日本の異世界系アニメ、奴隷の正当化や女性蔑視で「人気になる資格もない」と海外メディアに断罪される
海外のエンタメ情報サイトCBRが、アニメ『盾の勇者の成り上がり』を酷評。
「正当な理由もないのにバカバカしいほど人気」と述べている。
『盾の勇者の成り上がり』はいま最も人気のあるアニメの1つだが、最悪な作品だ
このアニメの評判や批評がゴミより低いのには正当な理由がある。
勇者が強姦冤罪に巻き込まれるエピソードがあり、今日の#MeToo思想と相容れないものだと考える人が多い。
そのため「のんきな女性嫌悪」と批判する西洋ファンが多いが、このような考え方をする日本人は圧倒的少数派だ。
さらに本作は奴隷制度を支持しているとの批判もある。
主人公は奴隷の少女を買い、解放したりそれに葛藤したりすることもない。
誰も自分を手伝ってくれないから奴隷が必要だと主人公は正当化しているが、
この主人公は”インセル(モテない女性蔑視主義者)たちの自己投影”だとする評判を強めるものだろう。
https://www.cbr.com/rising-of-the-shield-hero-absurdly-popular-why/ 異世界アニメが人気ってなんだよ…嫌儲でしか見た事ないぞ…
>>1
記事直訳
伊勢海 は簡単に今日のアニメやマンガの中で最もユビキタスなジャンルです。これは、このジャンルが熱心なファンの膨大な聴衆を持っていることを意味しますが、それはまた、多くの批判者がいることも意味しています。
しばしば退屈ではないにせよ、信じられないほど陳腐なものとして見られているが、伊勢海がそのヒーローと視聴者をすべてに移動させる遠くのファンタジーの世界は、この時点で一緒に溶け込んでいるようです。
ソーシャルフェイクパスのホストを追加すれば、恐ろしいアニメのレシピを入手できます。
そのレシピは、The Rising of the Shield Heroで完璧に調理されました。一見間違いのないように思われる圧倒的な主人公と、社会的に論争の的となる基調を備えたこのシリーズは、相応の価値のあるフラックの公平なシェアを得ています。
それにもかかわらず、Crunchyrollのようなサイトでの一貫した高いランキングによって証明されているように、ファンベースを見つけ続けています。ここでは、今日の最悪のアニメの1つが最も人気のあるアニメの1つになった様子を紹介します。 なんかめんどくさい世の中だなあ
それを推奨してるわけでもないフィクションにそこまで倫理を求めるもんなの
人権意識が中世ジャップランドの人間が転生して
ガチ中世で人生を謳歌する物語やからな
舞台が中世だけど中世ヨーロッパって奴隷制あったっけ?
>>8
ほぼすべてのisekaiシリーズと同様に、Rising of the Shield Heroはライトノベルシリーズとして始まり、その後マンガとなり、2019年にはアニメとなりました。
プロットは、突然魔法の世界に運ばれた大学生の岩谷直文に続きます。この世界で4人の英雄の書を発見した後、彼は他の3人の男に迎えられ、名誉ある盾の英雄に指名されました。
彼にとって残念なことに、すべてはそこから下り坂になります。彼は選ばれた英雄の中で正確にカリスマ的ではなく、彼の元の世界での追放者のようなものでした。
これは、1人の女性(ハーレムで満たされた伊勢海アニメの世界での主要な罪)だけが彼のパーティーに参加することにつながり、彼女が一度参加すると、彼女は彼をレイプしたと誤って非難します。
そこから、彼は評判が汚れよりも低い世界でヒーローとして繁栄する方法を学ぶ必要があります。 もう世界同時テストで海外も頭安倍だとよくわかったし鏡でも見てろとしか
>主人公は奴隷の少女を買い、解放したりそれに葛藤したりすることもない。
ガイジンは遅れてんなぁ
そんな展開日本じゃもう飽きられてるんだよ
ですよね。異世界コンテンツの量産は日本のアニメ、マンガ、ラノベすべての日本産オタクコンテンツへの失望を招くと思う
中国韓国の作品も馬鹿にならなくなってるのにこの流れはマジでやばい
オタの考え付く女に惚れられる状況が奴隷に優しくするか封建社会の女が襲われてるところを助けられるしかないんだから仕方ない
いやいや、奴隷を許すという明確に悪い社会を現代人の俺が断罪するってんだけど?
女性軽視ってこれ女にいじめられるアニメじゃなかったか?
むしろ男性軽視だろ
批判されるのは要するに現実にありふれてる価値観そのままだから
創作として終わってるってだけ
奴隷どころか先住民1000万人単位で虐殺して建国したやつらがそれ言うのは草
外人にもなろうを楽しめるような層いるの?
あいつらって全員が人生充実してるんじゃないの?
>>17
ヨーロッパに限らずどこでもあったぞ
日本でもそうだし中華圏や中東でも 日本よりむしろ海外で人気なんだからお察しください
おまえらがそんなんだからだろうw
俺も奴隷買うところでうわぁ…となった
異世界魔王の奴隷なんちゃらはそこを契約反射という形でうまくやってたな
エロ多めのくせに主人公もまとも
これな 正直キモいしテレビとかでやったら絶対ダメだわ
>>24
これはあるな
80年代くらいのアニメだと奴隷の肯定なんてあり得なかった >>35
このアニメ日本じゃコケたけど海外で超人気なんだぞ >>21
ふさわしいことに、ショー自体の評判と批判的な評判は、汚れよりも低く、それには正当な理由があります。
主人公が強姦の疑いで非難されたときに始まる物語は特に論争の的になり、完全にそれに反対しなかったとしても#MeToo運動のツァイトガイストと対立していると多くの人が見ています。
これにより、多くの西洋のファンが、特にそのカジュアルなミソジニーについてシリーズを批判するようになりましたが、感情は日本ではあまり感じられませんでした。
とにかく、この筋書きは笑いのために演じられますが、ファンタジー伊勢海の境界はそのような深刻なトピックを扱うのに最適な場所ではないかもしれないと多くの人が感じました。
ショーはまた、奴隷制をサポートしているとして非難されています。早い段階で、主人公は実際に奴隷の女の子を購入し、すぐに彼女を解放したり、彼女が奴隷であるという事実について対立したりするのではなく、直文は彼女を奴隷にし続けます。
一部の人は、番組の中世の設定や主人公が奴隷を侮辱的または非人間的な方法で扱っていないという事実を通じて、陰謀要素を弁解しました。
ショーの中で、ナオフミは彼の奴隷の必要性を正当化しました。これは、キャラクターが実際に世の中で高く評価されている「自己挿入」という評判に役立っていません。
これらの不快な要素がなくても、ショー自体は単なるもう1つの一般的なisekaiショーであり、その成果はあまりよくありません。
ナオフミが世界の犠牲者であるとされているにもかかわらず、何らかの形または方法で常に勝利していることにより、これはさらに悪化します。
ファンタジーゲームの世界での未経験にもかかわらず、彼は比較的簡単に戦いに勝利しています。
直文の素晴らしさに比べてはるかに経験豊富なゲーマーやファイターは...何らかの理由で... 他の登場人物もまた、信じられないほど馬鹿げた態度で絶え間なく抜け出し、盲目的に直文を崇拝したり、陰謀のために単に愚かに振舞ったりします。 >>38
見抜くも何も海外でもインセルしか見てないからな 嫌儲はそもそも板成立から今日まで
女性への蔑視行為
女性への性的搾取
女性の性の商品化
と闘争してきた
これを知らないことの
クソキチガイネトウヨニホンザル
>>32
つーか惨めなジャップが白人のマネしようとしたけど失敗したから
アニメという妄想世界でやろうとした
結果がこういう異世界転生の現地人奴隷アニメなんだろw まあフェミさんが怒ってるだけだろこういうのw
人気あるのが気に食わないみたいな
>>13
ネトウヨじゃないのにクソブサイク陰キャのお前はなんなんだよ
死で償えよ >>47
どうしてそんなに人気なの?
これらすべての正当な問題にもかかわらず、ショーは観客を増やし続けています。
Crunchyrollは、これが現在最も人気のあるシリーズのトップ20リストに含まれていることを明らかにしました。ランキングは、私のヒーローアカデミア、ナルト 、ワンピースなど、より高い評価を受けています。
疑わしいシリーズの人気の正当な理由の1つは、他のジェネリックで構成が不十分なisekaiショーの現在の波であり、これは何とかして忠実な聴衆を見つけているようです。
このジャンルは現在、アニメ全体を悩ませています。ハーレムのジャンルが何年も前に持っていたのと同じです。
論争の的となっている要素は、実際には番組の人気の恩恵になるかもしれません。
一部の視聴者はシールドヒーローを 探す可能性がありますそのタブーのために、ほとんどリスクのある評判ですが、主人公に同情する人もいます。
これは、番組のレーベルを「インセルファンタジー」として正当化しますが、横暴な批判が番組の視聴率を損なうことができなかった理由も説明します。
ショーがなぜこれほど広く視聴されているのかについてのもう1つの興味深い説明は、西側でのカルトステータスです。
ソース資料は英語に翻訳された最初のウェブライトノベルの1つであり、潜在的な読者、そして最終的には視聴者の新しい世界を、弱者の名前のないウェブノベル作者に公開しました。
シリーズがその批判の大半を見てきた場所である西洋が与えられていることを考えると、この西洋のカルトの地位は皮肉なことです。それにもかかわらず、その名を冠したヒーローと同様に、ショーの人気は上昇し続け、確かにそれは続くでしょう
おしまい 外国のサブカルを本気でバッシングする方がヤベーと思う
海外ではそういうのがあるからなかなか出版までいきつけないから
日本発のこういうのが人気なのかと思ってた
そもそも物語の主人公の振る舞いが正義である必要かけらもないから
好き嫌いに理屈つけてるだけさ
エロ界隈クリエイターのSNS見ると女嫌い多くて結構ビビる
フィクションなのに何言ってんの?エンタメ全否定かよ
この作品は反吐が出るほど大嫌いだけど
こんなもんに対して女性云々奴隷云々持ち出してくる馬鹿はもっと嫌い
奴隷と女性軽視は日本の創作のいいところだ
うぃ・あー・けんもめん!
こういうのは海外では「白人酋長モノ」と言われてバカにされてるジャンル
白人社会でゴミ扱いされてるプアホワイトが近代国家から逃げて
アフリカとかの未開の土地で酋長扱いされてイキるという話
「負け犬のオナニー創作」ってこと
毎回奴隷を買ってダンジョンでトラップ避けに使い捨てにするようなのが普通やと思うけど
流石にそういうのがアニメ化されたことはないんかな
00年代前後~量産型日常クソ萌アニメ
00年代後半~量産型異世界転生俺SUGEE!!俺モテモテ!!アニメ
そら離れていくわ
ポリコレ棒のせいで映画もゲームもハゲが銃バンバン撃って悪党倒す物語しか作れないんだよ
アタマ硬すぎる それはそうとなろうはクソ
中世ジャップランドの最下層向けタイトルって時点で察して下さいよ
絶対最後は問題になると思ってたけど気づくのが遅いわ
可愛いけど被差別身分のせいで見向きもされてなかった女の子が唯一の理解者である俺とセックス!!!
暗すぎだろ
対等の女とか意思がありそうな女は無理なんだろうな
>>17
あったでしょ、日本も奴隷を輸出していたしヨーロッパには当時の奴隷の子孫がいる >>72
それの何が悪いの?
今の世の中勝者より負け犬の方が多いぞ
多数決で決めるなら負け犬の言うことの方が通るんだが? つうかそもそも盾太郎は最初転生先でいじめられて人格歪んでる設定だから
>>77
フェミが苦言を呈し
ネトウヨが発狂する
な >正当な理由もないのにバカバカしいほど人気
人気が出るのに正当な理由が必要なの?
>>72
アラビアのロレンスもインセル向けエンタメって批判されちゃうの? 女奴隷を買わないと物語が始まらない時点で
小説として終わってるだろ
>>75
スポーツ系のゲームや映画や創作が消え去ったのを見ろ
単純に「試聴者側が負け犬やスポーツできないヒョロガリばっか」になったってだけ
そう言う負け犬ヲタ向けのコンテンツと化したから
妄想で戦争とか異世界でハーレムみたいな惨めなものばかり作られるようになった そら海外でアニメとか見てるのはインセルしかいないだろ
なろう嫌いじゃないけど
ナチュラルに奴隷あたりまえ世界なのは正直ドン引きする
あと人身売買オークションとかな
そういうのはエロ漫画でやって
ネトウヨはこういうスレをソースにして
「嫌儲はインセルだらけ」だの言えばいいのに
やらないのはまぁ同じくアニメオタクだからか
>>89
フェミが発狂して
ネトウヨも発狂するくらいにしとかないとバレるぞ 海外の盾シリーズのヒロイン人気は高いぞ
亜人がやっぱりいいのか
王女みたいな奴が主人公に冤罪かけるのが気に入らんのか
なろうがインセルの自己投影なのなんざ最初から認知されとるわ
そもそもどこで人気なの?
再生数なんかいくらでも工作できるから評価基準にならないし
乙女ゲームとか本好きとか上手い事変化をしているな
マジでよくできてる
>Despite all of these legitimate issues, the show continues to develop an audience.
>Crunchyroll revealed that it was in their Top 20 list of the currently most popular series, in the same ranking as much more acclaimed shows like My Hero Academia, Naruto and One Piece.
>One justification for the questionable series' popularity is the current wave of other generic, poorly constructed isekai shows that seem to somehow find a loyal audience.
>The genre is currently plaguing anime as a whole, much as the harem genre had in years before.
この辺が海外アニオタ的な発想だよな
日本だと異世界がワンピースと並べて語られることは滅多にないけど
クランチロールではワンピースと異世界が同じ土俵に立ってるんだもんな
そりゃ危惧するわw
つーか日本でも流行ってないのに量産されるのは中国が原因だろ
単純に異世界系はそういうの多いだろ
奴隷とかいる世界で無双するし
>>108
円盤は爆死したけど海外配信が絶好調で2期3期決定したぐらい人気ある 日本人の倫理観があまりにも遅れすぎてて
もはや世界的に通用するコンテンツを生み出せなくなってるね
もう日本のアニメが海外で人気になることは今後ないでしょう
>>110
日本では異世界とワンピースってどっちが人気なん? 異世界のほとんどが中世ファンタジーだから
中世の奴隷時代をモデルにするのは当たり前だろうが
なに現代の基準で語ってるんだろうか?
市民権ないから人気なんやろ
ポルノってそういうもんや
>>119
女性蔑視者が妄想するような女キャラだろどうせ 奴隷ものアニメなんてこうなるの分かりきってんだからわざわざそれをテーマにしたアニメつくんなやゲェジ
んで、文句ばかりのチョンモメンは何か生み出したの?
たぬ子も人間不信でケモナーの子供奴隷買って従順な武器にしようとしたら
育っちゃってびっくりみたいな話だし、そもそもが歪んでる
たぬきセラピーだぞ
実際奴隷制度があった時代を想定してんだから仕方ねえじゃん
現代の思想で過去を捻じ曲げようとするのはやめろ
奴隷の背後がなく
浦島太郎のいじめられてる亀みたいな役割だからな
そもそも根っこの部分で人間として致命的におかしい
男尊女卑と思われても仕方ない 最低や
創作物でそんなカリカリしてるような人って現実だとどれだけキレやすい性格してるんだろ
>>72
昔はやった日本を勝たせる仮想戦記モノ、今の日本国召喚とかその典型例ですね >>126
正直主人公の男友達いらんかったやろって思うわ >>124
奴隷が存在せず、女性が男性と平等に扱われる中世なんてそれこそファンタジーだよね
女主人公の大河ドラマみたいな 配信ランキング盾マジで人気凄かったからな
そもそも日本じゃ全然売れなかった
>>12
ほんこれ まあクールジャパンで世界には出せんけどな 原作とか目も当てられないほど酷いぞ
地の文で作者の持てない男の僻み前回でゲロが出そうになる
これがクソつまんないのは同意だけど世界観にケチつけてもしゃーないやろ
日本では円盤爆死してるのに海外配信では大人気とかいう謎作品だよ
日本よりも中国でヒットするから量産されてるわけだろ
そもそも面白くないうえに醜悪で無様なテンプレを使い回して
頭空っぽな馬鹿の欲望を満たす
大概の人気作って主人公がほぼ理由もなく絶賛される奴ばっかじゃん
ジャンプ人気作もなろうも話の中身自体はどれも一緒だよ
たしかに異世界物は主人公が美少女奴隷買うのがテンプレみたいなとこあるよね
>>118
欧米のコミュニティだと全く話題を見ないからやっぱ中国かな
ゲームでも平気でチート使うあいつらには親和性高そうだしな 完全に中世の話にすれば許された
でも主人公は現代の人間なんだろ?
日本ではいまだに女性軽視の劣等社会だからしょうがねえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁバカの妄想丸出しのバカしか読まない愚衆娯楽だからな
>>126
12で結婚の話があるのはファンタジーではありかも知らんが
側室作るとか言い出すお子様ってなんなんだろうな
許嫁は即答で快諾してるし
長男の嫁奪うとか
ひどい内容だと思う ポリコレ拗らせた奴らはバカだからわかんないんだろうけど
創作物と現実はまるで違うんだよ?
異世界の文明設定が面白い
城とか巨大建造物の建築技術はあるくせに掛け算の概念無いとか
>>162
そんなこと言ったって無理なものは無理なのは
ネトウヨ見てりゃ分かるだろ 岡村隆史を叩いてるキモヲタに違和感あったのはこういうところだな
エロ漫画家連れてきて少年誌でエロやる奴隷ものが多すぎる
レイプ拷問三昧で女の尊厳を破壊しまくる回復術師がアニメ化されるぞ震えて待ってろ
海外はまだ"そこ"なのか
日本に追いつく日は遠いな
異世界でモラルに反したことを欲望のままにやるってのは
成年コミックでやるようなことだわな
べぇぇぇつに外人に評価なんかされなくてもいいわw
あれ見て本気で奴隷がどうとか性差別とか感じるなら、そっち側にそういう意識があるからそう見えちゃうだけじゃん
チー牛がなろう系の主人公に自己投影してると思うと切なくなる
>>124
現代の基準で批評的に描くのが知性というもの
大抵の中世ものは悲惨な過去として奴隷制を描いている
これはナチュラルに肯定するような描き方だから問題
つまり思考が進歩していない証
ナチスの描き方についてのリテラシーに近いかな
まあ当たり前だよね >>124
そのなろうの主人公が現代人なのに違和感も抵抗もなく当然のように奴隷を扱ってるからだよ、これにつきる ポリコレ棒やりすぎ
スターウォーズですら素人の黒人が初めて持ったライトセーバーでシス圧倒するくらいバランス崩してるし
まあ、なろう読むのもなろうアニメ見るのも
なろうってバカだよなって5chでキャッキャするのも全部愚衆娯楽だろ
仲良くしろw
>>120
盾の勇者の奴隷性を肯定してるシーンってどこ?
詳しく教えてくれや てかなー
スレにもいるけどアニメや漫画、ゲームだからどんな表現もありでしょ!?ってのはあり得ないんだよね
劣悪な思想や悪質な倫理観を正当化する作品なんてクソ以下だし、肯定にせよ否定にせよ真剣に描いてるなら兎も角、キチガイみたいな理屈で肯定したりするから害悪でしかないだけよ
ジャップの作品なんて大半が害悪指定食らってもおかしくない倫理観だけどな
実際に奴隷制やってたのを
思い出させたくないんだろ。はよ忘れてくれーって
奴隷のかわいい女の子を買うのがテンプレート化してるからな。
平和だったら話として面白くないじゃん
フィクションを楽しめないならこっちくんな
海外メディア「コンプレックスからあんたは昔から女性を敵と見てる」
人身売買は最近の異世界系のテンプレになってるよなあ
narrowの聖地はmie-pref
ise-bayの夏は3年は進んでいる
日本の同人作家が人種や差別に配慮した作品作れるわけない
>>193
何周か前な気もするけどな
つうか盾ってなろうでもかなり古参 町とかで知り合う→普通
襲われているのを助ける→王道
モンスターかなんかが人化する→1人はいてもいい
奴隷として買う→えー………
行き倒れているの拾うとか孤児院から引き取るorついてくるとかでいいじゃんって話
たまには奴隷もありかとおもうけど
いくらなんでもテンプレになってるのは脳が死んでる
脳が死んでる奴相手の商売だから仕方ないのかもしれないけど
>>187
まぁポリコレウォーズ言われた理由の1つやしな 舞台が中世っぽいのばかりだしな
何でかって言えば無知な連中相手に無双したいからだしそりゃそうでしょとしか
ああいうのを平然と受け入れる中国人と青少年に恐怖だわ
若いんだから安易な露悪趣味に逃げるな自分と向き合えよ
その通りだけど
世界中どんな物語やゲームも形を変えてそういうもんだろ
人類なんてどこまでも愚かだよ
創作物ガーというのは勝手だが見られ方は変わらないぞ
作者のあれな現実世界観が見えすぎててきつくなる
ネットで男性差別どうこうとか寝言垂れ流してそう
そりゃ異世界なんだから現代世界と文化や風俗が違って当たり前だろ
>>197
現代の倫理観を持ってるやつが奴隷制度を肯定してるのがやばいんだが 最終的にその世界の奴隷制を無くすみたいなところまで行くならまだしも美少女奴隷を仲間にしたら制度なんて放置がデフォだもんな
何やっても持ち上げてくれるオナホヒロインばっかなイメージ
まあこれが当たり前の反応という感覚だろ
つーか特になろう系に興味のない奴からしたら物語に共通してるモノに違和感や嫌悪感感じるやろ
>>17
中世ヨーロッパの騎士や貴族は
金に困ると周りの村や自分の領地から人攫って売り飛ばしてた そうこれ
異世界もん見て必ず奴隷肯定して
可哀想な女奴隷を救う
アホそのもの
負け組が中世ヨーロッパで俺tueeeeするのが多いんだし奴隷侍らせるのは外せないだろうな
何かに自分を重ねるより、なりたい自分になったほうが楽しくないか
>>220
アニメの世界の日本人は倫理観のかけらもないのか
とんだ反日アニメだな >>209
ソースはそれがpoorly constructedだから作品としてつまらないってことだろ
エロアニメみたいなもんだから低質で特に問題ない気もするけど 日本と欧米は価値観が大きく違うから
東アジアで受ければいいんだろう
イスラムで受けようとしていないのと同じ
ゴブリンスレイヤーのゴブリンみたいなヤツがジャップの考える異世界転生奴隷ものだぞ
ピンク髪の釘宮のなんか奴隷役だろ
なんでもいいのよ
水戸黄門とかもギリ見れるか位の人間だからなろう位まで行くとついてけないな
エロゲーのストーリーとかなら全然ありなんだけどな
>>216
なお奴隷解放しても
女の子「私は○○様の奴隷です!!!」
までデフォ >>234
日本の価値観じゃなくてジャップキモオタの価値観でしょ?一緒にしないでね >>203
奴隷テンプの走りで主人公の人間不審
コミュ障の解決案としての服従の強制化
まさしく批判者の言う通り
インセルの願望の投影なんだよ
作者の意図として計画的なものであり
人気が出る原因でもある 奴隷みたいな生き方の低脳が
ガキ向けの娯楽にイキっててわろた
>>214
現代人だって奴隷制度なんてクズだってのも
あるなら使うわってのもどっちもおるだろ実際
まあそれをクズ主人公だっていうのはいいと思うけどw 海外メディア「困ったら奴隷ネタをしてたがもうあんたの奴隷ネタは二度と受けないし海外では全カット確定」
>>197
奴隷が当然の世界の現地人はそれでもいいけど、
現代の一般的な感性を保ったままやってきた人間なら少しは躊躇しろよと。 なろうがゴミなんてのは言われなくてもみんな知ってるんだよ
異世界アニメが人気なのは日本のごく一部だろ…
円盤の売上見てみろよ…
>>245
海外のアニオタはアニメを芸術作品だと考えてるフシがある キモヲタは外部の目を気にしないからな
どんどん開き直っていけ
全く持ってそのとおりです
だからわざわざ海外のアニメなんて見なくていいぞ
>>131
奴隷をテーマになんかしてねーんだけど?
ガイジはてめーだったなw RPGやる時に初期村にひのきの棒しか売ってない事に難癖つける奴らみたいでわろた
なろう世界のおかしさなんで色んな所で散々語り尽くされたろ
それでも俺Tueeに浸っていたい奴が多いだけ
>>249
日本でも別に売れてないよ
どっちかいうと海外の配信成績で二期決定するみたいなのが多くね >>91
あいつは裕福な家の出身だしオックスフォード大学卒業してるインテリだろ
高卒ネトウヨ子供部屋おじさんのなろう作家とは違う 他国のアニメ作品なんだし
本当に嫌なら見るな
欧米大嫌いの理由が他国の文化に口出ししてくる点
実質中世ヨーロッパを舞台にしてるから奴隷制や女性蔑視など白人共にとっての黒歴史を
ジャップキャラ達に現在価値観無双で断罪されたら気分の良いものではないだろうね
奴隷ではない獣人は迫害される
東洋の見た目はブス扱いだから人気がない
設定として落とし込んでたデスマ次郎
なお大の大人が転生してるから奴隷に手を出さす娼館で済ます模様
作者の思想の反映の主人公の知能が大人か子供かにもよるぞ
リーマン転生したはずなのにガキみたいな行動してる作品が多すぎる
悪役の姫の拷問は性癖に突き刺さりまくった。アニメ史上最高のサービスシーンだった。
剣と魔法
貴族社会
奴隷制度
戦争
ほら異世界なろうスターターパックね
>>143
>>136
すまん、その時代は女が戦闘してたん?
都合のいい部分だけ中世だから許せはありえんやろ 奴隷正当化は気持ち悪いなと思ってたから当然の反応だわ
>>249
全然売れてねえのに2期3期あったりするからどこかで売れてるんだろう 白人女「エルフがジャッポスに惚れる訳ねーだろw自惚れんなボケナス!」
正直にこう言ってくれよ
奴隷とか女性軽視とか回りくどいこというから
お察しできないジャッポスが息巻いちゃうんやで
異世界なろうはネトウヨ御用達アニメってイメージしかないわ
>>247
これもなろう作品でよくある批判
「主人公の倫理規定が現代的でなく
リアリティに欠ける」
この批判により主人公のサイコパス化が加速した >>249
最近の男向けアニメは
円盤よりもグッズやゲームで稼いでる わかってねーな
孤男の抱きがちな歪んだ妄想の具現化があのアニメであって
女性蔑視も奴隷の正当化も必要な要素なんだよ
批判するんじゃなく苦笑するところだろそこは
>>261
社会主義志向なら別におかしくもないだろ なろうはクールジャパンなんだが
日本政府は奴隷制度と女性蔑視を応援しています
過去に黒人を奴隷にして、今も黒人を差別して殺しまくってる白人様に言われてもw
>>265
なら物語なんて描くなよ
人間、男、女、村、などの現実の記号を一切使うな
作者がヘイトスピーチしまくっていたコレ、まだ連載続いているの? 我が国は慰安婦や徴用工といった土壌がすでにあるのですんなり受け入れられる
肩の力を抜けよ毛唐
アニメになにマジになっているんだよ
>>35
盾の勇者は海外での人気が決め手で続編とか展開されることが決まったくらいには人気 そりゃ
異世界作品なんてネトウヨインセル特化だしな
>>179
農業生産性は低そうなのに回復魔法とかあると
人増えすぎて頻繁に食糧危機や戦争起きてるだろうから
奴隷制がなければもっとひどい世界になるのでは? >>283
普通に続いてるし別作品も漫画化してるよ 普通、奴隷は男のが価値があるのに異世界転生は女ばかり奴隷なのも変なんだよね
労働力の確保ってどうしてるんだろうね?
リアルで奴隷酷使してた奴らに言われたくないwさすがにw
楽しんでる奴は短絡的な利己主義者ばかりで性格悪いだろうな
性奴隷買って普通に接するだけで高感度MAXで「御主人様!」ってなるんだろ?
俺もやりたいわ
なろうの編集と制作委員会が知的障害者やで
こんなん問題になるのわかっとるやろうが
そういうのはエロゲーとエロアニメだけにしとけや
>>280
海外見たらすぐ白人と言い出すとこがジャップの限界だな インセルの理想があれなんだという標本としては優れている
なろうラノベなんて読んでいるのは女と接点の無いキモいアニオタのオッサンだから仕方ないね
まぁ中世だからとか世界観がーとかで
奴隷正当化くらいは別にどうでもいいよ
ただ買われる奴隷はヒロインで無条件でご主人様すきすきだいすきー
ってなるのが普通に気持ち悪いの自覚しろよっていう指摘
>>180
そんなにおかしくないだろ
嫌儲じゃイスラム系の女の扱いを称賛してるくらいだし
>>17
中世ヨーロッパではスラブ人を奴隷にしていたんだぜ
そこからスレイブ(奴隷)って単語が登場した
アメリカがいきなり奴隷船を始めたわけじゃないんだぜ 奴隷エロフがいてもいいじゃないか
そう言う悪事を成敗するのがなろうだろうよ
>>293
ズリネタ奪われりゃ本気にもなるかwww まぁ海外だと今もあるからね
日本と違って敏感な問題なんだろう
左翼っぽい言い方になるが植民地主義全開だよな、あれ
自分が嫌いなものが人気得てるとイライラするのはまあわかるけど
それで不当な人気だ!とか言ってるのは見苦しさしかないよなあ
実際に需要があって人気を得ちゃってるんだからそれに蓋をする事はできない
>>302
腐女子が大好きなBLに
現実的ではない
男性搾取だと批判してるようなもんだからな
ファンタジーという事をわかっていない >>305
そんなん単にハーレムアニメがありえないのとかわんね―のになんで今さらそんなこと気にしてるのか
リアルな物語とか売りにしてないんだからさw >>267
冒険者って職業が成り立つ世界なんだから仕事としての戦闘もありえるだろう フェミやポリコレが英国王室やエスプダインに文句言わない時点で信用できない
>>273
なろうがつまんねえのは結局
「コンテンツ自体が権威主義的パーソナリティのネトウヨガイジ向けだから」だしな
部落差別根性丸出しのヘイト思想アニメが面白いわけねえからなw
それを公金でFool JAPanだの抜かして金突っ込んでる自民党はキチガイやでw >>305
一緒に飯食うだけで御主人様大好きになるからな
普通キモがられるだろ まともな青春できなかった奴等なんだから空想の世界でくらい好きにさせてやってもいいだろ
実は日本の世界史教育で中世ヨーロッパの奴隷制度を教えないから
アメリカが突然奴隷船をやったと思っている人が大勢いるよね >>300
カナダのサイトだぞ、日本の奴隷だったチョンw >>305
まぁ、なろう以前からエロゲやラノベでありまくりだったからなぁ、その手の展開は ネトウヨキモオタってこういうのでオナニーしてんの?
>>17
あったし、こいつら自身が女は喋る家畜扱いしてたぞ こういうのが流行るってことは日本人もつくづく病んでるなぁと思うわ
主人公が負けるのを受け入れられない読者とかもあったよね
どんだけ余裕ないのん
お前がつまらんと思うのは大いに結構だが
人気あるのがおかしいって現実と戦いだしたら負け戦コースだろ
>>313
それって結局理屈的には需要があって人気があるなら奴隷制も正しい
っていうのと一緒だからなぁ
奴隷の需要バリバリあったのに奴隷貿易禁止して
奴隷の需要バリバリあったのに南北戦争やってる白人の世界観からすると
強烈にアレなんだろうな 女児を買ったけどすぐ成長しちゃたやつだろ
そこで切っちゃったよ成長すんなよ
そういうの好むキモヲタは子孫残せずに淘汰される運命だからほっとけ
まあ主人公のために回りがひたすらバカになる設定があるからな
でバカになるのは中世白人様モデルだからちょっとイラっとくるもんがあるんだろう
アニオタってほんと奴隷が好きだよな
「奴隷相手になら僕でも優位に立てる」
「悲惨な境遇の奴に優しくしたら僕でも惚れてもらえる」
って下心が露骨過ぎて気持ち悪い
どれいが大きな要素として出てくるのよりはオーバーロードのとかの方がネトウヨ率高いだろ
冒険者って聞こえはいいけど単なる食い詰めた日雇いの浮浪者だよなあれ
山谷とかあいりん地区にいる連中と本質は一緒
創作物の世界観を現代の良し悪しで断罪されましても…
現代でも悪とされる暴力な表現入れてる白豚さん勘弁してくださいよ
なろう海外人気の方が高いみたいな話聞いた気がするけど
>>324
これこれ
まあシコったその手洗わず表へ出て来たら
容赦なく殴り回されて当然だがな
主人公「ふむ、異世界転生に成功したようだな。さて、ステータスを開いてみるか」
↑
こっちもおかしいけどなw マッドマックスは、奴隷女を往復運搬するだけで人気出たやん
なろう系はガチで恥ずかしい
15年くらい前にオタクが馬鹿にしていたケータイ小説のほうが
現実世界でもがこうとしていただけマシまである、あっちは大抵主人公は不幸になるしな
性奴隷買うのキモいよなあ
自分を裏切らない都合のいい女が欲しいのかな
元々負け組インセルの為のエンタメだから叩いたって需要は無くならないぞ
まだ言ってんのかよ 外人というか一部アホなアメリカ人だけだろ
>>340
オーバーロードも奴隷女助けて嫁にしてただろ >>341
近代化工業化以前の社会はどうやっても人工の増加圧に生産性の効率が追いつかないから
定期的に飢餓が発生するししゃーないね
まあ、マルサスですよ >>339
奴隷制度はキモオタの歪んだ正義感と性欲を満たすための設定だからな
キモオタたちはこれに反論できないよ そういや奴隷の同人ゲーがちょっと昔にヒットしてたな
こういうシチュエーション好きな層が多いんだろうか
フハハハ、お主面白いやつじゃな!気に入った!!
こんなんリアルなら普通に嫌われて終わりよ
それこそなろう系主人公みたいな陰キャには
>>313
それが社会一般の常識から見るとおかしいなら
批判する権利はあるからな
詭弁もいいところ
エロなら別にいいんだぜ?年齢制限があるからな
一般向けの子供も見るものとなると話が変わってくる
こんな有害な政治的、宗教的カルトイデオロギーの入った
オウムの洗脳コンテンツを見せるなど言語道断 海外には過去の誤った価値観を修正してきた歴史がある
ジャップは未だに野蛮な武士や旧日本軍を正当化し人を腹切りを神聖な裁きだと思っている
>>348
盾の勇者も主人公が不幸になる話だけどw 盾の勇者はそんなに面白いとも思わないし
日本は男尊女卑がまだ海外に比べて根強いとも思うけど
さすがにアニメの内容にまでMe too運動に合わせるべきみたいな論調や
奴隷制度を否定しない内容を入れるなというのはアホだろ
こういうこというガイジンは創作に向いてないな
表現の自由を規制したいのかな
>>326
えっ
普段は韓国人を奴隷労働させた事なんてない
強制連行も従軍慰安婦もなかったって
ネトウヨさん言ってるのにどういうことなの? ケンモウ卿みたいのが実際だよな
相手のことも考えないと
今更異世界転生批判とかホント遅れてるよなw
どの作品もツッコミどころ満載のはずなのに奴隷にだけ噛み付いてきた理由は?
売上が正義だわな
鬼滅と同じで売れてるからアンチも多く見えてるだけ
結局なろうなんてそういう奴ら向けだからな
批判しても正解としかならん
>>347
デスロードで女は子を産む機械、母乳絞りの牛扱い、健康な男は単なる輸血袋とか痛快で良かったわ 奴隷ヒロインて読者の自己評価の低さの裏返しなんだよな
まあそもそも異世界転生そのものがそうだけど
「転生してリセットしてチートも貰わないと俺がモテるわけがない」
ってことだし
その上でなお
「奴隷相手じゃなきゃ優位に立つ自信がない」
という悲惨さ
>>362
で、具体的に何話のどのシーンが問題だった? そもそも異世界なの分かってねーよな
何故人気かって、好きな連中はそんなこと1㎜も考えてねーからだわ
こんなこと言い始めたら「自由は創作」なんてできるわけねー
登場人物が常に白人、黒人、黄色人種の忍者ものとか、それこそ馬鹿かよ!
>>352
じゃあ潰して彼らが啼くのを楽しもうやw 一部のキモオタにだけ人気のあるコンテンツなんだからわざわざ取り上げることでもないだろ
>>333
でも現実には奴隷制なんて需要はあっても人気はないしな
だから正しくない コロナでグローバル化も終わりだから
いちいち「カイガイデハー」とかもうどうでもいいだろ
病気撒き散らさないで自分の国のことだけ考えようず
盾の勇者って結局マルティをラスボスにするのなら
監獄戦艦みたいに自分を罠にハメた女をヒロインとして直接の凌辱対象にすればいいのにな
ランスでメディウサだけ犯さずに殺したり後の作品になるほどBBAは対象外になったりは
結局は自尊心満たしを優先してて空想なりにやりたい放題出来ることの良さをむしろ選んでない
インセルのアニメがあってもいいんじゃないでしょうか
草
だいたいファンタジー物のギャグアニメなんだからあんまり怒るなって落ち着けよ
異世界だし現代社会のルールを適応するのおかしいけどな
よって批判するべきはお決まりのように存在する風呂のほうだろ
ドラえもんも20世紀に来て無双しているようなものだろw
ドラえもん「これがタケコプターです」みんな「おお、すげぇ」 ていうか盾の勇者って全然話題にすらならなかった空気アニメじゃないか
外人はこんなクズアニメまでチェックしているのかよwwww
>>72
というか白人の歴史そのものなんだから白人にウケて当然なんだよなぁ 日本では40~60歳でなおかつ脳障害の爺しか見てないからええやろ
まああくまでもあれは日本のオタクが持つゲームのなかのファンタジーのイメージだからな
>>376
金太郎飴みたいに同じテンプレばかりなのに自由な創作もクソもないだろ >>385
ドラえもんはスマホ太郎だったか
言われてみれば確かに 俺も流石に奴隷は無理だったわ
リトさんのように現実世界でハーレムの方がいい
>>359
今はネットで全世界と繋がる時代やからな
60億もいればそう言うシチュが好きなやつも数万数十万いるやろ >>339
これ
最近ソシャゲがなろう系アニメとコラボすることが多いから
Wikipediaやら大百科やらでいろんな作品調べたら
助けた女奴隷がメロメロになるパターンが多くてうわってなった >>388
具体的に何話が問題だったか教えろやカス >>379
でもお前外国人実習生が作らされてる野菜食ってるじゃん
奴隷労働が正しくないなら野菜食うのやめるべきだよね? そもそも盾は相手が物語の都合で意図的に馬鹿にされてるのが作品として面白くないしな
ギアス2期の黒の騎士団の動きに脚本の都合が出ていたのと同じような萎え方
自衛隊が白人エルフを慰安婦にするアニメがキショかった
ジャップの願望丸出しやぞ
ちゃんと見ずに雰囲気で叩いてるアホばっかw
盾の勇者はハーレムアニメじゃないんだよな~w
>>374
そらそうやで
ネトウヨいうのは部落差別根性の奴がなるもんやからな
何かを見下さないと生きていけないクズ
そういうクズのためのオナニーラノベがなろうやからな
ネトウヨはリアル中世の治世手法の上で踊っているゲェジや
あんなクズには一篇の価値などあらしまへんのや その点メイプルちゃんってスゲーよな
ただゲーム遊んでるだけだもん
>>397
外国人実習生が奴隷なんて言ったら安倍ちゃんに怒られるぞ 盾の勇者の成り上がり限定じゃねーか
デスマーチからはじまる異世界狂想曲も
百錬の覇王も
まおゆうやオーバーロードですら奴隷や貧民は助けてるというのに
>>397
今コロナで居ないから野菜爆上げだぞw
ゲェジだなw >>305
ほんそれ
嫌がられるのを無理矢理組み伏せてヤりまくるようなのがあってもええやろ >>399
あれも海外で人気らしいぞ
つまり自衛隊が世界で支持されてるという事 外人は
黒人女が何かの復讐に燃えてるようなものが大好き
盾は敵キャラがつまらない小者なのに一つのエピソードがダラダラ長いのが残念
>>360
アンタについてくぜ
フン、好きにするがいいさ
これも追加 >>321
とは言え
この物語は「マインの裏切り」
というエピソードを挿入し
主人公の女性不信を描くことにより
正しく「主人公がインセルである」ことを表明している
なおかつ、主人公は「盾の勇者」と言う点で
「迫害された英雄」であり
「奴隷たちの神」である
そこまで含んでの「インセルの願望」なのであり
なろう名作と言われる作品なのは間違いない 救われないオタクが趣味として楽しんでる物を叩き潰そうというのも酷い話だと思うがな
盾の勇者は人格破綻したやつをたぬきがセラピーする話だろ!
結局どの作品もトラックか何かに跳ねられて死んでRPGみたいな中世世界に転生して
なぜか女の子にモテモテみたいな話から発展しないからな
最初のスマホ太郎だけ見れば充分だわ
母国をみろよ
日本で奴隷売買はないけどお前達の国は昔っから奴隷売買してたんだよ
アニメと現実の区別もつかない人非人がどの面下げて奴隷問題で日本に口出せるのか
キチガイジャップコンテンツが海外に受けるほうが間違いだわ
異世界転生に限らずすべてシャットアウトさせろ
盾の勇者みたいな作品は本来は監獄戦艦みたいに女をガチで有能強キャラにして
主人公が自爆特攻してようやく堕とせるくらいの形式にした方がいいのに
ラフタリアたちとの傷の舐め合いをやって僕は責任を取らなくてもいい存在ですムーブやっていることにこそ面白くなさがある
当然だよな
キモヲタの妄想が海外に受け入れられるはずがない
>>414
原作なんてなろうが流行る前の競争がゆるい時点でも更新速度だけのカス扱いだった 正しいものしか人気になってはいけないとかアホちゃう
ピカレスクロマンて知ってる?
>>387
4chのインセルや中国のインセルに受けてどうすんや
問題引き起こすための有害コンテンツを世界に撒き散らしとるだけやろうがw >>305
ラブコメだの夢女子だのハーレムアニメなんて全部そうじゃん?
頭悪いんなら死ねば? 海外のまんこも女性はいつも被害者なの!って思ってるってことか?
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ! 石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ! ペンギンは空を飛べないの!
「正当な理由もないのにバカバカしいほど人気」と述べている。
バカバカしいほど人気あるんなら正当な理由はあるんじゃね
そもそも
このアニメみたからゲームしたからって
容認なんてしてないし
その懸念もないだろ日本人なら
こうやってそうなる懸念があるって自白してる白人が
異常なだけだわなあ
>>379
今でも需要あるし大人気じゃね
途上国や移民の低賃金労働から実習生まで世界中で大人気
だから正しいぞ >>283
続いてるけどこの人の作品アニメはもう無理だな。 >>397
正しくないとは思うけど野菜は食うよ
そんなもんだろ?
やめるべきだと思うならお前はやめたらいい >このような考え方をする日本人は少数派だ
やだ~買いかぶらないでよ~
そんなことないんだからぁ~
レビュアーズが許されるのにそこはダメなんか
なんだかんだでレビュアーズはきちんとライン見極めてたな
gateとかいうネトウヨアニメじゃないのか
盾かよ
>>441
アニメ化コケたほうじゃなくて傭兵のほうがまだ出来良かったのになw 岡村の件じゃないけど叩くのはその内容自体じゃなくて
その背景にあるって事だよ
>>445
レビュアーズも向こうだと過激すぎて中止になってるからな あのまま処刑でよかったのに何がビッチに改名だよ
ふざけやがって
スレ見てると批判に対する反論じゃなくて
「じゃあ○○はどうなんだよ」とか「白人こそ○○だろ」みたいな
問題の希薄化を狙った内容ばっかりだな
なんでだ
>>414
インセルの知障がそこまでちゃんと見てるとは思えんなw ジャップは愚民教育しかしてないからな
世界でやるならライン押さえてないと駄目だよ
「米国の黒人の気持ちを考えろ」
けも耳の女の子のほうが良いです
>>456
現代にも、技能実習生と言う名の奴隷がいるしな この主人公は”インセル(モテない女性蔑視主義者)たちの自己投影”
この二行で全て片付く
「異世界もうかえりたい」おすすめ
虫のいいのに食傷気味だったんでこれくらいが心地良い
たんに不遇なんでなく、転生者格差があったり
運が巡ってきた思ったら逆に不幸になったり
異世界なりに自分から根づこうと思ったら
厄介払いされたり流されてるあいだに居場所がなくなったり
不遇にも悲哀があるのがいい
>>454
北米は配信担当が逃げたけど結局台湾とかは修正版流してたりしてたし
日本もあとから地方局が増えたりいろいろ迷走したなあれ >>451
あんまり、こういうなろうを放置しといて現実逃避させると
京アニの青葉みたいになるかもっていう心配やろ?
ま理解できるわ >>455
槍の方では爆殺したり豚と交尾させたりやりたい放題なのにな >>440
そうなんだ
じゃあいいじゃん
でも人気つっても低賃金労働してる側はやりたくてやってるわけじゃないんだから人気とは言えないだろ
俺は正しくないと思うねリアル奴隷は 現実の自分のアレコレと関係のない創作であるなら
ハーレムラブコメモノで全員嫁にするはずだけどな
異世界人に対する態度と東南アジア人に対する態度が同じ
奴隷は買って開放して自主的に付いてくる展開しか認めません
つうか結局お前らの意識高い好みに合わせるとつまらんし売れないってだけの話だろうに
主人公があくまで中世で生まれ育って、中世の倫理観を持つならね、奴隷買うのは良しとしよう
一応、奴隷ダメ絶対っていう倫理観に覆われた現代人なんだから、平然と奴隷を買うのはおかしいよな
作者あんまり考えてなかったんだろうがな
あるいは、親の借金のせいで人身売買の犠牲になってるから、主人公がその借金肩代わりして引き取る、とかにしとけば良かったな
奴隷を買うってシーンを書く時点で、うーんなんか文句言われるかな?とか頭によぎりそうなもんだけどな
>>390
分かってねーな
誰もナロー系の話なんてしてねーわ馬鹿 奴隷にしてもなんだって女の子奴隷を買うのか
労働力なら男でよくね
>>468
考えてみれば、時代劇って相当暴力的なコンテンツだよな
大河ドラマも結局、紛争の美化でしかないし これは、番組のレーベルを「インセルファンタジー」として正当化しますが、横暴な批判が番組の視聴率を損なうことができなかった理由も説明します。
インセルファンタジーワロタ
盾のラスボス設定は割と好き
改心しない要素をうまく取り込んでる
悪意の塊みたいな敵を人間に落とし込むとどうしても差別だなんだって騒ぐやつ出るよな
>>463
社畜も奴隷よ
何かに縛られないで生きてる人間のほうが少ないわ 情報統制して
内心まで統制しようとするほうが人権侵害では
白さんよ
作者がーって、作者の気持ちを考えるプロ文系がいるな
じっさいこのなろうは臭すぎるのでこう言われても仕方ないわな
この手のが流行ってから
アニメのにわかファンが激減した気がする
萌えアニメの時ですら新規が大量に沸いてたのに一見さんにはそれよりも厳しいんだろうな
>>478
だから、そこを詰めると主人公がサイコパスなダークヒーロー路線になるだけでしかない >モテない女性蔑視主義者たちの自己投影
なろう系全滅じゃねーか
そもそもフィクションにマジレスしてどうすんの
物理法則とか言い出す基地外もいるし
だから異世界なんだよ、物理法則が違うの
奴隷制度は中世ヨーロッパだけじゃなく世界中であった
勿論日本にもあった
敵が馬鹿、特にメタ的に馬鹿にされてると逆に弱い物イジメにしか見えなくなってくる
ワンパンマンのガロウの気分だよ
>>437
自分から直射日光で焼けたアスファルトの上に出てきて焼かれてるだけやぞ >>399
慰安婦にしてたシーンあったか?
そんな18禁な内容ではなかったと思うが 盾の勇者ってすげーよな
徹底してる
ここまでクズだらけになるかってくらい徹底してクズだらけ
国王も皇女も勇者も兵士たちもみんなクズで主人公のことを全員見下してる
その見下してるやつらのことを主人公が見返してカタルシスを与えるっていう流れに徹底してる
アニメ、ゲーム世界転生ネタ多いね
実写NGのえげつない中世な世界観(深夜枠系)
盾って作者女じゃね
原作のマインのいたぶり方とかバカうどんに近いものを感じた
>>486
ソードアンドソーサリーも武狭小説も上品さに差があれどパターンはなろうと同じだからな まあまんこを奴隷にするのは安直すぎるよなあ
女とのストーリー作る脳が無いから奴隷で恋愛してるんだろうけど
奴隷なら本性に正直に猿のようにセックスしてろ
ネトウヨはこういうのばっか見てるから頭おかしくなるんじゃないのか
ちょっと違う趣味でも見つけなよ
盾の二週目の槍のほうが更に狂ってて面白いだけど
なんとか映像化できねえもんかな
ほんこれレイシストジャップって人種差別だけじゃ無いんだよな
強姦容疑に意味なかったろ
勇者である以上、波のときは戦わなきゃいけないのだし
盾はおもろいだろ
グロ馬鹿ポリコレ外人はネトフリの意識高いエログロジェネリックアニメでも見とけ
これは自分も危惧してた
奴隷肯定男女差別当たり前のなろうが多すぎてな
盾の勇者って他の異世界ものとは違うよな
むしろ虐げられた主人公が底辺から這い上がるってストーリーじゃん
女性蔑視に結び付けて叩くとか的外れすぎる
ロジカルな展開もエモい対立もないのがなろう
でもそれでええんや
流行りだから仕方ないけど今の深夜アニメの半分くらいがこんな内容のアニメだから正直飽きたわ
>>498
現代日本育ちの主人公が「うわ奴隷制度あんのか(困惑」とならずに
「うっひょーオナホ購入だー」みたいになるから違和感あるんだろ 俺らが何も言わなくても現地のオタクが反発する
もう無理なんだよ
海外のオタクは俺らの10年前
そして10年前頃からちょうど日本でもアニメが一般に広がった
この流れは止まらんよ
>>485
社畜だってその気になれば転職ぐらいはできるが
技能実習生に転職の自由はないよ >>505
ありゃあわざとなんじゃね?
ネトウヨ批判 >>508
武侠小説で奴隷買う好漢なんておらんやろ >>522
ケンモメンが異世界転生した場合はそうなるからいいだろ そりゃそうだろ
ここ最近のなろうは底辺体験作者のドス黒くてみみっちい私怨隠す気もないし
見てて不愉快なのが増えた
盾は虐げられた主人公がなり上げるけど周りが馬鹿なだけだし報復が茶化すだけで絵本みたいな作品なのでお子さんにもおすすめです
>>492
なろうの大半はアニメで見るのを推奨するようなコンテンツじゃないし それはお前の感想だゾ
人気な時点で世間からズレてることをどや顔で主張してる事に気づこう
異世界アニメだとなんで奴隷制を出すかって言うと
女との出会いが簡単に作れるからってのと
「奴隷は処女の方が高い」と言う売り文句でヒロイン候補の処女を説明できるから
なかなかの発明だと思うわ
>>359
エロ同人ならどうでもいいが、一般アニメだぞ。病みすぎだろ >>522
ジャップは東南アジアに出張行ったらみんなそうなるからあんまり違和感ないかなー 奴隷=差別
単一民族な現代日本においては、どこか別世界な話
海外においては、それはファンタジーじゃないわけだ
奴隷制度を肯定して何が悪いのっと…
奴隷という名ではないが現代にもいるし
残念なことにそれらがいないと安価なモノが大量に手に入らないし
居ないと潰れる国や人が沢山出るというな
>>47
いやまて
想像以上に深刻に受け止めすぎだろw
マインのレイプ偽装がシオリじゃないかとか
負けない主人公が気に喰わないとか
周囲が主人公を絶賛しすぎるとか
まーじめーかwwww なろう大好きだが盾は合わないな
主人公含めキャラが全部キモい
ラフタリアが成長してデカくなったらケンモメン発狂してたよな
>>505
でも防振りに全部もっていかれたな
あんなくらいアニメは流行らない >>494
暴力と権謀が渦巻く中世を舞台にするなら、ある程度ピカレスク的な要素は必要になる
もしくは、中世ファンタジーであくまでヒーローものとするならどこかの結節で正義というものに主人公が葛藤するとかね
ってもそこまで掘り下げる能力はなろう作家にはなかろう >>477
結局、インセルやネトウヨという社会的敗者を生み出した
新自由主義が間違っているという事実に批判が向けられないところが
この批判をしている阿呆のところよな
結局為政者の掌の上でしかない >>546
おねしょイベントが1回で終わりとか失望だよ >>549
なろうとかカクヨムとかはダークヒーローもの割とあるし
単なる願望充足より作り込んでるのが多いけどいかんせん人気が出づらいだけだろ
需要の問題 >>548
なろう系では珍しく胸糞悪い展開が続くからな、それを打破していくのがカタルシスになるんだろうけど
結局萌えキャラがぐだぐだやってる感じのしかできないんだなw >>553
いっそ盾に勇者を白人主人公にして
4chの阿呆どもを見せしめにしてやりゃあええんだよ どこまで行っても道徳的に正しい()アニメ如きじゃつまんねぇんだよ
なんでそんな単純なことがわかんねんだろマンコって
>>492
きらら系やゆるゆりみなみけみたいなやつはアニメファンの敷居を下げたんだよ
この系統はかえって敷居を上げた 欧米人って「日本人が白人美少女を奴隷・オナホにしたがっている」
ということには気付いているのかな
日本が舞台の作品や現地主人公の作品だと人種は誤魔化せたけど
日本人がヨーロッパモデルの世界に転生するのだと誤魔化せないよね
胸糞展開を随所に織り交ぜて振れ幅大きくしたいんだろうけど気分悪いよね
>>553
スターゲイトがまんまそれでワラタ
村訪れたらいきなり女あてがわれて妻にして現地に残るとか あんまり見てないけどなろうで面白いのはログホラだけだったな
ログホラも女の子パートは正直微妙だったし
ネトゲオタの感覚で書いてる部分は凄い良かったんだが
なんでもかんでも現代人の倫理観を物差しにして測るのはどうかと思うがなぁ
>>17
中世ヨーロッパではキリスト教の影響が強くていわゆる奴隷的なのは少ないと思う
農奴がその立ち位置だけどうーん奴隷以上自由民未満ってところだからなぁ
もちろん東側に売り飛ばすことはあったみたいだが >>6
90年代までは
「ヲタクはちゃんと現実と空想の区別がついてる」
「ファンタジーやポルノと現実の区別がついてる」
「露悪的なギャグもヲタクが知性があってきちんと善悪の区別がついてる前提」
とか言ってたけど
全て嘘でヲタは善悪の区別もつかないし
現実と政治ポルノ・性ポルノの区別がつかないことが
00年代からのネトウヨ問題ではっきりしたからね
俺はヲタだからこそわかるよ >>552
無理でしょ
結局人間の欲望だからね
別の形で出てくるだけだな >>560
タヌキを獣姦したがっているのかとおもってた なろう系は展開がワンパターンすぎて違う作品なのにレビューもワンパターンになるのがすごい
なーろっぱでサイコパスがキングダムやってるような話なら
カルマの塔とか有名ドコロじゃん
アニメで批判とか笑うわ
盾勇者のまだマシな所なのに
後半になるほどに著者の迷走がひどいのにさ
なろう小説は最初はキャッチーなんだがクライマックスが作れず終わったり設定がインフレを起こしてわけわかんなくなるパターン多いわ
アメリカも元を正せばヨーロッパからの移民だからと奴隷制度に関しては全部ヨーロッパが悪い事にできる
アメリカ人はこういう「逃げ」の手段があるのがズルい
日本では女性蔑視を批判するだけでフェミニスト扱いされてるからなぁ
まあもう俺もフェミニストでいいけど
モテないインセルが大枚はたいて美女奴隷開放したらケンモウ卿になるだけ
むしろ奴隷のままで縛るしかない
今季もはめふら人気だし意外とネタ切れしねえもんだな
>>538
日本のアニメ制作だって一応色々配慮した上で作ってるよ
日本ってかなりタブーがあるからな
あまり奴隷が罷り通ってて主人公も疑問に思わないって展開がある作品ってそうそうないと思うが 日本では冤罪とか普通にあるし女性蔑視とは思わないだろ
めんどくさいな、これじゃあきらら系みたいなのしかできないなw
>>548
アイドル物でシリアス展開やるとオタがキレ出すようなもんか >>569
正確には
「ネトウヨのオタクは分別がない」な どんな舞台であっても現代的な価値観でしか許されないというのは大いに問題
大河で女性で大活躍するような歴史改変が更に酷くなる
>>552
創作者のレベルが低下してるから潰しても同レベルの作品しか出てこないぞ諦めろ
今の漫画雑誌見てねえのかとんでも無いぞ >>253
深夜アニメを馬鹿にして女児向けアニメ観てる自分に酔ってるお前がゴミ >>568
虐殺強姦して終わりなのかなあ
北方十字軍とかもだいたいひどいもんだが
キリスト教徒の内戦だと奴隷化は縛りがあって殺しまくる感じかね(例フス戦争) >>586
なろうで叩かれてるのそこじゃないだろ
どこまでいっても、青葉を生み出すオタクの現実逃避でしかないねん なろう系じゃないけどNARUTOのサスケなんてダンゾウという上層部の闇を暗殺して指名手配受けても救世主になったからチャラという
結果を残してるからな
>>367
気付く奴は皆気づいてたのに今更外国から批判が出てきたのがちょっと面白かったから。
外も随分劣化してるのなと 盾は理不尽な展開もそれの打破についても周りのキャラが人格や強かさを失った機能や踏み台として扱われてるのが鼻に付くのに対して
リゼロは曲りなりにも主人公が死にまくってそのなかで辛勝を狙っていくのをお決まりにすると
都合の良い水戸黄門展開に至るにあたっての強度が全然違う
やり甲斐の無いままの成り上がりはそのままむしろ自分に対して罪や恥の意識を芽生えさせる
この原文の記者に盾よりひでーやついっぱいあるってこと教えてあげたい
盾やらスライムやら自称最弱系はどうせすぐにビーム出したりなんか攻撃スキル手に入れて無双すんだろ?って見透かされてるからなあ
ひきこもりの軍師妄想要素まで加わって見てらんないから叩かれるのはよくわかります
俺TUEEEEはまだいいけどスキルだのレベルだのマジで頭が痛くなってくる
>>592
青葉を生み出したのはなろうじゃなくて青葉の両親な
その違いも分からんなら首吊って死ね 異世界迷宮とかマジで奴隷買って性処理させるまさにそのものだしな
>>601
いつまで両親のせいにしてんねん
40の男だぞ10代20代じゃない、ここまで来れば自分の責任や
そんなんだから、なろう読むようなオタクになるんじゃ 転スラってのをこの前初めて見たが内容が理解できなかった
なんで理解しようと思ってウィキペディア見たら頭が混乱した
あれを好きな奴らの頭の中ってどうなってんの
>>86
いつの世も負け犬は騙されて搾取する側に票を投じてるやん、だから負け犬なんだよ 盾なら奴隷で買うならゴリゴリの狼男とか買うやろはむかったら死ぬんやし
超戦闘させて荷物も持たせてコキ使うやろ、戦闘のために飯はたらふく食わせてよく寝させて
なーんで病気のメスの子ダヌキ買って戦闘させんだよ?弱弱で役に立たんやん
そして病気治して少しずつ強くなったらいきなり大人になって可愛くて戦闘も強くなったとか
頭に脳みそ入ってんのか?鼻の穴から手突っ込んで脳みそクチュクチュゆってんのかおお?
呆れ果てた展開でアレが面白いとかもうね😩
敵がマジのガチで強くて最初どーんすだよこれってなるlightの中二バトル作品とか
マブラヴや進撃みたいなタイプとも毛色が違う
そもそもの窮地からの打破って部分のクオリティが低いからな
>>611
転スラ人気出たりぼうふり人気出たりのほうが個人的には不可解なんだ
批判以前に筋があまりない・・・ 異世界アニメの中でも比較的マシな盾でダメなら、他の異世界アニメ見たら発狂すると思う
そもそもリアルでなろう見て現実逃避できるって安い人生の奴おるんか?
>>582
異世界風俗アニメ作ってる時点でなに言ってんだって話 ポリコレ厨の批判はいつも方向音痴
なろうだからご都合主義なのはその通りだけどね
ギアス1期のナリタ攻防戦まで→ガウェイン入手からの無双はまだカタルシスが得られたが
2期の特に後半で完全にキャラアニメになってからは自分の好みから外れた
>>610
いつまでも漫画アニメなろうのせいにしてるお前が言うな いわば歴史シムレーションRPGだろ
日本人特に好きだからな
見なくなければお前らが遮断すればいいだけやで白さん
>>622
渇望というか決まってるだろ
GWに無料公開しようとしてYoutubeの規約に引っかかって頓挫してた あんまり関係ない話だとスターウォーズのダースベイダーは奴隷出身で、まあそれはいいんだけど
幼子の時に素質見込まれて師匠が持ち主から買い取るんだけど母親は別にイラネって言って買わねんだよな
結果後に盗賊に襲撃され殺されてしまいその怒りの憎悪で悪の感情が芽生えてしまったわけだが
そんな事言うなら母親もセットで買えよ。なんで子供だけ買うんや。ジェダイって正義なんやろ?
てか次から話変えろ。ディズニーだろ?
現代でも東南アジア人に格安でホームシッターというなの家事奴隷にしてる奴らのいうことだから説得力あるな
奴隷と女を迫害するプロだもんな
こいつら風俗とかAVみたら発狂するんじゃねえの
ガチの性奴隷だしw
もはやラノベやなろうは「美少女」とか「奴隷」とか「巨乳」とかそういった単語の羅列だけでも足りるかもしれん
このアニメアイコンイキリ骨太郎信者やろ
伊藤忠が黙ってないぞとかまるで自分が権力者側にいるようなイキリ方やし >>629
処女の母親なんて買ったらジェダイが闇落ちしちゃうから 嫌儲になろうアニメ評価してるアホなんていなかったのにどこから流入したんだよ
>>633
それ日本も文句言えんで
研修生のパスポート取り上げたりしてんだから、時々体も要求 俺TUEEEEをリアリティチックに補強してるのなら幼女戦記の方がずっと上だな
このすば以外はギャグに逃げられないからストレートに批判もされる
>>636
これ、奴隷の思考回路そのものだよな
アベノマスクの賛否はともかくとして不良品送られてキレるのは当然だろ >>638
質アニメがあればだがもう壊滅したから
準質アニメがなろうだぞ
にわか君 奴隷を無理に開放しようとしてもそういうものと染まりきってる連中からしたら鬱陶しがられる→アルスラーン戦記
人がバーチャルの世界で楽してるのに引き戻して肉体労働、農業しろと言われても出来なくて鬱陶しがられる→フラクタル
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです で子供を助けた時の行動で
一方的に助けるのではなく、一旦子供の方から救いを求めて言わせて その後に救ったのが本当の正解
なろう好きなネトウヨは現実でもイキリ散らしているからなー
ソースは伊藤忠布マスク
>>633
毛唐が女を奴隷にする場合は、自由を与えてやったことになるから >>636
ネクタイの絵文字いれてるの見れば判定余裕だろ ジャップには人権や倫理なんてものはないんだなぁ、と実感する
負け犬キモオタクが女奴隷の妄想でシコシコしてるとか地獄のような世界だな
毛嫌いしてるやつが老害なだけで
なろうではずれってほとんど無いからな
時代の要求に沿ったものが作られてるって感じ
ついていけない老人がギャアてるだけ
>>650
特攻隊は自分で志願したんだから同情の必要なし! スターウォーズは最初のep4だけだと完全に持たざる者たちの戦いになってるんだけどな
孤児、賞金稼ぎ、反乱軍の旗手、補助ロボット、ムック
ep5から主人公の特別性が強調されてきた
>>609
リアルがしんどい世界なんだから空想の中くらいは無双したいわな
日常系なんかも現実逃避なのになろうばかり言われるのは何でだ >>656
とりあえずレッテル張って叩きたいやつばかりだもんな
お前みたいにw なろうなんて書いてるやつらは間違いなく童貞なのにやたらとエロを書きたがるよね
ただどれもエロゲーエロアニメエロ漫画の受け売りでしかないのが悲しいし惨め
>>249
寧ろ海外なんだよなぁ.......人気なの >>569
いうてポリコレ棒が~っとか言って切れてるオタは高齢オタも少なくないし昔はもう少しマシだったとかいうのも誤解というか勘違いというかまあ幻想だろう >>661
娯楽としてワンパターンすぎて飽きるよな普通 骨太郎信者のネトウヨはナザリック敵に回したらどうなるか分かってんのかみたいなイキリをする>>636みたいに😁 >>24
肥溜めに頭からつっこむのが流行りだといわれてもな
そんなもん文字通り「糞」の一言だろ ニヒリズムや利己主義丸出しを易く肯定するような作品は昔はなかった
>>657
色々見たけど太郎は名作だわ
どの本もスタートは違えどレギュラーキャラが揃った4話頃には太郎互換になっているのはすごい まあ確かにゴミだけど人気なのはしゃーないだろ
あんまり厳格に倫理やら気にしてると創作なんか9割消えるぞ
世界に誇る我らがジャパニメーション
>>660
女性キャラに中身がないのが多いからじゃないの
女性向けの男性もそんな感じするけど なろうNG推奨ワード
主人公最強
最強
チート
ハーレム
異世界転移
ざまぁ
恋愛
百合
スクールラブ
レズ
TAS
悪役令嬢
魔王
勇者
スキル
女主人公
逆ハーレム
冒険
魔女
VRMMO
ラブコメ
盾はストーリーも酷かったろ
ビッチから逃げて山を彷徨ってたら三神教みたいな教祖が来て戦闘になって
信者1万人のパワーですって信者1万人いたけど
どうやってビッチから逃げて山奥にいる盾を見つけてしかも1万人の信者も一緒にいるんだよ
1万人のメシとうんこはどこでしてんだよ、もうめちゃくちゃ🤢
何事も国内コンテンツのがいい
ポリコレに目をつけられるからって、ハリウッド映画も海外ドラマもゴミまみれになった
需要に合わせるやつが商業的には有能だから
嫌儲の好みに合わせても負けるだけだぞ
現実世界で負け組のアラサーアラフォーが夢中になってるんやろ気持ちはわかるけど
キモ過ぎやろ
なろう自体はまあ面白くはないけどなろうという文化は結構面白いぞ意外とハイコンテクストだからな
回復術士のやり直しみたいにハナっから悪人としてやるのならご都合度の高さやキャラクターの薄さもハナから特定の薬剤扱い出来るんだけどな
>>656
こういうコメって自分が何か凄い人種になりきってイキっている
なろう系だよな こういうポリコレ連中は海外で批判されてるけどな
一切の表現を許さないから
>>675
ピクサーの新作が青い肌になってるのも、配慮によるものだからな
人外キャラにしたほうがいいわってなるよな >>681
嫌儲であれこれdisるのもそりゃ無自覚な愚衆娯楽だからなw どんな能力を持った人間かを表す指標もゲームからそのままのスキルとかレベルとかなのほんと
かなり低レベルの文明しか持ってないのに当たり前のようにステータス画面を手元に開いてスキルの確認とかしてるの見るとあちゃーとしか思えない
異世界のはずなのにただのゲームの世界になってるってのがねえ
迫害を盾にして自称弱者がやりほうだい、相手はバカになる呪いがかかってて反抗できないって、これむしろポリコレ棒アニメじゃん…
ところでなろうとか、その他の小説投稿サイトの読者って主な年齢層はどのくらいなんだろう
んージレンマですな
そこら辺ちゃんとわかっていたら海外でのヒットは無かったろうし
>>686
転生直後に、それをすんなり受け入れてスキルはー、ステータスはー、とか言い出すやつなwwwwww >>686
読みてからするとその異世界を一から想像するのがめんどうだからな
情報の鍋の時代にあったものなんだよ マジでなろうはかりでアニメ一つも見なくなった
なんかなろうと美少女動物園以外でおもろいのある?
>>686
簡単な数学もない文化で主人公がちょっと披露すると国王からお呼びがくるレベルなのに
立派なヨーロッパの町並みやお城があったりする
その建物はどうやって建てたの?とか なろう系は異常性欲モンスターすぎてフェミじゃなくても意味不明だろ…
岡村さん盾や骨太郎と相性良さそうアニメや小説読んだらドハマリ間違いなしやろ
どっちも自分に従順な美少女ハーレム物やからねイキリ濃度も高い
>>614
金を盗まれて残ってないから
強い奴隷は買えない 例えばキングダムなんかも主人公の成り上がりは聖域でご都合なんだが
そのことに意識がいかない程度の面白さを同時に備えさせられていたから許されるってか暗黙の了解として指摘はされなかった
最近はパターンが画一化してきて引き伸ばしっぽくなってるのもあって
あーこれはどうせああなるでしょって事前に飽き飽きした感じになるし叩かれているが
ライオンキングを馬鹿にするためにジャングル大帝を持ち上げ(本編を読んだとは言っていない)
なろう系アニメを馬鹿にするために海外アニメを持ち上げる(本編を見たとは言っていない)
本当の文化や言論の破壊者は誰でしょうねぇ?
他人が信用できないし自分に自信がないから絶対服従の奴隷(美少女限定)を仲間にしたいだけ
奴隷が欲しいから異世界行くんだぞ
現代じゃそうやって非難されるから
「環境リセット」「知識マウント」「楽して強くなる」「楽して女にモテる」
なろうが叩かれる大きな要素
これらが無いなろうを見てみたい
品川祐さんも転スラ読んでる番組で言うてたよな確か
何故中年クソ野郎ほどなろうにハマってしまうのか
伊勢海って何かと思ったわ
奴隷は現代の日本にあまり馴染みが無いからなんだろうけど、やたらなろうで出てくるよな
ずっと前嫌儲のレスで『奴隷が出てきた時点で見るのやめる』なんての見たとき、やっぱそうだよな異世界とはいえおかしすぎるしフィクションとしても認めちゃダメだと思ったのを覚えてるわ
そうすると殆どのなろう作品が消えるけど、何も考えずに人気ワードに乗っかった作者が悪いとしか思えない
metooっていつのまにか思想になったのか
このままいけばフェミニズムみたいに学問になるんじゃないか?
勝手に虐げられいることにして「俺たちが解放するんだ」と虐殺始める白人皮肉った話作れば
日本のアニメが海外でそこそこ受けているのは
無自覚にポリコレを無視しているのも一因だよな
ポリコレ厨が騒ぐほどカウンターになるっていう
韓国と日本とか左翼と右翼みたいな関係だわ
ほんとアニメつまんなくなったな
こんなのがアニメ化するんだから
1話の途中で切ったけど人気出たみたいだからいつか見ようか考えてたが
評判悪かったのか
女にもてないキモオタは奴隷じゃないと安心できないからね
>>714
それ植民地解放だ!とか言いながら現地人を抗日スパイだとか言って虐殺しながら同化政策したジャップじゃん なろうはジャップでも死ぬほど叩かれて馬鹿にされてるけど人気だもん
インセル向けっていうのも全く正しいんだけど指摘しても意味ないんだよな
読者は完全に開き直ってて恥ずかしいって心理自体がないから
なろう読者にとって対等な他人ってのは恐怖の対象でしかないわけ
自分に絶対に逆らえない奴隷という立場の相手じゃないとまともに向き合えない
>>708
そういう要素は無くはないが引き換え(?)に皆殺し展開っていうダンバインの厳しさよ…… 登場人物が全員性欲の権化みてーな感じだから気持ちわりーもん。馬鹿みたいなお乳とピタピタの服や薄着
なろうは中国で人気と聞いたがもう飽きられたのだろうか
>>700
奴隷って買ったらその奴隷の生活のすべてみるんだぞ
金がないのに奴隷買ってる時点でクレイジーだろ 視聴者の皆様も何故人気と言う事になってて
何故毎期複数のアニメが乱発してるのかわからない
>>726
大衆娯楽なんてもんは基本くだんねーなっていいながら楽しむものが多いし
自分の嫌いなものにだけいまさら言挙げしてもどうにかなるわけないで >>719
海外基準にするなら、登場キャラを美形にすらできなくなるぞwwwwww そもそもなろうが出る前からエロゲのエロオマケゲー自体に対して自分は同じ嫌悪感を持つ
抜き用として純化したものを求めてエロの世界にやってきているのに
グラフィックサウンドノベルとしての存在がエロゲー界隈を間借りしている状況だったからな
自分はなろう系に対しては最初っからエロゲーでやれよって突っ込みたい
エロが無い所為で一見して主人公たちが品行方正を装える形式になっているが
自分は精神の慰撫ではなくただシコれるかシコれんのかを重視しているので一般でそういうのやられても堕落しているとしか思えないの
>>711
技能実習生という闇
じゃっぷは昔から労働力目当ての養子縁組が盛んで、今度の家族法改正でも未成年養子の規制強化は重要部分なんだ
目にしていないだけ 現代とは法律や価値観が違う異世界って設定なんだから別に良くねーか?
現代社会で奴隷買うようなアニメがあったらオタクでも嫌悪する奴は多いと思うよ
剣で人切ったりするのも同じだろ
ドラえもんが空気砲撃つのは基本的に映画で異世界に行った時だけだろ
奴隷って日本で見たら律令制だった頃しか公的にはいなかったんじゃない?
小作とかは実質農奴だけど
>>708
十二国記とかは?異世界ものでラノベでしょ
あれも子供の頃は好きで読んでたけど大人になって読み返すと
ティーン向けってところは超えられないし粗は目立つなあって思った 奴隷を人間らしく扱って、わー凄い人格者、奴隷に優しい神様みたいって周りから賛美される
クズがゲヘゲヘしてて気持ち悪いんですけどー
まあネトウヨネトサポはなろうより鯖太郎に多いんやけどな😅
あと艦これとか
>>736
昔のアダルトゲームって割と名作多くなかった?
ラノベに取って代わられた感あるけどストーリーは糞の宝庫のラノベアニメより全然良かった気がするる 「ちょっとエッチだよ~!挿入や乳首は出ないけどちょっとエッチなファンタジーだよ~!」
>>270
もはやエルフは日本文化であり日本の妖怪やぞ >>708
僕以外の人類はVR空間に移住した
はどうかな俺ツエーはやってないぞ 異世界転生は海外でも人気だけど鬼滅みたいなおっさんが抱き合う腐女子アニメはどこの国にも見向きはされてないよな
なんか最近ワンピース越えたとかってイキってるけど
嫌いなものに後付でさがしてきた理屈つけてるから
アンバランスな批判にしかならんわ
今更これにだけそんなこと言いだすの?、みたいな
>>681
早速現れたなキモオタ
お前みたいな豚を全肯定する女奴隷なんてこの世界に存在しないんだから、いい加減現実を見なよ >>739
遊女とかも親から勝手に売られてたんだからそうだろう 現実と戦えてない幼稚極まりない作品だよ
まさにアヘンみたいなもんだな
盾がしょーもなくてつまらんならつまらんで異論はないが
The Rising of the Shield Hero Is Absurdly Popular for NO Good Reason
不当に人気があるとはそれはそれで傲慢だわな
>>692
そんなんを想像できないやつはゾロリとかおしりたんていとか読んでおけよって話(この二つは素晴らしい児童書です)
中高生、ましてや大人が読むもんとちゃうし大人が書くもんじゃないわ もともとなろうらしさってインセルの願望充足というより商業作品の逆張りだったんだと思う
「奴隷肯定」とか「容赦なく殺す主人公」「復讐の肯定」って少年漫画なんかでは避けられ続けてきてフラストレーションがあったんだろう
でも大人気なんだよなあアメリカで
アメリカのKindleのコミックカテゴリなんてアメコミ勢と角川なろう系の天下分け目の決戦みたいになっとる
自分が巷で言われるなろう系の怠惰さが嫌いなのは
スポコン的な熱血展開が割と好きで体育会系気質を持っているからというのもあるし
一般とR18でメリハリを付けて欲しい意識を持っている
イキ鯖とかいうネトウヨアニメアイコン御用達ゲーム
小説ラノベはイキ骨やなさすおにではなく
なろうだけじゃねえわ
日本の漫画、アニメ界すべてが幼稚
鬼滅みたいのが流行る時点で
内容なんかどうでもいい、ネットで話題になったもんに
食いついてるだけの馬鹿しかいねえ業界だってわかる
公的な奴隷制度にいたらない人身売買はむしろ時代を超えて普遍的だよな
キモオタって女奴隷に粗チン咥えさせる妄想でシコシコしてそう
>>739
日本の奴隷と海外の奴隷じゃちょっと認識が違くて
南蛮貿易で売られた日本人奴隷も期間が終わっても解放してくれないってんで
裁判起こして帰ってきたりとかの記録がある >>741
有名なのはスカイリム
開発段階では美形になってたけど、発売時にはあの造形になった
この間のスターウォーズもそうだな
一応リアル志向という建前だけど、やってることは美形差別だな 主人公が楽して強くなって無双する所謂なろう系をみたことないんだけど、ほんとにそんな作品あるの?
現代の(私が決めた)価値観から逸脱する創作物が
21世紀になってどうして許されなくなったのだろうね
軽い地獄だわ
イキり芸はただの娯楽なんだよ
善悪を求めるほうが痛々しい
なろう系が全世界で人気になることがあっても鬼滅みたいなポリコレアニメが全世界で人気になることは絶対にないな
多分禁書目録程度がいいとこ
そうだよ何の趣味も夢も希望も持たずゴシップ雑誌でゲラゲラ笑ってワンカップ呑んでる日雇い労働者のおじさんが一番偉いよ!!
主人公(読者)以外全員ガイジの世界観に今さら何言ってんだ
>>752
なろうさんちーっす
今度はイケメン設定っすか? >>770
20世紀はもっとだぞ
チャタレイ婦人の恋人を出版した会社の社長は逮捕された >>760
>でも大人気なんだよなあアメリカで
>アメリカのKindleのコミックカテゴリなんてアメコミ勢と角川なろう系の天下分け目の決戦みたいになっとる
ああいうのは日本では今んとこどんだけ人気あろうと一過性のしょーもない作品群扱いだとは思う(あくまで今んとこ)けど、
ひょっとしたらアメリカではそこを一歩抜け出しそうな危機感から苦言を呈してるという文脈なのコレ? 自分がなろう系をそもそも強度が低いとして好んでいないのはなろう読むくらいならエロでシコってるからだ
盾も一般作品なことでむしろマルティ等の敵女を凌辱する方向に行かない時点でただただただた欲望を都合よく抑制しててヌルいんだよ
>>770
ポリコレの声がでかくなりすぎたな
ポリコレのせいで作品の幅がどんどん狭まっていくw >>773
あいりん地区にしろ山谷にしろ近くには風俗街があるのよ
要するになろう読者はそれ以下の連中だってことだな こいつら妄想と現実の区別もつかないのか?
フィクションまで人権に配慮してたらバーローも放送できないだろ
>>768
メガネかけてるのが気に入らないって理由で粛清したポルポトさんと変わらないじゃん 他の勇者がポンコツ過ぎて、男尊女卑ってわけでも無いような。
>>731
霊剣山のイキリ主人公みたいなのがウケてるんじゃないの 回復術士あれ即フェミの餌食で終わる未来しかみえない
>>735
ゲームもゴリラみたいな女しか出てこないもんな
海外のオタが嘆いてたわw >>777
ポリコレが大好きな鬼滅が一過性であってもアメリカで人気になることはないだろうな >>497
物理法則が違うと現世での知識も役立たんけどな
んで、違うっていうならどう違うかってのも
フワッとしてて説明してないという >>782
まぁ、人のコンプレックスは甘くみない方がいいってことだな >>777
もしかしたらアメコミとなろうがよく似ているのかもしれん ラブコメ作品なんかでヒロインを選ぶ展開も
二次元はもっと自由に出来るのにあえてやってないということで嫌っている
五等分の花嫁なんかも開き直って全員と結婚すればいいのにな
しかし一般の市場がその二次元世界の社会的自由さを許さないから都合の良い作品としてすら不完全燃焼になる
毛唐はアベンジャーズでも見てろよ
ポリコレまみれのクソで喜んでろ
>>782
黒人やレズが登場しないのは差別だ!とかいって黒人枠レズ枠があるくらいだぜw
頭おかしいよポリこれはw 異世界モノが溢れてるのって現代の知識や価値観でのイチャモンを避ける為に創作者が自己防衛した結果だと思ってる
女性が普通に社会進出して、強姦冤罪ふっかけて楽勝に成功するくらい女性のヒエラルキーが高いのに、奴隷制度はあるってもはやギャグでしょ
>>364
アニヲタがロシアみたいな独裁国家や
イタリアみたいな中世国だ大好きな理由が
よく分かるもう言ですな >>775
現実を受け入れろブサイク
お前の現実を
童貞キモオタクという現実を >>780
風俗店で現実の女を搾取しヤクザの懐を温める人間がアニメでシコってるだけの童貞より偉いのか……(困惑) 黒人ばっかり言われるけど、アジア男も相当不満溜まってるぞ
アジア男×白人女のカップリングを出せとか要求してる
主人公が集団戦の指揮とれる理由が昔やってたネトゲで大規模ギルドの軍師やってたからなのには笑った
あと副ギルマスだったから人心掌握もお手のものらしい
そういう社会的弱者にしかイキれない雑魚がチート能力で暴れるクソ設定だからね
なろうって実際読むとそりゃこれなら毎日更新できるだろうなって程度の作品ばかりでつまんないんだけど
ポリコレに反してるって言われると途端に露悪的で面白そうに思えてくるね
ベタに願望充足で読んでるジャップとアメリカ人の読み方は少し違ってポリコレ無法地帯なのが気持ちいいんだろうな
聖書には奴隷を否定するようなことは一切書いてないのに、キリップどもは奴隷を否定するのか?
例えばさよならを教えてみたいな作品群はアダルトゲームという媒体でしか表現できない理由があるわけじゃん?
きちんとゾーニングもされてるし
地上波の中途半端エロは幼稚だけどね
外野からの指摘への逆ギレも含めて
>>800
被差別者側が権力を持ちすぎて逆差別が発生してるんだよな
ヤバイよ、こんなこといったらポリコレ棒で叩かれるし
ポリコレ棒は最強の武器だなw >>798
5chでは最強キャラ設定なのでマウント取り放題な件 スターウォーズもさ、男の主人公が配慮のすえ褐色肌の女になって、しかもどう見ても白人にしか見えないパルパティーンの孫なんだぜ
盾やオバロは周りが攻略し甲斐のない意図的な無能ムーブを易く見せるのが決定的に自分と合わない
ガチで強キャラを倒してこそカタルシスのクオリティは上がると受け取る身からしたら
むしろ予め貶められることこそがありきたりなお約束と感じるので、結果的に弱い物イジメに感じて恥を覚える
フィクションだから!表現の自由だから!って息巻いてるけど
結局>>26>>339なんでしょ?
西洋人どころかオタク以外の普通の日本人にも見透かされてること >>793
海外は海外でかわいい綺麗な女を出すと女性差別だって訴えられるのが怖くて
無機物や化け物に変えなければならないって嘆いてていろいろ溜まってそうだわ >>807
アニメじゃなく映画の話だけどさ
アジア女は白人男か黒人とカップリングされるし、全体的に無視されてるのが気に入らないらしい
向こうのお前らなんてクラウドファンディングでアジア男×白人女のポルノ作るんだってよ
アジア人の権利向上のため >>818
それ大昔から言う奴多くてもう開き直ってる段階だと思う >>802
そういうのが面倒だからアメリカはケモナー大国になったと勝手に妄想してるわ 現在アニメでもなろうが常に上位になってる上に海外でも上位はなろうばかり
そして小説などラノベ系も上位がほぼなろうという現実
なろうといっても死ぬほど作品があるから読まないと内容がわからない
ここで文句いっていちゃもんつけてるやつはほとんどなろうの作品しらんだろ
せめて20作品くらい読んでから批判しようぜ
>>696
異世界なろうの舞台なんて他の異世界なろうの劣化コピーでしか無いからな
ある日突然そこに湧いて出て作者準拠の知能を持った主人公を頂点にそれ以下の知能を与えられるので
それなりの文明の痕跡があるのに生息してるのが池沼
みたいな矛盾を抱えるわけだ
どういう経緯で文明が起こり時を経てそこに主人公がたどり着くとかそんな背景は存在しないのだろうな 2009年ウィンブルドンのフェデラーVSロディックみたいな死闘が好きな身からしたら
イキってる風の馬鹿を外から嗤う形式を暗黙の了解として受け入れるDQNさや心の弱さに嫌悪感を持たざるを得ない
>>820
なろうに限らず創作ではありがちな話じゃん
ドラえもんもいじめられっこの妄想だよなw 異世界無双ならぬ現実底辺無双娯楽もかなりヤバイ世界だと思うよ
馬鹿がsyamuとか岩間見て安心して順調に社会全体が更に底辺へと落ちていく
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/05/12(火) 13:52:22.15
はめふらの時代に周回遅れなんだよなあ
まあ、作者が腐れまんこだから仕方ない
女性蔑視とか考えてすらいないんだろうな
制限しようとするからおかしいんだよね
消費者の価値観を変えるにはポリコレ人気作品を作るしかない
>>813
もっというと連合赤軍や中国共産党と変わらない
ポリコレによって非民主化していくのだろうな >>813
たいした強制力もないそれを逆差別とかこじつけて
おまえのように差別を正当化するってのが近年の流れ
そしてそれももうバレておまえらキモオタの卑劣さと
どす黒い欲望が
周知徹底されたのが現在だわw >>833
言われて見たらそーだね
努力しないし道具頼るし今発表したらなろう扱い受けそう >>739
実質0円みたいなのほんと好きだよなおまえら 奴隷を買って解放するなら良いことじゃないのか?
まさか奴隷制を容認している社会と戦えなんて青臭いこと言わないよな?
>>817
盾はまだいいけどオバロは圧倒的な力の差+無能ムーブで不快行動だから
流石の俺もサヨナラした 転生して奴隷を当然のように扱ってる作品なんて少ないよ
お前ら本当何も知らんのな
大体の作品は奴隷の種類の説明などしてから買ったりするバターンが多い
奴隷といってもひとくくりにできない
>>842
といって差別と偏見で独裁を肯定してるクズがよく言うよw >>843
氷と炎の歌なんてポリコレ?って状態なのに評価されてるからね
なろうが叩かれてるのはポリコレとは別の理由だわ、幼稚なポルノだから そもそも娯楽なんて正当性がなく不条理で禁忌なほうが面白いもんだからな
現実的に良くないとは言っても禁断の恋!とか大人気だし
創作の基本だけどな
うだつのあがらない底辺が女と名誉を手に入れるってのは大衆ウケいいしハリウッドもいっぱいあるだろ
>>833
ドラえもんはあまりのび太を甘やかさないで説教するし
のび太が調子に乗ると痛い目見るんだよね
なろうだったらドラえもんは美少女ロボでのび太に絶対服従
ひみつ道具で調子に乗ってもしっぺ返しを食らうことはなく
ジャイアンとスネ夫は人生めちゃくちゃにされて
ヒロインは片手で数えられないくらい増える 盾ってビッチが断罪された後は単なる俺TUEEEだけだよな
成り上がり要素あんの
>>840
ポリコレって言ってみればとげ抜きだからな
正面に押し立てたら政府や自治体なんかの啓発漫画にしかならない は?お前らは現実でそれやってたくせに批判する資格あるんか?
> 主人公は奴隷の少女を買い、解放したりそれに葛藤したりすることもない。
自由だっつって奴隷紋消してラフタリアが自分で入れ直すシーンあっただろ?
ちゃんと見てないの?
>>850
嫌儲なろうたたきって基本エアプだから
異世界ものの実際のバリエーションも知らないし
ましてやそれ以外も知らない
まあ、ある種のエコーチェンバーでキャッキャしてるだけではある 世の中に差別と相互不信をまき散らしておいて
それを反対してるやつのせいにする恥知らずネトウヨ
ネトウヨの親の顔が見てみたいわ
怨念まみれの社会の落伍者にでも育てられたとしか思えないな
奴隷の正当化
女性蔑視
これ半分従軍慰安婦アニメだろ・・・
海外でなろうが人気はないわね
バンナムで相手にされるまで成長しないと
アクメツみたいなのや怨み屋本舗みたいなのや善悪の屑(外道の歌)みたいな問題提起が合わさった復讐モノでもないしな
それこそ代紋TAKE2やザ・ファブルの方がなろう系として現実的だわな
ポリコレとは関係ない話だけど
正直言うとなろう系で面白かった事はない
でも不当に嫌悪されてる気がする
>>866
ポリコレが好きな腐女子アニメ程度よりは人気あるから安心しろw 例えばエミネム含む白人ラッパーは
ごく一部の褒め殺し曲のような例外を除いてリリックにniggaという単語を使わない暗黙の了解がある
これは逆差別で表現の自由の侵害なのか?
オタクがネトウヨになる理由だよな
学ぶべき学生時代にアニメ見てるからネトウヨになりやすい
>>853
インセルがなろうを好むのは~って昔から死ぬほど精神分析されてもここまで人気なんだから話が噛み合ってないんだよな
なぜ幼稚で恥ずかしいものを読んではダメなのかから議論しないといけない
俺は別に負け組精神勝利のミソジニー小説を読んでもいいと思う
キモオタはレイプしないし 元の世界に一切の未練なく
新世界受け入れられるあたり
どいつもこいつもどれだけあれな人生だったんだ
ポリコレが女性差別扱いしたアニメ
ドラゴンボール(チチの扱いに対して)、ワンピース(サンジの女殴らない発言)、なろう系
↑
全部海外で人気ありますやん
>>862
わからんほどバカなら説明してもわからんし
わかっててしらばっくれる卑怯者なら
言ったって認めないから無駄なことはしないよ
まあ、池沼扱いはかわいそうだから
俺の中では後者の恥知らずの卑劣漢で
ふためと見られないくっさいキモオタってことに
しておいてやるよ
ありがたく思いなw なろうをポルノと目するなら
自分はポルノとしても中途半端に感じるので
なろうを単に創作としてのハードさが低いものとして嫌っている
俺が転勤族の息子だったからかこの手の異世界転生モノは冷めてみてしまうね
いくら能力が高かろうが協調性皆無の奴が地元社会にマウントを取れるわけがないよ
基本的に男向けも女向けも片方のジェンダーに媚びる要素を盛り込むことで成り立ってる
なろうに限ったことじゃない
盾は最初だけちょっと尖ってて後はテンプレ物だろ
>>875
人気作だからポリコレが飛びついてくるんだろうな >>794
学園モノ嫌いが意外と多いのも要因の一つだと思う >>853
あと情報量・キャラクターデザインの違いなんだろうな
ゲースロ的世界観のキャラを二次元に落とし込むなら湖川調にしなきゃいけない所を
日本では場違いなほど幼すぎて作り手の願望が透けて見えちゃう顔にするから違和感になってしまう >>833
ドラはジャイたちよりのび太が痛い目見る話の方が多いだろ >>850
せっかくのなろうなんだから極悪奴隷商人として謳歌する作品ってあるのかな
きんしょうばいみたいに逆からみる作品があっても >>1
俺も常々そう思ってた
とりわけ角川に拾われるようななろうは気持ち悪い 5002120502500550we9 いんちき掲示板は逝rてくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37
>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012 >>881
人気者をチクチク突いて反応したら鬼のクビ取ったように大騒ぎして自分たちの存在を知らしめる売名行為だな 昭和の漫画って男を立てながらも
男の弱い部分をしっかり者の女性がフォローする
と言う構図が主流だったよな。
まあ、それは江戸落語なんかではおなじみの構図だったんだけど
Netflixにあったから見たけど
「主人公が美人局の王女に騙されて王国追放されたから、奴隷とか落ちこぼれとか差別階級の奴を掻き集めて生活する」って感じだった
面白くもないしつまらなくもない
それにしても海外では美人局もアウトなんだな
>>794
そのとおり
異世界だと自分の好きに世界作れるから楽なんだよ
現代劇にすると、どうしても取材が必要になるし、詳しい方々からのご意見も多くなるからね
中世ファンタジーだと、既にテンプレが定着していて、作り手も読み手も想像しやすい フィクションを現実世界のルールで縛ってどうすんの
娯楽であって教科書じゃないんだよ
こういう人たちはフィクションを何だと思ってんだろう
>>569
博識でリベラルなキモオタって、キモオタ達の共同幻想に過ぎなかったよな
これに当てはまるのは一部のクリエイターに限る話で、
消費者としてのオタクは無学で愚鈍な自由主義国家のアウトカーストでしかなかった
いつかに比べて劣化した~なんてのはこの共同幻想が崩壊しただけ オタクは世間から目を背けてアニメや漫画に逃避しまくってずっとお手軽な快楽ばかり与えられてるからパプロフの犬状態になるんだよな
ツンツンした美女が出てくるだけであとの展開も容易に想像できるからそれだけで満足するようになる
悪女とか見かけだけの優男とか、敵を作る宗教とか
現実にもいそうなクズが大量にでてきて
そいつらを盾の勇者が突破していくから
敵役に感情移入して見てたらイライラしっぱなんだろう
エロソシャゲでいきなりちょっとしたステータスやADVと共にキャラをどんどん登場させても
ストーリーの付随しない薄いキャラにしかならずに二次創作ありきになるのと似たようなもん
当然ながら自分はソシャゲも嫌っている
>>72
地獄の黙示録でもあったような 白人酋長もの >>854
自国の倫理制度という物差しで測ると、なろうに限らず中国の規制のようになってしまうね
おかしなことだよ >>876
ふざけるなよ
独裁なんか嫌だよ
民主主義じゃないなんて絶対嫌だ 異世界建国紀とかアニメ化しないで良かったなw
合法とはいえ主人公は重婚だし奴隷についてもモロにこれだ
まあ実際奴隷にしてくださいと頼んでくる女とか、
インセルの願望以外の何物でもないよな。
むしろ、そういうテクスト解釈ができなくなっていることこそ、
日本のオタク文化の消費者ってヤバいんじゃないの感が出る。
つーか誰がみていいっていったよ???
嫌なら見るな!!!
>>906
このスレ見てもわかるけどそんな誰でもなろう見たらわかる程度は死ぬほど言われ続けてるよ
キモオタは開き直ってるんだよ 過去の英雄を召し使いの奴隷にするエロゲーが大人気の国だからな。
>>321
考えて見りゃフールジャパンとか言い出してからネトウヨ増えたし日本人の知能低下も目立つようになったしこのへん計算の上で仕組まれてたんでないの
政権が単純に大衆人気のアニメや漫画に擦り寄ったとかいう単純な話ではなく
麻生のローゼン閣下騒動とか明らかに仕組んだやついるよな >>911
デリヘルゲームでデリヘル呼んで何が悪いんだよ ローゼン麻生は糞だったね
漫画の方のローゼンメイデンは好きだったよ
ある意味反体制、アナーキズムとして機能してるんだな
DB、ワンピ、なろう、岡村
↑
ポリコレが嫌がるやつほど人気がある不思議
>>848
象牙の印鑑市場で買って、流通させるジャップの発想 それにサディストでもあるので
ざまぁしてメタ的に一番イキっている読者をボコボコにすることに快感を覚えることにもなってくる
今に始まったことではなく盾の勇者は放送当時からフェミとインセルの殴り合いの道具にされてたんだよ
文章読んでるときに作者の顔が浮かんできちゃうのは失敗だと思うんよ
例えば十二国記だとやたらと無駄に大人びた子供が出てきて大人に説教しだすが
それに作者の顔が見える、代弁させてるってのが
なろうはそういうのだらけだろ
そもそも現実を見るってどういうことか考えろ
自らは安全なパソコンの前で紛争地帯で実際に撮られた殺人ポルノや
猫虐待画像を楽しむことは現実を見つめていると言えるのか?
>>919
人気なものほどポリコレの目につきやすく標的になりやすいんやろな >>348
底辺陰キャが女をスイーツだの好き勝手に馬鹿にしてきたこと今も許さない アホバカの都合の良い女をヤレヤレ男がなんだかんだまとめ上げるというのはこのすばもそうなんだが
カズマは最後の最後以外では無能のゴミニート扱いがお決まりでもあるからスムーズにギャグとして見られる緩衝になっている
海外フェミは日本のフェミと違ってまともだと信じてるフェミガーおじさん憤死
ラフタリアちゃんがファンタジー世界にしかいなさそうな健気で可愛いキャラなのに
ビッチが胸糞性悪ゴミ女だからな
こんな作品許容できない!ってなるのも頷ける
でも、これなろうの空想だし
>>911
あれデリヘル偉人バトルには一切怒らないのに
イキり鯖太郎にあんなに怒ってたのは
そんなに主人公に自分を投影してたのか なろうが仮に海外で人気があろうがなかろうがポリコレのすきそうな腐女子アニメよりは確実に人気あるんやで
>>929
じゃあなろうより面白いもの作ってみろよw
なろうよりつまらねーもんばっかりだろw なろうでいえば
グリム童話から 幼児向けに たいした能力も努力もしないで
魔法使いに素敵なレディに仕立ててもらって王子様と仲良くなるシンデレラストーリーが
元祖異世界転生系のモデルな気がする
虐められっ子が復讐する物語の亜種みたいなもんやし最初から倫理観はこの手の作品にはあるわけないやろ
三人が横一列に並び、ケミンの合図で歌がはじまった。
「「「よっこらふぉっくす こんこんこん♪」」」
可愛らしく精いっぱい明るい声で三人が歌い始める。
両手を前に伸ばし腰を落として上下に激しくシェイクしながら右に左に体を揺らす。
「「「尻尾をふりふり こんこんこん♪」」」
次は元気よく回転して背中を向け、腰に手をあて、しっぽを振りながら腰を振る。
「「「耳の先だけ くっろいぞ♪」」」
しゃがんで狐耳に手を当て上目使い。
「「「尻尾の先は しっろいぞ♪」」」
体を半身にして尻尾を手でもちあげ先を見せつけてくる。
「「「よっこらふぉっくす こんこんこん♪」」」
サビらしく冒頭と同じ振りだ。
「「「もふもふふかふか こんこんこん♪」」」
背中を向けて尻尾と腰を振る。
「「「こーーーーん♪」」」
三人の可憐さをこれ以上ないほど引き立てている。クウの兄は天才かもしれない。
「ふぉ、ふぉっ」
ロレウが目を見開き、震えていた。
「ふぉっくすしたい!」
叫び声をあげて、突撃しようとする。
ふぉっくすって一体何をするつもりだ? よくわからないが、ユキノが危ない気がしたので襟首を掴んで引き寄せてから頸動脈をがっしり押さえて五秒で落とした。
>>939
そらお前が中卒の底辺だからだ
正気の人間にはなろうとか見苦しすぎて直視できんのよ アニメの話から外れるがポリコレや小池百合子支持者が大嫌いな志村けんさんも海外で人気あったんやで
>>930
そういうエクスキューズ(モテモテだけどぼっちと言い張ったり見た目がいいのに残念と言い張ったり)は商業作品だと必須だね
ただより先鋭化したなろうって露悪と本音の世界だから誤魔化し通用せず突っ込まれるだろうな グリム童話みたいな読んでいてツレーワ系から
読んでいる間は夢見て幸せでいられる
今のシンデレラに変化して広く受け入れられてることが
いまのなろう系異世界系転生系のモデルだろ
アニメが好きって言うと周囲の連中が嫌悪を向けてきたが
今なろうへ向けている嫌悪と同じものだ
>>941
童話系で異世界で無双っていうとガリバー旅行記の小人の国を思い出すな >>750
インセルおじいちゃん現実と向き合ってよ
>>944
お前は確実にちゃんと作品をみてないな
ちゃんと自分の目でみようとしないで誰かから聞いた話を鵜呑みにして批判する典型的ジャップだよお前はw ポリコレでおれ関係なく
現代から中世に転生した設定なのに
当たり前のように奴隷制度利用しちゃう展開がそもそも頭お花畑よな
設定として甘すぎだろ
>>933
その形式の強度自体が薄々で温いなのが自分は最も嫌だな
ラフタリアやメルティはもっと人間味があってビッチもこの展開ではこうするという機能を超えたガチの強キャラじゃないと
物語の進行させ甲斐や話のカタルシスのやり甲斐が無いと感じるんだ >>939
お前みたいな人生終わってるゴミクズ底辺低知能の氷河期世代連中は数が多いから商業的には成り立つが
それより面白い小説はたくさんある
ただバカが読まないから知らないだけ ユーチューブで下ネタだらけの昭和のテレビ番組もめっちゃ再生数が多いぞ
>>955
死ななきゃやり直せないとか人間終わってるからな
お前は終わってるやつ。死んだほうがマシだろう >>958
じゃあ面白い作品あげてみ?っていってもお前は上げれない、ただ逃げるだけw
それが現実なんだよw >>956
そこが甘いんだよね
ん?って書いてて思わんかったんかと なろうって結局その世界で起こる社会が悪い中
主人公から見て 弱者が強者にいたぶられるのが見過ごせないから救いまくってるってことだが
ただ目に映る光景で何でもかんでも救うとキリがないからかわいい子だけ救おうってことだからな
0618120518060506we9 いんちき掲示板は逝rてくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37
>>98
ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー
209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ
880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012 たぬ子が向こうでラクーン扱いされてるのに違和感感じたが、そもそもタヌキの名称がラクーンドッグ呼ばわりなのか
>>951
ドラえもんのガリバーは無双してなかったけどなw >>964
男の俺は嫌な思いどころか美味しい思いできるからいいや、だろ
正義心のない日本陰キャ男に特に強い考え方 なろうは都合の良さの塊と言われてるが実はそうじゃないからな
作者の立場によるええかっこしいの理性が入ってるし自分はそういう部分をむしろ相当嫌っている
開き直っているようで開き直ってない
どんだけ嫌ってもなろうのアニメ化は止まらんよ
漫画ラノベがそもそも人気ねえし
毎回これ系を読んで見ての感想なんだけど
なんでこれだけできる人が
前の世界ではさえなかったの?
環境のせいというかもしれないが
むしろ異世界のほうが環境は最悪な気が…
>>971
正義の主人公とかテンプレ過ぎてもうそのまま出してもうけるわけ無いだろw ここに怒るなら、殺人があまり前に起こるありとあらゆるフィクションの世界に起こるべきでは?
男女関係なく基本的人権蔑ろにされてる酷い世界だぞ
なろうがいかに嫌いかを語るより自分の好きな漫画ラノベを宣伝しろよ
リアリティの設定の方向性が性格の悪さを丸出しにしていて自分と決定的に合わない
自分はもっと自己言及して自分の嫌なものに対しても開き直って成長と学習していって欲しいんだよ
>>952
今の労働組合を立て直して皆の給料底上げに成功するノンフィクションが出たら絶対面白いのは間違いない まあオタクが異世界中毒になっても薬中やアル中より害があるわけでもないだろうし
ほっとけば
世界観作りこめば馬鹿にされないんだけど(ゲドでもゲースロでもなんでもいいけどさ)
それすると時間ばっか掛かって、アフィブログのテンプレ脳死みたいな
作り方して質より量な、なろう文学ではそもそもなくなる
>>973
今やってる八男なんて脚本も声優もアニメーターも半笑いで作ってるだろあれ
実際原作勢によると脚本が悪意でもあんのかってくらいストーリーめちゃくちゃらしいし作画もクソ
作り手側からすらゴミ扱いじゃん >>977
漫画やアニメ自体見ないな
ゲームではstalkerとかfalloutが好きだったな そもそも盾の勇者は奴隷として雇ったけど、モンスターに襲われたときに盾が庇って助けたりもしてるからな
奴隷も自分が奴隷と思ってないし作中で奇しくも奴隷疑惑をかけられるたとき奴隷自身は否定している
ちゃんと作品をみてればそういう作品ではないことくらいわかるんだがな・・・
昔のアメドラや映画なんて娘にかかってきた電話に出た父親が声で相手が黒人だと判り激怒するシーンとか普通にあったからな
昔読んだトム・ソーヤシリーズの小説の中にも「死んだのが黒人だけだったのは不幸中の幸いだったな」みたいな発言をする登場人物が居た様な気がする。そしてその登場人物は作中で悪者扱いもされていなかった。
奴隷を買うってシーンが書きたかったにせよ、例えば冒険でやっといくらか金を貯めたところ、奴隷商を見つけた
貯まった金は、売られている奴隷全員の合計額とほぼ同じだったが、主人公は奴隷全員を買った
そして買った奴隷達に対して「もうお前達は奴隷じゃないから好きなところに行ってくれ」と言って解放した
そのうち一人だけついてきたのがたまたま美少女だった
とかにすれば自然だったのにな
>>967
ていうか相手が奴隷で自分が主人の立場でないと女に逃げられると思ってんだろ
実際全く女に相手にされない連中なのだが妄想の中ですら恋愛できないのよ
終わりすぎ 精神に内閉が見られることが浮かび上がる ということに遺憾を持つ
創作を続けるにあたっては致命的だからな
だが自分は作者の編集者ではないからこの点ではただ無視して関わらないだけだ
>>983
いまどきなかなか世界観語りにつきあってくんないからな
ハイファンタジーは厳しい >>971
これだよな奴隷は風俗感覚
異世界で人肉食が普通に行われる世界だとしても
転生者は人肉串焼き違和感なく食うのかっていったら食わねえだろうし >>988
ゲームオブスローンズみたいな感じが理想的かもな >>986
買ったときはただの奴隷としか見てなかっただろ
あとから絆ができましたとかクソキモいわ >>952
映画や小説や海外ドラマやアメコミは格差社会や人種問題を落とし込んだ作品結構あるけどな >>981
なろうオタクをギャフンと言わせたくて精神分析する人たちもほっとけばよろしいよな
どっちの気持ちもわかる lud20200701132124ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1589252440/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】異世界転生アニメ、奴隷の正当化や女性蔑視で「人気になる資格もない」と海外メディアに断罪されてしまう [517459952]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・孤独死した主人公が異世界転生して奴隷ハーレムを作る大人気なろうをジャンプ作家が漫画化!「ぼっち転生記」1巻発売!Hシーンもあり! [425612722]
・俺も異世界転生して可愛い奴隷の娘買って人扱いしたことによって聖人君子みたいな扱い受けたい
・【海外】ファンタジー世界から異世界転生した騎士が警察官に取り囲まれる。 [585351372]
・最近人気の異世界転生ってやつ同じようなのが大量に出てるよな
・アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!?」 [159091185]
・【画像】レズビアンが異世界転生して無双する「私の推しは悪役令嬢。」アニメ化 [599584892]
・異世界転生が人気だけど、異世界人が現代の日本に転生してくる話が無いのはなんでなの? [166962459]
・『精霊幻想記』 という、キャラ可愛いだけで話はSAOレベルな異世界転生アニメの魅力 [757453285]
・「ゆるキャン△」しまりん氏 もう何のアニメなのかわからないっていうか異世界転生しそう [399583221]
・TVアニメ『最強陰陽師の異世界転生記』ツッコミどころは多々あるがそこまで悪くないな [628273678]
・「異世界美少女受肉おじさん」アニメ化 異世界転生したおっさん二人のうち片方だけ女体化してしまい恋が始まる [725835184]
・【朗報】ひろゆきが異世界転生する漫画、めちゃくちゃ面白い!!今なら無料で読めるぞ!!これアニメ化までいくだろ・・・ [839150984]
・異世界転生漫画『魔王イブロギアに身を捧げよ』アニメ化!ちっちゃくて可愛い魔王さまとエッチな関係に!セックスもある!! [725835184]
・異世界転生した男の娘が魔法で作った魔力で動かすロボットに乗って魔導兵器で戦うロボアニメ「ナイツ&マジック」、ついに始まる。 [838847604]
・新人女性声優「こいつらいつも異世界転生してんな うわぁ…キッツ、異世界なんて無理なんだから現実の人生もっと気合いいれろよ」 [408277373]
・異世界転生とかじゃなくてリアル世界で陰キャやニート、コミュ障、アスペが活躍する作品ってないの?アニメでもラノベでも映画でもいい [482088569]
・「ナイツ・アンド・マジック」でやっと異世界転生が初めてアニメ化される訳だが
・なんか、異世界転生もののアニメの主人公って現世に一切の未練がないみたいで怖いんだが… [805596214]
・自民党パンフ「国に届け」 女性蔑視の炎上商法? タイトルが人気少女漫画のパクリという噂も [545512288]
・【悲報】 「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」のドロンジョさん、異世界転生して悪役令嬢になる [303493227]
・【漫画】 異世界転生して魔女になる「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」漫画版第11巻 [朝一から閉店までφ★]
・いつになったら俺はルイズに召喚されて使い魔になるの?もうそろそろ異世界転生ものの主人公なんてやれる年齢じゃなくなってくるんだが [198919823]
・なぜオタク文化は「学園もの」とか「異世界転生もの」とかフォーマットが決まってしまうとそればかりになるのか? [157470334]
・異世界転生した安倍晋三にありがちなこと [441978185]
・異世界転生した安倍晋三にありがちなこと [168491718]
・精神世界を極めれば現実でも異世界転生できるよな [876629505]
・異世界転生した安倍晋三にありがちなこと
・悠仁さま「異世界転生ラノベ」ご執筆! [743191609]
・安倍晋三が異世界転生した時にありがちなこと [774953419]
・カナダ人「異世界転生の漫画を読んだけど、あれはなんだい?」 [176447743]
・【動画】工場で働く中国人さん 事故で異世界転生してしまう [511335184]
・天才数学者が異世界転生、掛け算と割り算を使って無双する小説が登場 [323988998]
・貧しい国に移住して、異世界転生モノみたいな生活してみたいよね [609794209]
・「テルマエ・ロマエ」も異世界転生系のジャンルでいいのか? [668970678]
・【異世界転生?】川に車が転落、車内に運転手の姿はなく行方不明 [949044131]
・島耕作が就職氷河期に異世界転生して就職活動する「氷河期 島耕作」を読みたい [377482965]
・異世界転生ってどうして現世で死ぬところから始まるんだ?最初から異世界でいいだろ。 [309235366]
・そろそろ俺様も異世界転生して無双したいんだが方法教えろ 死ぬ以外で頼む [117296455]
・たまに『ブラック企業に勤めてました』アピールする異世界転生者いるよな [757453285]
・【大砲無効】異世界転生漫画家、作中でフェミニストを完全論破してしまうwwwwww [856698234]
・【悲報】嫌儲発のネタ「終わりだよこの国」、異世界転生漫画にパクられて漫画化されていた [268718286]
・個人Vtuberグループ【異世界転生してVになりました。】略して【いせぶい】8月31日で解散 [952483945]
・いくら異世界ものでも「ふむ、これが異世界転生というやつか」とか喋らせちゃうなろう作家って何考えてんの? [793337701]
・【悲報】鶴巻「1stガンダムのララァは実は異世界転生してました。これは公式設定です」 [876893165]
・(ヽ´ん`)「はめふらは異世界転生モノだけど面白い」(ヽ´ん`)「はめふらはガチ」(ヽ´ん`)「今期ははめふら」
・中村うさぎが喝!「異世界転生、テンプレ小説ばかり!作者は書いてて恥ずかしくないのか!」 [584964303]
・トラック業者「異世界転生なろうとかキャプテン翼とかでよくトラック事故のシーンが描かれるけど俺らへのイメージダウンだろ」泣く [389326466]
・異世界転生して無双してハーレム作成、したすぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [988723217]
・「アニメオタク」と「人権や個性を尊重する思想」は両立できるのか? オタクコンテンツの本質が“ロリコンポルノ”で“女性蔑視的”だが [157470334]
・三大異世界といえば「異世界転移」「異世界転生」
・異世界転生して困ってる美少女にめっちゃ頼られたくてワロタ
・トラックに轢かれて死んだら異世界転生できるって言ってたやつ出て来いや
・俺「ここは……異世界転生したのか!?」←取得していそうなジョブ
・【悲報】全ての日本メディア「刺されたでも金返さないの女が悪いよね」→世界中に拡散され最悪の女性蔑視ジャパンと大炎上😰 [339712612]
・【朗報】天才数学者が異世界転生、掛け算と割り算を使って無双する小説が登場 [324064431]
・お前らバスタード大好きだったのに異世界転生なろうラノベはどうして嫌いなの? [873113379]
・異世界転生を逆手に取った、なろうへのアンチテーゼみたいな面白い漫画が発見される [858343792]
・日本国「自分また何かやっちゃいましたか?汗」日本列島が異世界転生する漫画発売へ [592492397]
・少年ジャンプ+さん、異世界転生の絵の下手くそな漫画「劣等眼の転生魔術師」を新連載にしてしまう [604021464]
・異世界転生の始祖であるナルニア国物語映画の続編どうなってるんだよ?7部作じゃなかったのか? [294427461]
・お前ら異世界転生のことバカにしてるけど本当は転生して無双して可愛い女の子とエッチしたいんでしょ [615522248]
・最近は現世で無能が異世界転生で無双するありえない話ばっかりでつまんねー、超有能が異世界で大活躍って話ねーの? [928490765]
・十年前のキモオタ「綾波、長門、ツンデレw」、今「異世界転生、バブみ、アクア…」 現実が過酷すぎて本当に耐えられなくなったんだな…w [408277373]
・【悲報】静岡県知事、森喜朗を全力擁護「女性蔑視をする人ではない。レッテル貼りやめろ」 [687522345]
・【悲報】秋元康さん、「恋をしないとマンコに蜘蛛の巣張る」など女性蔑視の歌詞を書き大炎上 [148555536]
・小林よしのり 「テレ朝モーニングショーは老けた女性コメンテーターを首切って若い女に入れ替えてる。女性蔑視が酷い」 [752171533]
18:28:25 up 77 days, 19:27, 0 users, load average: 15.06, 15.19, 15.29
in 0.37509083747864 sec
@0.37509083747864@0b7 on 070407
|