999台限定マザボX-570 AQUAには商品にシリアル・ナンバーが刻印されてる
↓
本店にてラストナンバーである999番の展示が行われてるとツクモ本店垢がツイート
↓
「どうやって999番探し当てたの?」
「まさか全商品開封してシリアルナンバー確認した?」
「いいナンバーだけ厳選して抜き取ってない?」
「注文時に番号選べませんと言っといてこれか」
などと心の無い声
http://adguard.com 数字に拘ってるんじゃなくて行動を問題視してるんだろ
>>1
>「どうやって999番探し当てたの?」
>「まさか全商品開封してシリアルナンバー確認した?」
納品先である店舗が、なんで開封しないとどれがどの番号かわからないと思っちまったんだ?
なんかこどおじ以前の小3なみの知能だなw どうせこれゲットしてもリアルで自慢できる相手いないんでしょう?
自閉症のやつっていわゆる『自分の好きな数字』ってのがあって
ある特定の番号に並々ならぬコダワリをもつんだよね
単純に順番だとラストナンバーが999だからそうなるやろ。
シリアルナンバーが外箱に書いてあってもおかしくなくね
気持ちはわからなくもないけどこういう嫌味ったらしいリプライは見てて不愉快だわ
ネチネチすんなよ
特別番号は別にして売ってるに決まってんじゃん。
電話番号とかナンバープレートとかもそうだろ。
クソどうでも良くてワロタ
撮り鉄の同類だろこいつ等
朝市用に1は抜けない…
せや!999抜いたろ!
あのさぁ
amazonの配達業者とかじゃないんだから商品売る側が開封してチェックしてなにが問題なんだ?
しょーもない話だけど
こだわる人に取っちゃ怒る話だわな
生産順に並べられて届いたならラストがどれかバイトでもわかるだろ
特別番号の特別商品を納入先から特別料金で買ってんだよ。
そして普通の番号は開封しなきゃわからんのだよ。
全然矛盾しないぞ。
偶然999番だけ売れ残った。それだけのことだろう。偶然だ偶然
>>17
マザボには書いてあるよな
代理店のシールと一緒にサポート受けるのに必要 >>25
メーカーが小売に機会損失食らわされただけだぞ
999まで売れたら良かったのになぁ 番号選べないってのが、番号順に売ってるからなのかランダムに売ってるからなのか。
特定番号だとメーカーからキャッシュバックとかあるの?
それとも何の意味もないけどこの番号が欲しいだけ?
ギターでもこのシリアルナンバーのやつはプロの誰々さん用にとっとけってのはよくある話
>>35
別に正当な取引の範囲ですよ。
クジじゃないんだから >>6
森羅万象すべて安倍のせいなんだが?
何度教えたらお前みたいな基地外は理解できるようになるの? ヒカルが初日に999個買い占めないからどのキリ版抜かれてるか分からんな
>>11
わざわざシリアル付きで売ってるのに
ツクモにだけ教えるかな? 時計とか日本銀行券とかでも
いい数字は最初に回収してるに決まってんだろ
このスレも頭のおかしいのがいるけど
普通にメーカーや代理店から販促提供されただけだろ
どうでもいいけれどシリアルとか車のナンバーとか0721みたいな恥ずかしい番号引く人もいるんだろうな。
>>46
太鼓持ちレビュアーにナンバリング外のレビュアー銘入りモデル配りまくってるぐらいだし 番号ぐらいどうでもいいだろ
転売するわけでもないし
Twitter見りゃ分かるけどアスロックジャパンまじで酷いから
大量生産で、
使い捨てみたいなPCの部品で
シリアルがどうとか言われても。
馬鹿:ツクモが全部あけたに違いない!
アスペ:番号なんてどうでも良いだろ
常人:製造元が提供したんでしょ?
常人比率二割くらいか?
>>2
俺は初版第一刷に異常に拘るわ
内容同じなのにな >>59
シリアル部分に会社名(例えばこの場合はツクモ)が書かれたやつが本来の販促品
思うにアスロックジャパンが勝手にシリアルを斡旋したと思われる 代理店が検品チェック
シリアル999はツクモに贈呈
普段ASK税ガーとか頭悪いこと言ってるのに、こんな簡単なことも想像できないのか…
普通に考えて、シリアルNo.1とか999はメーカー側が抜いて販促で使うやろ
中見て…とか発想がアルバイトレベル
普通に販促品として借りたもんだろ
宣伝のためいい番号を貰ったんだろうけど
当たりを見せびらかしてドヤるツクモはアホ
顰蹙買うことは読めただろうに
今の自作民ってそれなりに年齢層高いと思うんだが
面倒な客がいるんだな
>>63
内容は後から出た版の方がよくね
誤植とか直ってる
でも古書的には初版っていい響きだな これ999に価値があることをつくもが認めちゃってるし買った際に999が混じってる可能性を匂わせてたなら詐欺じゃないの?
借りたとしても誤解与えるようなことになったのは落ち度
開封疑われるのは当然の心理だろ
>>74
趣味に関しては年齢層が高いほどキチガイ化していくことあるし
今の若者はレア厨すくないけど
中高年はレア厨ほんと多いからな 世の中にはこれほどバカが溢れてるのかと暗澹たる気持ちになるな…
>>78
そもそも有名YouTuberとかに特別な刻印してばら撒いてるから、999枚以上出回ってるしな >>81
最近のネットは普通に考えろが通用しないからなあ >>1
いくらなんでもメーカー提供のサンプルだと言うことぐらい分かると思うが、本気で言っている可能性もあるのが怖い >>1
そもそも限定マザボとか欲しがる心情がわからん 店の屋号に合わせて用意した展示用のSN入りのヘッドホンを間違って普通に売った店とかもあるから
開封チェックしちゃったかー
それは新品から開封済み未使用品にクラスダウンしてるわけであって
まさかとは思いますが、新品として新品価格で売ってませんよね?
asrockとか自作PC系の企業ツイッターってなんで悉くユーザーを煽るようなバカが管理してるんだろ
>>42
この番号狙って買ってた奴もいるんでないの?まぁシリアル番号つけて売ってるんだからもちろんいるよな
それを販売後からその番号売ってませーんなら消費者に誤認させて購入させてるから正当じゃない 有名作品の初版は価値あるからな
こんないつかゴミになるパーツと違って
999欲しかった人こんなに多いとは
九十九も1万円くらい上乗せして売ればいいのに
代理店とか輸出パーツなら気にしないわ
気に入らなければ返品するだけだし何も問題ない
とある店では過去、BTOに中古HDDが使われていたとかあったわけで
客の見えないところで何をやってるのかわからないのがこの業界でしょうに
>>79
新型CPU対応のBIOSに更新するために開封された製品売ってるのが当たり前にあるのに許せないってよくわからんわ ※キリ番踏み逃げ禁止※
JAPANESE ONLY
メーカーがナンバーわからないようにして売り出してるもの店がこれやっちゃあ萎えるだろうな
マザボって数字とかあるんだ
よく知らんけどオタク界では常識なんだね
>>98
報告なかったら発狂してたやつ思い出した
踏んだの俺だけどな asrockって日本でだけ異様に売れてるからこのくらいの優遇はするだろうな
>>1
ぶっちゃけこれ詐欺よな
1~999入ってると言ってるのにキリ番系は抜いて販売してるって事やろ
祭のクジから当たり抜いて売ってる奴らと同じやん しかもシリアルナンバー選べませんって書いて売っててこれとか
ちょっと店員の知能に問題ありすぎる
>>106
ツクモなんか一番のお得意様じゃね
番号回すぐらいしてるだろう シリアルではなく企業名が書かれてるのが本来の販促品
限定商法やってるメーカーかは知らんけどもしやって来てないようならこれもう金脈に気付いちゃったやつだろ
いやこれは仕入れの段階でわかってるやつだわ
開封するわけねえだろ
>>1
どうやって探したってそりゃ箱開けて探したんやろ
なんで注文時に番号選べないかってそりゃいちいち全部覚えてる訳ないからだろ
小学生並の知能しかないんか? >>116
1と999はメーカー側が抜くから入ってないと考えるのが普通 ナンバーなんてどうでもいいと思うけど裏でこそこそ抜いてドヤる性根が気にくわない
まぁ業界通からいわせれば
今までの販売実績から
営業間で話題作りのためにメーカーが
融通きかせてなんぼかで買取ってんやろうなぁ
メーカーからその番号だけ店舗用に分けてもらってると考えられないあたりこどおじかなんかか?
店がマザーボードの箱を開けるのは割とあるけど限定品だと考えると多分メーカーからの優遇
ただツクモ=九十九だから99番が来るかと思ってたが
シリアルなんてどうでもいいと思うのも分かるけど
どうでもよくない人向けの11万円もするマザーボードだからなこれ
火消しわきすぎワロタw
中古を新品と言って販売するの詐欺だろ
名前通り99ならまだしもラストナンバー抜きはさすがにメーカーもドン引きでしょw
火消してる暇があったら、ツイッターで謝罪しとけよ
謝罪風逆ギレじゃなくて、謝罪をな
>>125
メーカーから提供されてたとしても、箱開けて抜いてたとしても
当たりを売らず自慢する姿勢が叩かれてるんやで アスロックTwitterの広報がくそムカつくトンボの佐藤みたいなゴミ野郎だからどうでもいい
>>129
マザーボードは店側でBIOSアップデートやったりするから開封済みは珍しくないよ
そもそもasrockの日本広報はクソイキリマンだからやりかねないなぁって空気がある 999が10枚くらいあんじゃね。
千枚しか作らんわけ無い。
こんな番号に拘ってるやつのPCってピカピカ光ってそう
刮目せよ!とか😱とか一見の価値とかよく考えずマウント取れてよかったの
まあ買わない奴らからしたらどうでもいい笑い話だけどまともな客これでどれだけ逃したろうな
まあやり方に問題はあるのは否めない
展示専用のシリアル番号1000とか作ってりゃ良かったのよね
>>137
知らかったみたいよ
なんか胡散臭いけど
マウントキモチイー
バカな自作ヲタどもはてきとーなかいふうずみうりつけたれ🤣🤣🤣
まあこんな事言っているからASROCK JAPANじゃなく本社がやったのだろうな
他にもショップや有名人にキリ番配っているし
>>122
業界通w
こんなのまともに経験積んだ社会人なら誰でも分かるだろ
こどおじか >>144
他のシリアルと変わらない本来ならば売らないといけない製品を
販売店の分際で抜いたから問題なんやで >>134
提供品は資産じゃないから売れんだろ
こどおじはそんな事も分からんのか 単発擁護わきすぎワロタw
ツクモバイトそろそろしごとだぞw
こう言うPCパーツにプレミア厶が付く事は滅多にないけどそれを狙ってメーカーもわざわざ4桁のシリアル番号入れてるんだろ
それで値段上がりそうな番号をメーカーが店舗に融通してそれを掲示するなんてユーザーを馬鹿にしてるに等しいからな
こういうのは疑いもたれるようなこと匂わす時点で炎上
客がみんな事情察せるわけじゃないしこういう疑念を持たれるようなことはやっちゃいけない
次自作組むときはツクモで全部揃えようと思ったのにこれやられたら買う気失せるわ😭
つくもたん狙いだったがもうほかで買うわ😢
>>150
小売りが代理店通さずに勝手に本社に掛け合うわけない
そもそもサンプル品や販促品はシリアルレスが基本なんだが
社会経験皆無かよ >>137
販売店でアップデートなんてまともなメーカーなら保証対象外だよ
販売店もアップデート時の不具合のリスクを負いたく無いからメーカーにソーティングさせる
ってこどおじはこんな基本的なことも知らんのか これにプレミア付くんか?
PCの部品なんて5年もすれば単なるゴミでは
PCオタは疑い深いな
アフィの煽りスレタイを一字一句何一つ疑問に持たずに信じるアニオタぐらいピュアになれよ
ここでオタクは数字がどうこう言ってる奴って全部展示してた店側に突き刺さってるよな
>>150
これで知らないと判断する奴が
こどおじ煽りするのは笑う >>159
メーカー的にYouTuberや小売使ってアピールまでがセットだから問題ないんだろ >>152
仕入れたものを売ろうと飾ろうと壊そうと販売店の自由じゃね? 特別なシリアルナンバーを
メーカーが贔屓企業に流す→よくある
販売代理店が勝手に抜く→あり得ない
>>153
お前の言う通りならさ
いい番号を資産にしたから売れないってことだよな
やばくね? すぐにメーカーから提供されたものです言えばヘイト緩和されるかもしれないけどナンバー確認して抜き取りましたなったら笑い話🤣
>>2
こだわってんのはオタクじゃなくてまずツクモだろ?
こだわんねーなら普通に売れってね 「なんと、ASROCKさんの粋な計らいで999/999を展示用として提供していただきました~♪
99 99 99とツクモが3セットも入ったSSRな1枚です♪」
でいいと思うけどな
>>165
台湾メーカーというか外資ならなら普通に日本法人無視して本社が勝手にやる事も、キリ番配る事もあるぞ
非売品ならなおさら
本社がやらかした尻ぬぐいをさせられた身としてはたまったものじゃないが 999台限定なのにラストナンバー抜いたら998台やん
販売数すら嘘だから番号選べないも嘘
シリアルナンバーに価値を感じて買う人が居たらこれは詐欺にあたる
>>186
そこまで言うならその例を上げてみなさいよ 昔はオリジナルの野球拳作ってたりマイコン買うとおまけにピーコソフトてんこ盛りで付いてきたりしたのに偉くなったもんだよなツクモも
メーカーが優遇してんだろ
まあ限定品でやる以上反感買われても仕方ないな
ただAsrockの広報はありえん、なんであんなの野放しにしてるのか
>>137
サービスでやることはあっても勝手にはやらねぇよw 売り物開けてる可能性があるってのに違和感あるんだろ
企業側は説明するべきだわ
>>173
>>193
外資にいると勝手に本社がやらかして事後に知らされる事が何度もあるから😭
それで尻ぬぐいに翻弄される😭
ついでに配信者にもキリ番
紙幣だって最初の方の番号は、人物ゆかりの自治体とか博物館に寄贈するために抜き取るんだぞ
999は入ってないって言わずに999台限定シリアル入りっつって販売してたらアウトじゃろ
>>6
安倍が日本のモラルを破壊した
これでいこうぬ >>2
ゲームとかの消耗アイテムの数5の倍数にせな気がすまんわ 仮にこれが全然バラバラの数字でも
語呂合わせがなんだとかいちゃもんつけるんだろどうせ
ツクモくらいの大手有名店なら、メーカーに直接お願いすればこういうの融通してもらえるんじゃね?
ツクモは一応日本の最大手だから融通して貰ったんだろ
ナンバーなんてどうでもいいと思って買った人も後からこれ見たらモヤッとするだろうことにすら考え及ばない広報
「999番が当たったらうれしいな」って買った人からすれば、
そもそも抜かれてて絶対当たらなかったんだから詐欺そのものだろ
つまり開けた中古品を新品として販売してたってことだろ
詐欺じゃん
アスキーとかオーバークロッカーの清水とかは名前をレーザー刻印したのもらってる。メーカー側が直接送ってるのに何言ってんだ。一般のオタクとは違う。
これ売り出す前からやってたら納得して買うのしかいないだろうけど予約分売ってからやったらあかんやつ
>>217
問題点を理解出来ない自分を疑った方がいいぞ アスロック広報はしらんと言ってる
本当なら999は九十九が勝手に開けて抜いた
嘘なら999ははじめから抜かれて販売されていた。若しくは999が複数枚ある
どっちにしてもアウトだろこれ
>>2
車のナンバープレートにこだわるDQNみたいなもん ずっと価値が落ちない物じゃないからシリアルナンバーなんてどうでもいいだろ
メーカー提供の販促用だろ
999を求める人にとっては999入ってなければ詐欺というのは1店舗で全てを売り出しているならそうだろうけど展示してるから入ってないのは予見できる
販売店が複数なら言わずもがな
>>215
特に台湾企業って、お世話になったお礼とかでそういう自社製品の世界でひとつだけのフルオーダーとか贈りたがるような印象
トヨタの人が台湾の自転車業界に貢献したとかで、台湾のほぼ全自転車メーカーが自社最高のパーツ持ち寄って組み立てたカスタムロードバイク贈られたとか 日本代理店はシラナイヨで通した
これで本社が融通したか全部開封したか神引きしたかの三択から選べ
>>222
どうでもいい奴はそもそも10万円もするこんなマザーボード買わない ママンって動いていれば性能差なんて分からないから高級ママンの意味が分からない
ツクモって一応ヤマダグループなのに、ヤマダ嫌いのお前らもツクモには甘いな
なんで世界で一つしかないキリ番を店の展示用に使ってるんだ、許せない!
って考えの奴が集まって炎上してるのか
展示用に999番だけお店で確保しておいたんですとか言ったところで
言い訳すんな!とか批判されるだろうし、めんどくせえな
>>227
大雑把に言うと良いグレードのコイル使ってるから
発熱とかオーバークロック耐性とかが違う >>229
ヤマダは高崎のヤクザの異名を持つ厄介な取り引き先だが、それと比べるとツクモはまあ普通というか 001や999はリセールで価値が違うからな
そりゃ購入者は怒るよ
数字に拘って高い金出すのはその道のオタクだろうけど
たまたまゾロ目とかラストナンバーだったら誰だって嬉しいだろ
製造番号ごときにこだわる奴ってアスペ呼ばわりしても過言じゃないだろ
数字に価値がないと言うが
価値があるからメーカーはわざわざ数字入れるし買う奴もいるんだぞ
時計なんかでも限定品はロットナンバー入れるだろ
販売前にメーカーから提供されたキリ番ですで展示と
もう客にある程度売ってからどうだ999だぞ刮目せよ!🤣とドヤるのじゃ印象が全然違う
001や999を他の箱とごちゃ混ぜにして出荷するわけないじゃん
ASRock Japan の広報が知らなかっただけで最初から展示用でツクモに来たんだよ
>>243
なによりツクモがその製造番号ごときにこだわってるんだよなぁ キモオタを叩けばいいのか
店を叩けばいいのか
お前らはっきりしてくんねえかな?
店で良番だけ抜いてレア値つけて販売
何も知らん馬鹿客には無作為と騙して凡番掴ませる作戦だな
PCのパーツって開封シール無いっけ?
普通に販促品
意味ないものを価値あるかのように見せてヲタに売りつけたいなら悪手
>>251
ツクモが定価より高い金額で買ってるんちゃう? 当たり抜いてくじ引きさせてるようなもんだわ
はずれは入ってないがな
5年程度で買い換える消耗品なのにシリアルとかどうでもいいだろ
普段からBIOSアップデートで開封してるんだから
開封して確認したに決まってるだろ
ASRockはやけに金とか製品を配信者にばらまいてる節がある
当然と言えば当然だが
ただスティールレジェンドだとかTAICHIの件で好印象は持てないや
ゲームやらないけどツクモのゲーミングPC買おうかと思ってた
買う側は「999が当たるかも」という期待の元に購入するんだから最初から抜いてあったら普通に消費者庁案件だと思うが
>>270
G-GEAR mini使ってたけど組み込みが丁寧で良かったぞ
チップセットが廉価版だったのはマイナスだけどw まさかシリアル入り限定生産品が番号ランダムで
販売されるとでも思ってるのか
シリアルナンバーというどうでもいいものを数字への拘りが強い障害者たちにあたかも価値があるかのように錯覚させ売り付けようとしたのに、
目玉である999番をどういう経緯であれ我先に開示&展示するのは店側の失策としか言いようがない
あの客にしてこの店ありだな
マザーボードのシリアル番号なんか誰に見せるの?
そもそもマザーボードすら誰も見ないのに
>>189
有名YouTuberやライターに特別な刻印入りで配ってるから999台限定でもねーし 販促って言ってるやつってアホなんかな
価値ありそうな999展示しといて買いたくなるやつおる?w
>>73
こんなにアホが多い事を考慮出来なかったのはつくもの落ち度だな >>284
自作連中がここまでのガイジとはさすがに予想できなかったな >>285
はやく例上げろよ自称外資
外資じゃなくてガイジって言いたかったのか? いやいや
マザボのシリアルに何の意味あるんかな
なんか背筋が冷たいは
>>2
発達障害の特性で数字の並びにこだわりが強いというのがある どうでもいい数字にこだわるのが発達障害の特徴
俺がそうだから間違いない
>>281
そういうのは一般に流通してないって一目で分かるだろ
999番は本来一般に流通してるはずのものだから不審がられるんだよ こだわるってのがちょっと意味わからない
777ならラッキーとか
888ならおめでてえとかか
マザボだお?
外箱にシリアル番号書いてあるんじゃないのかな?
どうしても999が欲しいなら最後の一枚まで粘って展示品を買えばいいんじゃない
そもそも限定999ってことは最大999までしか出荷しない(だから希少)だというアピールなので限定数より少なくても問題ないのでは?
>>294
ツクモって漢字で書くと九十九なんだが
9にこだわるのも分かる気はする 何ヶ月か展示して最後は福引きの景品だろ
欲しい奴は99にお布施しろよ
ゾロ目などの良番は関係者に配られてる
転売対策だから仕方ないね
で、その他の奴は開封跡はあったのか?
なければガイジみたいに騒ぐな
そもそもメーカーがやってるなら封印する前に抜き取れるからな
シリアル番号は開けないとわからない、ってのが想像上の話じゃないの?
>>120
お前の普通は一般の非常識だからな
そこんところわかっとけよ >>17
だとしても抜いて非売品にしたうえで展示するのは購入者全員納得するのかね? >>307
今のマザボ箱は封印シール無いから
x570のasrock StealLEGEND買ったらマザボ袋にすら封印シール付いてなかった オタクとDQNって共通点多いよな
ナンバーにこだわる、光らせるのが好き
>>312
誰が困るの?
・シリアル1~998の購入者と1000以降の購入者
・忘れたころにシリアル999を売られた購入者
・「そんなもの展示するならもっと安くしろよ」って店に凸する購入者 プロモ用に提供されたに決まってるし、それが何の問題かも理解できん
>>2
ロット番号でOC耐性が変わったりするからだよ。 >>15
それだと車のナンバー希望する奴みんな自閉症になるのだが キリ番()みたいなのはメーカーが予め確保しといて
商品の宣伝に利用したりもするからな
製品によってはキャンペーンの賞品にしたりね
>>328
自閉症じゃないけど関わりたくない人種だな そもそもこれって販売済みなの?
売る前に999を提供品として展示して購入者が999は買えない事を把握できてるなら問題ないと思うけど
999もツモれる可能性があるように販売して実は確保してありました、はだめでしょ
どっちなん?
キリ番踏んだらコメント書き込み必須だろ
ツクモはキリ番ゲットしたからコメントしたただそれだけ
だれが999番ゲットしても難癖付けてアフィカスネタにされるだけ
>>314
開封確認する手段は無いのか。
なら全力でツクモぶっ飛ばせ >>52
普通にこれだよな
お互い利点あるし、元々提供する契約だっただけだろ
なんでこんなにキチガイばっか湧いてんだ シリアルナンバー2万とか10万とかの数字なら買うほうも最初から当たるわけない諦めるけど
999なんて小さい村社会で長がドヤってると同レベルのツイートするから
>>338
非売品にしてるから客にはマイナスでしかない 前だと取材でモノ撮りするのに売り物全部開封してベタベタ触って
素知らぬ顔で新品として売ってるのが問題になってたな
弾数の少ないPCパーツ系だと簡単に偽装開封品に当たるって
>>199
店員してたけどトラブル多くて一時期やってた事あるわ
まあBIOSアップデートした旨は明記して売ってたけど むかしローゼンメイデンのシリアルナンバー入り直筆サインカードがあったけど最後までドールナンバーのシリアルナンバーは確認されなかったな
たまたまなのか誰かが抜いていたのか
でも、PCのパーツって次の世代が出れば性能落ちて終わりだから
実際に作る人は気にしない
ああ、縁起物だね程度
キリ番気にしてる人って実際作ってなさそう
>>273
組み立て丁寧なんか
win10の移行で買い替えしようと思ってたんだけどここのデスクトップに決めるわ >>313
まさか女性だけ前列に
いやなんでもない そもそもゲテモノメーカーだったasrockがいつの間にこんな注目されるようになったんだ?
昔はまともな代理店すらなかったじゃん
マザボはピカピカ光らすより初心に戻って遊園地をオープンさせよう
番号なんてどうでもいいやん
鉄ヲタと同じ様なこだわり、病気なんだろな
限定車なんかでもこういう特別な数字は貢献者や展示用に回すのが普通なんだが
マザボみたいな安物でなに言ってるの
>>2
ガイジは特定の数字に拘りがあるのはガチのようだな アスペで趣味の悪いオタクども
撮り鉄、痛車、アニメ、アイドル、ゲーム
数字への異常なこだわりを見せてキモいよね
>>91
九十九独占販売なら分かるけど
そうじゃないんだから >>361
099みたいな表示だとしたら残念感があるがどうなんだ? >>331
そうならないようにランダムに詰めてる場合もあるよ。
RAMメモリーみたいに連番を売りにしている場合は最初から表記しているし
やはり開けちゃいけないものを開け立って部分は覆らない。 >>355
ASUSから独立してキャンペーン対象になる製品がいつもASRockだったので爆発的にユーザーか増えた。
単純に値段が安いってのもあるが販売店のシェアがかなり拡大している。 シリアルの数字にこだわる文系バカをバカと呼んだら火消し役にされるのか
なんかさっき見たら九十九が見解発表しますーつってるしその辺で満足しとけよバカは
自作パーツメーカーのツイ担当もキモオタぽいの多いしパーツショップの店員もキモオタ
登場人物すべてキモオタ
>>169
シリアルに価値というより抜き取りを日常的にやってるとなるとモラルの問題でしょう >>349
開封を気にして疑惑を向ける連中は、コレクターとか物欲オタクにありがちな未開封主義
(出荷以降開封されて他者の手が触れるのは嫌、たとえ店員でも嫌)があるのかもな >>203
台湾メーカーの嫌いなのがこれ
昔から有名な自作ブロガーとかに配ってステマさせてるよな
最近はYouTuberに変わったみたいね 最初から販促のために提供受けてるだろ
全部開けるなんて効率悪いことするわけない
>>215
金持ちボンボン清水って活動歴長いのに人気ないよな >>224
よくいえばな
逆にいえば露骨に差別するクソってことだろ
台湾文化なのか知らんが気に食わん >>358
それならはじめから抜いてると書けということやろ はっきり提供を受けましたとかなんとか言ってんならそらまあそういうもんだよなって思うけどそこを伏せて一見の価値ありとか煽ってんのが気持ち悪い
マザボのシリアルって誰の目にも触れないんだが拘る理由ある?
めんどくせーな
999引けていれば転売で儲けられたから文句言ってるだけ
クズの戯言など無視していい
>>1
これツクモでイベントやってたやつじゃん
初めから999番はツクモ用なんだろ
999をキリ番とかキモいんだよw めんどくせー開封作業なんかやるかアホたれ >>370
シリアルの数字を売りにしているのにそれはおかしいだろ(笑) 999が入ってるかのように売ってるんだから詐欺だよな
>>369
へー
昔はasrockで組んだなんて後ろめたさすらあったのに時代は変わったもんだ 999と666は一般売りは無いみたいだし
他にも111,777,888とかも無いんだろうな
販売ページに明記しとくべき
購入者はゾロ目番号とかに価値があると思ってんだから
シリアル番号とか
クレーム対策で商品同定用に普通に納品書か外箱に書いてあるんじゃ?
>>38
ツクモに売れた時点で機会損失もないが??? >>6
安倍がアニメアイコンネトウヨのキチガイっぷりを増長させたせい 999枚限定で1枚非売品だとしたら998枚限定品じゃね?
公取仕事しろよwww
店と個人の立場が同等だと信じ込むこれがジャップが施した平等の成果
001とか999抜いてて
どれが当たるかは開けてからのお楽しみって
詐欺じゃん
>>398
これ信じていいわけ?
ASROCKは日本にあったんだ?とか呟いてるのに、こんなん見せられてもなw じゃあ不買運動でもしろよ
そんなこともできねえからナメられんだろオタク共
>>400
本社と支社は別やろ
キリ番の割り当ては本社の権限だろうから日本支社が知らないのも当然 >>398
ASROCK「えっ!?999日本にあんの!?」
つくも「ASRock社のご厚意により販売用として割り当ていただいた商品となります。」
つくも「展示の際に弊社の不手際により誤ってSNSに「非売品」との記載をしておりました」
色々とおかしいわw 予約一般客に売り出す前にメーカーからもらった展示用サンプルみたいなもんツイートしとけば炎上そんなしなかったのに
週末にあわせてマウントとるかのようなイキりツイートするから
信じたって信じなくったってイキリオタクがネットでピーピ-言うだけで何も影響ないな
>>403
本社に話し通さない支社や代理店なんてある?
該当シリアルの製品がいきなり本社から送られてくるとでも? そういう話が付いているなら普通は何番のシリアルが入ったロット出荷するから間違えて売らないようにとか、代理店で抜いて個別に発送するなりするもんだよな 999枚限定謳っといてラストナンバー出さないってのはさすがに白けるよ
99の店員といいアナルロックのイキリ広報といい嘘付きの発信する情報でワイワイ騒いでて草生える
思惑通りやんけ
ヒプノシスマイクだったか
中身の見えない袋で缶バッジか何か貰えるキャンペーンがあって
店員がサーチ行為でレア抜いてたとかで炎上してたやん
あれみたいなもんだろ
そりゃあかんわ
店が暇であろう時間には擁護が単発でつきまくっていたのに、もうつかなくなっちゃったね
>>392
こいつからTwitter取り上げろよ
まずは本社に確認だろうよ シリアル入れるってことはそれも含めての価値なんだから、これを選別して抜き取ってるとしたら普通に問題だと思うが
オタクは数字への拘りが~とかそういうハナシじゃないだろ
ヤマダ傘下に入る前なら社長が確か大同だかGIGABITEだかの社長と仲良かったはず
今は知らんなもう死んじゃってるだろうし買収で手を引いちゃってるだろうしな
>>417
全く別のメーカーと関係ない人の話持ち出して、何が言いたいのかよく分からないけど、何? ASRock X570 AQUAの展示機につきまして
いつもご利用いただきありがとうございます。
弊社にて展示しております ASRock X570 AQUA シリアルナンバー「99」「999」のモデルにつきましてご報告致します。
該当シリアルモデルにつきましては、ASRock社のご厚意により販売用として割り当ていただいた商品となります。
該当シリアルモデル以外の商品は、弊社で製品の開封確認は行なわず販売させていただきました。
展示の際に弊社の不手際により誤ってSNSに「非売品」との記載をしておりました為、誤解を招く結果となりました事をお詫び申し上げます。
該当モデルにつきましては今後何らかの方法で販売をさせていただく予定です。
この度は日頃よりご愛顧頂いております皆様にご心配及びご迷惑をお掛け致しました事を深くお詫び申し上げます。
>>420
気に入らねえなら買わなきゃいいだけだろ >>419
「99」と「999」をツクモがアスロックにお願いしてもらってたんだな
99はまだ良いとしてもラストナンバーがないのは買った人可愛そうだな
世界限定999個だったから怒る外人いないのかね?
炎上して慌てて売ることにしたみたいだけど信用なくなるわ 大体こんな番号がおまえらが買えると思ったら大間違いもいいとこ
そもそもYouTuber向けのアイテムなんだしツクモが持って最後にゃ清水あたりに売るんだろ
騒いでるのは一般人だけだわ
水冷のマザボなんて金持ちの自作PC好きにしか扱えないしそもそも
でもよく考えたら、CPUを開封してOC耐性高い個体を選別して売っている店だし、メーカー好意の可能性は高いにしても、他の製品でも餞別している疑惑は残るわな
今回の件で文句言っている連中は皆、そういう売り方や態度が気に入らないって表明だと思うけど
あのキチガイツイッター運営のせいで皿にasrockが嫌いになった
>>399
抜かれてないわけないんだよなぁ
「普通に考えれば分かる」が通用しなくなってびっくりするわ >>405
もう今年になってやらかしまくってるから、asrockは今後買わない >>419
結局そのシリアルは最初から抜かれてたってオチか
それならそれで予約段階で言わないとダメよね >>431
シリアルナンバー1とかキリ番が関係者に行くのなんて当たり前だろ
これくらいガキでも弁えてるよ メーカーが九十九に忖度したんだろ
メーカー段階でなら何とでもなるからな
>>405
外資系だと本社が勝手にやって日本支社や代理店が何も知らないとか普通にあるだろ よくわからんけど開封したかどうかもわからん作りになってんの?
5年で確実にゴミになるハイエンドマザボに高い金だせるか?
>>436
ショップが絡むことで全く知らないってあり得ないと思うが?
この99と999の個体がどこから納品されたか調べれば一発だと思うけどね
普通に考えて代理店に出荷、ショップへ納品だろうからその場合は代理店は知っているはず
代理店が知っていると言うことは日本支社も知っていて当然だろうな、特にこういう販促の仕込みで本社独断で支社、代理店知らないってやばいだろ >>2
DQNも車のナンバーにこだわるよ
1とか7-77とか88-88とか だいたいなんで2/999を店が展示してんだ
一日何食限定みたいな料理屋がサンプルに一食割くか?
>>447
ないと思うよ
ツクモが本社の人に直で依頼する、3百歩位譲ってツクモにINVOICEなしで勝手に送りつけたとしよう
発売日までにショップや本社が、支社と代理店に一言も漏らさないと思えるほうが異常じゃね?
バレたときに他のショップからクレームはいるだろw 絶対に事前仕込みしてるよ
通ぶってないで現実見ろw 初期ロットに拘るキチと一緒やな
なんの価値もないのに
>>448
何言ってんのかまったく分からないんだが
インボイス関係ある? >>448
簡単な事だ
台湾本社としては何とも思っていないし、厄介事は日本に押し付けるだけだから
別に台湾本社は日本側に言う必要を感じていない >>451
そちらの過程で、代理店通ってないんだろ? メーカーがショップに直接販売できないよな、仕組的に
だとしたら発注請求なしで送ったと考えるべきだよな? それおかしくね?って言いたいからあえて書いたんだよ
普通に考えたら代理店通ってるだろ、本社が特定シリアルを特定のショップに納品さでるには代理店知ってないとできないよな? >>429
じゃあ普通に考えればそれを堂々と公開したら叩かれるってのもわかるはずじゃん… >>2
アスペルガーだから
でもアスペルガーが偉大な研究や発明をしてきたのも事実 >>454
誰もが知ってる大前提だから叩かれるわけないじゃん
ツクモも世間を知らないアホに絡まれて可哀想 >>444
それはファッション感覚であってただの低知能 >>456
根っこが間違ってても当たり前とか言ったら正しいように思えるって幸せだよね アスロックってことは
アスクだろ
普通に抜いてるだろ
ツクモがわざわざやらんでも
マザーなんて置いといても値下がりするんだしどうでもええがな
公式アカウントもびっくり
>>426
清水はsimizu_ocと刻印された特別な板貰ってたから買わないだろ
九十九もTUKUMO刻印を作って貰ってそれを展示すれば良かったのに オーバークロッカーの清水って人もやたらASRockのマザボ推してるしそういう事なんだろうね
>>463
それこそ漢字でも刻んでもらえるなら展示用に九十九とか用意してもらった方がよかったよな
普通の販売用から特定の番号抜いてって印象が悪すぎる >>467
自分が思うに処女厨と言われる人たちと同じ思考だと思う
新品のはずが店員が選別するのに全数開封したかもしれない、それは許せないという感じではないかと >>469
なるほど、別にキリ番が欲しいわけじゃなくてそっちなのか 全然関係ないけどYouTuberの吉田製作所ってかなりおもろいから登録するのおすすめや!
この件で色々おかしな点は
ツクモ メーカーが選別してくれた
開封してないよ
非売品も勘違い
⇣
客寄せに失敗、開封疑惑は否定しとこ
日本支社 日本にあったんだ(棒
⇣
ツクモ優遇バレたら面倒
しらなかったぁー
⇣
ツクモの声明と矛盾
⇣
本社が勝手にーとここで火消し、仕込みバレたら他ショップからお詫びに何か要求されるかもだしな
ってとこか?w
つくもの自作Pc界への貢献考えれば
メーカーがくれただけやろうに
>>161
俺は全く逆やな
金払ってテスターやりたくないし >>473
普通の社会人ならスルーするレベルだが、自作連中はスルー出来ないアスペだったというだけ >>161
番号どうこうより限定999枚販売を勝手に非売品にして997枚販売にするほうがヤバイと思うわ >>485
どこぞの集団が付かう普通の日本人と同じような普通だな アスロックから謝罪の画像がきたぞ
>>488
ランダムに人気番号を各国に振り分けた
??? 店員ならこれくらい優遇されても全然いい派だわ
少ない賃金で頑張ってるんだからこれくらいボーナスあってもいいだろ
>>481
asusも買わなくていいだろ
どのpcパーツをasusで買うんだよ >>488
ツクモは厚意でと言っている
メーカーはランダムでと言っている
どっちが嘘ついてるんだろね >>494
日本語がちょっと怪しいから分かりにくいかもしれないが
本来ランダムだけど人気キリ番だけ抜いて各地に割り当てたって書いてるぞ
要するに原口が謝りたくないってだけで嘘ついてたということ >>495
これが嘘ついてたってことだよな?
本当は割り当ててたくせに
>>494
これは99とか007とか888とかそんなカンジの人気出そうな数字が一国に偏らんようにいろんな国にランダムで割り振ったって事じゃね
でそれを工場から直接出荷したから、受け取る側は実際の数字はわからずともなにかスペシャルな数字のモデルだとはわかってたんじゃないかな? まともに比較したらAorus Xtremeのほう買うけどな
部品構成もあっちのほうが格段に上なおかげで
CPUだけ水冷にしとけば済んでしまうわけだし
そもそも枚数限定マザーボードっていう商品自体が客を舐めてるじゃん
何でマザーボードにそんなしょうもないプレミアム付けるんだよ
客をアホと思ってなきゃせんだろ
>>499
こういう客ばかりだから感覚狂ったんじゃないか?
>>203
なんだこいつ、まんこ割引かよ
くだらねーな、こういうのフォローしてる男は全員首つって死ねよ >>499
水枕は外注でロット制限あるだろうから数量制限自体はしょうがない たまに開いてるのがくるけどこういうことだったのか?
>>488
ASRock「公平に良い番号偏らないよう各地に振り分けた」
ツクモ「ラスト番号飾りました!後日販売予定(未定)」
やっちまったなぁツクモ >>496
それな、知らなかったーすっとぼけーって呟いてたの何だったんだよって事な こんなもんヤスリで削ってデカールでも貼ればいいじゃん
99とか999を転売対策であえて非売品にするのは正解とか言ってる奴いるが
店的には売ったらあとは知らん、でいいだろ
店を叩いてどうする
普通にアスロックから、あのさぁ99とか999とか欲しくない?と連絡はするだろ
>>490
アスロックの言い分を信じるなら777のぞろ目みたいなものは偏らないようランダムに振り分けて偶然日本に999が振り分けられた
ツクモがそれを「おっ良い番号あるじゃん!」と勝手に抜いて非売品にしたって流れなんだろう
でもツクモの言い方だと999は回してもらった(誰かの意図が介在していた)らしいしやっぱ食い違ってるなこれ キリ番踏み逃げ禁止
とったら掲示板で報告してください
タニタ食堂?カフェ?でなんか女向けコンテンツで抜き取りあったじゃん
あれどうなった
ツクモって韓国系だっけ?
叩かれる理由あったはずだぞ
asrockもシリアルnoの融通認識してたのにtwitterでは客騙してたのか
999番も人が壁をすり抜ける確率で手に入らなかったのか
言い訳の内容はともかく、画像謝罪文で責任者名も入ってないAsrock Japan Salesの謝罪文は糞
むしろ「オマエらのためを思って良番を各地に振り分けたのに」とユーザーのためと言いながら恩着せがましいことを言う始末
最近のASRockマジで酷い
X570Taichiのグラボ干渉が問題に
↓
マザーボードのせいじゃないと問題を否定
↓
数ヵ月で干渉部分をサイレント修正
↓
X570Taichiの安売りが始まったのは修正前を捌くためだという批判に対して
修正済みしか売ってないと容疑を否定し憶測で言うなと逆に批判
↓
買った人の元に修正前のX570Taichiが届く
つかこういうの抽選とかで客寄せに使えばいいのに売りませーん展示用でーすwwwww
って客にマウント取って何のメリットがあるんだよ頭PCデポかよ
asrockのツイッターの人はエゴサ感はあるけど
国内のツクモに有るのかよ!は余計な一言だったかもな
アスロック二度と買わん
デスクミニも買わないでよかった
SSD繋げるのにフレキケーブルとかクソだろ
今買っても九十九の手垢まみれで番号も不揃いなやつしか買えないって事?
>>532
ツクモの主張だと99と999はシリアルがわかる状態で納品されたから他のは開けてないらしいぞ 勝手に開封してるとかもしあるならありえん��2度と買わんわ��
九十九だから999かなるほどめちゃくちゃ貴重だな
確実に抜き取ったというか直接メーカーに譲ってもらったのでは・・・
98とか100とかもらって「惜しい」とかいってりゃだれも煩わないですんだのに
登場人物全員アスペ
メーカーの広報が嘘つきすぎてツクモが余計にヘイト稼いでる感
ツイッターの取り巻き連中は、謝んなよツクモが悪いって擁護ばっか
またAsrockやらかしたのか
ロイヤル原口といい騎士団といいろくなのがいないな
こんなゾロ目なんかより初期不良がなければいいだけだろ
>>409
支社を通さずに本社と99でやり取りしたんでしょ >>545
日本支社が知らなかったわけない
知らない=支社に話してもしょうがない、不要、役に立たないって事だしな つくも好きだったんだけど
こういうの見るとなんだかなぁ
今回の件で、自作の連中ってまともな仕事をした事も無い底辺ガイジばかりなのが良く分かったわ
しかし、ツクモが納品分全て開けてシリアル確認しているとか思いこんでいるガイジがいたとは驚いたわ
Twitterで息巻いてるやつらこんな高いマザボ買えないだろ
事前情報と違って買おうと思えば買えたんだから
>>554
どうやってって、くじ引き商品じゃねえんだから、出荷側が番号通り並べて梱包しても不思議じゃねえだろ。
特に機械で自動梱包なら。 >>555
で、ツクモは1から999までのマザーを全部仕入れたの?
このマザーはツクモ限定なの? マザボの限定品とかあんのか
ようわからんけどよっぽど凄いスペックなのか?
>>557
チョークやらチップセットやらも含めて水冷なのよ
こういうマザー今までなかったからな >>554
人気出そうなナンバーはメーカーが予め抜いて残りをランダムで出荷したよって発表あったで
署名なしのメーカー発表だから、日本支社のやつが勝手にでっち上げた可能性もあるけど 宣伝でメーカーと代理店がツクモ用に作って持ってきてんだろ
奴隷民がいちいちうるせーな
黙って宝くじでも買ってればいいんだよ
>>562
皆が怒っていたのは10万するマザーをショップが全部開けていい番号抜いた上で残りをシレっと売るとかありえねーよなって事だろ
ショップ側も仕込なら仕込って言ってやればいいのに、色々残念な輩ばかりでこのざま案件 腕時計とかいい数字ついてたらめっちゃ価値上がるじゃん
そういう世界も知らん貧しい生活送ってる奴ばっかりかここ
実際に買う奴じゃなく、多分買う気も買う金もない奴の方が怒ってそうで笑える
>>66
これ読むと日本のASRockが主導したマザーボードじゃん
メーカー側が用意してそう 特定のシリアルを指定して納品したことが問題なんじゃなくて999台は販売用なのに非売品にしたことが問題
しかもシリアル入りだからこの番号狙って購入した人からすれば当たり抜かれたくじ売られたようなもん
数ある世界の小売の中で
わざわざこんな優遇うけるほどツクモは売り上げてるんかいな?
あとこれが本当だとしたらメーカーが恣意的に特定のナンバーは抜いてどこかに渡してるってことでもあるから
詐欺でもあるな
数年で価値がなくなる物のシリアルとかクソどうでもいいだろ
ガイジか?
メーカーが特定販売店を優遇していたり本来販売するといった台数が実際には販売されなかったことに不信感を覚えるって問題であって価値がつくつかないとか関係ないんだが
>>571
ツクモが誤って非売品にしたから後で販売するっていってるんだが
最初は売るつもりなかっただろうが メーカーが特定販売店を優遇することの何が不信なのかと。
よく売ってくれる店を優遇するなんて当たり前だろうが
>>573
Asrockは特別感のある番号を一定の地域に偏らせないといってる割に9通りしかないゾロ目のうち少なくとも3つが日本にあるしシリアルもので価値のあるラストナンバーを優遇するってのはちょっとありえないかな 買ってシリアルナンバーが072とかだったらちょっと恥ずかしいな😅
ツクモでは今後一切買い物しない
ASRockの製品もな
ASRockの自称謝罪とやらも内容ひどすぎ
みんなが知りたい内容がまったくないし、
聞こえの良い言葉使って感情論に持ち込もうとして誤魔化してるだけだな
限定と言いながら勝手に非売品にしたりする会社や店でなんか買い物したくないわ
>>563
開封したと考える時点で、自作の連中の頭の弱さが露見しているいい案件 >>564
良い番号が展示
一般人:メーカー提供品なんだろうな
自作ガイジ:開封してチェックした!許せない!
完全にガイジだろ ロットナンバー111がワンズで売られたってのはマジ?
>>168
BIOSのアップデート済みってかかれたマザーボードよく売ってるけど、あれって店でやってんじゃないのか? ツクモなんだから99抜けよ
なんだよラストナンバーって
>>588
抜くというか、普通にメーカー提供品だろ >>589
その提供品を非売品にしたらメーカーが設定した限定販売数が変わってしまうんだがいいのか? >>590
限定って最大でも999個までしか生産しないって意味だから >>591
わかってるよ
999番を非売品にします言って展示してたんだから999枚はもう生産しているってことでしょ?
番号飛ばして生産しているならシリアルナンバーって何の意味がある?になるけど? >>591
生産しても売らないってこともあるってことか
理解したごめんなさい >>591
違うぞ999台は販売用で非売品はシリアルじゃないオリジナル刻印品が生産されてる ツクモ自身が非売品じゃなかったですちゃんと販売しますっていってるのにどうしたら提供品という考えになるのか
>>590
限定数は変わらんけど、販売数は変わるやろね >>595
提供品≠非売品
メーカー好意で割り当ててもらった番号だとは謝罪文に書いてある >>597
それは知ってる
提供品だから非売でも問題ないみたいな人たちがいるからそう書いた お前ら売るってよ、良かったな
それと非売品ってのはただの不手際だからな、叩くなよ?
展示の際に弊社の不手際により誤ってSNSに「非売品」との記載をしておりました為、誤解を招く結果となりました事をお詫び申し上げます。
該当モデルにつきましては今後何らかの方法で販売をさせていただく予定です
そんな都合のいい後出し情報は信じないけど
販売させていただく予定ってなんなの?しない可能性があるってこと?販売用として納品されてるんだから販売しろよ
ツクモたんのエッチな公式壁紙無料配布しないと許されないな
>>589
販売用から出荷前に抜いたのはメーカー自身らしいよ
日本のツイ担当は知らないと言っていたが、騒ぎになって渋々自分たちが良番は抜いて意図的に出荷していましたと発表している もうgdgdだな
騎士団が擁護火消しに走り回ってて上が勘違いするのも仕方ない状況
上から下までグルでグチャグチャ
>>589
いや、メーカーの言い分だとゾロ目を国に偏らないようにしただけで999とか分けて扱ったとまでは言っていないぞ >>605
ツクモは999と99はメーカーの厚意でいい番号を出荷してもらったと言っているよ 購入者のロットナンバーまとめだした奴がいてワロタ
結局ゾロ目とかキリ番は全部製造段階か日本代理店の勝手な開封で抜かれてて
販促用としてステマブロガーやら販売店に配ったってことだな
欧米の営業は番外品作って明確に販促用を分けてたみたいだが
>>607
ロットの意味も分かっていない自作のガイジ
働いた事あるの? やっぱり信用できるのは、企業案件完全拒否の吉田製作所だけだな
>>612
本当にロットの意味が分かっていないガイジかw >>614
攻撃されるなんて不快な思いさせちゃったのかな
だとしたら九十九関係者に悪いことしちゃったな シリアルナンバーとロットナンバーは全くの別物だしお前以外誰一人同一視してないぞ
その画像を作った人物でさえ
ロットナンバーガイジは
ロットナンバーとシリアルナンバーをググれよ
>>616
またとんちんかんな事をいう
どうしようもないな >>617
うん
間違ってるのは理解してるよ
ただそれで攻撃されるようなことなのかということだよ
それこそまともとは思えないよ
関係者でなければ >>622
関係者とかどうでもいい事言うからまた攻撃される >>624
関係者じゃないなら異常だと思うよ
恐ろしくストレスため込んでて粗を見つけたらすぐさま噛み付くカミツキガメでしょ
正直怖いわ 間違ったことを言ったからバカにされ
恥の上塗りしたから叩かれた
それだけの事
これもうツクモは開封済みの中古を売ってくるってことの証左だろ
いやシリアルは普通納品時にわかるだろ…
こいつら働いたことないのか?
>>627
間違えてたことに対してまったく言い訳してないけどな
むしろ認めてるやん >>633
そう思ってるのはお前だけだが
しつこい >>635
そうかな?
間違い認めてるともレスしてるけど
俺が言ってるのはそんなことで噛みついてくる奴の異常性がヤバいといってるだけだぞ
しつこいと言われてもそこは理解してくれよ >>636
毎回毎回言い返すしつこさも異常
いや、5chの日常か >>637
こういうのをブーメランって言うんだろ? 最近のつくもたんって絵に生気が感じられなくない?
性器があれば構わないのかもしれないけど
999番を狙ってた人に対する裏切りやん
返品返金処理しないと炎上だぞ
いい数字が欲しくて買った人はあんまりいないだろ
ただナンバリングして特別感煽ってんだから
買ったついでにいい数字だといいなとちょっと期待する
それなのにアスロックはYouTuberやツクモに良いナンバー配ってたと判明
価値があるからとかっていうよりモラルとかの問題だろ信用なくなるわ
展示用非売品とか言ってイキってたのに炎上した途端販売予定に切り替えるとかツクモさんwww
99と999をASRockに頼んでツクモが確保し事前に抜き取って販売せず
レアナンバーを展示して自慢しようとして売らずに抱え込んでたのが発覚
炎上したら非売品は間違いで売る気でしたと苦しい言い訳
こんなんASRockもツクモも利用したくなくなるわw
展示してその後どうするつもりだったんかねぇ
いずれ展示を止める時がくるはずだが
もうアサスからギガバイトに鞍替えするわ😤
ギガバイト買ったことないから不安やけどな
>>631
AQUAは外部シリアルと内部シリアルが異なってて外から番号がわからん仕様になってるんや。
ツクモは中身開封してませんと言ってるんだから、後はわかるな?
それより上流で分けられて配給されてるんや。お互い問題があるとは言え、粗方ツクモ側の発表は正しそう。 >>639
アスロックとツクモはそれと同レベルだというなんてよくそんな名誉毀損を思いつくな >>2
こだわりが強いということは強迫観念が強い可能性がある
つまり犯罪者予備軍と同じ 999枚とは別のレビュアー専用エディションがあるんだしツクモエディション作ればそれで済んだ気がする
他のショップから文句言われるかもしれんがそれ言い出したら配られなかったマイナーサイトや雑魚レビュアーだって同じだし
んなこと言っても
どうせお前らツクモの日の特価に群がるんだろ?w
>>654
1桁、ラス番、その他良番は普通関係者orお得意様向け
抜いてあるのに怒ってる人は世間知らずだわ
個人情報漏れれば詐欺の対象になりそう >>656
販売品として納入した物を勝手に非売品にするツクモのことですね
世間知らずって >>656
数字つけて購入意欲を煽っておいて
そりゃねーだろ
そんなのとおるか
って怒ってるんじゃねーの? 番号抜いて一部の人に渡しているなんて知ってるわ
それを店が隠さずに表立って非売品にしてなおかつSNSで自慢してるのが問題なんだろうが
裏で抜いて店員が買ったらたまたま999でしたの場合疑って察しられてもここまで言われないわ
購入者をバカにしすぎだろ
まだやってんのかよ
番号なんかどうでもええやろ気持ち悪い
転売屋か?
もうツクモが抜いたとか言っている時点で、自作なんてろくな社会人経験も無い底辺ギリ健の趣味に成り下がっている
AQUAの存在も知らない、買う気も無かった
アホがグダグダ言ってるだけ
>>656
イキってるところ悪いけどASRockの言い分だとそうでもないぞ ツクモが抜いたってなると、ツクモ店頭でマザーボード買えないんじゃね?
だって、あの店最新BIOSに書き換えているだろ?
10万超えるマザーだからな
買えば文句の1つぐらいでるわな