うおおおおおおおおおお
これはさすがに応募しなきゃ
正直すんげええええええええ おまんこに配るのやめてこっちにしたのか
まだ建設的だな
10億って
ヤバすぎやろ 人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_
Σ びっくりするほどユートピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-~´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
なを応募料10万円・・・・・・・・・
けど必ず10人には配るってこと考えたら悪い話じゃないだろ チョンモウを転載したパヨクアフィブログをつくりたい
投資かよ
こいつにとやかく言われんのめんどくせえだろ
こんなことばっかりやってると反社会的勢力にケツの毛までむしり取られそう
10万円俺が払うから嫌儲で企業しようぜ >>37
おれケツ毛が多いからむしって欲しいんだが
たぶん10億払っても余裕で元取れるんだろ
投資ってこういうことやぞ >>1
これは普通にいいな
10万円も本気なら簡単に出せるが冷やかしには出せない額だし いやここはコロナ関連に資金投下だろ
名を上げるチャンスなのにバカジャネーノ
>>38
するか
何作るんだ?
パヨクアフィブログ? 連投するちーんさんは男
自演するちーんさんは男
はめどりされたちーんさんは女
へぇ、起業支援とかやっとマトモな事やるようになったのかと思ったら・・・
>提案一件につき10万円(税込)の審査料をいただきます。
はいはい。解散解散。
むしろマエザーの虎とか言ってガチで企画やってほしい
贈与税とかどうなるんだ
抽選だからこれ完全に賭博にあたるんじゃねえの
10億くれるんじゃなく10億投資しますだからな
儲かったら前澤に分配しなきゃならん >>41
安倍なんて100兆円動かせる権力あるのにそれっぽっちで辞めるわけねえだろ
10億とかいつも友達にやってる額じゃん これはベンチャーへの投資や融資的なやつだろ
釣られるのはアホだけだわ
>>15
投資なんだしいいんじゃね
遊びの奴ふるいにかける意味で >>48
そりゃ無料だったら中卒の暴力団や電波受信してる奴が殺到するやん 無料なら無能なお前らがこぞって応募するから参加料10万は妥当な額
本気な奴だけ応募
とはいえお金取らないとクソみたいなものが多くなりすぎて
まともに精査できないからねある程度敷居をあげておかないとね
>>48
10万円は、敷居を儲けて冷やかしを排除する目的な 既に起業済みって事は零細ベンチャーも名前売りに出るだろね
正直こういう10万円は全然高くない
落ちたとしてもアドバイス貰えるし その100億を貧困者やLGBTQ支援団体に寄付しろよ
>>49
ちゃんとした提案書送るんだろ? >>72 >>77
すまん、そういう無理やりな擁護は飽きたから。
還付金詐欺とかと同じ手口だし。 >>73
友達に10億配る元気玉を馬鹿な貧乏人から集めるんやぞ これの何がキツイってこういうのに応募しちゃう奴見るのが
周りにお金をあげて友情を買おうとする子どもっているよね
それと変わらないわ
俺が100万出すから嫌儲から10人送り込もうぜ 前澤の意見きけるならコンサル費で10万と思えば安い
コネクションできるし
応募の形式次第だなぁ
あんまり大多数に大っぴらになるのは嫌だから
>>85
マジでそれはありえる・・・・・・・・・
落選者のほうが良いアイデアありそう プレゼントというより普通のベンチャー投資だな
当たれば前澤も1000億とか大儲けできる可能性あるし
>>94
実現させなければただのアイデアになんの価値もねえぞ マネーの虎か
情弱市民釣って遊ぶ訳じゃないならいいよ
友達に100億あげつつ自分はアイデアでウハウハ
天才かよ
>>101
そこなんだよ
コンサル料って考えたら全然悪くない
もしかしたら直接会うことだってあり得るかもしれんし 10人1組でグループ購入したらどうなんだろう
でも税金とかあるし抽選の基準わからんしきな臭さ半端ないな
ケンモカフェ開いてケンモメン雇うから10万カンパよろ
既に10億円10人は決まっている
出来レースマネロンロン
>>56
投資だから株式会社設立して前澤に10億円分の株を配分すれば贈与税の問題はクリアできるんじゃない
あと、偶然の輸贏じゃないから賭博罪は成立しない >>1
前回のこいつ
「お見合い相手募集」といって40歳未満の女性の住所年齢名前身長職業家族構成のリスト4万人分ゲット
ゲットしたあとは「やっぱりこの企画中止します」と発表
今回のこいつ
「起業家募集」といって使えそうなアイディア大量に募集
ゲットしたあとはやはり「やっぱりこの企画中止します」と発表
だと予想 >>108
出資法は他人から資金を集めるのを規制してるんだぞ
自分の金を投資するのは自由に決まってる >>87
いや、金の使い道に困ってる億万長者が100人から10万円集めてどうすんのw こんなん前澤に頼む必要ねえわ
投資家なんていくらでもいるし最悪融資でもいい
審査料は草
どうせ10億投資ってても孫みたいに無償じゃなくて株式配分しないとダメなんだろ?
抱き枕おじさんまたくるかな
ぶっちゃけ俺がしたいことって10億もいらないんだわ
1億コースも設けてほしい 前澤さんなんてまだ謙虚なほうだろ
中堅女Vチューバ―の投げ銭フィーバー ※投げ銭に応じて画面に札が舞うシステム
3分で400万
男チューバ― 大半が女からの投げ銭
10万円は本気度だろ
遊びのやつとか子供とか相手にしてもキリがないし
>>131
カネはいくらあっても困らないと思いますが。
金持ちってのはセコいことやってきてるからカネがあるんだよ。
>>130
10万円取るんだからゴミクズみたいアイデアでも必ず10人選ぶ必要はある これ募集してアイデアをパクるだけじゃね?
10億が出来レースならタダでアイデアを搾取できる事にならねーか?
シリコンバレーやん ベンチャー企業に投資して大儲け狙う孫正義みたいなんもんや cisやBNFもこれやればもっと儲けれたのにな
孫正義は10万取ったりしないと思います(^_^;)
送料高いって言ったJKにエゴサしてキレてる前澤のツイート貼ってくれ
1人10億かよ
そんなにいらないんだよな
ITなんて3000万もあればやりたいことできるからな
岡田斗司夫も「100万円を多数に配るより億の金を少数にばら撒いた方が効果がある」とか書いてた
これ最近連載したデスノートの読み切りの落ちと同じやろ
振り込み対象に元から貰える奴がいる
それをバレないように複数にした
底辺のアカウト情報盗み
アベマでブスな女子の女子を盗み
まだ盗むのか
期間が短すぎるから既に決まってんだろうな。額が額だし
これ1万人以上の応募があったら宝くじになるからダメだろ
>>56
10万は安いな、提案書提出で100万にしろ そもそもお年玉をしょーもない奴に渡すより始めからこっちやればよかったのに
>>57
ダメじゃん…
例え10億もらっても俺は
前澤なんかと関係作りたくないぞ 10億円規模(※1)の投資を実施し、一定以上(目安20%程度)の株式を保有させていただきながら、前澤自らが経営にも参画し、前澤の持つ知見・人脈・影響力・資金などを最大限活用し、
あなたのビジネスの垂直立ち上げと成長加速をフルサポートします。もちろん必要なタイミングでの上場も狙っていきます
リターン狙いじゃん最初から
前澤の人脈使えるのはいいけどこいつめちゃくちゃ短気でネチっこく怒るらしいからITベンチャー系は向いてないだろうな
>>5
ん?形を変えたおまんこパートナー募集だぞ? 出来レースで10人は決まってる
野良の応募車は全員献金枠
すぐに偽アカで巻き上げ開始できる奴が次の世界を支配する
>>150
投資家にアイデアを話さないと投資してもらえないぞ
そんなのは極当たり前の話だが でも10億は少ないよな 自信あるならソフバンに行った方が良い
初めからプレゼント相手は決まってる
ついでに応募する馬鹿からお金も徴収
ほんま馬鹿からお金回収するお仕事やで
こいつは最早金だけ持った猿だから運も力も無いよ
クソ案件に飛びついて死んでほしい
スタートアップ支援か
こういうのでいいんだよ
芸させて100万ばらまくのは下品過ぎる
>>199
ただ金持ってても意味ないじゃん
庶民的な贅沢なんてたかが知れてるし 応募者数分からんのに10万円は出せんやろ
当選率0.1パーと10パーで話変わって来るやん
前澤からしたら10万円とか10円玉感覚なんやろうけど
10万払ってアイデア盗まれて身内に起業させる仕組み
私の助言は実質10億円の価値とか言い出す
>>195
ち~んももうスレあるのわかってて伸びそうだから重複スレ立ててアイデア搾取だろ あなたに遺産相続があります
手続き代行しますので実費の10万を先にお支払いください
とかいう詐欺にお前ら平気で騙されそう
>>140
出来る女社長チーン
その正体は上野結花 お金もアイデアも集めれるか
応募するやつはほんと間抜けだろうな
成功したらその起業したものをかっさらおうって考えだろ
8人はガチガチのやつで
1人はネタ枠
最後の1人が未来枠か
狙う市場、事業内容、なぜその事業を選んだのか、経営陣の紹介、事業計画、10億円の使い道、会社HPのURL(ある場合のみ)、会社を登記する予定の都道府県(法人設立予定の場合)、
を一つのPDFファイルにまとめ「ビジネス提案書」として下記の提案先メールアドレス宛にお送りください。メールのタイトルには必ず氏名をご記入ください
ちなみに書類通ったあとに前澤本人と面談あり
10億を10人でシェアってことだろこれ
参加料も10万だから冷やかしはさせないってことだな
本当に良いアイディアはこっそりパクって友達のコンサルにやらせるんだろ
>>217
孫正義に騙されてるような奴がうじゃうじゃいるしなあ
どうにもならない生粋の養分体質なんだろうな TVでやれば視聴率取れそう
マネーの虎でも数千万円レベルだったよね
こいつこの前の愛人募集でカモの個人情報集める商売に目覚めただろ
>一気にビジネスを拡大し上場を狙らいましょう
会社乗っ取られそう・・・
ソンマサならなあ
そもそも前澤はまぐれ当たりだから、いい事業を見抜く能力も育てる才能もないだろ
それがあったら1000億元手にすでに始めてるし
そら無料にしたら乞食が殺到して審査に時間かかるしな
50万くらいとっても良いだろ
堀江もんロケットにファウンディングしてやれよw
この人金の使い方知らない成金行動がバズるが、
寄付とかも色々してるのに、前に出てくる情報が残念すぎてなぁ。
10万円でアイデアパクって
既に決まっている10人に10億円渡して起業させるまで読んだ
出来レースマネロンロン
>>206
アイデアは認めてたが計画性のなさや法的な問題やを何一つクリアしてなかったのを総ツッコミされてた
アニメ会社の許可はあるのかとか、他社が真似しだしたらお前にまかせるメリットはあるのかとか 嫌儲民なら気付いてるだろうけど
10億やる10人はとっくに決まってて
これは馬鹿から10万むしり取るターンだぞ
>>231
いや100億で1人10億程度
安い投資は受け付けないし持ち株2割以下も拒否
元から決まってる可能性もアイディアだけどって身内にやらせる可能性もあるけどアイディア、起業家競馬みたいなもんじゃね
10万はシンプルにひやかし対策だと思う 指摘には当たらない
上級だけだよ
回して節税だろどうせ
>>244
乗っ取るというよりは上場ゴールの会社目指す感じだな
そんで株の10%でも持ってれば大儲け >>254
あ総額100億ってあるな
ほんとだ
10億も使う起業ってなんだろうな >>252
それプラス話題性だろうな
お友達に最初から箔付けできる >>249
部下のアイデアにごちゃごちゃケチ付けて芽を潰す日本企業って感じだな >>112
10億人に10円配るだけでどれだけの手数料がかかるんだろう 応募するわ
10億のチャンスあるってんなら10万程度余裕で払うし割とマジで通る自身もある
その時は嫌儲にスレ立てるからよろしくな
まぁ大半の枠は既に埋まってるだろうけど1枠ぐらいは空いてるんじゃね。ケンモメンも応募しろよ10マン払って
このビッグチャンス見ても全く何一つとして思いつかない
>>1
こういうの見てると高橋がなりがいかに立派な金持ちかよくわかる >>129
おまえホントに100億配ると思ってんのか
何も配らず10万ずつ集めてポケットインに決まってんだろ 成り上がっても前澤チルドレンとか言われんぞ
自分なら嫌だわ
100億ありゃゴーリキ量産しておまけにゴーリキ補完計画もできるじゃん。
これ確実に荒れるだろ
青葉みたいなやつもでてきそう
金集めるだけ集めて実際10億配るのは周りのめぼしい起業家だろな
これ良さそうなアイディアをパクるためだろ
そのアイディアをブラッシュアップして元々決まってる奴のものにする
元の発案者にはあなたより優れた提案がありましたのでとか言えばいいし鴨がアイディア+10万くれるんだから最高だな
お前らはそうやっていつもやらない理由を探してる
だから前に進めないんだよ
俺は行くぞ。前へ進む
>>43
まあふるいにかけるって意味ではいいかも
無料だと乞食がわんさかおしかけるしな 293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/07(金) 18:37:29.48
時価総額1兆円規模の元経営者から自分が構想を練った事業にコメントもらえるなんて審査料10万円は破格やろ。とは言え結局選ばれた10社は上場ゴールなんやろうけどな。オマエら人生買えるチャンスかも知れないぞ。
アイデア取られる!と主張する奴らは、取られるくらい価値のあるアイデア持ってるの?
無いよね
個人単位で見たら全応募者中選ばれた10人以外の連中は10万円損するだけじゃん
>>230
これ見る限り最初から組織的に動いてたり企業済のやつしか無理っぽいな
個人でアイデアのみって相手にされなさそう 審査料と企業支援って言葉で誤魔化してるけどこれ賭博じゃね
>>294
そう思うなら黙って応募しろよ
ライバル増やしてもいい事ないぞ まぁ子供を病気に出汁にしたり、シンママのキモいやつとか冷やかしを10万で削除できるとおもったら頭いいぞこいつ
供託金100万くらいで充分じゃん
それくらいの奉仕の精神みせろや
審査料名目で金払わされた上にアイディアを盗まれるだけで、実際投資を受けられる人は架空の人物。
良くあるベタベタな投資詐欺じゃん。
まともなビジネスなら銀行にいくだろうから
ヤクザに集られて終わりだろう
前澤に銀行以上の身辺調査なんかできないだろうし
>>300
事業内容を示さずにどうやって投資してもらうんだ? >>308
そう思うなら黙って応募しろよ
ライバル増やしてもいい事ないぞ すでに起業していて将来有望だが資金がないベンチャーには渡りに綱だな
株をいくらかよこせと言われるかもしれないが、面白い企画だ
アイデア盗むも何もそいつが成功したら金帰ってくるどころか増えるねんからパクる必要ないし自分で事業起こすより楽やん
100人も集まらんし、10万円を100万円にして返しそうだな
>>310
だからさ、お前は論点ずれてるだわ
投資家に事業内容を示さずにどうやって投資してもらうのか答えてみ >>317
そう思うなら黙って応募しろよ
ライバル増やしてもいい事ないぞ >>312
まあいいとこ既存のある程度実績のあるベンチャーが通るんだろうな
0からアイディアだけ持って今からやりますじゃ多分ないわ 旨そうな話が来たら落として自分でやるんだろ?
搾取されるだけやんけ
結構集まると思うぞ
絶対ニュースになるしよくわかってないアホも応募するだろうし
>>304
なぜ非公開以外でやらないのかね
公開するなら前澤を宣伝する料金として10万円で相殺、審査料はタダでいいよな
非公開で個人間でやり取りするなら10万円ありだけどさ >>318
答えられずに連投bot化する思考停止ガイジ草 >>329
公開しないと後で盗まれたとかうるさいやつがいるからだろ 前回100万当たった人いるのかね
5chでも全然見掛けないんだが
>>330
そう思うなら黙って応募しろよ
ライバル増やしてもいい事ないぞ ザックリ要項見たけど
とてもアイデアや情熱じゃどうにもならん感じやな
完全に既存企業向けだわ
金がクソあるだけでやってる事ケンモメンと変わらなくないか?
小中のときやたら財布に金が入ってて
おごってくれるから周りに人が居るタイプのやつ居たけど
そういう雰囲気だな
>>332
非公開でもやりとりは残るから同じことだと思うが しかも寄贈とか寄付とかじゃないから
現金で10億貰えるわけじゃないぞ
工場建てるのに10億いるなら代わりに払ってやるってこと投資だからな
最近のこいつの金を直接餌にして注目集めようとするやり口下品だわ
まだ俺は月に行きたいねんとか言ってた方がマシ
頭のいい奴は10万円払ってアイデアパクられるようなことはしないw
>>345
後で盗まれたとかギャーギャーうるせえだろ青葉みたいなやつとかが >>350
それな
金を貰うのはこっちだっつーのなぁ 投資を受けるにあたっての条件
他の投資会社との違い(メリット、デメリット)が示されて無いのに
こんなのに応募する奴いるの?
>>331
前澤はスピード感を要求してる
2年以内ぐらいに成長できなければ打ち切りだろうよ
こいつの場合は太平洋に浮かべたりはしないだろうけど他の成功してる同期出しにしてボロクソに叩かれて自殺コースだろうな >>352
二人でやりとりした内容は文書やメールで残るから同じことでは? ケンモメンを雇わない理由は、能力を換金出来ないからでは?
YouTubeでやってるマネーの虎Channelに応募した方が百倍マシ。
>>362
一々匿名で盗まれたとかギャーギャーうるせえやつらがどれか分かるのかおまえ? >>363
チョンモメンは反日だから何するか分からんからだろ
すぐブラック企業とか喚いて周りを逆恨みするし
同僚とか上司におまえネトウヨだろとか言いそう 稼ぎ方は上手いのかもしれんが、
使い方が下手過ぎる
まともなVCも作れないのか
(ヽ´ん`)10万円なきゃスタートラインにも立てないのかよ…
(ヽ´ん`)10万円払えない中年は死ねってことかよ!!!
既存VCが投資しないような実績ゼロの
それこそケンモメンが一人で応募しました系アイデア一点突破案件とかに投資してくれれば傍目に見てても面白そう
逆に外コン出身若手社長と銀行出身おっさん副社長のテック系スタートアップみたいな
ありがちベンチャーに投資するんならつまらなさそう
一軒10万円の審査料でワロタ
今回は当選者なしですってやればそこそこ儲かるな
下町で町工場やってるんだけどボブスレーのソリ作って海外に売り込んでオリンピック席巻したい
ボブスレーの専門家はいないけど技術力はすごいんだ
10万で文句言う乞食モメンw
そういう乞食を避けるためだからな
審査料10万円!?←wwwwww??ww?wwwww
>>382
おまえセックスする時そんな声出すんかwww これアイデア盗むのにいい企画やなw
ただでアイデアget
>>385
チョンモメン「高い!ボッタクリ!」www 孫のビジョンファンドの10兆に比べるとスケール小さいな
>>127
結局成功したら前澤がボロ儲けするだけじゃん >>367
10万円の審査料取ってやりとりするわけだから前澤も適当な文書は残せないでしょ
もし盗まれたらそういった証拠を出せばいいじゃん
後で盗まれた盗まれてないと騒ぐ件と公開非公開にすることは関係ないと思うよ まぁビジネスからリタイアして上がっちゃった人としてはこういう感じで社会との接点持ちたいんだろうな
自分で再度始めりゃいいのに
>>395
ウィンウィンじゃんそれが
チョンモメン負け組ばかりで文句を言う
ルーズルーズそれが こいつは毎回企画がつまらんわ
シンプルに宝くじ買い占めとかでいいのに
>>396
匿名でギャーギャーうるせえバカとかどれか分かんねえだろ
おまえまともな頭あるか? まぁ10万とらないと覚悟のないやつがいっぱい応募して面倒だからそこは妥当やな
10億は多すぎるんじゃね
ビジネスやる気無くなるだろ
10億円突っ込まれて上場して、創業者は株持ってんの?
前澤全部持って言いなりじゃないの
>>412
会社の金であって個人の金じゃないんだけど
おまえ分かってるか? >>387
>>389
アイデアとる必要ないじゃん
そのままそいつにやらせて成功したら前澤はその会社の株売れるんだし
自分自身でやるよりやらせた方が楽だし 418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/07(金) 19:03:55.75
>>401
オマエ馬鹿だろ。株式20%程度保有するって書いてあんだろ。良く社会の事勉強しろ情弱。 >>414
それは前澤によるだろどうするかは
嫌なら提案するな >>418
おまえ頭いいな
さすが人をバカ呼ばわりするだけあるわ マネーの虎やん
破産した虎達が集まってノーマネーでフィニッシュしたら面白そう
>>421
むしろパヨクは貰えない
チョンモメンが当選者をネトウヨ認定してる未来が見えるわwww これ賭博罪にならないの?
1人10万円も集めて、10人に10億円とか
MXのランボルギーニみたいじゃないよ
1%くらいなら利息つけるから融資してくれないだろうか
>>426
まさしくその件が頭をよぎった
これ、さすがにアウトなんじゃねえの 搾取される側から搾取する側に回れるチャンスやぞ
アベガー言ってる暇があるならこういうときに行動しろよ
>>404
何回も言ってるけどやりとりした証拠出せば匿名だろうが問題ないと思うよ これ自体法的にどうなのか判らんが
これくらい敷居高くしないとマジで見てられないだろな
>>435
そんなの匿名で言ってるたくさんの奴らに一々やってられるかっつうの
アホだろおまえw >>437
敷居は高くすんもんじゃない
高くするのは畳な zozoやめた時点でもうただの成金じゃん
消費者と接点ゼロじゃん
俺がこんだけお金持っていても基本的には自分、身内にしか使わないと思う
金の使い方が雑に見えてしまう
>>440
パヨクビジネスでやれば?
チョンモメンニュースとかwww >>426
どちらかと言うと出資法、商法関連では
違法かどうかは展開次第で変わってくる >>446
そんなみみっちいやつだからおまえはモテないんだよ >>448
弁護士に相談してからやってるに決まってるけど
おまえ弁護士でもなんでもないだろ
横から口出す権利あるのおまえに? いくらアベノミクスで日本人が貧しくなったからといって日本人に物乞いのような事をさせるのは悪質なイタズラと言わざるを得ない
金をとってアイディアも取る
このからくりに気づけないやつは死ぬ
10万人の奴隷リスト(起業アイディア付)
人集まればこれはおいしい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/07(金) 19:12:16.23
>>422
その言葉そっくりそのままオマエに返すわ。 前澤には闇の紳士がまとわりついてるね
闇の紳士の背後もいると思うわ
表には出て来ないが
テニスの錦織の近づき方に似ている
>>414
2割ぐらいって言ってる
前澤個人がってこと推してるから8 2なんじゃね まだ若いのに自分のアイディアは枯渇したのか
他人のアイディアに金出すのは孫正義ぐらい歳とってからじゃないと
おい誰か10万円くれ
マジでこの国の需要を掴む事業がある
>>455
貧しいバカは10万円のハードル超えられないから応募できないよ >>451
ファンドの代表が金持ち逃げするパティーンも想定してるがw >>464
ターゲット市場って項目用意してるぐらいだから国内市場だけだと多分ないぞ >>439
違うよ
証拠を出すのは匿名の人たちの方だよ
盗まれたと主張するなら証拠出せばいい 誰か10万円くれないか。。本気で今始めなきゃいけない事業があるんだ。。
この国に必ず必要になる事業。。。。
>>467
前澤くらい有名で金持ってるのにそんなことするわけないけど >>471
何言ってんだおまえ
いつもネットで匿名で文句を喚いてるやつらがそんなもんだしたことねえけど >>1
???「独身貧乏乞食女の個人情報だけじゃ足りない!!😣😣
もっと更なる個人情報おかわりだぜっ!!!😊😆😄😉👍👍」 >>467
ファンドの代表責任者は久住拓寛という人物だ
詳しく調べたほうがよい
第一次面接は前澤来ないで久住拓寛と部下が面接すると思う >>472
10万円も持ってないやつは応募する資格ないよ これ金くれるんじゃなくて出資じゃないの?
10億も出資されたら旨みほとんど前沢に持ってかれる
例の「1億円見せ金オヤジ」の最期がコイツとダブルw
>>1
成功したらZZ前澤に権利全部奪われるパターン? >>483
二次には前澤も来るよ
このファンド責任者の久住拓寛という人物の意向が強いと思う
前澤は損しなければいいという考えだがはたしてどうなるか? >>484
そうだよプレゼント企画じゃなくて出資しますってだけ
乞食主婦とかには一切関係のない企画 FXで法人化してハイレバ一発決めるから10億融資してくれ
倍にして返すから
既に10人くらい有望と見込んでるヤツがいるんだろうな
人を試したいんだろうけど
自殺するのが一番いいと思うよ
可哀想としかいいようがない
10万で100億回収するなら10万回審査
10万の審査料で儲けようとしてるとか本気で思ってる奴なんかいないよな
10万ゲットして審査落とした奴のアイデアで稼ぐビジネスじゃなきゃいいが
該当者なしとかやめてくれよ
>>502
あんなに前澤に尽くしてたのに田端が可哀想だな 10万払って10億借りて利息付けて返すとかヤクザと組んで貰った瞬間に東南アジアバックレするくらいしか考えられない
じゃあアイデアここであげるから10億貰ったやつは頑張ってくれないか。
この国でこれから確実に必要になる民間核シェルター事業
国のトップ連中はもうみんな持ってる
もし、この国で核が落ちたらどうなる?民間はほぼ死ぬんだよ
俺はこの事業を社会の為に行いたい
死ぬ奴が少なければ少ない方がいい、生き残りをかけた事業なんだよ。頼む。
提案料10万か
デポジットなら考えるけど回収されたら堪らんな
お前らだと縁がなさ過ぎてわからんだろうけど実業家が億単位の金引っ張ってくるのはよくあることだからな
今回は表立って目立つようにしてるだけでそこら中にこんな話はある
お年玉と違ってこっちはまだマシな気はする
どういう形の契約になるのか次第だが
10万円で儲けようとしてて草
お年玉企画はこれ黒字化させるための人数調査か
>>512
チョンモメンパヨクは底辺すぎるからな
ナマポが人権とか言ってる脅威の底辺だし 地域で共同購入するんだ。
民間が1人で購入できる代物じゃない。だから民間共同購入
頼む。託したぞ
田端は反社集団、田端大学を始めて、田端塾長への上納金は月9800円とTwitterで募ってるぞw
しょーもないカフェの開店資金とかで寄ってくる女いそうだな
投資って金貸す上に資本権握られて当たっても取締役会でテロ起こされて起業したやつは小銭持って追い出されるから別にプレゼントでもなんでもないからスレタイが詐欺
>>508
田端は反社集団、田端大学を始めて、田端塾長への上納金は月9800円とTwitterで募ってるよw
自分で反社集団とか上納金とかバカかとw 40代女性「こんなの応募してくるのは乞食ばかり。それよりお見合いを再開してほしい」
>>508
田端は前澤を利用してただけじゃない
自分のサロンへの集客が第一でしょ 月0.5%ピンハネされても500万とかコイツに10億返して上に10億儲けれる程ならコイツから金借りないだろ
w
一流のバックアップあるだろうし上場までいくだろうな
上場したら初動はUUUMみたいに爆上げするんじゃないかな
>>532
アイデア集めて自分でやるよりそいつにそのままやらした方が楽に儲かるだろアホなのか アイデア取られて10万も取られるのかよ(´・_・`)
なんだかんだ難癖つけて10億円はやらないなw
10万円は没収w
限度額10億で金貸すぞ審査料10万って書いてあるのに10億あげますって>>1は練炭で 大陸式で特許取ってない発明持ち込んだバカをカモって金にする可能性はガンガンあるなw
バカどもがわらわら群がってくるのが面白くてハマってしまったのか?
起業の提案を聞いて貰うのに10万円払わなきゃならんの?
10億やるから10万円寄越せ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>548
逆張りじゃねーよ
いいアイデア出したやつが成功したら前澤もその会社の株主なんだから上場で資産爆上げじゃん馬鹿なの?投資だぞ? 成功したら株もってる前澤が独り占め?
それともストックオプション?
>>15
10万円も出せないような冷やかしとワンチャン狙いのゴミを排除する一番効率のいいやり方だなw 審査料10万は2ちゃん凸スレ対策やろ
ガチな奴には本気で金出すって事
>>567
ベンチャーキャピタル通すだろうし、たぶん内定者が3人くらいいるだろうから違法性は回避してるんだろうな 前澤ファンドマネーは闇の紳士達に囲われてるよ
アイデアパクられて10万円没収されるだけ
10億円は闇の紳士達の息のかかった手下しか渡らない
出来レース感まんまん
宣伝になるし、上手いこと考えてるな
特に今、何か起業したいもの無いな
またもやかやのそと
>>473
でもごく最近に結婚願望がある女性のデータ持ち逃げした前科あるよね まぁ10万集めるのはイタズラ防止の側面もあるんだろうが…
とはいえねぇ…
コイツと
ウシジマくんのフリーエージェントの回のやつと
どう違うん?
採用されなかったら9万8000円返すならいいんだけどなw
採用されなかったら9万9800円返すならいいんだけどなw
採用されなかったら9万9980円返すならいいんだけどなw
あと、当選者に女が混じってたら愛人の可能性チェックしとけ
金集めるだけ集めてやめますは流石にないだろうw
詐欺罪と出資法に問われるからw
個人情報やらアイデアやら言ってるやつがいるけどそんなもんに100億の価値があると思ってるのか
そんだけ投資するんだから厳選されたアイデアに金出すだけじゃなく経営のノウハウとか全面バックアップだろ
もし出来レースで絶対採用されないなら10万取ってるから詐欺の恐れもあるし
信用無いから無理だろうな
(´・_・`)だって無職だもんこいつ
好き好んで無職に10万渡すか?w
前回みたいにやっぱり中止しますでアイデアGetするんだろ
お金をいただくのもやめましたとか善良ぶる
後に仲間にそれを骨子にしてアレンジした起業をさせるって手筈よ
>>587
すでに公益財団作っているから大丈夫
突然死しても財団に全額寄付される仕組み そら良識あるブランドが次々とZOZOから撤退しますわ
自分で自分の首絞めてることに気付かないのかね
チーンがモロに引っかかりそうでワロタ
結構ピュアなんだな
これやる前に金渡してて、それを取りもどす行動だとわからないって事は余程何かやりたいらしい
そもそも金10万円集めてアイデア募集は前澤抜きにしても怪しすぎるw
さすがにこの金額だと
最初から投資先が決まってる
出来レースっぽく感じてしまう
前澤の側近だった田端がTwitterで反社集団とか構成員とか上納金とか言葉出してる時点で察するべきw
自分に金があって
仕事してないとして
新しいことがしたい
アイデアは?
これだなw
>>11
実際のところ金ないんやろうなwwwwww 虚しくならんのか
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/07(金) 20:12:13.66
>>547
ネット上に散らばる5chを含む各国最大規制と言われるの掲示板を買収。
世界言語に対応させ自動翻訳AIにてユーザーが指定した言語にて投稿閲覧可。
また匿名投稿可能にしアクセス規制対応としてVPN等から全てのユーザーでも書き込み可能にする。
メリットとして各国民のナマの声や国の情勢、治安、政府政策、環境、支援要請などの情報をよりいち早くダイレクトに収集可能にする。
運営資金は主に広告収入等。
他snsとの1番の差別化は匿名である事だな。 あれ?でも今前澤に100億も残ってたっけ
ないんじゃない?
あれ
>>54
所得税70%ってなんの為にその金額を所得したのか分からないなw 617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/07(金) 20:21:49.96
こんなんやるより、大学発祥のベソチャー企業に投資した方がまだ投資として有用だろにゃ・・・
頭いかれてるのか
ついにケンモ面に堕ちたか
なお贈与税
批判しがたい
これネズミ講だろ…
情報商材とやり口変わらねぇじゃん
>>568
これは一理あるにゃ
さすがに計画性なくて応募する奴はいないだろうがなにゃw そうだよ面白いと思ったベンチャーや研究に出資してやれ
馬の骨ギャンブルはやめとけ俺は自力で這い上がる
でも税金で半分くらい取られて、手取りは4億4千万くらいだろ?
投資として受けた場合って贈与にならんの?
ならんなら、事業するていにして金貰いまくりじゃね?
>>627
会社として投資を受けたのなら贈与にはならない
ただその金を個人で使い込めば横領になる
まさか会社にもしない個人には投資しないだろうし
贈与のことは考えなくてもいいと思うわ 10万は高い
↓
あの前澤だから10万は安い
↓
コンサルタントとしてのネット上の立場ゲット
前澤の勝ちやね
10億もあれば1クールアニメ作れるぞ
中国のヲタク市場に打って出るのが訴求ポスト
>>397
ホリエモンもこんな感じだな…あっちはブログ屋だけど ようするに自分には何のアイデアも無い出涸らしです!!!
って言ってるようなもんだな。
やること全て下品だんだよ
さて今度は庶民がどんな媚び方をするかな
裸で馬鹿なことするかな
社会実験は面白いねえ
10万なら安くないか?
まぁ応募人数500人くらいだろ
50分の1で10億ならワンチャンあるぞ
テレ東のランボ企画こんな感じだったじゃん
あれも確か参加料10万だったよね
>>638
そんないるかな?
100人くらいだと思うよ >>638
どうせ細かいアイデアを取られて中止して10万返品で終わり
お前らも飽きんな、乞食したり騙されてまんこデータ取られたり 最後まで読まない馬鹿が提案料にぶちキレるまでが容易に想像できる
10万取るのかよ
じゃあ身内で共謀すりゃ簡単に金だけ巻き上げる事ができるじゃん
10万にぐだぐだ言ってるやつがいるけど、合否関係なくアドバイス貰えるんだし
コンサル料と考えれば全然高くないだろ
冷やかし防止のためにもちょうどいい金額だと思う
お見合いみたいにビジネスアイデアだけ取ってバックレか
ビジネス成功しても利益おさめなくていいの?単なる投資家ならつまらんぞ
ついに盗人に落ちぶれたか
何がアドバイスだよアホか😂
>>642
それあり得そうで笑えないにゃ
資金それなりにあるしアイデアノウハウパクて終わりやなにゃw 小室哲哉みたいに借金浸けにされそう
前澤騙されてると思うわ
そもそも公金大放出したタイミングで会社起こせた運以外無いだろ
教えてもらうことなんぞないから黙って金だけ撒け
10万円払って審査が薄い精神論系だったらやだなあ
「お客様の笑顔が見たいっていう気持ちが感じられないよね」とか
>>496
だってこんなん該当車なしとかいくらでもできるやん
10万 1000人は集まるやろ うほー1億すげえ!! ウォーレンバフェットと1度ディナーする権利が5億円なのを考えると真剣に勝負できるアイデアだと思ってる人間には格安過ぎるよね。
人柄考えると例えダメでも面白そうなアイデアには何らかのフィードバックはくれそうだし
>>502
田端はもうあれだろ
やっぱ目を剥いて喋るやつは人ところに収まらん人が多いは >>508
酒ばっか飲んで一緒に自家用車乗ってたイメージしかないんだが? >>510
アメリカじゃ流行ってるが日本は水道管やら電話線やら岩盤硬いやら水出るわで無理だぞ 前澤の屁エネルギーで宇宙旅行
剛力のチナラエネルギー宇宙旅行
10万が1億か
取って置きのネタあるけど自分でやるわ
パクられそう
これさ、当選しました!ってことにして口止め料100万ぐらい払って終わりみたいなパターンジャネーノ
最初から決まってるとかないと思うけどな
そんなの万が一バラされたら詐欺じゃん
刑事事件でしょ
そんなアホなことしないんじゃね
ワロタw
まんまやんけ
725FROM名無しさan (ガラプー KKe1-kwfc [359566053978877])2020/01/15(水) 08:35:14.11ID:WEazjRBuK
>>724
10億円当たりました!振り込み手数料10万円が必要です!!の詐欺メールだって数多く送る事によって引っ掛かる馬鹿がいるんだしさ 前澤氏は本当にやる気があるならこんなお遊びでなくちゃんとしたエンゼル投資家やればいいのに
>>671
上場目標=株主になる→上場したら売却益がっぽ 詐欺師大集合で面白そうだから
マネーの虎みたいにネット配信してほしい
こいつ金の話しかしねーな
もっと違うことできるだろ
一方安倍晋三は新型肺炎の感染者数を減らすためダイヤモンドプリンセス号の感染者はOthersでカウントさせるように迫り10億円の血税を支払いOthers名義をお買い上げした
審査料10万出させて、ビジネスのアイデア喋らせて、出資はないよね普通に考えると
>>705
ZOZOはYAHOOに売ったのでもう社長じゃないで 意地でも尊敬を買いたいんだな
誰かの役に立つことは良いと思うけど、哀れさも感じる
成功したら会社乗っ取られそうつうか資本握られてる時点で奴隷やな
えーっとさ、ゾゾタウンってどんだけぼったくってんの
3割だっけ
金だけじゃなくて口も出してくるし大株主でステークホルダーだろ
>>706
10万で有象無象のゴミ案件をふるいに掛けれるから良いんじゃね 何や10万円の審査料って?w
つか本当に当たっても贈与税めっちゃ取られるだろ10億なら
つか1000万1000人にしてくれよ
手取りで700万くらいになっちゃうけど
どっかのブランドとかワークマンも逃げ出したし、こんなモール潰れろよ
筒井康隆の百萬男をもっと大きなスケールでやっている前澤友作
規模がデカいだけで最終的に雇われ店長の求人より悪い条件なのにカモが崇めてて笑える
さすがバカ達
岡田斗司夫が前澤の10億円お年玉について「10年間、同一のシングルマザー100人に継続して毎年100万円配りつつづける」方がいいと言っててなるほどと思ったわ
よさそうなアイディア来たらパクるんだろ?
しかも10万取られるとかただの詐欺じゃない?
あー
やっぱりこういうこと考えてたんだ
日本のこと考えてるいい男だね
Abemaあたりでマネーの猿とかいうパクリ番組でもやれよww
>>737
嫌なら応募しなければええんやでにゃw(正論 この10万払ったヤツで面白そうなアイデアだしてきたヤツを30人くらいまで絞り込んで
そいつらのプレゼンをYoutubeで放送する企画会社を設立します
番組名は「嫌儲の星」です
審査員
前澤さん
ホリエモン(元ライブドア社長)
大澤昇平(元東大特任准教授)
Tehu(ゲームのカードを落とした人)
HIKAKIN(Youtuberの祖)
アイデアだけパクってサクラに金払ったように見せかけて終了
これアイデアだけ聞いて自分で似たようなの立ち上げるつもりだろw
ちゃんとしたアイデアあるんだったらやめといたほうがいいぞ
アイデアパクられて捨てられるか、起業出来ても後々乗っ取られるのがオチ
募集してきた奴全員不合格にすれば参加料で儲けられる
10億ぽんと出すわけない
贈与税だけでとんでもないことになるんだし
10万ぐらい取っていいよ
本気の奴なら10万程度なんともないし選別する手間を考えればもっと上げてもいい
まぁ物事考える頭を持ってない奴は叩いちゃうんだろうね
お年玉は10万カツアゲニュービジネスの盛大な前振りだったら尊敬するわ(´・ω・`)
古事記排除はいいんじゃね
ただ当たりは事前に決まってるが
よーく見てみろ
※10万円の審査料をいただきます
美味い話は裏があるんだよ
応募料10万www
ここから稼ぐためにお年玉企画で売名したんだな
これ贈与税とか所得税で半分は税金になるんじゃないの
こいつ嘘付きだから真に受けると損だぞ
完全ランダムと言っておきながら選別してたからな
>>765
迷惑メールフォルダにあるね
勝手に分類されるから読まないけど
もう流石に飽きられてるだろ
お年玉とかお見合いとか自分から言い出した以上は金払えばいいのに、それすらやらないんだからな tweetはプレゼントでなく投資だから出資するという意味だろ?
スゴいやつが応募すれば前澤にとってもおいしい
徳がある人はこんな事しなくても人が周りに集まってくるんだけどな
10万円が10億になるんだぜ
なりふりかまってる場合かよ
本当にいいプランは不合格の上前澤がパクるに決まってんだろ
それから、本当に10万払ってプランを提出するなら2月16日なんてタイトすぎる
企画書を今から書いてもそれなりのしか作れん
そういうのもわからん層に10億ちらつかせてるだけ
口喧嘩して情報を引き出すアイ泥よりひで(´・ω・`)
提案一件10万円は草
100件は来るだろうから一億円
相談だけなのに草
そろそろ貧民にばらまくのではなく逆に金持ちから没収したらどうだ?
>>15
これ事前に当選者決まってるんじゃね
話題作りになる上アホから集金もできる やることエグいな
ジャップにアップルやGoogleが出来ないわけだわ
金あるやつがこれやるんだから
Twitterでこれ系のリツイートきたら即ブロックしてる
要するに前澤自身が次に始める事業として良さそうなの有ったら乗っかろうって話なんだろうな
692名無しさん@恐縮です2020/02/07(金) 20:47:38.32ID:Jjk7etFj0
お前らかわいそうだからさすがにおしえといてやる。
末端関係者だけど、この融資話は誰に投資するかもう決まってるぞ。
それでも話題作りにやってるんだけど、そのアイデアを聞いて子飼いの
ベンチャーにもやらせるオチだぞ
あんま信用しないほうが良いぞ
>>803
その妄想は散々されてるから
それが本当だったら、もう決まってる当選者とアイデアの一つでも流出させたら信じてもいいぞ
当選者発表の答え合わせで合致してたら感動ものだな いきなり10億あげて人生狂わさないやつおらんやろと思ったら起業か
額を最初から決めてたり、
そもそもお前商売を判断できる立場なん?っていう疑問はあるが
一般の人を巻き込まないならどうでもいいな
>>113
十万貰ってアイデアも盗める
金を渡す相手は子飼いのやつに決まっていてそいつも同じアイデアを出してたことにすれば実質負担ゼロ
ほんとは金出すプロジェクトが決まっててアイデアなんて求めてなくても小遣い分くらいは集金できる アイデア盗まれる!とか騒いでるやつほと大したこと無い
そんなスゴいアイデアならさっさと自分でやれや
またどうせ個人情報とアイデアだけ貰って企画中止すんだろ
仮想通貨のicoみたいにいきなりでかい額をぽーんと得てしまったら、頑張る意欲を失って結局途中でプロジェクトを投げ出すのが目に見えてる
何の成果も出してないのに前払いするのはよくない
何でも最初から盗まれる!とか見られてる!とか被害妄想に行き着いてしまうのは
現実では何も生み出せてない狡い人間の発想だよおまえらみたいな
ただのエンジェル投資だし
俺が俺がの自己顕示エンジェルなんて起業家にとっちゃウザいだけだろ
>>808
アイディアが盗まれるって思ってる奴は応募しないだろうし
前澤に使われるって思ってるほど自信があるならさっさと自分で企業したら良いんじゃねーの こういうどうせ当たらないって話はすぐにスレが立つんだな
ちょっと前の100万円が1000人に当たるとかいう割と現実味帯びた話題だと全くスレも立たなかったのに
俺がこの人ならばそれぞれの分野。 でアイデア起業って感じ
農業分野バイオ分野科学分野などね
だから同じアイデアでも ニッチな方がウケるかもしんない
競争率もないし。
>>816
10億は破格の金だから口出されてもしゃーないと思うわ この度、たくさんのご提案ありがとうございました(審査料10万)
残念ながら今回は10億円投資該当者なしです。
こうなるんやろ…
叩かれるのは嫌とか言いながら
なんでこいつは自ら叩かれに出てくるのか
金持ってんだから大人しくして人生を満喫できないのか
>>824
バンドマン上がりってくらいだから承認欲求の塊なんだよ
大人しくなんか出来ないんだろ >>735
それの何がいいの?
本来は父親が支払うべき養育費を他人に肩代わりさせろって話だろ これで天心vs武尊を実現させようとしてる人いてワロタわ
送ったわ
通ったらモメンに技術者として何人か手伝ってもらうからそんときはよろしくな
ガチでアメリカ倒しにいくわ
俺とモメンと前澤で
テンセントに媚び売ることになるかも知れんがアジア人を差別しまくってるアメリカにだけは負けねぇ
いや、それより1億人に100万円の方がいい
そうだろみんな?
>>831
そんなことを言い出したら社会人は給料あるんだから100万要らねえだろって話になっちゃうだろうがw
少しは頭を使って発言しろよ
あと岡田の発言の詳細は説明がめんどいので自分で調べてw 前澤は本を出す言って編集者関係者総動員して直前にドタキャンした事が3回ある
こないだは大型お見合いイベントドタキャンしたよな
そいつに10万払えるなら払えばいいじゃん
ばら撒いてるならまだ炎上も少なめかもしれんけど
10万払うとなったら前澤は10万円分の仕事をきちんとこなさないと炎上するぞ
1週間で10億の案件の前澤用プレゼン作れとかいう無知なんだから
参加料10万じゃケンモメン一人も応募できねーじゃん!
差別だろ!
仮に当選しても一生前澤の奴隷になりそうだからいやだわ
よっしゃ! いよいよ俺もはたあげ! ぞぞのみち!
と思ったが…ツイが13歳以下でロックされててな…… 起業家に投資するなら今迄のよりはいいな
これは評価する
どうせお前らアイデアも企業する仲間も提案書作る能力も10万もないから関係ないじゃん
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/10(月) 02:17:22.91
上場目指しましょうってのが面白くないな
もっとビジネス的にはなんてことないんだけど
なんか好きだわこいつってのに投資した方が良い
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/02/10(月) 02:42:31.49
前澤、お前寂しいんだろ
彩芽の代わりにはならないが俺がずっと傍にいてやる
だから、10人に、10億配るなんて、やめろ。
アイデアあるけどいくら10億の資金提供いわれてもコイツにアイデア話してしかも経営にも参画?
それで当たらない可能性もある
まともなアイデアあるやつはこんなん応募しないほうがいいだろ
そんな金あるんなら自分とこの社員に還元するか取引先への無理な負担をなんとかせいや
>>15
また気持ちに整理ついてないからやめるとかだろ 1000億の現金所持者という揺らがない信用力があるから
審査料10万払ってしまう人多いんだろうな
下手したらこれだけで1万人単位の応募があって10億円稼げてしまう可能性ある
そして「審査の結果、該当者なし」とすれば丸々大儲けになる
こういうビジネスを何度も繰り返し行うことで
富めるものは富むループに入っていく
10万払ってどれくらいのレポート書いてくれるのかね?
>>875
一人ひとりにレビュー返すって言ってるから
そこんとこはどうなんだろうな