>>俳人で著作家の日野百草氏
この手のタイプは話を作るから嫌い
中国より高い値をつければええやん
それが資本主義やろ
言うほど、肉や魚や油や豆が必要か?
特に問題ないだろ
ジャップの商法
「カネはいくらでも積んでやる。だから大きいサイズと
中くらいのサイズと小さいサイズにΦ10gまでにおさえろ」
アメリカ様・中郷等さんの商法
「これぜーんぶ一括して買うデース。だから少し安くしてクーダサイ」
こんなん、負けが確定するのは当たり前ですやん
ケンモメンの言う通りに関税をなくして農協も解体して国内農業を利権呼ばわりして衰退させてたら今頃国民が餓死していたな
危ない危ない
肥料も輸入頼りだから、食料自給率は意味がないってネオリベが言ってた
最近じゃがいも買い負けてたからな
アメリカの農家は中国に買ってもらって儲かってるが
アンポアンポとチンポみないに連呼しながら食糧安保崩壊させたアホな国があるらしい
なにやら安倍晋三とかいうのが長期政権やってた国がだとか
>>37
日本円なんてもう中国元より価値ないからな
いくら刷っても何も買えない 日本「まずは自助」
アメリカ「空輸で高くつくけどいるかい?」←こいつまじいい加減にしろクズを助けるな
何のために高級なんだこいつら
手取り300万からやり直せ
>>43
元祖転売ヤーだから絶対もうかる値段でしか買わない 零細商社づとめだけどこの仕事ホント潰し効かんよね
貿易の知識が何に役立つんだって話
いや、普通にそのへんに売ってるだろ
半導体とかなら分かるけどさ
20世紀、中国の人民たちは
中国共産党の啓発ポスターを見て育ってきた
「科学を愛し、科学を学び、科学を用いなさい」
この間、日本のネトウヨは中国をボロクソ見下すだけ
「中国なんてすぐ崩壊する!」そう主張して中国を侮ってきた
気づいてみれば中国はいつのまにかこうなっていた
もちろん伝統的な中国らしさも失われていない
中国は観光大国でもあり続けるのだ
チョンモメン「食品の値上がりが酷い!」
wwwwww
食品を輸入できなければアベノミクスの果実を食べればいいじゃない
>>54
先物の知識で個人投資、あと商社勤めって社畜根性あるイメージ
違うの? これで、最期の砦の経常黒字まで維持できなくなった時が本当の「終わり」やで
外国に出稼ぎに行くまで追い込まれるのに、あと何日かな・・・
水道水を飲めば腹は膨らむし肌にもいいとジャヒー様が言ってたろ
なんで買い負けるんですかね?
世界第3位の経済大国ですよ?
今年の春くらいにQちゃんがダイエット中のU子さんの代わりに食べまくってた
GHQが日本に餓死作戦を実行してるんだって
末期ソ連の食料が無くなってた時代に比べれば加工食品は大量にあるから
食料を買い負けた国は塩と油と炭水化物でブクブク太っていくんだろう
日本政府がトヨタ様のために円安政策をしてるんだからそりゃ買い負けるやろ
買い負けという奇妙な表現はやめろ
貧困化
という物が買えない状態を指す昔ながらの表現があるだろ
食料自給率上げようって政党が無いんだよな…
今デカイ災害きたら船完全に来なくなるしどうする気なんだろ
>>83
過去の事例見ても分かるが
悪い事って連鎖していくからな…
そろそろ南海トラフか関東大地震来るかもな 戦犯の安倍さんは正月からキチゲ解放しまくってたの草
肉も魚も買うんじゃなくて作れよ
石油以外なら作れる
仕入れ値をケチり続けて利益を確保しようとやってきた結果がこれ
>>66
投資できるほど知識あるやつはおらんなあ
あとオレは仕事が嫌で嫌で仕方ないタイプだよ 中国を海上封鎖すればええやん
それが帝國軍事主義やろ
一昔前には「中国の爆買で日本に回ってこない!」って騒いでたけど、今は「中国人が普通に日用品を買ってるだけで日本は買い負けてる」状態だから
ただ単に日本が貧困国になっただけ
もそもそ一回日本を滅ぼしてる家の孫に国を任せるって頭おかしいだろ
>>83
上級は特別配給あるからな
戦時中からの伝統だよ 日本人に食べ物を売る手間を省いて中国人にコンテナの空気を持って行ったほうが儲かるとか終わりだよこの国
>>83
他国が売るのを停止してくれないと食料自給率を上げることはできない
日本が食料自給率を上げて購入を中止にするとWTO違反になるから
今回停止してくれたおかげで食料自給率を上げることができる
停止された食品だけだけど >>84
国単位の困窮の話だから
日本の貧困化だろ
パヨクもネトウヨも含む日本が貧しくなった結果についての記事で
レッテル貼って喜ぶのって虚しくね
みんな貧しいんやで 買い負けというか日本からアメリカに輸出するもんがそれほどない一方
中国からアメリカへの輸出は旺盛なので海運会社はひたすら中→米の貨物を運びたい。
日本で利益の薄い品を積み下ろししてる時間があれば空のコンテナを中国に直に持っていったほうが
時間のロスが少なくて儲けが出る。
たんなる買い負けなら多少高値で買えば済むけどそういう話じゃない。
普段偉そうにしてる癖に
ご自慢のコミュ力で買い付けろよ
アホか
自分が売る側だとして考えろよ
金を出さないくせに細かいことに口うるさい連中に売りたいと思うか
>>86
解き放たれた安倍晋三は強いぞ
って安倍晋三が言ってた プラスでもこのスレ立ってたけど
3スレ消化してたぞ
でもここだとケンモメンが喜びそうな内容のスレなのにあんま伸びない
それくらいやべーって事なんだろうね
アメリカからアジアへの航路で空のコンテナ積んで中国行くのが一番採算で効率いいんだからすごいよな
日本の自給率上げるっつってもこんな山だらけの国じゃ無理だよ
中国と経済的結びつきを強めるしかない
それで自給率が上がって農業畜産が美味しい商売になれば
就労意欲のある若者も増えるし悪い事ばかりでは無いと思うけど。
いかな自民党やネトウヨといえどこればかりは野党のせいにはできまい?ククク…
少子高齢化問題もそうだけど原因は〇〇!言っても無駄
原因が分かっても何もしないできない国だから
買い負けって言うとなんか店頭に商品が無くなるみたいな言い方だよな
商品は普通にあるからこれ買えてるよね?
自給率上げるのはいいけどそれバターやチーズと同じ道通るだけで
さらに店頭価格上がるだろ
>>109
自給率は勝手に上げることはできない
貿易は売らないのも買わないのもWTO違反になるから
日本が勝手に自給率を上げて他国から農作物を買わないのはWTO違反になる
だから今回のように相手が売らなくなるのを待つしかない 不安を煽るな
こんなニュース流したら日本人がパニックになってしまう
>>83
そんな政策掲げても日本人は見向きもしないから >>111
自民党を支持して約束どおり日本を取り戻してくれたんだから、むしろ感謝すべきでは?
>>109
今の若者が農業なんてやりたがるとは思えんがw
地方でも年収500万くらいにしないと喰い付かんだろうね ネトウヨは盲目だからな
気づかないうちに負けてるんですわ
>>116
大丈夫
平和ボケジャップは元旦からこんな深刻そうなニュースは見ないから >>83
すべての輸入を止めたら絶対100%だし
いつでもできるからな >>115
ヨーロッパの国々はうまいことやれてるけどな
農業に向いてないイギリスも国策でイモ類を育ててるし 人民元>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>円
日本人は車と家電でも食ってろよ
円を毀損するってそういうことだから
>>28
一般では手に入らない物や量を転売するのが商社
一般で手に入るものを買い占めるのが転売ヤー
転売ヤーはいなくなっても害はない >>129
コロナワクチンでも買い負けしてるから察したほうがいい ジャップ食うもんどんどんなくなってるけどどうすんの?また現実逃避?
ひろゆき「食料は外国から買った方が安い!食料自給率を上げろと言ってるヤツは
頭が悪い!」
転売屋の何が悪いってやつは買いに行けよ
肉でも魚でも
ひろゆきー
なんとかしろ!自給率低いからこうなったんやぞー
>>35
ネトウヨはまさにそうだな
中国ガー韓国ガーと喚いていれば腹が膨れるようで マジ油の値上げは凄まじいな
業務スーパーの1.6Lくらいのサラダ油100円位値上がりしてるぞ
外国産なんて農薬やホルモン剤まみれの餌で育った肉ばかりだろ
むしろ健康になれる
>>145
ジャップの方が農薬使いまくりなのは常識なんだよなぁ ミサイル!ミサイル!とか大騒ぎしといて
肝心の貿易戦争にボロ負けしてるアホみたいな国
中国も急激に農業生産力上げてるし安物を輸出してもらうしかない
>>120
うちの会社は地方に工場あるけど
二交代勤務(昼間と夜勤の交代制)のせいか
30代でリタイアして実家か奥さんの実家の農業継ぐパターンが割と多いぞ。
若い頃は身体もつし夜勤とかまあまあ稼げるけど辞めていく。 >>146
俺は普通に苦しいけどお前はどうなん?
最近どうもこういう自分だけは例外みたいな態度でジャップざまあしてる奴ほど逆に現実見えてないんじゃないかって気がするんだよな >>137
中華は人口15億ぐらいいるから人口規模見たらこうなるのは必然やしにゃ >>137
アメリカも中国に輸出してる
トランプが南部ですら苦戦したのは農家の食い扶持削ってたからだよ マグロの遠洋漁業とかって
船や船員が日本でも中国に売ったほうが儲かるよね
普通の頭してたら日本になんて持ち帰らない
つぎは台湾有事で日本向けの海運が人質になるな。安倍と低脳ネトウヨのせいで日本はまた焼け野原
>>160
日本人が獲ってきたって時点で外国人からすると汚染リスクやばく感じるだろうし買い叩かれて終わりじゃね?
バカジャップに高値で売りつけるほうがよさそう ジャップが換金性作物ばかり作るようになって
バナナアイランドになってからが勝負ですぞ
構造的な「負け」を選挙まで隠し続けていれば政権が維持できるんだから、ちょろいもんだわな
もう知らんわ
円安になればこうなるって判り切ってるのに、目先の工業製品の輸出産業の帳簿上の売上のために円安を喜んでる日本政府と経済界の浅はかさ
総合商社とかのガラパゴスどものせいで拗れに拗れて害虫ジャップラが勝手に大衰退してるだけ
>>83
なーに、トウモロコシの粉とか送ってもらえば良いだろ
途上国らしくトウモロコシ食おうぜ >>28
取引相手の許可と無許可
暗黙の了解や取引契約として基準以上の値段で売らないって契約がある
中長期的な取引における卸値と
適正価格を超えた取引値で
対照的に商品価値が落ちる
2万の商品を品薄で6万で買ったとしたら
当然割高で商品の評価が落ちやすい
そーいう事分からない
学生かバカかどっちなん?
学生じゃなけりゃ相当バカで世間知らずだから
アイツら
生産者が一定で決める値段は 自分達の商品価値を加味してる
高すぎる値段は当然評価が落ちる
それを無視して
何故か正当化してるアホが転売ヤー だから自分達は助かろうと税金盗むゴミが増えてきてんだわ
いや、流石に80円台前半からひょこっと70円代に突っ込む時代はおかしかった
ただ、90円台前半(当時の企業の想定レート)で調整するかなと思ってたらひたすら円の価値を下げてったのはすごかったわ
12月のNスペだったりWBSだったりインタビューされる商社マンや工場関係者がどこもこれと同じこと言って不満漏らしてたな
>>172
てかアメリカも好景気過ぎて農家とその運びてがやる気なくしてっからな
OGニュージーランドあたりに巨大穀物ファーム作ってもらってそのおこぼれもらうか
ジャップも溜め込んだ金だけはまだあるみたいだから、海外への投資はやるだろ >>174
井上なんとかってマンガ家とかは未だに「円安で製造業が国内回帰!」とかどうしょうもないことツイートしてるぞ >>178
海外投資は円安加速しそうだなぁ円売ってドルで投資でしょ
結構詰んでないか >>180
ネトウヨはそれでも少子高齢化のままで良い!移民クソクソ言ってるな >>180
海外の現業に対する投資の話をしてるんだろそいつは
(たとえば製造業の現地生産みたいな)
現にいま現在の経常黒字はそれだけで持ってるようなもんだぞ 安倍晋三とオトモラチ、維新やネトウヨ集団
立憲共産党やフェミニストやコンボメンなどの活動家集団は日本の国益を損なう
結局の所ネトウヨ、コンボメン、フェミニストは日本が落ちぶれるとすぐに絶頂してしまう悪癖がある
日本が買えないなら東南アジアなんかもっと買えないだろ
>>182
グローバル企業は現地で生産して現地の設備投資はしてるんだよな
会計上黒字なのもちゃんと他国では投資しているから
日系企業ですら日本には投資対象ですらない >>178
WFPってのがおるやろ?
これまで寄付した分のトウモロコシ送ってもらおう >>29
だよな
俺たちには雑草もある虫もある
ああ日本人でよかった~~ >>83
この山しかない小さい島国でクソ効率悪い農業する必要ある?
食料自給率を人為的に上げようとしたところでかえって食料品の値段は上がるし税金も上がるぞ
農業よりもっと付加価値が高い産業に金使うべき >>83
国内の畜産酪農や漁業は海外の資源(燃料や飼料)を頼りに生産してるから意味のない数字だよ 中国の提唱したアイーブに乗らずにTPP選んだのが運のツキか…
エコノミックアニマルのジャップから経済力抜いたらもう単なる猿じゃん🐒🎌
平均身長下がってホビット化してるのは日本人の生存戦略なんよ😭
船が日本に寄ってくれないって
そんな田舎の移動販売みたいなシステムなのか?
ほら
グローバル化なんてやるから
世界は歪むんだよ
中国に工場立てたり
製造技術を教えたり
ODAで金を上げたり
した結果WWWWW
基本的に中国に投資してる時点で
最終的に中国に製造業負けるのは当たり前なんだよW
アメリカが日本に投資して工場立てたりした時点で
最終的にアメリカの製造業は日本に負けたけど
それとまったく同じ訳で
日本は当時は日本人が優秀だからアメリカに勝ったとか
頭お花畑全開の思考回路してたけど
中国の製造業が日本に買ったのを見て
いい加減に気づいたほうがいいよWWW
そらバブル崩壊以降に自国はないがしろにして中国にすべてをあげたんだから
技術も金もなんもかも
その結果が今ってなだけ
こうなることすら予想できなかったのなら
そらその当時そうしてきた連中の頭がおかしいからだよ
買い負けという表現だけど高い金を出さないから買えないだけでは
消費者にカネが無いから消費しない。それだけだよ。
>>54
仲間発見w
マジで素人でもできる仕事だよなw >>83
でも自給率上げるには補助金必要だぞ?
売れることもないのに作るんだぞ?
そうするとまたまた無駄なものにお金って文句言うだろ? ご自慢のコミュ力はどうしたんだよ
コミュ力でさっさと安く買ってこい無能
普段偉そうにしてる癖にいざとなったら使えねぇなぁ?
食料自給率なんて上げる必要ないと愛国者様たちは言ってたのに
俺は少子化対策や人口増加政策なんかしても食料足りなくなるからやめろとずっと言ってきたのに
君が代を歌うぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで日本の愛国勝利確実になるんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
商社が百姓すればいいだろ。
なんでもかんでもカネで済むと思うなよボンクラ!
つか自国で用意できない仕組みにした時点でアホじゃねえのとしか思わねけど自分の家で考えろよ
>>168
円高維持プラス分配重視をやろうとした民主党政権や日本の没落を見越して対策しようとした福田康夫政権が正しかったんやろね
実現できないまま退陣に追い込まれたけど >>222
途上国が豊かになってきていることを想像できず、途上国にも食料を必要としている人がいることを想像できず、いつまでも他国から金で買い漁ることができると勘違いしてるから
人口が増えれば胃袋も増えるのに、食料やエネルギーの自給率を考えずに少子化だから埋めよ増やせよと主張する愛国者様たち ネトウヨの日本から出ていけで船が日本から出ていくと
経済は弱肉強食の世界だからね 希釈した戦争みたいなものだ
>>207
日本のお金持ちは日本にも日本人にも投資しないしな
その結果が今があるわけだし・・・