https://news.yahoo.co.jp/articles/49e79679d32414456d6397a994b23762b4d1fe9f
野党ヒアリングで日本学術会議元会長広渡清吾氏、菅首相の対応批判。
・広渡氏、かつて反自民党政権街頭集会で安倍首相に対し「ウソをつくな」「恥を知れ」と糾弾。
・国費投入公的機関が政治活動家により運営されてきた現実に違和感。
日本学術会議はおかしな国家機関だとこの連載コラムですでに書いた。(日本学術会議メンバー9割超は首相任命ではない/2020年10月8日掲載)
だがその奇妙な特徴はこの会議の元会長が自民党政権を一貫して攻撃する政治活動家であり、安倍晋三首相に「ウソつき」とか「バカ」という侮蔑の言葉を公開の場で何度も浴びせてきた人物であることにも象徴される。日本政府はその依って立つ自らの政権を全面否定する活動家をもこの政府機関の会長として認めてきたほど寛容なのだ。
日本学術会議をめぐっては菅義偉首相が新会員候補のうち6人を任命しなかったことに抗議する野党が10月9日、合同ヒアリングを開いた。この集会では同会議の元会長2人が発言者となった。2人とも菅首相の対応を非難したのだが、そのうちの1人は東大名誉教授で元専修大学教授の広渡清吾氏だった。
広渡氏はドイツ法などを専門とする法学者で2000年に日本学術会議の会員となり、2011年には初の人文系の会長となった。だが同氏は自民党政権に一貫して反対し、共産党と共同歩調をとる活発な左翼政治活動家として知られてきた。とくに安倍政権の安保や防衛に関する政策には全面的に反対し、自民党政権を打倒して、「市民と野党の連合政権」を樹立することを訴えてきた。広渡氏は2015年にはそのための「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」という政治組織旗あげの呼びかけ人ともなった。
広渡氏は2015年までには日本学術会議を定年で離れたが、反自民党の政治活動では一貫して「日本学術会議元会長」の経歴を宣伝してきた。そして広渡氏は同年7月31日の東京での安保法制反対の集会などで演説して、安倍首相を「バカ」とか「ウソつき」とののしったのだった。
この時期の安保法制反対運動では法政大学教授の山口二郎氏が安倍首相に対して「お前は人間じゃない」と述べたことと広渡氏の「ウソつき、バカ」という安倍評などを合わせて中国問題評論家の石平氏が「中国共産党の独裁者に対してさえ中国内の民主派の私たちが使わなかったこんな言葉の暴力を自国の首相に向けるとは、日本のリベラル派はすでに死んだのか」という批判を産経新聞に発表したほどだった。 普通の知性があれば安倍にそう言いたくもなるから普通では?
それは安倍に息をするなと言っているに等しいのだが?反日か?
こんなジジイの集団必要か?
河野太郎に潰すように頼もうぜ
裸の王様に「お前は裸だ」と言える大人がいなくなってきてる中
非常に立派な人物だ
広渡清吾とかいう男は首相に説教するほど偉い奴なんか
マトモな為政者ならこんな上から目線で非難してくる人の意見なんか聞かんわ
安倍がまともとは思わんが
何様だ
安倍は機嫌が悪くなると近くにいる菅をつねったり蹴っ飛ばしたりするんだよ
安倍本人を憎めばいいんだが機嫌いいときはイイモン食べさせてくれるから
憎むほどでもない、そうやって鬱憤がたまってってそのうち耐え切れなくなると
安倍をイラつかせた原因に矛先が向く、最後のほうの望月さんは本当にかわいそうだったね
安倍に嘘をつくなと言うのは右左以前に正義の問題
右翼だからといって犯罪者を許すのはおかしい
>>8
わかりやすいなあ
安倍の私怨か
ガチで小学生以下の知能じゃないか >>12
説教されるような奴が首相やってるとか恥ずかしくならないの? 事実嘘つきの恥知らずだから指摘には当たらないのでは?
だって安倍ちゃんウソつきでバカじゃん
事実を知らしめただけでしょ?
その時、一人の子供が王様を見て言いました
「王様はばかだ」
人々はあわてて子供をミンチにしました
ウソつきのバカ「やれぇ!」
スダレハゲ「おかのした! 学術会議は廃止する!」
こんな国ですよぉ
>>5
学術会議の知性って普通レベルやったんか・・・ 実際安倍うそつきまくりだけどな
日米FTAはTAGだから嘘じゃないとか
移民実行は二号外国人だから嘘じゃないとか
TPP反対だけど条件付で賛成するわ95%開放してみたり
何の件を言ったのかしらんけど
自民党が雇ってるランサーズは前によくスタバのステマしてた時に
「スタバの店員だけど質問ある?」とかスレ立ててた
その時に「スタバの店員のねーちゃんはお持ち帰りできてすぐヤレる」って言ってたよ
ランサーズの社長って高卒だからこの程度のマーケティング()しかできない
それとも自民党議員は世襲のFラン卒が多いから、知能程度が一緒で話が合うのかなw
>>32
ただ安倍にしても菅にしても人としての知能は最低レベルだからなあ
普通になんて達してないんだよ ようやく安倍の顔を見なくて済む世の中になったかと思ってたが
生きている国難はまだ健在だったか
11年で会長になれるとかどんな上級だよ
ひょっとして入れ替わり激しい派閥とか上の推薦人ウケ関係ない実力主義で選ばれる組織なのか
嘘つき→公文書改竄
馬鹿→経済外交コロナ全部失敗
事実陳列罪で逮捕や
>>36
まぁ学術会議は所詮「特別の機関」やしな
内閣、果ては国家の方針に直接関わる「重要政策に関する会議」に較べたら
必要な知性はそれなりでも構わんワケや Twitterだとネトウヨがブチギレてて面白い
安倍が嘘つきでクズなのは事実だろ
>>48
こんな記事にコメントつきまくるってほんとこの国どうかしてるわ 「そうだ、俺様は嘘つきだよ」って返されるとムヅイね。
なるほど、ネトウヨが異常発狂してる理由が見えてきたな
そりゃ平気で公文書改竄するような連中だからな
真っ当な批判だし言われて当たり前だろ
>>17
>>8
http://2chb.net/r/poverty/1602393868/
菅首相、105人の名簿「見ていない」
◆川内 博史 @kawauchihiroshi 2020年10月10日
これで、ハッキリした。学術会議から105人の推薦名簿が総理に提出されたのは8月31日。
菅新総理が99人の名簿しか見ていないのであれば、105人から99人にしたのは安倍前総理。
なぜ、こんな到底納得できないことをしたのか、体調も良いようなので、安倍氏に証言してもらいたい。
◆berubara0421
そういうことなのか。やっと合点がいきました。今回の混乱ぶりと官僚のヤケッパチな態度…。
菅のヘコヘコぶりが目に浮かび、官僚達の「どうにもこうにもできまへんわ」の声が聞こえてくるようだ。
◆kinoshita_kugi
安倍内閣は総辞職は、2020年9月16日午前の閣議において決定。安倍総理の判断を菅が継承し、名簿も見ずに決定したということか。
この場合、違法はもちろん、政治的責任は免れず、菅首相は辞職するべき!安倍氏には国会での証言を! >>8
>>60
スガの文革は、安倍聖帝侮辱罪の私怨だったわけか?辻褄が合うわ
アカデミックな人達は、ほとんどが安保法制や秘密保護法に反対していたのに、なぜこの6人なのか?
◆新会員任命99人のうち、少なくとも10人が安保法に反対 学術会議[産経 2020/10/09] https://www.sankei.com/politics/news/201007/plt2010070044-n1.html
菅義偉首相が新会員候補6人の任命を見送ったこと
…安全保障関連法など政府提出法案への反対が理由だと批判しているが、『批判の根拠が揺らぐ』ことになりそうだ。
「安全保障関連法に反対する学者の会」の署名リストを照合したところ、99人のうち…10人が同会の趣旨に賛同、署名していた。
任命を見送られた宇野重規東大教授は同会の呼び掛け人で、他の5人も賛同者に名を連ねているが、
首相は5日の内閣記者会のインタビューで、過去の政府法案との関連について「全く関係ない」と述べていた。 安倍は嘘も吐くし恥を知らない
そら、学術会議から言われるわ
>>45
普通ってのは感覚的な意味で学でいえば安倍や菅は比較にならんだろ
プロ選手にヤジるど素人のおっさんレベル >>69
安倍って口調は丁寧だと思うんだけど。
クッソ怒っても役人に敬語使ってそう。 嘘つきの恥知らずの安倍晋三に
正直者の誠実な人とか言わないと
ダメだとか
こちらが嘘つきになるじゃん
>>1
あーそれは、安倍は絶対に許さんだろうな。。。陰湿なやつだなぁ。 >>8
>「安倍くんは間違っている」「勉強していない」
国家機密漏洩罪 嘘つくのよくないし
安保法制も間違ってるから仕方ない
そりゃ多少でも知性があればそう言いたくもなるよ
ましてや学術の世界の人ならなおさらだろう
恥知らずの嘘つきでなかったら仮病で総理大臣辞められないよ?
公文書改竄と統計不正、集団的自衛権は違憲という解釈を180度ねじ曲げる閣議決定等々
嘘まみれの安倍政権だから、当然の指摘
俺らから見ても安倍ちゃんや菅ちゃんは馬鹿だから
賢い人から見たら猿みたいなもんだろ
うそをつくなって
三歳児に保育士が言うことじゃん
日本最高の頭脳にそんな仕事させやがって安倍は
恥辱の殿堂古森はアメリカでトランプの落選見届けて死んどけよw
そらスガーリンからパージされるわ。安倍ちゃんは死ぬまで恨むタイプだし。
>>1
>いずれにしても広渡氏の軌跡は日本政府側、
>ことに首相の側がこれまでは日本会議の会員の政治的な信条や活動に関しては、
>ことに首相の側がこれまでは日本会議の会員の政治的な信条や活動に関しては、
>ことに首相の側がこれまでは日本会議の会員の政治的な信条や活動に関しては、
>すべて寛容、あるいは無関心できたことを示すといえるようだ。
アホな記事だな twitterのトレンドに「安倍首相」が入り続けてるね
元会長の罵詈雑言が晒し上げられてる
ガースーの判断はやっぱり正しいじゃんw
平田オリザ先生はファッション左翼なので推薦リスト漏れしなかったんですかね?(困惑)
"平田オリザさん(作家・演劇家)スピーチ (2015.09.18 SEALDs国会前アピール)"
ダウンロード&関連動画>>
すいません、慣れないので。
あのー、ぼくあの7月8月とずっと自分の仕事で韓国、中国、台湾、東南アジアと上演でまわってて、デモに来られなくて本当に申し訳ありませんでした。
こんなに若い方たちが頑張ってくださっているのに。
えー、中国の友人も、韓国の友人も、台湾の友人も決して、日本に対して敵対的な、敵対的な、あのー、ところはなにもありません。
で、いつも話をするんですけど、30分、1時間話をして最後に必ず言う言葉があります。
「で も 安 倍 は 嫌 い」
(観客の笑いと歓声、拍手)
なので、私は東アジアの未来についてまったく悲観をしていません。
(おぉーそうだ、拍手と歓声)
安倍首相だけを代えればいいんです。
(おぉーそうだ、拍手と歓声)
あの、安倍さんが日本にとっての存立危機自体です。
(おぉーそうだ、拍手と歓声)
ぜひ、ここから、まず、倒閣、安倍さんを倒すことで一致団結して、えー、戦っていく必要があると思います。
すでに彼らは大きな権力を持っています。
レジスタンスの時代です。
レジスタンスにとって一番大事なのは信頼と連帯です。
色々な違いを乗り越えてお互いを信頼して、これからも長い運動を続けていければと思います。
ぜひ、一緒に頑張りましょう。 嘘つき言われたから私怨で外した
本当ケツの穴小せえな
学術が国益になるかどうか
学者達の実績が相応しいか
それらを満たさなかったから任命しなかったんじゃなく、ただの安倍の私怨だった
>>37
安倍政治の継続を掲げて首相になったクズだからそりゃあ >>70
普通ってのは、ある集団の中の基準でしかないで
違う集団、学者と政治家の普通を比べてる奴はホントアホ >>110
要するに安倍はアホってことが言いたかっただけだわ
募ったが募集はしてないとかあんなこと馬鹿でなきゃ思いつかんぞ >>8
息子もこんな事書いてるから親子で安倍の怒りを買ったと思われ
ただし、安倍首相はしばしば言い間違いをするなど、「秀才風」の人物でないこともたしかである。「云々(うんぬん)」を「でんでん」と読んだのはお愛想だとしても、国会で自らを繰り返し「立法権の長」と表現したのは、三権分立の基礎的な理解を疑わせるものであった。
さらに「退位礼正殿の儀」で、「天皇、皇后両陛下には末長くお健やかであらせられますことを願って已(や)みません」を「願っていません」と読んでしまったのは、意味がまったく逆になり、時代が時代なら大問題になったであろう。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75658?page=2 >広渡氏、かつて反自民党政権街頭集会で安倍首相に対し「ウソをつくな」「恥を知れ」と糾弾。
やはり反日勢力だったか
チョンモメンこれどーすんだチョンモメン?
気骨のある立派な学者じゃないか
学者なんて金や地位のために言いなりになる奴ばかりなのに
嘘、安倍、日本会議
vs
事実、学者、日本学術会議
日本会議と日本学術会議の区別がつけられない馬鹿ウヨってかなりいるんじゃね?
>>114
いや国賊安倍を非難しているんだから超愛国だろ >>114
実際安倍は嘘つきじゃん
それを責めたら反日ってどーいうことかね?
嘘ついた安倍は愛国者だと? 「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者が安心して運転できるような、外出できるような世の中になってほしい」