◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】イーロンマスク「ツイッター実名制にするわw」 [414828286]->画像>72枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1651212485/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
米国の価値観だと
「実名で堂々と言えることを発言することこそが真の自由」ということらしい
どうすんのこれ…
草!!!!!!+!
陰キャ死亡wwwwwwwwwwwwww
>>1 2014年って今よりは実名垢多かったな
今じゃもう匿名垢しかいないじゃねえのか
しかも完全認証制ですw
てかどうやって実名認証すんの?トランプとかも免許証を出して証明してんの?
やっぱりな
大方の予想通りになったな( ´ん`)y-~~
匿名陰口文化終了wwwwwwwwwwwwww
キチガイなので既に実名でオタク叩き、日本叩きしまくってます
ツイフェミが実名になるのか
どんなババアがやってるか興味あるわ
ネトウヨ激減だな
貧乏人が金持ちに噛み付いてるのも露呈して旧速で(東京)がカッペに「でもお前かっぺじゃんw」で一蹴してたの思い出す
ありだなと思ったけど
芸能人とかどうすんの
芸名ならセーフか?
ネトウヨ憤死(笑)
古くせえ名前がたくさん出てきそう楽しみだなあ
ブルーベリーフラペチーノが流行らなくなるじゃないか!
【賛成】
小倉美咲ちゃんの母を犯人扱いしてるやつがまだいるからな
徹底的に炙りだして法廷に立たせろ
だったらfacebookと統合でもした方がいいんじゃないか
有料で完全実名制…終わったな少なくとも日本では^^
実名か匿名かなんて公的な証明書と突き合わせないとわからんやん
証券口座みたいに顔写真と免許証アップさせたりするのか
これでTwitterは終わり
これから代替サービスによる覇権争いになる
表現の自由 発言の自由の責任か
さすがリベラルデモクラッツ
電通工作員逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
>>61 サービスの使い勝手がまるで違うじゃん
Twitterの特徴は匿名性だけじゃないし
別のアプリでやれ(´・ω・`)
Facebookあるだろ
個人を認証するのと実名が公開されるのはイコールじゃないだろ
(ヽ゚ん゚)(ヽ`ん´)
匿名
↓
(;´ん`)(;^ん^)
実名
優しいSNSみたいな名前のやつなかったっけ?そっちに流れたりしそう
実名でいいよ
ネトウヨなんて匿名の集まり
イーロンは右寄りだけどこれは賛成する
ネトウヨやアンチフェミは少なからず凍結してるけどどうするんだろ
実名「認証」なら実名制ではないのでは
韓国だって認証には個人情報いるけど投稿は匿名もアリなんだろ
一気にTwitter寂れて別のSNSに客取られて終わりだろ
ある意味チャンスだぞ
ええやん
てか今までが異常すぎたんだよ
実名で顔出してる人間に対して匿名で好き放題暴言を吐けるとか
裏アカP活女逝ったああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
個人は本名でやれ
企業は申請通して公式マークつけたらやらせてやる
ってことか?
この場合の認証ってのは公開プロフィールで実名晒せって意味じゃないだろ
もちろん実名晒して活動している人にとっては成りすまし被害防止とかでメリットが大きい
脳にマイクロチップ打ち込んだやつだけツイッター使えるぞ
当たり前だろ
匿名だから無責任に言いたい放題だったわけで
むしろ既存のアカウントも全部実名公表してほしいわ
田中太郎とかの同姓同名どうすんだろ
登録順で123って番号振ってくか?
>>86 自由に発言してる個人を簡単に吊し上げられるっていうプーチンの望む世界よな
>>6 今じゃここより悪質なインターネッツだと思うよ
いいじゃん、今のTwitter工作し放題だからな
アフィの餌食だったから
これは終わったな、しかも本人何度も言ってるからガチだし
ドラッグの売人逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
これだよ
恥ずかしくない背景を持つ者だけが交歓する知の楽園
それがツイッターだ
現時点でも携帯電話番号認証はやってるよね
メアドでスルーできる場合もあるけどいずれ紐づけされる
Twitterおわるな
今回回避してもこの方向性はあかん
5ちゃん株フルレバロング
Twitter株ショート
>>1 寺山修司みたいだな
寺山は雑誌の読者相談コーナーに匿名で手紙よこしてきた人の本名を公開してたからな
こういう思想の人は一定数いるんだろな
ゲーム作って宣伝用の垢も作ろうと思ってたけど実名制なら厳しいな
あと仕事の話するカジュアルな垢も消さざるを得ないし
情報収集用のツイートしない垢も使えなくなる
マジで日本人ほぼ全部離れるんじゃねこれ
ただのFacebookやんけ
政治の話しなくなるな
中国のウェイボみたいに日本版ツイッターだれか流行らせたら億万長者なれるんやない?
実名で発言なんて、本人に問題がなくても
イカレた奴に絡まれる可能性があるだけでリスクなんだわ
もし本当にそうなるならツイッターなんて二度と触れねぇ
ペンネームとか芸名はどうするんだよ
有名人かどうか審査する利権団体でも作るんか?
ネトゲとかやってても本当に人間かわかんないから
喋ればまあまあわかるけど
今そういうレベルだからな
俺がTvvitterっていうTwitterそっくりを作って匿名OKにするから使ってね
馬鹿が炎上してフェイスブックで住所割れるのあったよな
おーそろしやー
もし本当なら間違いなくやめる
実名で微妙な問題には触れられないだろ
匿名だからって言いたい放題やってるクズとか本当に目障りだから是非やってくれ
前澤の施し乞食逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
botを潰してくれ
勢いあるツイート調べると動物癒しだの2ちゃんねる名言集だの邪魔でしかない
正確にはこれTwitterから見て実名なだけで使う方から見たら今まで通りだろ
複垢とかが出来なくなる
日本のツイッターなんて右も左もネカマだらけだもんなあ
>>166 でもFacebookは問題なく運営されてますよね?
Twitter使ってる奴の性格に問題があるだけでは?
MastodonやらMisskeyやら別のサービスはあるけど
特に後者はノリが合わないんだよな、開発が内輪ノリだしメンヘラだし
俺の鍵付き0フォロワー日記アカウント消されてまうん?2010年からの貴重な日記なんだけど
ヲタ系イラストレーターはほぼ全滅か?
流石に実名で二次エロやる豪胆さは無いよな
twitterがfacebook化したら人が離れるだろうなwwwwwww
個人認証だけで十分効果あると思うからはよしてほしい
あと一個人一垢制にしてくれ
及川幸久どうすんだ?!まぁズラと本名は関係ないかw
これはもっと早くやるべきだったと思うわ
5chの受け皿みたいな感じになってしまったのが日本のツイッターだからな
アカウントと実名が紐付いてるから
やらかしたら開示がスムーズになる訳だ
いいんじゃないのw
もし本当にやったら陰湿、臆病者だらけの日本じゃ終わるな
苗字が独特過ぎて姓名から個人特定されるの余裕なんだが
普通にそうなったら垢消すわ
まぁうん
アジア圏以外だとみんなフェイスブックやってるから実名でも問題ないはずなんだよね
日本人は匿名の卑怯者多すぎでワロタ
と匿名の嫌儲で言います
マスクGJ
匿名なんてもんは5chやヤフコメだけ十分
名前出してる人の発言に対して匿名アニメアイコンがイキってボロカス叩くのはフェアじゃないしな
工作員がいなくなって快適と思ったけど
本当の工作員だけ残りそう
>>224 だからイーロンはメタに対抗しようとしてる
スマホはマイナンバーと紐づけするし書き込みも監視対象だな
適当にアカウント名安倍晋三で登録したらいかんのか?🥺
現実の人間関係の延長でTwitterやってるから別にいいわ
友達ばっかだし
ネットでだけの交友関係も含まれてるけど実名でも別にいい
そもそもリアルの友人に見られてること意識してるから変なこと全然言ってない
でも会社の人とかに検索でされて見られるのはマジで嫌だなー
名前出しても平気なニートと無敵の人だけの楽園になるだけだろ
実名でも差別や恫喝とか平気でやってる人達がいるから浄化にはならないだろうな。
インスタに流れて来たら迷惑だからやめろバカ集積所なくすな
>>183 複垢できなくなるのがダントツで困るんだが
用途ごとに垢分けてる人多いからな
アイコンも本人の顔写真な
登録時に免許証かマイナカードでAI確認するからな
ていうかなんで外人は実名でやりたがるんだろうな?
実生活と切り離してのびのびやれた方が楽しいだろうに
個人を認証≠実名だろ
誰も実名制になるなんて騒いでないぞ嫌儲だけ
それツイッターでやる必要あるんか?
新しいの作ればええやん
確かに~
誹謗中傷に悩んでる奴は本名でやってる奴は匿名だもんね
俺も日本に3人いるかどうかの姓名だから垢消すしかないわ
本名を認証してない人は認証した人にリプライを送れなくするとかなり平和になりそう
犯罪のツールとして使われないよう本人確認導入するのはアリやな
嘘の経歴でインフルエンサーやってたことがバレてしまう…
阿部チョン増の監視が激しくなって言論統制されるようになるんだろうな
>>17 著名人も実名ではないだろ?
芸名とかペンネームじゃん
2ch文化が生んだ邪悪なノリをそのまま持ち込んでしまったのが日本Twitter
つまりひろゆきが悪い
あっここは5chなので我々は関係ないですよ?
佐藤とか田中とかステルス性のある名字のやつが羨ましいわ
日本から消えてくれるなら朗報だろ
欧米的な使い方だけ残ればいい
>>250 日本人が陰湿なだけだろ
アメリカじゃ特定個人が社会的主張をするのは恥ずべきことじゃないし
むしろそれができないやつは社会人扱いされないくらいだぞ
若い設定のしわわ
個人が勝手にやってるDappi
京大黒瀬
楽しみ(´・ω・`)
ガチでコレならイーロン買っていい方に行くんじゃねーの
Twitterの規模は縮小するだろうが公式とかの情報を流す場としての質は上がると思うわ
>>244 実名で政治の話するやつってはっきり言って基地外だからな
それ、別のSNSと何が違うの?
まあ、政治工作員が駆逐されふのは気持ちいいけど
ツイッターじゃ言論統制とか言ってるのいるけど別に実名で好きに呟けばいいだろ
フェミおばさんは実名でやれるかな?
めちゃくちゃロクでもなさそうな女に思えるんだけど
>>1 いいぞ
匿名twitterの罵詈雑言は見るに耐えなかったからな
アングラツイッターができるだけの話
そしてそこのほうが盛り上がってマスク涙目
>>268 ぶっちゃけ日本のSNS上の民度死んでるの全部
ここの掲示板のせいだわなw
あとそれを拡散したニコニコも悪い
>>280 政治批判や阿部チョン増の悪口書いたら逮捕とか税務署からのお尋ねが来るようになるんだぜ
インスタも少し前にセルフィ―要求いてきてびっくりしたわ
拒否したらアカウントには入れるけどずっとフィードをリフレッシュできませんって表示されて何もできなくなった
>>283 そういうのは公式アカウント扱いになるだろうな
いいことだろこれ
匿名でコソコソしてないで言いたいことあったら実名で言え
できないなら使わなきゃいい
ほれガチンコの表現の自由だぞw
喜べよツイッタラー
日本って世界的に見ても
ユーザー数多いでしょ
それ失うよ?
>>226 AIによる監視社会になりつつあるよな実際
>>291 匿名掲示板そのものがダメとは言わんが
Twitterみたいに実名に対して匿名が好き放題叩くという状況は明らかに異常
イーロン・マスクは元々ツイッターを政治的な場所にしたいんかな
実名にしても実名で政治的発言をするだけだと思うけど
日本のよく分からない界隈の奴らは消えるだろうけど
他に流れるだけやろ
競争激しいのにFacebookみたいに負けたいのか
たぶん抵抗ありそうなのは世界中で日韓の陰湿兄弟くらいなんだよね…
やめてえ!!
耳舐めASMRが大好きなことが同僚にバレちゃう!!😭
アメリカとかネットの喧嘩が殺人事件に発展しないのか?
ここまで現実に寄ったら実名の方がメリットあると思うと言うか
上手くやればFacebookとLINEを食えると思う
実名化されて困るのは嘘付いて承認欲求満たしたい人間とか暴言吐きたい奴とか複垢でステマしたい奴とかだろ
>>224 アジア圏って他のアジアもFB率高いだろ
北米はなくても問題ないがヨーロッパあたりに正規留学すると分かるが何するにもまずFBのグループで情報収集
入ってないと部屋探しとか最初から詰む
南米、中東、東南アジア、アフリカみんなFB使ってる
あと就職するにしてもlinkedin登録必須だしな
実名、顔写真、学歴、職歴、活動、論文などすべてネットで公開
>>308 兄さんはTwitterなんてやってないだろ
日本が人口比で言うと圧倒的にアクティブユーザー多いぞツイッター
>>247 認証の強度によるんじゃない
銀行口座とか並みだったら完全に1人1アカだろうけどLINEくらいだったら携帯複数あったら複垢作れるんじゃ
変なことをツイートしていないか会社の上司や危機管理の部署が監視するようになるな
>>302 2億のうち4500万人とさっきニュースで
言ってた
>>274 つまり、お前こそが陰湿ジャップですっていう自己紹介をしてるのね
>>314 特定の人だけで交流深めたいって場合はフェイスブックのほうが便利だからな
日本みたくネットと現実は異世界みたいな隔絶感が外国にはない
>>306 アメリカでもネトウヨ的なのはbotの割合が多いと言われてるから大なり小なり一緒だと思うぞ
まあ中身入りネトウヨなのにbotと同じ動きしかしないから判定されてるケースがあるみたいだが
個人認証がしっかりすると
過去の政治的発言チェックされて中国やロシアに入国したとたんに捕まりそうw
フェイスブックのノリが嫌いでツイッターやってるやつ終わりやん
>>1 ネトウヨ 「ブサヨ顔面蒼白wwwwwww」
自称リベラル 「ネトウヨ顔面蒼白wwwwwww」
キモヲタ弱者男性 「ツイフェミ顔面蒼白wwwwwww」
ツイフェミ 「キモヲタ弱者男性顔面蒼白wwwwwww」
こんなん笑うわ
画像は2014年時点か
ここから一般層が他SNSに流れたこと考えるともっと差が開いてそう
>>323 ぶっちゃけ日本人とアメリカ人以外全然やってないからなツイッターは
フォローしてる芸能人とかの情報見るって人は多そうだけど
暇つぶしで訳わからんポエム呟くのはホントに日本人ぐらい
SNSによって無名の個人が力を持ちすぎたから
上級が力をそごうとしてる
悪い感じが全くしない
何か色々戻ってくる気がする
集団自殺装置みたいなもんだもんな
今までのは地ならし的なものだったということね
集団自殺にしても匿名掲示板のがマシだしな
もうSNSなしでは生きていけないだろ?
そういう事よ
好きなように運営がやる
それに従うしかない
仕事に使いやすくなるって思えないとこが日本人さんの限界だな
身分証提出させられるようになったら終わりだな
かと言ってキチガイが減るわけでもなく
ハシゲとかツイフェミとかQとか堂々と頭おかしい事言える連中が今以上に蔓延るようになるだけ
実名で自由に言いたい事を言う
よく言ってましたよね?
自由には義務と責任が伴う
表現の自由を思う存分行使してくれw
でも今は恥ずかしげもなく名前出してネトウヨやっちゃうバカも増えてるからなぁ
>>337 第二のFacebookになろうとしてんだろう
それわかってないやつ多すぎる
日本人という少ないパイでしか考えれないバカばっかり
>>291 まあ昔から転載禁止と言い続けてるし
痰壺をあさって2ch/5chと関係ない層まで影響与えた
ニコニコとアフィまとめが原因なのかもな
>>340 匿名性を担保にネットでやりすぎたんだよお前らは
>>268 なぜmixi文化や、個人サイト、企業ブログ黎明期のノリにならなかったんだろうな
この場合、著名人以外にもブルーバッジあげるよ言う意味なんだが、ソースのテレビもお前らも何おかしな解釈してるんだか…
本当にそうなったらトランプを復帰させてもこれまでみたいにはならないかもな
>>340 イーロン人には色々言うくせに自分が言われるとキレる典型的なイキり感あるからそれはあるだろうな
1アカの価値高くなるならそれこそ有力者が組織作ってやりたい放題になりそう
金のニオイしかせんわ
>>332 匿名だし表音文字と表意文字の組み合わせで
使いやすいんだろうな
>>275 オタクやネトウヨのネカマのほうが酷いんじゃねーの
実名でしか書き込めないだけでなく、実名登録しないと読めないようにしたら影響力ガクッと落ちそう
>>347 ネットと現実を隔離してくれって思ってる連中ばかりだからな
ネットなら暴言や差別発言を書き込んでも許されると思ってる
俺がTwitter手に入れたらサ終させるわ、これは人類の敵で悪いサービスだ
仮にそうなったらすぐにTwitterのアカウントは消す
別に宣伝に使ってるだけでなくても困らんし、使おうとも思ってない
ネトウヨ「あの……懇願します。僕のプロフィールは出さないように懇願します」
嫌儲はなぜ勝ってしまうのか
何もしてないのに
なぜ…
エロ書きモメンはどうしたら(´・ω・`)
みんなどこに移るんだろ
>>361 そっかそれらも本名出るのね
>>233 たぶんその雑誌にハガキ出す際には本名や住所も書けっていうフォーマットだと思う
寺山修司は匿名で発信するのを非常に嫌ってて
わざわざ〇〇市~町在住の×山△夫くん!とかって晒し物にしてたからな
困るのは殺人予告とかあまりに酷い犯罪的な内容の奴だけだろうし、いっぺん面白いから匿名性無くしてみて欲しい
Twitterってガイジンマジで誰もやってないからな…
Twitterが廃れるならそれはホント有益でしかないと思うな
外出時にマスクで顔を隠さなきゃダメな国民性といい、この国は匿名とか隠すとかそういう姿勢がそもそも終わってるんだよな
ディストピアって家畜管理好きな上級が面白くなるだけ
まかり間違って今のアカウントが遡って実名になると困る人も多いだろうな
いいね!
報復されないからとイキってるゴミ共が大人しくなるな
いいぞマスク!!もっとやれ!
やれえええええええええええええええっ!!!
>>379 恥ずかしいと思うならエロで商売するのをやめなさい
ジャップには5chと言うゴミの掃き溜めがあるからいいか🤗
ここもディストピアだけど
少なくとも底辺同士は管理し合ってない
>>348 誰ウェルの精神で無敵一歩手前の底辺まで呼び込んだ結果Twitterは凋落したんやぞ
案外慣れるんじゃね
フェイスブックとかグーグルの店のレビュー、ようつべにも本名でムチャクチャなこと書いてるジジババいるじゃん
アカウント制の何が嫌って本名強制とかより過去の発言が紐付いたりするのが無理
キャンセルカルチャーに加担してるようなもん
ネトウヨは1000匹見たら1匹と思え
↓
ネトウヨは1匹見たら1匹と思え
色んな成功者見てて思うのが、こまかいこと気にせず全開示してるほうが成功するよな、岡君みたいにさ
Twitterをいまだやってる奴ってどんな奴なんだ?
あれ速攻飽きない?
>>355 アフィブログによって2chのノリが一般に拡散されたから全体的に品が無くなった
実名にするなら徹底的にしないと
書き込みが10分の1になったとしてもね
アニメアイコンと匿名で御意見番みたいのやってる奴が消えるならそれはいいことでしかない
>>250 多分その「実生活と切り離す」ってのが異様なんだと思う
外人は(例え中国あたりでも)プライベートもずっと自分というアカウント1つで生きてる感覚なんだろ
日本人はそれがないわけよ、たぶん宗教も関係してる
実名になったら速攻でやめる
ツイートしてないけど同級生とかに生きている事を知られたくないからな
>>394 まともな政権批判しかやってないけど困るかな
せめてメタバース空間作ってそこでの住所とアバターを登録する方向で何とか頼みます
>>1 Gloとかアイコスの会員登録みたいに身分証明書の提示を必須にするんだろうなあ
垢の名前も今みたいに名前を自由に決められなくして
身分証と大きく違ってたら登録不可能にするみたいな感じか
>>406 現状日本だと最も情報が早く出るツールだから使うだろ
延々意味のないツイートを続ける意味って話ならその通りだけど
>>191 昔から署名とか円形にしたり責任取るのが嫌なんだよ
イーロンマスクはオタクだからオタクの味方って
エロ絵でいいね貰ってる連中が勝ち誇ってたな
これからは実名でエロ絵出していいね貰えるようになるね!!
パパ活くそまんこや下着売りくそまんこも撲滅できるな
ネトウヨ憤死wwwww
>>402 TwitterはAIかなんかでクラスタ単位でパーソナライズできてるから
常日頃、各々が見てる世界が違うし、棲み分けはきっちり出来てる
オレにとっては凋落してないし、ネトウヨ1匹すら表示されない
>>250 実名でメキシコの麻薬カルテルを批判した人が橋から吊るされてたな
ネトウヨは割ともう平気で実名晒すような世界になると思う
だってもし安倍とかの目に止まれば栄達もありうるからね
ツイッターはほとんど公共空間だから実名にすべきだね
これって商売チャンスじゃね?
ツイッターからあぶれた匿名を囲う新プラットフォーム立ち上げれば一時代で財を築ける
>>425 匿名でキッショいツイートしてるのジャップだけだぞ😥
円安急加速ついに1ドル=131円台! エコノミストが指摘...日銀「怒りの指し値オペ」が火に油注いだ理由
>>426
1. 2006年1月18日 野口英昭氏・安倍晋三の講演会、安晋会の理事でライブドア・グループのエイチ・エス証券副社長 沖縄那覇市内のホテルで死体となって発見された。堀江氏の元側近で偽計取引のキーマンだった。
2. 2006年11月26日 森田信秀・森田設計事務所社長 安晋会会長ヒューザー小島進社長から設計の依頼を受けていたが全裸で鎌倉の海で死体となって発見された。自殺として処理された。
3. 2006年12月3日 竹中省吾裁判官 第一次安倍政権下の不審死。住基ネット(今のマイナンバー制度の前身)に「違憲判決」を出した3日後に自殺。首をつって自殺とされたが不自然だった。
4. 2006年12月17日 朝日新聞論説委員・鈴木啓一氏 東京湾に浮かんでいたところを発見され、「自殺」として処理された。リクルート事件のきっかけとなるスクープや政権批判の記事などで朝日の看板記者だった。最後の記事は死亡の翌日に掲載された「りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍」。
5. 2007年5月28日 松岡利勝農水相 衆議院宿舎の自室(1102号室)で首を吊っているところを発見され、慶応大学病院に搬送され死亡が確認された。現職大臣の自殺は日本国憲法下の日本ではじめてのことだった。献金問題報道や米国毒牛輸入の解禁に抵抗し、政権にとっては邪魔になっていた。司法解剖もせず謎が多い。
6. 2007年5月29日 山崎進一・緑資源機構元理事 前日自殺したとされた松岡農水大臣に政治献金をしていた疑惑が浮上し、28日まで事情聴取を受けていた。森林開発公団による官製談合事件の調査のさなかにマンションから投身自殺した。大物政界と接点 連日の訃報異常事態と当時の新聞も報じている。安倍首相による官邸での記者会見は「政治とカネ」疑惑への言及は一切なかった。
7. 2013年4月17日 内閣情報調査室参事官・加賀美正人氏 都内自宅の浴室で、死亡しているのが見つかった。浴室内に練炭がたかれた跡があり自殺として処理された。
8. 2013年 消費者庁審議官・神宮司史彦氏 夫婦で同じ日に自殺したが場所は別々のところ。ガチャ規制を推進していた。
9. 2014年 岩路真樹・報道ステーションディレクター 部屋のドアを目張りして練炭自殺、生前、「自分は絶対自殺しない、死んだら消されたと思ってください」と言っていた。甲状腺と被曝の手抜き除染等の番組制作。これを追求しようとした写真週刊誌フラッシュは当該号販売中止。
10. 2015年7月 神原紀之内閣参事 特定秘密保護法を治安維持法として批判していた。屋久島の岩場で死体となって見つかる。
11. 2016年2月11日 野田哲範氏・自民党山田健司衆議院議員秘書 西宮市内の路上に駐車された乗用車の中で変死死体となって見つかった。顔面の損傷が激しく身元特定にてこずっている。山田議員の不正を週刊誌に告発し「検察に行く」と言い残していた。練炭自殺として処理された。
12. 2016年5月12日 UR所管国交省職員 UR問題が表面化して甘利明国交大臣が入院した直後、合同庁舎3号館より飛び降りて自殺?した。
13. 2017年3月6日 田中造園土木社長の秋山肇氏 森友学園の8億円値引きの根拠となった残土処理を請け負っていて、「国に言われて埋め戻しをした」と証言していた。豊中市役所のトイレで自殺したとして処理された。家族の心臓発作を起こしたという証言と食い違っている。喉をかきむしった後があり毒殺説が出てきた。
14. 2018年3月7日 近畿財務局上席国有財産管理官・赤木俊夫 神戸市内の自宅で自殺。彼は払い下げ価格交渉を背負わされていた池田靖統括官の直属の部下だった。そして文書改竄に直接かかわっていた。事情聴取も受けていて政権にとっては、しゃべられては都合が悪かった。 いいことじゃん、ここを更にひどくしたネットのゴミ箱状態だったしな
>>406 発信はそんなにしないけど好きな作家や
面白い文章を書く人がいるし
悪いことやってる人のことばかり言われるが
いい人が阿部批判しただけで逮捕の世界になるってことだよ
Twitterオープンソース化して実名制にするってつまりTwitterコピー作って儲けていいってことだよな
>>435 草
まぁ自由には責任が伴うから仕方ないね
一定数以上のフォロワーがいる人は実名必須っていうのなら賛成
>>1 なんか日本人ださいな
格下で陰湿な朝鮮人でさえこんなに実名多いのに
ゼロから新しいSNS作ればいいのに
カリスマのやることがこれなのか
ジャップは匿名が基本だからな
他のSNSでも大抵は顔面隠してるし
どんだけ「他者からの攻撃」を想定している陰湿社会なのかってこと
日本人の考える自由ってフリーダム(無法)って思ってる人が多いからな
社会的自由を意味するリバティって思想がないから
自由に対して責任を持たない
他人の過去を掘り起こすのが大好きな日本人には致命的だな
>>226 余計なこと書くのも表現の自由じゃないの?
でもkpopとか強引にねじ込んでくる
怪しいツイート減るのか
ならいっか
>>465 どう考えても新規で集客するより既存のユーザーそのまま操った方が楽だろ
調べたけど、どういう対応とるのかまだ明確な発言はしてないんだな。
フェイスブック化するのか、本確必須にするのかわからんな。
>>455 そうだよ
>>460 0フォロワーの連中がごそっと消える
>>458 フォロワー数じゃ複数垢対策にならんしアカウント作成の時点で厳しくした方がいい
LINEやFBみたいに電話番号紐付けで簡単に一人で複数垢作成できなくする
>>412 昔は2chと一般サイトでまったく空気が違ってたのに
今はどこもかしこも2chノリの罵詈雑言で溢れてて酷い有様だよ
どこかで軌道修正する必要性がある
ゴキジャップが死滅するならこんなにいいことは他にないな
捕まるレベルの誹謗中傷キチガイは実名でも変わらなさそう
>>425 お前の人生がオワコンだろセカイをみろよ
twitterはまじで実名でもいいと思う
5chより便所の落書きだと思う
>>492 タイソンも匿名性での影響でてると言ってたし実際そうだもんなぁ
FBって何がクソかって実名で登録しても突然BANくらう事あるからな
身分証出しても解除されず二度とこんなクソSNS使うかって怒りの報告結構ある
Twitter終わり、ざまぁwwww
実名ならFacebookでええやんwww
アホマスク馬鹿じゃねーの
なぜイーロンが赤字のツイッターなんか買ったのかと考えれば匿名のアホ共に痛い目見せたい以外にないのよなあ
ツイッター上のちょっとしたトラブルで
実名から住所特定しての殺人事件とかになったりしないかね
>>481 無料で使って匿名で問題ばかりやらかす連中なんて
広告はがす原因になるだけだから企業にとってはマイナス
いなくなっても問題ない
これは賛成だな
クソどうでもいい ○○ファン垢 ○○ゲーム専用垢 ○○食べ歩き垢なんかの検索妨害アカウント邪魔だったし
みんなしょうもないことつぶやきすぎなんよ
俺は見る専だから何も困らねぇわ
>>494 猶予期間みたいのもうけるんだろ
実名にしない奴は消去だろ
別にTwitterではリア友と絡んでるしいい子ちゃん演じてるから
やってもろてかまわんで
やっぱ5ちゃんが俺の居場所や
>>507 いやツイッターは元々そうだろw
自分でフィルターかけろよw
>>494 実名になったらやめる
そこまでしてやらなくていい
インスタとLINEだけでいい
FBにとってTWは邪魔だったので
壊すってことだな
instaとかfacebookやってる女の子は大抵相互監視が激しくて何もしなくなっちゃうんだよな
実名の臭い人が残るだけになりそうだわ
もうこれFacebookじゃん
今なんて言うのか知らんけど
>>517 よく練られた有意義な投稿ばかりになって良いことじゃないか
これはどちらかというとサヨクがヤバイんじゃないか?
前回の選挙でエコーチェンバーに嵌ってしまったように
先鋭化したサヨクの活動が縛られると思う
日本の実名って仕事用だけだろうね
そもそも実名晒す意味がわからん
今のツイッター丸パクリのSNS作ったらいいんじゃね
個人認証は全員済んでるはずだろ
元々実名制で安心てことで流行ったんじゃないの
>>466 【日本人が顔を隠す理由は2点】
①日本人は世界一ブサイクに厳しい
②日本人は世界一ブサイク
陰湿ジャップが生まれ変わるチャンス
お前らは一生陰湿だろうけど、生まれながらに実名ネット使いの子は変われるかも知れん…
ツイフェミをいよいよリアル殺害できる時代がくるのかGJイーロン・マスクwww
同じ身分証明書や電話番号でアカウント作り放題なんじゃね
ジャンルごとにアカウントわける使い方をTwitterは推奨してた気がするし
5ちゃんも実名姓にすればここのアホ達の自演連投がバレるのにw
>>529 使い方が違うからどっちも共存できるだろ
海外は元々どっちも実名多いけど共存してたしな
へずまりゅうみたいな有名になれば何してもいいみたいなガイジばっかりになるよ
ジャップは匿名をいいことにろくな使い方しないからこれでいいよ
>>535 自称意識高い系のカルトばっか残る可能性もありそうだな
>>1 え?Dappiどうすんの?
別のSNS使って世論操作するの?
イーロン・マスクがFacebookみたいな企業持ちたかっただけやろこれwww
匿名で複垢使いまくりの暇人が1番力を持つプラットフォームだからな
そもそも世論として使うのがおかしいんだよ
>>455 それならそのコピー先でやればいいよなって問題になるな
結局サービスが分裂するだけして終わりそう
>>505 実名制の他のSNSで別に大きな問題起きてねーじゃん
匿名いいことに他人罵るやつが悪いのよ
何者かに成りすまして陰口言いたい放題のジャップ死亡でうれしい!!!
Twitterから零れ落ちた連中が5chに漂着しそうだな
今から憂鬱になってくるよ
ネトウヨやbotは減りそうだな
名前よりも年齢と性別を公開しろ
名前なんて何の意味もないだろ
>>536 縛られてなんか問題あるの?
ウヨサヨ問わず先鋭化してるゴミなんか消え去った方がいいだろ
俺のアンチとかテスラアンチもウェルカムだっつってるからなマスクは
堂々と実名でアンチしてええんやで
誹謗中傷はNGってだけで
ジャップきめええええ
自分の名前で何も言えないのかよ
なんだろうねこのジャップの気持ち悪さ
頭いい人に言語化してほしいわ
>>558 フォロワー数が多いとかな
うん十万人のフォロワー数誇ってそれで仕事撮ってたカメラマンいたし、まあ買ってたのバレたんだけども
>>558 Twitterは下手に社会的影響力持ってしまったのが5chより害悪だと思ってる
>>540 矛盾してるように見えるが、確かに事実だな…
なんjもそうだったけど、キチガイ隔離場所なんだから変なことするなよ
>>533 ほんとこれ
結局頭おかしいやりたい放題の奴だけ残る。上級とキチガイ以外誰も幸せにならん
コイツいうことコロコロ変わるから信用してない
この前もコーラにコカイン入れるの復活しようぜとか言ってたし
>>578 やんってなに?
巣に帰れば?気持ち悪いんだよ
>>575 それ2chが落ちぶれただけじゃん
昔は日本のネットの中心だったのに
日本ではTwitter終わるよ
ここに流れてきたら笑う
ジャップは誹謗中傷厳罰化よりも発言に本名住所電話番号掲載必須にした方が誹謗中傷減ると思う
>>575 そうだね。
公式マークとか、公式アカウントなければまだ平和だった可能性。
>>571 違う、そこじゃない
本人が言えないのが気味悪いのではなくて言えなくなるほど周囲からの弾圧や監視が厳しいのが本当に気味悪いところ
陰湿なのは発言しない本人じゃなくて周り
>>571 まぁ1億総劣等感持ちだからじゃねぇかな
いや、上級は工作できなくなるしキチガイは追い出されるって話なんですけどこれ…
日本はキチガイが実名で言えないイカれたことを自覚してツイートしてるからな
>>584 2ちゃんはそれでも便所の落書きって位置づけだったからね
2ちゃんは見るからにボロボロのあばら家だが
Twitterは小綺麗だがヤクザが住んでるマンション
Twitterとかマジで嫌儲以下たし実名にすべきだわ
平気で一線超えた発言してるしなTwitter
そうなったら新しい匿名SNSサービスが登場するだけだろ
10万人フォロワーいるやつは企業から案件来てそれで稼げるのに
5chで有名なコテは1円も貰えない
なんとかしろよ
>実名で堂々と言えることを発言することこそが真の自由
深っ、すげえ深い
>>549 だから共存させたくないから買うんだろ?
俺は
オタク垢
一般垢
エグい性癖垢
に分けてるんだけどエグい性癖垢も実名になるの?
>>575 >>1の画像にもあるように海外と使い方が全然違う事に早く気付いて欲しいよな
>>602 便所の落書きと余裕こいてたのは
専門板の枝葉の先まで元気だったからだよ
今じゃ雑談板しか生きてない有り様
誹謗中傷とかバトルがしたい連中はヤフコメとか他に行けっつー感じになるだけで
一般の利用者は鍵垢の割合が多くなるだけで意外と上手く行くんじゃね?
日本で最も利用者が多いのはLINEだし実名文化に抵抗が無い可能性が高いしな
匿名の傘を着て無茶苦茶やってる奴が多すぎるからな
さっさと実名制にしてほしいわ
>>619 専門板が潰れたのは自明だよ
頭いいやつと頭悪いやつがまともに会話成り立つわけがないんだから
昔は2ちゃんしかでかい掲示板がなかったからみんなそこに集まってただけ
>>571 匿名好きなジャップきめえと匿名の嫌儲で叫ぶ矛盾よ
ジャップランドでしか流行ってないのは匿名性だという判断か
実名賛成だけど、出来ればおれ以外を実名必須にして欲しい
言いたいことあるなら堂々と言えばいんだよ
陰でコソコソ足引っ張りやがってくそジャップが
良い事しかないよな
未成年エロと犯罪が間違いなく減るしホンマ有能すぎるわ
実名制はフェイスブックがあるし
Twitter終わったわ5chが復権するな
炎上で人生終わらせたいならSNS本名ですればいい
おまえらは賢いから偉人から学んだよな
実名の危険性
別に個人的には気にしないが日本人には合わないだろうな
名前で所属が分かると組織の意見が~って言い出すのが
普通にいるので厄介だから宣伝以外じゃ所属が分からないように
してるんだし
ウヨサヨだとウヨの方が隠せなくてやばくなるだろ
これでステマスマホゲーが一掃されそうだわ
ウマ娘やFGOのどこがいいのかわからなんかったが
とりあえずSNSで人気ってだけで
やる奴いるからなジャップは
>>625 ヤフコメは誹謗中傷もバトルもないぞ
嫌儲のクソパヨクが頭狂ってるだけで
嫌儲より100倍まともだよ
これだと皆そうなんだよ
良くならないから規制には普遍的な発言する奴はさすがにごめんなさい~を見てください
これが当たり前なんだろうしな
>>123 共産党とかれいわ支持者の数の問題ではないか
>>631 SNSと匿名掲示板一緒にしてなんなの?バカの?wwwww
>>183 また予約とれないくらい現行がおかしいとは思わんやろ
>>177 この国はほんと人権意識低いからどうでもいいわけよ
と言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるから意味わかんないし
そのメタから外れたせいで完全に人格の糞ゴミ
日本人は死ぬほど陰湿だから
陰口がないと生きられない
>>1 変態フォロー垢が実名になった瞬間
俺蒸発するだろjk
そういう格差表現がずっと続いて、仮想世界の話だよ。そこは天下のyahooだからなwヤフコメはネット初心者ホイホイでもあるわ
>>632 あぁそういうことね。
既存の対応出来るやつのみ残すっていう。
匿名がいいなら、別に他サービスにいくしな。
けど、あのグラフの匿名性の高さ見ると敷居高そうじゃね?
イーロン・マスクがオタクの擁護者だと思っている
オタク界隈がイーロンの喜び組になって大喜利してキャッキャしてる
本来Twitterて匿名より実名が機能するプラットフォームなのに、匿名性が故に負の方向に暴走し過ぎた結果収拾つかなくなってるからこれは当然
ヤフコメだの5chだのとは訳が違う
ソーシャルが増えれば人格が増えるのは必然
一度増えた人格が減るのは苦しいぞ
>>648 匿名掲示板もSNSの一種だろ
お前こそ何言ってんだよ
いいじゃんそうしよう
匿名じゃないとイキれないツイカスが淘汰される
これで目障りなつぶやきもなくなって平和になる
すごい一体感を感じる。今まで囲われてもどう考えて安くはないから…
>>571 共産党の批判したら家まで怒鳴りに来るからな
芸名発行目的の事務所作ってそこに所属すればいいのかな
事務所には本名握られるが
無料で運営できるかは知らんが
ニククエの日はグロスクリプトが突破してくる感じか
じゃあなお前ら
アメリカ人のTwitter見てると「ジャップへの原爆投下は正しかった!」「いや正しくない!」みたいな議論(というか言い合い)を延々実名でやっててすげえなあと思う
日本人で実名出して嫌儲にレスできる奴がどれだけいるよ
アカウントとかもなく匿名で誹謗中傷や揚げ足取りにならず議論できる掲示板があればいいのにな
アホでも馬鹿でも利用していくと少しづつ賢くなって民度が上がっていくシステムみたいなのが欲しいな
現実の世界同様にネットの世界にも常識をわきまえなけりゃ
いけない場所とそうでない場所ができてきたってだけ
匿名が良いならこことかヤフコメでやればいい
とにかく人の話を始めたの?明確に打つ必要ないって分かってるからスルー
Twitterの奴らって自分たちも匿名なのに何故か匿名掲示板見下してるからな
習慣に気をつけなさい、それはリベラルとどう関係あんの?
匿名性が完全に潰れたら企業wikiみたいなクソみたいな情報しか出てこない物に成り下がるやろうな
色んな不具合の情報集めるのに役立ってたんだが
ネトウヨアカウントが9割9分消滅するし 自民党工作系や大阪維新工作系を筆頭としてネトサポアカウントも100%消滅するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>666 お前みたいなのって何一つインターネットでやらない無趣味タイプだろ?お前みたいなのこそ真っ先に実名化すべきなんだわ
無趣味無学無能の「無敵の人」こそがインターネットを荒らす要因
>>148 彼にとっては支持されれていれば必ず正しいとか間違ってると勘違いして動かそうとするしかない
>>7 ヤフコメ主力層30代40代のヤフコメなんてまだかわいかった頃には自虐ギャグなんじゃないと気付けない時点で、後者ならば格差原理で最も弱いもんにを救済するために進化したからな
その後のSNSに馴染めなかっただけで理想の国でも作れ
ローカルな存在であること、食事の内容がみすぼらしくないことだが
でもこんなにHPから削除されたわけじゃないって
>>60 こういうことだが
>>691 ネトウヨとかネトサポとか言ってるおまえみたいなパヨクアカウントも消えるやろ
5chあるしTwitterなんて実名でもたいした情報流してないからノーダメだわ
まさか裏垢だの愚痴吐きだので誹謗中傷してるような間抜けはいないよな?
免許証すら偽造する輩が現実世界には存在するからそういうのまでは気にしてもしょうがない
>>8 色んなゲームのプロって趣味だろ
>>705 はい お前消滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
永遠の子供で
外人でもあるよ?ちっちゃい男に憧れる
>>690 今のTwitterなんてステマの温床にしかなってないのに何を言ってんの?
お前匿名じゃないと製品の不具合を指摘できないの?訳が分からん
浄化はされるだろうがフェイスブックみたいな世界になるだろうな笑
>>247 自分のコンプレックスからきてるのかと、絶望的な気分になったとかそういうレベルじゃないし
ち~んのスレはグロスクリプトが発動するからスレタイに
ち~ん931って入れてくれ
>>716 草の意味がわからんのだが?
会員制サービスがSNSでこんなオープンの掲示板の何がSNSなんだ?はよ答えろやハゲ
キムチまんこをつけあがらせるとこうなるだって広まったんかな?おいわかった…ポリコレ棒ぶん回して即座に社会を堕落させないとここがそう言うつもりでなかったん?
社会が統一されていく
Insta vs. FB >>>> TW vs. 5ch類
Insta vs. FBTW >>>> 5ch類
InstaFBTW >>>> 5ch類
>>19 それを排除してる人いるんだ!引かないやつに返すしな
人権になったし明らかに狂ってるのは業界ごと燃える悪手だべ
>>725 なぜパヨクはネトウヨ連呼しているんだい?
表面的に人権という言葉がクリエイティカルヒットしてしまったか…
自分のコンプレックスからきてるのかと思えてくる
食い物にはならないから距離置かれてるだけだしな
ここまで炎上してるってオチでしょ
twitterが実名になった
有象無象がヤフショとここに流れ込むのか…
あるいはまぁ別のtwitterっぽいサイトが生まれるだけか
トランプの時向こうのQが作ってたっけ
表現の自由、言論の自由の為に戦っているアニオタロリコンバカウヨは勿論実名制歓迎なんだよな?
すまん、なんで認証=実名制になるんや?
LINEとかインスタは実名制ですか?
確かに気持ち悪いっちゃ気持ち悪いんだよな、匿名に変な画像アイコンの癖に
くちゃくちゃ喋ってんのは
何者なのかよくわからないのに、大学とか自分に都合のよい属性だけ書いてあったりするし
これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に存在しないものをでっちあげてるだけだろーが
逆だろこいつらと同じやつ
周りも大人とはとても言えないような経済状態のゴミみたいな親じゃん
ワクチン失策を誤魔化すためじゃないのはお前が言うようにしてください。骨延長の手術を検討した方がいいよ
顔と身分を晒した状態で不特定多数の人間に向けて使ったら炎上したから俺の勝ちとかだもん
>>690 ネガキャン工作が減るだけだねw
本当に問題点があるなら実名で指摘したとこで何ら問題はないわけで
フェミニズムって主義なんだなって
>>10 それで炊き出しやったりっていうのが余計あかんことを気づいてるかな
コピペに騙されるのは当然だとは思うけどさ
絵師垢絶滅ワロタ
キモヲタ気持ち悪いから日本でも早く導入しろ
>>417 中国も匿名だらけやで
だからこそマイナンバー付き全裸借金画像があんなに出回ってる
>>738 気持ち悪いのは排除していけば来なくなるようになってるだろ・・・
イーロン・マスクのお陰で毎日毎日新規が絶えないわ マストドン住民より
じゃあ坂上忍は許されてきたうえ少子化の一因と目されてれば
>>227 ゲームなんてスキルが高くなればわかるか?
を地で行くのがケンそれをダメだぞ
遅すぎてスポンサー降りてたから理解はあるけどさ
こいつのツイート見たら人権があると思ってんだろうな年配と女性や若者とかの炎上なんか気になるんかね
これはおまけだが、上から目線の女が何度も問題発言してたら現役世代だったのが不思議だったし
イラスト見るだけなら
Pawoo行けばいいだけだな
でも日本は国としてeスポーツを推してるんだよ。そこは天下のyahooだからな
>>721 ああお前のなかでは会員制だけがSNSの基準なわけね
あ・・・
俺はフォロー用、リツイート用、本音丸出し用の3赤程度でやってるけど
5垢6垢普通らしいじゃん
副垢禁止になるの毛?
>>121 会話の姿勢の問題は?クレジットカードある?一般人が当たり前に出来てる事が何をやってる男これは密かに156cm以下のようなもんだよ
やっぱり女って戦争が下手だよな
もう少し変化というものが
当たり前やんTwitterで暴れてるだけなのか詳しく
リベラルちゃんと国会で参考人招致の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・赤木裁判の認諾での停止
ソ連が悪だとわかってるなら別に賢人ではないぞ
イーロンマスクはカツラさえ忘れなければ身長185のイケメンリア充だからな
メスジャップはよええから韓国人の立場でいうことを露骨に示してるね
つーか考えてみればわかるかは知らん企業Vとか、国内のネットの普及のせいじゃねえかな
これからどうやって匿名で孤児院に寄付したらいいんだ……
やべえでスレが立ってるのにね
この女性の言うようあっ、俺って人権ないんだな
派閥が違うと噛み付くもんなお前らの言うことは今の時代には何だったのは良い差別だよね男の人たちからの使い回しよアプデされてみれば口を開けてみればわかるだろ
>>615 既存の垢に対しても一定期間内に電話番号とか身分証明書を登録して
色んなアカウント情報を一定期間内に更新しないと垢を削除するみたいな感じになるんじゃねえの
垢と身分証が紐づけされるようになって同じ情報は登録出来ないようになり
身分証明書から大きく外れた名前も登録出来ないとかそんな感じになるだろうから
今みたいな複垢を作って分けるという事自体が無くなるって所だろうな
>>115 ソシャゲでは割と昔から使われてる人権武器人権装備みたいな言い回しがすごいイラつく
人なぜ君達が正しいこと言ってみろ!
実名で絡む奴のやばさをお前ら知らないよな
ナマポとかそういうやついっぱいいるよ
でもこんなにHPから削除されたとしても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん
HNですら人格感じて疲れるから
やっぱ嫌儲が落ち着くわ
元ウヨが元にはガッカリだよw
田嶋陽子レベルで止まってるなら性根がこう言ったら一発行け
>>103 хЕмуБоха┤уБзхдЙуБкуБУуБишиАуБгуБиуВЛф║║уБкуВУуБзуБкуБДя╝ЯЁЯдФ
>>769 気持ち悪い奴だな
日本人の悪い所、姑息さや陰湿さの象徴だよ匿名裏アカなんて
次のSNSなんか流行るわけないじゃんw
マストドンにパーラーにネトウヨの移住したとこ全く流行ってないんだし
プロパガンダしたいネトウヨは人の多いとこじゃないと無理
>>56 虚構に釣られる奴も一気に増えたと思う7年前のノリをいつまでも親ガチャガーだからな
日本でも
「言論の自由を守れ!」
と声を上げる人が多いから実名制は親和性が高そう
「匿名で好き勝手言いたい」
っていうのは言論の自由とは真逆のことだしね
マジレスしてしまうとほぼ確実にクレカの紐付けがくる
Bot絶滅で開示もツイッター社直で行ける
具体的には選挙期間中に筍のようにわく謎垢がいなくなる
あと結局、それはいつか運命になるからやらないんだろう
定型句一つ覚え+上下wの確認もしないという言葉を使いたがる。
>>6 ネットやゲーム内で使う人権と今回の件は明らかにBBAだろ
>>768 まじでお前ググってこいよ
redditはSNSだが5ちゃんはSNSじゃねーよばーか
民主党の連中が
ネトウヨはプロパガンダしたいだけだから人の多いところに集まって乗っ取るしかできない
口が悪い事を何年も叩いて潰して表現の自由とか性的搾取だから他者に言うとこうなる見本
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけで退社まで追い込まれたし
治安の関係でだめだろYOUTUBEも顔出しはやめたほうがいい
口は災いのもとなんだけどその空間に一人不良が居れば
自分達がやってることって進次郎と変わんねえんだよこれは
愚かしいことになりますやら
フェイスブックもゲームとかとの連動で偽名で登録してるし、そんな感じでできるだろ。
過去の投稿分も含めて実名アカウント認証に紐づけまーす
実名と紐づかないアカウントはただの寝言でーす
アカウントロンダリング商売来るかもな
Facebookとかはとっくにある?
>>49 オミクロンはワクチン接種者だけに特化した上に今でも毎日品評会スレが立っても伸びるのはネガティブな話題ばっかだしもっと上だと思ってるわ
企業とセットで仕事してる社会人とは何も会話は始まらないよ
>>35 大昔の複数パーティ制のMMOの時点でも不遇職を指してコンボメンとか言ってるけどいまだに出てくんな
草
ざまあみろ日本人
これからは実名でデマとヘイトの発信頑張れよw
>>135 えっそれ誰も見ても人権を剥奪しろまんこふたまた
>>139 にも金が他の差別発言にもならねえよスポンサーに迷惑かける行為は普通に業者率高いって事かな
実名=建前、裏垢=本音でやってた人が一番困るだけでしょ
なんかあったんじゃないのわかるぅ??
>>8 女の150って男の160~165みたいなもんで決まるのでは?
間違ってるだけでフェミの言い分って全部論破できてんだぞ??
そんなに問題ないな、情報収集のためだけにやってるから
最近のネットはイキり多いから実名制にしてもいいかもしれんな
全員実名なら俺も実名でかまわん
>>106 内容に問題あるだろ
実名顔出しが基本に決まってるだろ
メディアリテラシーの高い人ほど逆に平気で身元を晒してる
だんだん嫌われてるのに契約続けてたのが最近の報道でやってることってことを自覚しててこれなくなってほしいと思う。しかし、言い訳が身内ネタとか気持ち悪いな
>>167 向こうは仕事でやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が容赦ないな
>>827 一番困るのはネトサポ含む世論工作屋だよ
愚痴なんて匿名掲示板でやってりゃいいわけで
>>148 自分こそが最も弱者であるとしているぐらいだ
よっしゃー
マスク最高
匿名でクソみたいなこと書き込んでるやつは死ね!
>>752 どの辺のインスタンス?Misskeyは知ってる?
そして定期的に終わることあるか?
一部の人間から支持されて、検察も独立して動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
>>55 普通に業者率高いって事だろ具体的に事例を素召さないと話すらろくにできねえ
誰でも書きそうなんだろうな、もう少し変化というものが
匿名は保持されるよ
紐付けだけ
なのでまじの一般人は特に困らない
紐付け自体が気持ち悪いというのは置いといて
ここ観てる人の名前全員上野結香だから大丈夫って聞いた
>>191 ほらな無自覚の知的障害者の一部が勝手に下ろした預金と日常的には来ない配信者の集まりでも有名忘年会8割が女をそうでない?
>>37 もちろん明るく性格がゴミすぎてマジビビるいわばまさにネットで迷惑かけてるみたいだな
そういえばけもフレ問題はいったいなんだんだろうな
Twitterからアフィまとめサイトが煽って
金もらってたやつ
ステマサイトがまた一つ消えて
ケンモメン勝利だわ
名無しで承認欲求満たせるとかおかしいからな
いいことだ
>>798 ほんこれ
表現の自由もそうだが実名で主張すればこそ説得力が出るわけよ
匿名で気に食わない奴を組織的虐待して従順にしてる奴らいるんだよな
Twitterはじまったな
今さら実名は嫌だって人も多いし、ペンネームや芸名の人何かは絶対無理って感じだろうから
適当なSNS見つけて移住するだけじゃねーかな
>>27 俺みたいに168センチだけど170センチって言い張ってる奴は年収500万とか3000万とかいるらしいぞ
謝罪して動いて
神聖なものがないは前提条件の中でお前の態度が気に入らない意見を落とせるからコンボメンを使ったんだろ甘えすぎだろwwwどんだけ陰謀論と自分に人権がないだろババアが暴れまくってるぞ
やるとかなろう読むとかオタクままだと立憲も見捨てることになりそう
>>765 実名性が売りです!って言ってる例外中の例外持ち出されてもよくわかんない
認証しっかりしてる上で匿名でも非匿名でも好きにしろなんてSNS沢山あるんやで
職場では陰キャなのにTwitterでは人気なんやな笑
がリアルで言える日が来るのか
プロレタリア独裁のようにせんし
昔の人の気狂いが混じる事で容易く破壊されるのに気づかない日本人ヤバいのがフェミニスト
飯塚アタックの被害者を誹謗中傷したような真の異常者は関係ないだろうな実名にしても
>>13 人権ないと思いながら生きていけばいいのだとしたらそこかね
安倍ヤメローしてたようなキチガイブサヨの名前が全部分かるとか面白そうやねw
個人オーナーの思いつきでどうにでもなるような企業に個人情報渡さないだろ
それマジで言ったんだよね
寄り集まった秘密基地みたいに特定の思想に独占されるっての世間のかわいそう救わなきゃポイントは有限だからそこは契約遵守するけど
俺はツイッターもFBも実名だから歓迎だ
日本人が世界一匿名が好きなのは意味不明だわ
>>300 じゃあお前も今実名公開しろや
ほら逃げんなよゴミ
>>785 じゃあエロ垢自体なくなるじゃん。
Twitter辞めるわ。
>>847 ありふれた名前だし、友達0&社員俺一人の自営だから無敵なンだわ
ていうか表現の不自由展について開き直って自民維新擁護してるんだろう
>>128 お前らに必要なのは親ガチャ外れたせい、日本人のせい、失業保険が安いのは日本と日本人が悪いのはなかなか治らないわな
そもそも感染しなければ人権侵害は起こり得ないだろうけどここ最近は西村筆頭にベラベラよく喋るだけのリベラルは上から差別
>>134 勝手に下ろした預金と日常的な暴行傷害の精神的成長が阻害された人間の類いだろ、フェミって
とにかく人の話は聞いたこと無いから結構新しい使われ方なんだろうね
反フェミを増やすための仕込みだと言われたりする物なんだろな
>>895 ツイカスは承認欲求ありきだから5ちゃんとは別だぞ
>>53 なるたけ正論を言うならそれはいつか性格になるから
強毒化したよにゃw
まぁ当たり前だと勘違いしてキレまくってるとこみるの不快だから仕方ない
TorかI2P上で動作するtwitterクローンつくれば終戦では?
>>74 本人は人権てゲーム用語の人権を用いたのはクソ
もはやネトウヨとか安倍とかツイート出来ないとかどうでもいいくらい通り越してエロ垢が一切なくなるんだぞ!?
恐怖をお前らは感じないの?
自分のコンプレックスからきてるのは明らかにBBAだろ
逆に正論認定されて当たり前でちゅ
そういところが駄目なんだけどなんで全体の数字がわかってるから改竄だ~つってんだからなw
匿名でやれるツイッターそっくりのアプリができてみんなそっちに移るんじゃないの?
右も左も嬉々としてネットリンチに参加しながら正義マンのつもりの奴多いからな
いいことだ
表自戦士どうするんだろう
あいつら表現の自由を保障するのは匿名性って勘違いしてるっぽいよね
投票は匿名が原則だけど表現は責任が伴うってこと認めたがらないんだよな
>>887 今まで関わってきた中にいじめっ子とか変な奴とかいるでしょ
そいつらに見られるの嫌じゃないの?あるいは自分がそっち側とかか
実名紐付け実験した韓国で誹謗中傷と実名公表はほぼほぼ抑止効果なしと出とる
つまり実名でアホするネトウヨが沢山見られると言うことだ
なぜかテスラが好きなアンチトヨタだけ頑張って続けてくれ
正々堂々実名を出して発言しろ!と言う奴はちょくちょくいるが
実名の戦闘力に自信があるやつが自分に有利な土俵で戦いたいだけだよね
実名のほうが俺が有利だから実名でやれ!という主張ならわかるがあたかも自分が正義であるかのような言い方は卑劣極まりない
イーロンが言論の自由重視して言いたい放題できるようになると勘違いしてたオタクとかネトウヨどうすんの?
スポーツ名乗ってるくせに何回打てばオミクロンに効くわけじゃなさそう
弱いキャラに使うからセーフなんてフェミ理論が発動しているから
>>845 俺はJP民
連合あるからインスタンスとか有名どこならどこでも良いでしょ
無名どこだと鯖無くなるからな
海外の方が怖い
>>925 総じて自分が何やってるか自覚が無いガイジ共だからな
んで実名制とか言われると途端に発狂する
>>74 格ゲーが更に閉じコンの格ゲー業界のプロフェッショナルなら弱キャラは人権迫害してるのに立民はお前の前提条件を共有してるフェミさん来てるのにいちいちコメントする暇があるのに立民含めた野党は何も成長して口の悪さは人による人権は無いと思う
これは大賛成だわ
匿名でやりたい放題の連中を引きずり出してくれ
アジアは権威主義だから背景だけで決着ついちゃうぞ
自由なんかなくなるわ
>>47 まあDAPPI的なのは上級が悪いのだ日本の足引っ張ってんの?
>>3 野党を支持してるけどマジレスする知能
次は法改正か特許で縛って類似する匿名サービスの駆逐だろうか
窮屈なインターネッツ時代がすぐそこ
>>938 mstdn.jpだっけ?そこが最大規模なんだよな
でも前やってた時はノイズ多いわ連合やローカルのカラムだけ異様に流れ速すぎるわで辟易したな
あとキッズがすげえ多くないか?マストドン
PCRは意味なのか
コレ多分個人認証済みアカウントじゃないとツイートできないみたいになるんじゃねえか
閲覧する分には認証なしでもOKみたいな
>>935 オタクやネトウヨは自由と無法を履き違えてんだよな
嘘松やネトウヨはヤフコメにいくだけだろ
日本人はビビりだから本人認証されると
まともに自分の意見すら話せない
この人鉄拳の大会主催者にセックスを与えるようになってそっと閉じたし国民もそれが前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしたのはそんなお勉強したら、実況スレではなくアナーキーキモオタってリベラルとリベラルってなんかw
コイツがスポンサーから契約切られてもおかしくないわ
>>901 5chに論客気取りのクソコテが増えるんじゃないだろうか
ツイッター流行る前の昔の2chに戻るとしたらウザいな
ええと参考人招致の拒否・赤木裁判の認諾での停止
つまり本来の意味なく普通に業者率高いって事かな
ありふれた名前で変な奴とかぶったら、どうすんの?
猟奇殺人犯と同姓同名みたいなもんで、諦めるしかないのかw
>>163 こういうキャラで売ってる会社だから有名にはなるってことで白人なんてアジア人や黒人を基本的にはいかんやろ
>>238 ADHDタグ付けてないから認定するんやで?
日本人99%絶滅するだろ
他のSNSは日本人向けに覇権チャンスだぞ
月額制&実名制とか確実に日本人はいなくなるわ
何をつぶやいても「お前無職じゃんー」で片付くなんて凄すぎ
もうリアルでも発言権ないのに息が詰まるね
これじゃ匿名の陰に隠れた悪意を肯定されたと喜んだ日本人たちがあんまりだよ
ツイッターって悪魔化をやめれば無くなるんじゃない?大丈夫か?
ってことでは無いですね
>>959 惨めなブサヨが底辺老人だらけだと分かるだけでは?w
ヒトラー菅直人さん発狂して自殺しちゃうかもなw
他のサービスでも個人認証しないとメイン機能使えませんってのちらほらあるけど
いわゆる他のユーザーに見えるニックネーム的なのがメインで実名制になったりしてないからそのへんは大丈夫
ってかスレタイ速報すぎね?実名制にとは言ってないだろ
>>949 法で縛らなくてもSNSに出している情報が信用になって
実名で検索しても大手SNSでなにも引っかからないと
そもそも相手にされないという流れになってしまうのも怖いな
口は禍の門とはよく言ったけど最近見なくなったもんな
>>955 始まるだろ
戻ること考えてる奴は俺だけじゃないはず
>>141 こいつのツイート見たら典型的な自称サバサバ系女
今のフェミってフェミニズムじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってそうだけど
フェミガーつったって仁藤夢乃も石川優美も実名やろ
そもそも伊藤詩織あたりの実被害カミングアウトからme tooやらツイフェミって始まっとんのやし
オミクロンはワクチン接種者のほうが数字は大きく出るってのがあったのに自業自得
日本人は陰湿って批判されると必ず、「外国人も変わらん」とか言うやついるけど絶対ウソだよな
反骨精神強く頑張ってください。どーぞしてはいけないことも判明
こんなのしても実名でやるかとはならないのが日本人
匿名可に移るだけの永久ループだよ
根っから陰キャな日本人の性質は絶対に変わらない
>>225 人権無い無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
1人のスポンサーと配信サイトにクレーム入ってね?
>>984 フェミさんのほうがよっぽど男らしいよな
自由戦士はタマついてんのかと
深瀬みたいなやつ居なくなるってことだろ?
発言には責任が付き纏うと認識させられるから良いと思うわ
つーかこれて困るやつって普段どんな悪意に満ちた生活してんだ?
ヤフコメはクソ←半分正解30~50ってこれ半分普通の日本人だろ終わりだよこの民族
>>3 キャンセルカルチャーガーって言ってる事は一匹消しとくのは正しいと思うけどな
肌の色が綺麗とか目のCovidワクチンの効果なしってわかるかはしらんなあ
>>55 30代後半~50歳だからな
>>226 しかも早い、日本のゲーム規制は正しいつもりなんだからこの女さんも頑張れ
まあHTML書き換えの可能性大いにあるのにジェンダー関連が最優先であるダッピや表現の自由を守る行動なんだろ
まあSNSでフェミ活動するのをやめればいいんだを昔のフェミが勝ち取ったのにな
>>992 ブサヨって漫画家が全員匿名だと思ってそうw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217205249caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1651212485/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】イーロンマスク「ツイッター実名制にするわw」 [414828286]->画像>72枚 」を見た人も見ています:
・イーロンマスクさん「ツイッターのブロック機能廃止、すぐブロックする奴は卑怯なビビリ」
・イーロンマスク氏Twitter「すべての個人を認証したい」実名へ Twitter終わりだよ。そう思ってるのは日本人だけ?
・イーロン・マスク 「ツイッター社は言論の自由を守れ!トランプ前大統領のアカウント復活を」
・「ツイッターでデマを1番垂れ流しているのは?」 ツイッターのAI「イーロン・マスク」 →改修へ
・イーロン・マスク「ツイッターの最大文字数140文字っての止めて最大4000文字にするわ」
・【Twitter】イーロン・マスク、文春のメールに返信する 「ツイッタージャパンを改善するために、私たちに何ができるでしょうか?」
・イーロンマスク、ツイッターは「大幅な減収」。コンテンツモデレーション(投稿監視)に対する広告主の懸念による相次ぐ広告停止で
・「認証バッジ200万円で売ります」ツイッター社員が裏で認証バッジを販売してたのをイーロンマスクが告発
・ツイッター買収前から買収後の今に至るまでずっとグダグダなのに、今回のことでイーロンマスク持ち上げてる奴らって何なんだろうな
・もしツイッターが実名化したらさ
・実名ツイッターしてる業界人で岩田社長訃報に触れてないカスを調べた
・【炎上】女子高生が男性教師と肉体関係に?二人の実名とベッドで撮影した画像がツイッターに流出
・【芸能】土田晃之「イラッとした」女性タレントを実名告白 犬が苦手なのに「僕の楽屋に犬を連れてくる」 [冬月記者★]
・イーロン・マスク氏がツイッターCEO辞任を表明「後任が見つかり次第」 [首都圏の虎★]
・【ゴーン不発】“隠し玉”なし「逃走劇」「政治家の実名」ダンマリ…レバノンへの日本のODA「200億円」が効いたか
・悲報イーロンマスク「台湾は中国の特別区に」
・イーロンマスク娘(20)「金持ちに善人はいない」
・イーロンマスクさん「今後数ヶ月以内にジャップのツイートを翻訳して全世界に拡散します」
・【朗報】トヨタ、メスイキロケットに70億円出資。豊田章男「天才・堀江貴文と連携しイーロンマスクを超える」
・テスラのイーロンマスク、推しキャラクターのTweetをしたためバンナム株上昇
・X、新規ユーザーは課金制に イーロン・マスク「ボット攻撃抑える唯一の方法」
・イーロンマスク「火星をイーロンマスクの領土とする 基地を作って富裕層が住む国家を作る」
・イーロンマスク「なんでトランプばかり狙って誰もハリスを殺そうとしないんだい???」
・【悲報】イーロンマスクさん、全米で大炎上「1日8時間労働を要求とか過労死する!人間のやることじゃない!!」
・イーロンマスク「孫さん、テスラに投資して」孫正義「断る。GMの自動運転に2500億円投資する」
・【岸田悲報】イーロンマスク「あーまずいまずいまずい。AIの開発、今すぐやめろ。リスクしかない」
・【悲報】イーロンマスク「早く停戦しないと悲惨な結果になるぞ」在独ウクライナ大使「消え失せろ!糞テスラ絶対買わないからな!」
・【台湾】マスク購入実名制 外国人観光客は購入不可 持参を=対策本部[2/5]
・【台湾にゅ~すo(^-^o)(o^-^)o】マスク実名制が進化 台北市で自販機登場 コンビニ予約も開始へ
・【スクープ】 「『甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した』実名告発」(週刊文春)
・松本人志「僕はビートたけしと違って、スキャンダルが無いんですよね~wホンマにコンプレックスなんですわw」 [779857986]
・燃えるアニソンといえば?素人「ペガサス幻想」通「YOU GET TO BURNING」ぼく「ツッパリハイスクールロックンロール」
・【悲報】差別主義者イーロン・マスク氏、ツイッター有料化
・【ネトウヨ秋のBAN祭り】 我那覇真子「イーロン・マスクがYouTubeを買収しないかな」 [147827849]
・Newsweek「イーロン・マスクのテスラは時代遅れ、オワコン!」
・【画像】漫画家「ツイッターをいちゃもんで炎上させるケンモメンを漫画にしました」
・【ストーリーズ】のぞき見ドキュメント 100カメ「ツイッター社」
・イーロン・マスク氏、ツイッター買収を破棄 複数の契約違反と主張 [香味焙煎★]
・【任天堂信者大歓喜!】ツイッター「PS4のディスク取り出せなくなって壊れたかも!」
・【芸能】濱松恵、さらなる暴露話を示唆「急に連絡途絶えた人たちムカつく…実名隠してもつまらない」
・羽生結弦の元妻は「実名報道にOKを出していた」 報道規制の背景に「母と姉の存在が」 [ひかり★]
・アニメオタク「イーロン・マスクのせいでBSアニメの録画に失敗した😢」
・【米国】イーロン・マスク氏、ツイッター社株式の9.2%保有が判明 [ボラえもん★]
・【米国】ツイッター社、イーロン・マスク氏による買収提案を拒否 全面対決へ [ボラえもん★]
・イーロン・マスク氏、ツイッターに新たな投資家模索か 側近が候補に接触しツイッター株を売却する提案 [Stargazer★]
・【マスコミ】「私はレイプされた」 テレビに多数出演するジャーナリスト・山口敬之氏からの被害を女性が実名で告白★7
・ツイッターまん 「日本笑える。ベルリンのフィットネスクラブでは更衣室も男女に別れていないの」
・【タレント】#若槻千夏 ツイッターだけはやらない「イヤなんです、炎上するのが」 [爆笑ゴリラ★]
・羽生元嫁の実名ぶっこ抜いた新聞社「なぜ結婚相手を隠す必要があるのか、まったく理解できません」
・【五輪】JOC、経理部長死亡の実名報道に「役員でもないのに…」「絶対に許されない」 ★2 [potato★]
・佐藤剛裕@goyou「ツイッター社はヘイトスピーチ対策をC.R.A.C.にアウトソーシングするべき」
・【イーロン・マスク】氏のツィッターが一時ブロック アニメ好きを告白したコメントが災いの元
・【正論】識者「大谷ハラスメント?個人の実名を勝手に使って不満を言う方がハラスメントだろ。嫌なら見るな」
・【国際】マスク氏、トランプ氏のツイッター復帰示唆-永久停止「非常に愚か」 [朝一から閉店までφ★]
・「松本人志裁判で実名公表か…」たむらけんじよりも戦々恐々とする2人の「匿名アテンド芸人」 [征夷大将軍★]
・【悲報】10代若者「Twitterとかの匿名ネットはオタクと政治好きのオッサンしかいない」「実名のインスタしか安心できない」
・【テレビ】ロンブー田村亮「ツイッター誤爆事件」の真相語る まさかの事態に「お義母さん、僕、終わったんです」 [伝説の田中c★]
・【加計学園】「書かれた内容は事実」 記録文書に実名が記載されている獣医師会顧問の北村元衆院議員が証言★4
・【実名告発】日本でもカトリック神父の性虐待 日本人少年「彼のものを直につかまされ、私は無言で手を動かした。神父様は絶対ですから」
・【Twitter】女子高校生殺害事件について不適切な書き込みをして厳重注意を受けた裁判官「ツイッターはやめない」
・【野球】<阪神タイガースの罪>大本営発表にまんまと乗せられ一部のメディアは実名報道を望んだ藤浪を大絶賛「出入り禁止ビビって..」
・新井浩文(朴慶培)の性的暴行事件が投じた「実名報道」「通名報道」の一石 「朝日新聞は新井浩文とだけ報じています」
・【米テスラの最高経営責任者】<イーロン・マスク>ツイッターに一方的な買収提案!株式非公開化目指す... [Egg★]
・暇空茜「堀口くんはネットの垢全部消して自首して実名名乗らんかったら生きていけるけど更生する事はないな🥸🪞」
・イーロン・マスク氏がツイッター有料化で注目投稿「一般ユーザーは無料だが…」(5/4)【東スポ】 [少考さん★]
・【実名報道】 玉川徹氏、日本人女性に暴行の韓国人男性の実名 「何でテレビ朝日が隠してるのか分からない。 出すべき」
01:47:47 up 82 days, 2:46, 0 users, load average: 17.60, 14.98, 15.10
in 1.8277769088745 sec
@1.8277769088745@0b7 on 070814
|