千葉県民にとっての選挙は祖父祖母が知り合いの先生の名前を書きに行くだけの老人同士の交流会
ずっと森田健作でいいよ
愚かな者がトップだとどうなるか、反面教師のはまり役
森田(自民)vs熊谷(民主)vs共産党って感じになるのかな
下手したら野党系候補勝てるぞ
間違いなくモリケンは負ける断言していい
去年の台風、豪雨災害のガイジムーヴで県民から総スカンくらってる
幕張を発展させた熊谷は一応実績あるけど、
森田は何やったの?
もし熊谷に勝てる千葉ゆかりの候補いるとしたら
大大票田の東葛地盤の人
野田佳彦衆院議員
斎藤健衆院議員
井崎義治流山市長
か
タレントのマツコ・デラックス
こんくらい
熊谷が負ける可能性が高くなるのは
斎藤健出てきた時
確実に負けるのは野田佳彦が出てきた時
それ以外は余裕で勝つ
今の野党勢力では熊谷に申し訳ない
自民にならんだけマシ
熊谷って共産党が賛成しているという理由で学校のクーラー導入に反対したあいつか?
自民の中でも熊谷支持が出てきてんだからめちゃくちゃだよもう
熊谷はリベラル民主じゃなく保守民主だから共産推薦はないだろうな
千葉県知事選挙で一番投票率が上がって面白くなるのは
東葛地盤vs臨海地盤の実力者が出るパターン
柏船橋流山松戸野田連合vs千葉市原市川連合が印西八千代の帰属を巡り大喧嘩の様相になる
鈴木大地は国政路線に据えたってことでしょ
熊谷には勝てないと上が判断しただけ
もう長島茂雄にでもやらせとけよ
プリティ長嶋でもいいと思うぞ
自治権を東京都に譲って、東京と一緒に廃墟になって世界遺産になると良さそうだね~