◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本のシティポップが世界中で流行ってしまう。70年代の謎曲がSpotify世界チャートで1位に [715065777]YouTube動画>62本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1607742344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ e7de-quaM)2020/12/12(土) 12:05:44.18ID:WV0/qcbe01212●?2BP(2000)

松原みきがSpotifyチャートで世界1位

世界1位
Mayonaka no Door / Stay With Me
by Miki Matsubara
https://spotifycharts.com/viral/

アメリカ単独でも1位
https://spotifycharts.com/viral/us/daily/latest

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/12/12(土) 12:06:39.13
2年くらい前から言われてるよな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dff3-FsEP)2020/12/12(土) 12:07:34.60ID:xXsqWpEd01212
シティポップと言っても山下達郎とか竹内まりやと微妙なのばっかりだよな
大滝詠一あたりなら分かるんだが

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 8705-l2Ju)2020/12/12(土) 12:08:02.27ID:bhOnoWFK01212
まともな音楽だな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-ATg/)2020/12/12(土) 12:08:12.42ID:hmyr6skid1212
>>1
バイラルチャート
はい解散

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MMeb-Fust)2020/12/12(土) 12:09:22.80ID:ESAualK+M1212
そもそもシティポップの定義って?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-t6aH)2020/12/12(土) 12:11:48.18ID:s3xFv2cBa1212
ユーミンは?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-l8bQ)2020/12/12(土) 12:12:20.39ID:oHxIMjTKM1212
この人亡くなってるんでしょ
遺族ががっぽりか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dff3-FsEP)2020/12/12(土) 12:13:59.58ID:xXsqWpEd01212
https://www.kayopops.jp/feature/citypop70-80/

シティポップランキング

DOWN TOWNシュガー・ベイブ
ピンク・シャドウブレッド&バター
都会大貫妙子
中央フリーウェイ荒井由実
真夜中のドア〜Stay With Me/ 松原みき
砂の女鈴木茂
恋は流星吉田美奈子
しらけちまうぜ小坂忠
ゴロワーズを吸ったことがあるかいかまやつひろし
THE TOKYO TASTEラジ&南佳孝

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5ff7-orE1)2020/12/12(土) 12:14:13.17ID:cZI9tJ0w01212
Youtubeでも70年代80年代シティポップの曲大量に外人のコメだらけだな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sp1b-nrN4)2020/12/12(土) 12:18:15.36ID:pS2JZz6cp1212
つべのコメ欄になんでSpotifyに無いんだって毎度あるからな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa9f-5GEF)2020/12/12(土) 12:18:44.18ID:3H/eFrCga1212
大橋純子は?

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-4G8d)2020/12/12(土) 12:20:23.47ID:rA1BcIPYM1212
お前らがそう言うのしか聞かないだけで
ネットのせいでいろんなジャンルで同じこと起こってるからな。
また「レリゴーの日本語が世界でだいにんき!」と同じ恥をかくぞ。

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5ff7-orE1)2020/12/12(土) 12:21:53.26ID:cZI9tJ0w01212
海外でダサい日本語+変なCGのやつも流行ってたよな
あれも関係してそう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc5-LBAI)2020/12/12(土) 12:22:40.61ID:MzI6wVf701212
ホロライブのガウグラちゃん(配信で山下達郎と竹内まりやを熱唱)
効果か

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-oowf)2020/12/12(土) 12:23:18.22ID:zNvm4AYjM1212
>>8
アーティストからしたらサブスクの利益って定額制だからバズっても変動ないよ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 8727-by1m)2020/12/12(土) 12:25:20.39ID:0fh1Ov3V01212
ジャップランドがディスカウントされて気軽に旅行に行けるようになったから白人様が大量に訪れてディスカバージャップが始まったんだろ
アニメのコラージュファッションとかもやたら古いモチーフだし
レトロゲー漁りみたいな遊びになってんだよ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-afU5)2020/12/12(土) 12:26:05.55ID:1hKQNTE7M1212
>>16
そんなわけないだろ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5ff7-orE1)2020/12/12(土) 12:26:07.77ID:cZI9tJ0w01212
>>17
ネット上の動きが先だから関係ない

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-dKKv)2020/12/12(土) 12:26:16.53ID:m7CWnkne01212
>>16
印税もサブスクとかやばすぎるだろ
Spotifyは一曲いくらで契約して再生回数関係ないのか?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67f8-dIPk)2020/12/12(土) 12:27:15.51ID:4gC4TFfk01212
spotifyってメチャクチャ金にならないらしいな

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfe0-eO4f)2020/12/12(土) 12:28:05.62ID:prqMFte501212
面白いな
あれみんな海外からパクったような曲ばっかだろ
それが海外から評価されるとか笑う

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfbf-3im/)2020/12/12(土) 12:28:39.07ID:ccJDHbz701212
聞いてみたけど
普通にかっこいい曲やん
DJが使いそう

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ e7de-orE1)2020/12/12(土) 12:29:03.66ID:XTiCBBmm01212
>>3
>山下達郎とか竹内まりや


>大滝詠一あたり
の違いがお前みたいな低能にわかるわけないだろ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-02wW)2020/12/12(土) 12:29:26.55ID:trCHGtFSM1212
全くいいと思わないんだけどネタで聴いてんのかな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 8763-TSi2)2020/12/12(土) 12:30:48.60ID:9vninZTs01212
気になるやつはこの動画見れば大体わかるよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bf08-ojTD)2020/12/12(土) 12:31:34.21ID:qRHFSlQz01212
シティポップとシティポップスは別物
山下、大滝はナイヤガラ・・・・・

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27d6-orE1)2020/12/12(土) 12:31:54.44ID:pN828LFg01212
何でだろ
自国の7〜80年代マンセーすると必然的に白人至上主義になるから
ポリコレ棒怖くて無理だから他国の7〜80年代で郷愁感じたがるのだろうか

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67e6-LmAy)2020/12/12(土) 12:32:55.41ID:ojYcyThr01212
>>5
初めて聞いたチャートだわ
共感度ってなんやねん

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dff3-FsEP)2020/12/12(土) 12:34:53.80ID:xXsqWpEd01212
>>24
前者はワンパターンなんだよ
アルバム通して聞くのは無理

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 12:34:59.48ID:0dmp0nO001212
>>14
関係どころか、あれがすべての始まり

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8788-3inT)2020/12/12(土) 12:35:22.32ID:txQD8pwk01212
ごく普通の曲としか…
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 12:36:29.89ID:0dmp0nO001212
>>30
大滝詠一はフィル・スペクターだからね

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7de-QwJR)2020/12/12(土) 12:36:50.97ID:yywtjAnv01212
>>28
政治信条が第一義になってると音楽聞くだけのことすらそんな風に見えんのか。なんか面倒臭えのな

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-fmMd)2020/12/12(土) 12:36:55.87ID:m/ZWdzro01212
アガナバーニンハ〜

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa9f-5GEF)2020/12/12(土) 12:37:04.86ID:3H/eFrCga1212
竹内まりやは?

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f97-5K8T)2020/12/12(土) 12:37:24.45ID:RmdGWBKn01212
山本達彦はダメなん?

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8788-3inT)2020/12/12(土) 12:37:43.12ID:txQD8pwk01212
大滝詠一はパクリばっかだと知って冷めたわ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-ljBr)2020/12/12(土) 12:38:11.32ID:9E0juEY/r1212
これか?
歌下手過ぎだろw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47fc-D4Qg)2020/12/12(土) 12:38:54.89ID:sOPePPM/01212
竹内まりや、尾崎亜美、EPO、杏里
80年代前半の謎の女性ポップブーム

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 12:39:00.40ID:0dmp0nO001212
>>28
実際はジョルジオ・モロダーとか日本のCityPopブーム以上に再評価されてるから
その分析は完全に間違ってるよ
Take on meの再生数なんて10億超えてるからね

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 4783-KMhp)2020/12/12(土) 12:39:18.87ID:vBWdJBBY01212
>>27
違いがわかってるケンモメンがいて嬉しいおじさん「違いがわかってるケンモメンがいて嬉しいおじさん」

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dff3-FsEP)2020/12/12(土) 12:39:27.24ID:xXsqWpEd01212
>>38
パクったほうがクオリティが上なんだからセーフ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7de-5K8T)2020/12/12(土) 12:39:42.92ID:L3ZX4o+L01212
朝鮮兄貴のDJが広めて下さったんだべ

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47c2-kNbH)2020/12/12(土) 12:40:50.08ID:dNxkRnC/01212
>>5
ああ、また「欧米のチャート(マイナーカテゴリ)でNO.1!
商法の新しい手法が生み出されたのか

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfd4-YTVu)2020/12/12(土) 12:41:09.71ID:tqgIOcO901212
シティポップっていうとこれのイメージ強い
600万再生ってことはこれも外人に聴かれてんのかな?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27d1-YTVu)2020/12/12(土) 12:41:12.24ID:E8mwVh+S01212
youtubeの竹内まりあの画像が可愛過ぎる所為^^

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47c2-kNbH)2020/12/12(土) 12:41:58.62ID:dNxkRnC/01212
竹内まりやのプラスチックラブなんてほんとに海外で流行ってたの?

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a705-orE1)2020/12/12(土) 12:42:16.34ID:KxHkeAJP01212
>>14
vaperwaveだろ
あれが日本のシティポップとかをサンプリングしてて
そこから原曲に手が伸びた感じだろう

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 12:42:36.78ID:0dmp0nO001212
>>44
追ってない人は、「Plastic Love」のニュースとその他の情報を混同しているけど
Night Tempoがバズらせた動画はその1曲の話で、FutureFunk全体の中では人気DJの1人ってだけ
真夜中のドアのtiktokブームとは直接関係ないよ

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7fb8-O8Kz)2020/12/12(土) 12:42:47.50ID:UsJ1ajSn01212
大瀧詠一といえばごまごまウ〜ウ〜

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 4783-KMhp)2020/12/12(土) 12:43:27.11ID:vBWdJBBY01212
>>51
CMスペシャルは愛鳥版

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dffa-kNbH)2020/12/12(土) 12:43:48.09ID:B5wckuNd01212
TikTokでサビの10秒ぐらいが使われてクソバズってるから
流行ってるというかネタで消費されてる感じだろ
「おっ江頭登場のテーマ曲ってこれか〜聞いてみよ!」みたいな

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 4716-orE1)2020/12/12(土) 12:44:04.45ID:hBMM02u301212
なんかサンプリングの元ネタとして消費されてるだけって気もしないでもない
好き勝手やってるよないや楽しんで頂けてるなら結構なんだけど

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 4783-KMhp)2020/12/12(土) 12:44:05.48ID:vBWdJBBY01212
>>37
当時はこれぞシティポップスみたいな感じだった

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bf8c-YTVu)2020/12/12(土) 12:44:06.34ID:HnPJEcsZ01212
親の声より聞いた曲

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47c2-kNbH)2020/12/12(土) 12:44:17.40ID:dNxkRnC/01212
>>46
再生数なんていくらでも「買える」から あんまり信憑性ないなぁ。

結局ベビメタなんて流行ってなかったしな。

欧米チャートでランクインorNO.1
みたいなので大ヒットさせたのは宇多田からだよな。

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5ff7-orE1)2020/12/12(土) 12:44:57.64ID:cZI9tJ0w01212
>>31
なんていうんだっけアレ
名前忘れたわ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-/OqW)2020/12/12(土) 12:45:23.77ID:TPlqdB/j01212
Spotifyのバイラルチャートは、文字通り急速に話題が“拡散”している曲のランキングで、
新進アーティストをチェックするためによく使われている。

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f7b-SaAp)2020/12/12(土) 12:46:00.83ID:dEMPHV+d01212
>>58
Vaporwave

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5ff7-orE1)2020/12/12(土) 12:46:22.20ID:cZI9tJ0w01212
vaperwaveか
スレ見てなかった

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-ojTD)2020/12/12(土) 12:46:47.87ID:dzdAsbbDM1212
大滝詠一のどこが「シティ」なんだよ
財津とか拓郎と同じ部類だろ
じめっとしてるんだよ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ffc5-ojTD)2020/12/12(土) 12:46:54.91ID:jRve52V/01212
>>29
SNSからリンク、共有された順位
これで70年代の謎曲1位になるって大したもんだよ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-u7GH)2020/12/12(土) 12:48:04.99ID:YAiDvxSFr1212
日本人が70〜80年代のディスコ曲好きみたいなもん?

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5ff7-orE1)2020/12/12(土) 12:48:27.36ID:cZI9tJ0w01212
海外の人からしたらエモいんだろうな
ジャップからしたらシティポップなんて古くてダサい印象になるが
10代の若者はそうでもないからJKに流行る可能性はある

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67e2-O8Kz)2020/12/12(土) 12:48:27.55ID:5pfUO0QC01212
なぜいまさら?
いい曲だけどさ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ffc5-ojTD)2020/12/12(土) 12:48:50.70ID:jRve52V/01212
>>38
一切パクリのないつまらない音楽を聞いとけ
音楽はパクってこそ面白くなるんだよ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7c5-mlvQ)2020/12/12(土) 12:49:08.34ID:FxMzfiCJ01212
俺たちも70年代80年代のアメリカンミュージック聞いて再発見しようぜ

ええぞ

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dff3-FsEP)2020/12/12(土) 12:49:28.39ID:xXsqWpEd01212
>>62
ナイアガラも知らなそう
音楽に無知で同情する

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfae-orE1)2020/12/12(土) 12:54:18.89ID:qYrPtnrd01212
日本人も知らないような無名歌手の曲を
好んでディグってる層がある

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a726-TSi2)2020/12/12(土) 12:55:15.30ID:kfonbmHk01212
vaporwaveとかメンフィスラップのサンプリングの余波やろ
ぶっちゃけダサいってか乗り遅れた連中

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 12:56:20.04ID:F5xFoyDX01212
クラブミュージックやフリーソウル系に疲れた頃
一時期隠れてちょくちょく聴いてたわ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e76c-Rlnk)2020/12/12(土) 12:56:25.87ID:ang0vMup01212
シティポップとAORは違うの?

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ffc5-ojTD)2020/12/12(土) 12:56:53.65ID:jRve52V/01212
>>65
文脈がないゆえに古いものが新しく聞こえるって
米津なんかもそうなんだよな
米津は古臭い歌謡メロを最新のサウンドに乗せてやってるんだけど
多少音楽的教養のあるおっさんはまず最初その古臭い歌謡テイストに引っかかて
なんでこんな加齢臭漂うもんをキッズが喜んで聞いてるんだって思う
キッズは文脈も知識も無いから古いものを古いと認識できずに喜んで聞いてる
それどころかアレをオシャレだと思ってすらいる
おっさんでも聴き込めばサウンドを理解してくるから評価できるようになるんだけど

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8788-3inT)2020/12/12(土) 12:56:56.09ID:txQD8pwk01212
>>43
>>67
こいつら確実に朝鮮人だろ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfe0-eO4f)2020/12/12(土) 12:57:20.29ID:prqMFte501212
>>73
AORをジャップがパクったのがシティポップ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a726-TSi2)2020/12/12(土) 12:59:03.99ID:kfonbmHk01212
>>74
いやヒップホップ聴いてるようなキッズは普通に米津とかきしょいしダサい思ってるよ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67e2-xCac)2020/12/12(土) 12:59:52.30ID:n5K+gqWq01212
正直ニューミュージックとの違いわからん

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 13:00:09.13ID:F5xFoyDX01212
>>76
ちょっとヘタウマな癒し要素があるんよな
ベースが生音だと猶更

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ c7e2-YqwF)2020/12/12(土) 13:00:32.01ID:1fKrlfr901212
シティポップってフュージョンと歌謡曲の混合みたいなもんだろ
どっちも消えたジャンルだから
こういうの聞きたかったら発掘するしかないんだよな

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-gpHA)2020/12/12(土) 13:00:34.96ID:gEdAcKWer1212
真夜中は初めて聴いたけど良かった
なんで今のjPOPのアレンジはクソダサいのか

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ 8705-ET9W)2020/12/12(土) 13:00:37.69ID:FLOXGlr601212
>>77
ジャップラップのことじゃないよな?
ヒップホップ聴いてるキッズってのは、どのあたりを聴いてるやつのこと言ってるの?

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67ae-qSGk)2020/12/12(土) 13:01:23.89ID:bE8tcBhB01212
「花ぬすびと」はないのか?

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-gJ9s)2020/12/12(土) 13:01:50.97ID:4Qm9weJ/01212
アイドルとシティポッパー的な組合せが好きなんよ
今は亡きespeciaのアビスを聴いてほしい

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47fc-D4Qg)2020/12/12(土) 13:01:57.70ID:sOPePPM/01212
メロディーラインがシンプルだな
予熱とかきんぐぬとかこりすぎ

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5f74-sAgx)2020/12/12(土) 13:02:49.93ID:5b6iHHnW01212
シティポップって気持ち悪いな
ムズムズする

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-orE1)2020/12/12(土) 13:03:33.17ID:6DoCWKLf01212
山口小夜子とかこの頃の日本にはすごい人がたくさんいたね

70年代が一番輝いていた

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 47ca-co5r)2020/12/12(土) 13:06:25.03ID:dCYCQzmH01212
美味しんぼの初期OPEDが良い

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df88-orE1)2020/12/12(土) 13:08:07.41ID:X/kGqMHD01212
火付け役は韓国人DJ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-gpHA)2020/12/12(土) 13:08:13.39ID:gEdAcKWer1212
>>88
YouTubeでOP見たけどアニメの内容と全く関係無さすぎだろあれ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df88-orE1)2020/12/12(土) 13:09:24.65ID:X/kGqMHD01212
黒人が演歌歌ってるの面白がってるようなもん

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 13:09:54.33ID:F5xFoyDX01212
>>86
自分の好きなジャンルの音楽と繋げてみたりすると
それが快感になっちゃうタイプなんだろうな
センスいいよ、多分

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df15-5wFq)2020/12/12(土) 13:10:10.14ID:4Hw0hcr801212
関連漁ってたら山アハコっていいな
初期の中島みゆきみたいだ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f12-5JLG)2020/12/12(土) 13:10:35.38ID:47Z0D1CJ01212
今の日本の音楽ってなんの魅力もないからその反動でもある

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-orE1)2020/12/12(土) 13:11:56.84ID:hdTLtJjZ01212
>>91
全然違う
バカだな

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7c5-mlvQ)2020/12/12(土) 13:12:13.57ID:FxMzfiCJ01212
>>90
あの頃はそんなんばっかだけど
別にええやん
るろ剣にそばかすとかも全く関係ないからな

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bff4-O4AY)2020/12/12(土) 13:12:20.89ID:8/oY1Kdx01212
アシッドジャズからの流れじゃないの?
知らんけど

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf01-hZ9l)2020/12/12(土) 13:13:32.33ID:mP2KqAd601212
海外の物好きからしたらもう何年か下手したら10年以上前とかからシティポップ好まれてたのに
更に広がってんのか

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM7b-Yd2C)2020/12/12(土) 13:13:37.92ID:XO50L1JKM1212
あいみょんとか懐メロにしか聴こえないんだが

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MMbf-pYND)2020/12/12(土) 13:13:40.42ID:xxvm58dtM1212
スマートスピーカーに松原みきの曲を再生させたら
ガンダムのオープニングテーマ流れてきてワロタ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 13:14:39.04ID:F5xFoyDX01212
>>97
欧米の人ならアシッドで捉えそう

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfe5-3nR/)2020/12/12(土) 13:15:55.76ID:xUTlTCWk01212
グランド・セフト・オート バイスシティの音楽と同じ世界観だよな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sp1b-3tvF)2020/12/12(土) 13:16:40.81ID:AnWZndwYp1212
>>3
大瀧は逆に向こうからしたら「oh…パクリ過ぎデース…」って感じだろ

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-ojTD)2020/12/12(土) 13:17:16.18ID:XvfAJlHx01212
竹内まりやはパッと出てきても松原みきといわれてもピンとこない日本人が大半だろうな

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sd7f-vxeZ)2020/12/12(土) 13:18:17.44ID:l2MgLZvpd1212
歌謡曲でしょ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM7b-Yd2C)2020/12/12(土) 13:18:41.17ID:XO50L1JKM1212
最近USENで宮本浩次の木綿のハンカチーフのカバーとか
松山千春の大空と大地の中でのカバーが流れるけど
あんな古臭い歌なんか今の若い人もいい歌とは思わないだろうし
中年も別に思い入れも無いし誰が得するんだよ、あのカバー

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 0H7b-zeBl)2020/12/12(土) 13:19:22.55ID:goB446ZNH1212
なんで吉田拓郎は評価されないの?

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f35-H37g)2020/12/12(土) 13:20:17.17ID:YqzPQu3w01212
>>74
ボカロなんかも同じで民謡かよってレベルで露骨にヨナ抜きだな
作る方は分かってるけど音楽自体に興味ない人には自然と心に刺さるんだろうな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MMbf-4v+C)2020/12/12(土) 13:20:58.71ID:CQQeVSRWM1212
最近のくそガキ曲とは違うな

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 13:21:43.98ID:0dmp0nO001212
>>103
いまのYouTube垂れ流ししてるような層は、そもそもフィル・スペクターを知らないよ
いまシティポップとして再生数伸びてる曲と大差ないだろうし、どっかでうまいことサンプリングしてくれたDJがいたら再生数もだいぶ違ってたよ

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfae-LBAI)2020/12/12(土) 13:22:00.73ID:AOSuZg8D01212
>>28
病院行った方がいいよ、早めに。マジで

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-u7GH)2020/12/12(土) 13:22:05.60ID:YAiDvxSFr1212
>>107
拓郎はジャンルだとロックらしいからな

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67e6-khRH)2020/12/12(土) 13:22:21.44ID:OEaghjIr01212
すげー懐かしい感じの曲だから懐古で聴いてるんじゃねえの
コメントでもパパが聞いてる80年代日本の音楽好き
みたいに書いてたりするし

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 270c-EU6U)2020/12/12(土) 13:23:40.66ID:i02k22yj01212
>>26
これなんて言っているの?方言きつい英語はわからないんだよ

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-QbFk)2020/12/12(土) 13:24:23.90ID:qVphv6Thd1212
プラスチックラブは最近またカバーされたのか?朝有線でながれるけど

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 4783-KMhp)2020/12/12(土) 13:24:56.92ID:vBWdJBBY01212
>>83
シティポップス全盛期でも流れに乗らないのがヤマハらしいというか…

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5ff7-orE1)2020/12/12(土) 13:25:14.08ID:cZI9tJ0w01212
>>98
やっぱyoutubeと音楽アプリとスマホが広まって誰でも無料で聞けるようになったのがデカいと思うわ
日本も同じで古い曲がバズる敷地は出来てる

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f26-orE1)2020/12/12(土) 13:25:17.72ID:Lqir898i01212
歌謡曲ならともかく80年代でこんなん聴いてた層とか日本でも限られてたろ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 47ca-Scqt)2020/12/12(土) 13:25:22.08ID:dHFu4dCX01212
洋楽っぽい(くない)あたりの微妙なラインが流行ってるのか

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-dIPk)2020/12/12(土) 13:25:23.03ID:b0bO56scM1212
>>114
字幕オンにしてみな

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 4744-+V4n)2020/12/12(土) 13:26:42.66ID:lfuPHRbq01212
ユーは何しに日本へで
サンシャワーを掘り出した
アメリカ人は元気かな
あれも結構前だよなぁ(´・ω・`)

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c7e2-orE1)2020/12/12(土) 13:27:36.30ID:LjVOrf3P01212
レイニッチのおかげ

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f05-LBAI)2020/12/12(土) 13:27:57.14ID:sBgI0+7c01212
ジャップミュージックで唯一オリジナリティがあって、かつそれほどペラくないからだろうな
今のJPOP歌謡曲(失笑)とか音がチープすぎて、聴けたもんじゃないからな
量産型カラオケソングは、当然芸術的価値がない
シティポップも特段良いとは思えないが。どれもくだらねえおしゃれ趣味だし
80年代の丸の内OL感wwwww

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a76d-Fxvm)2020/12/12(土) 13:28:34.69ID:2svcyIQO01212
なんか昔外人が聞いてるってテレビで言ってたな

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df5a-riJg)2020/12/12(土) 13:28:38.45ID:q/a1gKeD01212
昔vaporwaveスレが立ったときケンモーは一部のweebooがもてはやしてるだけって舐め腐ってたよねw

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27a2-ojTD)2020/12/12(土) 13:29:17.12ID:i08XqCtr01212
ローファイヒップホップとか流行ってるしな
音質とかに拘らずBGM的に聞き流す感じで音楽を軽く楽しむスタイルが最近の流行り

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-c3Ov)2020/12/12(土) 13:31:01.28ID:RdeW488J01212
>>1
いやあ実際1970〜1990頃の歌謡曲(かようきょく)には良いものが多い

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 13:31:17.04ID:F5xFoyDX01212
>>113
日本ではそれが多いんだろうけど
海外でウケるってなるとそこに関連、起因する高値による希少価値や
聴く人によっては現代音楽的、民族音楽的な要素への好奇心も伴ってるんじゃないかな

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ 67e2-/utW)2020/12/12(土) 13:33:17.71ID:IVK/0kje01212
ユーミンや細野晴臣はまだ発見されてないのか

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-7xB9)2020/12/12(土) 13:33:28.87ID:STTMS1Cq01212
シアトルで知り合ったサブポップからレコード出してるアーティストが、森田童子リスペクトしてる言うてた

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 13:34:48.27ID:0dmp0nO001212
>>129
その2人は歌がヘタという致命的な欠点があるからね

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 13:34:52.97ID:mbTmylcb01212
こういう音楽にくだらないアニメのGIFはっつけてるだけの動画で再生数稼いでるゴミ多いな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27a2-ojTD)2020/12/12(土) 13:35:50.48ID:i08XqCtr01212
昔のシティーポップに限らずジブリとかルパンとかもだね
いい具合にまったりアレンジされたのがようつべに沢山あってBGMに最適
大体1〜8時間分にまとめてあって俺もPC使う時は常に流してる

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-u7GH)2020/12/12(土) 13:35:58.91ID:YAiDvxSFr1212
つい最近もあったじゃん
nokkoの人魚丸々パクってヒットした洋楽
通にはめちゃくちゃ注目されてるよ

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-YPgE)2020/12/12(土) 13:36:08.94ID:EXGe2k+ja1212
サブスクで音楽が消費され尽くした結果
懐かしいけど聞いたことない音楽、聞いたことないのにどことなく懐かしい点が新鮮で受けてる
というのは記事で読んだ

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 270c-EU6U)2020/12/12(土) 13:36:25.43ID:i02k22yj01212
確かに歌うという原点らしいかもな
カラオケに近いし

今のガチャガチャ似たようなあと加工ないし

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 270c-EU6U)2020/12/12(土) 13:36:56.53ID:i02k22yj01212
>>129
あれは無いだろ(笑)

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67f8-dIPk)2020/12/12(土) 13:37:48.84ID:4gC4TFfk01212
>>130
誰よ
そういやCHAIがSUB POPからリリースしてたな

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 270c-EU6U)2020/12/12(土) 13:39:08.59ID:i02k22yj01212
>>120
字幕もわからなかったわー
語源が違うのかな?

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ 8705-ET9W)2020/12/12(土) 13:39:16.05ID:FLOXGlr601212
>>132
まさにそういう動画経由でどんどん人気が出ていったんだよ
東京の夜、80年代のアニメ、アメリカ由来の懐かしいアレンジの音楽の産む脱力感がいいんよ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ 8705-ET9W)2020/12/12(土) 13:39:48.73ID:FLOXGlr601212
>.133
日本の70年代ジャズとか集めたマニアックな動画とかもある

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-NlU6)2020/12/12(土) 13:40:00.89ID:xe+RCWYFr1212
ホロライブのサメちゃんが流行らせた

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7ae-5lnE)2020/12/12(土) 13:40:42.72ID:vhxuw1oT01212
何個スレ立てるんだよもう立ってるぞ

松原みきがSpotifyチャートで世界1位 [115245915]
http://2chb.net/r/poverty/1607709928/

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27d1-YTVu)2020/12/12(土) 13:41:53.59ID:E8mwVh+S01212
>>75
オマエみたいなアフォが居るから日本はサムスンにボロ負け^^

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-nbbC)2020/12/12(土) 13:42:30.16ID:95R6O6TLM1212
>>106
宮本のなら結構ストリーミングでも再生されてるっぽいぞ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ 67e2-/utW)2020/12/12(土) 13:44:26.50ID:IVK/0kje01212
vaper wave の次は渋谷系が発見されるかも知れんと予測しておく
ピチカートファイブが外人のコメだらけで軒並み数十万回再生されてるで

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bfd1-orE1)2020/12/12(土) 13:44:31.54ID:TibDbE1P01212
シティポップやってる人って高学歴多いよな

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f7b-SaAp)2020/12/12(土) 13:44:44.13ID:dEMPHV+d01212
>>142
youtubeで既に流行りまくってるからこそキモオタVtuberもウケ狙いで歌ってるって事も分からんの?

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-u7GH)2020/12/12(土) 13:46:13.12ID:YAiDvxSFr1212
>>146
もうとっくに知れ渡ってヒットしてるのかと思ったわ
渋谷系
遅れてるな世界

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf71-WYZ/)2020/12/12(土) 13:48:31.99ID:YbdnkSkT01212
和風な最近の邦楽よりも昔の方がアメリカンだし普遍的に通用するんだよ
この曲とか歌詞を英語にすればアメリカの懐メロだと言っても違和感を覚えないレベルだろ

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 13:50:06.15ID:F5xFoyDX01212
>>147

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47e7-RsPB)2020/12/12(土) 13:50:08.08ID:6M+VfzPb01212
外人も日本の80年代のシティポップにノスタルジーを感じてるのが面白い
てかその当時生まれてなかったガキもノスタルジー感じてるってわけがわからん

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-7xB9)2020/12/12(土) 13:50:26.60ID:STTMS1Cq01212
>>138
KINSKI

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf71-89HE)2020/12/12(土) 13:51:48.02ID:PZWfYNRl01212
勝利者などいない 戦いに疲れ果て

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6733-orE1)2020/12/12(土) 13:51:48.30ID:Yc3tO7Fs01212
つべの配信で垂れ流しあるけど外人ばっかコメントしてるからジャップ肩身狭いンだわ

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-ojTD)2020/12/12(土) 13:53:42.41ID:XvfAJlHx01212
思えば渋谷系もそんなにすごい市場だったわけでもないし
支持した層もかなり限定されてたな

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7ffc-orE1)2020/12/12(土) 13:53:49.40ID:PdMauKPQ01212
次はこれなチェックしとけ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 13:54:16.84ID:F5xFoyDX01212
>>152
生粋ニッポン人の現オッサンもガキの頃MDでビートルズ聴いてると
そんな感じの事よく言われてたんだよ

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a766-+RWp)2020/12/12(土) 13:56:21.44ID:qhW1zcFo01212
松原みきの真夜中のドアはすんげー昔から伊集院光が大絶賛しててラジオでかけまくってたから知ってるわ

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f05-D4Qg)2020/12/12(土) 13:56:23.10ID:1HU5Td3s01212
しぶや系って渋いのから素人バンドみたいのまで幅が広過ぎよ

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dff3-FsEP)2020/12/12(土) 13:58:03.40ID:xXsqWpEd01212
>>157
再生すごいな

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 13:58:03.76ID:0dmp0nO001212
>>158
下の世代もみんなビートルズの入った文化を幼少期に浴びてるから
祖であるビートルズにノスタルジーが感じられる

日本の古いアニメも世界中で再放送されまくってるから、時代を超えて下の世代にも刷り込まれてる

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-dIPk)2020/12/12(土) 13:58:11.62ID:rZ/Ej3aMM1212
>>157
こんなに再生されてるのか
フジロックでやったとき満島ひかり来てたよね

164Liu Yifei (デーンチッ 876d-67FR)2020/12/12(土) 13:58:19.77ID:hCegIisY01212
Mayonaka no Door / STAY WITH ME - Miki Matsubara
https://www.you●tube.com/watch?v=DHm9diEKlC0

劉亦菲 - 真夜中のドア
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67f8-dIPk)2020/12/12(土) 14:02:14.81ID:4gC4TFfk01212
>>153
ずいぶん渋いバンドと知りあったな

Superchunkのマックもインスタで山下達郎のレコード載せてたけどインディ界隈でも日本のこういう音楽って人気あるのかな

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ 8705-ET9W)2020/12/12(土) 14:04:30.71ID:FLOXGlr601212
>>156
渋谷系が残ったのは、出版社とかサブカルエリートになれる東京育ちでいい大学出たエリートが
「これが流行ってる。これはすごい」とずっといい続けたからだと言われている

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e721-89HE)2020/12/12(土) 14:04:33.53ID:YJRmcE4e01212
自分の中ではシティポップって単語のイメージはかせきさいだぁだったんだけどな
南佳孝とかとやったりしてたし

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf01-hZ9l)2020/12/12(土) 14:06:15.66ID:mP2KqAd601212
そして渋谷系の次は90年代avexが来るのか

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 14:06:22.83ID:F5xFoyDX01212
>>162
自分の世代は物心つく頃にはステレオやレコード棚近辺は物置と化してたからな
ノスタルジーとか懐古趣味を意識する以前に刷り込まれてたって自覚はなかったけど
テレビやラジオ他メディア含め何かしらで影響は受けてたんだろうな
と親が聞いてたレコードを見ると今は確認できる

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f40-9ESD)2020/12/12(土) 14:06:46.43ID:oNSprzCX01212
俺がモダンジャズを聴くようなもん

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-u7GH)2020/12/12(土) 14:07:18.39ID:YAiDvxSFr1212
>>168
2010以降のアニソンがくるぞ

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5fe9-orE1)2020/12/12(土) 14:08:27.96ID:j4DSiaMR01212
自分いいっすか

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7c5-mlvQ)2020/12/12(土) 14:09:02.08ID:FxMzfiCJ01212
メロディーとかの主旋律は断絶はなくて基本的には繋がりだったりするから
知らなくてもそういう繋がり方を類推、想像出来たりするんじゃねーかなー

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 14:09:43.22ID:F5xFoyDX01212
>>172
失礼しました

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 47c2-nDJS)2020/12/12(土) 14:12:21.48ID:r37LpXhV01212
>>32
あ〜めちゃくちゃ良い曲やん
アニソンしか聞かないワイでもそう思う

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f4b-eO4f)2020/12/12(土) 14:12:30.51ID:GAGR5auu01212
80年代だとこの辺のノスタルジックさもあるけど、坂本龍一が特有の雰囲気?というか時代を作ってる感を出してた気がするわ
戦メリとかは置いといてNHKのYOUのテーマソングとかCMの曲とか聞くと切ない気分になる
全然当時は意識して聞いてたわけでもなく子供だったけど

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 476d-9ESD)2020/12/12(土) 14:14:39.63ID:XycXVxgb01212
山崎ハコが人気だったりするからシティ・ポップは不思議

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dff9-wiMr)2020/12/12(土) 14:15:01.92ID:EdHtbsXg01212
YUKIKAチョアヨ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:15:49.13ID:x/Y7zgJT01212
やっぱステディなドラムとベースがキモだよな

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfae-orE1)2020/12/12(土) 14:16:01.84ID:qYrPtnrd01212
ジャズピアニストの福井良とか
ヘビーメタルの人間椅子とか
こっちでは一流と見られてない人が
なぜかあちらの人にヒットしたりする
ネット時代

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ff69-LBAI)2020/12/12(土) 14:17:59.40ID:W3ZYmQWB01212
大量に持ってるCDのオムニバス盤に収録されてたから聴いたけど
流行ってる理由が分からん

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sx1b-2hao)2020/12/12(土) 14:18:22.18ID:XGalEtdUx1212
こぞって最近プラスチックラブカバーしてるよな

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7c5-mlvQ)2020/12/12(土) 14:18:31.81ID:FxMzfiCJ01212
あと基本的に昔の曲はゆっくりで時が進むたびに全体のスピードが増していくという印象があるけど
そのまま行くとテープの早回しみたいに人間が意味のある音楽として聞き取れない何かになってしまうので
定期的にリバイバルでそこらへんを修整していくのが時代の要請なんじゃなかろうか

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:18:34.37ID:x/Y7zgJT01212
音楽にダサいとかかっこいいとか求める人が良くわかんない
どうせ最先端音楽もいずれ廃れたジャンルになるんだったら
自分が聴いてて気持ちいいと感じた曲だけ聞いてりゃいいじゃん
大事なのは最先端で消費されたら見向きもされなくなる音楽じゃなくて
普遍性のある耐久性を持つ多少ダサイ楽曲だよ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 47c2-nDJS)2020/12/12(土) 14:19:25.89ID:r37LpXhV01212
>>157
歌もいいけどPVの雰囲気最高
香港なのか〜異世界みたい

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 14:23:13.83ID:mbTmylcb01212
もう聴き飽きてきた頃に流行るよな
そしてお前らってまだその段階だったんだな

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7de-kNbH)2020/12/12(土) 14:24:09.23ID:ULnjLTMP01212
>>1
>>179
たぶんレトロな電子ピアノとかオルガンとかの鍵盤系がいい感じにノスタルジックで向こうの人のハートに刺さるんだと思うんだ。
日本人からすると、例えばジェームズテイラーカルテットとかそれくらいの年代のインコグニートあたりを聞くとなんとなくその感覚が理解できると思う。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df85-D4Qg)2020/12/12(土) 14:24:17.33ID:/kMsKx+801212
お前らってあれだろ、原曲より少し早めにしてアレンジ密度高めりゃいい曲に聞こえちゃう奴らだろ
原曲より、〜が歌ったアレンジバージョンの方が好き、みたいな奴ら

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ ffc5-kNbH)2020/12/12(土) 14:24:34.02ID:npNFWVUi01212
昔よくあったJ-POPの謎英語が外人にバレる日が来るのかw

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 14:24:47.98ID:F5xFoyDX01212
>>179
倍速なら他は雑音よ

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:25:27.64ID:x/Y7zgJT01212
>>152
何か実現できなさそうなレトロフューチャー的な
代物をイメージする曲が多いんじゃない?
宇宙エレベーターとか
空飛ぶ車とか
そういうSF的な世界観や未来をイメージした
雰囲気の代物が多い

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f26-orE1)2020/12/12(土) 14:25:37.17ID:CrbD9C7N01212
ユキカはestiの事務所でもうちょい粘ればよかったと思うわ
独立して次の事務所でもシティポップするんだろうか

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc4-Goa5)2020/12/12(土) 14:26:45.30ID:P3cEsNg001212
真夜中のドア?

Stay With Me???

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7de-kNbH)2020/12/12(土) 14:27:11.12ID:ULnjLTMP01212

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ 67e2-/utW)2020/12/12(土) 14:27:56.74ID:IVK/0kje01212
>>191
その路線は2000年代前半のCAPSULEとかだな
Perfumeに繋がる流れね

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 14:28:27.91ID:mbTmylcb01212
>>193
外人はお前みたいな無知な日本人がいることに優越感覚えて逆に笑ってたよ、街頭インタビュー動画で

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bf09-Sdae)2020/12/12(土) 14:28:56.70ID:TV+RK98K01212
2年前くらい前からずっと流行りだしな

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-u7GH)2020/12/12(土) 14:29:22.02ID:YAiDvxSFr1212
>>188
80〜90年代の曲はどんなアレンジしてもオリジナル超えられないよな
音源が良すぎるのかクリエイターが有能なのかどっちか

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 47bf-EgOZ)2020/12/12(土) 14:31:48.67ID:IRzb/THG01212
��みー

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-bzR2)2020/12/12(土) 14:32:05.05ID:ga+s8fded1212
バイラルチャートなんてよくわからん言語の曲がよく1位になってるレベルだが

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc4-Goa5)2020/12/12(土) 14:32:33.66ID:P3cEsNg001212
すげええええ!聞いたよ。名曲じゃん!!
握手券より前の曲ってすげえまとも。まして1979年!!

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-ojTD)2020/12/12(土) 14:33:04.80ID:XvfAJlHx01212
>>168
当時の小室のアンチが雑誌やラジオで言ってた
流行りの洋楽を日本に持ってきただけじゃね?みたいなコメントを外人に言われてしまうのか

まだあの時代は公のメディアで批判が許されてた時代だったわ

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 14:33:58.69ID:F5xFoyDX01212
>>197
レコ屋じゃず〜っと高値で取引されてたものが多いんじゃないんかな
売れ筋の流れは知らん

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfae-kNbH)2020/12/12(土) 14:35:24.72ID:MeUtyk5h01212
>>26
あのサムネイルがなけりゃどうなってたのか
カメラマンの話が面白かった

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 477e-WYZ/)2020/12/12(土) 14:35:50.82ID:eBB9u00x01212
もう大体日本の曲は彫り尽くしてロシアンポップに移行してるぞ

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c787-orE1)2020/12/12(土) 14:36:01.13ID:Tw5nrfOM01212
竹内まりや聞いてみたけど割と退屈

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc4-UgjB)2020/12/12(土) 14:36:47.86ID:MS7TwnhP01212
丁度一昨日辺りGuGuガンモスレが立ってて松原みきの事思い出したけど、何で今更w

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


>>32の一方でこんな歌も歌っちゃう人だったらしい

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7c5-mlvQ)2020/12/12(土) 14:38:25.42ID:FxMzfiCJ01212
>>207
これはこれでアニメのOPに使われるのは画期的だったんだよな

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc4-Goa5)2020/12/12(土) 14:38:34.04ID:P3cEsNg001212
そっか〜。握手券で死んだ日本の音楽はもう
過去しかないんだ・・・。

寂しい国だな、おい。

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7ae-QZEm)2020/12/12(土) 14:38:48.33ID:ZVADCOaF01212
plastic loveとかめっちゃ流行ってるよな
よくわかんねぇわこの世界

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-ojTD)2020/12/12(土) 14:39:27.76ID:XvfAJlHx01212
>>207
あの当時のゴールデンタイムだから
ぶっちゃけ国内ならこっちの方が知ってる人多い

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-QD0w)2020/12/12(土) 14:39:42.93ID:qTcNNPXna1212
金にならねンだわ

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 14:39:57.65ID:mbTmylcb01212
どうでも良いけど、日本人は現実に目を向けたほうがいい

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c5-orE1)2020/12/12(土) 14:40:10.15ID:Jv4i/GvU01212
>>22
だから白人様もどこかで昔聞いたような懐かしさを感じるのかもしれない

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:41:43.38ID:x/Y7zgJT01212
>>195
そうだね、でもそこまでいったら
瞬間移動装置やロボット、アンドロイド
が普通に普及してそうな時代だからw
ノスタルジックにはならないんじゃないかな
シティポップスには郷愁もある気がするね
歌謡曲要素もあるし

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7ae-QZEm)2020/12/12(土) 14:42:27.39ID:ZVADCOaF01212
とりあえずmikazuki BIGWAVE追っておけばいいんだろ?

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c787-orE1)2020/12/12(土) 14:42:55.42ID:Tw5nrfOM01212
plastic loveはいいな
それ以外はまだ好きなのがない

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:43:31.19ID:x/Y7zgJT01212
>>187
こういう音って音のミックスがバランスよく調整されてるから
耳障りなサウンドにはならないんだよなするっと聞ける
ドラムもベースも調整されてる

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 14:43:39.71ID:mbTmylcb01212
若者はすっかりアニメ脳になってしまい、非現実的なものにしか楽しみを見い出せなくなっている、80年代大衆文化ブームはそれをさらに加速されるだろう、白痴奴隷の完成は近い

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-ojTD)2020/12/12(土) 14:44:04.79ID:XvfAJlHx01212
よーし海外進出だ!
新人育成してこのジャンルでビジネスするぞ!と
音楽業界と代理店が乗り出したらあっという間に廃れる気がしてならない

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc2-sAgx)2020/12/12(土) 14:48:53.93ID:2JJYpmkM01212
東方の変なアレンジ曲も流行ってたし何が流行るかわかったもんじゃねーな

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 14:49:11.46ID:F5xFoyDX01212
>>186
ヒップホップのlofiでテイストを求めてた俺
シティな奴はみんなともだち

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7ae-QZEm)2020/12/12(土) 14:49:20.88ID:ZVADCOaF01212
>>157
Mondo Grossoはlifeも好きだわ
綾瀬はるかのcmのやつ

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:50:34.33ID:x/Y7zgJT01212
>>220
誰かが言っていたけれど
こういうジャンルって
あくまで余興っていうか
アドリブみたいなもんだから
メインとしてはやっていくジャンルではないらしいよ

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7c5-nvTU)2020/12/12(土) 14:50:52.78ID:W3XBqNOD01212
俺がスティーリーダン聴くようなもんか

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッT Sa1b-kNbH)2020/12/12(土) 14:51:11.09ID:v1DKtfeIa1212
テレフォンナンバーも流行りそう

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 14:52:52.30ID:F5xFoyDX01212
そろそろセバジュンさんにリスペクトを

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-BQl/)2020/12/12(土) 14:54:10.59ID:PYxQZt75r1212
>>3お前の耳が腐ってるだけや

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:54:26.65ID:x/Y7zgJT01212
ボズスキャッグスやスティーリーダンがシティポップスの源流っていう人もいるが
半分は正解で半分は違うんだよね
日本のシティポップスはそれらの持っていたブルースやソウル要素をあく抜きして
リズムとハーモニーだけ拝借して
日本人が好む歌謡曲とドッキングさえちゃってるせいか
似てるようでにつかぬものになってる

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 4783-KMhp)2020/12/12(土) 14:55:21.03ID:vBWdJBBY01212
ケンモジサンだって90年代に70年代洋楽や60年代のイタリアのBC級映画の漁っただろ
それと同じようなもんだろ

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-otPd)2020/12/12(土) 14:56:36.29ID:CcxwkZeWM1212
この謎の流行なんなんだろうな

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-BQl/)2020/12/12(土) 14:56:49.03ID:PYxQZt75r1212
外人も洋楽は終わってるって感じてるのかね、変な言い方だけど

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 14:57:44.55ID:x/Y7zgJT01212
ロキノンだか忘れたけれど
何かのAORアルバムランクでボズやダンを抜いてネッドドヒニーが一位だった時があったな

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c7e2-sPG8)2020/12/12(土) 15:00:03.17ID:JSukvMt401212
当時のニューミュージックじゃん

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-BQl/)2020/12/12(土) 15:01:09.47ID:PYxQZt75r1212
>>118真夜中のドアはヒット曲だぞ、聖子ちゃんと歌ってる動画もある
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 15:03:53.39ID:F5xFoyDX01212
>>232
誰でも作曲できる時代になれば何か主旋律的な発想を探りたくなるのはうなずけるよ

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df12-FEOE)2020/12/12(土) 15:04:15.14ID:Oy5ESIv801212
まじかー😾

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df12-FEOE)2020/12/12(土) 15:05:12.24ID:Oy5ESIv801212
>>45
でもこれ日本で売り出してる訳でもないやん

謎の事態が発生してるは🙀

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47e8-LBAI)2020/12/12(土) 15:06:42.48ID:TVwawhMw01212
シティポップというジャンルは日本にしか存在しないんだよな
もし組み込まれるとしたらアダルトコンテンポラリー(AOR)のサブジャンルになるのか?

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 15:07:43.62ID:F5xFoyDX01212
>>239
そりゃ店員が決めることだろw

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 15:08:31.75ID:ARs5R9nMd1212
そんなこといいからワクチン強制化に反対しろ

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-D4aD)2020/12/12(土) 15:10:12.74ID:CEO7v/Qja1212
スポーティファイてなんや?ビルボードチャートみたいなもんか?

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-gqaY)2020/12/12(土) 15:13:14.04ID:2SswarlE01212
外人はマイナー音楽発掘するのが好きな連中が多くて、70,80年代のシティポップやらソ連の電子音楽なんかがカルト的な人気らしいよ
その中でも山下達郎とか角松敏生は人気だけどフォロワーのceroやsuchmosはあんまり受けてないみたい

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-BQl/)2020/12/12(土) 15:14:59.07ID:PYxQZt75r1212
泰葉のFRIDAY CHINATOWNとかも人気あるよな、ただ松原みきも泰葉も一発屋な感じ、ずっと良質のシティポップ作り続けてた達郎まりあはやっぱりすごい、でも日本で一番人気あったユーミンは外人にはあまり受けないみたい

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 15:15:49.81ID:mbTmylcb01212
5、60年代の日本映画の傑作も外人のほうが話が早い
お前らとのほうが話が合わん

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bfaf-Iro0)2020/12/12(土) 15:16:15.74ID:T63sUK5D01212
そりゃ声が腐っているからな

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 15:23:09.76ID:F5xFoyDX01212
>>246
それすらCDで聴いたらシティ崇拝だった背景

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-BQl/)2020/12/12(土) 15:23:57.35ID:PYxQZt75r1212
>>146キリンジとか密かに人気だよ

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7fe5-kbkw)2020/12/12(土) 15:25:06.42ID:IrCUw4dY01212
重複

松原みきがSpotifyチャートで世界1位
http://2chb.net/r/poverty/1607709928/

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfde-ojTD)2020/12/12(土) 15:26:23.17ID:XvfAJlHx01212
言語がネックって言い訳できんくなったやん
困るんだよ口コミで自然に流行ったとかは

って業界人が言ってました

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MMbf-YTVu)2020/12/12(土) 15:26:35.46ID:WMicRBM5M1212
外人がCDを収集しにわざわざ日本まで来るらしいな

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 87f7-uQOR)2020/12/12(土) 15:28:18.73ID:mwAFgGI501212
>>114
普通に聞き取りやすいけど

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfae-LvWm)2020/12/12(土) 15:29:06.72ID:YONDsPew01212
なんかめっちゃ普通の曲やけどな。。

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 15:33:06.06ID:mbTmylcb01212
特別いいとは思わんけどアングラなラップとかはマシ、ゴミみたいなアニメと絡め出したら最悪

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 15:33:24.60ID:0dmp0nO001212
>>251
×CD
○ビニール

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfae-LvWm)2020/12/12(土) 15:36:24.60ID:YONDsPew01212
竹内まりやの曲が英語のコメントばかり
外国人にはひきつけられるもんがあんのかね

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a720-vo0h)2020/12/12(土) 15:37:11.33ID:4jznqiQt01212
やたら主張するエレドラ
そしてエレドラだけになったところさらに主張するエレベー

いいよね

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df4b-eO4f)2020/12/12(土) 15:39:51.71ID:BmBEr1h+01212
>>248
コード感とメロディがウケてるんかな?
キリンジはファンキーとかそんなイメージはそんなにないもんなー

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bfd1-orE1)2020/12/12(土) 15:39:54.51ID:TibDbE1P01212
シティポップというよりはっぴいえんど、ナイアガラ系だな


自分の中ではこれ
安部恭弘、村田和人、鈴木雄大、伊豆田洋之、杉真理、松尾清憲

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfd7-xCac)2020/12/12(土) 15:40:51.75ID:w1Fbe2Hy01212
>>32
歌うめえ
2000年以前は最低限の歌唱力はあったんかな

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sr1b-+mIN)2020/12/12(土) 15:41:39.27ID:JtZt2YXEr1212
オメガトライブはあんまり話題にならないのが不思議

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 15:41:53.00ID:Lu4CiNMO01212
>>244
ユーミンはさ、田舎っぽいんだよね、音楽的に
キャラメルママのころを除いて

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7de-EtKx)2020/12/12(土) 15:42:01.05ID:Gq9Hibd701212
これも海外で少し前にmemeで爆発的に流行ったな
Spotifyやら色々合わせて余裕で億再生

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 15:44:17.28ID:Lu4CiNMO01212
>>32
普通だよな、同時代のアメリカのR&Bの何年か遅れみたいな感じで
だけど本場ものよりユルユルな感じが受けてるのかね?

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 5fe9-EgOZ)2020/12/12(土) 15:45:16.20ID:oObIx32201212
>>20
ちゃんと再生回数に応じてアーティストに還元されるよ
日本のシティポップが世界中で流行ってしまう。70年代の謎曲がSpotify世界チャートで1位に  [715065777]YouTube動画>62本 ->画像>2枚

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-Fq0S)2020/12/12(土) 15:45:56.24ID:maB+cQXPM1212
いかにも80年代の曲という感じだが
こういうのが受けるなら小室哲哉が80年代アイドルに書いた曲も受けるんじゃないか?

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 15:46:31.35ID:Lu4CiNMO01212
>>250
言語は高い壁でしょ、現在でも
で、シティポップがひそかに受けてるとしても、狙ってウケたわけじゃない
なぜかウケてるんであって

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfe5-3nR/)2020/12/12(土) 15:47:13.87ID:xUTlTCWk01212
>>105
シティポップ
何でも良い訳じゃ無い

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 15:47:20.92ID:0dmp0nO001212
気持ち悪いという面で語られることが多いけど、
インターネットのコアユーザーが持ってるアジアフレンドリー気質も大きいと思う
これはK-POPにも影響してると思う

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 15:47:48.10ID:Lu4CiNMO01212
小室哲哉は、>>1とちがいドミソ感が強すぎて絶対ウケないと思う

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfae-LvWm)2020/12/12(土) 15:49:16.47ID:YONDsPew01212
>>264
確かにゆるゆるな感じは独特かもしれないね

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 15:51:09.58ID:F5xFoyDX01212
>>9
風来坊は思い出した

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッT Sa6b-orE1)2020/12/12(土) 15:53:04.30ID:wVRRkq2da1212

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 27d7-z60d)2020/12/12(土) 15:53:29.17ID:72xfli+Q01212
>>148
それ以前に流行ってたのは確かだけど
サメちゃんはredditでも普通に話題になってるぐらいには知名度高くなってるから影響高い
vtuberだからって偏見で語ったらあかんわ

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 15:57:51.22ID:4M/udIfhd1212
パンとサーカス
白痴奴隷は音楽やアニメに夢中になってろ

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 16:00:55.97ID:Lu4CiNMO01212
>>264
あ、「普通」って書いたけど、いい曲だとは思います
でもいい曲だからいい音楽とはならないとは思うんだよね

ロマン派のころワグナーの影響をもろ受けた作曲家たちが、ワグナー風の「いい曲」を
書いたがいまは残ってない

いい曲だけどつまんない曲、というのはごく普通にありうる(矛盾ではない)

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 16:03:58.54ID:F5xFoyDX01212
>>276
ボレロはラベルかな?

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 16:06:06.36ID:Lu4CiNMO01212
>>277
謎のレスやめてw

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc2-6tGH)2020/12/12(土) 16:07:27.23ID:tthMuoaa01212
またジャップの現実逃避かw

どうせジャップが買わせてんだろバカw

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f8e-/G5U)2020/12/12(土) 16:09:48.79ID:nhgAWDJu01212
シティポップって韓国人が火付け役なんだろ
今回は韓国が起源って言っても俺はかまわんよ

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 16:14:33.09ID:Lu4CiNMO01212
>>269
でもK-Popはいまの黒人音楽とシンクロした音楽をつくってません?(よくは知らないが)
一方、受けてるというシティポップはリリース当時でも、当時のR&Bの流行の後追いだったん
だと思う

80年代にクワイエットストームと呼ばれるようになる保守的なR&Bの、ほんのちょっと前の
R&Bの感じを再現しようとしたのではないか>>1

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 16:16:57.38ID:F5xFoyDX01212
読みは知らんけどそりへだってジャズ系でhiphopグループも懐古系で主旋律あったな

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7de-kNbH)2020/12/12(土) 16:17:35.63ID:ULnjLTMP01212
>>279

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df45-LBAI)2020/12/12(土) 16:20:39.13ID:SQyqu+4w01212
一十三十一のタリオの曲懐かしい感じでよかったわ
ああいうジャンルって世界的に売れるんだろうか

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6710-DVM1)2020/12/12(土) 16:21:37.27ID:hu4JIwJV01212
ピチピチgじゃん岡村靖幸動画に外人たまに沸いてて笑うな

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 16:22:25.99ID:Lu4CiNMO01212
シティポップの制作当時の作曲・編曲・演奏家たちは、欧米の大衆音楽の「翻訳家」みたい
な感じだったんじゃないか

翻訳家でも優秀過ぎると、自分たちの音楽をやり始めるが(細野晴臣とか)、そうでない
人たちあるいは職人に徹しようとする人たちは、技術屋として翻訳業に徹する

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f8e-/G5U)2020/12/12(土) 16:22:26.64ID:nhgAWDJu01212
>>285
年取ったらこんなキモいおっさんになりてええええってコメントだらけだよな

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 271a-orE1)2020/12/12(土) 16:23:02.34ID:WrYo32lF01212
ちなみにこの日本の古いシティポップを世界に広めたのが韓国人w

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 16:23:39.12ID:F5xFoyDX01212
>>283

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 16:24:01.86ID:XZiK5M+Hd1212
コロナのウソにすら気づけない大衆に受け入れられたら終わり

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bfc5-orE1)2020/12/12(土) 16:24:47.98ID:nle53WwV01212
松原みきって歌手有名だったの?
ガチで知らん

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8724-orE1)2020/12/12(土) 16:29:12.36ID:flUMIr9v01212
きまぐれオレンジロードの曲とかこんな感じじゃなかった?

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 271a-orE1)2020/12/12(土) 16:30:11.74ID:WrYo32lF01212
音楽も面白いよな、棲み分けが勝手に起こる
今もアメリカでメインストリームの下品な黒人が歌う音楽はそういう層に人気で
一方ローファイとかそっち系はインテリやインドア派に受けまくり
だから世界でもインドア派やゲーマーは日本好き多いけど、逆にアウトドア派はより日本をバカにする

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 16:30:59.71ID:Lu4CiNMO01212
岡村ってさ、プリンスがオカマ変態路線やめたときくらいに、二代目変態として登場したことになるな
すごいな

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 16:31:46.09ID:F5xFoyDX01212
>>293
兼ねたもん勝ち
f分のl

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7bf-EagK)2020/12/12(土) 16:32:43.98ID:28x28Duu01212
何だよシティ・ポップて
普通にJポップでいいだろうが
くだらない細分化するなよ

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 16:35:14.77ID:Lu4CiNMO01212
>>293
> 一方ローファイとかそっち系はインテリやインドア派に受けまくり

ださw

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-V4J7)2020/12/12(土) 16:39:12.17ID:mLZwi2pd01212
>>9
竹内マリアの影も形もないな
やはり作られた人気だったのか

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67bf-wflb)2020/12/12(土) 16:40:25.61ID:+TEeY2ip01212
AOR好きとしてはそろそろ復権して欲しいんだが

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 16:41:53.23ID:mbTmylcb01212
>>299
されて欲しくない

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Safb-sGZe)2020/12/12(土) 16:42:11.39ID:3cIcFyXMa1212

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfde-2SJC)2020/12/12(土) 16:45:16.93ID:lkLvSSuS01212
18位も私立モリモーリ学園とかいう謎グループが入っとるやん

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47e5-LBAI)2020/12/12(土) 16:45:45.20ID:tqNH0ejK01212
>>293
lofiヒップホップは今様のヒッピームーブメントって感じになってきてる
リビングで一人まったり或いは
roland404を野外に持ち出して風を感じながらやるみたいになってきてる

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 5fde-YTVu)2020/12/12(土) 16:46:19.79ID:iBSJwKVM01212
ヒップホップがなんでも吸収駆逐しすぎてこういう音楽が貴重になってしまった

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfde-hl/c)2020/12/12(土) 16:46:34.28ID:ZtH5LGpV01212
>>243
フォロワーねぇ
とりあえず40年以上前のライブを超えるところがスタートラインやろ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 16:47:47.48ID:mbTmylcb01212
ヒッピーっていうかジャンキーだろ

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 6797-kRr2)2020/12/12(土) 16:48:08.32ID:F5xFoyDX01212
>>305
みないけど性欲は外せんよな

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67a0-orE1)2020/12/12(土) 16:54:58.81ID:Iol+gcMC01212
シティポップ()ステマはもうお腹いっぱい

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-ijjc)2020/12/12(土) 17:00:32.84ID:89k9dZ69d1212
八神純子
桑江知子
あたりも

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-BP3I)2020/12/12(土) 17:05:27.74ID:ajcKm5VOM1212
>>57
今権利を持ってない一般人のアカウントを「買う」とか頭壊れてんのか?

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM1b-BP3I)2020/12/12(土) 17:10:42.90ID:ajcKm5VOM1212
本当にステマならレコード会社のアカウントで公開するだろ。
なんで無断転載に小遣い稼がれてるんだよ(笑)
ステマ言っときゃ通気取り(笑)

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Safb-sGZe)2020/12/12(土) 17:13:48.79ID:3cIcFyXMa1212
>>123
具体的にどのへんにオリジナリティがあるんだ?
むしろ分かりやすいくらい70年代末〜80年代のソウルやソフトロックがベースだが

>>202
そんなのシティポップだろうが渋谷系だろうが同じなのにな
ネトウヨもそうだがバカほどありもしないオリジナル幻想に浸る

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 17:17:40.51ID:Lu4CiNMO01212
>>303
> リビングで一人まったり或いは

90年代前半のヒップホップを、スーパーのBGMふうにしただけじゃね?w

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Safb-sGZe)2020/12/12(土) 17:19:02.98ID:3cIcFyXMa1212
>>152
ちょっと関連してるかも

『TOTOの「アフリカ」は いかにして〈みんなのうた〉になったのか』
https://www.vice.com/ja/article/xwjkdn/africa-toto-song-internet-meme

> 「『アフリカ』は世代を超えています。私の世代なら、真正のノスタルジーを感じますし、若い世代も、追体験的なノスタルジーを覚えるんです」とラント。
>彼によると、若い世代が「アフリカ」を好むのは、自分が幼い頃に両親が聴いていた音楽を思い出すからだという。
>「そういう幼少期とのつながりが、彼らに安心を与えてくれるんです」


> 1992年に死去したポーカロは、歌詞についてこのように説明した。
>「白人の青年がアフリカについての曲を書こうとした。でもアフリカに行ったことがない彼に書けるのは、TVで観たイメージや、これまでの記憶だけ」。
>「アフリカ」は、アフリカ大陸についての曲であるはずがない。いち度も行ったことのない場所についての空想、あるいは追体験のノスタルジーを歌った曲なのだ。

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW c7c5-l4Xd)2020/12/12(土) 17:19:42.86ID:bKGAsxgx01212
昔の日本の曲はマジで良い物ばかりだからな
日本語理解出来る外人増えて日本の曲に触れる機会も増えたんだろう

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 87c5-C33I)2020/12/12(土) 17:19:47.45ID:22hyjdbt01212

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッT Sa9f-orE1)2020/12/12(土) 17:19:56.04ID:CSGU2YSFa1212
聴いたこともない曲でワロタァ!

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 17:20:27.90ID:Lu4CiNMO01212
>>299
昔のが聴き切れないほどあるだろw

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-ijjc)2020/12/12(土) 17:20:53.62ID:89k9dZ69d1212
>>157
楽曲は西洋ポップス
歌声は日本語
ロケ地は香港

無国籍多国籍な感じが再生数を伸ばしてるのかな
大沢伸一も上手いことやったね

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Safb-sGZe)2020/12/12(土) 17:21:20.31ID:3cIcFyXMa1212
>>286
いまその翻訳家の役割を果たしてるのがKPOPだからな
謎のオリジナリティ信仰と秋豚のポルノでホルホルし始めたせいでJPOPは長いあんこくきをけいけ暗黒期を経験する羽目になった
まあiriとかにはもっと頑張ってもらわねば

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッT Sa9f-orE1)2020/12/12(土) 17:22:23.34ID:CSGU2YSFa1212
ン〜
正直残るもののない凡庸そのものの曲やな
国内では絶対ヒットせんやろこれ

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッT Sa9f-orE1)2020/12/12(土) 17:23:47.31ID:CSGU2YSFa1212
vapor popみたいな感じで聴かれてるんかねぇ

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 17:24:55.79ID:+S4lrxtMd1212
シティポップ好きも嫌いだし、シティポップとか知らねえだせえってやつも嫌い

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW bfae-Yp3x)2020/12/12(土) 17:28:38.11ID:kpmQU5Hy01212
シティポップは韓国人が流行らせたんだぞ

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67bf-wflb)2020/12/12(土) 17:31:07.33ID:+TEeY2ip01212
>>318
そんなこと言うなら
ボカロ曲なんかもう作らなくてもいいよも通るじゃん

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-fBDv)2020/12/12(土) 17:33:39.62ID:AU5GyHr1a1212
>>259
安部恭弘めっちゃすこだけど歌上手すぎの悲劇だたな
シティポップはちょっと歌下手なほうが雰囲気いい

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 17:35:30.01ID:Lu4CiNMO01212
>>325
なら、いまあのころのAORを思い起こさせる音楽つくって、なにかおもしろいものが
出来上がるのって話

つか、AORふうならジャズ周辺のサンダーキャットとかデリックホッジとか、もろ
そう聴こうとおもえば聴こえる音楽つくってるっての

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47e5-LBAI)2020/12/12(土) 17:36:36.90ID:tqNH0ejK01212
>>313
作ると聞くの距離が近いのがlofiヒップホップ文化なんだよ

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sd7f-3Iiw)2020/12/12(土) 17:38:33.55ID:/KjjQ7wcd1212
早見沙織さんの時代きたか…

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 0728-6ARJ)2020/12/12(土) 17:38:47.11ID:Lu4CiNMO01212
>>328
そんな固有の文化がもしあるのなら、はやく廃れてほしいねw

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df43-RG3P)2020/12/12(土) 17:42:37.29ID:iKLcF+lu01212
ガノタやと松原みきの歌は通ってる道だな
0083の「The Winner」がそう
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f21-ojTD)2020/12/12(土) 17:42:46.56ID:3AStrk4Z01212
ケンモFМでも曲流していたから、
この人気は本物だな

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f33-KnqN)2020/12/12(土) 17:47:01.16ID:jmnvw65Q01212
2014年くらいから流行ってる流行ってる言ってる気がするんだけど

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-3BBd)2020/12/12(土) 17:47:53.47ID:LstK7zmMM1212
>>3

山下達郎とか天才だろ

聞いてて気持ちいい

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a7ff-JC7w)2020/12/12(土) 17:48:36.20ID:j6kq3fFD01212
lofiの次はこれか

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47e5-LBAI)2020/12/12(土) 17:49:09.19ID:tqNH0ejK01212
>>330
しばらく廃れることは無いだろうな。lofiブームの文化としての強みは手軽さだから

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW a726-TSi2)2020/12/12(土) 17:51:13.83ID:kfonbmHk01212
>>82
リルピープとか

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ df74-lRqm)2020/12/12(土) 17:57:03.14ID:ZvRO8Jdu01212
KPOP応援団ARMYが少し本気を出せばBTSがSpotifyで1位をとることなど造作もない
マイナーランキングで1位とったぐらいでホルホルするジャップ猿ww

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 47e5-LBAI)2020/12/12(土) 18:00:12.66ID:tqNH0ejK01212
>>333
流行ってるよ。日本の音楽・芸能会社のアクションが遅すぎるだけ

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 18:00:26.39ID:mbTmylcb01212
>>338
シティポップとか好きなやつってサヨクが多いんだと思ってたけど、こういうやつがいると一概には言えないもんだな

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67bf-wflb)2020/12/12(土) 18:21:58.78ID:+TEeY2ip01212
>>327
やらせてみりゃいいじゃねえか
なんでおまえが決めつけるんだよ

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW dfff-QbFk)2020/12/12(土) 18:27:42.83ID:YPRLpuk/01212
>>53
Dirty Workみたいなもんか

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-mG0q)2020/12/12(土) 18:31:42.16ID:Fbi2z9S501212
ジャミロクワイのベースの奴が、八神純子とか山下達郎が好きで
一緒に仕事したいとか言い出してビックリしたなあ。
やっぱりYouTubeで知ったらしいが。

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 87c7-eO4f)2020/12/12(土) 18:33:01.67ID:4v4AehSp01212
>>187
アシッドジャズとは違うだろ
日本のシティポップの音には
黒人ぽさが皆無


どっちかというととAORの時代だしドナルドフェイゲンのナイトフライみたいな感覚だなぁ

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 87c7-eO4f)2020/12/12(土) 18:34:35.30ID:4v4AehSp01212
要はAORのエスニック懐かしいチープシックバージョンなんだよ
アシッドジャズの黒人カッコいいってのとはまったく違う

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ c7e2-YqwF)2020/12/12(土) 18:36:01.99ID:1fKrlfr901212
>>343
洋楽パクリおばさんだから
外人の耳に馴染むんだろうね

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f01-mkml)2020/12/12(土) 18:37:59.37ID:9UdcZ6+j01212
ガンダムで知ったからシティポップの人とは知らなかった

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7de-orE1)2020/12/12(土) 18:55:27.62ID:dG9P3QTo01212
チョンモメン負けたの?70年代の曲に?

悲報 BTSの新曲、Sportifyで世界2位。どうすんだよこれ。なあ、どうすんだよネトウヨ…。※画像 [389296376]

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8712-orE1)2020/12/12(土) 18:55:52.46ID:EOMZzxPh01212
フリッパーズのカバーって言われても納得しちゃいそう
良い曲だね、好きだわ

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f35-H37g)2020/12/12(土) 19:07:45.02ID:YqzPQu3w01212
>>346
八神純子はモロパクリで訴訟されたのがあったよな
みずいろの雨みたいのは別としても洋楽に元ネタがあるのかと思うと絶賛できない

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Safb-sGZe)2020/12/12(土) 19:09:46.10ID:3cIcFyXMa1212
>>344
ブルーアイドソウルって言葉を教えてやるよ

黒人←白人
 ↑ ↑
 日本人
って図式が正解

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 8758-orE1)2020/12/12(土) 19:10:40.66ID:MgpQ9N6S01212
サメだねで向こうで流行っているのを知った

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa9f-EfTl)2020/12/12(土) 19:12:10.92ID:5Me8r76la1212
真夜中のドアのbassいいよな
八神純子の曲といい
あの時代は神がかってたわ後藤次利

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:21:45.84ID:Zcop74nMd1212
これ以上日の目に当てないでくれよ

バカにバレたら終わりだって

俺だけが聴いてればいいんだよ

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfaf-LBAI)2020/12/12(土) 19:25:17.89ID:56hVlAG/01212
>>1
本当にいい曲で草

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 270b-orE1)2020/12/12(土) 19:25:57.87ID:3Wjd74hE01212

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:28:36.57ID:yuinKgrZd1212
あーあここのバカたちにバレてしまった
悲しいなぁ

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-6mHw)2020/12/12(土) 19:28:38.65ID:JBei+VdW01212
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



これとか日本の曲に韓国語の字幕と英語のコメントついててすごい多国籍

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfaf-LBAI)2020/12/12(土) 19:28:53.57ID:56hVlAG/01212
インドネシア人のカバーでバズって聞いて見に行ったら糞みたいな声でワロタ

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 270b-orE1)2020/12/12(土) 19:28:56.54ID:3Wjd74hE01212
俺のようにFutureFUNKからシティポップ聴き出した木綿もいるのではないか
YUNG BAEがきっかけだわ

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:30:25.98ID:yuinKgrZd1212
あーあバカにバレてしまったかここの

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-IIaL)2020/12/12(土) 19:30:52.63ID:L3Um9TQ/01212
外人女子を入れた3人組がユーミンの歌をカバーしてるな

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:32:42.23ID:QlXQoJ4Id1212
ここのバカたちにバレたら終わりだ悲しいなぁ残念です

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-oowf)2020/12/12(土) 19:38:16.72ID:jDFsRsYoM1212
>>358
ミームがなんちゃらって書いてあるけどどんなネタでバズったんだ?

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (カーンジッ e74d-RsDv)2020/12/12(土) 19:38:38.17ID:qIezJagM01212

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 19:43:51.27ID:0dmp0nO001212
>>364
boys locker room

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 19:44:34.74ID:ZrNbrELuM1212
本人はもう死んでるのにね

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 19:45:40.21ID:ZrNbrELuM1212
お前らがロックだのパンクだのバカやってた間は
グットミュージックは日陰だったからな

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:47:24.67ID:bTpvKi6Cd1212
もうこんなスレ終わってよ
バカにバレさせないで

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfaf-LBAI)2020/12/12(土) 19:47:39.74ID:56hVlAG/01212
何年か前からyoutubeで流行ってたし今更言われてもって気はする

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:49:03.04ID:bTpvKi6Cd1212
もう削除するよ

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-nHwv)2020/12/12(土) 19:49:49.32ID:bz/E4lHoa1212
これでホルホルしていたネトウヨだが
これを流行らせたのは韓国人DJだった事で複雑な心境だっ

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:50:22.43ID:bTpvKi6Cd1212
sage

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 47c2-nDJS)2020/12/12(土) 19:50:57.01ID:r37LpXhV01212
>>263
他のはまだわかるけどこれはなんでや…
短いし変なアニメのキャラが同じ動きしてるだけだし
単純に曲だけで評価されてんのか

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:51:46.14ID:bTpvKi6Cd1212
sage

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:52:04.03ID:bTpvKi6Cd1212
ミスった

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 19:54:01.09ID:ZrNbrELuM1212
日本ではこういう界隈がなぜか「左翼」だとされて
いないものにされてるのが常だから
いくら海外で評価されても国内では流行らないと思うよ
自民党が退場しない限りね。つーかやってる方も自民党嫌いだしね

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:54:50.10ID:bTpvKi6Cd1212
はい

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:58:28.04ID:bTpvKi6Cd1212
やっぱりここのやつらはバカだなぁ

自民党が右翼だと思ってるバカたち
完全にリベラルだけど、日本の右派左派のバカたちは盛大に勘違いして脅されてる愚民

だからバカに見つかったら終わり悲しいなあ

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 19:58:48.44ID:bTpvKi6Cd1212
踊らされてる

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ bf6d-6a7K)2020/12/12(土) 20:01:28.11ID:Xb4Kep0A01212
>>1
22位にも懐かしの曲があるな

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 20:02:56.83ID:bTpvKi6Cd1212
Sage

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 20:04:56.51ID:bTpvKi6Cd1212

384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-pMXt)2020/12/12(土) 20:09:42.26ID:7+ii6iZq01212
>>356
達郎で一番好きな曲だけど
ほんと歌詞がしょうもない

385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 20:10:51.49ID:bTpvKi6Cd1212
わかるわ
音色は良いなと思っても当時の歌詞が小っ恥ずかしすぎて聴いてらんないのはある

386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 270b-orE1)2020/12/12(土) 20:11:26.03ID:3Wjd74hE01212
>>384
歌詞も最高だわ

スパークルとラブスペース大好き

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa9f-EfTl)2020/12/12(土) 20:15:06.49ID:5Me8r76la1212
>>358
80年代popsと言えばこの手のブラスアレンジと女性コーラスグループ

388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 20:15:56.07ID:mbTmylcb01212
昔ながらのファンはバカに見つかって悔しくないのかよ!

389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa9f-EfTl)2020/12/12(土) 20:17:58.18ID:5Me8r76la1212
EPレコード持ってるが現代でも聴いて欲しいわ
てかこれリミックスだな

390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 67f0-nrN4)2020/12/12(土) 20:19:51.71ID:YIHP2Cnq01212
電通が流行ってるように見せかけてんだろ

391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 2735-G3t+)2020/12/12(土) 20:27:53.82ID:REVwdZD501212
>>3
大滝詠一でまともにシティポップとして聴けるのってロンバケとイーチタイムくらいで後はおふざけだからな

392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 674c-sAgx)2020/12/12(土) 20:28:54.50ID:9EeXP1CO01212
>>114
恥ずかしい

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ e7de-orE1)2020/12/12(土) 20:33:12.12ID:44F9oLDp01212
>>28
自国の昔流行ったAORやポップスだと新鮮さゼロで古臭さが目立つんだと思うよ
全く耳にしたことない他言語のメロディアスなポップスが新鮮に聞こえてる部分はあるだろう
特に日本は80年代は先進国で録音機材も進んでたから音的に極端に古臭いこともないからその点では掘り出し物も多いだろう

394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW 8712-0bu6)2020/12/12(土) 20:36:54.48ID:9fEsE5GD01212
亜蘭知子
竹内まりや
中原めいこ
大橋純子
杏里
吉田美奈子
ラジ
エポ


この辺だろ
最近はラムーとか森高まで海外人気でてきた

395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc5-orE1)2020/12/12(土) 20:37:42.41ID:3sFhnwvG01212
>>33
高校の時大滝詠一の息子もフィル・スペクター聴いてた
親父の持ってたCDを借りて影響受けたんだろか、ビートルズも大好きだった

396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-L2KL)2020/12/12(土) 20:40:19.07ID:XytsMga5d1212
オメガトライブだと、このマイナー曲がなぜかウケてるらしいぞ🤔

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW e7de-pMXt)2020/12/12(土) 20:42:31.47ID:7+ii6iZq01212
Bomberのアウトロのギターソロって誰が弾いてるの?

398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ c7c5-YTVu)2020/12/12(土) 20:45:13.22ID:im2PXdOf01212
何の緊張感も無いダラダラとバブル景気を享受するバカジャップ音楽って感じ

399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 21:03:25.32ID:x/Y7zgJT01212
>>397
椎名和夫だろ
あのちょっとアクを感じるギターソロは

400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-m2N4)2020/12/12(土) 21:05:51.98ID:anGWDc6ia1212
馬渡松子とか高橋ひろとか

401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sa6b-m2N4)2020/12/12(土) 21:06:25.54ID:anGWDc6ia1212
>>32

402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 67e2-4o2A)2020/12/12(土) 21:09:16.51ID:x/Y7zgJT01212
むしろ今の時代だと昔のシティポップス聴くより
サンダーキャットやブルーノマーズやトムミッシュあたりのシティポップ、AORを消化した現代ポップ聴いた方が良い気がする
遺産として残してもいいけれど後追いだとリアルタイムの興奮にはならないような

403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc2-/OqW)2020/12/12(土) 21:16:17.19ID:71ewsqiW01212
Friday Night Plans - "Plastic Love" (Live at Studio Tanta)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


今日見つけた
元の曲が良いからカバーアレンジでも新鮮に聴ける

404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 21:17:48.03ID:0dmp0nO001212
>>393
TOTOとかA-haとか、こんなCityPop以上にリバイバルしてるんだけど
最近じゃフリートウッドマックまで

405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7f05-LBAI)2020/12/12(土) 21:25:10.96ID:sBgI0+7c01212
80sリバイバルの一環だろ
今聴くとダサかっこいい

個人的80sポップスの名曲4選↓
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



糞ダサい産業ポップの成れの果てだが、残骸を拾ってみたら
割と綺麗だった、っていうアンティーク趣味みたいなもん
白人様に可愛がってもらって良かったなジャップw

406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ Sdff-Yral)2020/12/12(土) 21:27:24.08ID:XMDX5hood1212
日本人なのにジャップって自分はどういう立ち位置のつもりなんだろうといつも思う

407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 473d-gdC6)2020/12/12(土) 21:33:19.22ID:6WVGfmuE01212
これ掘られ尽くしたらいよいよ終わりなんだろ?

408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ dfc1-e109)2020/12/12(土) 21:33:50.57ID:r/hTDtwl01212
今年は自分が購読してる雑誌(ギターマガジン、レコードコレクターズ)もやたらシティポップ特集が多くてうざかった
裏で誰かが仕掛けてるとしか思えん

409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッW df67-u7GH)2020/12/12(土) 21:34:23.58ID:qW66yCMC01212
>>407
まだ90年popがあるし

410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7fc7-PQZu)2020/12/12(土) 21:46:22.95ID:0yqN0z4X01212
何で日本て本物が売れないの?
MISIA時代がすぐ終わってもう失望しかないよ
子供しか音楽聴いてないのか?

411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 27e5-sAgx)2020/12/12(土) 21:46:59.48ID:SUQ9Tili01212
Wink、森高が許容範囲ならまだまだ行けるな

412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 21:51:10.71ID:JBDLrxu2M1212
>>379
お前はバカじゃなくてキチガイだろ

413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 21:52:20.80ID:JBDLrxu2M1212
自民党はリベラルて
自民党は保守だよ、右派左派腐して中道ぶりたいやつが
「保守」なの。自己紹介ありがとう

414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ a7de-kRr2)2020/12/12(土) 21:52:34.80ID:mWy5sG7t01212
中村裕介 「夢商人」
まったく忘れ去られているよね
好きなんだけど

外国ではシャカタクの「night birds」も好き
これらってシティポップだよね?

415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (デーンチッ 7ffc-orE1)2020/12/12(土) 21:55:21.46ID:PdMauKPQ01212
>>410
クソアイドルとクソファン
幼稚なんだろうな

416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-EfTl)2020/12/12(土) 22:03:21.32ID:5Me8r76la
シティポップと言われてるものにはフュージョン勢も多く関わってるね

417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-VJj2)2020/12/12(土) 22:04:17.42ID:HZ4+LAYO0
>>409
これって
2050年にモー娘。(つんく。サウンド)が世界で流行
みたいな感じだよな

418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-UNgI)2020/12/12(土) 22:06:07.22ID:o+9RhFI1M
昔はこういうシティポップとかフュージョンとかダッサい音楽って感じだったけどな
美食に飽きてゲテモノ食いみたいなあれか

419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf27-orE1)2020/12/12(土) 22:06:47.20ID:WbmHLpm60
>>22
パクッたからこそじゃないか。

そうでない日本の曲を流行らそうと思ったら、そういう要素をほとんど感じられないない純日本の要素で作った曲
ということになると思う。

420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:10:34.45ID:mbTmylcb0
>>413
バカだねえ…

どの辺が保守か説明してみなよ
経済政策はまるっきり米民主党そのものだよ
自民党はリベラルなのに次はさらに極左が支持を集めるさすがアホンジン

まさに君がその典型

421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:11:38.09ID:mbTmylcb0
日本に保守政党なんて存在しないから

422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8712-LBAI)2020/12/12(土) 22:17:17.67ID:oJ/58JO/0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これとかシティポップじゃないけど8000万回だけど

423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-kRr2)2020/12/12(土) 22:19:49.37ID:CTuuhObq0
>>1
>/viral/


は?ゴミでもランクインできるステマチャートの方の順位じゃん

424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:19:56.27ID:6Mreale5M
>>421
右から見過ぎてんじゃないの?
米民主党のどこが自民党なんだ?まず移民に対して何言ってます?
経済しか語らないとか自分が右派だって自己紹介してるのに
なんか語れると思ったか?詐欺が通じなくて残念だねー

425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:20:25.28ID:6Mreale5M
自民支持者、いつものリベラルのふり失敗!

426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-sGZe)2020/12/12(土) 22:21:53.03ID:3cIcFyXMa
>>418
多分それはロック至上主義者だけだろ
パンクの下手糞な雑音を「DIY精神」とかいって持ち上げてそのコンプレックスからTOTOの様な優秀なスタジオミュージシャンらのキレイなサウンドを扱き下ろした
シティポップの元ネタとなった音楽なんて90年代のヒップホップで散々サンプリングた訳で
バカげた偏見を持たない人間にとっては初めから魅力的な音だったんだよ

427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:21:55.33ID:6Mreale5M
こいつが嫌がりそうだから
シティポップが世界でガンガン流行ればいいね

428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:22:14.71ID:mbTmylcb0
はぁ?

この文章からどこが自民党支持者になるんだ?いつものリベラルのフリってのも意味がわからない、日本人で自民はリベラルだと気付いてる賢人は少ないよ

429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:23:38.62ID:6Mreale5M
まーた始まったよ
自民党が保守じゃないふりの次は
自分が保守じゃないふり
ないないと否定してれば保守的なポジション取れるもんな
もう通じないんだわ

430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:23:39.52ID:mbTmylcb0
めちゃくちゃ移民入れまくりだしね

431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4783-f6B6)2020/12/12(土) 22:23:51.49ID:ofjOHe2/0
ちょっと違うけど東京の友達とキャンプ行く時車出すんだけど渋谷で朝5時待ち合わせにして渋谷で5時みんなで歌いながら出発してるわw

432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:24:13.35ID:mbTmylcb0
ストローマン論法って言うんだよそれ
最初から間違ってるのに
次は〜とか自分の妄想で勝手に決めつけてる

433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:25:24.76ID:6Mreale5M
>>430
移民を移民と認め「ない」
「いない」ことにしてるのが保守自民なんですけど

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a757-UNgI)2020/12/12(土) 22:25:52.81ID:igw2Nckn0
>>426
いやそれはない
確かにロキノンは買ってたけどこういう線が細くてクリアな音は肌感覚でダサかった

435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:26:54.09ID:6Mreale5M
>>432
「ストローマン論法」とか言うストローマンを立てるなよ
自民党はリベラルとか最初から間違ってるのは
お前なんだから

436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:27:00.61ID:mbTmylcb0
ああ、完全に誤った右左の概念に洗脳されてる奴隷だな
しかもリベラルなことがポジティブだと認識してるらしい…

日本に保守政党なんてないし、全て売国奴だよ

437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c7-bpq5)2020/12/12(土) 22:27:38.43ID:LWItHfi/0
いい曲だ…

438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:28:25.36ID:6Mreale5M
>>436
はい、自分が右でも左でもない無敵のポジションを
取りたいのは
右派でもかなり極端な立場です
全て売国奴?極端だねー。病院に戻ることをオススメします

439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:29:22.43ID:mbTmylcb0
>>米民主党のどこが自民なんだ?

まずこの時点でお話にならない
トランプと自民は真逆なのに一緒くたにしてる典型的アホンジン
日本の右派左派なんてどっちも同根

440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:30:03.14ID:6Mreale5M
こいつが嫌がるからシティポップが世界で流行るといい

441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc0-9tSo)2020/12/12(土) 22:30:21.65ID:7JuVjoJW0
なんかアメリカ人はノスタルジックに浸れる自分らが生み出した文化は消費し尽くしたから今度はその手を日本に向け始めたって記事読んだわ

442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:30:59.02ID:mbTmylcb0
>>438
いやマジで政策知らないんでしょ…

終始そういう言い回ししかしてないし

443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7c5-nxAp)2020/12/12(土) 22:31:06.06ID:ldhqt7b10
プラスチックラブってのが外人に人気なんでしょ?

444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:31:26.76ID:6Mreale5M
>>439
お話にならないのはお前だよ
トランプは極右で自民党は保守
日本の右派左派を一緒くたにしてるのはお前だろ
マジでクスリ飲めよ

445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:31:57.72ID:mbTmylcb0
シティポップが流行るのが嫌だと俺が思ってるっていう妄想もヤバイしな…

446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbb-nDJS)2020/12/12(土) 22:32:35.50ID:cyGL0BjP0
最近のお気に入り

伊丹哲也&side by side

街が泣いてた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:33:01.44ID:mbTmylcb0
>>444
それは日本の洗脳された基準

世界基準では共和党は保守
自民党は米民主党と同じリベラル
あとは極左

448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:33:07.40ID:6Mreale5M
>>442
経済しか語らなかったり
外国人労働者を自民党が絶対制度として認めない「移民」と言ってみたり
知らない自分を相手に転嫁しないでね?

449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfac-by1m)2020/12/12(土) 22:33:54.15ID:FNCmUTnv0
>>12
シンプルラブは日本最強のディスコチューン

450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:34:12.92ID:6Mreale5M
>>447
うわぁ
頭Qになってんのはお前だよ
いや、まじで通じないからな

451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:34:33.48ID:mbTmylcb0
>>450
だからその言い回しじゃ何も言ってないのと同じだって

452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:34:55.12ID:6Mreale5M
>>445
お前過去のレスって知ってる?

453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:35:28.06ID:6Mreale5M
>>451
何も言ってないのはそのお前のレスだよね

454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:35:28.33ID:mbTmylcb0
>>452
それは政治的には関係ないから

455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c7-D4Qg)2020/12/12(土) 22:35:42.10ID:JILSPmJ20
>>6
昔のアニメのED(映像はループ再生の超手抜き)に使わされてそうな歌

456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-z60d)2020/12/12(土) 22:36:08.08ID:/McdKfE2M
>>450
いや自民は普通に保守じゃないだろただの戦前回帰路線
というか日本にまともな保守政党とかいないから

457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7ae-0fgK)2020/12/12(土) 22:36:53.61ID:e7Eq1Twg0
日本のアニメ画像を使ったクリップやシティポップがオルタナ右翼を呼び覚まし、ふたばを輸入した画像掲示板でQアノンが爆誕
右翼の聖地ニッポン
ネトウヨはもっと誇るべきだろ

458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:37:40.31ID:6Mreale5M
>>454
どうでもいいけどお前が嫌がるからシティポップが世界で流行ればいい

トランプは保守!自民党はリベラル!あとは極左!
たしかにこんな極端な奴と政治な話なんてしたくないわ

459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfae-zIVb)2020/12/12(土) 22:38:21.26ID:Sav/J5JC0
杏里のスノーフレイクとか良いよな、昭和してて

460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-mG0q)2020/12/12(土) 22:38:25.71ID:Fbi2z9S50
八神純子の人気曲は、日本では全くヒットしてない曲なんだわ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



カバーの依頼が一番多いのもコレらしい。

461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:38:26.03ID:mbTmylcb0
>>456
まともな人は気づくよね

まずこの人極左だから、リベラルのフリをしてる!とか言っちゃう感じの人だから、それが悪いことだとは思わないみたいだけど

462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:38:26.55ID:6Mreale5M
>>456
携帯回線からこんにちは

463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbb-nDJS)2020/12/12(土) 22:38:40.36ID:cyGL0BjP0
シンデレラリバティ/クールスRC

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



横山剣が若すぎて悶絶するw

464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:38:45.11ID:mbTmylcb0
その人は普通に別人だよ

465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-oVOe)2020/12/12(土) 22:38:49.32ID:9q7Eo/r7M
>>238
元々仕掛けてたのはアメリカで活動してる韓国人DJよ
松田聖子とかのPVにも朝鮮語での書き込みが増えてる。
一部にウケてたのが野火のように広がってきてるのかも

466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:39:59.55ID:6Mreale5M
>>461
お前がまともな人じゃないから
どうでもいいよ
自民党は保守政党だし
トランプや今の共和党を指してまともな保守とか言っても頭Qって言われるだけだから

467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6766-d8B0)2020/12/12(土) 22:40:03.44ID:PrTSZDC50
>>265
1億再生でようやく1億円か…

酷すぎだろ笑うわ

468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-oVOe)2020/12/12(土) 22:40:15.73ID:9q7Eo/r7M
>>441
韓流ドラマにハマってるオバハンと同じノリと思う。
懐かしい感じがするんかもね。

469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:42:10.10ID:mbTmylcb0
>>466
まあいいよ
洗脳奴隷は救えない

コロナにもビビってるんだろうし、そのままマスクしてワクチンをきっちり打って欲しい

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:43:14.79ID:mbTmylcb0
ああ、洗脳されてるからこの皮肉が理解できないか、ただの優しい人になっちゃったな

471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c7-D4Qg)2020/12/12(土) 22:43:16.56ID:JILSPmJ20
>>132
そもそもシティポップブームの火付け役が海外の古いアニオタなんだよ
昔のアニメのEDは省エネで
一枚絵スライドさせたり枚数少ないアニメーションひたすらループさせたりするだけだった
くだらないGIFアニメはそれを再現してるの
シティポップ系も昔のアニメのEDでよく使われてた曲調だし
映像も音楽も昔の日本アニメのEDをそれっぽく再現してるの

要するにそういうゴミがこのブームの起源なの

472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-/5tz)2020/12/12(土) 22:44:02.73ID:57Unnz8f0
Viralチャートはネタ的要素が強い
Pink Guyの曲で埋め尽くされた時とかあったし

473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-sGZe)2020/12/12(土) 22:44:38.31ID:3cIcFyXMa
>>434
お前が思っている以上にそういうサウンドを支持する人間は少なくなかったんだよ
嫌儲ひいては5ちゃんだと氷河期世代が無駄に多いからオルタナグランジあたりに被れた当時のキッズが80年代の音扱き下ろしてるケースが多いが

474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:44:42.53ID:6Mreale5M
音楽界隈にも頭Qって湧くんだなw

475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:48:51.20ID:mbTmylcb0
ちなみに俺はQアノンではないよ
トランプも特別支持してるわけじゃない
Qアノンも単なる罠っていう高度な話になっちゃからね

476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:49:56.11ID:mbTmylcb0
既成概念にレベルを下げて話さないと洗脳下の人には通じないからどうしてもQっぽくなる

477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:50:11.32ID:6Mreale5M
シティポップは明確な発信源とかないんじゃない
日本でも10年くらいだらだら流行ってるし
アメリカの西海岸で特に流行ってるけど、あと韓国でも熱心に広めてるのがいる
そういうのがネット介してつながったのでは

478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc5-orE1)2020/12/12(土) 22:51:39.41ID:nle53WwV0
流行ってるっていうけど、竹内まりあのプラスティックラブとかいう奴だけじゃんyoutubeでブレイクしてるの

479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a757-UNgI)2020/12/12(土) 22:52:00.98ID:igw2Nckn0
>>473
だからそういうダサいと定義されてた音楽を好むダサい連中が一定数いたということだよ
夜中にシルビアに乗って産業道路走ってるような奴らのカーステから流れてたのがこの手の音楽

480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-fkpP)2020/12/12(土) 22:53:11.56ID:Dx9HuTfx0
戦争に負けたからだな。
アメリカの南部みたいなものだ

481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 22:53:32.73ID:6Mreale5M
今じゃロックのがダサいもんな

482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6748-kNbH)2020/12/12(土) 22:54:48.18ID:ZNndKIVl0
シティポップって洋楽側の人が全部ボズスキャッグスのパクリって言ってて聞かなかったわ
いまきいたらそうやなww

483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/12(土) 22:58:59.04ID:mbTmylcb0
やっぱ洗脳解くのって無理なんだな…
滅びるのみか

484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa9f-orE1)2020/12/12(土) 23:00:46.71ID:bRzW4j7Ya
こういう昔の音楽って今聞いてもいいもの多いけど
リスナーは何も生み出せないまま熟成されたゴミばかりだよね

485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 23:01:49.24ID:6Mreale5M
シティポップとフュージョンのシーンって
結構違うだろうけどフュージョンもまぁ再評価されている
フュージョンのダサさと今だから言えるロックパンクのダサさを
比べると面白い
なぜロックパンクはダサくなったのか

486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfac-by1m)2020/12/12(土) 23:02:10.10ID:FNCmUTnv0

487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c7-orE1)2020/12/12(土) 23:05:08.19ID:0dmp0nO00
>>485
Blondieはいまだにめちゃめちゃかっこいいだろ

488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3d-1zE3)2020/12/12(土) 23:05:29.10ID:T9mbt+cQ0
>>396
マイナーかもしれんがシングル曲ではあるからな
1986時代だとCrystal Nightが好きだ

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff8-nrN4)2020/12/12(土) 23:07:44.84ID:sKPxlECg0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ブルックリンドリルのクラシックソングの一つとも言われる曲だけど地球の反対側の若手プロデューサーがどうやってこの曲にたどり着くんやろうか

490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7de-kbkw)2020/12/12(土) 23:08:22.65ID:/oLGikrO0
シティポップってよく分からんけどの昔のアニメのエンディングみたいな曲の事なんだな
ここに貼られてるのいくつか聴いてみた感想

491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-nDJS)2020/12/12(土) 23:18:29.76ID:tHXZK7IMa
懐メロスレかと思ったら
なんか違ったわ

492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/12(土) 23:22:49.00ID:6Mreale5M
>>487
そうかも
ポップだもんね

493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3d-1zE3)2020/12/12(土) 23:23:58.10ID:T9mbt+cQ0
>>491
糖質がスレ壊すのホントムカつく

個人的には
オメガトライブ
稲垣潤一
安部恭弘
あたりが好きだな

494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-F2fR)2020/12/12(土) 23:25:13.86ID:u50KNHHwH
普通にいい曲で草

495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-JsVK)2020/12/12(土) 23:25:22.89ID:ftO3l4o8a
松原みきって0080の人だろ

496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ae-5K8T)2020/12/12(土) 23:26:11.90ID:79ag65AZ0
>>395
シコウくん知り合いなの?

497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-F2fR)2020/12/12(土) 23:28:03.51ID:u50KNHHwH
アンバランスなキスをしては流行らんの?

498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-YTVu)2020/12/12(土) 23:28:33.48ID:iBSJwKVM0
スティーリーダンとかボビーコールドウェルとかいつ聴いても飽きないもんなあ
いつまでも色あせない音楽が元になってるわけだから強いわ

499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfe9-pL/V)2020/12/12(土) 23:28:50.71ID:7tgK0CHb0
Lofi とか Chillhopとか呼ばれているのも良いよね
ChilledCowが好き😘

500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-sGZe)2020/12/12(土) 23:29:07.08ID:3cIcFyXMa
>>479
誰がダサい定義してたのかという話をしてるんだが分からないやつだな
そんな人間の信奉していたロックこそ今やダサいオワコンの代名詞なんだから無常だ
何がイケてて何がダサいのかなんて所詮一過性の価値観でしかないんだがどうしてもそのことを認めたくないんだなw

501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-ojTD)2020/12/12(土) 23:30:02.14ID:XvfAJlHx0
>>497
国内でも幽白を支持してた腐女子がメインだし

502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3d-1zE3)2020/12/12(土) 23:30:16.13ID:T9mbt+cQ0
>>498
ここ数日ボビー・コールドウェル聴いてるわ
飽きないし音が古いんだけど古くない

503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-F2fR)2020/12/12(土) 23:31:22.15ID:u50KNHHwH
>>41
テイクオンミーの再生数って単純に評価されたというよりミーム化したのがでかいと思うが

504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-orE1)2020/12/12(土) 23:33:16.07ID:BLGWNJD/0
ケンモジさんが饒舌に語るスレ

505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbb-nDJS)2020/12/12(土) 23:33:46.60ID:cyGL0BjP0

506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47e9-pL/V)2020/12/12(土) 23:36:48.53ID:8eeCWwlA0
もともと欧州のインテリって日本趣味っていうのが意識高い趣味としてあって
インドアっていうかヲタとかメンヘラにもアニメとかで日本趣味があった
ローファイはその辺りが合わさってヨーロッパ化された感じ

つべのChilledCowのチャンネルのstudy girlって呼ばれている女の子のイラストを見るとジブリみたい
ヨーロピアンなジブリっていうか
音楽もそんなイメージ
Jazzhopとかいうのもたまにジブリみたいな絵がある

507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a757-UNgI)2020/12/12(土) 23:38:09.89ID:igw2Nckn0
>>500
誰がそんなこと言った
当時のシティポップの位置付けがダサかったという話だけだろうが
回り回ってダサいものがいけてたり、いけてたものがダサくなったりすることまでは否定しとらん

508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-F2fR)2020/12/12(土) 23:39:08.12ID:u50KNHHwH
>>506
例えそれが本当だとしてもネトウヨ的な気持ち悪さがあるからもっとマイルドに言ってくれ

509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-YTVu)2020/12/12(土) 23:40:33.91ID:yc3nZzUp0
平凡さがいいのかい
頭の英語詞とか
わからん

510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6748-kNbH)2020/12/12(土) 23:45:01.26ID:ZNndKIVl0
こういうの好きなら10cc聞け

511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-LBAI)2020/12/12(土) 23:49:43.02ID:PLiXDbmK0
海外のハウス系DJも日本のクラシックようかけとる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

&t=368

512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe9-pL/V)2020/12/12(土) 23:54:15.42ID:bPqw9sF/0
>>508
ネトウヨじゃないけどそうとしか言えない
でもインテリの中でも本当に一部
日本のインテリで今時フランスをありがたがる人と同じぐらい少ない
ヲタはそもそも超少数派
メンヘラも欧州では米国に比べて理解が余りされてないから日本より少数派かも
日本が好きというより欧州じゃないどこかを求めた先が日本だったというぐらいだし
当然彼らは日本のありのままを知らない
普通の日本人()が欧州のありのままを知らないように

513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-sGZe)2020/12/13(日) 00:14:18.77ID:x9MCZY7pa
>>507
「ゲテモノ食い」や「回り回ってダサいものがいけてたり」って表現が全てだろ
何かしら本質的にダサいモノであるという前提に依拠してなければこんな表現は使えない
ロック至上主義が無駄に忌み嫌ってただけという主張に説得力を持たせてるのは顔真っ赤にして食い下がってるお前自身に他ならない
ゲテモノと信じて疑わなかったモノが評価されてて驚きを隠せないんだろうが
「絶対的」「普遍的」に正義扱いだったロックがオワコンと化したのが全て

514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-fBDv)2020/12/13(日) 00:23:45.99ID:TTv4ExGsa
>>493
ワイのドストライクゾーン晒すのやめて
稲垣の本体は井上鑑と林哲司だから倍倍プッシュよ
崎谷健次郎も追加されたら死ぬる

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a757-UNgI)2020/12/13(日) 00:28:58.20ID:6H3MrYWK0
>>513
つうか顔真っ赤にして食い下がってるのお前じゃん俺は時代によってダサいイケてるが変わるのは否定してないし
時代の空気に身を置いて当時のシティポップがダサいと肌で感じたことは否定しようがないんでね
まあ90年代の小室サウンドが最先端でかっこよかったと思ってる奴に
いや小室ダサかったよって言っても通じないからな

516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-pMXt)2020/12/13(日) 00:31:29.74ID:g6vqMJtq0
>>498
ボビーコールドウェルって日本でしか売れなかったみたいだな

517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/13(日) 00:31:48.80ID:oSmGG8Tc0
どっちにしたってお前らは全員洗脳奴隷だから偽パンデミックに騙されて無意味かつ害悪なマスクをして無意味かつ害悪なワクチンを打って苦しむ運命なんだよもういいわ

518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc5-orE1)2020/12/13(日) 00:33:45.81ID:opfKGLR80
>>496
そんなでもないけど、親父を早く無くして可哀想な奴だ
スペクターサウンドが、トムペティが、とか、トラベリングウィルベリーズが良いとか
俺が聞かない名前が出てきてやっぱり詠一さんの息子は違うなとw

519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f12-LJJa)2020/12/13(日) 00:36:16.54ID:ckvhDmzQ0
じゃあアメリカ人アーティストらもシティポップ作って歌えばいいのに

日本人なまりの英語じゃないとダメなのか?

520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c7-eO4f)2020/12/13(日) 00:44:14.04ID:dFmy6/vX0
>>351
でも例に出てる人たち黒人混ざってるしそう言うのと違うのよねえ
スタカン系列の人たちじゃないし

521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-0bu6)2020/12/13(日) 00:50:53.93ID:+HNye95Nd
まあ全部スティーリーダンとボズスキャッグスの
パクりなんだけどね

522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa9f-9ESD)2020/12/13(日) 00:57:29.93ID:l2ZW3PNja
作曲の林哲司がラジオで「洋楽風に」というオーダーがあったと
職業作曲者なんでオーダーがあればなんでも作る
現在は劇伴やってるとのこと
(清水エスパルス勝利時に流れる歌もこの人)

523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:11:45.70ID:9qHvuk1E0
>>521
ちがうでしょw

524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/13(日) 01:13:48.04ID:oSmGG8Tc0
__________________

525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:18:40.60ID:9qHvuk1E0
>>344
スティーリーダンには当然、黒人ぽさはありますよ
モダンジャズの影響もあり、ブルースの影響も顕著

526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df5a-orE1)2020/12/13(日) 01:19:51.58ID:eicRSpDj0
著作権切れで本人に一円も入らないという

527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-ygqb)2020/12/13(日) 01:21:20.11ID:xwYfWBLFa
大滝詠一流行ってほしいなあ(完全な願望として)

528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:23:29.86ID:9qHvuk1E0
>>506
> もともと欧州のインテリって日本趣味っていうのが意識高い趣味としてあって

ねえよw
「インテリの中には日本のカルチャーが好きなひとがいる」のは間違いないだろうが、
それを一般化しちゃダメだな

529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6797-5K8T)2020/12/13(日) 01:25:49.27ID:dNa87de00
stay with meって浮かんだのがエイスワンダーだな
松原みきとか知らん

530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-PQZu)2020/12/13(日) 01:25:58.88ID:8Z9PwP4z0
勘違いしないほうがいいよ
日本の曲が大人気なわけじゃないからな?
海外の一部の音楽マニアが自分とこの音楽に飽きて日本まで探してるだけ
再生数見れば流行ってないのは分かる
それとアフリカの民族音楽も人気だぞ

531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:27:02.92ID:9qHvuk1E0
>>507
> 回り回ってダサいものがいけてたり、いけてたものがダサくなったりすることまでは否定しとらん

当時、ダサかったものがダサくなくなる、というのは基本ありえないと思うな
当時イケてたものが時間の経過とともにダサくなり、さらに「回り回って」イケてる、と
いうのは現象としてふつうにあるだろうが

532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-ijjc)2020/12/13(日) 01:28:14.77ID:+6e01zwBd
>>356
カバーを聞いて思った
やっぱり達郎はカッティングギター上手いのね

533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-kNbH)2020/12/13(日) 01:30:11.50ID:gH1kn7As0
>>344
アシッドジャズと違うのは百も承知で、こういうサウンドにノスタルジーを感じるのと同じだろうって話さ

534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:30:55.66ID:9qHvuk1E0
>>485
フュージョンの再評価?
ないだろw

近年はテレビの天気予報や株価情報のバックでも流れない拒絶っぷりw

535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:35:18.28ID:9qHvuk1E0
>>530
民族音楽に関心もつ層は、聴いたことのない音色や響きを探してる層、知的好奇心
一方、シティポップに関心をもつ層は、基本、耳慣れた音楽に執着してる層

両者は重ならないと思うね

536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-YTVu)2020/12/13(日) 01:38:08.05ID:lKBkJoS70
AORもサルサも好きだぞ
民族音楽もママディケイタみたいな太鼓系ならいけると思う

537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:40:00.27ID:9qHvuk1E0
>>489
> ブルックリンドリルのクラシックソングの一つとも言われる曲

聴いたが、いいのかよくないのか判断停止するわw
サンプリングの日本語の歌詞が邪魔して判断できない

538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-2nD3)2020/12/13(日) 01:48:12.03ID:6LPfzqc6a
>>506
ChilledCowってもともと耳をすませばのワンシーンを無断使用していて怒られてジブリ風の女の子にしたんじゃなかったか

539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c5-0bu6)2020/12/13(日) 01:49:11.33ID:X3Ejgu1p0
松原は逝去してるし
中原めいこはアメリカ逃亡
竹内はただの老婆
吉田美奈子は契約無し

死体掘りも甚だしいけど
ビーイングとJ-POP(笑)は永遠に再評価されないから
90年代厨は勘違いしないように

540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdff-jQCr)2020/12/13(日) 01:50:16.07ID:z6i8/txKd
竹内まりやより大貫妙子
山下達郎より南佳孝

もっと評価されてほしいなぁ〜

541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 01:50:27.06ID:9qHvuk1E0
>>519
> じゃあアメリカ人アーティストらもシティポップ作って歌えばいいのに

なにもわかってない感がすごいw

542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VVW4)2020/12/13(日) 01:54:10.23ID:ZrlLkx0qM
>>539
この辺はひでーと思うよ
日本人は無視してきたという罪悪感感じないとダメでしょ

543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c5-0bu6)2020/12/13(日) 01:55:31.46ID:X3Ejgu1p0
竹内とか松原とか菊池桃子って辺りが
外人どもがルックスで選り好みしてるのが分かるな
エロは国境も時代も超えるってことだな笑

544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7e2-W9VC)2020/12/13(日) 02:04:53.55ID:zLmTWY1/0
>>38
> 大滝詠一はパクリばっかだと知って冷めたわ

山下達郎だっていろいろパクってるけど、あそこまであちこちから持ってこられるならもう才能だと思う

545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-UNgI)2020/12/13(日) 02:06:51.69ID:5+jgpSVEM
>>543
大貫妙子とかオリエンタル美人で向こうの人にも評価されそうだけどな

546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 02:07:31.95ID:9qHvuk1E0
>>543
たしかに日本の風俗の産業規模はアジア一だろうが、音楽は音楽
まあ君には一生わからないでしょうけど

547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7dd-67FR)2020/12/13(日) 02:08:22.96ID:Jrk7tsdh0
うちの息子を虐待してるのはお前か?

548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4721-lt/q)2020/12/13(日) 02:09:55.18ID:D+fqk2Kj0
YouTubeでシティポップまとめ動画が勝手に出てくるようになったんだが

549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0728-6ARJ)2020/12/13(日) 02:10:55.33ID:9qHvuk1E0
>>548
「いやちがうからw」ボタンとかあっていいよな

550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7cc-ojTD)2020/12/13(日) 02:13:52.73ID:PRjOrVbA0
嫌儲住人的にはどれがオススメなんだ?

551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-pMXt)2020/12/13(日) 02:24:30.22ID:g6vqMJtq0
>>550
Raimy
相田翔子

552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-I/tZ)2020/12/13(日) 02:39:09.73ID:MbX690BC0
なんか昔のアニメっぽいのも流行ってるよな
セーラームーンとからんまみてーなの

553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-kRr2)2020/12/13(日) 02:42:04.55ID:MRSbZDSQ0
なんかシティポップというのはメロディラインが、ハッキリしていていいな
最近の音楽にはそれが欠けているように思える

554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfae-3tvF)2020/12/13(日) 02:44:40.43ID:AxlpwNML0
>>32
最後のギターがいいね

555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BQl/)2020/12/13(日) 02:49:20.60ID:h6FgLvNEr
>>264まさにそれ、数年前のマイケルのこれに似てると昔から言われてる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876e-208v)2020/12/13(日) 02:50:45.71ID:M7mGUB9N0
丸山圭子の「どうぞこのまま」はいつかどこかでもっと評価されてほしい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM3b-hZ9l)2020/12/13(日) 02:54:15.36ID:RVOuX72hM
>>32
みんなこねくり回した音楽に疲れてるんだろうな
これ流しながら深夜の首都高ドライブしたいわ

558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c7-eO4f)2020/12/13(日) 02:54:18.40ID:dFmy6/vX0
>>525
だから上がってる人たちはぽさじゃないでしょ

559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BQl/)2020/12/13(日) 02:54:33.54ID:h6FgLvNEr
>>521達郎とかは違うけど80年代ぐらいのシティポップはほぼデビッドフォスターの音のパクりというか真似だね

560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c7-eO4f)2020/12/13(日) 02:54:50.06ID:dFmy6/vX0
>>533
悪いけどアシッドジャズにノスタルジーは感じないもん

561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BQl/)2020/12/13(日) 03:02:35.07ID:h6FgLvNEr
達郎のライドオンタイムはこれで新しい変な層に見つかったらしい

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfab-DwJl)2020/12/13(日) 03:03:02.24ID:NeGFX7BX0
Plasticlove あたりにセラムンのリピート絵のせたやつはやってたろ数年前にコリアンだか誰かが作った奴
あの辺からでしょ

563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/13(日) 03:06:08.05ID:oSmGG8Tc0
正直アニメやらとは絡めないで欲しい

564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7de-LBAI)2020/12/13(日) 03:09:08.37ID:eArPznGv0
サウンド的には色々あるだろうが結局は日本的な情緒的感傷的なメロディなんじゃないの

565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-t6eo)2020/12/13(日) 03:10:25.63ID:J4o6FJZkp
>>198
そりゃ昔のネットのない時代のクリエイターなんてガチガチのボンボン金持ちだからか
有能じゃないわけないでしょ

566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c5-YTVu)2020/12/13(日) 03:10:48.96ID:qiVb2Q0O0
>>32
ベースかっこいいじゃん昔のファンクっぽいフレーズ
最後のアウトロギターソロでフェイドアウトしていくのとか懐かしい

567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7de-rcIR)2020/12/13(日) 03:11:48.75ID:LTm4ACiz0
>>365
Lampのさち子いいよね…🥺

568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BQl/)2020/12/13(日) 03:12:03.91ID:h6FgLvNEr
この子のカバーはとてもいいよ、松田聖子が韓国で再評価人気になったのはこのカバーのおかげらし


青い珊瑚礁
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


真夜中のドア
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


プラスティックラブ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/13(日) 03:12:56.81ID:oSmGG8Tc0
俺誰かのカバーでこの曲知った!とかほとんど皆無なんだけど、世間ってそんなにバカなの?

570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-t6eo)2020/12/13(日) 03:13:39.79ID:J4o6FJZkp
>>506
嘘はよくないやろw
ジャポニズムってあれ最初馬鹿にされてたらしいぜ

571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c5-YTVu)2020/12/13(日) 03:18:09.92ID:qiVb2Q0O0
>>506
ジブリや漫画の影響力はそこそこあると思うけど
音楽は白人様に影響与えるとか口が裂けても言えないわ
もちろん色物のアレンジとかなら解るけど

572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-YTVu)2020/12/13(日) 03:18:10.28ID:QXDpGB9+0
日本でシティポップと聞いたらまず杉山清高オメガトライブが思い浮かぶ

573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BQl/)2020/12/13(日) 03:18:26.35ID:h6FgLvNEr
>>556好きだけどそれはシティポップじゃなくて歌謡ボサだな、ユーミンのあの日に帰りたいとか八神純子の思い出は美しすぎてとか

574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-UNgI)2020/12/13(日) 03:19:59.19ID:5+jgpSVEM
19世紀末のジャポニズムの話なら印象派やアールヌーボーに影響与えたのは教科書に載ってるレベルの話だから嘘も何もない

575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-Yral)2020/12/13(日) 03:20:42.98ID:oSmGG8Tc0
>>506
ジャポニズムと日本映画黄金期くらいじゃないの
日本のアニメは内容はくだらないし

576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 876e-208v)2020/12/13(日) 03:21:41.39ID:M7mGUB9N0
>>573
おっしゃるとおり
シティポップよりちょっと前に流行っていた歌謡ボッサだわ

577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-AzeZ)2020/12/13(日) 03:22:03.08ID:pxU4xEpfM
70sの、60年代洋楽ド直球の邦楽ポップスってすごい良いのはなんでだろう
これだけで良いのでは感すらある

578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e2-biqu)2020/12/13(日) 03:27:57.27ID:wqOsRgVr0
ホントだ外人コメ結構あるな
何が人気なんだろ分からん
でも突飛さはないけど安定感あるな

579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BQl/)2020/12/13(日) 03:34:27.16ID:h6FgLvNEr
>>566ベースドラムが格好いいのなら吉田美奈子のこれとか最高だよ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c4-tCXv)2020/12/13(日) 03:34:57.71ID:lYr+SqBU0
大瀧詠一とか90年代のある年の年末に
一瞬だけリバイバルした歌手なのに
そんだけ語れるって、50代以上のお爺ちゃん多いんだな

581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-bcue)2020/12/13(日) 03:47:22.21ID:RDq0FYnbM

582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 471e-+mIN)2020/12/13(日) 04:06:14.56ID:44eLvF2D0
>>566
こんなアクの弱いベースのファンクなんてあるのか?

583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-BQl/)2020/12/13(日) 04:07:04.14ID:h6FgLvNEr
>>511格好よくMIXしてるね、原曲よりいいわ

584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdb-orE1)2020/12/13(日) 05:19:03.67ID:ajSnLQdi0
わかってるんだろうけど松原みきの話題になるたびにニートに食いつく馬鹿いて鬱陶しい
neetじゃなくneat

585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa9f-K/MO)2020/12/13(日) 05:22:20.08ID:o1nfhQxIa
ふーんいいと思えるのもあるんだけどさ
演奏力は確かだし
でもやっぱり竹内まりやよりはユーミンのほうが好きかな
深さ?ポエティック?
何かが足りない竹内まりや

586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-X5po)2020/12/13(日) 05:30:48.96ID:9zLVP8yxa
シテイポップというジャンルはあいまいて、そもそもそんなジャンルはない

587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27bd-kNbH)2020/12/13(日) 05:42:07.64ID:l0ZNu5IN0
>>539
朝鮮ポップス聴いてる層の再評価なんかいらないよ(笑)

588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fb0-YTVu)2020/12/13(日) 05:58:06.59ID:vGsnIeZ+0
今聴いても良い曲なんだけど1979年の歌謡界にはまだ山口百恵もいたし
とにかくヒット曲が多くて<真夜中のドア>も「カッコイイ曲やね」くらいの
感じで普通に受け止められていた印象

589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fb0-YTVu)2020/12/13(日) 06:05:17.22ID:vGsnIeZ+0
松原みきはこの歌で紅白に出たのかな?
リリースが79年の11月じゃ翌80年の紅白はたぶん無理だったかも

590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-22ji)2020/12/13(日) 06:19:16.18ID:QvSqPbhma
>>263
これはわかる
中毒性あるわ

591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7e2-XEks)2020/12/13(日) 06:25:07.75ID:Wwf7sXot0
なんやこの美味しんぼみたいな曲って印象

592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-lRqm)2020/12/13(日) 06:26:15.68ID:g7T4ohG30
障子久美って知ってるかい?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-kbkw)2020/12/13(日) 06:26:52.30ID:uV0li8/fa
山下達郎なんでspotifyにないの?

594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr1b-+mIN)2020/12/13(日) 06:32:43.35ID:36HL9w61r
>>590
中毒性っていうのは安っぽい単調な音楽に当てはまるよな

595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-X5po)2020/12/13(日) 06:38:23.73ID:9zLVP8yxa
>>593
本人が拒否ってるからなんじゃね
それか事務所の意向とか
それ以外になんか理由あるかな?

596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff3-FsEP)2020/12/13(日) 06:39:04.38ID:FiJND62f0
>>561
サンデーソングブックでかけさせるべき

597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp1b-JlGU)2020/12/13(日) 06:46:39.65ID:taSqVTIop
なぜこんなマイナーなのが?
アメリカでもヨーロッパでも一部のマニアックな音楽ファンがこの辺のを掘ってるのは当然理解できるんだがアメリカで大衆が支持するというのは全く理解できん

598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-zmFB)2020/12/13(日) 06:47:32.94ID:cKhSOwdk0
>>592
2000年ごろの夜中の民放で流れてた環境映像のBGMで知った
すでに音が時代がかってたが気に入ってアマゾンで中古CD買った
"City Plot"がお気に入り
あとは…嫌いじゃないけど、やんちゃなOLって感じの曲が多いw

599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-bnxQ)2020/12/13(日) 08:09:28.47ID:CmW55FVea
>>32
ダウンロードした

600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47ca-/5tz)2020/12/13(日) 08:17:32.63ID:Mq+59Ocy0
アイラブヨコハマシティライフとかサビで歌ってる曲ってこの人の?

601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2705-fwMc)2020/12/13(日) 08:31:08.37ID:/F/+p+w/0
>>32
めちゃくちゃいい曲やんけ

602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-2K+T)2020/12/13(日) 08:42:18.10ID:e0t48WhMa
>>601
またそうやってすぐ流される
どう聞いても平凡な曲

それより想い出はモノクロームとかいうダイハツのcmがいい曲と思ったら
あれも昔のカバーだったんだな

603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2705-fwMc)2020/12/13(日) 08:51:25.92ID:/F/+p+w/0
>>602
知らないものを知って楽しむのは悪くないやろ

604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-WgPm)2020/12/13(日) 09:25:41.58ID:kkk+dj0ca
>>602
お前の人生だろ平凡なのは
想い出は〜も知らんのによくそんな上から目線で言えるね

605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfde-kNbH)2020/12/13(日) 09:26:27.23ID:HPQ5DZUH0
日本の歌なんでダサい 洋楽の方がカッコいい
欧米に憧れて必死で真似しようとしてた昭和の時代の産物

606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2705-fwMc)2020/12/13(日) 09:43:15.59ID:/F/+p+w/0
素直に良いものを知ろうとしないのは悲しい事だね

607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27bd-kNbH)2020/12/13(日) 09:45:49.41ID:l0ZNu5IN0
南チョソは黒人音楽好きだよな

608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-DBRO)2020/12/13(日) 09:57:06.95ID:SPHv+qnXa
最近初めて大貫妙子の都会って曲聴いたけどもろマーヴィンゲイだったな

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2705-fwMc)2020/12/13(日) 11:00:20.52ID:/F/+p+w/0
>>602
大瀧詠一すら知らんのかよ…

610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a75e-Sdae)2020/12/13(日) 11:06:08.04ID:VFiqPkW60
>>405
Separate ways のPVは伝説的なダサさだなあ、いい意味で

611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd5-lRVs)2020/12/13(日) 11:08:08.15ID:nB99OKmy0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



松原みきならこっちだろ

612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf27-orE1)2020/12/13(日) 11:10:46.26ID:QuC0oooH0
>>544
大滝詠一は手持ちのストックがなくなったらそこで創作活動が完全に止まっちゃったもんなぁ。

かつての大瀧作品を知る人たちにどうしてもと乞われて作ったら自分のかつてのサウンドの焼き直しになってて
ほんとに枯渇したんだと思った。

613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c5-5K8T)2020/12/13(日) 11:13:08.43ID:wrKktgfn0
guraちゃん効果もあるならすごいなぁ

614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7c5-lGa6)2020/12/13(日) 11:16:21.48ID:chu4Obpp0
ケンモジサンが尾崎豊や長渕剛をシティポップで押してだな

615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ae-mgOR)2020/12/13(日) 11:18:20.86ID:sse83ty70
今のアメリカ人に「山下達郎と竹内まりやは夫婦だよ」って教えるとすげーリアクションされるらしいなw
神と神が結婚してんじゃんみたいな

616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-bnxQ)2020/12/13(日) 11:50:13.22ID:CmW55FVea
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




なんかこの曲も世界的なヒットなんだね

617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa9f-YXBq)2020/12/13(日) 12:57:38.68ID:1e7B7Vjna
なんで一十三十一はブレイクしないの?教えて

618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-sGZe)2020/12/13(日) 13:22:26.60ID:x9MCZY7pa
>>534
再評価と言っていいのかは知らんがサウスロンドンやLAを中心にジャズクロスオーバーのシーンが盛り上がってるのは事実
その中にはかつてのフュージョンっぽい音もかなり混ざってるぞ

>>607
やっぱり山下達郎は在日だったか…

619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-sGZe)2020/12/13(日) 13:24:19.39ID:x9MCZY7pa
>>515
結局お前は終始「俺は!俺は!」しか言ってないんだよな
結局俺が1番最初にそんなのお前みたいなロック至上主義者だけだと喝破したのにそれに対して何も反論できていない

620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87c7-K/MO)2020/12/13(日) 15:23:50.53ID:HNUbdwHo0
>>220
それでシティハンターみたいなイメージビデオ付けて
80年代ぽい歌でデビューしたアイドルがいたが箸にも棒にもかからんかったな

621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc7-SaAp)2020/12/13(日) 15:32:17.75ID:nSCiFGCb0
>>7
これ
ユーミンが一番凄いだろ

622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe9-eO4f)2020/12/13(日) 15:34:12.42ID:Z92T8iIB0
>>1
こんな日本人必死のホルホル案件まで、大元は韓国人の影響で広がってるというのが驚きだわ

しかしこのスレの反応見ると、普段からいかにK-POPの人気に嫉妬してるのかがよくわかるなw
正直もう日本が韓国に追いつくことは無いだろうという感じだが…

623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670b-orE1)2020/12/13(日) 15:39:54.15ID:DXd7VAhn0
森田童子を聴け

624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffc-orE1)2020/12/13(日) 15:42:02.64ID:fy9zsW4S0
シンセウェーブもっと流行れよ

625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-mmmH)2020/12/13(日) 15:46:24.42ID:artRWTUN0
日本じゃこういう曲廃れちゃったけど海外だと未だに新曲バンバン出てるんだよな

626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67e2-orE1)2020/12/13(日) 15:51:39.93ID:P1zhHMfv0
70年代後半から80年代の日本のJazzも秘かに人気
TBMの音源なんてガイジンしか聞かないし

627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe9-eO4f)2020/12/13(日) 15:53:30.76ID:Z92T8iIB0
>>410
MISIAねぇ……。お前の「本物」観も古臭い感じするな

628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8733-LBAI)2020/12/13(日) 16:42:22.95ID:uqKrrgqe0
>>108
アレンジも盆踊りをより近代化した
ロックみたいなのばかり受けてるよな
ニコニコ界隈は

629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6710-LBAI)2020/12/13(日) 17:16:05.47ID:OyKQYyA50
岡村靖幸好き

630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27e5-hXSU)2020/12/13(日) 17:24:29.03ID:Nh3wPRIF0
sonyの策略を感じる

631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-pMXt)2020/12/13(日) 17:58:19.56ID:g6vqMJtq0
>>617
Wakeupしかいい曲がないから

632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-YTVu)2020/12/13(日) 18:32:50.18ID:QXDpGB9+0
林哲司はすごいよな
日本のポップカルチャーなんて相手にもされてなかった1970年代末に
英国のバンドに曲を書いているのだから

633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbb-nDJS)2020/12/13(日) 19:21:58.51ID:xtufjZm50
>>612
ていうか
大瀧詠一は昔から
ここはあの曲使いましたとか、言ってたじゃん
切り貼りで作ってたけど
別にそれが悪いってわけじゃないし
名曲もたくさんある

634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47e5-LBAI)2020/12/13(日) 19:30:29.18ID:mzdIY2lY0
>>626
70年代の和製ジャズが人気という話は前々から聞いてたけど
youtubeなんか見てると確かに好評だな

635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbb-nDJS)2020/12/13(日) 19:38:40.75ID:xtufjZm50
坂崎幸之助が語る
君は天然色〜コード転調、ハーモナイザー、etc

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-zeBl)2020/12/13(日) 19:38:43.11ID:eRUT+eVhp
俺もこういう系ミュージシャンではユーミンがナンバー1やなと思う
アレンジャーの旦那の力も相当あるけど
特に昨晩お会いしましょうとかパールピアスみたいな
80年代のAOR路線のアルバムがヤバすぎ
大貫妙子の場合はハイソすぎてそこまでの大衆受けしなかったけど
ユーミンの場合はハイソさと俗っぽさのバランス感覚が非常に巧みだからこそセールス的にもブイブイ言わせてたのだと思う

637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-kRr2)2020/12/13(日) 19:42:55.71ID:MRSbZDSQ0
でもユーミンって世界で通用するか?
日本語の歌詞が理解できなければ無理っぽい

638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfbb-nDJS)2020/12/13(日) 19:59:13.33ID:xtufjZm50
その点
山下達郎は英語の歌があるからな

your eyes
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ジャパニーズフレディとかコメントされてるわw

639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-zeBl)2020/12/13(日) 20:07:05.59ID:J5J+86uip
>>543
一理ある
亜蘭知子とか大橋純子(髪型変なのがもったいないけど)
あたりが人気なのもそういうことだろう
ただその理屈なら門あさ美がもっと人気出ないのはおかしい

640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0b-Ml2v)2020/12/13(日) 20:09:59.74ID:qR/5duB30
70年代はまだ実生活は泥臭いんだけど
あの頃目指していた世界観というか
SF的な未来への期待感みたいなものが
潜んでいて当時の時代を超越しているような
独特の雰囲気があるんだょなあ

641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-YTVu)2020/12/13(日) 20:21:41.93ID:QXDpGB9+0
>>640
なるほど
腑に落ちる

642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-kRr2)2020/12/13(日) 20:50:00.38ID:MRSbZDSQ0
真夜中のドア
日本の音楽って、パクリだらけだな
オマージュと言ったほうがいいか
でもこれだけメロディが違うからセーフ?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-kRr2)2020/12/13(日) 22:52:56.88ID:MRSbZDSQ0
山下達郎は、現代の「演歌」だな

644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-pMXt)2020/12/13(日) 23:35:15.51ID:g6vqMJtq0
山下達郎なら
for you、僕の中の少年、アルチザン
そのうちの僕の中の少年は捨て曲なしの傑作

645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa9f-YXBq)2020/12/14(月) 01:11:13.70ID:0t2VARmQa
>>631
煙色の恋人たちやwhether reportがあるだろ

646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a744-rf7J)2020/12/14(月) 01:27:38.57ID:Ap8Zk8W30
加納エミリが最近好き

647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a705-orE1)2020/12/14(月) 01:56:30.50ID:8HcTHYdi0
この調子でセラニポージみたいな90年代渋谷系流行んねーかな

648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c2-orE1)2020/12/14(月) 01:58:30.11ID:ON4sxmGV0
プラスティックラブの次は松原みきか
どんな仕組みなんだYoutube

649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c2-orE1)2020/12/14(月) 01:59:29.63ID:ON4sxmGV0
>>620
Especiaのことか?なめんなよ

650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-YTVu)2020/12/14(月) 02:01:32.78ID:7kLT2mr10
>>648
松原みきはもう古い 時代は泰葉と八神純子へ移っている

651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-8hwu)2020/12/14(月) 03:21:25.07ID:0l+D+7I5M
especiaなら脇田もなりちゃんがピンで頑張ってるじゃん

その脇田もなりのバックバンドに
Healthy Dynamite Clubのキーボードの人いるんだけどグルーブが最高にいい

652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7c2-orE1)2020/12/14(月) 03:25:28.70ID:ON4sxmGV0
>>651
富永悠香もソロでやってるがどうなんだ
歌声は好きだが

653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfae-sl9G)2020/12/14(月) 03:30:17.23ID:fSN20iwe0
この時代の日本音楽いいの多いんだよな
フュージョンも良質なのがたくさんある
これとかめっちゃ好き
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7de-YTVu)2020/12/14(月) 03:40:00.13ID:7kLT2mr10
フュージョンといえばカシオペアは海外シティポップ勢にもわりとウケているが
T-Squareはさっぱり人気がないようだ

655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-pMXt)2020/12/14(月) 03:45:11.11ID:Sr4YFd5b0
>>654
カシオペアいいよね
神保彰も良い

656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c2-GGhh)2020/12/14(月) 03:51:03.84ID:ON4sxmGV0
亜蘭知子の浮遊空間はいいな

657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c2-GGhh)2020/12/14(月) 03:53:22.76ID:ON4sxmGV0
小山水城 彼にはかなわない も自粛中よく聴いた

658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47c7-HX5/)2020/12/14(月) 03:57:51.27ID:sSA0Tb2W0
>>650
最近ドイツのレーベルから
泰葉のフライデーチャイナタウンのリエディット盤が出てて
ジワジワ来てんなーって思ったわ

659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f0-orE1)2020/12/14(月) 03:59:58.70ID:b5s6RoJK0
昨日あがた森尾の赤色エレジーを初めて聞きました
僕のシティポップはあがたや三上寛なんだなと思いました

660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fec-2hao)2020/12/14(月) 04:02:27.65ID:3uPzPyel0
飯島真理のファーストアルバムも凄いんだよな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


坂本龍一がノリノリで編曲してんの

661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f0-orE1)2020/12/14(月) 04:10:15.49ID:b5s6RoJK0
TOMCATの世紀末感+サイバーパンク+ブーティーコリンズ+開き直った卑屈なブスの寂寥感
この感覚が理解出来る外国人が現れたとき日本の音楽の真の理解者として認めてやる

662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87f0-orE1)2020/12/14(月) 04:17:02.45ID:b5s6RoJK0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これも全く評価されてねえやっぱ横乗りじゃないとダメなんだろうな

663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-0bu6)2020/12/14(月) 04:42:29.49ID:maeVgsApd
小池玉緒は三国志だけは無駄に知られてるな
細野晴臣系は昔から海外のマニアには受けてる
キャリアが膨大すぎて新参はどこから入れば良いか
が難しいとこだね

664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2744-LBAI)2020/12/14(月) 04:47:00.17ID:wUrF/tXR0
【Rainych】Blind Curve | Momoko Kikuchi (cover)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



40年前のヒット「真夜中のドア/STAY WIT ME」をカバーし、世界規模でリバイバルヒットさせたインドネシアの人気YouTuber、Rainych(レイニッチ)の新作が早くも登場。
シティポップ・カバーシリーズ第二弾は84年にリリースされた菊池桃子の「Blind Curve」!作曲は「真夜中のドア/STAY WITH ME」と同じ【林 哲司】。

世界的アーティスト、ドージャ・キャット、ザ・ウィークエンド達からの称賛によって一躍注目され、10/30に松原みきが歌ってヒットした「真夜中のドア/STAY WITH ME」(1979年リリース)のカバーを配信すると、オリジナル楽曲がApple Musicの J-POPランキングで12カ国で1位を記録、合計47カ国でTOP10入りを果たすなど、今、世界を驚かすインドネシアのカバーモンスター、 Rainych(レイニッチ)。

多くのカバー動画を投稿し、現在YouTube登録者数は128万人以上を抱えるYouTuberとしてインドネシア国内では絶大な人気を誇る。そして今年10/2にドージャ・キャットの世界的ヒット「Say So」のカバーをtofubeatsがリミックスを手掛けた「Say So -Japanese version- tofubeats Remix」でついに日本デビュー。
「Say So -Japanese version- tofubeats Remix」、「真夜中のドア/ STAY WITH ME」に続き今回Rainychが選んだのは、超絶アイドルとして人気の菊池桃子が84年にリリースしたアダルトコンテポラリー・アルバム【オーシャン・サイド】収録のナンバー「Blind Curve」。アレンジは前作「真夜中のドア/STAY WITH ME」を手掛けたevening cinemaの原田夏樹。今回もまた彼女のキュートなボーカルを存分に活かす原田夏樹のモダンポップ・アレンジがサウンドの要所をしめている。
「真夜中のドア/ STAY WITH ME」に続く今作も日本のシティポップを語る上に欠かせない最重要な作曲家のひとり【林 哲司】が作品。今作のリリースにあたりその【林 哲司】から応援のメッセージが届いている。
なお、本日日本時間21時、RainychのYouTubeチャンネルにて、本人による「Blind Curve」のカバー映像も公開される。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000055377.html

665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdd-5K8T)2020/12/14(月) 08:20:24.57ID:aoRR/Yh20
渋谷系の再ブームまだ?

666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-+i66)2020/12/14(月) 08:46:21.26ID:H8ZYHlEPa
アニメ流れ?

667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-HA5U)2020/12/14(月) 09:42:54.70ID:z9luDqPX0
モータウンかよ

668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp1b-6xLJ)2020/12/14(月) 09:47:24.99ID:rXXpTRc4p
シティポップじゃないけど

ダカーポの名探偵ホームズの曲みたいなのは何ていうの?

すげぇ心地良い

669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67ae-nbbC)2020/12/14(月) 09:51:02.66ID:WRgJx0Tm0
GガンダムのEDみたいな曲?

670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-xCac)2020/12/14(月) 11:02:03.67ID:IGgge5ufM
>>637
だよな
あの情景を描写するような歌詞があっての魅力だと思う

671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478a-j1yc)2020/12/14(月) 16:27:41.06ID:0q9bS1bu0

672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-ojTD)2020/12/14(月) 16:34:39.61ID:Sw78k/ZAM
松原 みき(1959年11月28日〜2004年10月7日)

はかないねぇ、人の世は

673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a757-UNgI)2020/12/14(月) 16:59:57.05ID:CKchHCOa0
>>671
イントロかっこいいな

674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfee-YTVu)2020/12/14(月) 18:19:00.32ID:t0hTBPG80
日本のが世界で流行ってるみたいのは判ったけど あっちでクリストファークロスが大人気みたいのはないのか?
なんかコロナにかかったって話だけみたけど

675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2705-fwMc)2020/12/14(月) 18:26:44.38ID:+OmlOSuL0
詩を理解してこそ良さが分かるジャンルだと思うけどそうでも無いんかね

676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfde-mcUo)2020/12/14(月) 18:55:04.47ID:yY37TzRA0
>>672
これの「ニート」はどういう意味なの、知ってる?w
日本のシティポップが世界中で流行ってしまう。70年代の謎曲がSpotify世界チャートで1位に  [715065777]YouTube動画>62本 ->画像>2枚

677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc7-PQZu)2020/12/14(月) 19:50:58.42ID:c7IPddOl0
音楽マニアが聴いてるだけなんだよなぁ
サンプリング目的だろう
EDMとHIPHOPが終わってから色々探してる

678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfde-3TN4)2020/12/14(月) 20:08:01.36ID:dIxmIYbl0
そういやA面で恋をしても誰かカバーしてたな

679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfca-/5tz)2020/12/14(月) 21:31:31.93ID:UGm33NJz0
>>677
DJとかディガーだよな
訳分かんない和モノレコードがくそ高いの見るととても一般人が聴いてるとは思えんわ

680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Safb-sGZe)2020/12/14(月) 21:45:12.10ID:s51TBreea
>>674
人気と言っていいのかは知らないけど2005年に製作開始されたドラマがきっかけで
あの辺のソフトロック、アダルトコンテンポラリー、ブルーアイドソウルが「ヨットロック」という名前で見直されてたりする
上でも指摘してる人がいる様にサンダーキャットがマイケルマクドナルドとコラボしたのも
そういう流れありきだしある程度支持はある

「STORIESヨット・ロック:AORに対する軽いノリの冷やかしから生まれた起源不明のサブジャンル」
https://www.udiscovermusic.jp/stories/yacht-rock-history


lud20201214223058
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1607742344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【速報】死んだ日本人女性の氏名公開 [267853605]
「電話番号何番?」帰宅途中の人が若い男性に声をかけられる事案が発生——浜松市 [345412363]
タスケテ・・・滅茶苦茶お尻の穴が痛い・・・ [193847579]
脱サラして嫌儲民が集まるケンモバーを作ろうと思う。アイディア求む。 [478990753]
24歳外国人男性「35歳だから彼女と別れたw日本語の勉強のため付き合ってたw」 [985145919]
【ジャップ悲報】財務省OB「自公の過半数割れはある意味増税のチャンス。財務省は政権交代のいくつものシナリオを用意して準備している」 [803137891]
【岩盤3割】河井夫妻は辞職すべき90.4% 安倍に責任がある75.9% 共同 [196986887]
ドイツの教会の鐘にかぎ十字が刻印されているのが見つかる 80年間気付かれず [764086481]
【画像】アニメキャラの服、ヤバすぎる [166962459]
「日本旅行しないで!」 今 中国で「日本人のインフルエンザ感染者950万人超」という謎のデマが拡散中… [452836546]
被災地を訪れた安倍晋三さんの画像がこれ、頼れるリーダーの顔になってきたな [273340192]
ネット接続 スマホのみ49% PCのみ2% パソコンがオワコンになる [659060378]
【爆笑】ガイジが私怨で浪人持ちを荒らし報告しまくった結果、運営ブチ切れ!浪人荒らし報告が不可能に。●持ちは糞スレ立て放題へ [895850443]
DNA遺伝子 編集して妊娠 禁止へ デザイナーベビー懸念 厚生労働省 [659060378]
【悲報】日本のスーパー『すまん、正月三が日休むわw』 「ライフ」「サミット」「イトーヨーカドー」「マルイ」 が次々と [531377962]
ヤフコメ「小池さんは素晴らしい知事!プロジェクションマッピングの経済効果は数百億円!太陽光パネル義務化凄い!」 これはやってるな [314039747]
JAL社員、身障者の自分に道を譲ってくれようとした女子高生を杖で叩き鼻を骨折させたため逮捕 [981340838]
【悲報】M-1グランプリ終わるw令和ロマン2連覇 [242521385]
百田尚樹「小泉進次郎が国家観、歴史観、安全保障、憲法についてどんな考えを持ってるのか全く分からない。これで政治家と言えるのか」 [385687124]
【東京都】今日の検査47、陽性47 [971283288]
【悲報】シナへ旅行に行ったZ世代日本人さん、驚愕してしまう… [407474715]
ついに「時間結晶」を作り出すことに成功 量子コンピューターに弾み [594632409]
【動画】スシローで貝が生きたまま運ばれてくる [172152557]
【画像】また独特な絵柄の異世界なろう漫画が見つかる [743191609]
小池都知事、保育園無償化発表!その他の少子化対策に1兆円の予算を確保!百合子「岸田よ、これが“異次元”の少子化対策わよ!」 [825759969]
【悲報】日本人の女性さん気ずく「子供を産む意味って何かある?子育てで給料も減るし自分の時間も無くなる。メリットがないじゃん」70万 [257926174]
任天堂「ゲームキューブコントローラこそ至高」 スイッチ版スマブラ向けに復活! [535252979]
【速報】検察庁法改正案強行 河合の 買収の原資“安倍マネー”に捜査が及ぶことを恐れた官邸が検察幹部と裏取引か [425021696]
大阪維新「正社員は敵!公務員は敵!医療従事者は敵!」⇐すまん、こいつらって誰が支持してるの?🤔 [115031854]
18:11:20 up 15:20, 1 user, load average: 132.08, 97.59, 80.08

in 0.76500082015991 sec @0.76500082015991@0b7 on 091307