『15年以上、乗られていた車両の割合は全車種平均で7.7%』、『1位の車両は、18%超』となり、『5人に1人が15年以上乗り続ける』といった結果である。
日本市場に比べて車検もなく、長く乗り続ける習慣のある米国と言えども、日本車の「品質の良さ」が改めて思い知らされた。一部では、「過剰品質」と他のメーカーから揶揄されてしまう懸念さえ思い浮かべる。
では、そのランキングを列挙しよう。
15位:トヨタ ランドクルーザー。 15年以上乗られた割合:10.6% 14位:ホンダ シビック。 15年以上乗られた割合:11.0% 13位:トヨタ カムリ。 15年以上乗られた割合:11.0% 12位:トヨタ カローラ。 15年以上乗られた割合:11.4%
11位:ホンダ オデッセイ。 15年以上乗られた割合:11.6% 10位:トヨタ ハイラックスサーフ。15年以上乗られた割合:11.8% 9位:トヨタ プリウス。 15年以上乗られた割合:11.9% 8位:ホンダ CR-V。 15年以上乗られた割合:12.4%
7位:ホンダ パイロット。 15年以上乗られた割合:12.6% 6位:トヨタ RAV4。 15年以上乗られた割合:12.7% 5位:スバル フォレスター。 15年以上乗られた割合:12.8% 4位:トヨタ タンドラ。 15年以上乗られた割合:14.2%
3位:トヨタ タコマ。 15年以上乗られた割合:14.5% 2位:トヨタ シエナ。 15年以上乗られた割合:15.5% 1位:トヨタ ハイランダー。 15年以上乗られた割合:18.3%
実際日本車の品質は圧倒的だよな。ホルホルいいスか?
アメリカと日本は一蓮托生だってのがわかっただろ。
このアメリカに売りつけてる車で日本人は食ってるわけよ。
中国でも同じようなランキングになって初めて乗り換えを検討できる。
トヨタしかランクしてないな
日産のe-powerとか人気出そうなイメージだったけど
単に日本車買うのは貧困層だから買い換える金がないだけだろ
金持ちはアメ車やドイツ車を買う
ホ?
読んでみると15年以上前の車のランキングだな
今でもそうだといいが
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
アメリカのドラマじゃ日本のメーカーの車あんまり見ない
あんな車社会なら壊れない日本車乗らんと金いくらあっても足りんだろ
田舎のおっさんはみんなフォードのピックアップ乗ってるイメージ
乗り換えた車種が知りたい
また日本車ならホルホルできるんだろうけど、韓国車も売れてるし、エコな人にはテスラもあるし
ジャパンバッシング再び?
スーパー〇〇条とかよくニュースになってたよね