ドライバー@sYoKB6WquvMmpjf
明日も奴隷のようにこき使われると思うと憂鬱で仕方がない…
通勤時間も合わせると1日朝7時から夜22時まで拘束されて、月の給料が手取りで25万…
まぁ休みだけは月に10日あるが…
やっぱ割に合わねーな!
毎日、毎日アマゾン頼むなよ!
めんどくせーよ!
毎日同じ客んとこ配達いくの!
しかもホントいねー奴多いし!
時間指定くらいしろや!ボケ!
ブラックな宅配業者に嫌われる客 その2
この、クソ忙しい年末にスキーの板とか集荷させる奴!
スキーの板くらいテメーでもってけ!
そもそもウインタースポーツしたけりゃ雪国に住んでくれ!
値上げしたって社員の給料は上がらんし、まともに休憩も取れてません!
相変わらず社員は奴隷扱いですよ!
やっぱクソな会社だな!
辞めたる!絶対に辞めたる!こんなクソな会社!
邪魔…
はやくどけ??
アホな客、アホな荷主、そしてアホなヤマト運輸、アマゾンで買い物して、ヤマト運輸に配達させて、みんな馬鹿だね^_^
欲しいもんがあんならテメーで買いにいきな!
ヤマト運輸に配達させんな!ボケ!
あいかわらず、アホな奴が多いなネット通販利用する奴は??
アマゾンとかゾゾタウンで買い物してる奴って、アホな奴が多いきがするのは、私だけ?
アホな会社にアホな客、もう疲れましたわ、マジで。 ヤマトは置き配指定してるのにピンポン鳴らすんじねーよハゲ
>>1
民の家に配達してハンコもらう小学生でもできるような単純作業で手取り25万なら全然いいじゃん >>2
値上げって従業員の為って名目がおおかったのに 勉強しなかったからそんな仕事しかできないんだよな
嫌なら辞めて別の仕事したらどうですか
結局Uber Eatstかタクシー、介護みたいなのしかなさそうですけど
時間指定午前中いっぱいのがあるのに何で午後はねーの?
昼以降ならいつでもいいんだけど2時間単位でしか選べないよね
これがあるからもうここ数年ずっと尼使うの気が引けるんだよな
これジェフ・ベゾスが悪いよね
配達員なんて劣悪な労働環境と高くない賃金でこき使われてる最悪な企業
宅配ボックス半額、宅配ボックス以外50%値上げとかやれば?
うちも毎回同じおっちゃん来るわ
こういうふうに思ってんのかなと思うとマジウケル
仕事内容に対して25万ならマシだろ
学がないやつは肉体労働するしかないんだし
工場土方みたいに死ぬ可能性薄いだけましでは
>>1
時間指定受け付けない店に言えバカアホ間抜け
嫌ならやめろバカ 休憩という概念が実質存在しないってのはきついと思う
仕事の体感時間めちゃくちゃ早そう
Amazonで時間指定するより指定しないで再配達して貰った方が安い問題は是正した方が良いと思う
トヨタで働いてる奴がクルマなんて買うな歩け
って言ってるようなもん
年賀状の配達みたいに宅急便の配達を高校生に頼んだほうがいいんじゃないか。
手取り10万円でもやるだろう
部活入ってるやつなら。
ヤマト運輸もそろそろ抜本的にコストカットしていけ
佐川「大変ですね。ウチならアマゾンさんはほぼありませんので、是非ご検討ください」
利益を求めるあまり消費者を甘やかしすぎたな 不在なら取りに来いでいいんだよ
午前中指定したけどまだこないよ
ここのヤマトめちゃくちゃすぎるよ
>>50
通勤は高速時間含めねーよ
だったらみんな遠方に引っ越すわアホw ヤマトなら営業所がたくさんあるので
最寄りの配送センターに取りに行く
客に対して頼むなってどういうことや
その客が頼まなくても別の客に配送するだけやん
雇用側じゃなくて客に文句言ってるのが社畜ジャップという感じ
嫌がらせもするのは客にだし
別に仕事なんだからやればいいだけだろ
再配達だって同じとこに何回届けようがそれが作業なんだからやればいいだけだろ
電車が何時なん分に来なきゃ暴れるみたいな脳ミソしてるわけ?
出されたことを臨機応変に自分の頭で考えながらこなすだけでいい
感情で仕事を語るなよプロ意識ないのか?
そんなに嫌なら徹夜ありで16万の仕事やればええやん
とりあえず前に嫌儲の配達員が午前中指定多くてきつい言ってたから最近は14時から16時に指定してる
わかってるよ
だからなるべく物を買わないようにしている
>>68
>通勤時間も合わせると1日朝7時から夜22時まで拘束されて
文字読めないならレスしないで? 沢山頼むやつのおかげで単純労働なのに手取り25万も貰えてるんだぞ
>>70
ルート順に配って毎回その時間に来るなら優秀だろ >>80
完全週休2日でワロタ
ただのもの運びなのに給料もいいし健全じゃん 手取り25万っていうけど15時間拘束はヤベェでしょ
この前ずっと持ってこねえから最後に19:00-20:00に指定したら20:10ぐらいに持ってきたから3回ぐらい居留守使ってやぅたわざまあみろ舐めんなよ底辺w
>>86
すまんな
ほんまやな
だったら全然いいじゃん 運送会社の社員って荷物運ぶのが好きだから就職したんじゃないのかよ
ショックだわ
中卒高卒の頭あれな奴が手取り25万貰えるんやからええやろ
事故ったら終わりって言うけど事故っても終わらない肉体労働なんてそうはないからな
煽り抜きで嫌ならホワイトカラーに転職するしかない
平日の真昼間に居る訳ないだろ
ニートだと思ってるのか?
宅配会社はアホだろ
ツイッターで毒吐くぐらいのことで叩いてたら俺らの首まで絞められちまう
こいつだって荷主を叩きながらもその荷主もどこかで誰かにこき使われてる奴隷だってことくらいはわかってるだろうし
フルタイム単純労働で手取り25万で十分じゃんとかホント日本も衰退の一途だな
常に宅配ボックス希望だから時間指定はしない
だがまとめて配達希望にしてもアマが倉庫の都合で小分けにしてるのはマジで配送屋の負担増やしてるだろ
客は何がどの倉庫にあるかなんて知らん
>毎日同じ客んとこ配達いくの!
本当にすみませんでした(・_・)
お前ら手取り25をいい給料ってマジで言ってんの?
ヤベー板だとは思ってたが極まってきてるな
>>109
事故っても終わらないだろ何が終わるの?保険かかってんだろ ヤマトだけはまともだとケンモーですらステマで溢れたからな
うちに来るドライバーは電話してくれるな
外に出るの面倒臭いから代わりにサインしてもらって玄関前に置いてもらってる
>>110
実際不在時間集計してシステム化したらいいのに 手取りいいな
まぁ他の福利厚生がどうなのかわからんけど
>>110
ほんとこれ
無駄に駆け回ってる部分もあると思う 頭を使わない楽な仕事なのに
25万ももらえるんだぞ
>>117
割に合わないと大半が思ってるから人手不足なのにな いつも忙しそうに走ってるから置き配にしてる
あれなら楽だろ
朝早くから晩までヘロヘロに働いて10000円と少しだろ
割に合わないかなやはり
>>9
これの繰り返しで日本は今こんなにダメになったのにまだやるの?勝ち組こそ声を上げてあげるべきなのにな >>117
就職難易度や内容の割にってことだぞアスペ >>99
ストレス溜まってんだな
そんなことして何か自分の利益になるのだろうか いや、もっと過酷で薄給な仕事あるから
甘えんな
でも感謝はしてる
>>5
何の成長もない仕事の時点で負け組だよ
俺みたいなエンジニアだと仕事に打ち込めば打ち込む程スキルも伸びるという一石二鳥状態が発生するからな 資格技能持ってて肉体労働で単純計算で俺の倍働いて25万かー…
手取り25、年間120日公休が羨ましく思える世の中やべぇよ
アマゾンとかゾゾタウンで買い物してる奴って、アホな奴が多いきがするのは、私だけ?
私だけ!?
まんさん!!?
忙しくて給料が上がらないからこういう不満出てくるんだろうな
忙しいほど給料上がるなら全然違う
転職すれば?としか思わない
確か今のヤマトは午後からの専属ドライバーがいて
こういう勤務体系はなくなったと思ったけどなぁ
手取り25だと額面40万以上か
肉体労働なら悪くないだろ
運送業と言えば昔は高給取りの筆頭だったんだけどな
いつからこんなに安月給になったんだ?
残業120オーバーで手取り25かぁ
まぁ、多い方では
スペースさえあればいつでも置き配でいいんだが日本の住宅狭すぎますよ~
まぁ同情はするが
周りをアホ扱いする前に自分はどうなんだと言いたい
>>128
実際にお前がやったら一日も持たないのは確か 19−21時指定で19時に来るのなんとかしろよ
いるわけねえだろ
とりあえずこれくらい言わせてやれよ
騒ぐのが一番クソ野郎
こんなに拘束時間長いのは下請けの委託の配達業者じゃねーの?
社員なら8時間でこの位もらえてさらに残業代も出るだろ
額面32万くらいか
年360万+ボーナス
ボーナスいくら位なんだろ
今アマゾンで頼んでもヤマトなんてほとんど来ないけど
田舎はヤマトなのかな
な?Amazonの置き配は神だろ
ヤマトもやればいいのに
ケンモメンはとにかくSNS側を否定したい人種だから
ネトウヨと同じように嫌なら辞めろとか言ってるんだろうなと思ったらその通りだった
普段労働環境や待遇の改善を訴えてるのもやってる感だけだったか
ボーナスがいいならすべてが許せる
ここケチったら終わりだ
毎日荷物届くけど
ヤマト2佐川2デリプロ2郵便3その他1って感じで結構バラけてるから割合少ないのにヘイト買ってるんだったらたまったもんじゃないわ
>>117
安いと思うけど安い給料なんだから暴れるの許せとか意味分かんなくね
嫌なら辞めるか給料上げてもらう交渉を会社としろよ さすがにこれは許してやって欲しい
この時期の運送業とかマジで地獄
朝6時30分から22時までで月手取り23マンの俺は一体
出てこなきゃ玄関前にでも置いていくようにしろよ
出ないってことは大した荷物じゃないだろ
>>1
こういう考えのやつはまずは職場の近くに引っ越せや
余計な考え一個減るから >>5
焼酎18Lと炭配水500mlx48本をエレベーター改修中のマンション8Fに届ける簡単なお仕事 ゴメン ヤマトはブラックって言われてるけど
中小のドライバーなんて4週6休で7-22で手取り20万とかなんだよな
手取りで25ならいいな
こういうやつは他の手当とかは言わないから30くらいはもらってそう
>>140
損にもならないからやってやったわざまあみろ、悔しいか?w
また遅いから指定したのに遅れたらやってやるからな底辺w こないだ配達にきたヤマト奴まんの者だったわ
まんさん肉体労働なら他にもあるで!
>>169
運送はもっと効率化進めろと思うわ
CO2の面からいっても こんな事書きながら今日もせっせとクソ暑い中汗水垂らしながら荷物を運んでると思うと味わい深いな
宅配ボックスのビジネスとか興りそうで全然興らんかったなあ
もう俺はこれのない生活考えられんわ
俺の知ってるヤマトの人は大企業の正社員でローンも通るってイキってたぞ
そうですよね……
本当にすみません
いつもありがとうございます
これだけ働いたら夜酒のんだら即眠れるんだろうな
その点だけはうらやましい
都会なら、Amazonヨドバシの受取所作って欲しいわ
そこに荷物まとめて置いてくれたら取りに行くわ
>>190
正社員なら会社の規模関係なくローン通るやろ ・プライムじゃないと時間指定できないじゃん
・ヤマトは置き配できないじゃん
>>188
宅配ボックスまで行くのがめんどいからな
よほどのマンションでもないと置き場がないし、
狭い日本では流行らないと思う >>194
寝る前に酒飲んだら次の日二日酔いやんw >>188
受け取るほうが怠惰過ぎていつも満杯でござる 毎日何度も配達されるようなところは
AIで調べて頻度を落とすようにするとかできないのかね
メール便を止めてセキュリティパッケージも止めたよな?
値上げで荷主も減ったて聞いたけどそれでもまだ忙しいの
だって時間かかっていいからまとめて発送しろって言ってるのに
絶対小分けにしてくるんだもん
せめてまとめて運んでくれお互いのために
文句を言うのは自由だとは思うけどかなり高水準で恵まれてるから顰蹙は買いそうだね
新卒の手取りの2倍ぐらいあるんじゃない?これ
ヤマトは最初全部誰かが積んでくれるんじゃないの?
あれがきつい
>>1
これがヤマト運輸の「現場」の意見です。
医療の「現場」でPCR検査スンナ派が散見される理由も垣間見えた気がしますね。 毎日頼むやつに殺意くらい覚えるだろ
これは仕方ない
どうせアマゾンの悪口で埋まってるんだろうなと思ったらその通りだった
>>213
社会に出た事ないのってオブラートに包んで言ったんだけどそれが理解できない時点でお察しだね 注文時に時間指定させてくれねえ商品あるから仕方ない
完全週休2日で手取り25万ならよくもないけど悪くもないってレベルじゃねえの
>>211
額面30程度で新卒の2倍って高卒ですら切るぞ
しかも時間外が3桁だからな 嫌ならやめなよ
某病院の看護師みたいに結束して大量に退職するって言えば
経営者は焦って言う事聞くよ
自分で入ったのなら奴隷じゃないだろ
今になって初めて親と教師が勉強しろってうるさく言ってた理由がわかったろ
まぁ永年無職の俺が言うと説得力に欠けるがね
自宅で対面したくないから毎回コンビニ受け取りだわ
最近はPUDOが設置されてるコンビニだとさらにラク
俺コンビニ止めにしてるよ
スーパーの帰りに受け取りに行く
>>163
昔聞いた話だとヤマトはかなりボーナスいいらしい 他の中型ドライバーだと5~22時で月休4日で手取28とかだろ?自慢これ?
>>227
今の新卒は額面17あれば勝ち組って言われるよ 昔ヤマトで仕分けのバイトしたときに
元配達の内勤が言ってたけどオフィス街担当はすごい楽だって
台車に薄い書類みたいなの積んでエレベーターで上下に動くだけで歩合もいいとか
悪いなジャップ
この国は自己責任が憲法の上に来るんだ
来世ガチャで検討を祈る
自己責任でな
>>169
荷物軽くて在宅なら毎日でも楽
不在多い家ならわざと後回し 不在はアプリの発展でなんとかなりそうだけどな
ドライバーが自宅近辺に居ると通知が出るとか
反対に受取人が自宅に居るのがわかるとか
>>231
煽るだけじゃ何の生産性もないことに気づかないのかな
自分の言われて嫌な事を相手に言ったところで今の自分の待遇は何も変わらないよ
行動あるのみ こんな誰でも出来る仕事もっと給料下がってもおかしくないのに
てか下請けじゃなくて社員なんだから不在だろうが在宅だろうがどうでも良いだろ
文句の内容もやりようによっては手が抜ける話で要領が悪いだけじゃん
>>216
なんで荷受け人の問題にしてんだよ
厳密に言うと客は発送依頼してる方だろ >>250
インセンティブも知らねえ無職はだまってようや >>33
まぁつまり時間指定有料だよな
これどうにかしたらもっとマシになるのに >>249
人手不足だからでしょ
もっと誰でもできる簡単な仕事が人気だからこうなるのは当たり前
経済の根幹だし >>230
インターホン越しにそこにおいといてって言えばはんこ省略で置いてってくれるぞ てかウーバーイーツみたいな仕組みってそのまま運送業、宅配業に流用できないの?
食い物以外も届けるようにすればいいだけだよな
もうやってんのか?
あれ今でも障害者の作ったパンとか買わされてるの?
大昔センターでバイトしてたけど年末はほんと忙しかった
Amazonでたのむときpudoとかいうの使わせてくれたらいいのに
奴隷の控えはいっぱいおるぞ?嫌なら直接抗議しろ。それだけだ
もう憐れみさえ感じるな
そんな会社に行くしかできない自分を呪うといい
>>86
一日あたり残業二時間~ってことか?
これで25万か
学歴無いんなら十分だな >>238
そんなの一般事務ぐらいな
ボリュームゾーンの現業の奴等なら20は普通に行く 結構もらってんじゃねえか
大卒より手取り多いんだから我慢しとけ
>>216
そう思われるのがイヤでコンビニか駅の受取りにしてる小心者ですw ヤマトだと安心出来る皆良いドライバーさん
佐川はカスしか来ない
郵便小包もそうだけど大型の荷物は配送料3倍に上げてもいいな
人手不足だけはどうしようもない
マジで辞めてやればいいんよな
バカが困るだけの話だし
嫌儲にもAIだ自動運転だー!ってバカニート沢山いるからそいつ等黙らせてやってほしいら
>>258
Amazonはやってる地域のデリプロだったのが大学生っぽいのに変わった >>40
人身事故でやらかす可能性は大だな
さだまさしの償いのよう 俺いつも局留めか営業所留めなんだけど
ぶっちゃけそれって迷惑なんやろか?(・へ・)
>>199
ヤマトの会員登録すれば時間指定できるけど >>264
それはボリュームゾーンじゃないよ・・・
この国は事業主になって情弱から搾取できないと生活もままならん 毎回昼間に持ってきて不在で再配達しててバカじゃないの
会社「では他に月10日休めて福利厚生があるドライバー職を教えて下さい」
社員「ぐぬぬ」
いつも来てもらって悪いから時間指定でほぼ必ず時間内に待機
万が一留守にしないといけなくなった場合も置配してもらうよう書き置きしてる
トラブったことはない
>>179
働けない(雇ってもらえるスキルが無い)の間違いだろ 割に合わないって程でもないけど。
コレをやりたいか?って言われるとやりたくないわな。
言いたいことはわかるし窮状お察しするが、それで普通に使えるサービスを使ってる客に当たるのはおかしいので同情できない
運送員のイメージ悪くするだけ
近所のヤマトの営業所が無くなって正直困ってる営業所止めとか使えんし
一番近いのでも2キロ有るからな…
月10日の休みでマシだと思えるのか
有給消化とかどうなってんだろ?
プライム会員じゃなかったら時間指定させないアマゾンに文句言え
てか最近はクロネコの方からラインとかで時間変更しますか的なの来るよな
>>270
値上げしたところで従業員には一ミリも回らないのに
なんのために値上げするの??? 2リットルのペットボトル12本を夜間時間指定で注文したら日本郵便のやつ朝一で宅配ボックスに入れやがった
クレーム入れたけど効果ないんだろうな
アマゾンのVineだけ何故かヤマトで来るんだけどあれ時間指定できねーんだわw
しかも毎日来るから毎日貰ってるw
置き配設定で頼んでんのに勝手に対面受け取りにする糞ヤマト
>>253
正社員のインセンティブなんて大したことねえよ
下請みたいに配らなきゃゼロとは違う >>199
時間指定は上の人が言ったようにできるし
置き配もできるぞ
特にコロナ騒動以降はむしろヤマト側から推奨してる >>286
底辺層の人達って辞めたくても辞められないから
あるあるなのは正社員である事に拘る >>263
通勤なんて多めに見積もっても前後一時間ずつだから残業は毎日4時間~な amazonなくなったらその25万すら貰えないんだろ?
そもそもヤマトからamazon蹴っといて旗色悪くなってから泣きついた癖に
俺なんか自宅でぼーっとしてたまにパソコンカチャカチャしてる
ITなんだがこれで月収47万
なんでみんなパソコンカチャカチャしないの?楽だよ?
時間指定の設定ができないときは住所欄に~時にお願いしますって書いてる
その時間に届けるかどうかは業者次第だけどな
>>286
雇ってもらえない実績あるほどナマポ余裕だからどっちにしろ勝ち組 宅配ボックスに入れとけよ無能
置いてないような貧民はその辺に投げとけ
「爆竜戦隊アバレンジャー」
作詞:吉元由美 作曲:岩崎貴文 編曲:京田誠一 唄:遠藤正明
ダウンロード&関連動画>>
(東映スーパー戦隊シリーズ第27作『爆竜戦隊アバレンジャー』オープニングテーマソング、初の地上デジタル放送作品) 朝7時から配達開始だから
積込の為に出社は朝5時な
運送の常識
>>3
>欲しいもんがあんならテメーで買いにいきな!
>ヤマト運輸に配達させんな!ボケ!
ちょっと面白いじゃん
運輸全否定じゃんこの社員w
>>262
ほんと君の言う通りなんだけど自分が当事者だとこれに気付かないんだから面白いよな セブンイレブンの配送してたけど一日拘束13~14時間(休憩ほぼ無し)
休み月3日で総支給30ちょい手取り22万だった俺からすると
このヤマト配達員ぶっ殺してえわ
アマゾン廚と居留守のせいでしわ寄せ食って遅延しまくりだから
ヤマトが今から行くと電話して出なかったら配達しなくていいよ
居留守死ね!
>>258
むしろ食い物以外のがいいわ
なんでどこの馬の骨ともわからん奴が持ってきた食い物なんて食えるんだろ
むしろアマゾンとかZOZOTOWNの配達をやらせた方がクロネコも負担減るだろうし一石二鳥の気ガス いまならテレワークでパソコン適当に触ってるだけで金もらえるのに
なんで肉体労働するんだ?
あほ?
物流と配送は一度大規模なストやればいいと思うんだけどね
日本中のバカが大パニック起こすから見てみたいんよ
メルカリで再配達3回やってる奴見てドン引きしたし、ガチで池沼みたいな客多いんだろうなって思ったわ
>>5
こんだけ働いて25万って基本給めっちゃ低そう ヤマトは担当がクソ態度悪いから嫌い
佐川や他の業者はそんなこと一切ないのに
俺は通販で生活が成り立ってるからヤマトには頭が上がらん
>>261
底辺外国人に配達させて強盗されたいのか? >>318
最低時給すら余裕で割ってる時点でお前はまず会社に文句言えよ >>11
ヤマトの伝票から指定できないんかな?
まぁあれも幅3時間あるからずっと家にいるのは難しいが >>10
名前欄に配達希望時間書いてるわ
迷惑かどうか分からんけど >>117
地方行けよ
日本の現実はもっと世知辛いぞ バイト雇えばいいじゃん
軽自動車や自転車でもいいやつ
対人恐怖症のニートが喜ぶだろ
こういう融通が利かないからダメなんだよ
>>323
理屈はわかるけど根幹が犬だから700万程度で騒動が収まりそう >>330
底辺外国人は荷物を投げるからな
日本人は人目につかない所でしかぶん投げないのに 努力努力言うけど結局労働者にしかなれないんなら目糞鼻糞だし
ジャップって見下されば自分の境遇を忘れられる習性でも持ってるよな
そもそも日本にいる時点でなのにね
もっと頑張ってるやつはアメリカで豪邸建てて優雅に暮らしてるのに
>>286
必死になって雇って貰った挙句がワープア奴隷じゃ下を見つけて罵りたくもなるよね >>330
それもいいかも。ついでに箱も変形するし中身もグチャグチャでw >>304
あれアマゾン何か無くても十分忙しいぞ
近場とかおれが配達してたぐらいだしwww 本来運送業なんて欠かせないものなんだから扱いは上の方じゃないとおかしいんだけどな
何故か見下されてて可哀想
>>240
決まった時間に集荷行って荷物も大体似たようなもんだしね
工場系だと重いのもあるけど >>248
負け組可哀想
まともなルート行ってないな >>327
佐川の方がクソ
郵便はガイジ
ヤマトは普通に良い人だけど? 客に文句言い出したらもう終わり、というか何も進まなくなる
現代社会の歪みを訴えて革命でも起こすつもりかよ
自分の会社に怒りを向けないと、それこそ経営側の思う壺
結果的にぱくられても損失が軽いなら玄関前置き配でいいのに
置き配にしてほしいのに対応してないことがあるんだよなぁ
だから俺は出来る限り全部営業所止めにして取りに行ってるAmazon以外もヤマトナンバーズ入ってるからヤマト配達は全部営業所止め
>>318
それは酷すぎるだろ。一歩間違えば病んでカラダ壊すレベル。
病院の病気自慢じゃないんだから下で争うなよ。 スレ内検索ユニクロHit数0
はあ……ほんま誉めて伸ばすができないジャップやな
ユニクロは時間指定無料でヤマトなんだよ
アマゾン叩く前にユニクロの配達ありがてえしろよ
>>342
お前みたいな考えの奴等ばかりだから3kを誰もやらなくなってそのうち不良外人だらけになる >>350
セキュリティ周りを自宅でできるんだスゴイね >>346
センターの近場とかは業者なら配達してたぞ
カゴごと葬儀屋によく菊を配達してた クロネコメンバーズになると、ログインしてアマの注文履歴画面で表示される
発送番号を入力すると簡単に日時時間指定できるよ
午後なら2時間刻みで指定できるし、もちろん無料
ただ、クロネコメンバーズになるのは、ちょっと面倒だったな
申し込むと最初にクロネコからペラペラの封筒が届いて、それを自宅で受け取って・・・
みたいなのが有る
本人確認なんだと思うが
ダンベル50キロセット頼んだ時は悪いと思って
2リットルのキンキンに冷えたアクエリアス差し入れしたら喜んでくれぞ
>>306
郵便屋さんはいいよな
人なんか目もくれずポスティングすればいいんだから
人に気を使わないだけでどれだけ楽になるかって話ですな >>112
単純労働なんだから仕方ない
ヤマトはちゃんとボーナスでるし大分ましなほうだろうな >>5
クソ底辺やん
これより低いのって公務員くらいじゃね? >>5
勝ち組とまでは言わんけど必要な資格とスキル考えたら極めて普通の待遇って感じ >>339
必要だと思うけど
その手間やそれに逆ギレしてくる客を処理するのが結局こういう社員になるんだよな 会社じゃなくて客に文句言うの笑ったwwwwwwwwww
経営者目線ジャップwwwwwwwwwwww
遠野市2万6000人しか住んどらんが、夜間指定は赤字だろうな
遠野の端から端まで行くだけで50分くらいかかるで
ヤマトに何度も再配達させるくらいなら宅配ボックスくらい置いてやれよ
AMAZONの時間指定有料という謎
ワイはプライムやから関係ないけど
>>355
うちの担当が異常なんやろね
たまに他のヤマトさんくるけど普通だし
そいつだけ嫌いや >>375
十分だと思ってるなら何で深刻な人手不足なの?
今のヤマトなんて常に正社員で募集してるからな ウーバーイーツのようにこういうところにもギグジョブ?みたいなを利用するべきだよ
手軽に人の接触したくない軽い仕事をしたい奴はごまんといるぞ
知人にヤマト配達員居るが、ヤマトは払いがいい方だって言ってたよ
内情知らないけど本数でちゃんと加算あるんでしょう
あそこは社員だと障害者のパンとか買わされるよねwww
客に殺意わくような人間だから一生底辺なの理解できてないよね
例えばエレベーターない住まいで5階のAさんとBさんが米頼んだら
米袋抱えて階段上って渡して下りて米袋抱えてって繰り返すの?
お前らも努力が足りなかったから日本で労働者やる羽目になってんだろがww
ジャップは見下さればそれ良いだけの哀れな猿だと思う
結局勉強してもまつりみたいな奴もいるし安倍のケツ拭き要員で自殺したり奴隷労働させられたりしてるのがジャップなんだから
ジャップの目糞鼻糞の卑しいマウント合戦は見てて哀れ
ジャップで労働者になった時点で負け組ですから
長時間労働はどこもあると思うが賃金もうんこはジャップくらいだろう品
20日しか働いてないのに手取りで25も貰えるとか俺が代わりにやったるよ
>>332
こないだ入った
注文時に時間指定できない商品でも
発送後に指定できるからめっちゃ便利(・_・) >>365
今の日本で大企業、公務員じゃなけりゃ言うほど酷くないが体力的にキツイのは
容易に想像できるしやりたいか?と言われると微妙 >>355
どこの営業所もおかしいのは2~3人いんだろww こういう愚痴目にするようになってから頼みづらくなったわ
金出してるから感謝されるはずなのになんで恨まれるん
>>364
体張る仕事=底辺みたいな思考の底辺が多いのが1番の問題だよな
こういうわかりやすいのは本当に大事で必要な仕事なんだから賃金もっとあげたり改善待遇すべきなのに 通勤時間入れるなよってことと、配達系は時間じゃなくて歩合制なんだっけ
いっつも通販ばっかのケンモメンが嫌なら辞めろで草だわ
AV嬢や風俗嬢にお説教してそう
>>391
そら単純労働しないで済む人間が多いからだろ
悔しかったら駅弁いけばいいだけ うちのエリアのヤマトドライバーに
おかまちゃんがいるんだよなあ。
インターフォンごしにオネエ言葉。😍
>>356
会社に言っても無駄だぞ
諸悪の根源は大富豪、機関投資家だから >>318
店舗なのか本部なのか知らんが労基行っとけ ワイ、バス運転手
4時出勤
乗務
7時~16時休憩
乗務
20時退勤
この拘束時間で手取り20万だぞ。。。。
逆に佐川で配達日変更依頼するとガン無視してくるんだがあれはなんなんだ
キレそう
>>366
いま担当の客はリモートでできるから楽だな
俺がクラウド上のSIEM,セキュリティセンサーまわりの担当ってのもあるけど >>400
うち宛ての荷物ありゅ?で一発で荷物あるかわかるしね
べんり >>407
駅弁が同世代の上位何割か知らないだろお前 アマプレ入ってなくても時間指定できるように圧力掛けろよ
通勤抜くと8時~21時、年間休日120日で額面30万強だから大手としては物足りない程度じゃねこれ
ボーナスが年間3桁出るのなら年収500万くらいだし
オートロックだけど私書箱無いから置き配に出来ないのが辛い
ヤマト運輸で契約社員ヤッてたことあるけど
自分たちは一部上場企業の社員と思ってて、契約社員や派遣社員をゴミのように見下す社員ばっかだったよ
>>390
そんな普通にレスしてくると思わなかった
なんだか汚いレスしてすまんかった 再配達有料、クロネコメンバーズで無料
ただし再配達率が多いとbanありでエエと思うわ
>>407
まつりは死んだけどね東大出てるのに
あいつよりこのヤマト配達員のが社会に着実に現実的に貢献し続けてるぞ
まつりは何を産んだんだ?
誰かの役に立ったか?あいつの仕事で? >>404
今はコロナ不況で人手不足も解消しつつある
給付金渋って他業種へ人流す安倍のやり方に感謝してる業界も多い >>305
IT土方が一番楽なのに騙されてる馬鹿多いよね
今の情勢でリモートすらできない会社に勤めてるやつ哀れ過ぎる 学がない奴は肉体労働でがまんしろと言い続けて無職ニートが増えて外人が増える状況作ってんだけどな
そういう外人ですら避けるようになってみーんなナマポ利用し始める
>>1
若い時真面目に勉強してれば今頃公務員になれたのに
クズが暴れるな まじで無教養のネトウヨ多すぎじゃない?
隔離板のなんjにおかえり願いたい・・・
佐川も日本郵便も時間指定メール来るようになったから便利だわ
>>428
キチンと客の管理するシステム作ればいいのにな
社員使い潰した方が安いと考えてんのかな >>5
凄く良いわけじゃないけどガチブラックから見たらまぁマシかもね 野村明弘
J・S・ミルが主著『経済学原理』で「疲労の激しい、いとわしい労働はほかの労働よりもよりよい賃金を与えられないで、
かえって(選択の余地を持たない人たちがこれに携わるがゆえに)ほとんどいつもあらゆる労働のうちで最も悪い賃金を与えられている」と書いた。
なるほど、労働の需要が供給を大きく上回る状況下では、マイナスの要素を持つ仕事は、より高い賃金が支給されなければ誰も引き受けない。
しかし、望んだ勤め先を見いだすのが難しい人たちの多い状況下では、仕事が不快であればあるほど、立場の弱い人たちに転嫁されて、賃金プレミアムとは反比例した低賃金になるという。
>>394
パンと天然水とギフト
郵便の自爆営業に比べたら少ないけどな >>418
俺は上位だからすまんっていえばいいんか 伝票は送る側が書くんだから
時間指定はAmazonに言えよアホ
残業無し
基本給30万 プラス手当月5万以上
これ以下ならバイトの方がマシ
>>439
金払う人と受け取る人が違うから無理でしょ >>424
そうですか?
センターだけど所長よりも仕分けのパートの爺さんが一番でかい顔をしてたぞw
親子で仕分けしてた まぁなんも変わんないんだろうな
仕事辞めてなまぽにぶら下がればいいさ
>>374
対面山盛りだぞ
書留類カード爆増中だっての
ポストに入んないデカブツ通常も小包より安いんでゴリゴリ増えてるぞ
それをポスティングの朝区分から組立作業込みで全部やるんだぞ
多分丸投げぶりとパワハラは郵便局のほうがよっぽどだわ >>403
運んでもらってるのに感謝してないからでは? >>428
再配達判定をヤマト配達員側の権限でどうにでもできるシステムとか無理だろw もうAmazonでヤマトなんてこねえわ
時間指定余裕で無視するデリバリープロバイダになっちまった
>>448
配送がamazonだと置き配できるが
ヤマトとゆうパックはできない
でもインターフォン越しに「そこに置いてって下さい~」はできるよ お茶のペットボトルも置配してね
てか冷蔵とか冷凍品以外置配でいいじゃん
置配で頼んでるのにわざわざ不在票置いてくのは何で?
独身でヤマト働くのはアフォ子供手当5万5000円だからね都市部なら手取り30万超えるよ
残業も40時間超えないように調整するから半休だったり次の月休み増えたりするからね>>1は甘え 俺の嫁 ネグリジェみたいな格好で 荷物受け取ってるから ご褒美もあるだろ ちな48
荷物運ぶだけで給料もらえるならそれでいいじゃん
他に特技能力ないなら
>>334
アマゾンが有料会員に誘導したいから無理なんだろ? 運送屋さんたちがいないと俺たちの生活は成り立たない
感謝しないと
>>465
金払ってるじゃん
その内訳が役員と株主に片寄ってるのは
株式会社だからであって
配達奴隷は関係ないだろバーカ >>361
お前らが使ってるウイルス対策ソフトはPC用だろうが
企業向けセキュリティ対策にはID、NW境界、PC、Server等など様々なポイントで多種多様な脅威対策が必要なんだ(止める、検知する、自動対処するとか沢山)
それを客ごとに考えて入れてあげるって話 資格は?
学歴は?
言語は?
職歴は?
スキルは?
どれもゴミだからゴミのような仕事やってんだろ
働けてるだけありがたいとおもえよ
クロネコは発送前にどの荷物はいつ到着するとかネットのマイページで選べるから助かる
佐川はほんと使い勝手悪い
>>472
アマゾンの置配がいつもピンポン鳴らすから置配指定してるんで置配してくれって言ったら
えっそうなんですか?って置配指定されてるの知らなかったわ つーかローソンでも大物のコンビニどめをしてほしんですけどね
PCケースは駄目でファミリーマートまで歩いて取りに行った
まぁ自分で買いにいくよりはいいけど…
お前の代わりはいくらでもいるから
嫌ならやめたら?
自分よりも上の人間がいないときが搾取において自由になれるから
自由にやれてると思いこんでるやつ多いからな