2019年8月29日、露通信社スプートニクの中国語版サイトは、米国防総省でアジア太平洋地域の安全保障政策を統括するランドール・シュライバー国防次官補がこのほど、「ロシアと中国は日韓関係の悪化を利用しようとしている」と述べたと報じた。
記事によると、シュライバー氏は「日本と韓国を団結させる要因は多くある。中国とロシアから来る共通の脅威もその一つで、この脅威は国際法に基づく世界秩序を損なっている」
「米国は、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の継続を拒んだことに懸念を表明する」「中国とロシアは日韓関係の悪化を利用しようとしている」などと述べたという。
https://www.recordchina.co.jp/b740665-s0-c10-d0054.html 経済
1位米 2位中 3位日 露圏外
軍事
1位米 2位中 3位英 露嘘ばっかで圏外
よって日米連合軍圧勝
軍事力じゃジャップが糞雑魚で足を引っ張る
というかこの3カ国の戦場、草刈り場になるだけだな
>>4
つまりお前が専門家って事?
のぼせ上がるなよカスwww ジャップは殴り合いのリング提供するだけでいいんだよ
あとはアメリカが勝手にやる
>>6
な
露な
イスラム国並みのコマーシャルフィルムでありもしない軍事力をあるよーに見せてまんまと騙されるお前らw ロシアってアフリカでの活動が上手くいかんかったら破綻するん?
核持ってる国が戦争に負けるわけないだろ。持ってる国同士なら相討ちだな。
>>14
もー破綻してるよ
頼りの資源がシェールで駆逐されて口先番長で吠えてるだけ 世界四天王 「象・狐」vs「虎・熊」
みたいなもん
ロシアは経済が死にすぎ
GDPがあの韓国と同じレベルなんだぜ……
それで軍隊を維持するのも大変だろう
>>15
まーそこだけだな
印パだって圧倒的にインドなのにパも核あるからな 現実見ろ糞ジャップw
・覇権国家
中国、ロシア、フランス、アメリカ、イギリス
・準覇権国家
イタリア、ドイツ、スペイン、カナダ など
・独立国家群
その他大勢
・猿(植民地)
ジャップ(首都を米軍基地に包囲され、さらにその首都は放射能危険地帯 w)
>>21
そーそー最近やっと雑魚韓国が自滅して抜いたみたいだけど
そんなに軍事力あるなら他の産業でもそこそこのチカラあるハズなのに嘘ばっかでなんもねーんだよ >>15
もはや何処で引くかってだけのこと
引かなければ人が住めるような常態では終わらない
だが引いたら負け
そんなんどうなるかね >>10
屠れるってべつに全滅と無傷じゃないけどな
核戦争に突入したらどの道人類滅亡レベルで勝者なんかいないし >>1
日韓両国は2016年11月23日にソウルでGSOMIAに署名した。同協定の締結により、両国は北朝鮮の核・ミサイルプロジェクトなどを含む軍事情報を米国を介さずに直接共有することが可能になった。
なるへそ 近日出来たLINEのオープンチャットでケンモメン同士雑談しようぜ
完全匿名でやり取り可能で友達にバレたりはしないぞ
ルームに入る時にアイコンと名前を決められる
こんな感じ
i.imgur.com/qbfo9MD.jpg
↑今は190人おるで
オープンチャット「ニュー速 嫌儲 雑談部屋」に招待されました。下のリンクから参加できます。
t.co/bKgF91TCXp
アメリカが悪いな
ホワイト国除外が問題の元なんだからとっとと安倍を叱りつけて撤回させないと
>>29
トランプが大統領のうちに空母なんて生ぬるいことやってないで持つべきだな
それが出来たら安倍の全ての罪をゆるそー >>10
中露はどんだけ兵士失っても問題にならないけど
米は兵士失うと大問題になるから実際には無理 実際の所アメリカが何やっても付いて行くポチって日本だけじゃね?
その点から見れば核兵器持ってなかろうがスレタイの構図は間違ってない
ていうか問題にすべきはネトウヨの火遊びの韓国朝鮮叩きが
日韓両国の軍事的連携に支障が出るレベルにまでなると
イコール中露北朝鮮への理的行為に確実になるってことだ
だからいつまでも嫌韓こじらせつづけて
決定的亀裂が生じるまえに修復しないと
ネトウヨのくせに共産主義国家に貢献することになるってこった
その足りない頭にぶち込んどけ
>>38
民主主義国家は民意と議会がワークしてるからある意味そーだが
勝つか負けるかの戦いなら火を見るより明らか 中国は韓国が相棒で本当に良いのか?
多分中国人キレるぞ
民主主義陣営はもうまともに戦えんと思う
アメリカが圧倒的戦力差の非対称戦争の中でもそれなりに米兵死者出しててワーワー突き上げられてるわけだし
もし大国間の全面戦争になって自衛隊100人も死ねば国内パニックで厭戦ムードになりそう
コスト面でも民主主義陣営の兵士のコストが上がりすぎてる
>>7
戦場は朝鮮半島だけどな。
米日中露「ウチじゃないし、かまへん」 >>39
そりゃそーだよ
下は海だが上見たら韓国北中露てキチガイばっかなんだから米ニキに付いていくのが正解 >>1
旧速の糞be
NG Thread推奨
BE:363226198 ていうか、いまのアメリカだと北東アジアで有事があったさい
逃げ出すか見殺しにする可能性もあるってことを
ネトウヨはちゃんと考えに入れるべきだぞ
トランプなんてハナっから日本や韓国に押し付けて撤退させたいの
隠しもしてないんだから
いざってときに参戦しないかもしれない味方国を計算にいれて
勝ち誇るとかバカじゃねえのって
日米がほぼ米なら、日本を敵に回すのはアメリカを敵に回すのとイコール
単純に戦力だけ見ればアメリカ対他全部でもアメリカが勝つぞ。
というかアメリカどんだけw
現実は中国はロシアと距離を置き始めてアメリカに歩み寄りを見せてるんだけどな
実際それでトランプは感謝して貿易問題を半年先延ばしにしてたし
トランプはこういう空気を読めず真正面から貿易戦争仕掛けたけど
中国は決して反米煽って戦う過去の政権みたいなことはせず次の大統領選挙までの持久戦を選んでるし
ずっと先を見越して自制してるわな
>>51
アメリカの戦争はずっと自国の戦いじゃないが 日米ってそこまで密接じゃないだろ
アメリカが全幅の信頼を置いているのはカナダ
いざ戦いになって日本は本当に役に立つのかなって
疑問がずっと残る
>>53
それでエエねん
お、覚えてろよ!兄貴が黙ってねーから…(TT)
で良いんだよ ジャ「ぼくには羽根が生えてるから鳥のの仲間だよ」
ジャ「ぼくは全身に毛が生えてるから、獣の仲間だよ」
>>47
アメリカは何人死んだとか死んだ兵士の棺桶が国に帰ってきたとか
そういうのを報道すると反政府、反国家扱いされるからほとんど報道はされなくなるのが常
ベトナム戦争でジャーナリストに自由に報道させたことで実態が国民にしれたことによる反省がある 独自で情報取れない時点で日本が四天王になるわけがない
ば~かwww
アメリカ一国VSどっかの連合でもアメリカに勝てる国など無いわ
気は確かかwww
>>61
そんな目の前のこと隠したところで予算は隠せんよ >>48
米中でやられたら間違いなく日本も戦場だよ
もちろん朝鮮半島の方が被害はでかいだろうけど >>56
実際ww2 以降一度も勝ってないて見方もあるが
それは他人にちょっかい出して議会から反発くらって引いただけだよ 韓国「オレがどっちに付くかで勝敗は決する(誇大妄想」
>>54
バカ正直に通常兵器だけを
スポーツみたいに公平な条件でぶつけ続けるならな
しかも近未来において優位の保証があるわけでもないし
勝てても無傷で楽勝なんてことにはならん ジャップ韓国連合軍を中国ロシアと戦わせて
お前らいい加減にしろって仲裁する役を演じるのがメリケン
>>70
将来においても安泰なら、トランプなんてファシストつかって
必死になる必要すらなかったわけだが
脅威だと思ってなければここまで敵対しないだろ? >>69
残念ながら安保条約があってな、そういうわけにはいかないんだわ >>63
そうなんだよなあ。
今すぐにでもアメリカ一強の終焉ってのたまうやつの頭が心配だわ。
シェールオイルで世界最大の産油国になって完全に自国だけでも十分状態になっちゃったし。 でもロシアの国土って本当に広大で魅力あるよね
凍土に覆われてるからこそのワクワク感っていうか・・・
>>68
その理屈なら日米連合軍ならアメリカ本土に牙が届くことない、というか届くときにはもう日本なんて消滅寸前だから同じパターンで負けるよ
まぁ中露が太平洋覇権として西太平洋までで我慢するか、アメリカ本土制圧までを視野に入れるかによるが、最前線になる日本の戦場ならアメリカ国民にとっては他人にちょっかい出してるレベルだわな >>76
いまさらアメリカが契約自分がこまったときすら
契約のために命を投げ出してくれる律儀な国だって思い込んでるの?
反故にしたって罰を与えられるものがいないなら
そんな条約は踏み倒されるだけだよ? >>80
Google Earthで見ると可哀想になるよねー
殆ど氷ってw >>58
うん。PKFやPKOでその不安は完全に無くなったよな。 >>69
よく米軍は日本を守らないって言うよな、ケンモメンには多そうだが
守る守らんじゃないんだよなあ、アメリカが軍事同盟でも無いよその国にどんだけ首突っ込んで戦争して来たか
あの凶暴なアメリカが自分の財布攻撃されて黙ってるわけがねえだろう 米中露は世界のメインプレーヤーだが日本はアメリカの属国だから文字通り格が違う、並列するのもおこがましい
>>84
だからロシアは地球温暖化を歓迎してるフシがある
そして永久凍土溶解によってメタンガスが大気に放出されつづけ
二酸化炭素なんかよりも重篤な温暖化をひきおこす ボスキャラクラスの戦い中にただのホイミスライムが一匹混じってんんな
もうロシアは世界から相手にされてないわ
弱い国相手に紛争仕掛けるただのならず者国家
実際ムンとその支持者が北の意思に左右されてるなら日本も無縁ではないだろそういうところ
>>87
単純に力関係で不利だったら引くよ、そんだけの話 >>87
約束してないケンカに飛び入りするからって
約束守ってケンカしてくれるという保証なんかには
まったくならないんだが?
凶暴でかつ狡猾なアメリカは、自分に多大な被害があるなら
他人事気取って干渉しないだけだろう >>82
日本は滅亡しても米が勝てば前者の勝ちやん
それは極論だか日本本土が攻撃される自体ならもー世界大戦ときだよ ジャップを盾にして中国を一方的に殴るのはあり得る話だけど
ジャップを守るためにメリケンが盾になるのはありえないんやな
>>38
態勢決するまで陸上戦なんてないだろうし空海で圧倒的な米がそんなに兵士失う事態になるか? ようするにネトウヨは自らを滅ぼす引き金になるかもしれない火遊びを
敵対陣営を過小評価するという逃避によって継続してるってことか
軽蔑すべき人柄だねえ
そういや旧速時代は勝つ方につくってスタンスだったけどケンモメンは負けることしか知らないよね
>>96
ちゃうちゃう
アメリカが勝つんじゃなくて、日本の戦場に兵士送り込んで死者出してコストかけまくってる内に議会の突き上げくらって講話ってパターン
むしろ中露がアメリカ本土まで攻め込むメリットがわからん
太平洋の半分欲しいとかならわかるが >>98
当たり前じゃん
属国なんだから盾にするだけよ >>1
世界情勢もわからない素人かよ
米NATO豪日 vs 中露 だろ
まあそうなったら、
アラブ vs イランシリア vs イスラエル
インド vs パキスタン
北朝鮮 vs 南朝鮮
の雑魚戦も勃発するだろうけどな あれだけ戦争しまくってるアメリカが、何故か日本が攻撃された時だけ何もしないらしい
むしろそれこそ根拠無いよね
不思議な思い込みがあったもんだ
>>65
アメリカは今戦争してないけど防衛費バク上げだよ
ジャップだって倍にするって安倍ちゃんが言ったじゃん
で国民の反応は? お前らが国の為に戦うのか…
と考えたらまぁ日露の圧勝だな
日本を助ける事にメリットありと思うならそりゃ助けるよ
助けたほうが損するなと判断されたら捨てられる。何のかんの言ってもそれだけの話
台湾フィリピンは米国側に付くだろうから中国制海権取れないじゃん
EUはアメリカのNATO軍除いたらマジゴミやぞ
平和ボケすぎてろくな軍備もしとらん
この前アメリカにめっちゃ怒られてようやく金出し始めた
>>103
具体的にどこで殺し会うんだよ
ミサイルは飛んできても米軍基地内でアメリカ兵と中国兵が殺し会うなんてことは起こり得ないぞ >>76
アメリカが中国と軍事衝突を起こさないって条約結んだら日本はおしまいじゃね
ロシアは経済で沈んで人口も減って影響力は弱まるし
そしてそれはアメリカが日米安保を続ける意味のない状態を意味するんだから
いつまでもあると思うな日米安保だよ >>99
ミサイルの打ち合いだろ
兵士より民間人に被害出そうだが >>108
平常時の爆上げなんて倍もいかんよ
今のアメリカの軍事予算はGDP比3~4%
太平洋戦争時のアメリカの軍事予算はGDP比320%
ちなみに大日本帝国はGDP比28000%
戦争がいかに金かかるかわかるかな? >>89
アマゾン死ぬしなヨーロッパはもっと緑増やせよ! >>114
中露的には日本周辺海域と日本列島上陸くらいが一番アメリカ消耗させられるんじゃないかね
本土攻撃したら本気にしちゃうからずるずると日本で長引かせればいい
世界最強の軍隊はコストも世界最強なのよ >>116
中露と日本がミサイルでぼこぼこになってアメリカ日本側の勝ちで戦争終わるやろな
ケンモメンの大半は死んでる可能性も高い アメリカはアフガニスタンのイスラム過激派に今だに勝てません
>>119
米軍基地ある時点で日本海と東シナ海の制空権制海権とれんよ
陸続きならまだしもミサイルの打ち合いが大半で上陸戦なんて起こり得ないと思うで
アメリカが韓国を守ろうとしたら起こり得るかと思うが >>117
いやいや
いつの時代と比べてるんだよ
アメリカは20年でイラク戦争やアフガン戦争やってるけど
それと比較しても今年の防衛費は過去最高なんだよ >>123
もし中国があれくらいコンパクトになっても抵抗してればそれ以上は勝てんわ
まあその頃には北京上海香港とか主要都市は全部制圧されてるけど というか中と露って組んでるの?
大抵中露がーって言うけど、あまり接点無くね
>>124
そういうご都合主義解釈で何の話をしたいんだよと
だろう運転じゃなくかもしれない運転を心がけんと
過剰にポジティブに考える楽観主義が国家を滅ぼす
早期講話できるだろう開戦とかさ >>128
昔は結構同調してたけど(特に国内問題や領土問題で)
今はむしろ中国がアメリカ寄りになってロシアのはしごが外されてる状態だわな >>1
レコチャにカモにされる低学歴無職貧困ジジイバカウヨw >>128
一緒に竹島上空で遊んでたこと忘れたかねw >>128
昔は領土問題あったけど、一応の解決をみたし、コピー兵器問題も今はそれほど重要でもない
中露が仲良いってわけでもないが、アメリカが共通の敵になってるから、アメリカの不利益になることは手を取り合うだろう 東京都は豚インフルのとき蓋インフルかどうかの検査をしなかった
なので日本の蓋インフルの感染者数は少なく見えるようになってパニックも起こらなかった
しかしもし豚インフルが致死性の高い疫病だった場合どうなっていたか
死者の数を公表しないもしくは偽りの数字をだすという選択をしただけだろう
中国が鳥インフルのときにやったみたいに
こんなものはそういうもんだよ
>>125
そりゃ経済成長してるんだから額そのものは増える
GDP比で見るとむしろ近年は低下してる
イラク戦争激しかった辺りはGDP比15%近くまで跳ね上がってるけど、それがゴミに見えるほどアメリカは経済成長してる >>136
あんたは
>太平洋戦争時のアメリカの軍事予算はGDP比320%
>ちなみに大日本帝国はGDP比28000%
こんなアホみたいな例を出してるから突っ込まれたと自覚しようまずね >>129
別に国防の任についてるわけじゃねーしなあ
実際正面からぶつかったら中国ロシアがアメリカ軍押さえ込んで補給路繋げつつ上陸は無理だろ >>137
平時のGDP比も見れないやつには戦時下にどれくらい金がかかるか理解させてやらんといかんだろ
イラク派兵戦力なんてアメリカ総兵力の1~2割程度
この程度で議会から文句言われるレベル >>128
アメリカと組めば労せず隣り合った領土をうまうまできるやろしなあ
隣国同士が同盟結んで遠方の大国と戦争って旨味が少ないし歴史上あまり例がない気がする 日本外してイギリスだろ
カナダオーストラリアのボスなんだし
>日本と韓国を団結させる要因は多くある。
具体的に何があるのか教えてくれ
修復不可能レベルのドツボで打てる手なんかねーし
実際死に掛かってた共産主義を融和主義で復活させて兵器の近代化を許すとか中国が逆の立場なら絶対にやらなかった
確かに強くて共謀だけどアメリカはまだまだ稚拙
トウモロコシと戦闘機買うくらいしかできんけど力になりたいよな
アメリカvs世界で面白い戦いになると思う
綿密なシミュレーションして映画化しないかな
ロシアはまた崩壊するだろ。アメリカが軍拡しかけて乗ってるし国内経済死にかねん
豪腕でやってきたプーチンももう67歳、実質20年トップにいたけど
次のリーダーが悪化した国内情勢をまとめきれると思えん
ATMが世界情勢の心配をしているのか
いや飼い主様の強さにホルってるだけか
>>142
安倍とムンがやめりゃすぐ簡単に修復するレベルだけどね >>17
最初の的なのは間違いないが盾になれるかどうか… 日本ってアンドレやブロディがタッグマッチで組んでたクソ弱いヤツだろ、レネ・グレイとバック・ロブレイ
中国はともかく、ロシアは戦争起こったら速攻で分裂するだろ
ロシアの核推進ミサイルとか核弾頭魚雷とかどうなったんだ
この前の事故で失敗して終了か
いくら強国でもキングボンビーが取りついてるのが仲間になったら終わりだよ何しても
そもそもの話ロシア中国VSアメリカでもアメリカが勝つだろ…
自国刻第一主義になって国際協調主義が崩れたら日本はめっぽう弱い
>>168
核の撃ち合いになったら各国に落ちた時点で戦争終わるかもしれん
それどころじゃ無くなるからな >>10
無理
今じゃ中国単体でも苦戦するところが、負ける
ロシアも中国と組まれたらもう勝ち目は存在しない 核の撃ち合いだったらアメリカよりもロシアの方が強い
なぜなら失うものが少ないから
アメリカ戦争すれば欧州も味方につく
鋏打ちされる共産主義陣営に勝ち目なし
アメリカ視点だと中国とやりあってる最中に飼い犬2匹が吠え合い始めてもうどうすりゃいいんだよ状態だろ
で、なんで日本は米の同盟国かつ大国ヅラなん?
なんとか太鼓持ち腰巾着してるだけでしょ?
イスラエルとイギリスが味方するアメリカに勝てるわけないだろ
アメリカ
ロシア
中国
EU
じゃないの?無理やりにでも四天王にするなら
G7もいつまで今のメンツなんだろうな
そろそろ、日本、イタリア→out
中国、ロシア→in
みたいなことになりそうだが
何を持って勝つかによるだろ。
犠牲者の多さなら独ソ戦はドイツの圧勝になっちまう。
>>180
んなことしたら
根本的な趣旨まで変わるだろ
ロシア入り議論されてるけど無理そうだし 単純な話で勝てるならすぐやる、早ければ早いほどいい、理由なんて作ればいいんだから
一人一人の幸せは置いといて国としてみるなら人命軽視出来る国はやっぱ最強だわ
>>41
半端に延命してこじれた関係続けるよりも
赤化統一させて一網打尽にする方が効率的じゃない? >>180
10年くらい前までそもそもロシアは入ってたんだけどね
経済衰退したから脱退させられたのさ アメリカが究極魔法ぶっぱしまくってる後ろで必死に自分のMP分け与えてる感じ
中露だろ
ロシアのミサイルシステムをアメリカの防衛網じゃ防げない
大阪ならこんなの普通だろ……
うp主はひ弱な東京モンか?
>>10
トランプ議会動かせないよ
言葉ばっか威勢良いけど実際はアメリカ史上もっとも弱い大統領 >>57
ファイブアイズだな
それに+イスラエルってところ 軍事力だけ見るならアメリカ対残りの全世界でもアメリカが勝つんだが
アメリカ 1000
日本 100
中国 600
ロシア 400
まあ僅差で日米の勝ちか
何の四天王かにもよる
変態度と言うなら日本の独壇場になる可能性もある