自民立憲N国参政が立候補してたから自民も立憲もやーやーな奴が入れたんでしょ
数十年前に新興宗教にハマってて親戚中から縁切りされてた女から突然連絡あって、
「今度の選挙、もう投票先決まった?」
「参政党って知ってる?」
と言い出したんだよね
あー、これは新たなアレかなと噂してたとこw
熊本県民は「わさもん」って言って新しいものにとにかく飛びつく そして飽きるのも早い
参政党の神谷宗幣は日本会議のメンバー
また、森友学園肇國舎の監事でもあった
森友学園の籠池氏は、生長の家(日本会議系)の信者
参政党結党メンバーの渡瀬裕哉は幸福実現党の顧問だった
「ワシントンタイムズ」という「ワシントンポスト」のパチモン統一教会メディアを監修
ワシントンタイムズの創始者は文鮮明(統一教会開祖)
選択肢が少なかったんじゃね?
茨城だけど自民、維新、共産、N国、無所属、参政しかなかったから消去法で参政にした
参政党が何者なのかも知らず考えずに候補者の顔だけで選んだ結果
べつに何かがあるわけではなく、ただ田舎特有の無知で馬鹿なだけ
参政党=カルトみたいなイメージ刷り込もうとしてんのは何者だろうな
ボトムアップ型の政党であることをアピールしてるのに
むしろカルトとは対極にあるだろ
自民立憲参政N党しか出てない選挙区で
自民立憲どっちも嫌だって場合N党か参政かを迫られる状況
んでN党のアレな政見放送見て参政とかいう方に入れてみっかみたいなのが
集まったんじゃねえの
>>25 その理屈だと女て理由で忌避するからもっと少ない票になってたはずだろ
田舎は男尊女卑が酷いが熊本は都会なのでそんなことはなかった
なんだあの街宣は、、、
こういうのが見抜けないのは詐欺に騙されるタイプ