でも現実の戦争もこういうくだらない理由で起きるんじゃないの
作ってないバンダイのプラモ押し入れにたくさん入ってそう
ゲームにもこんなんが無かったっけ
野球の延長のせいでなんかっていう
西尾維新の言い回しに憧れてる人って感じだけど
イマイチ垢抜けてないから頑張って面白い事言ってる感が抜けきってない
野球の延長のせいで深夜1時までナースのお仕事待ったおもひで
理屈は合ってます。漫画として面白いのかは分かりません。
スターウォーズガチャ失敗したらリセマラすんのか?
それよりもちゃんと新しい世界は人類が文明築くのか?
人類登場ガチャリセマラもするなら気が長いって話じやないぞ
ルーカスは生きてるしディズニーは新作の準備してるし、何が不満なんだ?
つまらないことが不満だと言われても、ルーカスの作った123でもう片鱗は見えてただろ
アニメのクローンウォーズは傑作だったけどちゃんと終わってるから対象外だしな
ラスボスっぽい雰囲気出しといてサンにあっさり殺されたよね
>>31
それ書こうとしたのに
樹が仙水にやられそうになった遺言で明日のドラマが見たかったとかいうの印象的だったな こういうので良いんだよ
モテないから世界滅ぼすこいつも好き
>>28
ディズニーも本音は新3部作は無かったことにしたいだろ🤣 プリキュアで騒がしいから世界滅ぼすってラスボスいたな
まずツマラン
あとフォントが漫画と違うし、吹き出し内のバランスがデタラメで素人感丸出し
>>11
ジョカな
自分の星が滅んだから地球に似た文明作らせて滅んでなかったらどうなってたかシミュレート おじさんのニュージェダイオーダーシリーズを無かったことにするなよ��
どこからフキダシ出してんだよ
脳が喋るタイプのかミュータント的な生物かなと思ったら最後のコマでは口からフキダシ出してるし
これが今の集英社のレベルか
チェンソーマンがウケてるのに前作のファイアパンチが再評価されないのなんで?
これはギャグ漫画とかそういうのでなく、マジでやってんの?
最後のジェダイなんてやったらマキマさんに消されてしまうやん
2月13日月曜日っていつかと思ったら2017年じゃねーか
序盤のショタが敵に回ったぐらいまでは面白かったのにな
そっからは下り坂
>>56
大マジだぞ
こっから意味不明な流れで最終回まで持っていっとクソほど叩かれたというか引かれた 帝国作って民衆弾圧して
反乱軍を結成させてそいつ等を潰していく
自分がダースベイダーになる方が簡単だろ
>>36
なんならヒロイン狙えそうな器だったのにな
案の定アグニだけになったら色々ガタガタだったし
あそこでファイアパンチは終わったわ
>>36
トガタの内面が露わになったシーンは興奮したわ >>42
これ高須息子がツイートしててなるほど父親のヤバさ伝えたいんだなと思った チェンソーマンがアニメになると聞いてファイアパンチとチェンソーマン全巻買った
ファイアパンチの方が面白かったな
>>76
だって人間は殺したら死んじゃうじゃないか >>80
ファイパン良いよな
2chで叩かれてんのが謎だよ ( ゚Д゚)「自分の好きだった人によく似た人を見つけてさ、その人ではないのに、好きになってさ、途方もない時間をかけて迎えに行くんだ」
(´・ω・)「そしてさ、好きと言われた人もさ、なんとも思ってなかったんだけどさ、途方もない時間をかけてさ、再び出会うんさ」
涙が止まらない
すれ違う心が、世界を変えていくんだぜ。泣けちまうわ。
>>84
一気読みするとそれなりにテーマが見えてくるんだけど、連載で読むと超展開の連続で作者頭おかしいとしか思えない
ライブ感が悪い方向に作用してたのがファイアパンチ、それをある程度制御できたのがチェンソーマン つまらんコラだなと思ったら無加工なんこれ?しょーもな
ファイパンの最初から最後まで一貫してる寂しさと寒々しさは好きだな
映画好きだけあって世界観の統一に気が配られている
>>87
一行目わかってるやん
テーマ性があるんだよ >>78
なろうの異世界物に向かって「現実でうまくいかない奴が異世界でうまくいくわけないだろ」とか
「なんで異世界人が日本人と同じ味覚なんだよ」とか突っ込んでるケンモジジイに聞かせたい言葉 >>93
そもそもなろうアンチの言ってる事ってまんま弱者叩きや差別するネオリベその物で邪悪だしな、作品批判だけならともかく自己責任論という暴論で人権否定までするのは許せん。 >>55
タクシードライバーのトラヴィスとか逆シャアのメンタルやな スターウォーズ本編は終わコン
しかしスピンオフシリーズは面白い
カイジみたいなもんか
マンダロリアンやクローンウォーズとかスピンオフが面白いからまだ良い方でしょう
こうやってできた続編がエピソード8で
こいつは自害したんだよな