◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

江戸時代の物価表がこちら、感想よろ [842194458]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1590202281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-rG3o)2020/05/23(土) 11:51:21.92ID:uvHgjAW/0?2BP(1000)

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-vsYP)2020/05/23(土) 11:52:58.35ID:kjHTgadVa
初鰹が85000円て高すぎ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b05-BhAG)2020/05/23(土) 11:53:10.54ID:5RcEep/40
娘より妻が吉原行くほうが高いってのは納得がいかん

4アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW dbe4-f/Vk)2020/05/23(土) 11:53:33.79ID:5IFNtt3t0?PLT(99999)

やっぱ初鰹は高いな
大工の給料半月分か

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 371c-saki)2020/05/23(土) 11:55:34.27ID:KjMI0mwN0
吉原の身売り代すげぇな

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-mWgj)2020/05/23(土) 11:56:15.81ID:fMq6KUL6d
今と対して変わらんのが多いな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-aBX+)2020/05/23(土) 11:57:21.45ID:pSxIc+ZAM
ソープ1回10万か
いい時代になったな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c5-t/q/)2020/05/23(土) 11:58:33.23ID:eLvP56Ex0
教育安いな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF12-Vflc)2020/05/23(土) 11:58:57.03ID:Uu5gEMC1F
妻の方が高いって何でや

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67ae-2XmV)2020/05/23(土) 11:59:35.65ID:WRaFA5uR0
娘の身売り代が300万円台とかロリコン大歓喜やんけ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b683-fJ0b)2020/05/23(土) 11:59:58.15ID:9Hzp/WEU0
大奥の賄賂 6千6百万円/年

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db51-El55)2020/05/23(土) 12:01:23.13ID:Hw9/wyMK0
平均月収ってどれくらいだったんだろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0312-aTHp)2020/05/23(土) 12:02:24.45ID:iTcic1qs0
鰻の値段変わらんのな

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-dNgI)2020/05/23(土) 12:03:35.04ID:3s847zEVa
ところてん高いな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-y0er)2020/05/23(土) 12:03:38.97ID:e/SW/6ngM
>>7
表にのってるのは高級ソープだから変わらんだろ
普通の遊女だと2万ぐらい

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e05-crVl)2020/05/23(土) 12:04:53.53ID:Ug1Qt+ho0
米30キロで3万3千円か
卵も10個3000円だし
食費だけで大変だな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-Apbz)2020/05/23(土) 12:05:19.32ID:L6/OB7A8d
米高い

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa3d-riLw)2020/05/23(土) 12:05:50.73ID:ye1/hV150
按摩安いな

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e86-nqGl)2020/05/23(土) 12:06:18.05ID:PkCSyR9a0
>>7
それも何回も通わないといけないんだろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27e2-I6Yg)2020/05/23(土) 12:10:16.32ID:GR8I9pej0
江戸の水って何?ミネラルウオーター?

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aff-tqmx)2020/05/23(土) 12:11:29.31ID:BKdk85c+0
食い物以外はだいたい妥当

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-y0er)2020/05/23(土) 12:16:37.66ID:qaElZg5h0
米は昭和30年代まで高かった

農業機械やトラック 化学肥料などが使えるようになって安くなった

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37b8-crVl)2020/05/23(土) 12:16:54.05ID:N5HZzyJV0
歌舞伎高っ
全然大衆演劇じゃない

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a0a-/uYn)2020/05/23(土) 12:17:34.84ID:zxU/o59H0
日本刀たっけえな
馬は車の代わりくらいの値段か

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f42-A0vP)2020/05/23(土) 12:19:08.79ID:94LhiO1W0
こういうの昔からあるけどあまりあってないだろ
見るたびに違うんだよな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 12:19:09.35ID:dTvQiHqV0
>>23
庶民は264円やぞ
桟敷なんて上級用

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a05-f9m4)2020/05/23(土) 12:20:13.25ID:tltpryIL0
>>20
上水道はあるが美味しくはなかった

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 12:20:51.80ID:dTvQiHqV0
>>25
まず江戸時代が250年とかあるので時期で物価が違う
当時は物価の地域差も今より大きい

そのへん考えないで資料ごった煮にしてる表とかもあるんじゃないか

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-y0er)2020/05/23(土) 12:27:07.17ID:qaElZg5h0
江戸時代初期1500万
末期3000万
新田開発の前後でもずいぶん違う

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3ae-9wqK)2020/05/23(土) 12:27:52.46ID:BTA79IkA0
>>27
なんか荒川の真ん中の水を汲んできて売るみたいな話なかったっけ
岸に近いと水が汚いからとかうろ覚えだけど

ていうか井戸はあったんだよね?

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e05-Z0SM)2020/05/23(土) 12:30:12.45ID:oXhssjKQ0
糞尿垂れ流し

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 12:31:22.98ID:Go4u3T56a
そもそも一般的な収入が分からんやろ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-I6Yg)2020/05/23(土) 12:34:15.53ID:CVyXireQa
歌舞伎の立ち見安いな

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbb-4C8D)2020/05/23(土) 12:35:50.89ID:tViZsmjsp
農家を保護するための現在の米の値段を基準にするせいで根幹の値段が破茶滅茶なのなんとかしろよ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 036b-ROqd)2020/05/23(土) 12:36:00.77ID:Nt/RLPHr0
5935230535590559op報】 中国sでハンタウイa 男が発症からh3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
江戸時代の物価表がこちら、感想よろ  [842194458]->画像>8枚
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。

パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなければな59352305355905

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbb-4C8D)2020/05/23(土) 12:40:44.73ID:tViZsmjsp

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-y0er)2020/05/23(土) 12:41:24.14ID:qaElZg5h0
以前と違って今は自由米で価格コントロールしてないぞ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa0-CFwT)2020/05/23(土) 12:42:39.01ID:acQ0e5aT0
浮世絵ってやっぱ同人誌やねんな

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-8LyP)2020/05/23(土) 12:44:32.04ID:HqN8WCwqM
豆腐高杉晋作

40アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW dbe4-f/Vk)2020/05/23(土) 12:45:09.26ID:5IFNtt3t0?PLT(99999)

>>24
刀に限らず武具は基本的に先祖伝来のものを使う
新規に刀を買うなんてほとんどないんじゃないかな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac3-6VF3)2020/05/23(土) 12:45:12.62ID:IgcbRs8ha
>>1
長屋の家賃が結構安いな

42アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW dbe4-f/Vk)2020/05/23(土) 12:46:15.82ID:5IFNtt3t0?PLT(99999)

>>30
下町なんて海抜ゼロメートル地帯だからね
井戸は塩水で飲用に適さない

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb21-AxoR)2020/05/23(土) 12:49:35.77ID:vmmU9KaZ0
飛脚安すぎやろ
全部歩きやぞ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-bJ/G)2020/05/23(土) 12:50:36.48ID:ApOb0kUpM
日本刀は軽自動車オプション一切無しを新車で買うようなもんか

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e12-eReb)2020/05/23(土) 12:51:01.38ID:PrUvgnvs0
塵紙思ったより安いな

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 12:52:10.07ID:1T/1HsDBa
>>24
一般的(上級武士用の一般的)なんじゃないかな?
奈良物や紺屋物と言われた下級武士用は大小セットで1両しなかったそうだ。

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-bJ/G)2020/05/23(土) 12:52:27.98ID:ApOb0kUpM
旬の走りは珍しさが先行して値段も高めで、もう少し待てば盛りになり、味や値段も安定するのですが、それを待つのは野暮というもの。

てやんでえって聞こえて来そう

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ad5-yz3G)2020/05/23(土) 12:55:17.78ID:12kMluYi0
労働力が安いからか、床屋もアンマも大工の日当も安い

49アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW dbe4-f/Vk)2020/05/23(土) 12:56:04.43ID:5IFNtt3t0?PLT(99999)

>>46
刀鍛冶の費用を考えれば1両はないだろ
中古品かな

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-TCY4)2020/05/23(土) 13:01:36.11ID:OnVE/KeAa
夜鷹はもっと安かったろう

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b5a-chOp)2020/05/23(土) 13:02:22.50ID:eJgSClOz0
江戸時代は女が生まれたら勝ち組じゃないのかこれは?

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ec5-F3kH)2020/05/23(土) 13:03:47.83ID:b9ITXzkN0
意味のない避妊薬だよ🥺

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 13:04:17.80ID:1T/1HsDBa
>>49
江戸時代ら既製品で素のべの束刀素材が大量流通していた。
店頭で、見本から選んで貰って、奈良の観光中に量産工場でささっと作ってくれる。

あとは桑名も有名
桑名は天候が悪い時に渡し船待ってる時に待ってる間に作ってもらう。
これも既に束刀素材が工場生産されてて、それを現地加工する。

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 13:07:01.92ID:1T/1HsDBa
旗本株 1000~3000両
同心株 30~200両
前橋藩の同心株 10両前後
苗字帯刀 10両~
→苗字帯刀は藩内帯刀御免と藩外も帯刀御免で値段が違う。

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6d3-bydY)2020/05/23(土) 13:13:50.66ID:ouoHXH6w0
>>2
当時の事情考えたら適正でしょう
船も天候で動いて冷凍冷蔵も無いんだから売り物になるのはほとんど出まわらない

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM37-BbnY)2020/05/23(土) 13:15:24.47ID:f20lg5TxM
>>36
思ったより文明があったんだな

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 13:15:37.70ID:1T/1HsDBa
>>2
今でいえば築地のマグロの競りみたいなもんじゃね?
すしざんまい的な

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spbb-4C8D)2020/05/23(土) 13:19:03.06ID:tViZsmjsp
>>40
度重なる大火事で焼け野原になって結構な需要があったらしい
虎徹なんかは明暦の大火の後に名を挙げてる

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63de-YHoq)2020/05/23(土) 13:19:15.31ID:p9N+3Eys0
日本刀高ぇ
折れたらどうするんや?

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 13:20:56.52ID:1T/1HsDBa
群馬県誌に群馬の本百姓の収支資料があって、村役人じゃない本百姓の年収が100両位あるのな。
養蚕地帯だから百姓でも金がある事

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 13:22:25.36ID:1T/1HsDBa
>>40
だったら新刀なんて市場にほとんど出ないだろ。

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-KQRd)2020/05/23(土) 13:24:07.45ID:No6wyffgM
ところてんの高さにびっくり
次に米

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-f9J/)2020/05/23(土) 13:24:42.83ID:Pje0ohsE0
幕府初期の1両が20万円くらいで幕末が2万円くらいだっけか
明治初期に1両=1円で2万円
大戦末期が1円=3000円くらい
敗戦で100倍くらいインフレして一気に1円=30円くらい
そこから70年くらいまでで1円=3円くらい
80年代半ばからはほぼ現在と変わらんまま

だいたいこんなもんだよな

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-pQS2)2020/05/23(土) 13:24:48.56ID:ITW7XD2D0
豆腐まじ?こんな高級食品扱いだとは思わなかった

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-YFMs)2020/05/23(土) 13:25:32.87ID:MsPJiSGmr
>>3
妻はテクニックあるけど娘は無理
見た目だけじゃなくてプレイ内容も大事
不慣れで気持ち良くないフェラされちゃ困るよ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-f9J/)2020/05/23(土) 13:25:40.65ID:Pje0ohsE0
>>59
質屋に預けて竹光だから安心

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 13:26:00.05ID:1T/1HsDBa
江戸時代になると、実践刀から美術品になっていくんだろうな。
だから高いものはそこそこ高い。
逆に流通網も整って奈良物、桑名打、紺屋物みたいな粗悪激安刀剣が流通するのも江戸時代

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 13:27:03.38ID:1T/1HsDBa
>>59
殿中で暇の時に同僚に見せびらかすだけだから折れないだろ。

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SD4b-TRpL)2020/05/23(土) 13:27:18.72ID:HT9aQWV0D
富くじ高っ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 13:27:49.02ID:dTvQiHqV0
>>34
江戸時代が米基準の経済というのがあるからな…

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 13:30:08.04ID:dTvQiHqV0
>>56
江戸は海を埋め立ててるからそのまま井戸掘ると海水になる
だから玉川上水とか神田上水で水を引いてきた

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3333-4hjF)2020/05/23(土) 13:32:43.46ID:y7sKogSF0
たそがれせいべえよいよね
真田広之と宮沢りえの

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be5-nLdj)2020/05/23(土) 13:35:24.83ID:IkyJZeK90
ソープいくら?

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ac5-crVl)2020/05/23(土) 13:40:19.04ID:tifElplv0
>>56
実際は上水じゃ全然足りなくて飲水は水屋から買ってた

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03de-crVl)2020/05/23(土) 13:49:22.23ID:2yczVmkw0
>>43
飛脚は底辺職の一つだからな
上級国民が乗る籠は別で専属多いけど

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8d-t+41)2020/05/23(土) 13:52:28.96ID:GaFHRMuO0
値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制→人は金がないから物を買わない→企業は物が売れないから値下げ競争→利益減→給料減と採用抑制(雇っても非正規)

物価はデフレスパイラルの20年で野菜、卵、外食、海外旅行、パソコン、 ゲームソフトなど家電、衣服など異常に安くなったな
氷河期世代への労働力買い叩きで物価安が実現されたと言ってもいいだろう
そしてデフレスパイラルから脱却できることはないのだろう
今後2020年代も100円ショップ1000円カットディスカウントショップなどのデフレ産業が隆盛でしょうね

江戸時代の物価表がこちら、感想よろ  [842194458]->画像>8枚

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ee8-oW4g)2020/05/23(土) 13:55:22.04ID:/pYRLmYA0
安い~ とか思うなよ

飛脚なら配達員に盗難されまくるし 魚は冷蔵されてない

設備投資なし 安い金で働く人がいての価格やで

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e05-y0er)2020/05/23(土) 14:00:38.98ID:P+NbyAH80
江戸~大阪の飛脚2ー3日ってありえる?馬ってことか?

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6d3-bydY)2020/05/23(土) 14:06:07.36ID:ouoHXH6w0
>>60
それでもたぶん下の方じゃないかなぁ
爺さんの実家群馬の豪農だったらしいけど苗字帯刀許されて明治時代まで蔵幾つも持ってたらしい
明治に政府や県が何か作るって言えば土地や建物寄贈してたって言ってたわ
まあ事業失敗して一文無しですけどね

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 14:10:46.45ID:dTvQiHqV0
>>79
帯刀許されてるなら村役人やってると思うけどな

>>78
特急便は馬だね

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ade-tqmx)2020/05/23(土) 14:15:11.75ID:UzEcJs0H0
床屋安っ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6d3-bydY)2020/05/23(土) 14:19:19.11ID:ouoHXH6w0
>>80
村役人はやってないっぽいんだよ
調べても何も出てこない
まあそれに近いことは何かやってたんじゃないかなぁとは思う
本家筋は多分やってると思う

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ec5-VltK)2020/05/23(土) 14:20:47.98ID:35RJmvDR0
ゆで卵1個330円ってなんでなん

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 14:26:30.32ID:dTvQiHqV0
>>82
資料はないのかぁ
でも普通金持ってるだけで苗字帯刀にはならんからなあ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-LM4k)2020/05/23(土) 14:35:54.08ID:hi6pisMx0
人間が安い時代

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-LM4k)2020/05/23(土) 14:36:14.89ID:hi6pisMx0
>>83
茹で代

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-WALC)2020/05/23(土) 14:42:30.70ID:sVLLtM6ba
地ならし代って何?

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-Tj0O)2020/05/23(土) 15:05:17.27ID:LZ4GyhrZ0
ポン刀って結構するんだな

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 15:19:28.72ID:2nbjL6Dia
>>79
この例は並の本百姓だからね。
村役人じゃなく。

>>80
群馬の天領や旗本領は幕末に本百姓が農兵取立される代わり、みんな苗字帯刀になってる。
村役人に至っては馬廻格になっているという。
※大胡町史より

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 15:25:13.34ID:2nbjL6Dia
>>84
群馬は大藩は前橋藩、高崎藩、館林藩程度と数える殆どしかなく、他は天領、旗本領ばかり。
苗字帯刀の餌与えて、無給で行政や治安維持させてたから苗字帯刀じゃない家の方が珍しいのでは無いだろうか。

幕末には農兵隊取立ってイベントあるし。

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-g7Ex)2020/05/23(土) 15:30:02.71ID:2nbjL6Dia
あとは高山彦九郎の手記とかだと、親戚の百姓が事業失敗して、仕方なしに武士になるとか。
名主階級だと行政知識もあるし、計算もできるから、旗本家にすぐ仕官できるとか。

武士になる=階級上昇
という訳でもないんだよね。

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c5-3DGx)2020/05/23(土) 15:54:56.13ID:Vie6eSah0
東京~名古屋間と吉原一回が同じくらいか?
いい時代になったわ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-qeCi)2020/05/23(土) 16:00:50.14ID:x7xAcngS0
長屋の家賃が1万円
現状だとどこらへんかな?

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-aEZO)2020/05/23(土) 17:36:05.03ID:e2/lqHMRa
>>89
>>90
ありがとうございます
幕末あたりだと結構いろんな家が苗字帯刀になってますよね

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a2f-Ju6b)2020/05/23(土) 17:44:38.90ID:kVeOmcgr0
トコロテンが高いな

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a2f-Ju6b)2020/05/23(土) 17:54:12.69ID:kVeOmcgr0
>>83
今の鶏と違って産む数が違うからでは?

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-qeCi)2020/05/23(土) 18:05:39.76ID:x7xAcngS0
>>83
卵自体が高級品だったんだろうな
戦後でもブロイラーが完備されるまでは
高かった

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 18:17:37.47ID:dTvQiHqV0
ちなみに卵は戦後に安くなったけど戦後の物価上昇の中ではあまり値上がりしていないものの一つでもある

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-4/Di)2020/05/23(土) 18:18:05.56ID:qaElZg5h0
長屋は今で言えば6畳の仮設住宅みたいなもの

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-SeEe)2020/05/23(土) 18:23:32.43ID:X6FrB8mjr
米が高いんだよなあ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-G4IS)2020/05/23(土) 18:39:40.76ID:/foKxhJUM
>>91
武士にも色々あって旗本に使える用人なんて下っぱの渡り用人(非正規)なら
給金が年3~4両(24~32万円)くらいだったそうだ

用人でも正規なら譜代つまり親子代々になるからもっと貰えた

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970b-fWRw)2020/05/23(土) 18:54:28.28ID:3TXjYagq0
豆腐高いけど、サイズが結構大きかったんだっけ?
豆腐の行商人も良い商売だな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-LM4k)2020/05/23(土) 18:55:51.65ID:hi6pisMx0
>>98
腐りやすいものは値段を上げようがない
待ってれば腐るから安売りするしかない

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6e5-6CaO)2020/05/23(土) 18:56:02.32ID:QsUU07CT0
豆腐もそれなりにお高いよ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970b-fWRw)2020/05/23(土) 18:56:34.40ID:3TXjYagq0
江戸時代の多種多様性は面白いね
娯楽もそこそこ充実しているし

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-1gbF)2020/05/23(土) 19:07:56.94ID:tDo+0gOs0
馬たっか

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 19:08:04.69ID:dTvQiHqV0
>>103
まあそうだけど
同時期に大量生産が可能になったって話やね

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6c5-aEZO)2020/05/23(土) 19:09:37.56ID:dTvQiHqV0
>>106
ヒトモノ運ぶだけでなく農機代わりとしても牛馬は普通に財産
布団や服(着物)も庶民にとっては財産

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-FiuB)2020/05/23(土) 19:24:07.82ID:rpcJHAT4p
いつも思うけど 両 分 朱 文 ときて貫と匁とかってどっからきたの?

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-V48r)2020/05/23(土) 19:24:57.69ID:rlg+F/wr0
>>1
72と73は現在と価値が逆なんだな

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdba-+0FA)2020/05/23(土) 19:26:28.20ID:RvQfO/o9d
刀高い

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-V48r)2020/05/23(土) 19:29:43.61ID:rlg+F/wr0
>>1
宝くじ、当選金に対して値段高いなー
当選確率は高いのか?

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b12-ren7)2020/05/23(土) 19:43:17.42ID:p1PUjEs20
これおもしろい
新刊本高いね
あと黒砂糖も

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-xb5m)2020/05/23(土) 19:51:18.35ID:Y52t2WFx0
刀高いな

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a6b-ROqd)2020/05/23(土) 19:51:30.33ID:UQ89EROa0
28512305512805da報】 中国でハンタウイルス 男が発症から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次1-新


江戸時代の物価表がこちら、感想よろ  [842194458]->画像>8枚
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。

パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ2851230551280528

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-4/Di)2020/05/23(土) 19:54:05.53ID:qaElZg5h0
コメは1960年代まで今の3倍以上高かったのを知らないと貧乏人は麦を食えとか理解できない

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-mfin)2020/05/23(土) 19:56:24.76ID:OnyRas7b0
ある意味では寿司文化の正当な継承者は回転寿司かもな
庶民が気軽に食べるもんっていう

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7c7-I6Yg)2020/05/23(土) 19:56:42.99ID:3sXeb6nt0
蛇の目傘いい値段だな
傘張りアルバイトの浪人もけっこう稼いでたのか

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ac7-S/TN)2020/05/23(土) 20:00:23.75ID:fOPz9Cy90
山村なんて硬貨なんぞないから代わりに山売ってたからな
十津川村民が五條の人間に薬代として山で支払いしていた

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75e-yLy+)2020/05/23(土) 20:01:02.71ID:hAb0h0lf0
>>10
野菜売りの日当が3300円だぞ
年収が違うんだから庶民にゃ買えん

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-Bcze)2020/05/23(土) 20:02:51.89ID:d+e4O0vor
>>36
地下に水道管が通っているとかすげぇじゃん
思わずホルっちまうわ

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637b-8Kp1)2020/05/23(土) 20:05:00.83ID:NVc9uMpL0
>>112
富くじは詐欺が横行してたらしいが

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-Bcze)2020/05/23(土) 20:07:33.68ID:d+e4O0vor
>>51
ブサイクは安く買い叩かれるか立ちんぼ営業で早めに性病で野垂れ死ぬ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-MNxi)2020/05/23(土) 20:07:42.28ID:0MBVCdScM
(´・ω・`)1分銀が1万円くらいだろたぶん🤔🤔🤔もうちょいか

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a310-kD/b)2020/05/23(土) 20:21:16.03ID:BJKC7qBc0
豆腐1丁825円なのに豆腐田楽1本33円って。
田楽1本が小さかったとしても、今の5倍くらい豆腐がでかくないと計算が合わんな。

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa0-f9m4)2020/05/23(土) 20:27:17.69ID:ZBSuyS+S0
まともな収入を得られる人間がどれほど居たんだろうな。

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-iyss)2020/05/23(土) 20:30:03.11ID:rwKhaAnA0
うんこ製造器としてはうんこがいくらで売れるか気になる

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-G4IS)2020/05/23(土) 20:37:57.48ID:CdHSL5mmM
八王子とかが野菜の産地だったから百姓は荷車に桶と野菜を積んで
江戸の長屋の公衆便所とかからウンコを汲み取って
その代金として大根とか野菜を置いていった

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMb6-Xij6)2020/05/23(土) 20:40:19.32ID:O6+JdmxHM
継ぎ接ぎばかり着てるイメージあったけど生地が意外と安いな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-2Pvp)2020/05/23(土) 20:40:49.60ID:fKhI7+Yp0
米と豆腐高いなぁ
それなら仕事終わりにかけそばになるかな

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ade-f9J/)2020/05/23(土) 20:41:30.67ID:SCknVeg80
小さくて見えない

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-2Pvp)2020/05/23(土) 20:42:12.51ID:fKhI7+Yp0
>>127
長屋の大家の収入だったと思う

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0305-tqmx)2020/05/23(土) 20:46:12.45ID:ywi5qSIC0
国家予算の1/4が大奥って

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 831b-CPqG)2020/05/23(土) 20:46:12.83ID:mndPeXEV0
食料が高いNE

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a32-jIhC)2020/05/23(土) 21:09:46.71ID:3Db4yn8p0
心太なんでこんなに高いんだ?生物だからか?

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c5-dgs1)2020/05/23(土) 21:32:03.46ID:RxzSrkGO0
幕末だと、江戸に住む武士の妻が家計を支える為に夜鷹になることが増えて性風俗に影響を与えた、と何かで読んだが、幾らぐらいだったをだろう。

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b12-ren7)2020/05/23(土) 22:24:37.45ID:p1PUjEs20
太夫の揚げ代10万だけど、幇間やら芸者やらでもっとかかりそう

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a74-Vyd2)2020/05/23(土) 22:50:32.52ID:cU9u7k230
>>81
男の場合、月代は何日かおきに剃らないと、町役人とか家主からとがめられる
頻繁に通うから単価はその分お安め

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27e2-LYFV)2020/05/23(土) 22:52:50.70ID:a+Tvvr/O0
婿殿

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c5-dgs1)2020/05/23(土) 22:53:47.66ID:RxzSrkGO0
>>138
髪型が身分証だったからかな?

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab95-vdj3)2020/05/23(土) 22:58:26.19ID:Mr8Gb07O0
ざっと見たけど
結構高いの多い気がする

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0305-f9J/)2020/05/23(土) 23:04:41.24ID:Ins9NLTU0
駕籠屋って割に合わなすぎるだろ
現代人があれやったあっという間に身体壊しそうだ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbe6-pJPC)2020/05/23(土) 23:08:11.57ID:AqqYf4d30
戦国時代だと日本刀は7両くらいだっけ
江戸時代になって需要も減って美術品志向が強くなったからお高くなったのかね
中国なんかに輸出してた日本刀はナマクラで一両以下だったみたいだが

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MMf7-UrGO)2020/05/23(土) 23:18:21.18ID:lxxTpolQM?2BP(1000)

>>125
ご名答

今の豆腐の「一丁」というのもかなり大きいですが、江戸時代の豆腐の一丁はその4倍ほどの大きさ。
そのまま1人では食べられないので、切り分けるのですが、たとえば縦と横に2本ずつ包丁を入れると9つに分かれ、その模様がちょうどやっこが着ていたハンテンの紋・市松模様にそっくりになります。
そこからイキやイナセを尊び、符丁でしゃべることをカッコイイとする江戸っ子の間で「やっこ」と呼ぶようになったわけ。
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/yakko.htm

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aae-tKWB)2020/05/23(土) 23:22:03.21ID:pFtWa8VK0
>>137
初見から床入りまでで
数百万円かかるって話だね

まぁ時代とともに大衆化していったって話だけど

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-G4IS)2020/05/23(土) 23:25:29.48ID:CdHSL5mmM
江戸の茶屋

・水茶屋→普通にお茶を飲ませる所も多かったがかわいい娘を雇って
       今のメイド喫茶みたいな所も多かった
・出会い茶屋→今のラブホというか男女の密会場所

・陰間茶屋→少年がホモとか坊主、熟女の相手をする所

番外:照蔵屋(テレクラ屋)@必殺仕事人

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03de-f9J/)2020/05/23(土) 23:26:52.94ID:eMKmncin0
糸屋十右衛門って誰?

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-4/Di)2020/05/24(日) 00:55:49.85ID:vf1n19Yup
>>143
中国に出してたのは価格が残ってるけどかなり高めだよ
結局、輸出し過ぎによる飽和と粗悪な数打ち混ぜていった結果値崩れすることになるけど
江戸時代の物価表がこちら、感想よろ  [842194458]->画像>8枚

http://www7b.biglobe.ne.jp/~osaru/muromachijidai.htm

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-4/Di)2020/05/24(日) 01:19:42.96ID:v4LnmTAV0
>>148
なんで中国に日本刀の需要があったの?
飾り物?

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-4/Di)2020/05/24(日) 01:40:52.52ID:vf1n19Yup
>>149
倭寇の影響もあってその有用性は広く認められていたようで明軍も配備したりと倭刀術、苗刀術として連綿と伝わってる
https://www.jstage.jst.go.jp/article/budo/46/2/46_59/_pdf

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b12-ren7)2020/05/24(日) 02:00:16.36ID:Xu7nXguF0
上臈御年寄はキャリアウーマンの最高峰にしてはイマイチと思ったら賄賂足せば年収8000万か

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea2-QGdw)2020/05/24(日) 02:04:25.95ID:LEgE16ad0
>>1
按摩が安い!頼みたいぜ

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ec0-sKCv)2020/05/24(日) 02:08:25.31ID:/OUUySAp0
参勤交代が2億で済むはずない

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5be8-f9J/)2020/05/24(日) 02:13:46.02ID:Yz3WktOU0
遊女はいくらなんだ?
赤い格子の中から「お兄さん遊んでいかない?」みたいなの経験したい

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03e8-O5Ya)2020/05/24(日) 02:23:32.02ID:Tpcs+Mqm0
>>1
天ぷらそばがそばの2倍って比率は変わってないんだな

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-QoHm)2020/05/24(日) 02:28:48.26ID:/NlHAkD20
俺この時代に生まれてたら確実に悪い事して稼いでたと思うww

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c5-3DGx)2020/05/24(日) 02:30:08.05ID:QO1gCv+g0
昔のこち亀に氷安いから10貫目(?)買ったぜって話があったけど
単位がぱっとしない

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bde-oW4g)2020/05/24(日) 02:34:54.60ID:0e28BaIS0
収入がどれくらいかわからんから何が買えるんだか

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b66d-HGI7)2020/05/24(日) 02:46:29.54ID:k77vaZb+0
>>133
子孫を残すためにはねぇ
ガチホモで全然女とやらん奴がいて澤兄貴みたいなのでようやく子作りした人いたような

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc7-JDz3)2020/05/24(日) 02:51:32.50ID:VsiZfhfy0
>>158
大工が6600円て書いて案じゃん

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ac5-tKWB)2020/05/24(日) 05:25:05.37ID:gvOXwTQJ0
江戸時代はとんでもない格差社会だった、と実感

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3687-6SVf)2020/05/24(日) 05:43:54.70ID:qTH52Ur50
マグロ一尾3000円とかうらやましすぎる

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03dd-+kC3)2020/05/24(日) 05:44:38.03ID:EINb5WwO0
桜餅が今より安いんだが?

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 636b-ROqd)2020/05/24(日) 05:44:56.80ID:pK6O0XyW0
55442405445505d報】 中国でハンタウイルス 男が発症から3時間で死亡 [541495517] (124レス)
上下前次


江戸時代の物価表がこちら、感想よろ  [842194458]->画像>8枚
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ cbe5-rvNa) 04/05(日)21:08 ID:Sq70pKRA0(1/4) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国で、ネズミが媒介する「漢坦(漢他)病毒(ハンタウイルス)」が男性2名から検出され、
うち1人は、発症後わずか3時間で死亡した。

パンデミックとなった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が収束の兆しを見せないなか、
さらなる“中国発ウイルスとの見えない戦い”に世界は備えなけれ5544240544550555

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e62-IN7e)2020/05/24(日) 06:04:15.37ID:56HmzDW30
>>161
戦前までの日本は中国と同じくらいの超格差社会

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Ycjt)2020/05/24(日) 06:12:10.93ID:coK9PRc6a
でも米価が二割減ると収入も二割減る世界だからアテにならんだろ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Ju6b)2020/05/24(日) 07:21:46.38ID:oDdFYVjna
>>166
江戸時代は米価は上がりっぱなし
それ以外の値上がりに追いつかないけど

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-n1uY)2020/05/24(日) 07:34:47.92ID:V/aHJ6GAd
>>2
鰹節するんだよ

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8af1-pRpi)2020/05/24(日) 07:39:11.71ID:W9W6amzD0
物が高くてサービスが安い感じだな、食料高いのは流通コストかな帆船か大八車くらいしかないし
産業革命的発明がないのが大きいな

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5a-whPz)2020/05/24(日) 07:50:44.22ID:172tbG+Od
>>149
大陸の地上戦では主武器とはなりえなかったけど海賊との戦いで近接武器の需要が増えたから

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6ee-I6Yg)2020/05/24(日) 07:56:19.08ID:RsD5iz890
概ね物価安いな

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0377-dV0i)2020/05/24(日) 08:11:55.26ID:6NYSoAK10
参勤交代が鬼すぎる

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0377-dV0i)2020/05/24(日) 08:13:44.38ID:6NYSoAK10
>>2
箔付けじゃね。
食わすのも、大名や殿様に献上なんだろうし。

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-G4IS)2020/05/24(日) 08:40:28.00ID:etLtAPE5M
>>156
十両(70~80万円くらい)盗めば首が飛ぶ時代だからな

江戸時代でも判決は前例というか判例主義で田舎の代官所なんて
江戸まで判例の問い合わせをして量刑を決めていた

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-bx/N)2020/05/24(日) 08:46:15.98ID:9hseheH5a
>>1
飛脚の特急速いな
江戸~大阪間2日~3日って現代とたいしてかわらんのね

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e62-IN7e)2020/05/24(日) 10:18:51.73ID:56HmzDW30
>>169
日本で荷馬車が無かったのは馬より人雇う方が
安かったからだって言われてるしね

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3f2-fp1+)2020/05/24(日) 10:24:07.21ID:V0qxbRgh0
歌舞伎の一等席18万って今でもそれくらいするんか?

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637b-8Kp1)2020/05/24(日) 10:50:26.58ID:J79rxiU10
>>177
歌舞伎座でも2.5万とかみたいだ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-4/Di)2020/05/24(日) 11:01:50.51ID:v4LnmTAV0
>>150
なるほど日本刀も中国で使われる程度の実用性があったんだね

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-G4IS)2020/05/24(日) 11:06:43.57ID:etLtAPE5M
江戸の歌舞伎は今の大相撲みたいに4人くらい座れる枡席方式だから
たぶん一枡の料金だろうと思う
だから金持ちはそこに1~2人で座り、一般人は4人くらいで相席すると

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e62-IN7e)2020/05/24(日) 11:36:50.66ID:56HmzDW30
>>167
逆だよ
米価が下がりまくるから貨幣を鋳造して
インフレを人為的に起こしてた

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfc7-crVl)2020/05/24(日) 11:50:28.24ID:1Jd5bfOp0
物価知る方が写真よりも当時の生活の空気とか想像しやすいなこれ


lud20200616092801
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1590202281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「江戸時代の物価表がこちら、感想よろ [842194458]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【悲報】江戸時代の物価がこちらwww すまん、この時代の方が幸せだったんじゃないか・・・? [661852521]
誰かが家康殺害してたら、日本は今頃どうなっていたの?江戸時代のせいで日本人性格歪んだよね。
江戸時代の首切り [659060378]
江戸時代の首切り(画像あり) [659060378]
江戸時代の首切り(画像あり) [659060378]
江戸時代の食事、ヤバすぎる [581480879]
江戸時代の公家ってなにしてたの(´・ω・`) [134367759]
鎌倉時代の武士って江戸時代と全然違うって本当? [726590544]
「徳川吉宗」 「大岡越前」 っていう江戸時代の最高期www [901286803]
江戸時代の飯って美味かったのだろうか?俺は美味かったと信じてるが [147535369]
現代のおとこの人ってなんでおっぱいに興奮するの?江戸時代の男はしなかったんだが? [929293504]
江戸時代の一般国民「京都美人……?」上級国民に忖度していたことが判明 [122319879]
【大阪】国内最大級の「秀吉像」 江戸時代の木造 大阪・大宮神社で見つかる [爆笑ゴリラ★]
日本会議さん「デジタル庁に外人採用すんのやめよーぜ!江戸時代の鎖国精神を見習おうよ」 [678284812]
常磐線JR南千住の工事中、頭蓋骨105体が出土。江戸時代の小塚原刑場か。南千住署の並べ師
イスラム国が捕虜17人を檻に入れて街頭で晒し回す。江戸時代の日本もこんなことやってたんでしょ? [916548451]
【朗報】ゴーストオブ羊蹄山、発売決定。江戸時代のジャップ松前藩のアイヌ侵略が舞台に [517459952]
【乞食速報】ヤフオクに「江戸時代の淫具」が出品される。急げ!!!!!!!!!!!! [496173787]
【朗報】江戸時代の日本の測量技術、ガチで世界トップレベルだったと話題にwwwwwww [761552271]
【悲報】日本さん、所得の約半分が税金に吸われていることが判明。江戸時代の年貢レベルに搾取されていると話題に
【今日は竹島の日】竹島を記した江戸時代の地図が見つかる 江戸幕府は竹島を日本領だと思っていたよう [147827849]
最上、消費者金融で2社から100万借りて素寒貧ウォークになった高野に追い打ちで50万を要求。江戸時代の悪代官かよ [389326466]
江戸時代の風俗嬢「田舎侍は会っていきなりセックスしようとするから最低。普通まずはお話からでしょ。」 [616817505]
【歴史】江戸時代の150年分の裁判記録が発見される 江戸の奉行も「判例」を参考にし、慎重な判決を下していたらしい
【ゲーム】 外人「江戸時代の日本を舞台にした“隠密RTS”がむっちゃ面白くてワロタ」 → PCで好評杉てPS4でも発売へ [991663774]
鳩山由紀夫さんがアベノミクス批判「世界の中の日本のGDPシェアは6%まで落ちた。江戸時代の2倍程度だ。もう経済成長を競うのは無理」 [597533159]
「日本が嫌なら帰れ」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある江戸時代の国民性 ★3 [2/21] [仮面ウニダー★]
江戸時代の武士「バイトで生計立ててました。出世するには賄賂が必要。出世しても給料ほとんど増えません。」←今の日本やん… [272851654]
部屋用の防寒着として「半纏」てどうなの?江戸時代の庶民が寒さをしのぐ為に着ていた防寒着が起源らしいが あったかい? [798085517]
江戸時代の首切り [659060378]
江戸時代の次は
江戸時代の貞子、発見される
江戸時代のパチ屋にありがちなこと
江戸時代の医療ってめちゃくちゃだったんだな
トレーニングしてても江戸時代の町人にすら勝てない
【歴史】江戸時代の経済成長、なぜ可能だったのか
江戸時代の農家の次男3男は一生奴隷だったってマジ? [826238881]
江戸時代やそれ以前の時代の人って「うんこ」ってどう処分してたの?
国民の大半が半奴隷状態だった江戸時代の真実を本にしたらネトウヨに在日認定された
江戸時代の農民「五公五民なんてやってられねーべ。たまには白米食わせろだ」 残りの5割は [615579589]
江戸時代の1日(3食)のメニューが確実に栄養不足になる栄養量しかない件 [412937765]
江戸時代の日本人「秀吉はマジ糞野郎。侵略してすまんかった」 朝鮮人「許した」 [524519733]
【ツイッター】アマビエに続き、江戸時代のコレラ流行を予言した「ヨゲンノトリ」が反響
【画像】江戸時代に現れた河童怖ええ [864079187]
【古文】昔の日本語、江戸時代までならなんとか通じる [796191958]
イギリス人「週5日40時間労働とか江戸時代かよwww」 [831238392]
江戸時代庶民の労働環境がブラックすぎる 現代人で本当よかった
江戸時代ってなんで280年も続いたんだ?無能な将軍もそこそこいたんだろ? [495149837]
江戸時代 村の百姓が刀を差してサムライ姿になってもお咎め無しだった [726590544]
日本、衰退しすぎてコンクリートの建物が建てられなくなる。江戸時代へ
「日本を取り戻す!」→実際に江戸時代以来の伝統を取り戻すことに成功したと判明 [879622555]
紀伊半島のALS患者発生率、通常の10~100倍のなぞ……古くは江戸時代から罹患の記録 [469366997]
【緊急】江戸時代でも通用しそうな“エロ漫画家”or“同人作家”教えてくれ!!! [208234178]
【悲報】ジャップの梅毒率、10年で40倍に上昇し江戸時代並になる。感染者のほとんどは東京の20代女性 [125197727]
マグロは江戸時代は下魚だったらしい。江戸時代にマグロ食いたい人はいなかったのか。 [134367759]
江戸時代 人「コレラを祓うために女装して練り歩くぞ」→江戸川区東葛西地区に今も伝わる奇祭として伝統化 [377482965]
数学者「地球はこれから寒冷化しミニ氷河期が来ます 江戸時代1645~1715年の気温になります」 [144189134]
「GANTZ」「いぬやしき」の奥浩哉、時代劇漫画の新連載開始!江戸時代でもSF武器とか2ちゃんねらー出しそう [748768864]
ミヤネ「原発がないと江戸時代に戻ることになるぞ!」←いま原発止まってるんだが日本は江戸時代か? [323988998]
天皇「江戸時代まで超冷遇されてました、血も普通に断絶してます、今ある伝統は大体明治に作りました」⇠これ [963243619]
「日本の司法は中世並み」…法律家以外の多くの日本人が、「法」に疎い理由はまさに中世・江戸時代から続く意識にあった [268718286]
一流雑誌「常識はすべて捏造されていた!? 新型コロナウイルス、江戸時代、月、恐竜ほか 陰謀論の世界では存在しないモノ」 [158478931]
隣近所の男女が集まり3日連続スワッピング! 西日本に江戸時代から受け継がれる破廉恥すぎる“正月の宴”とは!? [541324907]
日本人が欧米人と違ってマスク着用に抵抗がないのは江戸時代から口を覆って他人に病気をうつさないという意識や文化があったから [956093179]
07:46:28 up 100 days, 8:45, 0 users, load average: 9.16, 8.97, 9.16

in 0.18550395965576 sec @0.18550395965576@0b7 on 072620