原子力規制委員会の更田豊志委員長は9日の衆院経済産業委員会で、
日本国内の原発がミサイル攻撃を受けた場合、「放射性物質がまき散らされることが懸念される。
現在の設備で避けられるとは考えていない」との見解を示した。
ウクライナを侵攻したロシア軍が原発を攻撃したことを受けて質問した立憲民主党の山崎誠氏に対する答弁。
国内の原発を巡り、政府はテロ対策を進めているとは説明してきたが、軍事的な攻撃に対する危険性は明言してこなかった。
更田氏は経産委で「2国間の紛争による武力攻撃を(安全上の)審査などで想定していない」と説明。
原発が占拠されれば「コントロール全体を握られる。その後はどんな事態も避けられない」と指摘した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/164656
は?
安倍でてこい 東日本大震災の時
識者「建屋はミサイル2発撃たれても耐えられます!」
これはなんだったのか
やっぱ自民党て日本を破壊するために作られた組織だよな
むかしのわい「想定してないって表向き言ってるけど、色々対策マニュアルつくってるだろうなぁ」
いまのわい「あ、本当に想定してないんだな」
そりゃそうだろ
うちの家も築50年以上経つけどミサイルとか想定してないから多分すぐ壊れるぞ
だから早く廃炉にしろって
核保有はする
原発は廃棄する
それが一番安全保障に寄与する
>>31
女川原発なんて
福島以上の地震と津波に耐えたのになぁ 政治家はそこまで考えてないしなんなら聞かなかったことにする
戦争してから想定外だったで責任もなにもないからな
記録も残さんし
あのさ、スリーパーセルって知ってる?
Daily Mailって言うソースによるとねヤバいらしいんだよ
電源喪失すら想定してなかったよなwww
ケーブルの差込口が合わない電源供給車www
は?ミサイル攻撃にも耐えうるしジャンボジェットの特攻にも耐えうると聞いてきたんだが?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/09(水) 20:42:19.12
>>48
加速スクリプト
スレの序盤で連投して勢いを上げるのが目的
誰がやってるのか不明だし気にしても無駄だから無視するかNGに入れておけばよい 誰も想定してると思ってないからさっさと廃炉にしろタコ
やったらなおのことふくいちにミサイルぶちこんでもらわねば
本当はアメリカの設置型核地雷だったんだけど、なんか知らんが反日勢力がネオナチやってて
原発推進派やってる
というカオスな状況
国民は何も知らない
ミサイル云々以前に関係者以外も立ち入りできるガバガバセキュリティだろうが
???「原発にミサイルが当たると放射性物質がまき散らされるんですよね。意外にこれ知られてない。」
というかどれだけ超強固につくったとしても
ミサイル撃たれたら迎撃出来なければ終わりだろ
日本海に面してる原発あるのに
まともにテロ対策やミサイル対策してないってマジ?
そもそも戦争を想定した原発ってあるのか?
アメリカは911の後に建屋をコンクリで防御固めたらしいけど
外部電源とかは防御不可能じゃね?
>>30
そりゃ、原発つったって建屋以外もあるのだってことを知らずに信じたお前が悪いわ 9条があるから戦争なんかおこらないって共産おじさんが言ってたよ
地震も津波もテロもミサイルも隕石も
全部考慮して対策しなきゃいけないとしなくなると
原発が一番コスト高くなる
>>72
そもそもどこが攻撃してくるんだって話だよな
中露脅威論でも唱えるのかね 原発にミサイル打ち込むぐらいなら核ミサイル撃つだろ
>>69
つっても、津波を想定して、地べたから多少高いところへ移すってことくらいは
可能だろうなアメリカなら >>33
想定したら対策と責任が発生するから全力で見ないフリだぞ ジャップさぁ……
津波ですら破壊されるとかあり得ないだろ?
しかも予想出来た津波の高さで
昔山本太郎に詰められた時は必死にはぐらかしたのに現実の光景見たら流石に正面から答えざるを得なくなったか
まあそりゃそうだろ
それともそれに耐えられる原発が世界では標準なの?
電力「NRAが五月蝿いから金をかけて特重施設を作ったのに…」
国全体が原発にぐるっと囲まれてるからな
自民党の狂気
>>17
仮に本気で狙われたらまず迎撃というのが不可能だからね
そんな事するメリットが少なすぎるからどこがやるんだって感じではある
ただそのメリットがないことをやったのがプーチンだから何が起きるかわからんね 元々日本人絶滅用の設置爆薬だからな
太平洋戦争の恨みだよ
あとは弾道ミサイルを撃ち込むだけで良いわけ
核兵器を使わなくても絶滅させられるだろ
まぁ、福島ってみたらアメリカへの放射能汚染もシャレにならんって事が分かったみたいで
この作戦失敗したから早く回収したいんだけど、なんかネトウヨ=ネオナチ老害が死んでも
離さないみたいな感じになってる
死にかけの老人が爆弾抱えてワシの子を取るなみたいな感じになってる訳よ
>>76
学者は危ないから考え直せって言ってたのを自民党がむりやりゴーしたの俺は忘れない しかし下らない質問だよな
原発にミサイル撃つぐらいなら東京のド真ん中に打ち込むだろ
中韓側に原発がずらりと並び
背骨にあたる福井が原発銀座
滋賀の琵琶湖まで汚染されたら地獄絵図
内湾ほど安心安全だけど東京湾に作らない謎
ミサイルに耐える原発何て存在せんやろ
地下にでも作る技術が実用化されたら別なんだろうけども
日本は虎の子イージス艦とPAC3で全て叩き落とすだけ
>>72
こう言う馬鹿って一度マジで共産党から訴えられたらいいのに 偏西風のお陰で日本への核施設攻撃って効率化良いんだやなあ
>>100
PAC3ってマッハ7で飛んでくるミサイル撃ち落とせるの?
PAC3すげえ!!!!日本は安心だ!! 何にも想定してないからこんな事になってるんじゃないか
ジャンボ機が突っ込んでも大丈夫ってゆっとったじゃないか
飛翔隊が日本海側のEEZに落ちたら
GSOMIAなしでのJアラートどころではないと
目が覚めるのでは
>>112
ミサイルはジャンボ機より機動性もエネルギーも高いから
福一の爆発以前ネトウヨは口を揃えて
「日本の原発は頑丈に作られていてミサイル攻撃を受けてもびくともしないw」
なんて太平楽を並べ立ててたよなw
馬鹿過ぎるんだよ自民党とネトウヨ 山本太郎がそのまんまの質問を昔してたのになんで今更無理とか答えるんですかね…
ミサイルは流石にミサイル防衛システムとかで対処せな
国防の問題を民間企業に投げるな
柏崎刈羽とか泊とか部外者が侵入しても気づかなさそう
>>17
ぶっちゃけ飽和攻撃食らったら無理
北の宇宙開発程度なら迎撃できるが、ロシアや中国の本気の攻撃ならミサイル防衛を突破することを考えてくるんだから迎撃できる量は撃ってこない 文字通りのバリアが無きゃこの国で戦争に臨むなんて事できっこないよな
原発はやはり罪人につけられた首輪だわ
>>128
原発は攻撃されないから安全または仮定の質問には答えられない理論をロシアが破壊してくれたからだぞ 最悪の事態を考えてたら何も出来ないだろ
パヨックは隕石が落ちてくるリスクも考えてるの?
尖閣問題で交戦状態になったらミサイルバンバン飛んでくるからな
>質問した立憲民主党の山崎誠氏に対する答弁。
なーんで自民や維新はこう言った質問しないの?
本気で警戒するならフランスみたいに軍人が防衛しなきゃね
セコムやアルソックじゃ甘い
>>133
そんな事を想定して中朝の脅威を煽るなと発狂してる 例えば米の影響力が無くなって日本が核武装しそうになったらしたら
中露北朝鮮から制裁としての各施設へのミサイル攻撃は充分有り得るんだよな
戦争が起こると思ってる自称現実主義者は当然原発即時停止だよね?
巨大地震、津波、破局噴火、台風豪雨、
無責任な国民、キチガイ周辺国…日本、てめえは一番それを持っちゃいけねえ国だ
>>49
女川レベルの対策じゃ福島の事故は防げないってわかったよ 現実主義者を名乗る普通の楽観主義者「福一でメルトダウンが起きてるなんて話は 放射脳の妄想」
「水位計は正常」
>>144
戦争しないための9条があるから想定はしてないだろうな テロ対策は必須になったから昔より改善されてはいる
そのせいでコスト高になって再稼働に及び腰な電力会社が多いんだけど
戦争を想定していないどころか津波も想定してないから
>>148
じゃあなんで自衛隊がいるの?
君頭お花畑なの? >>154
バカは中露や北の脅威煽ってるアホサヨクだろ 以前原発の説明会でミサイル当たっても問題無いって言ってたぞ
あれ嘘だったのかよ
>>148
いやそういう意味じゃなくて
アリゾナの原発でもミサイル飽和攻撃には耐えられんだろ 普段から北朝鮮がミサイル打まくってんのに想定してないってどういうこと🤔
ウヨ「中露が脅威だから核武装しよう」
サヨ「中露が脅威だから原発なくそう」
この親和性よ
>>162
サヨクの頭の中ではあれ日本狙ってるんのか 日本国内の原発がミサイル攻撃を受けた場合、「放射性物質がまき散らされることが懸念される。
原発が飽和ミサイル攻撃を受けた場合
とは言ってないのに
お得意の極論論法で正当化する勢力
>>17
PAC3で迎撃するって政府答弁があるがはたして… わかりきった話
だから全原発さっさと停止しろと言ってる
想定したら責任が発生する
想定外である限り誰も責任をとらなくていい
歴史的にみて1000年に1度くらいは外国に侵略されてるのに想定外てええの?
汚染は10万年残るのに