安倍「まったく個人情報を取得しないんだが?」 個人情報を記録しないならどうやって行動履歴を追えるというんだろ、どこを移動してどういう店に行ったのかなんて個人情報だろうに
ま、まった・・・・まったく・・・・さん・・です・か?非常にしつこい(・ω・) 安倍「下級国民の個人情報は個人情報にならないと閣議決定済み」
個人情報とは法律上の意味で申し上げたわけではない
その指摘は当たらない
勘違いさせてしまったのなら謝罪する
戦後最低の政権だわほんと
言ってることすべて嘘で責任も取らないとかすげーな
LINEですら怪しいのに日本政府とかもっと怪しいわ
政府側には個人情報何も記録されないから
間違ってないんだけど
こいつらの言動を8年間見てきたんだぞ
信用できるわけない
情報発信のあり方を見直し
誤解がないように注意深く観察していけ😎
このアプリを安倍政権がいくらで誰に作らせたか誰か知ってる?
これインストールして「安倍晋三死ね」って書き込んだらどうなるの?
普及の為にアプリから警告を受けたら優先検査できるようにしようとしたら病院がパンクするから駄目と反対されて駄目になったの闇が深すぎる
>>31
それがないならマジでインストール価値がないよな
個人情報の収集が目的だろマジで ニンテンドーDSみたいにすれ違った奴の名前が記録されるだけ?
ご利用いただくアプリは、最初の公開日から1カ月間は、試行版(プレビュー版)になります。
最低1カ月経過してから仕様するかどうか判断する
>>34
マジでないよ
誰が反対したのか明らかにしてほしいわ USB知らないやつが大臣の国だぞ
何も分かってないよ
言葉遊びのゴミクズ
ただの番号だから個人情報じゃねえよ
>>40
ただの番号が一切個人情報にならないというのは典型的かつ初歩的な誤解ですね >>41
個人情報でいいけど、
普通の人が懸念するような個人情報とは全く違うもの
説明書を細かく見て言葉遊びしてるだけでいいけど、
その情報を見た周りのアホな奴らが勘違いするからこんなことはやめていただきたい 安倍ちゃんが個人情報取得しないって言ったなら取得するに決まってんだろ
勘ぐれよ
10万貰ってこのアプリ入れたやつは、もう
ケツの毛までアベの一味に毟られるからな
>>50
入れてない奴は非国民、やましいことしてる奴
こういう風に持って行かれるわ 有象無象の平民どもがどこで何しようが個人情報なわけないわ
個人じょうほう?を記録しないんですけど!
嘘をつきました
そもそも安倍が大丈夫ですよ!って推してくるものを素直に入れるわけないでしょ
つか、体温計みたく人にかざすだけで新型コロナ感染(それ以外のウイルスも)の有無を
瞬時にピピピッ!っと知らせてくれるツール位つくれんのかね・・
コロナ接触追跡アプリとかまぬけすぎる。まるでキャンビー時代のパソコンだよ
>>1
スレタイをそのまま信じるとしたら、「取り扱う」と「記録する」は全く別の命題だぞ坊主 馬鹿安倍には何が個人情報に当たるか理解できないんだろう
政府発表を鵜呑みにするような情弱は嫌儲にはいないだろ
絶対ヤバいやつだからダウンもやめとこ(´・ω・`)
>>9
受け渡すのは近くの人かつハッシュ値だけ
位置情報は取らない
お前の場合はもはやただの無知だな >>41
照合できないものは個人情報じゃないんだが… オープンソースなんだろ?
どこが問題か検証して示してくれ
>>61
API作ったのはGoogleとApple
Bluetoothのbroadcastで信号強度とハッシュ値のやりとりするだけ
位置情報を一切取らずに追跡してるし普通に先進的だよ
仕組みも知らずに言ってるのが笑える >>78
日本語読めない手合?
まずここで言う番号はココアのものを前提としているし
次に自分は一切個人情報にならないというのは誤りと言っているだけで番号が全て個人情報になるとは言っていない 処理番号を個人情報とか言い出したら何も出来ないよな
どうせこういう馬鹿出てくるんだから、政府は堂々と台湾や韓国みたいにガッツリ個人情報登録させればいいのに
>>84
どこが安倍仕草なの?
ココアが個人情報を取り扱うかと言うスレでココアの識別番号が念頭に置かれるのは当然
むしろそういう解釈するべき事情を無視していや意味合いが違うんですという方が安倍仕草だし
人の文章を読解するときに逆裏待遇を考えず話をすり替えるのも安倍仕草
安倍仕草をしているのは君だよ >>86
勝手に拡大解釈して話を進めといて何を言ってるんだか
無知が妄想で語ってるようにしか見えない
法的にも個人情報の定義は容易に本人識別と照合が可能な物
今回はAPI提供側がブロードキャストする事で端末側が照合する
マイナンバーは一意で容易に識別可能だから当然当たる
ハッシュ値は複数あり容易には識別可能ではない
あくまで政府としては念の為そう扱うというだけの話 これってつまりココア利用者が私はコロナに感染しましたって情報入れてアプリ起動してうろつかないと意味ないの?
こういう不透明なことするからこいつらには個人情報扱わせたくないんだよなぁ
ただの番号は個人情報に当たらないのは間違い
=個人情報を識別できる数字はただの番号
もはや詭弁でしかないんだがわかってるのかなこのアホは
GPSログと固有の識別番号がせっとになってるんだろ
個人情報じゃないはずがないだろ
どうせあとになって「個人情報」の定義を変えるんだろ。
その指摘は当たらないおじさん「その指摘は当たらない」
>>87
はい識別番号からすり替えた
これは安倍仕草ですねえ
そしてPDF見ればわかるけど識別番号は明確に個人情報に当たる
念の為じゃない
>処理番号とは、陽性者からの要求を受けて感染者システムから発行する無意かつ一次的な番号である。
感染者システムの管理者でもある厚生労働省では、どの処理番号がどの陽性者に割り当てられているかを把握していることから、処理番号によって特定の個人を識別することが可能である。
したがって、処理番号は行個法の定める個人情報となると考えられる。 個人情報とは個人を特定できるデータ
位置情報だけなら、個人情報とは言えないんだろうけど、
有識者会議が言ってんだから、他になんかこっそり取ってんだろ
>以上より、本アプリ運営者が通知サーバーにおいて取り扱う情報のうち、少なくとも処理番号は要配慮個人情報に該当するといえる。
>したがって、本アプリ運営者は、処理番号について行個法上の義務を負うものと考えられる。また、委託先事業者も、行個法上、個人情報に関する安全管理措置を行う義務を負う8。
>他方、診断キーについては、原則として個人情報に該当しないと考えられるが、
>本アプリ運営者が、診断キーと個人情報である処理番号を紐づけることによって、診断キーから特定の個人を識別することができる場合には、診断キーも要配慮個人情報に該当し、行個法の適用対象となる。
ここを見れば念の為なのは診断キーで識別番号は明確に個人情報に当たると有識者検討会が考えていることが読み取れる
>>96
>処理番号は、陽性者であると医師等に診断された個人にしか発行されない番号
これは端末がやり取りするハッシュ値の話ですらないんだが
>他方、診断キーについては、原則として個人情報に該当しないと考えられる。
お前は何の目的でそうやって意図的に情報ねじ曲げてんだ? そもそも取り扱わずに作るの無理だから
そんなこともわからない奴を政治家にするな
ITの教養がないやつはその時点で全部投票先から外していいよ
わいとるなあ、安倍仕草
文章がJKリフレそっくりだからばればれ
>>102
今更理解してて草
>処理番号とは、陽性者からの要求を受けて感染者システムから発行する無意かつ一次 的な番号である。
つまりこちらは陽性者が行動発行しない限り識別情報にならない
最初からオプトアウトされてる
なのでアプリが個人情報を取ってわけでは断じてない >>104
勝手に対象を縮小しているのはお前じゃん
個人情報を保護する法令はアプリ内だけで取り扱う情報のみを対象にしているんですか?
>>40が話している番号というのも>>1を受けている以上>>1が引用する識別番号のことだと考えるのが普通の解釈
安倍仕草の繰り返しですねえ え?反社とか詐欺組織とか呼んで税金で豪遊させた連中が作ったアプリでしょ?
アプリインストールしたら、そのまま詐欺グループに情報が流れそう
アプリ内で個人情報を取り扱わないならアプリ運営者は個人情報を取り扱わないんだああ
すごいな
データ提供した場合の容易照合性の論点なんてなかったことになるね
もはや安倍政権では政府の発表がウソなんて日常茶飯事
有識者検討会が個人情報を取り扱うとしているのに
アプリ内で取り扱う情報だけに限定して個人情報に該当するかを検討し個人情報を取り扱わないとする合理的な理由を教えてほしいよ
どこのメーカーが作ったん?
また安倍のお友達企業?
なんかグチャグチャ言ってるけど結局後で不具合出すんだろ
入れるわけねえじゃんこんなの
安倍 集団ストーカー 監視アプリ 仄めかし 5G マインドハック レティクル星人 無能
感染者も自分で登録するんだろ?
馬鹿正直に登録してわざわざ使うやつなんているのかね
国が落とせなんて言ってるアプリなんか怖くて落とせんよ
シンガポールは接触アプリの普及率は20%程度らしい
日本はなんとか60%以上にしたいそうだ