メジャーは松ヤニ使うのがデフォ。
みんな違反してるなら問題ない精神
日本人ピッチャーって言うか人種問わずあっちの投手はほぼ全員やってるしちょくちょく発覚してる
野茂もやってなさそう
ボール違うことに気づかなかったらしいし
これに切れてる奴ただのMLBにわかジャップやん
目に見ててやってるなら罰するけどずる賢くみつからないようにやるなら見逃したるわという不文律やしな
対戦相手の監督に聞いてもしらばくれるしそんなもの存在しないことになってる
マエケンは規制についてのコメントで別に何も困らないって答えたらしいし
なんもしてないんじゃね
滑り止め使わないと変化球投げる時に制球をつけるために強く握り込むことになって、まず間違いなく故障するんだよ
だからメジャーの99%の投手は滑り止めを使っている
本来は滑り止めは禁止されているが、暗黙の了解とされていて、ベンチにも常備されている
何も知らずに日本から行った投手は、滑り止めを使わずに滑るボールを投げる努力をして故障する
そして、故障した後に滑り止めを使い始めてるのが現状
ちなみに大谷も今年から滑り止めを使っている
近年メジャーリーグで、スパイダータッグという粘着物質が使われているが、これは故障を防止するための滑り止めではなく、スピンレートを上げるために使用されている
効果としては回転数を最大で30%高める
暗黙的に滑り止めのための粘着剤の使用が許可されているのを良いことに、スパイダータッグを使ってスピンレートを高める使い方をする投手が出てきた
今回はそれを取り締まることになったわけだが、故障防止の滑り止めまで使用は禁止される
つまり、今後の故障の激増は間違いない
また、暗黙の了解として使用される滑り止めも、10%程度のスピンレートを高める効果があるため、それがなくなるためメジャー全体のスピンが200~300下がると想定される
使ってないって言っててばれたら使ってて当たり前って主張するのはかっこわるい
ボールが滑るなら
ボールに滑り止めを塗ればいいじゃない
マリー