◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

本の印税10%→流通コスト、在庫リスクあるから分かる 電子書籍の印税10%→??? [604460326]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1600253313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 576c-rN5D)2020/09/16(水) 19:48:33.70ID:ziIOsGF80?2BP(1000)

紙の印税が10%は納得出来る。10万部刷って実際1冊しか売れなくても10万部刷った分のお金を作者は貰える
売れなかったときのリスクを誰かが背負ってくれるから1冊しか売れなくても作者はノーリスク。
でも電子書籍は売れた分しか貰えないのに同じ10%ってどういうこと(´・ω・`)
1人出版社がヒット作連発、実話日記シリーズ快進撃の舞台裏
https://news.yahoo.co.jp/articles/0744e8a7dfbb2d31946f886338ea0766128f7622

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-26CZ)2020/09/16(水) 19:49:55.43ID:2Kcw1iR1d
割られるリスクあるからね

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-PJ4L)2020/09/16(水) 19:50:08.19ID:eptjCmDFd
たしかに

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77c5-dbVg)2020/09/16(水) 19:52:00.62ID:6WCQMACO0
これからずっと鯖維持してくんやろ?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-26CZ)2020/09/16(水) 19:52:35.63ID:oi3S3Gmqd
>>2
なんも言い返せねえわ・・・

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-aBI4)2020/09/16(水) 19:53:48.09ID:23Phg0WNM
感の鋭いガキは嫌いだねぇ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7e2-Op3M)2020/09/16(水) 19:54:10.70ID:3m+oELaJ0
だったらおまえが30%の印税で作家募って始めろよ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sadf-5MQP)2020/09/16(水) 19:54:11.20ID:mGfbhwiOa
でも作家は別に文句言わねぇし今回も出版社守れ守れ騒いで再販のことはだんまりだしどうでもいいんじゃないっすかね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-aBI4)2020/09/16(水) 19:54:39.17ID:eH5hZ+M70
印刷製本の代金不要なんだから
電子書籍が紙の本と同価格ってのが変だよな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-OMVr)2020/09/16(水) 19:54:52.53ID:fKyraW0Z0
紙の本は売れなくてもいいんだよ
返本されるまで流通経路でお金扱いされるから自転車操業が出来る
でも電子書籍は売れた分しかお金にならないから自転車操業ができない

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff53-b3rt)2020/09/16(水) 19:56:33.35ID:vqoQQBhn0
電子書籍の余分な分はどこが取ってるの?
出版社?販売サイト?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spcb-wQ53)2020/09/16(水) 20:02:30.51ID:Ar0BXFcAp
黎明期は鯖代が結構なコストだったと聞く
あとはシステム利用料

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff53-b3rt)2020/09/16(水) 20:04:19.10ID:vqoQQBhn0
ラノベのコミカライズで作・画・キャラクター原案って別れてるけど10%を三人で分けてるの?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9705-KfIR)2020/09/16(水) 20:04:44.46ID:LdZF0cqY0
>>10
それって最終的には破綻しない?

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf65-Cup9)2020/09/16(水) 20:05:22.43ID:CjTVHFsR0
プラットフォームの集客力を使わせてもらう手数料と考えればいい
その価値がなければ使わなければいいだけだし

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff2-Ogm5)2020/09/16(水) 20:07:36.53ID:PX0eCBF60
アップルでも所場代3割なのにな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff2-Ogm5)2020/09/16(水) 20:07:36.84ID:PX0eCBF60
アップルでも所場代3割なのにな

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfde-p44N)2020/09/16(水) 20:10:13.65ID:qnVysEdO0
それは出版社の問題じゃないの?
鈴木みそがamazonと直で印税70%もらえて2000万くらい稼いだとかいってなかったっけ
コミックビーム連載漫画をコミックス化してもこんな金にはならなかっただろうな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f78c-8NzO)2020/09/16(水) 20:11:48.27ID:sLXYAVON0
鯖代はけっこうかかる
あとネットワークというのは保守の費用が馬鹿にならん
24時間営業な上にとまってはならないからなおさら

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b730-ewZR)2020/09/16(水) 20:13:24.62ID:I8aO6KE30
出版社って著作物を広めるためにあるのだから割られるのは歓迎だろ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc5-xVpC)2020/09/16(水) 20:13:43.00ID:QqNWiMuh0
紙と電子で流通製造コストがそんなに変わらないので
元から紙の本の時代の流通製造コストが異常に効率化してる上、
電子書籍業者が3~5割もっていくから、余りコスト構造が変わらない。

出版社の宣伝などのコストもあまり変わらんし。

宣伝自分でやるなら自主製作で手数料低い電子書籍事業者使えば、半分以上自分の取り分に出来るけど。

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fff0-BBr5)2020/09/16(水) 20:16:59.65ID:GpB9hqUh0
そのプラットフォームはただじゃないからな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-OMVr)2020/09/16(水) 20:20:28.58ID:fKyraW0Z0
>>14
ヒット作が一本出れば逆転ホームラン

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-fw3o)2020/09/16(水) 20:22:05.69ID:3hcO2cmya
将来的にアカウントの譲渡とか家族間の共有とかを多少消費者有利に制度化して欲しいが無理だろうな

まだ100万くらいしか使ってないけど死んだら完全に消えるのも何だかなぁと思う。趣味の合う親族に譲りたい
消えて欲しいのもあるけど本ごとに完全に消せるようになったからそっちはもうOK

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-38W6)2020/09/16(水) 20:24:48.40ID:u5QkHwKwM
動画と音楽はサブスク進んでるのに
ゲームと漫画は未だに封建的だな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfc5-xVpC)2020/09/16(水) 20:27:53.14ID:QqNWiMuh0
漫画は電子書籍売り上げが絶好調で、サブスクやる意味がないから、出版社側に。

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-/u9n)2020/09/16(水) 20:31:55.30ID:aQXRD4I5d
自分でブログに小説書けばええやん

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa2b-ks0k)2020/09/16(水) 20:35:52.10ID:d+OOsCEja
電子書籍の取り分もっと多かったはずだけど?

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77c5-dbVg)2020/09/16(水) 20:59:35.30ID:6WCQMACO0
>>14
無利子で金借りてるようなもんだからね

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff26-LXlF)2020/09/16(水) 20:59:53.10ID:VuG3/1af0
ごちゃごちゃ文句言う無能は、Amazonで自分で売れ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f90-k5ub)2020/09/16(水) 21:01:59.09ID:E9OKh1Ky0
実は原価は電子書籍のほうが高いぞ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Dkyn)2020/09/16(水) 21:15:50.56ID:4EOHp9K9d
25パーもらってるけど??

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fde-qc2B)2020/09/16(水) 21:30:42.09ID:bLJuSzxB0
配布物の全ページに「○○様江」って購入者の名前を筆者直筆で薄くウォーターマークで入れりゃ割られないだろ
それで自己配布販売すりゃいいんじゃね

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ae-p44N)2020/09/16(水) 23:17:12.74ID:cjidambz0
>>2
なら割って当然だったのか…

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7ae-p44N)2020/09/16(水) 23:20:42.68ID:cjidambz0
>>22
でも10%も掛からないからな
不透明なボッタクりでしかない>>1

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-VqH/)2020/09/16(水) 23:59:14.86ID:f9ZomDfdr
著作者には自費出版にしないと在庫リスク関係ないやろ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f88-vr1p)2020/09/17(木) 04:04:51.47ID:dllo0ng10
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
  


lud20201024112326
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1600253313/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「本の印税10%→流通コスト、在庫リスクあるから分かる 電子書籍の印税10%→??? [604460326]」を見た人も見ています:
本屋「電子書籍じゃなくて紙の本を買ってよ!!!!」
【IT】電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」日本上陸か? 
本なんて一度読めば充分だし売っても二束三文にしかならないから電子書籍でいいよな [無断転載禁止]
【画像】日本の電子書籍サービスの表現規制がクソだと俺の中で話題に。一方KindleUnlimitedは修正なし [847739142]
【石破朗報】📚出版不況に「電子書籍」に続く新たな救世主「オーディオブック」が最近の日本人に人気、利用者が増加中 [803137891]
【電書】「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴。紙の書籍と電子書籍の決定的な違い ★2 [記憶たどり。★]
【画像あり】『マンガ 安倍晋三物語』のKindle版 (電子書籍) が最安の実質79%オフ¥412 (税込) セールは本日23:59限りで終了。お前ら急げ [305513585]
電子書籍書いたけど質問ある?特定以外で。
「電子書籍こそ真のオワコン」である理由 [372470673]
【乞食速報】電子書籍を買った事のないDMM会員全員に100冊まで使える70%割引クポーンが配布中!!
酒鬼薔薇(当時14)校門首飾り連続殺人事件 手記の印税の一部、3000万円を遺族に賠償すると申し出るも拒否られる [846991841]
プロ作家「小説は売り上げが全て。雑魚作家が印税8%になるのは当然。僕は売れているので14%貰ってる」 [528692727]
「北斗の拳」原作者の武論尊氏 「漫画の印税だけで20億円。パチスロを含めたら…いやこれは皆さんが不快になるので言えませんね(笑)」 [566475398]
電子書籍使ってる人に聞きたい
自炊技術総合29 @電子書籍板
図書館で電子書籍貸し出し開始 [565880904]
電子書籍とは何だったのか?w [252527468]
【悲報】 電子書籍、全然売れてなかった… [867875286]
『静かなるドン』が電子書籍でバカ売れして作者困惑 [966095474]
マガジンが進撃の巨人の電子書籍を巡りお詫び [303493227]
【Amazon&楽天】電子書籍【Kindle&kobo】 [401282153]
【電子書籍】少年ジャンプ+Part799【プラス】
【電子書籍】少年ジャンプ+Part944【プラス】
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part21
「電子書籍」のメリットって何? 大して値段変わらないのに [998671801]
100ワニショップ、いよいよ本日最終日!お前ら急げ!公式Twitter情報だとまだまだ在庫はあるぞ! [986761928]
気付いたら電子書籍のライブラリが恋愛漫画だらけになってる現象 [633473628]
漫画村消滅で電子書籍売上「増えた」 カドカワ川上社長が回答 [956093179]
【電子書籍】 めちゃめちゃ有用なAmazonレビューが見つかる。
海賊版サイト「漫画村」閉鎖で電子書籍の売上「5倍」にアップ [956093179]
電子書籍(マンガ)を始めたいのだが、初期投資としてiPad買わないといけないの? [882679842]
【まんが】電子書籍を始めたいのだけど「iPad」買わないといけないの? [882679842]
【?報】 今年最も読まれた電子書籍2位に『負けヒロインが多すぎる!』 [303493227]
【悲惨】 auの電子書籍アプリが刷新されるも、仕様がクソ過ぎて苦情殺到、金返せの声も [732912476]
なんで同人誌って電子書籍化しないの? もうコミケ行って買うとか時代錯誤もいいとこだろ [166962459]
アマゾン「月980円で電子書籍読み放題始めたけど、人気すぎて出版社に金払いたくないから配信やめるはw」 [989661427]
【🤔】大谷選手「スラムダンクをipadで読むのが習慣。」→スラムダンクは電子書籍化されていません。 [153490809]
電子書籍はいいぞ~持ち運び楽だし、場所を取らないし、クーポンで安い こんな便利なものを使わない理由がない [352914648]
【朗報】鈍器系ラノベ「境界線上のホライゾン」が遂に電子書籍化。これでもう手が辛くなる事もないぞ [807233202]
( ヽ゜ん゜)「暇空茜が書類送検されたからネトゲ戦記は発売中止になったんだ!」僕「じゃあなんでまだ電子書籍版は売ってるか説明して」
Amazon Kindleをもっと活用するための9つのコツ。ジャップは電子書籍📚をもっと読めよ [685821185] [137240717]
【漫画】絶版漫画、入手困難マンガを書籍化「コミックパーク」がサービス終了 電子書籍に押され売上5%以下に [muffin★]
GMOが漏洩させた個人情報がamazonで電子書籍として販売される 個人情報もワンクリックで購入できる時代到来へ [857186437]
11年前に神戸で男子高校生を刃物で殺害した当時17歳の元少年、事件と似た内容の小説を電子書籍で公開していた [389326466]
電子書籍50パーセントオフクポーンを利用して漫画全巻セットを買おうと思う。完結してる作品で面白いやつ教えてくれ [738130642]
「電子書籍」ってどうなの?サービスが終了したら読めなくなることを考えると現時点では実物買って自炊するのが最強なのか [738130642]
【石破速報】2024年のコミック市場規模が過去最高、うち電子版は72.7%「ジャップでは電子書籍は売れない」とは何だったのか [472617201] [137240717]
【緊急特報】 Twitterで公開しているみつどもえの桜井のりお先生最新作『僕の心のヤバイやつ』が電子書籍で無料で読めるようになったぞ! [303493227]
ぼく、電子書籍リーダーの「Kindle Paperwhite」を購入!「銃・病原菌・鉄」とか「サピエンス全史」みたいな系で面白いの教えろ。あとSF [268718286]
俺がひそかにアニメ化を期待してたアフタ漫画『シンギュラリティは雲を掴む』が3巻打ち切りでしかも最終巻は電子書籍だけな件 [627732429]
【漫画】「海猿」作者の人気漫画家がアマゾンを提訴 電子書籍サービス「キンドル アンリミテッド」で提供作品を「一方的に削除された」
【石破悲報】ジャップ、タブレットの利用率は41.7%に対し、電子書籍リーダーはわずか8.7%...ジャップはなぜ電子書籍リーダーを嫌うのか [803137891]
ツイ民「放送大学入れば学術電子書籍ダウンロードし放題!僕は数百万円分落とした」丸善「学術電子書籍サービスのDL機能停止するわ」 [377482965]
【石破朗報】E Inkディスプレイ搭載Android 13タブレット「BOOX Go 7」シリーズが発売される。電子書籍リーダーとして使えてアプリ導入可 [803137891]
ソニー・ピクチャーズ、100周年記念で微妙な映画ばかり100本無料公開、ただの在庫一層セールじゃねえか [144099228]
【悲報】性犯罪大国日本、睡眠薬を悪用し女性を襲って撮影する”昏睡ポルノ”が急増中 ネット上にも多数流通 [452836546]
【日本人の民度】JA全農「備蓄米と表記したら、買う人が取り合いになり、消費者や流通が混乱するからしない」と、説明 [219241683]
米、ヤバいくらい売れなくなる 19年度産の購入量は前年比5%減 在庫量は激増 それでいいのかよ、日本人 [452836546]
【遅報】安倍総理、ヘイト本出版社から書籍を大量購入していた その額200万円以上 [372529586]
日本の裁判所、書面が電子提出できるようになるも、サイトがゴミすぎると話題に [492515557]
【PR】Twitterで大人気の漫画「ある幼なじみが結婚するまでの話」が書籍化決定。100日で死ぬワニフォロワー作品の一つ [192334901]
トルコ大統領「われわれは米国の電子機器をボイコットする」と表明 日本製を買えば良い [962535228]
日本電子計算のシステムトラブルが原因で通知表もらえない!? 東京・練馬区の小学校で  [737440712]
電気がないアフリカの農村にバイオ燃料と電子マネーを普及させた日本人、国連会議に参加 [264660287]
23:15:06 up 120 days, 13 min, 0 users, load average: 28.47, 46.47, 47.99

in 0.21407198905945 sec @0.21407198905945@0b7 on 081512