アニメ化されたばかりだけどセスタス打ち切りにして続きを書いてもらうしかないだろ
セスタスの作者も体ヤバそうだけど
今月でるパチンコベルセルク無双はどうすんだよ
大動脈解離は検診すりゃ分かるし手術も出来たろうに
まあ人間ドックとか行かなそうなタイプだとは思うがw
マジで誰だよ
なんだよこの知ってて当然みたいなノリ
気持ち悪
一般人
「ごめん、ベルセルクってなに?
そんな漫画聞いたことないけど」
ベルセルク公式ツイッター
@berserk_project
【三浦建太郎先生 ご逝去の報】
『ベルセルク』の作者である三浦建太郎先生が、2021年5月6日、急性大動脈解離のため、ご逝去されました。三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。
2021年5月20日 株式会社白泉社 ヤングアニマル編集部
最初のスレタイ見てまたスレ立てた奴逮捕かと思ったのに
やっぱ結婚しなきゃ駄目だな
金持ってても意味ないよ
三浦春馬→誰?
竹内結子→誰?
新垣結衣→誰?
三浦建太郎→うわああああああああああああああああ悲しいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
けんもチー牛ップさぁ…w
ヤングアニマル公式
@YoungAnimalHaku
【三浦建太郎先生 ご逝去の報】
『ベルセルク』の作者である三浦建太郎先生が、2021年5月6日、急性大動脈解離のため、ご逝去されました。三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。
2021年5月20日 株式会社白泉社 ヤングアニマル編集部
ドラえもん、しんちゃん、まる子ちゃん戦法で行くしかないよな
ワクチン打ってたんじゃなかろうな
打った人が大動脈剥離で何人か死んでるよね
>>10
ほんそれ
漫画家1人死んだ程度でいい大人が騒ぎすぎで気色悪いよな おんぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
本当に死んだの?うそでしょ
田村とかガッキーとかどうでもいいわ
今世紀最大のショック
>>27
こんな奴が仕事なんかしてるわけがないだろ!いい加減にしろ! 防衛省だったらサーバー崩壊するレベルの勢いだろこれ
作品のクオリティではベルセルクがダントツだが
漫画家としてのあり方なら鬼滅の刃の作者が正解だわ
ファン残して死ぬなよ
くおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>1
国会で法律作るべきだわ。
『漫画家の健康を守る法律』
. >>7
動脈瘤の勘違いかな
解離は突然発症だよ
もちろん健診で高血圧とかのリスクをスクリーニングすることはできるけど >>45
世の中と真逆の反応で草
ホントコイツラ浮世離れしてるよな コロナでなく普段の身体の不摂生が理由だろうか?
マンガ家は変な生活してる人多いみたいだしさ
でもショックだわ
妖精島だっけ?には着いたの?
つーかなんでそこ目指してたんだっけ
結末だけでも教えてくれ
編集はある程度知ってるんだろうから開示してくれ
なんか勘違いしてやつ多いけど大動脈解離が即死につながるわけじゃないからな
解離から心タンポナーデになったり血栓が飛んで心筋梗塞とか脳梗塞で死ぬから安心しろ(´・ω・`)
コロナの影響で救急たらい回しとかになってたりしないよな?
超金持ちなのに独身で亡くなったのか
遺産どうなるんだろ
妖精島行ってキャスカが復活した後は続きあったのか?
ガッキー結婚に仮想通貨暴落に三浦死亡とかもう今週濃すぎるにもほどがあるだろ
>>10
ベルセルク作者って書いてあるのに誰?って質問はおかしい え?
テレビ芸人はなんとも思わんけど、これはちょっとショックかも
つい最近の掲載号に友人が死んだみたいなこと書いてたよな?
連れて行かれたな
未完になりそうって80歳くらいになってもベルセルク終わらずに書いてそうってそういうネタだろ
こんな未完じゃねえんだよ!!!
安倍コロやりすぎだろ
田村正和にベルセルク三浦
何人殺してるんだよ 書かない作者なんていらんわ
他のやつらで完結させろ
真面目にベルセルクの続きが気になるから完結まで自分も死ねないなって思ってた時期があった
今マジ泣きしてるわ
大動脈解離か…辛かったろうな…
お疲れ様でした
完結より作者のほうが先に死ぬんだろうなとは思ってたけど予想以上に早くて草
逆に諦めついたわもうベルセルク読まなくて済むな
>>37
血管に炎症を起こすからなあ
それに急患の受け入れや手術にコロナの影響出てるからどっちにしてもコロナと無能政府に殺されたようなもんだろこれ ベルセルクって完結したの?
はるか昔にまだ完結してないとかやっててびびった記憶あるんだが
>>37
高確率で起きる
血管の疾患、炎症
心臓か脳の血管がやられる
アスピリン、ステロイド、ワーファリンで耐えるしかない いってもちょいちょい書き続けられてはいた作品だから無念やね
でももう面白くなくなってたしラストに期待もしてなかったからいいや
別の作者が続き描く可能性ない?
ゴルゴ13はもう作者が描いてる部分が少ないらしいし
作者がしんだとしても続くと決まってるそうだ
うあああああまじかーー
マジご冥福をお祈りしますけどでも亡くなったなんて嘘だよね?
ベルセルクってハンターと同じくらい未完マンガの筆頭だったけど一度も読んだことないわ
どんな話で今どこで止まってるか教えていただきたい
前までネタで言われてた 死んでも結末わかるように金庫にプロット書き残してたりしないのかよ
そういやゼロの使い魔は代筆で完結したんだっけ?
ペルセウスも頼むわ
まじかよ・・・
最後まで読めるかどうかに関してこっちの寿命の心配をしてたのに勘弁してくれ・・・
椎名高志が絶チル未完で死んでもこうはならない熱い確信
>>115
途中までは間違いなく面白いぞ
終わらないと思ったら多分30巻ぐらいで飽きると思うが あと50年まだおわんねえのかよ仕事しろって俺らに言わせ続けてくれるんじゃなかったのかよ
>>10
自民党の国会議員全員の命と引き換えにしても三浦の命1つにはまだ足りない 読むか迷ってたけど踏ん切りついたわ
完結しない漫画はゴミ
漫画家は長時間の座り仕事で血管逝くんだろうな...
ベルセルクってそんな有名なのか?
ワンピースとか鬼滅しか知らねえよ
やっぱり生活ある程度管理してくれるようなパートナー居ないと体調崩して死ぬの早いな
独身の健康寿命が20年少ないってのをこの件で実感する
未完のまま連載終了させるのか
本人はアシもまともに使ってなかったみたいだしどうにもならんだろうな
大作書いてるやつはちゃんとプロット残してくれ
休載多くていいから早死すんなよクソがアアアアアアアアアアアアアア
ガッキー結婚でアーマー持ってかれたから
これで死ぬやつ多いでしょ
>>129
著作権を相続する人が決めるんじゃないかな 病気で休載多かったの?
ゲーム中毒なんじゃなかった?
>>128
ゲームオブスローンズの原作が終わるまでは死ねないわ 未完は残念だが綺麗に完結できる作者でもないしこれでええわ
ハンタも同じ
ええええええ◯◯レイぷ描かないままいっちまったの?
続きの物語文章かなんかで残してない?
御冥福を
>>10
海外スターや芸能人だとこの流れに乗る奴が多いんだよね
今回はそれにつっかかるやつが多いのはそれだけ陰キャオタクが多いってことなんだろうな
もちろん亡くなったのは非常に悲しいことだけどね ええええええええええええ
今知ってビックリ
若杉だろ
鬼滅のワニ先生が長く続け過ぎたらその間に死ぬ読者も居るから終わらせるって言ってたけど作者が死ぬパターンも当然あるわな…
漫画家といいアニメーターといいこの国はクリエーターを酷使し過ぎなんだよ
○ヒストリエ
23ヶ月で1巻のペースで現在11巻。作者は60歳
○ドリフターズ
20ヶ月で1巻のペースで現在6巻。去年は16ページ。作者は46歳
○HUNTERXHUNTER
ここ数年は12ヶ月で1巻のペースで現在36巻。ここ2年掲載なし。作者は55歳
○ガラスの仮面
49巻が出てから8年音沙汰なし。作者は70歳
○NANA
2009年6月から作者療養のため休載中。作者は54歳
>>92
この漫画も知らんしビットコインも買ってないしガッキーなんて興味ないし知らんからノーダメだわ エキサイティングっで抜いた奴いる?
俺は串刺しになったところで抜いたんだけど異端かな?
お前らなんだかんだこんなにベルセルク好きだったんだな
ベルセルクに影響与えた栗本薫のグイン・サーガも100巻超えて完結せず他の作家がひきついだ
三浦も栗本と似たような年齢で死んでるな。ベルセルクも引き継ぎやるんか
ガッキー結婚はどうでめよかったけど
これは素直ぬショックやわ
そんな面白いなら読んでみようかな
チー牛が喜ぶような漫画なん?
あかんわリアルにええええええええええええええええがでたわ
こういう突発的な病死だと他人に託せてないんだろうか
いずれにせよ完結は無理だと思ってたが
早すぎるし急過ぎる
ならもっとつまんない場面で死んでくれよ
旧ゴッドハンドなんて出してんじゃねえよ!!!!
ストーリーだけでも聞いてないのか?
中途半端すぎる
>>45
ガッキー知らんとかネタレス以外にあったの? 作者死んだのもショックだけど未完のままというのもきつい
キャスカが正気になったところが
この漫画のエンディングと思うしかないな
>>174
ガッキーでダメージウケなかった奴もこれにはダメージウケるかもしれない 大動脈解離かよ…
とんでもない激痛なんだよなあれ…
助かっても障害残るし
今後のストーリーをメモ帳に遺してたらなんとかならんかね
絵が一番近くて請けてくれそうな漫画家って誰がいる?
長すぎる連載はやっぱりダメだな
キャスカの記憶が戻ったのだけは救いだけどそれでも未完は未完だしな
読者もたまらん
最近やっと話動いたのによー
ガイぜリックの話見たかったのによお
漫画家でショックだったのは横山光輝と水木しげるだな
ベルセルクは一部が本当に好きなイメージ
逆にベルセルクがちゃんと完結するかもな
プロット残してればだけど
鬼滅作者みたいに若くして完結させるのが正解やね
体にも負担やろうし
やっぱりこち亀の様に未練を残さず終わりにしてくれた方がマシだな
もう完結しそうにない作品はプロットなり年表なり作らせて死んだら公開すると契約させろ
ワンピースだったらなんとも思わなかったけど
ベルセルクはショックやわ
ガッツは!?グリフィスは!?キャスカは!??
ゴッドハンドは!!!?
ベルセルクの続きはもう未来永劫見れないのかよ…
マジかよ…マジかよ……
作者があと30年生きてたとしてもどうせ終わらんかったやろ
まー完結しないとは思ってたけどよー
なんだよもーーー
誰か続き書いてくれよ
描く顔がどれもひらべったくて気持ち悪かったからどうでもいいよ
まさか真面目にベルセルク読んでたやつはおりゃんよな??
>>45
実際ドラマとか見て楽しいか?
遥かにこっちのがショックだわ マジレスすると世の中的にはこの人のほうがよっぽど誰?って感じだよ
ニュースにもならないでしょうね
>>45
mateのIDが三浦なの最高に皮肉効いてんな すげぇな
ひねくれ者ケンモメンみんなが死を悲しんでる
忘れはしない キミのことは
かなわぬ道(完結)に なおひとり立ち
ふざけんなよベルセルクの作者がそんな簡単に死ぬなよ・・・
自殺ならしゃーないけど54歳で病死とかマジで許せん
もうこれガッキーと星野源をベヘリットに捧げてゴッドハンドとして復活させるしかないだろ
1度も読んだことないけどこれだけは新刊出たら買ってるって人いたな
生前の本人の意思と遺族の許可があっても
誰が続き描けるんだろうな(´・ω・`)
似せた画風でも何か違うってなるよな
ワクチンの副作用だろこれ
人殺しの菅人殺しの自民党人殺しの天皇
お前らが代わりに死ねよ
田村正和死去
新垣・星野結婚
ベルセルク作者死去
次は何が起きるのかな?
>>147
三浦春馬よりベルセルクのほうが有名だろ >>194
ヒストリエ面白いけど何がゴールなの?とりあえず作者が死ぬまでダラダラ続けそう 作者は独身だったの?
たいてい漫画家って結婚してるのに珍しいな
結局グリフィスはホモだったのかどうかだけ教えてくれ(´・ω・`)
ちょっと待ってまだシールケレイプされてないよ!!!!
ワンピースもこうなるからはよ終われよ
大半の読者はもうオチにしか興味ないだろ
誰って言ってる人は
ベルセルク再開スレやシールケレイプスレは脳内スルーしてたのか
これから増えていくんだろうな
結構な喪失感だ、富樫の時はこれ以上に来ると思う
あー、マジか、コロナさえなけりゃな
未完のまま終わってしまったか
せめて途中までアニメ化してほしいな
記念にアニメちゃんと作り直してくれ
何だよあの気持ち悪いCGは
安倍晋三を捧げるので生き返らせる事は出来ませんか?
漫画家が働きすぎて早死する問題どうにかしろよ出版社よ
>>265
それだけで蝕起こせたら三浦がたいしたことない人みたいじゃねぇか! >>258
ベルセルク作者って書いてあるのに誰?って質問はおかしい 自虐的に雑誌コメントで気付いたらずっと一人みたいなこと書いてたけど、なんとか結婚させりゃ良かったのに。
やっぱ長期連載してるやつは、おおまかな最後までのストーリーを書いて貸金庫とかに預けとくべきだな
その時点での想定でいいから
そうすりゃ弟子とかが描けるだろう
その時出てた最新刊まで読んだけど20巻くらいまで普通にかなり面白かったな
特にグリフィスとか鷹の団の関わるストーリーが面白かった
>>194
ガラスの仮面は諦めろよ…。HUNTER×HUNTERだけは冨樫に書いてもらわないと困る 誰も完結するとは思ってなかっただろうけど
グイン・サーガ落ちとはな
ゲボ吐いたわ
あーしんど
アアアアアナンナンダヨクソゴミ菅聖剣ガクソがアアアアアアアアアアアア
プロット残してたとしてもあの絵を完コピ出来るやつが居ないだろ
ベルセルクの同人でも見たこと無いぞ
>>200
最近は全く読んでなかったからどうなってるか知らんけどな
でも中学高校くらいの頃はふつうに読んでたわ
その頃からまだ続いてる漫画とか結構あるからね
終わらないのもあるんだろうな えーっ…
残念過ぎる…
ベルセルク完結して欲しかった…
大動脈解離は生還した知り合いが「完全に血管が切れたわけでもないのにあまりにも痛くて動けなかった。家族の目の前でなったから救急車呼べた」って言ってたわ
血管が完全に裂けてたら助からないらしい
井上も冨樫も似たような年齢だろw
ゴミみたいな終わり方でも良いから描いといてくれよw
ここでワンピワンピ言ってる
わー国批判されてファビょってる奴はなんなん?
マジかよ・・・
最近亡くなった有名人の中では一番ビックリしたわ
>>45
三浦春馬誰?は引いたけど
竹内結子知らないのはキッズだし
ガッキー知らないのは居なかっただろ ぶっちゃけあと20年くらい生きてても終わるとは思ってない
自民党による失策によるコロナ関連の死だろ…
#自民党に殺される
最近スレ数デタラメにするやつ多いけど面白いと思ってやってんのか?
菅や自民党員や天皇が死んでもざまぁだがこれは本当に悲しい
>>112
喪失感があるわ
二年に一回くらい単行本が出たら楽しみに読んでたけど正直不意を突かれた 大動脈解離ってことはやっぱコロナなんだろうか
自民党のクソ対策のせいで偉大な漫画家が死んだ…
ストーリーだけ何処かに残ってないの?
ああああああまじかあああああああああ
ダクソの宮崎めっちゃ影響受けてるからエルデンリングに影響出そうで怖い
>>321
絵だけなら奥さん描いてもいけそうだけどな
ストーリー描けないんだろ多分 これまで体調不良とか療養中とかの情報は無かったん?
尾田なんて中坊みたいな見た目の40歳くらいだろ
あと10年は全力で仕事出来るわ
>>10
参加できなくてくやしいの?
知らない人のスレまで来て慟哭 もうセスタスの作者が続き書けよ
プロットはもうあるんだろ
ホーリーランドかセスタスの作者は知ってる分だけでも公開してくれ
>>1
コロナ変異種の拡大とそれに伴い医療崩壊してるから今は普通に色んな怪我や病気でも全然死にやすいんだよなぁという。
そういう影響もあるんやろなぁ・・・・・ いや、マジこの続きどおすんだよ?
ガッツ達だけじゃなく作者まで妖精の国へ到達してどうすんだよ
はよ戻ってこい
あれ糞痛かった
心筋梗塞>大動脈瘤>>結石=膵炎>痛風
心筋梗塞以外の4つは経験済みよ
人の死を利用して
権力批判漫画のネガキャンする奴らとか
大方カルト宗教信者だろ
>>320
画太郎なら2コマで完結できるな、たしかに 前兆とかないらしいから怖いよな
飲酒喫煙高血圧が原因らしいが
ケンモメンは年寄り多いから気をつけろ
>>310
氷と炎の歌の作者は高齢で疾患抱えてるから信用できる友人に最後まであらすじ伝えて死んだら書いてくれって言ってるらしいな >>358
いきなりヒソカの目がデカくなったら怖い グインサーガみたいにはいかんだろうし 未完だわなぁ
読んでる漫画なんてこれだけしかないよ
30半ばにして自分の漫画人生は完了した
もうこんな作品は出てこい
乙 >>10
ベルセルクの三浦建太郎知らないんなら嫌儲にきちゃいけないレベルだぞ。それだけケンモメンに愛されてる漫画家だよ。 冨樫も他人事じゃねえぞ
早くハンターハンター再開しろ
>>310
そもそも弟子なんておらん
自分で拘って背景描きたいタイプだから
富樫もそうだが、遅筆で休載連発する奴の特徴は他人に自分の作品は触らせたくない またまたスレタイ速報かと思ったらマジだった
つらい
終わらせてから死んでくれよ…
悲しいとか以前に思ったのはそれだ
>>362
作業ヘルプ無くなるから連載ペースはプラスや
セスタスの作者もなあ イラスト無しで良いからゼロの使い魔みたいに終わらせて
調べたら王家の紋章まだ作者生きてるし去年新刊出てるんだな
86歳なのにすごい
残念である
ただあと30年あっても完結しなかった気はする
これで一番ショックなのはとても思わせぶりなシーンで未完になってしまったことや
でも急性大動脈解離って予告ナッシングでいきなりだから怖いよな
本人模まさかこんな形で死ぬとは思ってなかっただろうし
つくし卿とかも結構危ないんだっけか
アニメ二期も控えてるし死んだらやばそう
仕事で死ぬほどストレス溜まってベルセルクは最後まで永遠に読めないどころか作者まで亡くなって
生きてる意味ないだろこれ
>>45
チーズのケンモジジイでもガッキーと田村正和ぐらいはわかるよ馬鹿野郎 マシリトは責任取って設定だけでも公開しろよ
年表でもいいからさ
仕事場にプロットしまってあるよね?
あるよねええええええあああああぁぁぁ
32年も連載してれば担当編集に今後の展開位は話してるという希望があれば……
ガッツ達が異世界に飛ばされてサザエさんのような日常話展開へシフトするしかない
このぐらいの画力が何人か集まれば続き行けるんじゃないか?
死期を悟れる病気ならヤマグチみたいに色々やれるけどこれ死んだことすら気付かずに逝ったろうからなぁ
ベルセルクの続き見たい見たい見たい見たーーいッ!
見たいよ………
リアルに描いてる漫画だけど
ガッツみたいに血だらけになったら
現実ではすぐに死んでまうん
でけえのがクソガキの小便飲むクソみたいな短編なかったらもうちょい良いとこ行ってたろうなあ
アストラゼネカのワクチンだと血栓起きやすいらしいからな
ジャップに残された数少ない世界をリードできる産業なんだから
国が体調管理しろクソが
セスタスも怪しいぞ
ちゃんと死ぬまでに畳めるのかあれ
訃報ツイートに「ほぼ全巻詠んでました」って書いてる奴いて、ストーリー漫画って「だいたい読んだ」的な読み方になるか?って思った
えええええええええええ
田村マサカズやガッキーよか
衝撃すぎるわ!
いやまじでニュースやれよ
全然終わって無いんだが(´・ω・`)
お悔やみ申しあげます
ベルせるヲタは氷河期はコロナで死んでもいいとか毒を吐いてるからバチがあたるんだよ
白泉社って花とゆめの?
読んだこと無いけど少女漫画だったのか
スレの勢い速すぎて草
最近再開したって聞いて楽しみにしてたのになぁ…
53 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 12:32:05.47 ID:L9+K5z6G0
──新連載の「ドゥルアンキ」は“原作&プロデュース”が三浦建太郎、制作がスタジオ我画とクレジットされていますが、具体的にどうやって作っているんでしょう?
スタジオ我画はアシスタントたちも所属する僕の会社で、「ドゥルアンキ」のペン入れはアシスタントたちに任せてるんです。第1話、第2話では僕はネームと下書き、そして最後の修正をやりました。
──修正というと?
今のところすごく力強い線で描く子もいれば繊細な線の子もいたりして1人ひとりの絵柄がバラバラなので、そこを統一しなきゃいけない。それに何かの絵を描くときに構造を省略するような描き方の子や、線が雑でぼやけるような描き方をしちゃったり。“プロデュース”は、アニメでいうと作画監督みたいな立ち位置です。
──全体のクオリティを統一して、担保するイメージですね。アシスタントさんは何名が稼働しているんですか?
通勤が3名、仙台でリモートの子が1名です。
──同じ顔ぶれで「ベルセルク」も描かれていると思いますが、制作体制の違いは?
「ベルセルク」はキャラクターや背景をほとんど自分で描いているんです。アシスタントにやってもらうのは、トーン貼りとか建物、奥の背景や兵士とか……最近は地面もやってもらうようになったかな。
──「ベルセルク」はヤングアニマル(白泉社)で連載中ですが、毎号は載っていません。「ドゥルアンキ」が始まったことによって、「『ベルセルク』が遅れるのでは?」と思うファンもいるかと思います。
僕はネームがかなり速いタイプで、「ベルセルク」の遅延は作画の問題に集約されるんです。うちのスタッフは実力派揃いですが、いまだに僕がほとんど自分で描いているせいでどんどん遅延を招いていて……。だから「ドゥルアンキ」でアシスタントの腕がもっと鍛えられて、「これだったら大丈夫!」と僕が思えれば、「ベルセルク」にもフィードバックできる。そうしたら「ベルセルク」の連載スピードも上がるんじゃないかと、期待を抱いています。
──「ベルセルク」の作画部分の、三浦さんの比重を下げられると?
ええ、できあがったものが同じクオリティになればいいので。実際、「ドゥルアンキ」でペン入れを任せてみたら随分できるなあってのがわかったんです。ゆくゆくは僕の「ドゥルアンキ」の仕事がネームと最後のチェックだけになるよう、スタッフミーティングを重ねて意識を共有しています。この歳になって、人を使ってちゃんと描くシステムが組み上がっていないのは問題なので、「ドゥルアンキ」は本当にいい機会だと思ってます。
アシスタントの技術上げて連載スピード上げるつもりだったのに
>>298
三浦春馬の写真集の売上げは数万部
ベルセルクは4000万部
ハイ論破 最近は細々と連載して良い所だったのにどうにかなんねーかなー
俺が中学生のころに連載始まってるから
もう50過ぎてたのかな?
>>366
魔のイデアとガッツが邂逅して人間の業をガッツが引き受けて
人間の希望であるグリフィスを倒して終わりだろう ハンターハンターなんで完結させなかったんだろうな
編集無能すぎるわ
俺は前スレでベルセルク知らんって書き込みをしただけで袋叩きにあってるわけだが
999 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-JFKK)[age] 投稿日:2021/05/20(木) 12:31:05.59 ID:hfXe/dF7M [4/4]
>>557
こういうわざわざスレにきて知らねぇ知らねぇ暴れるやつってどういう心理?
あのな、別にいちいち知らないスレにわざわざ書き込んでるわけじゃねえんだよ
スレの勢いで1位だから来てんだよ
この流れはベルセルクが国民的作品みたいな流れじゃねえか
もっとも、嫌儲という特殊な世界でのみ有名なだけならどうでもいいが
もし世間一般でも有名だったらそんな有名なものを自分が知らないということがショックなんだよ ベルセルク読んでないけどそんな面白いんか
何となくクレイモアみたいなやつだと思ってるけど
漫画家何人か贄にして三浦を転生させたいわ
ペン奴同級生使って完結させてよ
>>435
これは同人とかなんだろうが死んだ漫画家の話を無理に続けるのはやめてほしいな
>>10
マジで知らないとかネタじゃなければもう嫌儲やめろよお前 何も考えずにヒストリエ買ってたけど
絶対完結しない漫画買うのも虚しくなってきたな
料理の鉄人の神田川俊郎もなくなってたのね
だのに安倍晋三は生きているっておかしいよ
もう仲直りエンドでいいから
みんな生き返るエンドでもいいから
終わらせてくれよおおおお
イタズラなキスも作者途中で死んだけど
あれも続きは作られる事なく終わったん?
もし救急が遅れて命を落としたのだったな
コロナに殺されたようなものだな
年に何回かベルセルクの話題が出るたびに
完結するのが先か、ミウケンが死ぬのが先か、読者が先かって話してたけど
ミウケン崩御が答えだったとは(´・ω・`)
キャスカも一応回復したし、あのままグリフィスを放置して天寿を全うしました
これでええやろ
構想とか誰にも伝えるタイプじゃないから完結はないだろな
もう次はバスタードじゃねーか…
ハンタもそうだし喧嘩稼業もよ
またいつもの糞スレかと思ったらマジかよさっさと描けばよかったのに
>>460
読んでたやつみんなその状態になったけどな >>324
グイン・サーガは他の人が続き書いてんだっけ
小説より漫画の方が難しいだろうな ぎゃああああああああああああああああああああああああ
>>275
ワンピースはストーリーの先に謎が無いから比較にならんだろ
他になにもない…! せっかくキャスカ復活したのに
どうしてくれんねん健太郎
なんで死ぬんや
そういやセスタスの人は長い間一緒に書いてたから続き書いてくれるとしたらこの人かな
ほとんどアシスタントに任せていて同じ絵が描けるとか無いかね
ストーリーさえ残っていれば
>>45
嫌儲のガッキーの影響でみんな知ってるだろ >>495
憎まれっ子世に憚るという名セリフがあるがまさにその通り
世の中大悪党ばっかりが長生きしてる この急性大動脈なんたらって本人も死ぬことわからんかったのかな
それでも長期に長期を重ねた連載なんだからこれからどうするのか編集なり身内なりに伝えとけとは思うが
>>435
本編に似たような描写があったがこれはエロ本だよな?
是非続きが見たい >>380
思い切りぶん殴られる衝撃がきたら病院で目覚めるんだっけか >>402
ベルセルクは海外ファンも多いもんな…。 >>460
最新巻や最新のYAまではまだ読めてないけどって意味じゃねえの ただただ残念でならない
今唯一買っていた単行本だったからメモでもなんでもいいので最後までの構想が残っていることを祈るばかり
ご冥福
>>460
飛び飛びだからなんかそうなる気持ちはわかる これで俺的未完候補が
バスタード
ガイバー
コータローまかり通る
になった。作者が死ぬ死なないより終わりゃしないから諦めたが
高校の頃から読んでたからなあ…ご冥福をお祈りいたします…
よかった
シールケレイヴはなかったんだ(´・ω・`)
正直、バチバチの作者の時よりはショックが小さい
諦めついてたし
でも、まだ若いよなあ
そこそこの大御所でしょ
2週間も漏れずにいられるものなの?
>>391
奥さん描いてる割合は最後の方結構増えていたしなんとかなるだろ おいおいこの前全巻買ったばかりなのに
ショックでかいわ
なんで死にそうなワールドトリガーやバスタード作者は生きてるんだ
お前ら
十中八九ワクチン炎上の矛先そらしのためにやられただろこれ
安倍どうすんだ?
>>559
コロナでしないんだからしねえだろ
諸行無常だなぁと思いふけって寝るだけ ガッツがゴッドハンド1人も倒せてない
髑髏の騎士が過去ゴッドハンド倒した認識でいいのか
こういう世の中で必要な奴が早死して俺みたいな生活保護でパチンコやってるやつが健康で長生きしてるんだろ?
さっさとHUNTER×HUNTERの連載を再開させろ。HUNTER×HUNTERだけは完結させないとダメだわ。編集頑張れよ。
使徒かゴッドハンドになって続き描けないのかよ(´・ω・`)
>>571
そうか
一発屋だろ
あと巨人のマイナー糞漫画しか描いてないじゃん プロット残ってなくても「残ってました」って完結させればいい
>>529
冨樫はこれで筆を折りそうなんだよなあ… もはやこの国に何の未練もない
遠慮なく滅んで良いぞ😭
最悪だ
冗談で言われてた事が本当に起きてしまった
しかも早すぎる
最悪だ
>>10
逆に誰だったら知ってるわけよ!???
お前のかーちゃんが死んだところでお前以外は誰も知らんぞwww ケンモ団を捧げてゴッドハンドとして復活してもらおう
海外にもそれなりにファンおるから
CNNやBBC級のニュースかもしれんな
久しぶりに驚いたな
キャスカが目覚めたらガッツが旅する意味が無くなってそこで終わりっていう人いたけど
>>493
ワロタw
引き延ばし漫画の売り上げ下がるやろな
終わらない前例ができたから >>544
三浦は人物以外もやたらと書き込むからな
再現は難しい >>519
バスタードはもう集英社が萩原を捨てたから完結しないのは確定
萩原が同人活動で終わらすしか道はなくなった ガッキー結婚とかこれに比べたら鼻くそみたいなもんだな
辛すぎるわ
髑髏のおっさんとゴッドハンドの人間時代のあれこれだけでも知りたかった
>>10
まぁあんまメジャーな漫画じゃないしな
でも知ってるやつだけが来てんだから知ってて当然なのは当たり前だろ 嫌儲ならペンパルズのあの曲の知名度すげぇ高そうだな
死んだことよりもシールケレイプが見れないことがガチでショックなんだが
散々未完ネタにされてたから知ってる
しかし笑えない事態になっちゃったね
やっぱりさあ
作者が死んだことよりもベルセルクが未完で終わったという事実のほうがデカいよな
作者自体にはなんつーか早く描けよクソとしか思えん
>>472
ほとんど自分でやってたとするとアシスタントに続きを書いてもらうのは無理そうだな 海外の人気高いから世界で見たら田村正和やガッキーとは比較にならんくらい衝撃
キャスカに会えて正気を取り戻してくれたからまぁ良かったよね
しょせんこの世にゴッドハンドは居ないしベヘリットも無いんだよ
90年代に熱狂した俺たちも、庵野がシンエヴァで言ってた通り現実に帰る時が来たんだよ
>>612
萌え系と違ってこういうのは海外にも根強いファンがいるからなあ マジかよ!!
ベルセルクが本当に未完になってしまったのか
まあここ数年はかつての圧倒的な面白さが無かったけど残念だ
復讐せずにあのまま魔女の島で穏やかに暮らしましたで終わりか
>>435
どう考えても媚薬的なものでこのあと股間のドラゴンごろしがえらいことになってシールケレイプな展開になる以外かんがえられないんだが やっぱりこういう漫画家は命削って描いてんだなぁ
そう考えると進撃の檜山はすげーよ
まじで天才だろ
もう檜山が続き描いてくれよ多少絵が変わってもいいからさ
ベルセルクの完結を見届けるのが生きる目的のひとつだろ
漫画の名作って長くても2~30巻くらいでピっとまとめてんだよ
このくらいだと読者の熱も持つしな
>>551
背中を金属バットで思い切り殴られたような激痛が突然始まる
くらいしか自覚症状ないからな
気づいたら死んでるか運が良ければ病院の集中治療室 エヴァでさえ完結したのに…一生俺らはベルセルクの最終回を見ることはないんだな…
終わりだよこの国
手塚治虫とかもそうだけど睡眠時間削ったり不摂生重ねたりするのは昔から変わらんな
ネタかと思ったらマジかよ
未完のままフェードアウトとか最悪やん
まあ今のままでも俺たちの戦いはこれからだENDに無理やり納得できるぐらい特に謎はないな。ゴッドハンドなんて何から何まで分からないわけだし。
富樫55歳
かわぐちかいじ72歳
板垣恵介 64歳
幸村誠 45歳
岩明均 60歳
色々覚悟しないといけないわな、きっつ
キャスカが池沼のまま終わらなかったのだけは良かった
>>637
アレはなんかもうどうでもいいからいつ死んでも構わんわ まだ死ぬと思ってなかっただろうしプロットとか絶対ないわ
もう終わりだよ
ショック過ぎる
ファンみんなで集まってTELL ME WHYを合唱して先生を送り出そう
>>37
直接は関係無いけどコロナ変異種による医療崩壊で入院や治療が出来ず間接的には関係してる可能性はあるぞ >>502
漫画はないアニメは作者が残したメモを元に最後まで描いた ジャンル全然違うけどカラマーゾフの兄弟思い出すなぁ
現代の偉大な作品も未完で終わってしまった
54歳じゃまだワクチンの案内も来てないだろ
漫画家の不摂生やろなぁ
これなんとか安倍が殺したことにできないかな? いやこれマジでさあ
他の完結してない作品描いてる漫画家ホントに気をつけろやマジで
富樫だけじゃないよ
冨樫がウラケン逝去にビビって何かするとしたら
連載再開ではなく未完で連載終了させて筆を折るんじゃないの
ベルセルクって名前は聞いた事が有るが読んだ事は無いわ
まぁ気の毒な死に方だと思うわ御冥福をお祈りします
倒れた瞬間にそばにいた編集だかに介抱されすぐに救急搬送されたのにダメだったって書いてる
ガチの急死じゃん
>>641
そんなわけないだろ
くーるじゃぱん信じ過ぎ笑 >>626
それは分かるが数分で★6とか知ってて当然って錯覚するだろ 晋さん「やれぃ」
田村正和「はい」
ガッキー「はい」
三浦建太郎「はい」
戸塚区のヘビ「はい」
晋さん凄すぎるやろ……なんなんこれ
FSSみたいに年表出してるのは良いけどさ
あーもうベルセルクどうすんだよ
読んでないからピンとこないけどベルセルクの名前はかなり聞くな
未完と承知で読むか
まあ、漫画家も編集も欲張らないで
吾峠先生みたいなスタイルが基本でいてほしい
公式ツイッターにたいしてのリプライが海外勢ばかりというのがすごい。
海外人気では日本の漫画でもトップクラスでは?
おいおい朝からシャレにならねーニュースだわ
ご冥福をお祈りします
>>634
終わらないとは思ってたけどこんな早く死ぬとはな >プロット
行き当たりばったりだからな
黄金編だけだろ見どころは
はっきり言って
ワンピースがこうなるかと思ったけど
先陣きったのはベルセルクだったか
ハンタやらワンピやらはこれみてはしょってでも完結させるだろうな
あ、ハンタは無理か
>>620
冨樫が捨てられないのは示しがつかないよな
まぁ忍空も連載停止中にながいことカバーの左側に載ってたが ベルセルク完結までは生きるって決めてたヤツ結構いそう
後追いはやめなー
>>45
上3人は陽キャには御用達かもしれんが三浦先生は陰キャ界の神なんだよなぁ・・・ >>670
基本的に週刊連載をやるにはどこかで徹夜しないとキツイらしいからなそもそも破綻してる業界だよね 気滅の作者みたいにさっさと締めて、残りの人生悠々自適にやるのが賢いな
50越えて漫画ばっか書いてるのやっぱ体にわりぃわ 出来た嫁さんでもいたらもうちょい健康管理も出来ただろうが独身だとやっぱきつい
>>310
日本の漫画の個人主義はどうにかした方がいいわ
スタジオ制をもっと広めてストーリー面でも技術の伝承をしていかんと
一人の超人が傑作を描くってすごいことだけど損失の方が大きいよ >>436
後頭部バットでフルスイングくらいらしいな
>>554
俺の場合は背中を電動ノコギリで切られてる痛みが数十秒続いて気を失った
心筋梗塞は像に背中を踏まれるくらいって聞いたからそれよりはマシという想定 >>472
新連載のドゥルアンキなんて知らなかったわ…。 もう防衛庁の件はどうでもいいわ
全員清掃員にでもなっとけや
バスタードはアシに書かせてるのか知らんが、絵柄変わりすぎてな
もう二度と続き見れないとか
マジできつい…いやホントきつすぎる……
まぁ最後にキャスカが正気に戻ってよかった
ベルセルクはもうそこまででいいだろ
グリフィスは勝手にやらしとこ
鬼滅作者正しいのがまた証明されたわ
さっさと完結させろや
年齢と仕事的に、まだワクチン接種してないんだろうけど
都内のT病院でワクチン摂取翌日に大動脈解離発症して
その後予後不良になった人がおったんよなあ
因果関係は不明とされ、緘口令が敷かれたからニュースになってないけど
ハンターハンターは作者が死んだらセーラームーンの人が描くから安心してほしい
シールケが死んだようなもんたがらな
これはやりきれん
>>696
まあベルセルクは休載ばっかだったから話自体は逆にそんな間延びしてないんだよな
グリフィスが復活するとこまで描いてくれてるだけありがたいわ これでワクチン予約システムの話題は忘れたな
朝日毎日どんな気持ち?
ガッキー結婚なんかよりこっちのほうがよほど悲報だな
つかマジでショックだわ
仮に生きてても終われなかっただろ
どうしようもねえ漫画だったよ
>>694
いやコロナが原因なら安倍が殺したようなもんだろ >>4
よくわからんが、遺族のとこに大金が流れそう ブラックラグーンとドリフターズも大丈夫なんだろか
なんか流れ的に無理くせぇんだよなぁ
新垣とか田村正和なんて糞どうでもいいけどこれはきつい
もうプロット公開しろよ
バチバチ作者の訃報に比べれば そんなに悲壮感はない
連載サボるようになってから半分諦めてたし
本当にコロナじゃないならな別にそれで良いが
もしコロナなら隠さない方が色々都合が良いぞ
志村けんが死んだとき国民の士気は上がったからな😭
マジで?!
最終回はどうなるんだよおおおおお!
(´;ω;`)
>>174
一発は耐えられても2度3度来るとほんとにクルやつ多いからなぁ・・・ >>10
シラネーならロムってろ
無知自慢が一番みっともない この速さなら言える
正直言って最近のベルセルクはゴミでしょw
ガチでショックなんやけど
キャスカも復活して髑髏の騎士の過去話入ってもうすぐ畳みに来てて終わりが見えてたのに…
うわああああ
「全然知らなくて草」って書きに来たよ
全然知らなくて草 >>520
三浦建太郎はアイマスにはまってたんだよ。 >>435
お前の中では画力同じに見えてるって事か?
もしくは近いと
馬鹿な事は言うな で俺はどうすればいい?
これもう完全にコロナのせいだろ
どうすればいい?
チンタラ描いてるから終わらすこと出来なかったんだよ
割とマジで生きる楽しみが一つ減った
自民党どーしてくれんの?
>>380
まじ?結石で死にそうな痛みだったんだがそれより上かよ 一般人がどう思うか気にしてる人がわりといるんだな
何の意味があるんだろう
世界的損失だろこれ
この漫画を超えるファンタジーとか存在せんし
バスタードとファイブスターは諦めてたけど、ベルセルクは何とか畳めないもんか
HUNTER×HUNTERの作者は嫁いるから大丈夫だろ
てか遊んでるんだろ あの人は
三浦とちがってラフ絵平気で載せたりしてたし
どうせスレタイ速報だろと思ってソース確認して絶望したわ
>>758
それなら死ぬ必要ないやろ
今からセーラームーンの人が描いて完結しろよ ちなみにベルセルク殆んどしらないけど
闇落ちしたグリフィスとか殆んど出番なく終わったんじゃねーの?
やっぱ運動しないと怖えわ
でもコロナのせいでジム行けねぇし
自民カスさぁ
単純に漫画家の労働環境がひどすぎるとしか思ってないわ
結局何も分からんまま終わりやがった
ふざけんなマジで
漫画家は自身の急死の場合の作品のシナリオ考えとけよ
考えてるよな
>>718
断罪の塔編と墓でのグリフィスとの邂逅くらいまでは素晴らしかったろ どうして死んで欲しい人が死なずこういう人が死んでしまうんだ
代わりに菅野完が死ねばよかったのに
>>790
ちゃんと「うわああああ」で〆てるの好き ぶっちゃけ誰も期待してないし死ぬまでは名前忘れてたレベルのやつばっかだろうに
志村が死んだときといい急におっさんがシャシャってくるのやめたほうがええわ
おいいいいいいいいい
冗談で言ってたら本当に終わらんかった・・・😭
>>194
ハンターハンターはこれから1年に1冊出る奇跡を起こしても後10数冊程度しか出せないのか
伏線全部本人から聞き出して誰かに引き継がせたりしない限り伏線回収は絶望的だな 全13巻、番外ロスチルであとはなかったことにしよう
>>820
それな
クリエイター業はもっと手厚く保護されるべき マジか
完結しない漫画とか冗談で言ってたことがホントになっちゃったな
恐れていたことが現実になったか
冨樫は長生きしそうだな
完結したら読んでみようかなと思ってたのに
今から読まない方がいい?
誰でもいいから引き継いで適当でもいいから終わらせてくれていいわ
白泉社の叡智を結集させればそれなりのもんにできるしょ
この際画力は落ちても仕方ないから完結はさせてほしいな
ガッキーの結婚とか漫画家の死亡とかこれもう半分安倍ヤレーだろ
アビス作者も健康面で問題抱えてそうだよな コロナ渦なので具合が悪くても
病院に行く人が減ってそうだし怖いわ…
>>422
結石、膵炎の内蔵系の呻くような刺すような痛みとも違う鋭くて重たいのが来るぞ
ただ耐えられずに気を失えるから辛さは結石の方が上かも >>690
サンクス
ベルセルクもそういうメモがあると良いんだけどね >>694
セシウムは筋肉に入るから心筋や大動脈がやられる
震災後は大動脈解離で死んだ奴増えてる ベルセルクは「なんだかんだで完結するだろ」って思ってたやつもいそう
これハンターとヒストリエも無理そうだな
>>310
金の分け前とかあるからヒット作ほど難しいよ。 >>796
この国の中枢をぶっ壊しにいけ
弔い合戦だ
菅と自民党と天皇を許すな😠 微妙な最終回で終わるのと、幻想を持たせたまま未完で終わるのってどっちがいいんだろ
遅筆とはいえ現役の漫画家の訃報としては最大級じゃないの
俺も含めて単行本を買ってる人のショックはデカいと思う
>>585
冨樫は寝てねえだろ。あいつはゲームしてんだよ。 イーロン、ガッキー、浦建の連打で俺死にそうなんだが
>>832
お前の好きな漫画家のtwitterアカウントにそう言ってみ
全力で否定してくれるよ 冨樫は諦めてるからいいけど三浦はめちゃくちゃきついわ・・・
タイミング的にはコロナだろうなぁ
絶対発表しないだろうが
>>837
やっぱコロナのせいだわ
どうすればいい
どうすればいい?
なんでもする トレンドにベルセルク入ってたから連載再開とかアニメとかの話だと思ったらガチ訃報やんけ
富樫も死ぬ前には終わらせろ
もうダイジェストでいいぞ
描きたくなけりゃもう打ち切りでいいわ
こういう終わりは一番きつい
長期連載陣はネームだけでもいいから最終回描いとけよ、アシが一応形にしてみれるもんにしときゃファンも一応納得はするだろ、、
ベルセルク読んだことないけれどスレの反応見る限り良い作品だったんだね
お悔やみ申し上げます
突然死ということは司法解剖したんかな
それで死因特定した感じやろな
だから死亡日から時間かかったんだろう
人生の半分近く次の新刊を楽しみにしてたからな
死んじまったか
せめて残った巨匠は健康ならせめて作品のあらすじだけでも書いてくれないかな
で?永遠に完結しない作品を追い掛け続けていた
お前等間抜け共の心境はどうだ?
>>45
さすがに全員分かるわ
竹内結子は呪怨で可愛かったし、三浦春馬は君に届けで知ってるし、ガッキーはワイの女神だった >>160
公明党と維新の議員と安倍が関与してる宗教団体の信者を捧げたら、ゴッドハンドに転生出来そう。 >>310
009がどうなったか知らんのか?知らんほうがいいけど >>45
俳優はいくらでも代役立てられるけど漫画家は無理なんだ ベルセルクはもう直近の連載再開の時に
スレが50レス程度で終わったから
お前らは完全に愛想つかしてた
グリフィスどころかゴッドハンド一人も倒さず未完かよ
正直ゴッドハンド1体倒して「よっしゃ残り4体」とか想像もつかんしかっこ悪い
衛府の七忍の終わり方もありだわ
病名の痛みに関しては噂では聞いている
世の中怖い
目の前に普通のニワトリの卵あっても誓いを立てるレベルらしいぞ
>>863
だよなあ
他と違ってこれはまあ時間はかかっても完結はするだろって思ってたから
はあ 急死な上に54歳じゃ万が一の為のプロットとかも残してないだろうな
>>267
買い続けてるのに一度も読まないって何が目的なんだよ >>842
稼いで財産できたら自分でペース落とせばいいだろ
岩明均は正しいのだ ガッツとグリがアレでも
リッケルト君が面白くしてくれそうだったのに
あれだけみんなで予防線張ってたのに
いざこうやって現実を突きつけられると辛いな
>>819
大動脈が体内で裂けてる状態だからな
すぐに血管塞げばなんとかなるらしい
まぁ全身麻酔してメスで切開して裂けた大動脈探して塞ぐ工程が即座に出来ればだけど 悲しいわ
ファルネーゼが馬にレイプ未遂されるとこで
目覚めたからな
中坊の頃の話
実はもう完成させておる。と言うタイプじゃないからな。RIP(´・ω・`)
漫画が完結してないと
「亡くなったことへの哀悼の意」や
「今まで素晴らしい作品を書いてくれたことへの感謝」よりも
だからさっさと終わらせてほしかったのに!という「永遠に漫画の最後を読めないことへの恨み節」がまず出てくるのがやるせない
しかも代表作ならなおさら…
割 と マ ジ で 生 き る 楽 し み が 一 つ減 っ た
ウラケンの場合は漫画描くのに夢中で
運動とか疎かにしていたイメージ
散々未完ネタにしてたらお陰で案外おおよその展開残してくれてるかも知れんぞ
仮にストーリーがあればアシスタントが描けそうなもんだが
急性だと遺言も無いし続けるの無理だろうな
>>10
こういう奴がイジメは加害者が全部悪いとか言い出すからそんなことないやろwって思っちゃうんだよな 微妙な最終回をするよりは
未完のまま終わった方が読者の記憶に残るのかな
なんJより遥かに勢いあるんだが、
嫌儲ってベルセルク世代なんだな
>>801
結石は、痛い痛い痛い痛い、痛い痛い、、悶絶
大動脈解離は、いっってええええーー!気絶 岩明の命だけは国をあげて保護してヒストリエ完結させてくれ
人が死ぬ理由なんて大抵ワクチンだからな。5日以内だぞ?
打たずとも死ぬんだから打ってたらどうなってたのかって話だわ
まあ意地でも因果関係は認められない!だもんな
みたいなカスの書き込みしようとしたらガチっぽいのがいて引いてる
アメコミなら分業だからなんとかなるが日本のスタイルだと作者が死ぬと厳しいな
セスタスの人が描いて
シールケは3月のライオンの人あたりで
>>905
つうか冨樫の漫画って冨樫の寿命が150歳でも終わらなそうじゃね
どんどん風呂敷広げてくから ベルセルク昔アニメ見たきりだったけど
あれまだ続いてたのか
なんか嫌儲でこんな瞬速でスレ進んでるのが救いになってるわ
俺以外にも続き待ってる人こんなにいたんだなって
>>938
ていうか三浦建太郎の他の作品集知らんし >>914
あの漫画正直どうでもいいだろ
まだ読んでる奴いるのか? マジでチンタラ描いててムカついてたから死んでくれてスッキリするわw
何年経っても全然巻数が増えない単行本の話聴く度イラついてたからな
もう死んで二度と続き出ないと思えば逆にスッキリする
だから三浦が死んだからスッキリするんだわ
俺と同じ風に思う人は実際多いと思うよ
だから言います
死んでくれてありがとう三浦建太郎!!!!!!!!!
死んでくれてありがとう三浦建太郎!!!!!!!!!!!!!
死んで
くれて
ありがとう
三浦建太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
墓場で再会してそのままグリフィスぶった斬ったと思うことにするわ
>>75
マンガ描いてない漫画家だからコロナ血栓じゃねえの? >>502
旦那に話したプロットあってアニメで完結 >>956
歴史知っているケンモメンが言っていたけどこのままだと20年だか30年かかるって >>756
三浦建太郎よりも冨樫の心配してるんだろうなwwwwww >>878
ベルセルクソ信者ww
みんながベルセルク好きだと思うなよ?
まあご冥福は祈るけどマンガは糞w この漫画だけは
ナンバーワンダークファンタジー漫画
と謳われてもなんの疑いもなくナンバーワンだと受け入れることができた
マジかよ・・・・・
2000年にベルセルク買い始めてから20年、完結までいかなかったな
マジでチンタラ描いててムカついてたから死んでくれてスッキリするわw
何年経っても全然巻数が増えない単行本の話聴く度イラついてたからな
もう死んで二度と続き出ないと思えば逆にスッキリする
だから三浦が死んだからスッキリするんだわ
俺と同じ風に思う人は実際多いと思うよ
だから言います
死んでくれてありがとう三浦建太郎!!!!!!!!!
死んでくれてありがとう三浦建太郎!!!!!!!!!!!!!
死んで
くれて
ありがとう
三浦建太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジでチンタラ描いててムカついてたから死んでくれてスッキリするわw
何年経っても全然巻数が増えない単行本の話聴く度イラついてたからな
もう死んで二度と続き出ないと思えば逆にスッキリする
だから三浦が死んだからスッキリするんだわ
俺と同じ風に思う人は実際多いと思うよ
だから言います
死んでくれてありがとう三浦建太郎!!!!!!!!!
死んでくれてありがとう三浦建太郎!!!!!!!!!!!!!
死んで
くれて
ありがとう
三浦建太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
lud20210520154531ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1621481463/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】ベルセルク作者 三浦建太郎 死去 急性大動脈解離 ★6 [579392623]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・三浦建太郎「連載当初は蝕とか、ゴッドハンドとか、何も考えていませんでした。とりあえず黒い剣士がいて、怒っていると」 [255920271]
・堀口系VTuberの暇アノン「まみやままみりん」(52)、大動脈解離で倒れ意識不明の重体→延命治療中止でまもなく死亡へ ★2 [115375423]
・堀口系YouTuberの暇アノン「まみやままみりん」(52)、大動脈解離で倒れ意識不明の重体→延命治療中止で数日以内に死亡へ [115375423]
・[VIP931]:【梅田・車暴走事故】運転手の死因判明 死因は大動脈解離による心タンポナーデ。てんかんじゃなかった [526634778]
・鬼滅の刃 作者が影響を受けた漫画は「ジョジョ、ナルト、ブリーチ、ベルセルク」 [541495517]
・ベルセルク作者「ニコニコ動画にハマってからテレビを見なくなった。興味があるのはチベットとウイグル問題」 [743191609]
・【訃報】釣りキチ三平の作者、矢口高雄さん死去 [851882686]
・【訃報】「コブラ」の作者、寺沢武一死去。68歳 [125096601]
・『ねないこ だれだ』作者・せなけいこさん死去、92歳 [257790734]
・世界一稼いだ漫画家 遊戯王作者高橋和希さん 死去 沖縄の沖合でサメに食われた遺体が見つかる★3 [579392623]
・【訃報】世界一稼いだ漫画家 遊☆戯☆王作者 高橋和希さん死去 沖縄の沖合でサメに食われた遺体が見つかる🦈★5 [579392623]
・【悲報】今期アニメ「スナックバス江」監督、セクシー田中さん原作者死去でネット民にブチギレ😅 [418721264]
・【悲報】 足立区の大動脈、日暮里舎人ライナーが運行停止で多数の北区難民発生中との事 [219241683]
・【超絶悲報】👮「山上の弾丸がない、つまり殺害の証拠がない。偶然大動脈乖離が起きた可能性も否定できない」😳 [315952236]
・暇空死去 [963243619]
・【速報】山口達也「解離性同一性障害」を発症 飲酒運転をしたのは「別人格」 [332815294]
・【訃報】令和の虎 青笹寛史(29) 急性心不全で亡くなる [579392623]
・日本、原因不明の小児急性肝炎の報告数、世界3位になる [256556981]
・本田翼の“急性虫垂炎“報告で「剃った」「剃らない」大論争が勃発していた [229078592]
・22歳のJリーガーが急性白血病と診断されたことを発表。最近多いな [485245446]
・サル痘の症状、肛門の激痛21、男性器の壊死18、経口摂取できない咽頭炎5、失明2、急性腎障害2、心筋炎2 [422186189]
・北朝鮮が2万4千人超に無慈悲なコロナ検査も「感染者なし!」でも重症の急性呼吸器感染症患者とかは101匹 [932913931]
・解離性麻酔薬「ケタミン」日本もついに“解禁”。治療抵抗性うつ病などへの効果に期待。なお自由診療のため1回5万6千円😲 [992747538]
・男性「はぁ…はぁ…たすけて…2日くらい動けない…足が痛い」救急車「うーん、緊急性ゼロ!搬送しません😡」→男性死亡😨 [949681385]
・【速報】 『ベルセルク』、連載再開 [933662325]
・DMX死去 [115245915]
・なぜベルセルクは鬼滅の刃になれなかったの? [239226562]
・パコ死去 [402859164]
・坂本龍一死去 [979878864]
・ベルセルクのガッツを「ゴッドハンド万歳!」つって一発ぶん殴ったら2億円って企画があったら [226456927]
・なんでベルセルクってヤングアニマルで連載してたんだろ… 連載作品群のなかで一際異質だ [613682435]
・崔洋一さん死去 [955949967]
・【訃報】ふなぽん死去 [504949865]
・甘利明死去 [963243619]
・森元首相死去 [963243619]
・奈良原さん死去 [402859164]
・曽野綾子死去 [196352351]
・【訃報】ソラ死去 [399583221]
・松崎しげる死去 [963243619]
・ナベツネ死去 [957955821]
・しまむら(98)死去 [884040186]
・古市泰宏さん、死去 [507895468]
・【速報】御伽樒、死去 [394133584]
・磯村尚徳さん、死去 [147827849]
・【訃報】神房男死去 [696893367]
・訃報 津川雅彦さん死去 [699551646]
・佐伯俊男死去 [469534301]
・中村敦雄さん死去 [389326466]
・【訃報】チノさんが死去 [478973293]
・小金沢昇司さん死去 [115996789]
・【速報】金バエさん死去 [931948549]
・山本陽子さん、死去 [507895468]
・桂歌丸(82)死去 [963243619]
・ムツゴロウさん死去 [455679766]
・【訃報】白木みのるさん、死去 [339712612]
・【訃報】谷桃子、死去 [645130459]
・【速報】田中裕二、死去 [353158538]
・漫画家土田よしこ死去 [955949967]
・【訃報】鳥山明さん死去 [597533159]
・【訃報】ビル氏、死去 [192973851]
・高橋国光さん、死去 [419054184]
・【訃報】田中邦衛死去 [765383483]
・【速報】 鳥谷死去 [541495517]
・【速報】有吉、死去【訃報】 [582951414]
・【訃報】武田武弘が死去 [478973293]
・【訃報】森永卓郎さん、死去 [966095474]
20:58:52 up 18:07, 1 user, load average: 51.65, 89.27, 127.56
in 0.16858100891113 sec
@0.16858100891113@0b7 on 091309
|