
![25万人参加したゲーム「サガ」シリーズ きょうから第2弾スタート [114497724]->画像>1枚](https://nordot-res.cloudinary.com/c_fill,w_800,h_400,g_faces,f_auto,q_auto:eco/ch/images/641170378800284769/origin_1.jpg)
ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスの「サガ」シリーズと佐賀県との連携が大きな反響を呼んでいる。
スマートフォン用ゲーム「ロマンシング サガ リ・ユニバース(ロマサガRS)」内で4月27日から約3週間行われた佐賀県イベントに約25万人が参加。
6月4日から第2弾として、パソコンなどで遊べるブラウザーゲーム「インペリアル サガ エクリプス(インサガEC)」内でイベント「佐賀の戦い」を開く。
ロマサガRSでは、佐賀市の大隈重信記念館など県内79カ所の観光地や施設のほか、呼子のイカ、佐賀牛などの県産品が登場。
有明海の珍魚「ワラスボ」がボスキャラとなり、短文投稿サイトのツイッターで話題になった。
ゲームをプレーした人からは「(新型コロナウイルスの)危機が去ったら再び佐賀旅行に行きたい」などと好評を得た。
インサガECでもワラスボや佐賀牛などが登場。県観光PRキャラクター「壺侍」が味方キャラとして出てくる。
イベントは4日午後4時から18日午前11時まで。県の担当者は「ゲームを通じて佐賀のことをもっと知ってもらいたい」と話している。 (北島剛)
https://this.kiji.is/641170389163213921