日産自、非開示だった今期最終は赤字継続、未定だった配当は無配転落
日産自動車 <7201> が7月28日大引け後(17:00)に決算を発表。
21年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は2855億円の赤字
(前年同期は63.7億円の黒字)に転落した。
しかしながら、併せて非開示だった通期の業績予想は連結最終損益が
6700億円の赤字(前期は6712億円の赤字)に赤字幅が縮小する見通しを示した。
同時に、従来未定としていた今期の上期配当を見送るとし、
従来未定としていた下期配当も見送る方針とした。
年間配当は11期ぶりに無配転落(前期は10円)となる。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の0.1%→-13.1%に急悪化した。
https://kabutan.jp/stock/news?code=7201&b=k202007280064 な?ジャップ無能だろ?
未だにゴーンのせいにしてるアホジャップおるけど
西川に文句言えよ
ゴーン追い出してから無策無能だったんだから
無理筋で色々な罪を作ってきたんだからもう帰ってこねえだろ
日産も三菱自動車も倒産しそうw
電機壊滅のつぎは自動車が壊滅か?
ゴーン戻ってきても無理だよ
だって日産をスカスカにしたのがゴーンなんだから
ゴーンはルノーと合併して日産はポイ捨てする予定だったから
絞れるとこまで絞って、あとは捨てるだけの段階でとつぜん日本が国策逮捕
捨てるだけの段階になってから国策逮捕とか、ほんとバカ丸出し
逮捕するなら何年も前に逮捕すべきだった
腐った検察に冤罪で処刑されようとしてたんだから逃げて正解
グレーだけど法には触れてなかったんだから
一兆ってすげえな
ゴーンがいようがいまいが詰んでたんか
安倍が忖度でゴーンを逮捕させただけでここまで壊滅するか…
俺が社長でももうちょっとマシな事ができそうなんだが
社員全員で毎日ビックマックとコーラ食いながら
apexでもやってた方が損失が少ないレベル
>>38
日本の多くの個人投資家がウマ―してたからな
全員息してない
他にもキャノン、jt、郵政、ゆうちょ
壊滅だよ 日産のモデル末期だらけのラインナップって誰が買うねん?
どうせFMCしてもほぼ変わらないんだろうし
ゴーンがいたらルノー日産三菱合併で
日産の工場は全部潰してフランス(ルノー)に移し
日産はリストラしてブランドだけ残すような状態にもっていき
中身はフランスが開発した自動車を売る会社になったろうな
日産はゴーン体制で新車開発もストップしてスカスカになってたのに
なんで最後の最後で国策逮捕したのか、ほんと意味不明
どちらにしろ日産は終わってるんだから逮捕する意味がなかった
無能ジャップにトップは無理なんだろ
今からでもゴーンに土下座してこい
延命しただけ
もともと死ぬ運命にあったのだ
みなとみらいのビルを売った方がいいね
無能ジャップはきちんとボーナスゼロとリストラ進めろよ
国内では貴重な電気自動車の技術を持ってる会社なのに勿体ない
>>27
これ
新型車の開発費でベルサイユ宮殿結婚式したり中東お友達に配ったりしたから、日産には売る車が無くてこのザマ なんか自動車作りたがってるソニーちゃんに電気自動車部門としてリーフのところだけ買って貰えば
>>47
これもあるよな
近くに日産のディーラーあるけど全く代わり映えしないラインナップ
昔のGTRとかシルビア買い取って再整備して売った方がマシなレベル ゴーン再評価ワロタw
マジ終わってる糞会社。株主いるのが不思議
ゴーンが来なけりゃ20年前にこうなってただけ
これが日産の本来の実力
>6700億円の赤字(前期は6712億円の赤字)に赤字幅が縮小する見通しを示した。
都合のいい見通しだこと
赤字幅は縮小していくぞ、強いぞ!強いぞ!
>>49
ルノーってスピード狂メディアウケだけいいフランス版マツダだしな
あんなもん北米でも南米でも東南アジアでも需要無い 6700億円の赤字(前期は6712億円の赤字)に赤字幅が縮小
お、おう
ゴーン手放した瞬間これかよwどんだけジャップ無能なんだ
ゴーンの置き土産やべえわ
新車ゼロで干されたけど、今度のEVコケたらルノーと一緒に死ぬんちゃう?
っていうかフランスの庇護を受けられるルノー吸収合併なんでしなかった?
>>53
退職金キッチリ貰った上で経営責任をとって辞任します�� こう言っちゃなんだけど、ルノー日産三菱って名前見ればわかるけど弱者連合だからね
北米市場で日産が売ってたけど、無茶苦茶な事してたのは前から問題視されてた
当時の北米は西川のはずだけど、西川はゴーンの指示とか言ってたが真相はわからn
これ日産の配当をあてにしてたルノーがやばいんじゃないの
日産の資本金6,058億円か
やっぱ巨大企業はすげえな
この赤字はAtoZつってフルモデルチェンジや新型車の開発しまくってる費用って分かりきってるしな
ゴーン追放した瞬間赤字転落とか経営陣ゴミすぎでしょw
>>1
ここまで悪いと新車の販売にも影響でそうだな もうNote屋になれよ
売れてるのNoteしかないだろ
コロナで完全に逃げ切ったし
もしかしてゴーンって天才なんじゃ
三菱と合わせて1兆円超えの赤字
ルノー合わせたらどんだけ膨らむんだろ🤔
無能の西川が自己顕示欲のために安倍と共謀して乗っ取りを図ったまではいいが結局無能だから会社が傾いた
どうすんだろねこれから
>>21
この状況で黒字ってどんだけボッタクってんだよ 105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/28(火) 17:34:30.52
ゴーン!!助けてくれー!!!
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/28(火) 17:35:07.01
>>98
誤魔化すっていうかコストカットしないと大赤字な会社だったのに
そいつ追い出したらこうなるのは当然だろ >>95
BLMではニグロにコリアンタウン略奪されて凹んでた癖に、調子取り戻してきたなw ちなみに弊社も100%赤字や
発表が待ち遠しいなぁ…
俺氏の1000株無事死亡
約35%になっている模様
>>98
新型車の開発費でベルサイユ宮殿結婚式したり中東お友達に配ったりしたからな
今はAtoZの開発費の為に赤字続き
てゆーか、本来なら開発費として使われるべきこれだけの金をゴーンは使い込んだ 警察と日産社員全員でジャパニーズ土下座してゴーンに帰ってきてもらえよ
ゴーンに稼がせて内部留保が貯まったら追い出す
そして自分らだけ会社の金を食い潰して引退
さすが日本人
三菱自動車も大赤字だしむしろゴーンも無能じゃないの
金になるうちに中国に身売りしろ
中国の方々なら再建してくれるだろうよ
ゴーンの扱いみたらもう誰も来ないよな
膿がそのまま食いつぶして後は中国に買われるぐらい
もう再起は無理だよ
ゴーン優秀すぎる
濡れ衣着せて追い出した無能ジャップさん…
日産で働いてる奴ってなんなの?
無職のほうがマシレベルだろこれ
ジジイで退職金つぎ込んでニーサで保有してた奴山程いるだろ
中流で逃げ切れる予定だったのにみんな下流落ちだよ
>>124
ゴーンなら金にシビアだから会社が傾くような投資しないだろ
お前がアホ 膿を出したとかイキっといて最大の膿である西川をほっといたゴミ会社
膿と思っていたゴーンが実は腐った患部を食い尽くしてくれる医療蛆だった
>>131
自分の財布の金にシビアなだけで日産の金でベルサイユ宮殿結婚式なんだがww いちおう見たけど、赤字の原因は開発費じゃないっぽいけど
日産と三菱はもうだめそうだな
トヨタと本田ぐらいか
>>141
だからなんなんだwwそれ以上に膿が食いつぶしてるだろw 最終的に残るのトヨタぐらいだなそれでもかなり縮小するだろうけど
>>146
一番の膿がゴーンだが?日産役員の誰か1人でも、日産の金でお城で結婚式したんか?w >>143
ホンダもいつまで一匹狼でいられるかな
燃費規制対応や自動運転の開発費ハンパないだろうし >>150
追い出した結果がこれだろw
デンソーとのパイプすら繋げなかった膿連中が何いってんだww
ゴーンいなけりゃこんなクソ企業とっくにねーよw ゴーンがいてもどうにもならなかっただろ
むしろゴーンが傾けたから追い出されたんだよ
クソジャップの陰湿人質司法でゴーン追い出して残ったのは無能ジャップだけ
終わりやね
>>139
決済書類こ判子押す欄が50個くらいありそう 頑張ってこれだったら
何か頑張りが間違ってるんだろうね
社内政治に奔走とか経営陣の認知の歪みとか
ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴーンゴーンゴーン
20年前は組合の力の強い系列企業の扱いが問題とはっきりしてたから
ゴーンを呼んで強引に関係を断ち切ってコストカットする事で立ち直ったけど
今回は復活するの厳しいような
ゴーンを有能と思ってる人多いけどやったのはリストラだけだろ
何をそんなに崇め奉ってるんだ?
新車出さない、FMCしないで販売奨励金と広告で売るというゴーン戦略の後遺症だよ
グロリアとかシルビアとか日産車に憧れて育った俺も欲しい車が無さ過ぎて他社に乗り換えるレベルだもんな
>>150
別に一番の膿がゴーンでも構わないけどさ…
膿を出した日産はいったいいつ黒字化するのよ?
1兆3千億の赤字垂れ流しときながら我々は健全ですって言っても言葉に説得力が無いよ? どうせ日産のアホ社員の事だからゴーン追い出しがゴールで後の事な~んも考えて無かっただろ
>>160
確実に赤字にはなってたよ
そもそもゴーンいなけりゃ利権絡みの部品会社と縁を切れずとっくになくなってる
だから昔の日産車は部品代、修理代が高かった
それをゴーンが膿を排除しデンソーと取引始めた事でようやく部品コスト面で他の国産メーカーと肩を並べることができた
たったこれだけの事で大復活した
だからゴーンが特別有能なわけでもなく、全てはジャップの膿のせい エクストレイルの新作のデザイナーは自殺しろ
なぜ初代から離れていくのか
ゴーンはスーパーマンじゃないけどゴーン以上の人材が日産にはいないだろ
土下座してこい
外部から来たリストラマシーンがいなくなれば社内で派閥争いを繰り広げるだけなのが日本のダメ大企業だよ
トップ陣の無能をクビか降格せえーよ
できないからダメージデカイんやろ
ゴーンが長居したために重宝した財務会計の部署の力が未だに大きい。
モノ売る会社が新商品出さないでどうするんだと。
ゴーンがいた頃は身を削りながら生きながらえてたけどいなくなってしまえば元々こんなものだったんだろ
そういう意味ではゴーンは今の経営者よりはまともだったんじゃないか
>>64
ゴーンが異常なだけだよな
凡人が日産を経営したらこうなる 日産車のインテリアは同クラスでは最低だと思う
リーフも大衆クラスのEVはそれしかないからあまり指摘されてないけど
400万円の車と考えたら最悪の出来
資金や開発力のある他メーカーが出して来たら売れなくなるわ
開発費削って配当に回した結果でしょ
残ったのは古い車種ばかりで売れる訳ない
>>143
トヨタは問題ないけどホンダはかなりまずい
四輪の利益率が低すぎるしラインナップ見ても見劣りするようになってきた
日産と三菱はもうダメで、マツダも厳しい
生き残れそうなのはトヨタ傘下のスバルダイハツとインドで圧倒的に強いスズキ 車会社なんて工員を奴隷のようにこき使い死ぬまでボロ雑巾のように働かせて
社長や役員だけくっそ高い給料貰ってる悪いイメージしかないからみんな車買わなくなったんだろ
全て潰れても問題ないわ
ある意味奴隷が解放されるから奴隷解放運動だわこれ
少子化と金ねぇんだわで余計なもの買えない
売れてるものが先鋭化してんな
日産は潰れるしかないね。やっぱりゴーンはすごかったわ。
タイ製造のキックスとか絶対売れないだろうな
数年前の車だしタイ産だから割高だし
>>27
日本の経営者なら回復すら無理だったから、延命させたのは事実だよね ゴーン追い出してこうなったのかいてもこうなったのか
ここはいらないから
早く潰せ
トヨタとホンダとスズキがあればいい
キャノンも減配で明日大赤字だわ
今期減配暴落株多過ぎて含み損がヤバい
>>6
因果関係が逆だろ
黒字を出してたから多少の悪さも許されてたのに大赤字出しそうになったから切られたんでしょ 横浜の王みたいに振る舞ってるけど、地位を崎陽軒に明け渡しそうだな?
今度はGT-Rをリーフでブチ抜くしかない!!!!!
リーフには矢沢!!!
>>193
新商品さえ出してれば売れて利益確保できたと思ってるの?
こういう奴頭お花畑過ぎね? ゴーンが来る前の日産知ってりゃ、日産プロパーなんぞに経営は無理とわかる。
兵站まで根こそぎで、やっとWWIIが終わるんだなって空気になってきたな
安倍らの集団は尽く死ね
それでもそれなりの月給もらってボーナスも出てるんだろ?いいよな大企業は
>>222
その意見には一理あるけど10年前の車をマイチェン連打で騙し騙し売るのもどうかと思うぞ
看板車種ぐらいFMCした方がいいだろ >>200
日産の内装は昨今の軽自動車より酷い
スカイラインですらだ
アリアはいい感じだけどほんとに来年でるんかね ゴーンがさァ!コロナがさァ!
日本人のお家芸
悪いことはみーんな他人のせい
>>211
今の日産は日本の新聞に煽られて
ゲーム事業を売却していた場合のソニーだから
ゴーン健在ならEVがPSNになるから覇権取ってたんじゃね
株主や役員がアホだと従業員がどれだけ頑張っても報われないから辛いよな テスラとそれ以外の企業なんだから
それいがいは早く消えて
>>237
世界の累計自動車販売台数は9千万台、そのうちテスラの昨年度の実績は30万台程度
これが現実な ゴーンが居たらFCAも連合に加わってる可能性が高い
そうなると車体や部品の共通化で上手くやればトヨタすら凌ぐレベルになる
今は真逆でそれぞれ離れたがってるからお先真っ暗な
>>211
むしろゴーンのせいでこうなった
ゴーンが力を入れた新興国向けのDATSUNブランドが大コケ
先進国向けは技術投資をケチりにケチって10年前の車を値引きまくって売り続けた
目先の販売台数に拘って世界一になったがトヨタやVWと比べると大した技術が無い
その結果が今よ あと、ゴーンは筋金入りのEV信奉者でHVなんてただの繋ぎだから開発費の無駄と切って捨ててたからな
やっとEVが形になってきたこれからがゴーンの思い描いたターンだったかもしれない
日産って何売ってんだ?って思う程のノートe-power屋
ゴーンが日産の社長に就任して一番最初にやったことは、全国の販売店の視察なんだよな
もう何か月もかかるツアーだよ
西川はそんな事絶対にしなさそう
今年デビューの新形エクストレイルで巻き返す!
ただし国内販売価格は400万円からな
>>240
弱小がアライアンス組んでも大して経営にプラスとならなかったのが自動車業界だろ >>27
よくわかってんじゃん
ここのバカどもはなんもわかってないけど
ゴーンは年齢的に最後だから、次の3社連合の会長確定してもらう見返りで
今まで抵抗してたはずのルノーによる日産吸収合併に突然OKしようとした
それに抵抗した日本政府と日産幹部が、当時できたばかりの司法取引システム使って
ゴーンをとっつかまえてそれを潰そうとした。
そのゴタゴタの中コロナが来てトドメさしにきた
しかしそれにしても西川へのあの巨額退職慰労金だけはマジで株主バカにしたわ
せめてキャッシュじゃなくて日産株で支払ってやれよ。5年間売れない条件付きの株をよ。
そうすれば株主の気持ちもわかるだろ。 日産だけでなく三菱もだから
今までルノー日産三菱束ねて利益だしてたのに
バラバラになってかせげるわけねえわ
かと言って日本人の誰が社長になってもルノー動かせないしな
積んだだろこれ
>>245
いまだに西川がトップだとでも思ってんのかお前? >>250
基本的にバラバラでやってたていうか、最近は日産と三菱が稼いで
日産の巨額配当金をルノーが受け取ってルノーもなんとか経営維持してたのが実情
それが2018年あたりから急激にあ怪しくなりだしたんだよ >>248
他業種はともかく車は割りかし成功してる方だろ
昔は400万台クラブとか馬鹿にされたけど、結局今は殆どのメーカーがどこかしらのグループに入ってるし >>155
AtoZの開発費だろ
ゴーンがこんだけ使い込んだんだよ >>181
AtoZの開発費をゴーンが使いこんだからこうなってる
そうじゃなきゃ売る物ねんだわ 1兆円ちょいしかないキャッシュフローがマイナスになるだろ
1兆3400億円も損失出たらwww
想定の半分を1/4で到達してるんだけど本当に6700億の赤字で済むの?
>>261
想定外は責任外
という日本の伝統を知らんのかね (´・ω・`)株価120円で配当33円とかツルセコだね
>>261
マジで希望的観測で笑う
これから少しでも盛り返す材料が今の日産にあるのかと ゴーン追い出したら赤字になった
馬鹿ですか?
無能ジャップですか?
長きに渡って優良してたルノーも引っ張られて赤字転落ですおめでとうございます
ゴーンがいた頃はディフェンス株だったが西川時代は無敗株になってしもうた
>>17
トヨタもそう遠くない未来に同じようになるね いつのまにか相棒に出てくる車が日産車じゃなくなってる
まぁクソ無能ゴーンの負債抱えてのスタートだからな
ゴーンが有能だと思ってる無能はいねーよな?
日産の株今から買っとけよ
必ず5~10倍に上がるからな
しかも5年以内
開発費で赤字じゃなくない?
単純に売れてないだけっぽいけど
>>253
系列含めて競合しまくりでメリットがない
リストラや配転してるうちに競争力がさらに低下する >>186
こんな首の切り方しといて誰が来たいと思うのか >>271
ゴーンが来なかったらとっくに潰れてただろ ゴーンを追い出した西川(さいかわ)さんの責任問題をハッキリさせて欲しいね
経産省が口を出してきた時点でその企業は終わり
コロナ見ていても数ヶ月前に決めたことを覆すことすらできない
役人の機動力じゃ世間の荒波に対応することはできない
>>271
ゴーンが有能とは思わないけどゴーンが居なかったらとっくに潰れてるんだが ゴーンの拡大戦略は販売インセンティブをマルチみたいに積み上げる手法
これをリーマンショック以降ずっと世界中でやってて
手詰まりは見えていた
というか、もっと赤字でもいい
ゼロが1個足りない
ガンガン借金して投資しろ
ゴーンってやっぱり優秀だったんだな
ジャップのせいで
>>282
ナニガインセンシデイブだよゴキブリジャップ >>1
> 2年で計-1兆3400億
ゴーンがーー
ゴーンの北米販売戦略がーー 買ってもらいたければどういう改革をするのか国民に提示しろ
高給だけのうのうと貰っておいて税金で世話になるつもりの会社の車なんて
死んでも買わない
設計の古い車ばっかりだしな
e-POWERやニスモのイメージ商法で何とかやり繰りしてる感じ
>>290
税金なんて投入されねーだろ
まぁ資産家と見かけの景気感を支えるために公金で株爆買いしてて日産もその対象になってるから、そういう意味では投入されてるけど マツダのブラックサタン大明神を見習え
10年前の設計の部品なんて1個も無い
利益も配当も今後10年全く出さなくていい
とにかく借金して投資しろ
そうじゃないなら精算しろ
キックスがX-TRと見分けつかない
シルフィとv36が見分けつかない
総じて今のデザインはかっこよくない
海外のメーカーですね
絶対税金を突っ込まないで下さい
ゴーンを盲信してるやつって新自由主義にどっぷりつかってて、基本的に西川とそう変わらないってのがわかってないよな。
>>297
「基本的に西川とそう変わらない」と言いたいなら、その主張の根拠を添えておかないと
幼稚園児じゃないんだから 言うたやろ?
ルノーに吸収されて商売するしかないって
日本人って未だに日本車が世界で通用してる
と思ってはるんなんでなん?自動車もってはれへんのちゃう?w
>>297
君の場合、「基本的に西川とそう変わらない」も「ゴーンを妄信してる」も、ともに
感想の域を出てない
社会人なら、意見を述べるときは必ず根拠を添えましょう 日本政府と日産の自爆テロだったな
ルノーに任せてりゃよかったのに
ジャパンディスプレイぐらい手遅れにならないと外国に売る判断ができない
日本政府が売ることを認める時には価値がマイナスで誰も買ってくれない
三菱買収したから癒着の発覚恐れてゴーン追い出したんだよ
日産はいい面の皮
>>302
連投しちゃってききすぎわろた
にしかわなんてゴーンの子飼だろ。やって来たことは同じ。
つか、ゴーンと西川は違うというなら根拠示せよ。シャカイジン様のお前がよぅ。 >>283
FFのみの実質1グレードの強気なのかアホなのか分からない売り方はディーゼルしかなかった初期のCX-3を思い出す
SUV流行ってるしそこそこ売れるんじゃない? まちがって社員の口座全部に1億ずつ振り込んだとか
そういうミスでもしないと出せない数字
解散した方が良く無いか?
日産が無くても困らんだろ
>>303
ルノーに解体処分してもらうと、どんなメリットがあるの? >>311
工場跡地がまた真如苑に買いたたかれてしまう・・・ これマクロン黙ってられんだろ
ルノーの筆頭株主だからフランス政府の損失はフランス国民の追加負担
またデモに晒される前に何か言ってくるん違うか
>>314
デイズとか買うくらいならエヌボ買うだろうしな >>314
グローバル企業日産にとっては、日本ローカルモデルは、大した儲けにならないのではないでしょうか? >>55
純資産 連結:4兆4,247億73百万円(2020年3月期)
総資産 連結:16兆9,767億9百万円(2020年3月期) 日産で車買っても何年後かにCMでやらせ噛ませ犬にされるんだろ?
人間が腐ってんだな。はは
ゴーンがコストカットで新車出さなくしたからだろ
何年同じクルマ売り続けてんだよw
最初の数年だけだったなゴーンは
いまだに職制は下らん社内政治に精を出しているのだろうか
工場全部潰して今季来季従業員自宅待機させてもお釣りが来るレベルw
従業員何人いると思ってんだ
潰れたらそれだけで社会保障パンクするぞ
>>321
車の開発なんて5年くらいかかるから、これから新車攻勢します!っていってる十数車種は
5年前には決まってたものだぞ
運もないってことだ