 地震の影響なし 原子力規制庁 [ばーど★]
東電「訓練するぞい。原発で火災発生っと」 → 訓練と書かず原子力規制庁にFAXを3回誤送信 叱られる [545512288]
原子力規制庁 テロ対策の機密文書を紛失して2年間対応放置&原発立ち入りの身分証紛失 電力会社を監督する官庁がこれ [545512288]
自民党「原発再稼働したいからテロ対策の規制緩和して」 原子力規制委員長「せやな」 共産党「規制基準守れや」
初代原子力規制委員長「電力不足だから原発審査急げはお門違い。ホント推進側が全然ダメなんです」 [256556981]
【原子力規制委の前委員長】「トリチウムというのは世界中の原発から日常的に捨てられています」処理水の海洋放出に賛成★2
【原子力規制委の前委員長】「トリチウムというのは世界中の原発から日常的に捨てられています」処理水の海洋放出に賛成★3
【原子力】川内原発、免震重要棟を作らず 規制委が合格判断
【原発事故】「凍土壁」に疑問続出、安全性の証明要求-原子力規制委 [4/18]
【原発と火山】火山噴火ガイド “噴火予測は前提とせず”と明記 原子力規制委
【原発】 「今こそ安全エネ開発を」 京都で元米原子力規制委員長 [京都新聞]
【原発事故】原子力規制委員会、汚染水処理設備ALPS増設を認可...9月試運転目指す [14/08/27]
原子力規制委員会ブチ切れ「ろくに管理もできない原発を再稼働したいなんてふざけてる」「東電には能力がない」
【原発】全国の原子力施設の廃止費用 3兆3000億円の可能性 日本原子力研究開発機構が試算
福島県に「原子力災害伝承館」が開館!日本国がどのように原発事故を対処し、復興してきたのかを後世に伝える模様 [529672706]
「『脱原発』の記述を改め、『原発は素晴らしい』と『適切』に教科書に書け」 原発関連企業・学者による日本原子力学会が圧力 [522275885]
【テョンモメン悲報】原子力規制委員会、柏崎刈羽原発6号機の保安規定を認可。再稼働へ向けた審査終了でパヨク、完全敗北🥺
東京大と日本原子力研究開発機構がやりやがった! ラーメン屋から貰った “豚骨” で福島第一原発の汚染水を超低コストで処理可能に!
【3.11】原発事故避難の東電社員へ賠償認める…福島地裁[読売新聞]
【原発】 原発汚染土、住宅敷地に埋める…業者2人を逮捕 [読売新聞]
読売新聞「日本の生産性がめちゃ低い。生産性が高い国はルクセンブルクとアイルランドで法人税が低く外国企業が多い」 [843829833]
【読売新聞】 中国の複数原発がトリチウム放出、福島「処理水」の最大6・5倍…周辺国に説明なしか [6/23] [仮面ウニダー★]
【神戸製鋼改竄】原子力規制庁、情報収集を開始
【ジャップ悲報】原子力規制庁「政府との情報交換文書は恥ずかしいから黒塗りするわ😳」😨!? [616461552]
原発推進派「原発なくしたらどうやって電力賄うんだよ!!」 原発反対派「太陽光とか風力とか色々あるだろ!!」
【原子力】圧力容器が割れるリスクも 原発は老朽化に耐えられるか?
【原子力】浜岡原発は「再稼働しない想定で動いている」 静岡知事が認識示す
元原子力安全委員長の斑目さん福島原発事故を語る「あんな人(菅直人)を総理にしたから罰が当たったのかな」 ★2 [615284227]
原発・原子力関連の公益法人に国家公務員出身の役員が未だに多数天下りしていることが判明 国土汚染しても税金でおまんまおいちぃね [389326466]
【朗報】岸田文雄さん、日本のカーボンニュートラル化を目指し原子力発電を利用すると表明 これで脱ロシアしても安心🤗 [879622555]
☆第34回読売新聞社杯全日本選抜競輪☆ PART4
【吉田証言】 朝日新聞は記事を訂正 産経、読売新聞はいまだ訂正なし [419054184]
靖国に批判的な読売新聞、終戦記念日に福田康夫元首相が「新しい追悼施設を作るべき」と語る記事を載せる [385687124]
【読売新聞が単独記事】 文部科学省の前川喜平・前事務次官(62)が出会い系バーに出入り [899382504]
【12連敗中の読売新聞が釈明】 前川記事は真実、公共性公益性もあることが明らか名誉毀損には当たらない [725713791]
【悲報】前川前聖人の出会い系バーの謀略記事を書いた読売新聞記者の御尊名が開示される。社会部のシミズ記者 [204160824]
【悲報】読売新聞「いやあああ日本人がアニメ映画しか見ないのおおお実写邦画が滅ぶわよよおおお」 [788292605]
【読売新聞世論調査】安倍内閣支持率48%(+1) 新型コロナの政府対応「評価する」53% 日本終了
日本人、震災14年目でついに「放射能と原発」を克服する☢「原発容認58%過去最多、福島産を食べたい52%微増」 [131890968]
原発推進派の正体は北朝鮮チョンの工作員だった。技術も補助金も核ミサイルに [422186189]
原発推進派や反反原発、ネトウヨですら「キノコは放射能汚染がやばいから食べない方がいい」とか言うの、本当にキノコに失礼だよな [389326466]
自民・原発推進派「福島第一原発の処理水はトリチウム以外の除去できない12の核種が入ってるんだが?何で政府は国民に事実伝えないの?」 [256556981]
東電、痛恨のミス「切った配管どこから取ったか分からない(泣)」 原子力規制委「とても悲しい」 [399259198]
【原子力規制委員会】放射線量基準を緩和すれば、住民の福島帰還が可能になる [147827849]
原子力規制委員会の内部システムにサイバー攻撃 システムダウン これヤベえやつ [981135823]
茨城県大洗町の日本原子力研究開発機構の施設で、作業員5人が放射能汚染 [147827849]
菅首相 国家公安委員会や原子力規制委員会、公正取引委員会の面子も任命拒否し自由に選べる模様 [469534301]
米海軍原子力空母「エーブラハム・リンカーン」 海上自衛隊と日本海で共同訓練 [545512288]
【】 費用1兆円、期間70年 核燃再処理工場の廃止にともない国費投入 日本原子力研究開発機構 [219241683]
読売新聞の元社長 死去 [538768444]
【朗報】暇空茜、読売新聞デビュー [115375423]
読売新聞で誤植。校閲は何をしているのか [389715427]
読売新聞 「山口達也容疑者」<- [128043854]
読売新聞の世論調査により衝撃の事実が明らかに! [399583221]
読売新聞「関西万博7割が50歳以上。高齢者の万博」 [633746646]
読売新聞がジャニー喜多川を報じる。岸田「動き出したな」 [808151144]
読売新聞「安倍を殺したのは、安倍を批判していた人たち」 [805596214]
読売新聞、元旦の朝刊に安倍晋三のインタビューを載せる [805596214]
20:12:26 up 88 days, 21:11, 0 users, load average: 20.15, 18.02, 16.24

in 0.2131519317627 sec @0.2131519317627@0b7 on 071509