嫌儲のおじさん達って
ひまわり学級
だったんダロ?
運動神経極端に悪い奴ってどういう仕事ついてんだろな
私だ
逆上がりとかバスケットのルールが覚えられなかった
低学年だと早生まれが不利なんだよ、年齢一桁の頃の成長差数ヵ月はでかいからな
だから日本では早生まれのスポーツ選手が少ない、ガキの頃に自信を無くすから
小中とちょっと足りなくていつも授業を遅らせてた奴が早稲田の受験会場にいたときはびっくりした
もちろん2人揃って落ちてた
運動は異様なほど出来なかった
勉強はしなかった割に出来てたほうだったけど中学から付いていけなくなった
小中どころか高大の同級生にすら合わないし噂も聞かないは
とろい奴はだいたい勉強はできる奴
そういう奴は進学校行って難関大学行ってそこそこの有名企業に就職してそのあと詰む
ケンモメンって自称クラスの2.3番手もしくは序列から外れてるけどリーダーから一目置かれてる存在って言う奴多いよな
トップと最下層はあまり見ない
ケンモメンってクラスの陽キャや運動できるやつをやっかみ
オタクや鈍いやつを見下す、無味無臭の中間層っていうイメージだわ
ダンスも振り付け見ただけじゃ覚えられない
覚えてもみんなと左右反対の四肢が動く
机や棚はグッチャグチャで整理整頓出来なかった
今は不思議な事に神経質
筋肉なくてやせ細ってておじいさんみたいだったな
早く隠居したかった
苦手だから参加せずに余計に苦手になる負のスパイラルやね
給食食べるのが遅くて昼休み居残りさせられてるやつはかわいそうだった
無理に食べさせなくてもいいだろ・・・
リレー取られないとかノーダメージだろ
取り合いじゃんけんで最後まで残されるほうがしんどかった
もう俺抜きでやれや・・・
逆に取り合いじゃんけんでリーダー同士が使えない奴からとっていくみたいな紳士協定があった
大体俺が最初だった
小学生のときにいたなあ
普通学級へ通ってるけど極端に頭が悪いのか
特別にそいつだけ休み時間で勉強の指導を受けてたり
滑舌が悪いから言葉の練習?なんかもしてたり
顔だけはマトモ、むしろ良い寄りだったから
喋らなければ眼鏡をかけたクール系キャラとしてやっていけたんだろうが…
世界は残酷だなあと思うよ
だいたい小学生とかは走り方から
指導しないと上手に走れんだろ
一生懸命走ってても手の振り方とか滑稽なやつもいたし
武井壮が出てたマツコの番組見たとき、こういうふうに身体の動かし方教わったらマシになる子は結構いるだろうなあって思ったな
>47
大体、2~3%の確率で生まれつき障害のある子供は生まれる
身体、知的込みでコレくらいの確率。
四十人クラスで言えば大体、1~2人はいる計算になる
地域の子供が全員行く地方の公立小学校、中学校に行ってた奴ならなんとなく思い当たる数字だと思う
あいつらは進学するたびに周りから居なくなったがどこ行ったんだろうな
ちなみにこの割合は障害者手帳、療養手帳の持ってる奴の割合じゃねーぞ
身体は別にして知的、精神の手帳はなかなか申請しないからな、親御さんも