どうすんのこれ…
まじでやばい…
尾さん… 予約だから食べ物無駄にならなくて
良かったな尾田くん
なんで鬼滅のおせちにタンジローのワイフがいないんですか
適当にコラボでも余程のゴミじゃなきゃ経済効果が発生するな
パッと見でワンピースおせちのが出来いいのにコレか
結局味やクオリティより情報量なんだなって思うとバカらしいブームだよ
鬼滅見てたらさ
エヴァとか偽物の社会現象持ち上げてたの恥ずかしくなるよね
あんなの社会現象でもなんでもないやん
ましてやハルヒだのけいおんだのあそこらへんの三下とかヲタク以外誰も覚えてないの持ち上げてたガイジって息してんのかね
風呂敷が不織布だから飾っても映えないし使うにも破けやすいしでゴミだな
ワンピースは大好評なんだが…
>>12
ワンピおせちなら1/1に店頭で半額で売ってるぞ 10年後にどっちの作品がみんなの記憶に残ってるか
って考えたらワンピースだろ
ファンサービスを忘れない尾田っちが負ける筈ないから
419 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 16:10:18.66 ID:TN7M7lhy0
はい
>>25
あれって男オタだけだからな
老若男女特に子供を取り込めた鬼滅は強い 鬼滅の刃は好きだけど1段重で16000円ってすごい高く感じるわ
元が和だから相性いいな
ちゃんと写真通りのものがやってくるならだけど
鬼滅缶(コーヒー)
鬼詰のオメコ(AV)
鬼滅おせち
無限列車(JR)
鬼滅の刃マンチョコ(ビックリマン)
次はなんだ?鬼滅カフェか?
お母さんが鬼滅おせち買えなくてかわりにワンピースおせち買ってきて子供が泣く地獄絵図が全国で繰り広げられてるんだろうな
>>26この柄の本物の布風呂敷なんてもうそこらじゅうで売ってると思う
😭😭😭 >>51
無敵かな?
和テイストな漫画だから日本に合ってるわな >>53
柄だけで展開できるのはやべえ
キャラクター商売で今までこんなんなかったで
しかもただの柄だからそこら辺の業者がパクリまくりだぞ 鬼滅の恵方巻!!
でも更に差がついてしまうな尾田くん!!
>>46
(´・ω・`)ワンピースが大人気で売り切れてて買えなくて悲しい
(´・ω・`)って思う人がいるかも知れないから
(´・ω・`)この売り方はやめた方がいい つーかクリスマスケーキじゃなくておせちなのね
ここからもう日本の趣向が変わり始めた気がするわ
>>35
これはマジ
商業印刷デザインの仕事してるけど炭治郎みたいな市松模様にしてくれって言われる 禰豆子の竹筒模した恵方巻きでまた大儲けできてしまうな
>>68
100均に行けば鬼滅柄の文房具が山のようにあるぞ… 社会現象ってのはこういうのだろうな
エヴァとかの一部のヲタが熱狂したのとはわけが違う
鬼滅おせち、たった一段で一万五千円ってめちゃくちゃぼったくりじゃん
そもそもおせちがぼったくりだけどその極地だな
鬼滅のおせち近所売ってたけど買ったら限定グッズとか売れるかな…?
箱に鬼滅プリントしただけで勝手に売れるんだから神みたいな漫画だなw
ワンピースの肩を持つわけではないんやが
鬼滅棒でワンピース叩いてるのネトウヨが多いんとちゃうかな?
魚人島とかワの国でネトウヨおこらせたんやろ
>>72
ひな人形や五月人形も出そうだな
強い、これは強いぞ! >>78
その予算でデパ地下の好きな惣菜買った方がマシだよな
箱に絵が書いてあるのとオマケの風呂敷だけじゃんこれ >>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の3%が感染し、25万人死亡、死因2位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・20% 100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・歯が抜ける・髪が抜ける
・感染者は無症状者でも80日以上コロナを排出する。
・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。
・無症状でも他人にうつす
・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告)
・上記の症状↑が一生残る、悪化していく(EU研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください
学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください
感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(性能はN95、DS2以上)、密閉ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・こまめな手洗い、消毒。帰宅時は服をそのまま洗濯機へ
日本のコロナ対応について
日本は世界で2番目に新型コロナ感染拡大しましたが、
先進国ではずば抜けて感染者が少ない状態です。
これは政府(立憲民主党と共産党除く)、省庁、病院、企業、保健所、国民がコロナウィルスに気をつけて行動した結果です。
しかし現在、日本で第三波が発生しました。
感染拡大すれば他の国のように外出規制が行われ、大勢の人が職を失います。
大勢の方がコロナにかかってるから大丈夫と思われるかもしれませんが、そのほとんどが一生残るであろう後遺症を残します。自分の命を守る行動を取ってください。
自分ために、家族のために、日本のためにgf 鬼滅が今の日本経済ガチで支えてるからな
作者に国民栄誉賞出した方がいいレベル
>>24
マツコと有吉の番組で紹介されたパンらしい 確かに
節分こそ鬼滅やな👹
ねずこが恵方巻き横に咥えてる絵もつけて
一方で年齢の低い子ほどもう飽き始めてるという傾向があるみたいだから
じいちゃんばあちゃん達もほどほどに
おせちなんてふつう家庭で作るもんなんだが…日本人どんだけ手抜きするようになった?
さすがにおせちはメルカリの乞食どもでも転売できんだろ
>>31
逆張りガイジなうえに中身が小学生とか最悪すぎるだろ >>46
ワンピボックスは全て初版って話じゃなかった? 鬼滅おせちが速攻で売り切れてたの流石に笑ったわ
ローソン大勝利すぎだろ笑
ワンピおせちのが美味そうだしキッドロールヒーの和服ええやん
今の時期ならワンピースおせちより呪術おせちのほうが売れそう
落ち目どころか滑落中のお節とか正月から縁起悪いわな
>>100
そもそも本来は肉とか食う料理じゃないのに形骸化はしてるわなwお節とはなんぞや セブン行ったら鬼滅は全然扱ってなかったけどワンピースは大量に売ってたよ
これが心の大人気作品
>>100
家で作る方が稀だろ
買うか詰めるかだろ普通 しかし一段で15Kとかやべーな
洗脳したバカ相手の商売は楽だな
ほぼパッケージの絵だけじゃんと思ったけど変に具材に手を入れられるよりはいいか
>>46
ワンピなんてぶっちゃけつまらんからな😰
もはや本棚にワンピあるだけで恥ずかしい😣 ワンピが2段に対して鬼滅は1段
吾峠くん...見損なったぞ....
>>115
正月炊事しなくて良いように…って話だけど消費期限は1/1になっててワロタ >>100
伝統なんて時代に合わせて変わっていくものでしょ >>5
そこは変えないで晋さんのまま行ってくれw
それこそがあんたのスレのアイデンティティよ 作者にロイヤリティ入るのかな
鬼滅のミカンとかもあったぞ
ローソンの鬼滅じゃない方は一段で1万円だな
品目数は鬼滅の方が1品目多かったけどサイズはオリジナルの方が大きいような
鬼滅は1段の高さが7cm
ワンピは1段の高さが4.6cm
まぁ、量も違うんじゃね。
つーか、実際の所は中身は割とどうでもよくて風呂敷とかがメインでしょ。
>>131
ロイヤリティつーか○○円払うから使わせてねみたいな感じなんじゃないかな
おせち1個に対して100円のロイヤリティとかじゃない気がするわ 素直に鬼滅500部出してあげてたらここまで引きづられることなかったのにな
急ごしらえにしては外装をちゃんと絵箱にしてて分かってるな。
まあオワピースは連載されてる限り話題にはされるけど
鬼滅みたいな流行引き起こすのは無理だな
だってキャラクター奇形ばかりでグッズ売り…できないんだもん…
はよ経済活性の為に次の鬼滅枠持ってこいや
>>84
全国の幼稚園保育園で節分イベントが大爆発しそうだな
今から豆まきが楽しみだ
でん六がおめんセットだしてくれるかもw 鬼滅おせちは
1~2人前ってあるけど
やっぱ無産様向けなんかな?🤔
>>31
人間性最悪やな
こわなのを擁護してるケンモメンが信じられない オタクて自分の意思有りそうに見えてめっちゃ流されてるし承認欲求凄いからSNSにおせち載せたいんだよね
>>31
なんでこのゴミ屑が一時期人格者みたいに言われてたの? こんなイラスト使いまわしの手抜きに負けるのか尾田くん
>>132
こwれwはw
ブコフ持っていってもしゃーないから捨てるか(゚Д゚)ノ⌒・
ってことね 鬼滅おせちが売り切れで買えなくて
仕方なくワンピースおせちにしたら子供が泣き出したみたいな創作コピペ出るだろうな
今ワノ国編やってるとはいえやはり鬼滅の方が純粋に日本を舞台にしてるだけあって
日本の行事関連との親和性がアホみたいに高いな
これはさすが鬼滅の刃はコラボのおせちは又之助のカマボコぐらい入れてもいいのにないし高すぎる
ローソン店員に聞いたけど馬鹿売れなんじゃくて一店舗に1セットしか予約の枠もなかったって言ってたぞ
鬼滅おせちはお年玉との合わせ技で正月に
孫を呼び寄せるのに最適だと思うわ
爺さん婆さんからすれば安いもんよ
鬼滅1人前15000円で高過ぎ。ワロタ
買うヤツは節制しろよ
>>167
結構急いで用意したんじゃね
10月の映画封切るまでちょっとわかんなかったし >>30
ワンピースは秘宝のオチ次第
鬼滅はすでに終わってるから評価決まってる >>25
鬼滅は本当の社会現象だけど他は自称社会現象だから >>147
そういう意味ではヒロアカは流行作るの意識したキャラデザだったのにな
子供向け意識しすぎて子供にそっぽ向かれるのはワンピと似てるな
子供は子供らしいのは好まない >>173
だから売切れてるんだろ
中身捨てるキチガイ結構いると思うよ >>182
さすがにこんな高い中身捨てるやついねーよ
タピオカと一緒にすんな >>179
主人公がそばかすナードなのが大分割食ってると思うよ
ルフィより酷いキャラデザだあれ >>160
最初からクズみたいに言われてたけど尾田上の理論で尾田上を倒せる奴がいなかったからその声が押さえ込まれてただけだろ
鬼滅棒で尾田上が執拗に叩かれてるのはそこら辺の事情もあるし俺も思いっきり棒を振ってる ワンピース20年連載してまだ終わんないの?ダサいね
募金箱に入れてた小銭分で自分で買えよww企画してくれた奴らが困ってんぞwwww
最早コラボしてない商品を探す方が難しい。
家と車くらいか?
節分のイベントで鬼滅猛威ふるいそうだけどあんまり金かかる食いもんがないな
市松模様風呂敷に包んであったらキッズ大喜びやんか
じゃんじゃん増販したほうがいい
売れまくるわ
>>114
これはあるな
どうせなら勢いあるやつに乗りたいしな 転売するのも難しい生鮮食品が売れるって事はほんとのブームなんだな
アホジャップちょろ過ぎワロス
>>25
秋口あたりに九州で無限列車が走行したろ?
熊本から博多区間だっけ?
あれ乗客が沿道に集まったファンを撮影した動画がつべにあるが凄いなあって
通過駅や軌道沿いの道が親子連れで梅尽くされてたよ始発駅~終点まで
あれが本物の社会現象って言うんだなって >>159
お母さんとおせち作る思い出無くてかわいそうね どうせお重だけ売りに出して5万ぐらいで売るんでしょ
縁起物とはいえ一段だけってヤベーな、厳選素材とか分かるけどさぁ
>>197
すでに恵方巻きの予約は受け付けてる
あの刀モチーフのお箸は正直欲しい
あとはなんだろな
バレンタインとホワイトデーひな祭り子供の日くらいか
来年の春には二期の発表ぐらい始まってそうだしブームの終焉は読めんな おせちまでアニメかよ
子供じゃなくて一家団らんの出し物なのに
>>149
一般市民役の保育士さん「たっ…助けて~!」
鬼役を買って出たキッズ達「👹👹👹👹👹」
きさつたいのキッズ達「やめろー!」豆まきの呼吸
BGM役のキッズ「つーよーくー♪」
うわ楽しそう >>218
鬼滅にはまってるのは子供以上に主婦が多い
もともと過激な表現多くて12才未満非推奨の深夜アニメだったけど
主婦がはまって子供にも読ませてる ワン…なんとかが2段で鬼滅が1段で値段大して変わらんて
箱だけメルカリに出てくるんだろうな
ただの空き箱だぞ
ホントいろんなところでコラボして売り切れ続出させてんなコロナ禍のメシアやんけ
これ重箱が紙じゃなきゃ妥当かもな
ローソンのおせちって毎年紙箱だった
いやさすがに紙か
節分は公式も前々からネタにしてるしな
>>25
鬼滅とタメを張れるのは妖怪ウォッチとポケモンくらいだろ >>243
子供には大人気だよ!
ワンピは知らんが 元が和風だから風呂敷がいい感じだな
中身にも鬼滅要素あるしワンピより凝ってる感ある
おせちは作風と合ってる
あと畳の会社とコラボしてたの結構良かったな
ダイソーで店員が鬼滅柄グッズ大量に開封してたから見たら
あれ全部非公式で和柄~としか書いてないんやな
早くしろ、間に合わなくなっても知らんぞ
鬼滅はどれぐらい続くかな
忍たまの長期化とおそ松の短期化の違いがわからん
>>257
おそ松は2期で腐女子落としに掛かったのと所詮声優でウケてただけだからなぁ
ストーリーというストーリーもないしそりゃ飽きる >>31
ど素人が俺の漫画に口出しすんなってモロに言ってるやん >>239
お店で売ってるおせちってめちゃくちゃ高いよ
一段でも一万円以上が普通 今これ買えば間違いなく孫夫婦にウケるもんな
ワンピースはおせちにした意味がわからんわ
マグカップは欲しい
>>262
食材よりそれを入れるケースの生産が間に合わないんやろなぁ >>1
元旦の朝からこんな薬中みたいな顔見たいか?
俺はごめんだわ 信玄餅もコラボしてるが
キャラの絵はいらんから柄の巾着袋にしてくれよ
節分は梱包かえるだけだし楽勝だな
店に利幅がある恵方巻きに面積押されてたけどコロナ退治兼ねて復権しそう
ワンピースおせちに割いた企画の時間と製造ラインが無ければ
同じ食材でも売れたのにな
>>1
お節料理で消費期限が1/1の23時って、ちょっと短くないか? 和柄だからいろんなもんにコラボしやすくてチョロい商売よな
お前らすぐワンピ叩くけどさぁ・・・
尾田先生は2019年まで12年連続コミックス部門1位なんだよ?
これがどれだけスゴイか分かるか?
今年だけは鬼滅の方が少しだけ凄かったかもしれんけど、じゃあ来年どうなのって話な訳。
音楽で言えば長年トップ維持してるミスチルとかB'zと、一発屋の大事マンブラザーズバンド比べて
大事マンの方がシングル売れたから凄い!って言ってるレベルだぞ?
頭大丈夫か?
まだまだ勢いあって鬼滅棒でバシンバシン!できるじゃん!
>>256
節分なんてもってこいのイベントだし
絶対にやると思ったわ >>31
この逆張りはこの一枚だけじゃないしガチで少年&女性ファン無くしてるからな
おっさんしか追ってない漫画で天下取った気でいるお山の大将だからヤバい >>256
焼き鳥の色味悪すぎ
なぜねず子の田麩を入れなかったし >>256
これこれ
箸結構いいよな
和の作品と合ってる 竹筒もイオンに大量入荷してたわ
>>289
うちの田舎のスーパーにも鬼滅饅頭とか鬼滅いちご大福とか積んであって笑ったわ >>256
見た目は良いが箸としてはめっちゃ使いにくそう 買えるからってワンピースの買ったら子供に顰蹙かうわな
まあそりゃどっちがガキに人気あるかって考えたら
当然だわな
アレルギーで魚介類が駄目だから海鮮入ってる恵方巻食べられないけど鬼滅のだったら食べられるな
どうしようちょっと欲しいぞケーキもセットで買いたい
>>27
ワンピースだけ全集中してないのは
編集が空気読んでるんだろうか ワンピースは1度も読んだことないがそんな落ち目扱いなのか😅
ケンモジさんが月光仮面のおせち親から用意してもらうようなもんだろ
>>46
完結もしてないのに何がボックスだよ
馬鹿なのかよコイツラ 鬼滅の刃(福岡)
進撃の巨人(大分)
ワンピース(熊本)
キングダム(佐賀)
スラムダンク(鹿児島)
NARUTO(九州産業大)
九 州 凄 す ぎ る
半沢直樹からゴーストオブツシマ、話題のコンテンツは全て九州初
芸能界からスポーツまで圧倒的強さ。
美男美女と才能の宝庫
>>1
なんでカナヲと玄弥ハブるのかね?(´・ω・`) 鬼滅は高齢フェミと腐女子の無産様にだけウケてるって言ってた真の子ども部屋の無産様共はなんだったの?
>>31 ただの擬人化ならまだしもファンは絵まで描いてるからなあ 多くの漫画家は綺麗に美化するよね ナルトとかそんな企画やってた気がするわ >>31
ワンピース知らないから何がどう酷いのか全くわからなかった
多分酷いことしたんだろうけど 連載終了がつくづく惜しいな
まあアニメや映画はまだ残ってるけど
>>25
エヴァとか散々待たされてQ見せられたから憎しみしかないわ オタクだけが買ってるんじゃなく小さな子供のいる家庭が買ってるんだと思う
>>312
夏目友人帳も仲間に入れて
たしか熊本のはず 中身で鬼滅ぽい部分が黒緑のかまぼこくらいしかないじゃん
真ん中にデカい緑に着色した竹輪入れるくらいしろよ
>>206
あれって正月ぐらい奥さんも楽出来るようにと
日持ちする具材の詰め合わせだぞ ワンピ人気はハリボテだからしゃあねえだろ、本当に人気で比べたら鬼滅とワンピで10倍くらいは差があるんだし。おせちはワンピの方が美味しそうだけどなw
ワンピの方は麦藁とかタバコといったキャラがわかる具材が入ってないしおせちのクオリティ低いだろ
>>212
きれいに完結し過ぎて語ることが無くなっちゃいそう
ガンダムとかエヴァとか打ち切りで中途半端な終わり方だから
語る余地はあったけど >>72
卒業式卒園式も和装いけちゃうね
除夜の鐘もいける、正月もいける、年賀状や年越しそば、初詣だって余裕
盆も彼岸もいけちゃう
母の日父の日敬老の日もいけちゃうんだぜ(ストーリー的にここらも余裕)
ハロウィンは洋風だからと思いきや、コスプレ文化ととらえちまうから大人気だったし
いやー日本になじみすぎてて、適当に思い付いただけでもこの数は笑える だって今のガキがワンピースなんぞ見るわけねぇしな何年前の作品だよ
>>48
ビックリマンチョコは、マンチョコシリーズとして普通に色々出てるからな…
FFXIVマンチョコとか >>305
子供がもう読んでないから
こういうキャラ物は売れないだろうな >>289
和菓子好きなじーちゃんばーちゃんが買って年末年始孫と楽しみそうだな
いやほんとすげぇ
ブームになる理由ってか目の付け所 うーん、1980円なら俺も買ったが
1万4800円はさすがに高くないか?
それとも5段重ねくらいで20人前用だったりするの?
>>342
バレンタインは恋柱さんの独壇場だしな。 >>350
おせちで1980はありえないだろ
弁当じゃねーんだから >>350
安いおせちもそれくらいだけど
興味なさすぎだろW 尾せちなんてこの年末年始は需要ないやろ
いくつかの家庭で鬼滅おせちを子供が欲しがってたのに無かったからワンピースおせち代わりに買って
子供が泣き叫んでそれを理解できない親がキレて新年早々大喧嘩するなんて光景が見られそう
爺さん婆さんがワンピースおせち誤爆したら更に酷い光景になりそうだし
罪作りすぎるで…
>>206
どうしたジジイ
まだ煽り足らないのか? >>358
さすが玉出
というか玉出のおせちなんてあるんだな F1グランプリ弁当も話題になったけど何の疑問もなく買える人間も確かにいるんだろうな
>>342
日本の文化は強いなぁ
大正ロマンは建築物にも活かせる >>358
中国産とかヤバいモンの詰め合わせだろ
それに種類が大して入ってなさそうだよな これは売り切れにしたらもったいないな
ブーム終わってるから来年はもう売れないだろうし
今年の売れ残ってるワンピースみたいになっちゃうだろ
世の中のお父さんお母さんが子供に見せたくない類の漫画だと思ってたけど驚きだわ
節分、恵方巻関連の業者はなんとしても来年2月までブーム続いてほしいだろうな
>>368
エログロ的な要素がない訳じゃなけど大したことない
幽白と大して変わらん キッズ達を巻き込んだ本物の社会現象だな
かなりの経済効果やろコロナ禍なのによ
>>370
1-2人用って書いてるの見えないのか?
コレは子供1人だからな
そういうことだ >>368
グロいだけで内容は非常に道徳的だからな >>1クソピースのおせちの蓋の絵 緑とサンジがいがみ合ってるけど 正月の食べ物の蓋にこんな絵をチョイスするなよ お化け屋敷の延長線といわれたらヒステリックに禁止するようなもんでもないしな
これは子供だったら確実に欲しがるだろうなぁ
価格もかってあげられる上限ぎりぎりの価格設定だし
>>354
そこで、自粛期間中だからこそジジババが注文してプレゼントだろ 爺婆「ほれ、アニメのおせちだよ」
ワ ン ピ ース お せ ち
子「うわあーーーーーーん!鬼滅おせちがよかったのにーーーー!!!」
父「こら!なんてことを言うんだ!」
母「文句言うなら食べるな!」
新年からこれはせつない
>>384
泣きながら我慢して食べる子供と心の中で大泣きしてるジジイババアが想像できるわ
想像したらかわいそうになってきた >>139
鬼滅のおかげで俺のムダ毛処理が改善したという事実 >>385
コロナの混じった汚い唾液がつかないように一人用のおせちが流行中 この箱はいい値段で売れそう
あ、ワンピースじゃないほうね
ONE PIECE消費期限当日なんだね
せめて2日くらいまでにして欲しい
鬼滅は2日わかってるな!
>>30
2020年コロナとセットで鬼滅は忘れない
おまえは10年後コロナ禍を忘れてるのかって話だ 品目はワンピも鬼滅もほぼ同じ
海老がどう見ても1匹だから鬼滅は完全に一人前だな
パットでのアニメと違って国民的アニメのワンピースのほうが数揃えてあるのは当然だろ
おせち自体高いだけで大して旨いもんでもないし
ワンピースおせちなんてどこにも需要ないだろうなぁ
1,2人前一段で15000円もするのか
正月にうまいもん食いに行った方がマシじゃね?
>>398
そもそもワンピースにキッズファンが居ない
売れるわけないよ 子供が見てなくて40代以上のおっさんだけ見てる国民的アニメ・・・
やっぱかっこいいな
ワンピースなんておっさんか変なやつしか読んでない昔のジョジョポジションだからな
>>386
読み辛いわ
一文が長いし対話形式にもなってないからかな >>368
残酷描写はたしかにキツめだけど、それでも最終巻は下手な道徳本より教育に良さげなレベルだからな >>403
フォークを刀にしてくるとは
キッズ達喜ぶだろうな >>27
皆~鬼滅とグループ組んで~
あ、尾田くんはそのまま立ってるだけでいいよ オワコン気味のおせちを早々に売り切れさせてしまうとか年賀状も売れてそうだな
圧倒的なパワー
売り切れでワンピースの方を何も考えず親が買って、子どもが泣く奴だな
つれーわ
でも昔だったら抱き合わせで買わされてたやつだよな
民度上がったわ
>>310
ほんまそれに尽きる
キレイに終わらせてからデカい顔して欲しい >>399
全く興味ない大人はそうだろうな
子供からしたら高級焼肉店連れて行くよりもこれを確保した祖父母両親のほうがリスペクトされると思う >>384
ありがちな話だが鬼滅はジジババにも認知されてるから間違えることはなさそう
そこが今までのブームと大きく違うところだな >>427
半纏のキャラは年寄りにもわかりやすいよな ワンピのおせちは2段重ねでおもちゃかなにかもついてるんだぞ!
予約し直すんだ!
>>18
ただおせちが食いたいだけなら普通のおせち買うだろ
キャラ物のおせち買う奴はキャラが好きで買ってるんだから
中身は及第点以上ならどうでもいいもの
つーかキャラ物としてなら鬼滅の方がキャラ物意識した緑と黒のヤツ入ってて価値高いと思う 各キャラモチーフの具材が入ってるのかと思ったら炭治郎柄のカマボコが入ってるだけじゃねーか
ブームになってる鬼滅がおせちになるのはわかるけど、ワンピースおせちとか誰が買うのか本気で気になる
>>441
10年以上前に本当に子供たちが観てた頃はワンピのキャラグッズも売れてたんかね
あんまり売り切れとかそういう話は聞かなかったけど あの手のやつ売り切れるもんなんだ
印刷してベタって貼るだけじゃろ?
>>12
食べ損なうなよ、ワンピおせち予約してやれ ワンピースおせちの蓋に鬼滅のステッカー貼り付けて急場をしのげよ
>>1
ふと思ったけど寿とか入れるスペースあるなら玄弥とカナヲも入れてやれよ
特に玄弥はこの手のグッズで忘れられてる率が高すぎる 尾田くん、おせちでも負けたのか
でも初版発行部数の記録は抜かれなかったのはさすがだな
>>458-459
ケースとか風呂敷だけ…
いやでも流石に15000以上で売れるわけないか 和風だから違和感無いな
他のコラボ商品も京都の土産物屋にあっても違和感無いのがちらほら
正直、グッズ商法はダメだと思うよ
作品自体を悪く言うつもりはないが情操教育的に良くないわ
少子高齢化でカツカツの時代だからな
買った買えないの貪りあいを子供に見せるべきじゃない
場合によっては夫婦仲悪くなるし
コンビニおせち一段で16000円はボリすぎやろ…
オタクはほんと金持ってる不思議
>>466
俺も馬鹿にしてたんだけどセブンイレブンのおせち意外に美味いよ
3段のおせち毎年食べきっちゃう もう、鬼滅ってワードにヒットした物を片っ端から買ってるとしか思えんw
客「鬼滅の刃のおせち下さい」
店員「あ、もう売り切れなんでワンピースの方はどうでしょう?」
客「ならいいです」
予約終了して逃げるな卑怯者!!!
尾田くんは強いんだ!!!
年末はかまぼこの価格とか高騰するからな、手作りの方がいいとかいう奴は今から動かないとボられるぞ
おせち売り切れってすげぇな・・・
本来、おせちと恵方巻とクリスマスケーキと御歳暮は本部が店員と店員家族に無理矢理買い取らせるためのキャンペーンだぞ。
>>30
きれいな終わり方した漫画は?の定番に鬼滅があげられ、そのたびに思い返されそう >>278
少しだけ?オリコンランキングで10倍以上の差があるのに、お前に言わせれば「少しだけ」なんだ?
映画も20年やってきた総興行収入を、たった一作でぶち抜かれそうなのに、これもお前に言わせれば「少しだけ」なんだ? 違いのわかる男はここであえてワンピースおせちを買うんだよな
令和になって子供がDX日輪刀で遊ぶとかだもんな
言うなればちゃんばらごっこだぞ
全集中とかなんか広告で使えばワンピおせち売れるって!
おせちって日持ちする食べ物のはずなのに
消費期限なんでこんな短いの?
いつまで経っても代理店の手のひらで踊らされるアホな国民性
>>35
朝道を走ってく幼稚園のスクールバスに
必ず炭治郎マスクが1人2人乗ってるからなあ、
禰豆子マスクも見たことある キャラクターというかファッションが流行ってるのが凄いよな
猫も杓子もドクロマークと麦わら帽子被ってる世界が想像できようか
鬼滅の刃の恵方巻きは細巻きに禰豆子パッケージにした方がよいのでは?
>>27
みんな集中してるのに一人だけ浮いてるな
発達障害かな? >>31
読者案のを超えるデザイン書けなかったから全部台無しにしてやるって思ったんだろうな >>386
凄え微塵も内容が頭に入ってこない
奇形しかいないしキモい漫画だな >>220
普通だと悪役は嫌がられるけど鬼滅は鬼側も人気だからいいな 鬼滅はクリスマス以外は何でも合うな
節分やひな祭りや子供の日もまだまだいくやろこれ
火ノ丸相撲のクリスマスケーキがどれだけ売れたかが気になる
和物だし鬼が疫病や災いだからこういうのは普通に鬼滅の方があう
>>507
お前のせいで普通学級に無理矢理連れてこられた特殊学級の児童にしか見えなくなった 鬼滅は年越しイベントに合いそうだけどワンピースは全く関係ないよね
余ったワンピースおせちは店員が買わされるんだろ?
書店だけでなく販売店にも迷惑掛けてんのかよ
>>514
節分は鬼が関係するからな
コラボするにはうってつけだな >>303
ジャンプ漫画に灼熱のニライカナイてのあるんだが
おもっきし鬼滅ネタ出してたな >>386
これ本連載?
昔の尾田っちだったらこういう過去に登場したモブの描写は話の前の挿絵程度で済ませてたよね なんかこれが本当の社会現象なんだなって最近特に実感する
大昔の社会現象になったドラクエ3もこんくらい日本中が大騒ぎしてたんだろ?なんかゲーム本体カツアゲされたとかなんとか
ワンピースおせちなんて出したら親戚の子にバカにされそう
正月節分まで鬼滅で盛り上がったら尾田くんが1000話書くタイミングがないんだが?
ぶっちゃけルヒーで主人公感あんまりないよなクルー感のが強い
>>312
九州凄いけど男はイキリ多くて嫌い…女は美人多いし好きだけどキツそうやな^^ わんぴぃすおせち
ハイエース型の重箱で男の子受け抜群
鯨料理の入った豪華な逸品
鬼滅関連の商品どれも品切れで
本当に存在するのか疑うレベルだな
>>466
こんなもんオタクは買わねーよ
買ってるのはファミリーとか女 >>536
一段の重箱と炭治郎風呂敷なら需要あるかも ねず子がオマケで付いてくるなら
今、予約に行ってくるんだけど(´・ω・`)…
>>508
「なに素人が調子こいて俺にデザインとか送ってきてんだ?くっせー底辺オタクの妄想乙
少年向けにこんな厨二出さないからwご要望通りくっせー女キャラに擬人化してやったぞ喜べやw」
っていう嫌がらせでしょ 尾田くんクラスにならないと
十分な数を用意してもらえないからな
さすがやで
>>386
ホントにいらないセリフが多いなあ
アーロン一味を尊敬してたけどこれからは俺達の時代ってことを伝えるだけでどうしてこうもクドクド書いちゃうのか 君たち間違ってるよ?
おせち限定数も尾田さんに忖度して数が少なかったんだ
先に売り切れるのも当然ですね
>>552
あれもこれも描きたい!描こう!俺の漫画サイコー!!でまったく推敲してないんやろね
編集の力量以前に「他人に見て貰って評価を貰う」ことを想定しないとこうなる
同人誌かって 善逸の卵焼き
炭次郎の黒豆
ネズコのちくわ
善逸の栗きんとん
ここまでは思いついた
尾田上に鬼滅の最終巻渡して読ませたい
世間っつーのはこういう漫画を求めてんだぞって
>>556
汚田くん係は新人編集者に押し付けられてるらしい
まるでゴミ当番じゃん 先日ローソン行ったら残り2個とかなってたけどそんな人気だったんだ
よく分からないけどこれ孫が好きなやつだなーってこの前の新聞紙とっておくおじいちゃん
新聞紙を掃除に使おうと思ったけど孫が好きなやつじゃんって気付いてとっておくおばあちゃん
正月に新聞紙見て喜ぶ孫
微笑ましいな、尾田くん!
転売のためにローソンの恵方巻きとケーキのおまけは複数集めとく予定
>>562
鬼滅の刃(4年3ヶ月)がもう一度描けるな 正直なところ、鬼滅はまだおせちと接点あるように感じるが
ワンピは何の接点も無いよな。
15000円のおせち
鬼滅 1段 1~2人前
尾田 2段 2人前
百貨店 3段 2~3人前
こんな感じだからかなり割高だな
昭和と違って3が日ずっとおせちみたいなもんじゃなくて
1食だけ家族で食ったりするだけになってたりするし
家族も人数減ってるから子供が喜ぶのを優先した親が買ってるのかな
※割高且つ子供が喜ばない某ギネス作品のおせちは選ばれない模様
>>472
背景透過で黒背景わかりにくいが下に書いてあるぞ
税込4500円 ワンピースほんとつまんねーもんな
ダラダラダラダラ
もっとサクッとできないのかよ
>>386
あーっ無理です!これ子供は読めませーん! >>570
4号で4500円って、ブランド使用料って高いんだな oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。
↓
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
>>386
というか、これを頑張って読んでキャラクターの美学や人物関係を理解しても、
尾田っちの「描きたいものがある」っていう気分で設定も美学もコロコロ変わるからイマイチはまれねーんだよなぁ… >>574
ポケモンケーキとかプリキュアケーキも同じようなサイズと値段だからこれが相場みたいだね 尾田せちの方は2人で食べる事を前提に大体の各食材が2個ずつ入ってるけど
鬼滅おせちは1個しか入ってない物多いな
子供が1人の家庭でないと取り合い起こりそうだな
おせちとしての出来だけ比べれば尾田くんの勝ちか
まあこんな奇形キャラおせち買うなら通常のおせち買った方が良いけど
>>582
子どもはおせちなんて食べないから欲しいのは入れ物だろ
一人っ子じゃないと容器の奪い合い必至 >>582
まあ今時おせちオンリーで正月の飯賄うもんじゃないし…
じいちゃんばあちゃんがいたり親戚集まりなら他のパーティ飯用意して
核家族ならこれで十分って感じだと思う 鬼滅の食器とかもやっぱ出てるのかね?
鬼滅のお椀に雑煮いれて、この鬼滅おせち食いたいよね
ていうか改めて見てもワンピースの絵柄も塗りもだっせーな
これ系の絵で許されるのディズニーだけだろ
中身2段で中身テンプレなのも逆に汎用型でショボそうに見える
鬼滅は和物合ってるし風呂敷はともかくおせちも箱も品良さそうに見えて可愛い
実際の質はともかく量少な目かつ良質っぽい方が今は売れるぞ
>>582
おせちは縁起物なので量は関係ない
昔は食えないほど作ったもんだけどな 内容物がワンピースショボいな、あとワンピース関係ない内容物
鬼滅アワビとかいくらがあるし内容物が鬼滅仕様になっている
ちなみに鬼滅と同じような内容物の一段はイオンなら1万だから
内容物の鬼滅仕様アレンジと特典グッズと版権料入れたら15000円くらいでも許容範囲
おせちって日持ちするものが多いと思ってたが消費期限1/1なのかよ
北斗の拳おせちとかあったら中身は種籾になるのかな?
いちいち比較対象つくって下げないと持ち上げられんのか
>>386
ワンピ読んだことない俺でも本田翼の気持ちが理解出来た😁 尾田くんはワンピースおせちを当然予約してるんだよね?
ワンピースおせちは蓋に絵を貼っただけ感がある
市松模様だけで表現出来る鬼滅が優れてるのかもしれんが
>>25
あんなんステマされてただけだしハルヒなんて >>603
ダイソーで売ってたポチ袋
鬼滅の刃とは書いてなくてあくまで和柄ポチ袋として売ってたけど
>>605
割とそんなもんでしょ
あまり特別なことするとコストかかる キメツは良くも悪くも昔の高橋留美子オマージュなんだよな
人魚の森とか
本編読んでないからかもしれんが、この一連の騒動で
最早、広告やポスターのルフィが三白眼のガイジにしか見えない
いやさすがにこれワンピースのでも問題ないやろw
売れてないのは可哀想だけど。
>>607
竈門炭治郎と禰豆子はギリギリなんとかなるけど
善逸と胡蝶しのぶと水柱はありえんわなw おせちまでバカにされてる緊急バスターコールしなきゃ
あんま虐めるな、尾田も吾峠呼も九州だろ >>618
ネタは鬼滅のが少し高めかな。
子供向けの具材と量なら尾田くんの方だけどw >>1
もしコロナがなくてコミケが開催してた場合
鬼滅の刃のコスプレしたらモテてたのだろうか?
同人漫画出したら爆売れか? >>25
パチでジジババにも人気だったんやで
もちろんアニメは見たことない 箱と風呂敷だけで16000円で売れるだろ。実質タダみたいなもんだし
近所のスーパーでプラスチックの竹筒もどきに入れた羊羹をさらっと売っててワロタ
ワンピースおせちってマズイだろ。
サンジの煙草の吸い殻とか入ってんだろ?
ワンピース 二段 マグカップ付き
鬼滅 不織布の風呂敷
吾峠くん!?
>>37
エヴァは男女人気だったぞ
俺は興味なかったけど
女がこぞってみてるから話し合わせるためにみた
クソが! >>607
鬼滅を全面に出さずにあえて和柄で通すのが面白いw 和柄市松はなんとでも相性良いからコラボしやすいな
さす円柱やわ
若者の車離れとか時計離れは金がないからって嘘だよな
鬼滅ブーム去っても
ワンピースに人戻ってくることはないだろこれ
>>256
原価クソ安そう
海鮮とかじゃなく、天かす、鶏肉、卵、キュウリって
全部安い材料じゃん 鬼滅の刃おせちはブームだから・子や孫にせがまれたってのわかるけど
今年はワンピースおせちと洒落込むか!とは絶対にならないやろ
ああえあ!! これも転売ヤーが買い占めてるのか。転売ヤーを許すな
割とマジでおでんとコラボしたら良いのに
昔はサークルKにちび太のおでんってのがあってのう
ワンピおせち分かってねぇなあ…カミソリを入れるべきだろ
>>48
カフェは脱税に使われたけどかなり昔から存在してる ワンピはおせち公式は売り切れになってて
再販予定とかあるけど
百貨店では売ってるってことなのか
鬼滅はローソンなんだな
ローソンとのコラボ多いな~
見損なったぞ!
障害年金不正受給者(三代川正典・エンジェルダスト)のシャドーボクシング 2020.11.27
ダウンロード&関連動画>>
>>667
流行るか分からん段階から鬼滅で契約してるから
他のコンビニには同義上も渡すまい >>31
ここで言っても無駄だけどこういうやり取り面白いから好き >>31
なんか松本大洋のマンガで見たことある感じの絵だな >>667
在庫が大量にあるから一度売り切れたことにして、それを再販と謳って買わせる作戦 >>678
おせちなのに、今在庫で置いてる訳ないだろ笑 >>667
ローソンは早い段階でガッツリ鬼滅コラボして
男女問わず小学生がグッズ手に持ってニッコニコで
歩いていくの見たわ、
鬼滅人気に着目するのはよく分かってるわ >>269
男キャラの尻穴版作ればまんさんが使えもしないのに買ったんだろうな 2019年
集英社「ワンピースが年間売上1位です」
オリコン「鬼滅が年間売上1位です」
2020年
01位 82,345447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
2021年
年間売上は11月中旬締めな為
なんと2021年の鬼滅の刃はすでに1000万部以上確定(12月末で1300万部の予測)
ワンピースは4冊出しても実売1000万に届かない(集英社調べだと発行部数で1200万)
2021年の負けが2020年12月に確定してるんですが…。 実際の所ワンピースてこれ迄は売れてたの?
おっさんになってもジャンプ読んでる様な層以外に誰が読んでるのか疑問だったんだけど
今でも売れてはいるよ
本来の商品力より過剰に押してただけ
>>684
そこは普通にディルド作れば良いのでは…? >>688
尻穴ならネタで済むけどディルドだとハードルが高くなると思う バードカフェ「コラボお願いしますチーズはおまかせします
これ鬼滅ネタ付いてない普通のおせちにして売ったらいくらくらいなんだろ?
400円しか違わないのか
これ我慢してワンピでいいよってなるな
詰め方のせいもあるんだろうけど、鬼滅の方がオリジナリティあって美味しそうに思えてしまう
ワンピはよくある安い詰めただけお節にキャラちょっとのっけただけ感が強い
いやまぁ厳密にはどっちもそうなんだけど、ワンピの方がやっつけ感が強いんだよ
何かよく分からんけど丸いやつも、パッと見人気高そうなメジャーな主人公以外のキャラが入ってなさそうだし
どっちのマンガもあんまりよく分かってないけど、これどっちか選べって言われたら鬼滅の方選ぶわ
>>558
原稿を受け取るだけだからな、ネームへの指摘も不要、作家との様々な交渉も不要だろうし、
新人でもできる仕事だと思う、尾田の担当って。 >>636
つーか、柄には著作権も商標権もないから(LVとかみたいなレベルになるとまた別かもだが)、
勝手に和柄で出してもなんの問題ないんだよな。
「鬼滅の刃」というタイトルとキャラ名、キャラ絵さえ使わなければ全く合法。
この先3年は、緑と黒の市松はもう炭治郎のものだろうな。
世界三大市松ぐらい言われるぞ、LV、Photoshop、炭治郎ってなもんで。 >>701
昔から日本で使われてる柄だから、商標とかやろうとするとあちこちからクレーム来るしな
既にやろうとしたところが叩かれて取り下げてなかったっけか?
くまモンみたいに版権フリーで使えるので和柄としてお使いください、ができちゃうんだよな
鬼滅の名前出してないけどそれでいけるし、それで勝手に浸透してくれる
鬼滅効果で売れてるのは確かだけど、こういう地味な販促効果で老若男女に鬼滅が認知されていって人気に繋がって作品も売れるから、結果として悪くない
よく練られた作品だと思うよホント
キャラクターにカラーじゃなくて柄まで設定しておくことの強さよな ワンピアンチは伏線の意味もわかってない模様
この前も辞書ひけって言ったのに」自分の思い込みの方が正しい」と逆ギレですわ あーつかれる
357 転載は禁止です (ワッチョイW 0a50-G15S) ID:01I3ZwTd0
>>342
ちゃんと辞書ひけって言っただろ
381 転載は禁止です (ワッチョイW 96ae-Y5MH) ID:EECzApt30
>>379
恥を知ってね、辞書コピペのワンピしかよんだことない中年おじさんw
この後もう二度とこんな馬鹿な主張するなよって追い込んどいた🤗 食後のお重をメルカリに出したら半分くらい戻ってきそう
>>386
尾田っちは海外コンプが酷過ぎるんよ
翻訳して海外読者が読みやすいように吹き出しの形を横長にしてるだろう
ただでさえ読みにくい冗長な台詞なのに細かく改行が入って読む気自体がうせるんだわ
海外読者よりまず国内読者に目を向けろよ >>106
でもそれ、誰も買ってないから誰も確認しようがないんだよ バスターコールおせちを待ってるんだが…尾田くん……
芥見レベルの発言してから出直してや
>>1
風呂敷が不織布なのはちょっと残念だな
20000円にしてもちゃんとしたやつの方が良かったんじゃないか 字面的に演技悪そうなんが流行ったもんだなぁ
意味的には鬼を滅するわけだからいいのかもしれんけどさ
>>256
いつ見ても伊之助のチンカスが気になるわ