こういうのって今後どうなるん
どっかバイトで暮らしていくのか
>小中学校の同級生で、同じ年に東京国税局に入りました
小中同じ同級生で東京国税局って凄いな
地元だと割りと有名なエリートだったのかな
なんか前も似たような関係の事件なかった?公私ともにべったりの
こういう連中はたとえ困窮しても生活保護受けさせるな
友達が同じように国税局で採用されるなんてあり得るの?
この2人の親父はどんな仕事してんの?
国税専門官だろ?エリートでもなんでもないしその辺の市役所公務員の方がまだ上だぞ
>>14
んなこたーない
国税って全公務員の中でもトップクラスに採用数が多いし学歴も高卒が中心。その上体育会系で人気もないから超低倍率で有名 嫌儲の民が「塚本くんが港区でおっぱいと同棲」などという不確かな情報に群がってたの根に持ってるわ
小中学校の同級生で二人とも高校卒業するやいなや国税局へ
いつのまにか同居
何も起きないはずもなく
>>29
国税ってブロックごとに別れてて東京国税局ってのは国税の東京支部みたいなもん
その下に各税務署があるから人数はかなり多いよ >>31
公務員というだけでケンモメンからしたらエリートじゃん >>14
>>37
国税はエリートって感じではないな
前切ってもらってた美容師が辞めて国税行ってた >>39,42
国税 採用 難易度
とかでググれば公務員予備校とかの記事が出てくる
その辺の市役所の方がまだ難易度高いレベル 国税局ってインテリっぽい響きだけど警察くらいのもんなんだよな
神奈川県警にお勤めなんだすか?!エリートじゃないですか
>>52
そうそう
体育会系のとことかよく似てる
採用されたら専門の学校で勉強するとことかも >>56
いや並程度の民間に入れる頭があれば普通に入れるよ
公務員予備校に通って受かる奴が大半だからそれほど地頭がいいわけではない 高卒でなれる事にビックリした超エリートと勝手に思いこんでた
>>61
大元の財務省はもちろん超エリートだ
たとえノンキャリでも優秀な奴じゃないと採用されない
専門職の財務専門官もそこそこ難易度は高い ということはつまり・・・・
かなり深いし人数も多そう
>>61
高卒は出世が遅れるんだろ?と思われがちだがそんなことはない
大卒は主任級に上がるのがちょっと早いだけでそれ以降はほとんど違いがない
そして国税の大卒は陰キャ気質のやつが多い(陽キャなら人気官庁に行けてるからな)ので高卒に遅れを取る
そういう構造 この詐欺もわかるけど
国家レベルで11兆円の詐欺事件発生してるけどそっちは大事なんか?
あー、チンポでメスイキコントロールされてたら抗えないからな…これは無罪!!
経産省の奴らも同級生だったっけ
あっちは対等じゃなくて主従関係だったみたいだけど
公務員試験勉強してたが国税は既卒ニートでも入れると聞いた
主犯は2億ぐらいもって海外逃亡でしょ
この国税の若者は報酬は100万以下、ボーナス夏冬で稼げる額を
詐欺で全て失った、地頭が悪すぎるw
>>52
和光の税務大学校ってとこで数ヶ月泊まり込みで研修するんだよな
税金取り立てもするから体育会気質の方が向いてる 侵略戦争はリターンの金銭(資源)を目標、ご褒美としてリスク込みの強盗殺人(戦争)
を起こすのだが、下級国民はこのリスクだけが馬鹿高いので洗脳(自国愛など)でも
キマってないとやっていられないだろう
だがよく考えてみて欲しい、戦地へ軽々しく促す上級トップ層の多くは徴兵を逃れ
莫大なご褒美リターンだけを得る、というのが世の常だということを
Twitterで仮想通貨やハイローで稼いでるって贅沢写真付き(札風呂系統)で
煽ってる人間にホイホイ乗るようなもんでしょ
仮想通貨みたいな乱雑なチャート読める人間曹操いるわけない運否天賦の世界
名前書けよちゃんと東京国税局職員の男って何なんだよ
>>14
九州コネじゃね?
あいつら九州出身者同士で身びいきするだろ 30代は中々騙されないけど、20代は脳が成熟してないって
NHKでもやってたね
いまロシアでは愛国教育の為に、小学校で国歌を強制的に
流し歌わせるように変更したでしょ、洗脳の手口だよね
>>11
名前が出てやってることがこれだから信用はなかなかされないよな >>14
フィクションなら片方は反社なんだろうけどどっちとも同じ役人になりながら悪党ってのは新しい 証券マンが発案し、仲間の何者かがリーダーシップをとり、
その他暗号資産取引仲間6人と共謀
6人の中に国税局の人物が二人も
あってはならないことですよ国税
>>11
名前ロンダするだけ
親に離婚させて親の旧姓名乗る
祖父母の養子になって旧姓名乗る
女は結婚すりゃ良い
だから実名報道はなんの意味もない 「息子は無知だから騙されたんだ」って大学生の父親が証言してたけど
本当に給付金詐欺知らないってあるのだろうか?
でも三流大学ならありそうだ
>>102 あー仲間に証券会社員がいるんだね
証券会社勤務=稼げるってわけでは決してないのにねw
山一証券つぶれないでしょ、そうならば >>1
「日本人騙して稼いでその金持って海外逃亡」という発想が特殊詐欺犯とかひろゆきとかオリラジ中田やドバイ逃走を考えてた徳井と同じ >>109
そうだけど給料は一般の地方公務員よりも高いし税理士資格取れるから実はけっこう美味しい >>14
公務員の難易度は
国家総合 いわゆるキャリア官僚
政令市、都道府県上級
国家一般
国税、その他地方公務員
てな感じよ >>103
最近自殺した先生も開き直ればよかったのにな >>1
一緒に風呂入って兜合わせくらいはやってそう。 >>14
でも九州出身でなんで東京局なんだろう
普通福岡局だろう >>121
おそらく公務員専門学校卒
東京のほうが倍率低いから地元合格が見込み薄だと東京で受けさせられるらしい
高卒公務員あるあるらしいが 各国税局に勤めてるのと
国税局管内の税務署に勤めてるのでは
全く違うからな
大企業で言う本社勤務と各営業所勤務の差
すでに顔も名前も割れてるんだってね
しょっぴくチャンスがあれば良いね
>>68
いや、でも高卒でも国税は不人気なのは同じだから結局質が悪いのが来る
高卒で優秀なのは都道府県庁や外務省とか行くよ 割と真面目にメス堕ちさせられてたとかなのか
夢がひろがりんぐ
塚本って幼馴染に誘われて加担したほうなのになんで幼馴染より大々的に報道されてたんかね
国家系の公務員てクソほど激務なんじゃないの?
ネットの嘘だったわけ?
こんな犯罪なんて計画する余裕もないくらい激務のイメージだったんだけど
結構遊べてんじゃん