海外メディアの報道によると、発売半年が経過したiPhone 13が今なお好調な売れ行きを見せており、アメリカのVerizon、AT&T、T-Mobileが2022年3月に出荷したスマホの60%を占めたそうです。
なお、Appleは現在iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxの出荷を絞っているため、「最も売れているモデル」の座が最も高価なiPhone 13 Pro MaxからiPhone 13へ移り変わったとのこと。
しかし好調なiPhone 13とは裏腹に、3月に発売された第3世代iPhone SEは予想を下回る売れ行きであることがアナリストの調査により明らかに。
一部から「第2世代のiPhone SEよりも売れ行きが鈍い」という声すら上がっており、苦境に立たされているようです。
https://buzzap.jp/news/20220421-iphone-se-sales-lower-than-expected/
ヒカキンが宣伝してないから
SE2、13は宣伝したのにどうして…
5G対応はマイナス評価だわ
電池持ち悪くなるだけでメリット無し
SE2の時はsocだけでなくてメインカメラも最新同等なんですっていってたけど、今回はsocだけなんだろ
さすがに客なめすぎなんだよ
電源指紋認証くらいつけりゃいいのに
こんだけ色々インフレしてんだからスマホなんかどーでもいいよ
>>14
SEは今の無印と同じ6.1インチになって出るという噂がある SE2のバッテリー増やすだけで売れただろ
求められてないんだろぶっちゃけ
チップ最新です、バッテリー少し増やしました、5G対応で少し値上げしました
これ以外何も進化ないんだもん
faceidのマスク認証とタイミング被らなきゃもう少し売れてたのでは
画面が小さい方がいいおじさんと
ホームボタンが欲しいおじさんはノイジーマイノリティだと気付くべき
価格で妥協できるかどうかだろうけど
さすがにもう上下の黒いのは見た目でNGの人多いと思うよ
1円で常時ばらまかないから
SE2はいつでも1円じゃん
これらは、使う目的、利用者が求めている機能が全く一緒なんだよな
だから安い方を買う
本当にただそれだけの理由
楽天モバイルの回線が一つ余ってるんだけど
いい乗り換え先ない?
忘れた頃に出すから意味があるんだよ
毎年出すような代物じゃない
>>25
バッテリーもメモリも増えたぞ、買わん理由はもはや無い 日本人がカローラ、シビック買えなくなってた感じで
廉価モデルすら売れなく中古が売れるんだろうなあww
>>36
今度はXRのガワを再利用するのねホームボタンを残すの無理だね マスク認証なければまだ言い訳できたけど、マスク認証ある以上もうSEはなあ
無印iPadくらいの破格ならアリだけど
そもそもSEはスマホに金掛けたくない層やしな
サイクルが早過ぎるんやろ
>>35
ワシは1円pixel6狙ってる
即povoでブラックになってもいいから安くほしい 欲しい層はSE2持ってるからじゃないの
別に買い換える必要もないし
SE3って一括1円あんだっけ7からなら変えてもいいかもと一瞬だけ考えた
昔→M字ハゲダセえwwwホームボタン最高!
今→ホームボタンダセえwwwM字ハゲ最高!
何故なのか
画面が小さいと情報量が少なくてバッテリー持ちが悪いから
ライトユーザーならそれでもいいけど対して使わないなら適当なAndroidか型落ちiPhoneで良いからSE3は選ばれない
インターフェースがあれじゃいくらハイスペでも安物Androidの方がマシだよ
小さいiPhone出せよ→誰も買ってない
教訓:商売はノイジーマイノリティに惑わされてはいけない
もう下部の丸ボタンが受け入れられなくなってきたんだよなあ
次乞食できるのいつよ?
今月中に楽天1回線MNPせんとあかんのやけど
miniのガワが大量に余ってるから次のSEでワンチャンあるで
SE2買ってからそんな経ってないし
SEユーザーは最新モデル欲しい層じゃないから電池が死ぬまで使い倒す
SE3良い悪い以前に全く入荷しないぞ
特に64GBが全く在庫なくて128GBを64GBと同じMNP一括9800円で売ります、ってやってる
単体販売どころか機種変更なんかで売るな、って指示が出てる。現行機種なのに。
>>48
流石にバッテリーケース買った。SE2後一年つかう。 >>73
円安で更に加速する
9月に出るハイエンドいくらになるんだろ?ww 値引きされたiPhone 12買うよね
マスク付けたまま顔認証できるようになったのにバッテリー持ちカスの指紋認証なんて誰が買うんだよ
バッテリーだって言ってんだろ
学習しねえのかバカップルは
SE2でバッテリーケチったからだろ
あとOSがでかい画面に最適化されすぎてる
使い連れえよ
1円。契約なしでも22001円と思えば破格の性能だぞ
どのオンボロイドも勝てない
SE3はバッテリー増えてるのも知らないエアプのバカが
まだバッテリーガーわめいてて草生えるw
>>86
ここは両方持ちが増えたからねこの手には乗って来ないかもね >>87
いくら増えても電池持ちはiPhoneの中で最弱だぞ SE2から乗り換える理由がないんだわ
新しいもの好きは13買うし
>>90
何と比べて最弱とかわめいてんのエアプくん?w
まさか電池減りまくりの12とか使ってイキってるんじゃないだろうな?w >>63
小型信者だけどスペックにこだわりもないし買い替えの動機なんて電池死ぬくらいしかないから新モデルは4年ごとでいいんだよ 6sで粘ってた人間がそんなにすぐ買い替えるわけがない
エアプのバカはSE3が省電力な最新SoCになってることすら理解できてないからなw
>>79
まあ13にA15つかえば2倍の値段で売れるからなあ
貴重な最新最強なsocを5万の端末に放り込むのは資源の無駄だよな 嫌儲に急にapple信者が増えだす現象面白い
酸っぱいブドウだったんすねぇ~
SEで粘ってた層はSE2から買い換えないだろうしそりゃね
バッテリーがクソ
なんで3世代目なのにそこ改修されてないんだよ‥
>>95
去年まで5Sで粘ってたサポート切れたから仕方なくSE2に変えた
サポートなんか気にしない人はバッテリーヘタるまで変えないだろうね もうちょっとSEのモデルチェンジペースを落としてもいいのでは
マーチにRB26DETT積んだような魔改造スマホも今回で最後だから記念持っておくのもいいだろう
SE4は出るだろうけどXRか11ベースになると思う
14で指紋がつくとも限らないしね
FeliCaつかうならポケットの中で操作できる指紋最強だし
SE2から積極的に買い替える魅力は感じない
SE2がヘタったらSE3にするけど
小型って結局電池が少ないからSnapdragon480ぐらい省エネなの使わないと使い物にならない
>>105
なんでその比較に12miniがないの?w
重量も性能のうちだってわからないくらいアホな人なのかな?w バッテリーやっぱりヘボじゃねぇかよ
SE2比からのアップとか求めてないから
そりゃiPhone1264買うだろ普通
つーか、>>105が顔真っ赤にして貼った動画
SE3とiPhone11は9分しか差がくて糞笑ったわw
iPhone11 ← 3,110mAh
SE3 ← 2,018mAh
1000mAh以上も少ないのに9分しか差がないって、どんだけ省電力なのかって話w カメラせめて2眼にできなかったか
カバーつけても隠れないカメラ部分がリンゴマークに変わるイコンになりつつあるだろ
やっとFace ID難民にse2が十分に行き渡ったのに
se3買う層居ないやろ
SE2持ってるならいらないが初めてのiPhoneにいいけどな
そりゃGALAXY A20からA21に買い換えるようなもんだし
SE2からたいした変化ないのと1213がマスク顔認証できるようになったから
いや俺がSE2のバッテリーを増やせばと言ったから確かに増えてるのか
そうかすまなかったでもいらねぇわSE3は
現在iPhone se2世代機
次はiPhone14か13miniにしたいもの。
>>124
顔真っ赤にして持ってきたソースがマチマチな動作させてる怪しいソースってのが糞笑うw
で、重さも性能のうちだという話は全力スルーしてるのはどうしてなの?w 5s、6、6s、7、8、の人が
一斉に乗り換えが起きたse2と
時勢が余りに違い過ぎる
A15とメモリ4GB、バッテリー増量だけでも買う価値ある。
それに5Gエリアなら爆速
めっちゃ長いこと6S使ってて
変化が欲しかったからM字の12にしたわ
>>138
そもそも名前を見て分かる通り、性能で乗り換えるハードではないから。
SE2の在庫が残ってる間はSE2を売って、SE3は徐々に売っていくスタイル。
だからSEはずっと名称が同じで2とか3とかついてないんだよ。 2年前の発売日に買ったSE2がまだ元気だし
でも円安で値上げされる前にSE3買う選択肢も考えてる
ゲームも動画もまともに扱えないのにチップだけ最新でもねw
>>125
どんなに低消費電力謳ったって一気に2倍も3倍も伸びるわけじゃないからね
11は液晶で画面がでかい分、小さいSEシリーズより省電性で劣るけど
スタンバイや音楽再生では最新のSEより電池持ちは上だよ
どうあがいても小さなバッテリーしか積んでないSEシリーズはiPhone界でバッテリー持ち最弱
せいぜい8とか全世代seと比較するのが関の山
電池持ちクソクソ言われている12miniにすら劣る >>146
画面がデカいから!!とか涙目で苦しい言い訳してて糞笑う
その論理なら同じサイズの12だって電池の減りが多くないとおかしいはずですけど?w
で、重さも性能のうちだと言う話を全力スルーしてるのはどうして?
バカはほんと論理的に物事を考えられないから笑うわw 最初は4万切るかもと言われてただけに高杉だわ
SE2を298でリリースしたら売れる
>>148
有機ELなら省電力だと思ってるアホな人でしたかww
知能が低いってかわいそうになるねw 12とse2両方あるけど
もうマスクしてても使えるから
se2必要性無くなったしな
欲しいやつはSE2を既に買ったから
プロセッサが新しくなったから買い替えるやつはそれほどいないだろ
みんなスマホでゲームやる?
SE2で十分すぎる
現状では誰も5Gの速さなんて必要としてないし
まあでもこの世でスマホ一台しか持てないってなったらSE3だな
コンテンツ消費はiPad使うし
>>156
やらないなぜだかスマホもPCもゲームやる前提で話しが進む 電話としてはノイキャンがなくなったのでSE2より退化してるのが気に食わん
13もないけど
だから第一世代の小ささに戻せっつの
こんなんSEちゃうわ
ゲームとか動画とかはiPadで見るからスマホはSE2以上のスペックはイラネ
もう無理でしょあの貧乏人フォルム
中古あてがわれる高校生までだよあれが許されるのは
と、楽天に群がった貧乏人が顔真っ赤にしながら言っていますw
電池持ち最弱
本体に対して小さな画面
ホームボタンありの古いデザイン
もうお年寄りのらくらくホンとして生き延びるしかない
年寄りは動作に少しでも躓くと壊れたと言いはるから
最新のSoCを積むのは最善であるしな
電池持ちが悪い
最低でも4000mah乗せてから出直してこい
ホームボタンガイジがギャーギャー騒いでるからそれが多数派かのように錯覚してるけど
実際はホームボタンなんかいらないから画面広くしてくれってのが大多数だからな
>>170
有機ELが明るさで消費電力が変わるのも知らないバカが
電池の持ち最弱ガーとか必死になってるのは笑うわw
エアプのバカがいくら必死になっても説得力ゼロすぎw SE選ぶ人なら機能全然使わないんだし安いSE2で十分だしな
高い、電池持ち悪い、古臭い糞デカベゼル、カメラゴミ、バッテリーゴミ
se2発売月に買ったけど、あと3年くらいしたら新しいのに変えるかも?くらいだな
>>172
スマホでしかマウントとれない自分に何もないガイジだと自分から自己紹介しなくていいのに笑 >>181
金あるやつがSE買うか?普通
SEに期待するのは1円投げ売りだけである まぁ出すのあと一年待った方が無難だった気がするわw
まぁ元々iPhone自体1円投げ売り貧民御用達スマホだったけど
いい大人が持ち物でマウントって逆に恥ずかしいよね
このスレで必死になってる奴は現実では相当浮いてる存在では
あっ他人と付き合いのない引きこもりなのかなw
ガワは7や8と完全に同じだからなあ
中身が凄いよ!なんて言われてもやっぱ目新しさって重要だわね
金には困ってないけど最近まで中古の8使ってたわw
流石にばら撒きで乗り換えたが売ってまた中古買うかは悩んだ
同じ投げ売り機種でも古臭いダサいホームボタン機種に拘る必要はないよね
>>195
むしろその機能を廃止して欲しいんだが
スマホに磁石使わないでくれ 昨日auでSE3 128GB MNP一括9800円のぽp出てたな
>>196
ダサいお前が使ってたらどんな最新スマホでもダサいから安心しろよ笑 seのホームボタンの左右スペースって戻るとかアプリ一覧表示とかできるの?
発売日からse2使ってるが特に不満ないからな
家でポチポチするわけでもないし
画面内指紋認証か同じガワでもバッテリー上がったらそれに乗り換えるわ
まぁ古臭くてダサい機種だからいつもより速く1円で投げ売られるでしょ
ガワが古過ぎる
11かせめてXRの外装だったらもっと売れてた
>>205
お前が使えば何でもダサくなるからむしろ使われない方が他のユーザーは嬉しいだろw >>208
それはあるな
ピンクiPhoneとか一気にダサい存在になってしまったし
定価で買ったやつ本当に可愛そう >>215
楽天の投げ売りで大量放出されてお前らが群がったんだよ se2で問題ないからな
こっからじわ売れしそうな気もするけど
>>217
それでダサく感じてるのかよ
ほんと無駄な事ばっか気にして生きてんな >>79
出た
釣った魚に餌をやらないニホンジン商法 ちょうどFace IDがマスク対応して指紋認証需要もほぼなくなったしな
だってSE2の時点で指紋認証以外の理由で買う目的のない情弱専用だったから
>>164
メモリ3GBにな対してメモリ4GB
A13に対してiPhone13と同じ最新のA15チップ
本当にそう思うか? antutuベンチマーク ver9
6S(A9) 238000
7(A10) 326000
8(A11) 392000
SE2(A13) 562000
SE3(A15) 749000
8のA11ですら泥のミドルスペック(スナドラ765G)相当あるから
普通に使うのには8でもまだ十分だからな
SE2出たあとだとインパクトが足りないよな
>>225
他人が全部自分と同じ使い方してるって想像力ない人で幸せそうでなにより iPhoneなんて着信でしか使わないからSEで十分だと思うわ
12と13が激安だったしわざわざ廉価のSE買わんわ
>>79
最近のゲーム機みたいだな
安い廉価版だけどこも在庫切れという SEって誰がどんな目的で使ってるかさっぱりわからんわ
12miniがまだまだ持つからあれだけどmini無くなるならディスコン間近で13mini買うか
SE2買ったの半年前でこれ SoC変わっただけのガッカリ新型で値上げまでしたら売れるわけねーだろ
>>236
2年間に買ったうちのSE2でも88%なのにどんな使い方してるんだ >>236
どんだけ過酷な使い方したらそうなるんだ リチウムイオン電池全般に言えることだけど
充電中にゲームとか消費電力の高い使い方すると劣化するよ
SE2代目の電池がゴミすぎたから
もうSEは買わんわ
>>30
ホームボタンが欲しいんじゃねーんだよ!指紋認証が欲しいんだよ 画面内指紋認証、パンチホールくらいは付けてくれないとな
充電速度も50W以上に対応してくれや
何度も言ってるが、se3で良い人はse2で良い人
つまり安くないと買わないし、なんならse3定価の今買うのはマジでぼったくり
13promaxでも同じだぞ
機種の問題じゃなくてどっちかといえば個人の使い方の問題で劣化しやすくなる
もちろん個体の当たり外れもあるけどね
426 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-0qLB) sage 2022/04/13(水) 22:52:03.42 ID:QeEezPFbp
13pro発売日に買ったんだけどバッテリーの最大が87%なんだがワイの使い方が悪いんか?
めちゃくちゃ減り早すぎな気がする
456 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-0qLB) sage 2022/04/13(水) 22:58:28.61 ID:QeEezPFbp
レスめちゃくちゃ来て草
充電のしすぎとゲームしながらの充電だと思うわ
そんなに充電要らんのはわかるんだけど不安症でいっぱいにしないとってなる
1年で80%にして交換してもらうわ
13pro最大87%
世界中で酷評されているからジャップのバラ撒き用に世界中の在庫を押し付けられるまである
操作してるときには充電しない
これだけでもバッテリーは長持ちする
朝起きる時間が固定されてるならバッテリー充電の最適化昨日使って寝てるときに挿しっぱなしでもいい
iPhoneが勝手に学習して起きる時間に合わせて充電を調整してくれる
それか急速充電対応アダプタで朝準備してるときとか風呂入ってるときに一気に充電する
SE3なら安い20Wアダプタで十分だろう
もうSE2とSE3を交換するキャンペーンするしかないよ
バッテリーが劣化する理由は使用頻度充電回数はもちろんだけど温度も重要
北国で暖房も入れてない部屋に置いてたらガンガン劣化する
熱すぎるのも悪いけどこっちはサーマルスロットリング働くからな
SE2→SE3に乗り換えたけど
普通に使う分には特に差は感じないんだよな
SE2使う人間にはA15は不要ってのは事実かもしれん
あとバッテリーの保ちは良くなってる気がするが、そもそも80%代まで消耗したSE2と100%のSE3比較しても仕方ないわな
SE2→12mini→13mini→SE3 の流れで売れるわけないじゃん
マーケティングのプロみたいな集団なのになんでこんなにアホなのか
mini廃止もだけどもうノーマルと高額めっちゃカメラ機だけでいいんじゃないのあとは中古なんだろう
>>255
マーケティングの神様みたいな人はもう死んじゃってるし…… 11以降のガワじゃないと中古で回す人が多いしもう売れんだろう
12miniをそのままSE3にしてたら爆売れしてたのにな
そもそもなんでminiと並行して出そうと思ったのか
在庫処分なら3万で売らんと
廉価モデルは売れつづけないのわかりきってるのに
ボタン付きは年寄りしか使ってない
miniの大きさ、スペックで物理ボタンつけてくれたら満点だった
電池が改善されないし
キャメラがジョボすぎるからな
SEの電池持ちで5Gとか…考えただけで恐ろしいw
SE2あんだけばら撒いた後に大して進化してないもの出されても回線契約無しで19800円ならそこそこ売れるだろう
小さくて性能も欲しいやつはmini買うしな
SEは情強気取りのバカと指紋認証が欲しいやつだけ
前者の声だけデカイバカのせいで需要があるように見えるだけ
一括1円で2万キャッシュバックしてくれるなら買ってやらんことも無い
ホームボタン厨は買ってやれよ
端末小さくしろ厨もな
どっちもゲェジの声だけはデカいけど売れなくてあえなく廃盤寸前
三木谷神のおかげでXRから13miniに乗り換えたけど左上までストレスなくいじれるの最高
ムカつくからリング付けてたけと携帯電話なんて裸一丁で使いたいわけ
楽天祭りなければSE3で妥協してたから足向けて寝れねえよ
iPhone12一括あればそっちいくだろ
iPhone1264が9800でSE2だかSE3の128が14800なら1264で9800いく
SE4でiphonemini筐体で全画面になってからが本番
カメラレンズは一個でいいぞ😅
SE買うならminiでいいし大画面正義の状態が続いてるから
そうするとminiも売れない
そのminiが売れないってことはSEなんてもっと売れない
SEはminより画面が小さい
つまりそういうこと
しかもバッテリーの持ち悪いマジで最悪
誰が買うの状態
流石にガワ変えろよ
チップと5Gで喜ぶのはガジェオタだけだ
しかも値上げしてるし
>>236
バッテリーの寿命って充放電サイクルの回数に比例するから
iPhoneSEみたいな糞バッテリーだと劣化スピードも凄まじいんだろうなぁ >>262
いや13 miniじゃね、発売半年遅らせてればSEとして出していいくらいの誤差レベルの違い カメラもゲームも興味ない人にとって一番の判断要素はバッテリー持ちなのに、携帯しやすい本体サイズで一日フルに使えなくてどうすんだよと
>>271
小さくないんだが何言ってんだ?
今のデカすぎるやつと比較したら小さいとか無意味な事考えてる? バッテリーが13ProMax並ならガチで文句なかった
そんなもん望むべくもないから妥協して12を買ったけど
5Gなんか必要ないし、ワクチン人間と繋がっちゃうし
>>286
SE3ですらでかく思えるってどんだけマイナーな存在なの マスクしても顔認証できるようになったから
指紋はオワコンになった
>>292
顔認証って自分の意思関係なく認証されるから指紋の方がいいと思うんだが 5gなんて必要ないのに切り替えさせて接続料高くなるから
日本市場がよっぽど頼みの綱なんだろうな
日本がまず真っ先にスマホ買わなくなったからな
>>296
その価値はあるぞ
まあ車が高くなってく感じに似てるよな
円安で9月に当時のハイエンドは更に高くなるぞ >>1
指紋認証がいらねえだよ
もうマスク有りでも顔認証出来る >>25
12%増量しただけ
1812→2018
これで電池食いと評判の5Gなんやで 512GB出してくれよ
7からの買い換えで即買うわ
1円12のワイこそ高みの見物
今更4.7インチの巨大額縁16:9端末なんて買うやつおらんだろ
7→8でずっと使ってるけど流石にこの形に飽きてきた
SEは今と同じでディスプレイも解像度が低めの液晶だしコロナ終わってきたし次はTouch IDなしのハイエンドモデルでもいいかな
電池に文句言ってるやつ多いけど
毎日充電すればいいだけでは?
てか、普通毎日充電するだろ
時代の流れから取り残されちゃった老人のために
Apple様が気を使って下さって作っているやつ
iPad Proで搭載した側面touchIDがiPhoneについたらもう用済みなのに
顔認証は絶対嫌だわ
顔認証がマスク対応でクソ便利になったからなー
指紋なんての誰も望んでない
反ワクが5Gは良くないって言ってたしそういうのに触発される層と購買層が被るんじゃない?
バッテリーを増やしたいなら筐体サイズも上げないと無理です
バッテリー、ゴミ
デザイン、ゴミ
速攻1円投げ売り端末でも売れず
マスクで顔認証に対応したんだから指紋認証無くても平気だろ
SE2のバッテリーあんな事にしたからだろうが
俺も半年で買い替えたわ
確かに指紋搭載出来るのはミニで証明済みなのに
ナンバリングモデルで頑なに導入しないのは「顔集めしたいからなのか?」って邪推はする
シュタゲで陰謀論扱いされてたエシュロンも実は存在してたわけで
アメリカの監視技術は想像の遥か上をいってる
貧乏ホビット用だから恥ずかしい
ProMAXしか選択肢にないわ
>>321
1円乞食未満のゴミ機種使ってる奴ばかりだから高みだろw ワイヤレス充電目当て iPhone 買おうかと思うんだけど
新品で安いやつっていくらで買えるの
5万で買える?
SE2買った奴「SE2で十分」
これ次のiPhone14でも起こるからな
12や13買った奴「12や13で十分」
10万もするのを毎年買い換えるわけねーだろw
勝手に値段高くして売れなくて困ってますってアホかよw
売りたいなら値下げしろ
見た目変わらなくてどうでもいあ5GつけてA13でも十分なのに勝手にA15にしてガワは使い回しコストダウンの塊の6の筐体何年使い回してんだよw
ボッタクリだから売れないだけ
Face IDのマスク問題がiOSのバージョンアップで解消したし、指紋認証よこせ!って人も減ったんだろう
iPhone「ロック解除してほしければ頭を下げろ」
画面小さい方がいいぞおじさんはマイノリティだったのだ
Apple Store
SE 57800
11 61800
大画面の方が良くね?
>>340
11は失敗作だからやめた方がいい
大きさやスペックの割には重すぎるし
マスク認証も計画的陳腐化で外された
それだったらSE選ぶ SEがスペシャルエディションでもなんでもないただの在庫処分になったからな
>>1みたいなのじゃなくて初代SEサイズにしてイヤホンジャック穴を付けろと言っても頑なにデカイのを作るww
ぜってー売れねえよBAKApple
ジョブズ居なくなったらサイズも機能もバグも大盛り大型化で使い辛くしてんじゃんww
彼の健康問題からヒントに作ったApple Watchですらアイブのデザインから変えたら売れなくなるぞ?
マジで無能集団が遺産と在庫で食ってるだけだろ
Macからは統合管理のiTunesまで無くしやがって >>337
そりゃねえよw
ただ何年もminiという名の一回りでかいサイズしか出さなきゃ壊れたりして仕方なく買い換えるわな
もし人気が全く無ければ今でも一定層のiPhone SE初代ユーザーがいるわけない
だからBAKAppleも一応miniを出して誘導してんだろがw
最近はアプリメーカーやウェブサイトまで大型に合わせてUI作って来てるから仕方なく乗り換える人間も多いのよ
片手で使えるスマホがいかに楽か分かってない上に最近のは発熱バッテリー食いOSのために大型化していく妥協iOSだからw SE2なんで値下げしねえのまじでアホかよ
SE3をお得に買った方が断然お得になるの頭おかしいぜ
焼き付き気にせずゲームできる現売iPhoneはもうSEと11しかないからな
11も14出る頃に廃版らしいし
AMOLEDでスイコンつかって周回ゲーなんかしたら半年持たんぞ
>>349
いい年こいて昼間っから5ちゃんも似たようなもんだろ 黒が青っぽくなったのが残念
今後ずっとこの色なんだろ?
SEの魅力も下がったわ
30階から落としても画面が割れない、壊れないフィルムやケースってないかなぁ?
SE3見て良さそうだなって思う層は多分もうSE2にしてる
SE2を持ってたらSE3あんま変わらんな、替える必要ないとなってしまう
SE39800で、きてるらしいなあとで淀行ってみるか
>>343
もし本当に無視出来ない程に市場に需要が存在するなら少なくともAndroidでも一定数は小型機があるはずだけど全く無いんだわ
これにAppleの小型モデル削除も加えりゃその時点でニッチ需要でしかない事が察せるだろ 指紋のあいぽんが欲しい奴が買うんであって性能なんざ事足りてるんだから
買わせたきゃsocよりプラスと3dtouch付けろや
8pが壊れるまでには出せばそっちに買い換えてやるよ
無かったら中古の8pでも買うと思う
>>358
そんなのきてないぞ
twitter検索しても画像も一切でてこない 僕は次の1円端末出るまでSE2使い続けるよ
家に居るときはAndroidしか使ってないけど
>>361
iPhone SE3一括で出てくるけど間違いか騙しだね
大手なのによくやるわ SEを好む層って頻繁に買い替えたくない人が多いんでねぇの?
SEシリーズは5年に一回くらいにしとけばよく売れそう
私はとにかく最新なのが欲しいだけ13か SE3
正直若干13が使いたいけど SE3でも全然悪くない
液晶だし焼け付きの心配も少なくて済むし
37 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2022/03/09(水) 11:25:14.16 ID:
世界スマホ売上げ1位〜5位、8位9位までiPhone独占!
世界スマホ売上ランキング 2021年
1位 iPhone
2位 iPhone
3位 iPhone
4位 iPhone
5位 iPhone
6位 泥
7位 泥
8位 iPhone
9位 iPhone
10位 泥
https://iphone-mania.jp/news-443270/
本当は世界もiPhoneという事実w 30 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/02/17(日) 19:52:57.51 ID:
スマホを全裸で使ってたけど逮捕された
ほんと馬鹿だよな
12か12miniをSE化して売るべきだった
今時指紋認証の優位性もアップデートでなくなったし古臭いデザインのSE3なんていらねぇよ
iPhoneユーザーにプロセッサとか5Gとか言っても理解出来んやろ
12より13の方が新しいって事しか分からない
アプリクソみたいに立ち上げても全くもっさりならないなSE3は
通勤中に他人のイジってるスマホが目に入っちゃうけど、画面がバキバキでもそのまま使ってる人いるし、完全にぶっ壊れるまで買い換えしなさそう
12を1円で買った
スマホに1円以上出すやつはバカ
僕、わかりまーす
以上はその数字も含まれるので1円で買った人も馬鹿になっちゃいます
きっと2円以上って言いたかったんだと思います
iphoneユーザーはsocがどうのこうのとか求めてない
アップルも公開してないし
ゲーミングスマホとしては最強なんだけどな
イマイチそれ以外が古臭すぎてあんまり購買欲がそそらない
せめてストレージ512GBはラインナップして欲しいわ
https://iphone-mania.jp/news-448331/amp/
原神プレイ時のiPhone SE(第3世代)の平均フレームレートは54.0で、最新Samsung Galaxy端末をまったく寄せ付けません。にも関わらず、消費電力効率はライバル機の2倍以上になっています。
>>377
は?GalaxyがSE3以下だと?
嘘付くな >>377
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ >>378
スナドラ8 gen1がゴミだから仕方ない
まあ製造してるのもサムスンだから半分くらいサムスンのせいではあるw 値上げしすぎ
12miniより高いじゃん
これじゃあえて買わないよ
ってかスマホって何であんなに無駄に解像度高いんだろうな
webの情報量を多くできるし写真もきれいに表示できる
大画面高解像度はスマホ販促の最大のアピールポイントだろ
soc以外は6年前?のスペックだろ
それが6万とかあふぉかとw
せめて2万以下で売れよ
>>388
それに影響を与えない領域まで上げてるから無駄と言っている 20年前のクソダサい額太デザインで画面小さすぎ
なんで売れると思ったのか
解像度は確かに無駄だな
バッテリー持ち悪くなるだけや
軽自動車にエンジンだけ高級車のを積んでるみたいな感じ
当たり前だろインフレでスマホに金使うやつが減ってるわけで
>>385
アップルがレシーナディスプレイとか高解像度で売れまくったから。 8000円も値上りしてるからな
乞食案件が無いとジャップは買えないよ
11proから乗り換えたけど後悔してる
おすすめできるのは片手持ちしたい人だけ